【言語】 スコットランドのゲール語、10年以内に消滅か 社会言語学研究 2020/07/03 [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【言語】 スコットランドのゲール語、10年以内に消滅か 社会言語学研究 2020/07/03 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:10:24.90 XIySURBV0.net
俺の股間のゲール語をみてくれ。こいつをどう思う?

3:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:10:47.21 AJAQZ3HU0.net
>>1
グローバル化の弊害

4:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:10:50.12 btLqmhs30.net
Auld Lang Syne - London 2014
URLリンク(youtu.be)

5:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:11:46.23 FMOLzFe70.net
言語なんてそんなもんでつよ
時代とともにあぼーんされるもの(ワラ

6:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:11:51.10 +/CDcNlw0.net
少数言語ガーって人権団体みたいな奴らは何やってたの?

7:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:15:35 Od1VcQji0.net
人間のために言語があるんであって言語のために人間があるわけじゃないからな
多数派の言語を強要されているのでなければ
不便な言語を無理して使う必要は無し

8:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:16:22 UGUi/UrQ0.net
もういちいち英語だの日本語だの中国語だの面倒くさいから世界の言語を統一して欲しいわ。

9:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:17:07 fqu4I+8L0.net
バベルの塔以前に戻してほしい

10:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:17:30 2MXbB3+/0.net
>>5
ずいぶん古いスラングを使うんだなw

11:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:18:52 5bMKrmHb0.net
>>6
>行政府はこれまで、教育を受けやすくする目的でグラスゴーやエディンバラに小中学校を設立するなどの対策を講じてきた

普通の国じゃ、お金をこういう風に使う。

人権屋がカネを盗んで人権侵害対策に使うカネがないのが日本w

12:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:19:14 NngdKiOI0.net
エンヤが死ぬまでは残ると思ってたが

13:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:21:31.47 +Nog1YTU0.net
宇宙戦艦ヤマトに出てきた

14:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:21:35.34 JT2HMomW0.net
スコットランドヤード

15:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:21:48.90 fXUa2gqU0.net
アイルランドではゲール語地域作って保存に努めている
スコットランドでもおなじことすればいいのに

16:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:23:26.56 1W1c9Jxe0.net
そんなこと言ったら、日本全国津々浦々の「方言」にしても世代とともに薄らいでいってるんじゃないか
メディアの影響とかで
昭和の大昔なんか、相手の言ってることは何となくぐらいしか分からないけど、ニコニコして頷いていれば大丈夫。
的な地方もあったけどなあ

17:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:23:42 mEkDDHwv0.net
日本語も2000年後ぐらいにはこういう運命になってる可能性は結構あると思う。

18:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:23:57 f1hG1ykW0.net
印欧祖語派生系使う
ゲルマン=アーリア系が増えたからでしょう

19:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:25:23 CrwqygqJ0.net
友達がスコットランド出身で少し教えてもらったな
英語とじゃ分が悪いよな
スコッチでもアイリッシュでも

20:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:27:36.64 3Hp1q4OM0.net
>>8
エ、エスペラント語…

21:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:27:41.52 XOIYejWj0.net
英語と大陸の言語より
イギリス内の各言語との共通点の方が
少ないまである
そういう意味ではしかたないかと

22:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:27:53.08 QF/B0+T/0.net
>>5
(ワラは(藁)でおながいします。

23:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:28:06.40 QhvP+qQK0.net
スットコドッコイも確かスコットランドが語源だった筈。

24:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:28:26.95 XSnrcIhE0.net
アイルランドの方は頑張って保全しているんだよね?

25:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:28:39.47 8XwTirU50.net
独立しかないよな

26:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:28:58.78 XaIzPWQD0.net
ゲール語でこんにちはありがとうおいしいって何て言うの?

27:高篠念仏衆さん
20/07/04 13:29:41.62 kelfWgCy0.net
URLリンク(youtu.be)
不幸の歴史
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿👱‍♂🎤ららら~

28:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:29:41.82 JXZTrqny0.net
いまや英語が便利すぎるからな
地域語も文化保護の面で大事だけど、実用性ではどんどん廃れていくだろう

29:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/07/04 13:29:59.93 x6x/dhMx0.net
ズールー語よりも使われてないからな
欧州の厨二病言語みたいのはどんどん消えていってる

30:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:30:05.27 A8ITGPMi0.net
アイヌ語琉球語大阪弁は大丈夫か

31:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:30:15.65 3y+maAsw0.net
そんなに大事なら唯一の公用語にしろよ無能土人

32:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:30:58.78 4oHSDgAT0.net
アイルランドはゲール語の標識が街中にあった

33:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:31:08.39 b0kyuNlO0.net
反イギリス感情が強いアイルランドからして英語だからな

34:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:31:11.23 E9y7Qk6h0.net
鹿児島とか青森の年寄言葉がなくなるみたいなもん?

35:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:02.09 f/4v4hYL0.net
長い目で見ればオランダ語もやばい

36:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:03.07 8XwTirU50.net
こんにちは Halò Hello
ありがとう Tapadh leat Thank you
おいしい Delicious Delicious

37:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:06.89 +/CDcNlw0.net
>>10
滅び行く言語ってことだろ

38:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:13.83 qRq3XYT/0.net
>スコットランドに残る約>1万1000人のゲール語話者は
50歳超の人が大半だが、話者のネットワークの孤立化が進み、
こういう少数言語の継承という面ではネットはすごく強力なツールになるけどな。
ZOOMで話せばいいし。

39:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:23.40 N7/Vvu610.net
言語が滅びるのには100年かからないからな。
日本語だったわからん。

40:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:33:00.94 b0kyuNlO0.net
>>30
アイヌ語も琉球語も日常会話では絶滅状態
しかし最近では大阪弁というか関西弁すらも若者の間では使われなくなりつつある

41:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:33:53.02 qRq3XYT/0.net
英国内には、コーンウェル語みたいに
もう滅んじゃったのもあったりする。

42:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:34:59.14 JXZTrqny0.net
アイヌ語は、ちょうど昨日の朝
フジテレビのとくダネでやってたな
YouT


43:ubeで注目のアイヌ語話者の女子学生がいるとかで



44:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:35:30.55 0LGw4Gxv0.net
日本語も危ないと言われてる
発信しなさすぎが理由らしい

45:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:35:50.29 vOIjV3CW0.net
日本語も30年後には衰退するかもな
あらゆる意味で英語のほうが有利だ
下流だけ話す現地底辺言語になるんじゃね

46:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:36:06.01 JF/uypno0.net
石破「私が継承者だが?」

47:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:36:12.13 PXh5fjiG0.net
>>43
それは漢字のせい

48:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:36:58 1W1c9Jxe0.net
>>30
芸人に影響されたのか、東日本でも「ニセ関西弁」のように大阪語みたいな言い回しする者もいるからな
長い目で見ればどの言葉も消えるというか、変わってしまうんだろう

>>36
こりゃあピジン語か方言みたい
吸収されるのも時間の問題か

49:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:38:02.05 MiBjVGE50.net
アウトランダー見てると大丈夫そうなのに
無骨なハイランダーのゲール語文化は是非残して欲しい

50:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:38:10.42 iCc4Usv50.net
親指シフトみたいなものかな。

51:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:38:25.14 qRq3XYT/0.net
コーンウォール語だった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

52:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:38:38 AJAQZ3HU0.net
>>11
それが無駄遣いだったねってニュースなのにどうしてドヤれるの?

53:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:39:26 p641Nv8t0.net
ガミラスの銀河方面軍司令官か

54:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:39:53 1JmyW8XJ0.net
記録しておかないと文献、文化が分からなくなるから
後世の為に残しておかないと

55:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:39:58 Rb0eC0a90.net
ググってみたら英語と違いすぎこりゃ無理

56:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:40:31 AJAQZ3HU0.net
>>40
うちなーぐちなら普通に使うじゃん

57:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:40:49 t9sw6faz0.net
地方の訛りみたいなもんじゃないの

58:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:40:53 pdE4moBX0.net
メディアが標準語だから言語も方言も消える
現に日本語の方言なんてほとんど消えてるだろ

59:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:40:55 fdaerdp40.net
ゲール君
あんまりできなさそうな司令官だったな

60:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:41:59 WEzS89yu0.net
>>51
人権屋が飲み食いして肥え太って悪さするより、

何かやってみる方が納得できるけど?w

61:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:42:04 3X1YgqMs0.net
>>7
構造主義は逆に考える。
言語の制度(無意識)に人間が拘束される。
人間は無意識の制度(構造)に縛られているので、自由に振舞っているつもりが実はそれほど自由ではない。

62:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:42:28 1cAbqrvx0.net
理解するのが困難な言語は消滅すりゃ良いだろ
日本にしても東北訛りとか理解不能なんだよ

聞き取れないってだけの意味じゃなくて、普段は標準語のテレビでも見てたら標準語に近づいていくだろ

沖縄でもそうだけど、沖縄語は残しつつ標準語で会話可能なのに、いつまで経っても意味不明な東北語だけの東北民が訳解らんわ

63:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:42:30 omq2bCvr0.net
まぁ音色なんか年々消滅しまくってるけどな

64:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:42:30 cQ9S3qxi0.net
スランヴァイルプールグウインゲルゴウゲールウクウィールンドロブウリスランダスイハオゴゴゴッ

65:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:42:56.07 sHGWUqMN0.net
ブリュデューとかおまえ今�


66:Xw



67:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:43:41.23 pdE4moBX0.net
とくに若い奴ほど方言を使わない

68:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:44:17.32 rtg+gE0K0.net
まあ、アイヌ語は語彙が少なすぎるので

69:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:44:31.27 8t2T23Mk0.net
英語は簡単な言語だから世界語になった。
文字も26文字で足りる。これが日本語だと、漢字、平仮名、カタカナといる。
英語は簡単だから必然的に表現力に乏しくなる。
英語ならYOUだけでも、日本語だと実に多様な言い方がある。
漢字覚えるだけでも脳が鍛えられる。これがアルファベットや半島の記号
だと、そうはいかない。

70:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:44:31.97 FMm3ZrxU0.net
ウスケボーはスコッチにかぎるな

71:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:45:45.80 wIag6zbJ0.net
>>12
エンヤはアイリッシュだろ?
アイリッシュのゲール語じゃね?

72:ウエーッハアッハアッ
20/07/04 13:49:19.87 kelfWgCy0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
ハングル優越主義

73:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:49:48.52 sbYQ/L9F0.net
これからはエスペラント語の時代だな!

74:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:49:54.91 uZF+ax9q0.net
30年くらい前本屋の語学コーナーに「ゲール語入門」みたいな本があったな
大学書林だったか まだ出してるのかな

75:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:51:41.14 8XwTirU50.net
日本語 スコットランド語 アイルランド語 英語
こんにちは Halò Dia dhuit Hello
ありがとう Tapadh leat Go raibh maith agat Thank you
おいしい Delicious Delicious Delicious
スコットランド語は、英語の影響が強すぎで独自発展してないのかな
Deliciousは、ラテン語>古フランス語からのもので全部共通ね

76:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:52:43.15 zdS2MFNt0.net
>>43
すぐ横文字使いたがるもんな

77:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:53:08.53 mTwCvg+10.net
昔アイヌ語の最後の話手が亡くなった時のニュース思い出した
感慨深いところもあるけれど
廃れているからこそ消えるわけでだからどうということもないんだよな

78:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:54:16.33 6bROQJO+0.net
>>5
お前が消滅すべき

79:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:54:28.14 ihk24TPD0.net
>>24
アイルランドはゲール語が第一公用語
公共施設や道路標識なんかはゲール語表示で、下に英語が表記してある

80:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:54:34.27 Gym2Ncz/0.net
ゲイルは不滅ですアッー

81:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:54:46.98 qRq3XYT/0.net
同じケルト系のコーンウォール語復興についての記事。
非常に面白い。
URLリンク(www.chikyukotobamura.org)
ケルト系のブルターニュ語やゲール語使用者間の連携(の有無や実情)についても
見てみたくなった。

82:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:56:19.68 4rdXZAJe0.net
ゲェーッ!

83:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:56:40.31 mQGObQ6B0.net
TIBET語も風前の灯だよな
中共が入ってきて漢語教育に限定
洗脳中

84:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:57:03.94 oXfdC0300.net
死語使いってカッコいいよね

85:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:57:53 DsTOF/nZ0.net
>>74
ていうか。
漢字を入れた時点から外来語だっつーw

86:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:59:59 kz1MJM/l0.net
韓国は漢字を廃止してその結果古い文献が読めないという
一方インドでは言語は変化しやすいものと捉え
それゆえ変化させないように努めた
パーリー語は3000年不変のため、現代のひとでも3000年前のものを読める

87:ウエーッハアッハアッ
20/07/04 14:00:37 kelfWgCy0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

88:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:01:18.86 AJAQZ3HU0.net
>>59
頭悪いのを自己紹介しなくていいぞ?
> 人権屋が飲み食いして肥え太って悪さする
↑と↓はイコールだろw
> 何かやってみる

89:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:02:22.83 /SXKrskS0.net
北部のハイランダーは19世紀半ばの農地改革で土地を追われて大量にカナダ東岸のケープブレトン島に移民したからな

90:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:02:24.31 cBN1dd7K0.net
>>30
琉球語を研究してるオランダ人がいたような

91:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:03:29.18 DsTOF/nZ0.net
>>84
17世紀頭ぐらいまでは中世英語らしい。
>そして、専門レベルで出会うのが「古英語」の作品ですが、これは、
英文専攻の学生でも、現代英語と対訳の注釈解説付きの版で済ませ
る方が多いと思います。一種の「外国語もどき」ですから、原語で
「読む」ことが出来るようになるためにはそれなりの学習をしなけ
ればならず、そこまで頑張るのは英語学専攻か古?中世英文学に集
中したい学生に限られるでしょう。

92:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:05:04.18 ccAZFY8M0.net
>>67
こういうのって冗談で言ってるんだよな?
文字数や人称代名詞の数で難易度や表現力が決まるとか本気で思ってないよな?
そんなバカいないよな?

93:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:06:07.04 8XwTirU50.net
ブルターニュ語は、フランス政府は保護する気ゼロなんだけど、20~25万人ほど話者がいる

94:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:07:59.76 /SXKrskS0.net
>>35
オランダ語だってインドネシアに押し付けて普及させとちゃ共通語になって今もポルトガル語と同等の地位を気付いてただろうにね
オランダの愚民政策は自分たち支配者の言語を押し付けることさえも全くしなかったからな

95:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:08:57.37 NTqRk+p40.net
>>72
大学の図書館でそういうマイナー言語の入門書流し読みするのが好きだった
たいてい絵本みたいな装丁で数十ページくらいしかないんだよね

96:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:09:23 StY3ibEM0.net
英国からの弾圧で禁止されたという歴史もあるからなあ…

97:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:09:23 1sx+0WEH0.net
事態は極めてスパイシー

98:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:10:38 Fyjv1tyfO.net
ブルーゲール
涙はらって

99:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:10:40 DRxEBSG50.net
満洲に支那人が入って来て満州語は消滅した。

100:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:10:55 MiBjVGE50.net
>>73
発音が独特で低く唸ってるみたいに聞こえる
スコットランドの英語の訛りと少し似てる気がする
カローデンの戦い以降、スコットランドの文化は徹底的に破壊されたんでしょ
その影響もあるのかもね

101:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:14:44 xUQDoNw/0.net
ゲル

102:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:16:12.58 6Wi+oru20.net
>>1
コーンウォールのゲール語は既に絶えてんだよな
アイルランドに渡ったスコットランドの末裔が
ゲール語を使ってると聞いたが
そっちも消え去りそうなんかな?

103:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:16:45.14 r3D21sOe0.net
>>5
逝って良し!

104:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:18:30.81 RWMXLRNi0.net
>>97
満州人が支那を征服したのになぜそうなった

105:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:18:31.41 PiLiG9/N0.net
じ、自爆装置‥

106:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:18:31.77 r3D21sOe0.net
>>67
これはひどい

107:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:18:53.66 GMIrdmND0.net
本気で彼らをスコットランドのアイデンティティと思ってるなら
話者に給料払ってやれよ

108:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:19:50.84 Hg1yzKQF0.net
>>2
お巡りさんこの人です

109:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:21:24.68 PdZDk16F0.net
日本の◯◯弁とかも順次消滅しそう
大阪弁ぐらいしか残らないかも

110:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:22:44.50 Sarggz5w0.net
>>2
10年以内に消失しそう

111:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:23:45.51 j58iSfz/0.net
>>2
なにその訓民正音(プ

112:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:24:26.56 VFR26Djc0.net
>>57
自分とこの地方の方言をネットで調べると聞いたことのないものがあったりする
父母に尋ねると通じたりする
もう、かなり消えた
屋根まで飛んで消えた

113:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:24:57.64 8XwTirU50.net
Let it go
スコットランド語
URLリンク(www.youtube.com)
アイルランド語
URLリンク(www.youtube.com)

114:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:25:34.71 Kt/UmhFp0.net
ゲール語ってアイルランドじゃなかったっけ
あれはケルトか

115:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:27:44 0DJBFJyp0.net
目指せバベルの塔以前の世界

116:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:28:01 fuYRl36d0.net
YouTubeで、攻殻機動隊のオリガの曲に
これは何語なのかと英語で議論になってて
ゲーリッシュじゃないかという人がいて
いやゲーリッシュ話せるけどこれはゲーリッシュじゃないみたいなコメントが付いてた
個人的にはロシア語だと勝手に思い込んでたがロシア語でもなかった。

117:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:29:03.22 ICF2xc/a0.net
>>20
英語辞めてみんながエスペラント語を学べばいんだよね
平等だし英語より簡単だし

118:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:31:19.81 Od1VcQji0.net
>>60
言語っていうのはその民族や集団の価値観哲学を示すものだから最も大切なものだよね
でも他言語へ移ることでデメリットが少ないなら極力同化した方がいいと思う
と金田一京助先生は考えていたね

119:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:32:32.96 KSb7iq+H0.net
青汁?

120:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:32:53.45 /SXKrskS0.net
>>102
満族が漢族を支配する過程で支配者である満族の方が漢族の中華文明に完全に取り込まれてしまったから

121:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:36:20 3SVuPVBP0.net
>>5
詳細キボンヌ

122:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:37:04 pncbYGPu0.net
そもそも英語からしてフランスに占領されて
高級語彙や上流階級の言葉はフランス語。

僻地のヨーロッパのそのまた僻地の英語が、侵略と強盗の結果世界に広まることに

123:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:38:00 /SXKrskS0.net
>>115
そのエスペラント語的なノリでスカルノによって国語として整備されたのがインドネシア語なんだな。
だからインドネシア語は世界の実際に使用されてる言語の中でも一番簡単な学びやすい言語とされてるんだな

124:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:39:17.34 zauP4i2K0.net
>>43
フランス人が拾い上げて世界に広め


125:てくれてる TSUNAMI HENTAI CHIKAN



126:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:43:05 8XwTirU50.net
上に例を挙げたけど、あの島には「美味しい」という概念がなかった
みんな、古フランス語のdelicious使ってるね

127:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:45:11.73 zJNInJXb0.net
>>58
でも常識人だったろ

128:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:49:08.93 0mZ/yVG80.net
ゲルゲール

129:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:50:20.43 a6Afe/FY0.net
言語が消滅するという事はそれは民族の消滅でもある

130:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:52:52.91 n/2iihd80.net
スコッチの名称がいずれは英語ベースになるのかな?

131:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:53:20.92 tlrToJbt0.net
>>30
アイヌ語がハングル文字で記されるようになるのも遠くないだろw

132:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:57:41 8XwTirU50.net
ウィスキーがゲール語由来だね

Uisge beatha ウシュクベーハー(命の水)

133:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:58:14.66 p5tMXQGj0.net
>>92
オランダ語が強制されなかったからインドネシアには統一言語がなく、
民族主義の高まりとともに統一言語としてマレー語の一種からインドネシア語が人工的につくられた
おなじく統一言語がなくてばらばらだった台湾には、宗主国だった日本が日本語を統一言語として強制的に入れたので、
コミュニケーションがとれるようになりインフラ整備がはかどった

134:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:59:59.58 PvsLg2rT0.net
>>20
岡くんオハヨ

135:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:01:27 m0G+teZD0.net
げー
る語

136:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:03:08.73 icRbDQdm0.net
日本語もいずれ消滅かも
日本人しか使わないし

137:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:03:34.67 x5s7UZCX0.net
>>121
今日偶然、インドネシア語を発見したんだ
まあ、紙おむつのパッケージにあった謎の言語なんだけど
26のアルファベットだけの英語っぽい言語
つか、エジンバラってその内 改名されちゃうんかね?

138:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:04:51 LPMvyIAq0.net
コロナで老人が刈られるとまたグッと絶滅に近づくな

139:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:05:03 p5tMXQGj0.net
ケルト語派だから英語とはかなり違いがあり、両方話す人が減るのはいたしかたないかも
それでもアイヌ語のユーカラみたいな貴重な文学があれば、実用語としては滅びても、
言語としてなんとか保存されることがのぞめるけど、スコットランドのゲール語にはそういう遺産はないのかな
たしかアイルランドのほうには中世の文学が少しあったような

140:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:05:10 6G8sT7kC0.net
日本も方言は消えていくね

141:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:06:11.29 zz6sgLcM0.net
日本で消滅危機のある言語
アイヌ語
京都公家語
江戸花魁語

142:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:09:36 hBuNAIrm0.net
減ってなお1万以上の話者数がいるんだから、アイヌ語なんかより余程保存されてるし、紙の上では保存されていくでしょ

143:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:10:42 p5tMXQGj0.net
>>118
遊牧民帝国はたいていそんな感じだね
文化が高い定着民族を征服して支配層は遊牧民になるけど、統治の実質をになう官僚層は
定着民族のほうだから、結果的にそっちの文明にとりこまれる
政治関係の重要ペーパーからして移動遊牧民の言語では書きあらわせない

144:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:14:22.62 ejXBQnbJ0.net
石破に覚えてもらおう。

145:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:14:58.56 8XwTirU50.net
スコットランド文学は、ほとんど英語だからな
民謡で少し残ってるくらいか

146:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:16:34.95 3X1YgqMs0.net
>>116
前段に賛成、後段に反対。
文化的多様性と社会的効用を天秤にかけるべきではない。
功利主義を強調しすぎるとマイノリティのアイデンティティを破壊するおそれがある。

147:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:23:18.32 p5tMXQGj0.net
ゲール語とは関係ないけど、以前unicodeに入ってない文字を調べていたら、
日本の南のほうの島のなんとか文字(今は使われていない)というのが入ってなかった
へえ~日本にもそんな文字があったのかとびっくりした
契丹文字や女真文字がないのは予想どおりだったけど、西夏文字はあるらしい

148:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:30:43 /gefHBNE0.net
大学で英文学を専攻して留学経験のある人も、英語と離れた生活をしてると、割とすぐ話せなくなるっていうし、
日常生活と分離された言語を保存目的だけで継承してくのはやっぱ無理があるんじゃないかな。
言語がそれを


149:話す人達の文化や歴史を内包したタイムカプセルのようなものだと考えれば、残した方がいいとは思うけど。



150:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:32:25.45 dcfrqf040.net
>>43
地理的にこれだけの地域にこれだけ多様な方言があるのは珍しらしいね。
でも地方の若者や市街地では使わなくなってきてるもんね

151:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:35:25.91 RhvhORgu0.net
>>136
スコットランド民謡とかほぼ原曲ゲール語なんじゃ無いの?
蛍の光も「Auld Lang Syne」ってタイトルらしいし

152:147
20/07/04 15:36:46 RhvhORgu0.net
と思ったらスコットランド語とゲール語が完全に別物って話なのか…

153:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:37:51 x5s7UZCX0.net
>>146
江戸幕府は連邦国家で、江戸家老と江戸屋敷勤務は
外交官とかって言われてたからなあ

154:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:42:45.78 feADoP800.net
アイルランドはゲール語必修だし割と西側の人間はゲール語使う人多いけどスコットランドはなあ

155:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:45:50 p5tMXQGj0.net
>>145
会話は条件反射的な要素があるから、しばらく使わないと英会話能力はわりとすぐ落ちるね
日本語の発音と英語の発音とのひらきは大きいから、とくにリスニング力が落ちる
残念ながら日本語話者は英語については不利、スペイン語が世界共通語のほうがよかった(発音の点のみ)
(文法の点では英語は印欧語族の中ではシンプルなほうだから、世界共通語になる資格はある)
本や文献を読む力は条件反射以外の能力に依存するから、なかなか落ちない

156:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:49:45.36 R0cW9Wur0.net
>>5
  ∧ ∧     ┌──────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   =_ <     └──/|────
    \.\______//
      \       /
_      ∪∪ ̄∪∪

157:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:49:58.22 RhvhORgu0.net
>>145
古語として整理する事も出来るわけだしなぁ…
だから遺産として残る文芸作品が大事だって話にもあるんだろうけど

158:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:50:20.66 IXSpzhs20.net
>>144
与那国島のカイダ文字とか?

159:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:53:49.22 M8aQyLE80.net
とにかくイギリス人は性格悪い

160:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:57:06.05 Yc56DTw50.net
>>149
まあそう理解しないと同民族同士で血で血を洗う内戦の歴史も
理解し難い
どんな戦闘民族だよと正直ドン引き

161:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:57:38.00 ktaUt+FZ0.net
>>8
日本語と英語だけで良い。
世界の精神的支柱の国と、覇権国が使う言語だよな。

162:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:00:27.57 p5tMXQGj0.net
>>154
あ~たしかそんなふうな名前だった
いまは入っているのかどうか知らないけど

163:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:00:45.06 Yc56DTw50.net
>>91
まあ方言レベルじゃんよ

164:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:02:40.61 K3inICFJ0.net
アイヌ語みたいなもんかな

165:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:02:42.64 1wD3b1or0.net
笑ってコラえてでやってた口笛で話せるイタリアの集落
あれ凄かったな無くなっちゃうのすごく惜しい

166:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:02:56.88 wS0aXhD/0.net
言語なんか統一したほうが良いんだよ。
世界に一つだけの

167:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:04:18.93 N1qLFpw70.net
URLリンク(i.imgur.com)

168:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:16:40 hBzhuMEX0.net
日本も訛りはあっても方言は減ってるからねえ

169:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:18:47.04 Ltcfx5j10.net
面倒だから人類すべて英語に統一しよう

170:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:19:12.27 8XwTirU50.net
>>161
トルコの村であった
世界遺産にするとか
The Turkish Villagers That Don't Speak, But Whistle
URLリンク(www.youtube.com)

171:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:20:31.89 tOUM2IFB0.net
もう二度と使わないピー

172:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:20:42.32 3TQJpPXy0.net
>>1
日本語の近い将来だな
あと50年もすればジャップランドもシナ語が第1公用語の国になる

173:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:23:28.12 KCfJ7Jye0.net
>>162
エスペラント「おっそうだな、じゃあ俺のこと学べよ」

174:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:26:21.09 15ku+EgQ0.net
ジャップ語の未来
こんな誰も得しない難解言語は無くなっても良いと思うけどな

175:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:26:23.77 LzV7nMug0.net
ウェールズ語みたときはわけわかんなかった、発音と表記が結び付けらんない

176:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:39:45 iMcneD3I0.net
さようならゲール先輩!!

177:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:46:27 QBvyL1FP0.net
ラフロイグ
ラガヴーリン

178:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:47:09 YwPOuX7M0.net
スコットランド訛りの英語好き
日本人には聞き取りやすいんじゃないかなぁ

179:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:50:28 nNj+oncW0.net
>>153
なんでもどれくらいカネが儲かるかで計りたがる奴の多い現代日本じゃ、その重要さを説いてもなかなか理解されないよな

180:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:50:29 oFlBfJgN0.net
津軽弁より先に逝くか。
名古屋弁の「オミャー、エビフリャー」は、まだ頑張っているようだが。

181:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:50:32 zld/m6Rk0.net
>>16
それ所か日本語が消える日もそう遠くない気がする

182:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:51:58 oFlBfJgN0.net
>>177
それはない。
但し、大阪弁が標準語になったりすることは、
あるかもしれないがw

183:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:54:47.96 hPPrbgWI0.net
なんくるないさー

184:不要不急の名無しさん
20/07/04 16:58:48.16 bVJHnUF60.net
>>122
やっぱりエンタイて読むの?

185:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:01:16 Gkutr9Xx0.net
関西弁みたいなもんだろw

186:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:01:23 rLZCfAkq0.net
>>8
世界語を作ろうという運動が盛り上がったあったが
これ自体が群雄割拠の上、一番有望だったエスペラント語すら改良派と分裂騒動になって
今のような有名だけど誰が使ってんの?こんなの…状態に

187:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:07:07 zld/m6Rk0.net
>>87
ハイランダーって言われると
昔、深夜にやってた『ハイランダー2』という映画を思い出す
主人公はキルトを着た戦士だった

188:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:09:14.35 PmMNtJHO0.net
>>152
このキャラ本当に消えるの早かったよな

189:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:11:21 6qEI1yMP0.net
ゲール語は妖精の名前とかでゲームの中で結構生きてるんだぜ
シーとかレプラコーンとかね

190:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:14:35 6qEI1yMP0.net
ほかにもデュラハン、ケルピーとかイギリス生まれなのに
英語っぽくない響きのはだいたいゲール語

191:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:17:45.14 8XwTirU50.net
ところどころ共通性はあるが、一般に通じないな
THE SCOTTISH POKEMON TRAINER COMPILATION
URLリンク(www.youtube.com)
The Scottish Pokemon Trainer meets Leaf
URLリンク(www.youtube.com)

192:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:19:10.11 oFlBfJgN0.net
>>182
グローバリズムって、時代逆行。
歴史を知っているとよくわかる。
元々、欧州南部は、全てラテン語だった。
それが方言になって、
別言語になったのが、現代のロマンス諸語。
どんどん別れて行っている。
実は英語も同じで、
既に英国式と米語でかなり異なっている。
更に米国でも、東西南北、かなりアクセントが異なり、
テキサス訛りは、米国でも聞き取れない。
更に人種ごとに訛りが違っていて、
ヒスパニックはスペイン語訛りが標準みたいになっていたりする。
統一どころか、どんどん別れて行っている。
スコットランドみたいに、消えていく物もあるが、
多くは別れて行っている。

193:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:20:36 To356HB/0.net
>>16
方言独特のイントネーションとか標準語にはない概念とかね
一度失われたら二度と戻らない

194:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:25:14 EKZXmSbc0.net
>>46
は?借用語って知ってる?

195:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:27:22.25 EKZXmSbc0.net
>>146
方言なんざどこでもある
日本は歴史的に中央集権的な政策がつづいたら
イタリアとかドイツと比べて方言に幅がないといわれる

196:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:32:43.85 qiJohqs20.net
>>8
ヘーボ

197:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:46:01.78 Dhl7bjJP0.net
紅白で平尾昌晃さんの指揮で最後のフィナーレ使えなくなるじゃん

198:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:48:23.82 TQ5+Fb2s0.net
>>30
駄目でしょ。

199:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:49:08.65 Dhl7bjJP0.net
ドイツ語って、低地ドイツ語と高地ドイツ語でかなり違って言うじゃん
イギリスもウェールズ地方とか本来は英語じゃないとか

200:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:50:53.32 6frf7EbK0.net
ヘブライ語と日本語ってどこまで似てるの?
空耳アワーとはちがうのかね

201:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:53:10.11 8XwTirU50.net
>>196
空耳じゃなくて、ウンコを食べるカルト宗教のこじつけ
キリストの幕屋

202:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:53:18 Dg5UNtnd0.net
とはいえスコットランド英語も訛りがものすごくて、他の英語話者でも聞き取れないところが多いらしい

203:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:54:24 AUZn6Sdp0.net
これは声帯虫不可避

204:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:54:30 tmLnJpUS0.net
後10年ってもう絶滅してるのと同じだろ
どうやったって巻き返せないわ

205:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:54:42 KS+2TASw0.net
>>174
ニッカウイスキーの創始者が、スコットランド人の嫁さん連れ帰る途中に
アメリカで、買い物したが嫁さんのスコットランドなまりの英語が
通じず旦那が通訳した。

206:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:56:59 JH1m3nXw0.net
ゲルゲ―ル

207:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:58:06.21 fXUa2gqU0.net
>>174
自分が今までで一番聴き取りにくいと思った英語はマン島出身の人の英語だな
ゲール語近縁のマン島語はすでに母語話者が絶えたけどマン島訛り英語はその影響を強く残す

208:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:00:27.61 Dg5UNtnd0.net
>>195
大ブリテン島に移り住んだアングル人やサクソン人の話していた古英語が広がるに従って従来話されていたケルト語派のブリトン語はどんどん辺境に�


209:ヌいやられている 現在ではスコットランドのゲール語、ウェールズのウェールズ語、マン島のマン島語、コーンウォールのコーンウォール語などがあるけどいずれも消滅しかかってる 他には1000年以上前にブリテン島からフランスのブルターニュ地方に移住した人々が話すブルターニュ語があるけど、こちらも19~20世紀のフランス語化政策の影響で現在は保護されているけど話者は少なくなってる アイルランドのアイルランド語もケルト語派だけどブリテン島のブリトン語よりも古い形を残していたやや異なる



210:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:02:10.08 Oxwtc2Me0.net
ウェールズ語やバスク語は、消滅させないようにみんなで努力してるみたいだな。
ブルトン語はどーなんだろ。

211:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:03:26.92 Oxwtc2Me0.net
>>201
テレビドラマでは、嫁さん可愛かったけど、実物も可愛かったのか?

212:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:03:29.15 Dg5UNtnd0.net
ケルト語派の諸言語は2000年以上前は西ヨーロッパの大部分で話されてたけど、その後広がったラテン語やゲルマン語に押されてほとんど消えてるな
ローマ帝国が存在しなかったら今でもヨーロッパや多分アメリカでもケルト語派が支配的な言語になってただろう

213:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:05:31 Oxwtc2Me0.net
ケルト語は、最低でもアイルランド語が残るから、さほど気にしなくてもいーのでは?
バスク語は貴重。あれが失われるのは、大きな損失。

214:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:09:31 SvHesUUV0.net
>>2
Tha e beag.

215:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:09:44 MBm3Jb7L0.net
日本も国語よりも英語になりつつあるなあ

216:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:10:27 ZVSH0PBV0.net
ゲール語って、石橋ゲル(石破茂)が使う言語かと一瞬思った。

217:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:17:34 fYupH1JO0.net
>>72
しまってあるけど確かアイルランド・ゲール語だったよ

218:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:20:33.68 Sx/sblYe0.net
インターネットのせいで少数言語受難の時代だな
話者同士の狭いコミュニティでは生きられないから

219:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:24:37.53 x5s7UZCX0.net
>>213
んなこたあない
GOOGLE先生のおかげで、100以上の言語がPCで翻訳できるじゃん
基本、英語が判らないと有効活用できないけど(英語との翻訳いがい無能だからw)
つか、エジンバラを英語で書かれて読める奴いる?

220:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:34:15 D32+tHOo0.net
気持ち悪い朝鮮語も絶滅しろ

221:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:35:52 Qsj6NY/20.net
ゲールっつーと宇宙戦艦ヤマトのスネ夫ポジションの奴を思い出すわ

222:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:43:11 DsTOF/nZ0.net
>>215

TOEIC750以上じゃないと韓国人としてすら認識されてもらえないんだからそのうち廃れるでしょw

223:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:45:37 +IU8SVAm0.net
>>103
これが私の最後の決め手だよ、ゲール君

224:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:49:11.67 2XQ0ZTF40.net
>>16
言葉の変化に寛容な人間が多いから仕方が無いことだよ
NHKですらアナウンサーが若者言葉を使うからな

225:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:49:12.92 lDT7MPxE0.net
>>168
はあ? あと5年で中国共産党体制は終わるよ

226:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:53:35 x7wnff23O.net
海隔てたアイルランドですら、ゲール語より英語話者の方が多い
地続きのスコットランドが英語に圧倒されるのも仕方ない
英語の方が汎用性あるから

227:不要不急の名無しさん
20/07/04 18:55:40 DsTOF/nZ0.net
>>219
LINEが出始めの頃、犬エッチKの穴が
「ライン↑」って発音したのには萎えた。

仕込んだんだろうなぁw

228:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:09:36.54 4qH6HJxq0.net
昔、通っていた英会話教室の先生がスコットランド人だったな。
スコットランドの偉人についての授業が有って、
アダム・スミス、スティーブンスン(宝島やジキル&ハイドの作者)カーネギー、
グラハム・ベル(電話の発明者)グラバー@グラバー邸など大変な数の有名人が居て
スコットランド人が世界を変えたと自慢していた。
もちろん、彼らが世界を変えるに当たって使ったのは英語で、
ゲール語なんかではない。
(昔の事だから子供の頃は使っていたのかもしれないが)
偉大なりスコットランド!
そしてスコットランドの偉大さの根源は英語に有る。

229:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:11:06.51 hwNQUsJH0.net
見して
食べさして
触らして
民放穴すら使う、幼児発音。
ただし方言の奴は除く。

230:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:14:01.95 2sFjCyam0.net
>>206
んなこと言ったら旦那のほうもイケメンだったのかよって

231:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:15:01.39 2sFjCyam0.net
>>216
あ、先に言われた

232:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:19:09 cVsaQ6cV0.net
日本も英語教育が充実して、いずれ普通にリスニングできるようになる

そうすれば映画もドラマも音楽も、海外の本物を直接楽しめるようになるから
日本のつまらんエンタメは絶滅

233:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:24:21 uQrxZPpk0.net
そんな必死になって守らないといけないもの? 消滅したらしたで良くないか。

234:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:25:42 UEFbIrgA0.net
歴史として残れば別にいいんじゃない?
言葉は道具の一つでしかない

235:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:31:16 NrU+qTPB0.net
>>1
スコットランド人のバカさ加減が露呈してるな。自分から自国議会を消滅させてイングランドど政治統一したくせに、イングランドに征服されたみたいに喧伝する。そのくせ自国言語を守るプライドはない。
スコットランドより何百年も前にガチでイングランドに征服されたウェールズはちゃんと自分たちの言語を守ってるぞ。

236:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:35:46 nW0fJ1fy0.net
>>224
最近バカみたいに舌ったらずな話し方のアナウンサーばかりだよな

237:不要不急の名無しさん
20/07/04 19:50:25 8XwTirU50.net
スコットランド訛りの英語

Scottish Elevator With Voice Recognition
URLリンク(www.youtube.com)

238:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:09:27.75 2olqo7kh0.net
阪神だったっけ

239:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:16:06 68n/EPn50.net
>>123
>あの島には「美味しい」という概念がなかった
さすが世界一のメシマズ国だな。概念すら無いとは。

240:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:16:40 WJ/li3UE0.net
スットコランド

241:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:17:56 ODyQU+xz0.net
>>138
花魁語は木久扇師匠くらいしか話せる人がいないな

242:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:25:27 8CEQUmf20.net
>>8
英語というか、米語米ドルだろ

243:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:27:56 ZHARuFFo0.net
>>167
のりピー語かよ

244:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:34:26 l0WJkiAT0.net
>>208
なんで?(´・ω・`)

245:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:37:19.77 fKINibPk0.net
キルコゲールって何だっけ

246:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:38:29.37 p5tMXQGj0.net
>>208
バスク語は言語系統不明なんだっけ、印欧語族ではなく、系統が解明されていない孤立言語
(日本語も孤立言語だけど、琉球語を方言ではないとすれば姉妹言語だし、朝鮮語と関係があるのではという意見もあるようだけど)
昔、「欧州には印欧語とは無関係の正体不明の謎のような言語要素があり、
たとえばcamox(かkamox、アルプスに棲息するレイヨウの呼称だったかと)がその単語の例」という記述を本(岩波の言語学書だったと思う)
で見たことがあるが、もしかしたらそんなようなのと関係あるのかなと長年思っている

247:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:40:09.99 waEKIncG0.net
田舎に住んでるけど、
年寄りのしゃべる方言とか訛りを若い者がわからないって言ってる。

248:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:40:30.24 MZJy0x4l0.net
まあ100年後には、人間とコンピュータとでの意思疎通も可能な
ロジバンとかの人工言語が使われてて、それ以外の言語は
滅んでるだろうからへーき

249:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:44:51 fizyIxfh0.net
ゲロゲーロ語も青空球児好児が死んだら消滅だしな

250:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:52:01.62 l0WJkiAT0.net
>>241
お詳しいんですね(´・∀・`)
レスありがとうございます!

251:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:58:31.69 2bSfQlSX0.net
日本語もその内なくなるんじゃね?
若い世代の国語力とか読解力とかめっちゃ下がってるみたいだし
方言とかも無くなりそう

252:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:59:41.86 oq9KDsOy0.net
何だかんだで英語が母国語の国だしな
言葉は日常使うものだから保存しようと思っても
簡単にはいかないよな
人間は移動して生計を立てる事が多いが、
アイヌ人だけスコット人だけで生計が立つなら
言語保存も成るだろう 
交通が不便で自給自足でムラから一歩も出ずに
生計が成り立つなら言語保存もありだ

253:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:03:34.91 oq9KDsOy0.net
>>208
独立国のアイルランド語ですら微妙
折角長い独立運動で独立したが、言語的には
隣の英国に現在進行形で一体化
それでも沖縄方言みたいに一部は残るだろう
ケルトなまりの英語話者として

254:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:06:21.70 p5tMXQGj0.net
>>246
方言は減るかもしれないと思うけど、日本語がなくなることはないでしょ
日本語が担っている文化資産があるかぎりなくならない
日本語にはさいわい豊かな文化資産がある
もし不幸にして日本国がなくなり、日本国籍の人がいなくなる事態がいつか未来に起こったとしても、
日本語がなくなることはないと信じる
もし万一日本語が消えることがあったなら、そんな世界は存続しなくてよし
外国語を勉強すると、日本語の長所も短所も貴重さもわかる(私もそう)

255:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:10:12.74 kRjKqiM30.net
ウイグル語も継承者が収容所に入ってて消えそうだね

256:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:11:04.22 1kZncyUR0.net
「死滅言語」って言葉が・・・大昔からあるけど。
沖縄語とかアイヌ語とか、ね。
"時代" でいえば。このニッポンでも1700年前のヤマト朝廷の時代の言葉を話せ
るヤツは・・・存在しない。
NHKの大河ドラマでも幕末と戦国時代はパターンだけど。キミが、400年前にタイ
ムスリップしたとして、もしも織田信長や豊臣秀吉や徳川家康と出会ったとしても。
お互いに、何をしゃべっているのか?全くチンプンカンプン??で・・・全く、言葉
が通じないだろう。
( ところで、100年~200年間くらいでは。言葉が、そんなに変わるものではな
 い。ドラマJ.I.Nのように、幕末にタイムスリップしたとしても・・・ま~あ、
 何とかカンとか。お互いに、言葉が通じてしゃべれたかも知れない )
:だいたい、時代劇のように。江戸では「てんやんでぃ~!」「ベラボーめっ!」
 なんて・・・本当に、しゃべって言っていたのか??

257:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:23:36 xfMOS7D10.net
>オギラゲン氏によると、スコットランドに残る約1万1000人のゲール語話者は50歳超の人が大半だが

学者とか他の地域に移住した人とかを除くとしても
1万人にしか通じない言語って実用面では使えないだろ
せいぜい現場に居合わせたコミュニティ外の人に通じないようにコミュニティの人に意図を伝えるのに便利なくらいで
それですら単に「隠語」を使えばいいだけだし

258:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:26:07.99 LFEJsqHG0.net
>>1
日本も純粋な方言は若い世代で日常的に使ってる人はほとんどいない。
いても、上の世代とのコミュニケーションで使ってるだけなので、
それが途絶えれば終わる。
言語は生き物なので、自然発生や自然淘汰は付き物。
無理やり継承する意味も無い。

259:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:28


260::44.60 ID:D31m62sx0.net



261:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:32:42.01 6YCSS4si0.net
一国の言語数は端から端までの行きにくさに比例するのであり、生活が便利になるほどいくら
自民族の言語を保存したいと言う願望があっても
公用語に吸収されていくのだろう
途上国で今後中国のような都市化が一気に進めば
世界の言語が激減するだろうな
中国政府がウイグル族やチベット族をわざわざ
殲滅しようとするなら愚かである
弾圧する程民族意識は高まる 
経済発展の中での放置こそが最大の同化策

262:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:42:44 1kZncyUR0.net
↑>251.の、つづき
「自然な人種交配」で・・・片方の言語が、無くなってしまう。のは、ベツに対立は
なくて "自然なこと" だけど。

何かの武力や植民地支配などで「おまえらの言葉を使うな!」と、ムリヤリに言語を
禁止してしまうのは・・・今や、国際的な問題になってしまう。

:100年後のニッポン語は=英語。なのだ、ワハハ、アハハハー!!

>>1.へ
なんか、600年以上。同じ問題が終わらないようだが( =この、東アジアの "極東
情勢" の、中国大陸とか朝鮮半島とか倭国=現:日本?みたいにね )

"独立" は、できなかったけれど・・来世紀の22世紀までには、またスコットランド
がUK大英帝国から「分離独立」するお話が出て来るだろう。その時代には、ウェール
ズや北アイルランドもそれに続くかも知れない。
でも、もうその時代には。資源や領土問題なんてあまり重要ではなくて・・・すんなり
と「ハイ、OK!」なんて。なっている、かもね。

263:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:42:57.35 68n/EPn50.net
最近の遺伝子調査で島ケルト人の遺伝子はケルト系民族ではなく、スペインのバスク系民族だったことが判明してる。
大陸ケルト人との交易に有利だったためか、言語だけがゲール語(=ケルト語)に置き換わった。
スコットランド・ハイランド人も、元は起源不明のピクト人(ケルト人の一派説が有力)だったが、
後世にアイルランドからスコットランドに侵攻してきたスコット人(=ゲール語を話すバスク人)に征服されてゲール語を話すようになった。
つまりブリテンやアイルランドの島ケルト人たちは、実は言語を失うのが初めてじゃない。
最初はバスク語祖語やピクト語を話していて、それがゲール語、英語へと3度変わっている。

264:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:48:31.16 vzMZJnXV0.net
日本も各地域の方言が急激に衰退して

自分は美しく雅な正統播州弁が話せるが
若い連中は下品で教養のカケラも感じられない大阪弁に毒されてる

265:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:56:23 1kZncyUR0.net
たいていの、バカな中高年は。キミを見ながら、自分が話していた「昔?」の言葉を
=「正しい、ニッポン語」だと、勝手に思っている。
  ( そして、キミも=それと同じことを全く同じようにやっている )

1000年前でも500年前でも戦前でもバブルの時代でも・・・「昔」=「以前」
=「正しい」と、いう意味には・・・論理的にも=全く、ならない。

266:不要不急の名無しさん
20/07/04 21:58:52.94 6GQFVlWq0.net
>>17



267:2000年後に人類がいるか分からない



268:不要不急の名無しさん
20/07/04 22:05:51.45 H6/saHLm0.net
エンヤのゲール語は妖精の言葉みたい

269:不要不急の名無しさん
20/07/04 22:11:15 /SXKrskS0.net
>>151
特にアメリカ英語は日本人のみならず非英語圏の国民どころかアメリカ以外の英語圏国民(フィリピンを除く)にとっても
リスニングに関しちゃこの上なく厄介なものだからな。
日本でもまだまだかなりいるだろうからね「アメリカで通用しない英語なんざホンモノの英語なんかじゃねーよ」なんて
ガチで思い込んでるアメリカ様狂信者が

270:不要不急の名無しさん
20/07/04 22:15:28 /SXKrskS0.net
>>214
確かに英語⇔英語以外の言語に関しちゃ今は飛躍的に性能が上がってるのは間違いないね

271:不要不急の名無しさん
20/07/04 22:18:24.84 /SXKrskS0.net
>>237
お前も日本の合衆国51番目の州への編入を熱烈待望してんだろ?

272:不要不急の名無しさん
20/07/04 22:25:37 BStoEiKz0.net
メタルギアソリッドのエンディング曲もゲール語と書いてあったけどスコットランドのなのかな

273:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:13:56.31 cgEiKW5h0.net
>>257
イベリア半島起源は知ってるかバスクなのか?スペインのガリシア地方がケルトだと思ったが、あれもバスク?

274:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:15:54.71 1bUECp9o0.net
別に消滅しても誰も困らないだろ

275:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:22:36.01 NfLSQ6fj0.net
>>138
船場言葉ももう文章で喋れる人はいなさそう

276:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:29:11.67 66nl1UBr0.net
スコットランドも英語しゃべってるのか

277:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:36:47.96 3OSY8Crv0.net
ウェールズのはゲール語じゃなかったのね

278:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:46:57.16 Gg5xQf1I0.net
今の日本語は何時代まで通用するんだろう?
文語だと明治時代の新聞も怪しい?

279:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:48:29.12 Vpb6ttf70.net
>>266
バスク語はおそらくは印欧語族諸語の伝播以前にヨーロッパで話されていた言語の生き残りだろうけど、例えば同じく非インド・ヨーロッパ語族のエトルリア語とも類縁関係がないのでどこまで広がっていたかはわからない
バスク人がアイルランド人やウェールズ人と遺伝子に類似があるというデータはあるけど、それは彼らが中東から来た農耕民と氷河期にヨーロッパの先住狩猟採集民のブレンドというヨーロッパ人の基層を成す集団の血統をより濃く残しているということで、言語まで共有していたという証拠はない
他のヨーロッパ人は印欧語や青銅器を持ち込んできた黒海や中東からいくつかの波となってきた集団の遺伝子を多く持っているけど、アイルランド人やバスク人もその影響を受けているので大きな差異があるわけではない

280:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:50:02.08 3OSY8Crv0.net
アイルランド語講座
URLリンク(youtu.be)
スコットランド語とどう違うの?

281:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:54:33 Vpb6ttf70.net
>>271
記録や歌謡などから復元できるところでは室町時代まではハ行はハヒフヘホではなくファフィフゥフェフォと発音しており、平安時代以前はパピプペポだったと推定されてる
「オ」と「ヲ」も現在は同じ発音だけど、室町あたりだと「オ」と「ウォ」で発音が異なる

文語はともかく話し言葉だと室町時代あたりは方言レベルには異なり、聞き慣れないと理解できないかも

282:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:55:32 mF92Fvxl0.net
スコットランド民謡ってほんと良いよな

283:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:55:57.97 1sWgDOCA0.net
>>271
戦前迄は日常会話の口語と公文書の文語が同じ国の言語とは思えないぐらい乖離してたんだよな

284:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:57:31.18 UZy/rKbo0.net
クリンゴン語

285:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:02:24 i1GFg+iGO.net
>>271
意外に鎌倉時代の平家物語も、崩し文字を活字に起こせば七割ぐらい原文で読める

286:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:05:01.59 alc+rbqZ0.net
>>274
…じゃあ、ヒコホホデミノミコトとかホオリノミコトとかなんか今平安頃の人が言うの聞いたら草生えそうな響きになっちゃうのか…w

287:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:06:05 Vpb6ttf70.net
星界シリーズのアーヴ語は元は英語や漢語など外来語を排除した上代日本語ベースの人工語だったけど、発音が大きく変化したり格変化するようになったりと魔改造され、フランス語のように聞こえる日本語とはかなり違う言語になってる

288:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:08:33.85 QZv5XjgE0.net
どの国もどんどん言語が消えていく
フランスとかもオック語(話者79万人)やブルトン語(話者20万人)が消えていく

289:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:08:51.97 2YcqEEd70.net
AIに覚えさせよう

290:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:14:57 QZv5XjgE0.net
まあ英語も昔と今では発音違うし、と言うか英語の綴りは昔の発音
例えば name は昔(15世紀の初め)はナーメと発音してた、大母音推移で変わった

291:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:16:19.75 Vpb6ttf70.net
>>279
URLリンク(twitter.com)
この一連のツイートでは旧国名を上代日本語で発音するとどうなるかという復元を試みてるけど、ファンタジー小説の地名にしか聞こえない感じになってる
たとえば
陸奥→みちのく→ミティ・ネゥ・エゥク
武蔵→ムサシ→ムンザチ(ンはほとんど発音しない)
甲斐→かひ→カピゥ
出雲→イヅモ→インドゥモ
薩摩→ツァトゥマ
(deleted an unsolicited ad)

292:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:19:59 alc+rbqZ0.net
>>284
薩摩→ツァトゥマ

で投馬国=妻(西都市)説があったの思い出した…その辺まで含めてまたあの辺考えてもロマンが広がるなぁ…

293:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:21:22.99 Vpb6ttf70.net
>>283
英語は11世紀のノルマン征服で語彙の半分以上がフランス語に置き換え&格変化のほとんどが消滅+15世紀の大母音推移&印刷の普及で発音とスペルが乖離という大きな変化経てるよね
そのせいで他の印欧語に比べると習得しやすいけどスペルと発音の違いに日本人が悩まされるということになった

294:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:22:34.66 NfLSQ6fj0.net
>>284
カピゥの虎
信玄あかんw

295:不要不急の名無しさん
20/07/05 02:51:33.62 RqIg18TF0.net
>>1
ストレンジヴァーくらいしかゲール語知らん

296:不要不急の名無しさん
20/07/05 03:12:33.35 By/CWF9H0.net
古英語、ぜんぜんわからん
Old English Language | Can American, Australian, and Non-Native English speaker understand it?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

297:不要不急の名無しさん
20/07/05 03:41:23.32 Vpb6ttf70.net
URLリンク(www.youtube.com)
[万葉語] 上代日本語 発話例
語彙はともかく発音が現代とはかなり違うのでほとんど理解不能になってる
東北とか九州など都から離れた地域の方言に面影が残っているような感じ

298:不要不急の名無しさん
20/07/05 05:48:58 swuRRevn0.net
13世期の石版のフラ語を解読するという宿題出されたけど0点だった
字が読めねえ

299:不要不急の名無しさん
20/07/05 12:39:21 Ufdzo3Yr0.net
気が付けば顔文字もAAも見なくなった

300:不要不急の名無しさん
20/07/05 12:47:54.12 M91WgMJm0.net
>>291
なんの宿題ですか?
フランス語?文献学?

301:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:35:24 28A1BjS+0.net
>>290
聞いてみた
うん、全然分からんw
ただ、確かに東北弁と琉球弁?足して割ったような感じはある

302:名無しさん@13周年
20/07/06 05:18:03.73 flwS84aHC
日本で言えば津軽弁みたいなもんだろ 使用範囲が狭まれば消えていくわな

303:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch