【インド】中国のTikTok、WeChat、Xiaomiのアプリなどを禁止 インド政府「個人情報を盗み、不正に送信する為、リスクがある」 [Toy Soldiers★]at NEWSPLUS
【インド】中国のTikTok、WeChat、Xiaomiのアプリなどを禁止 インド政府「個人情報を盗み、不正に送信する為、リスクがある」 [Toy Soldiers★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:56:14.40 n0rO2Tw40.net
疑いだけで制限とかWTO事案だろ

3:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:56:42.46 JiNs+VSk0.net
知らんアプリばっかやな

4:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:56:49.34 pSnO4gZc0.net
リストにzoomないけど見逃されたのか

5:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:57:14.95 7l7xD6Ae0.net
>>2
よく読んでごらん。
疑いだけなんて言ってないよ

6:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:57:27.81 4iC/1NV80.net
アジアでLINEも使用禁止になってんだよな
日本もやれよ

7:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:57:33.17 wCZBB+ir0.net
>>1
知り合いのWindows7を10にオンラインアップしたら「Baidu」が弾かれててワロタ。

8:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:58:00.76 uHBac8k80.net
一方日本は

9:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:58:12.46 k+cuxRZb0.net
tiktok禁止は困るなぁ

10:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:58:34.24 zIyzX5dQ0.net
一方日本政府は韓国アプリLINEで行政サービス始めてたw

11:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:59:47.58 QljM+uLp0.net
ES File Explorerってマジか
前の機種でファイル整理に使ってたぞ

12:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:00:05.35 720cwyTA0.net
むしろ若年層の性の乱れを助長するのが問題だろう

TikTok禁止とか許されない!

13:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:00:09.36 wCZBB+ir0.net
>>9
あんなもんデジタル猿回しじゃねえか。暇人か?

14:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:00:26.26 FQo+K+6F0.net
だよな
日本がおかしいんだよ
支那チョンアプリは全部禁止すべき

15:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:01:02.06 Jp9w3ktm0.net
まあG○○gle様も同じなんですけどね

16:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:01:24.04 ytpcxohO0.net
しめじがないな

17:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:01:39.73 v7ucMP4Q0.net
自分等の情報なんて盗む価値無いとか言う奴多いが
いざという時には攻撃の踏み台にされるんだよな

18:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:01:58.05 dXFrCF800.net
>>9
YouTubeでいいだろ

19:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:02:10.37 hej5EedX0.net
日本もやれ
何で情報戦軽視して失敗したのに未だに軽視し続けるんだよ

20:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:02:23 LHDCIIdc0.net
LINEは、日本政府も積極的利用している公認アプリ

21:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:02:35 Q1AeZc7F0.net
リストのアプリを一つも入れてないワイ神回避

22:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:02:57 nHjbqzmV0.net
>>8
Lineを使うように推奨してる。

23:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:03:12 Y0BXh4pm0.net
>>1
山下のSpyleが入ってない、やり直しw

24:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:03:36 krPmDj3+0.net
マイクロソフトなら大丈夫と思ってる情弱

25:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:03:44 sUoeQfmD0.net
JKの個人情報だだ漏れ

26:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:03:45 QljM+uLp0.net
>>7
当然でしょ
日本国内くらいだよ
喜んでTikTok使わせてるのは

日本は馬鹿だから
10代から洗脳させて流行らせて
その下地作って禁止に出来ないよう工作されてんだよ

LINEも同じ
女子高生とかの10代が読むファッション雑誌に金積まれて宣伝ばんばんして流行らした
結果、日本政府すら公式に認めるしかなくなった
馬鹿かよと
早く日本もLINE禁止にしろよと

27:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:04:05.04 EeYHfJNP0.net
>>1
【印度(インド)】
   .
 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
  ( ・∀・)     < 偉大な発明は ゼロ!
 (_つノノl|つ
  Ll_|_|_l_||
 (__)_)
【貧奴(ヒンド)】
   ∧_∧
   <丶`Д´>  < 偉大な発明は ゼロ!
   (    )
    |  | |
   〈_フ_フ

28:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:05:17.14 eu5BNm3z0.net
24時間起動しっぱなしで放置されてる大量の端末に仕掛けておけば
有事の際に意のままアルニダ

29:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:05:35.37 rLFtyOES0.net
India chives matter

30:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:06:13.86 HR+SsfTk0.net
スパイアプリによって盗んだ技術でスパイアプリを作る
そのうち盗むものが無くなったらどうすんだろ

31:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:07:14.60 79hcK+GO0.net
>>24
どっちもどっちじゃない
安全保障をアメリカに頼ってんだから

32:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:07:21.46 AzhxiiyJ0.net
>>24
仮に個人情報盗まれるとして
アメリカと中国、どっちか選べって言われたら
アメリカ選ぶ
Huaweiのスマホ買って
毎日、習近平の悪口書いてみろ
そのうち、日本にいる共産党員の車にひき殺されると思う

33:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:07:35.36 ynBc7ZUe0.net
日本には政府公認のLINEがあるからね

34:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:08:22.05 VCSrZ8Rx0.net
>>1
ことITに関しては、インド人は華僑の客家人と同等かそれ以上の能力を持っている。
ラマヌジャンみたいな超天才は中国からも出てこないからな。

35:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:08:54.18 VkRQsTdn0.net
WeChatって中国人しか使わないと思ってたわ

36:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:09:56.93 79hcK+GO0.net
>>24
トランプの悪口書いても何にもならないけど習近平の悪口書けば懲役刑

37:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:10:46.09 A+ArEUJS0.net
LINEに文句を言ってるやつはなぜLINEみたいなものを開発できなかったのか
まあtiktok入れてる馬鹿はいないよな

38:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:10:54.12 SETjpEp30.net
インドは正しい判断をした

39:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:11:27.38 rrV2CDGL0.net
日本もLINE禁止しないと

40:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:11:57.28 s8icza4t0.net
LINEもやめようよーー

41:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:11:57.61 VnPCjq6o0.net
SMSで事足りるのに
LINE文化早く終われ

42:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:12:12.85 ormUqfT70.net
こればかりは日本人の民度wってインドから言われても仕方ないな

43:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:12:28.63 wvcjwOcB0.net
>>1
ここに書いてあるアプリで日本人に関係あるのは
TikTok
Weibo
Viva Video
LINEくらいか
LINEも危険だからな

44:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:12:37.35 GPtU+FSD0.net
TikTokのwikiがなかなか面白い
なるほど革命行為して職質されてもTikTokですけんと
ワンクッション置けるわな

45:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:13:05.26 VkRQsTdn0.net
>>37
DeNAがなんか開発してたななんだったかな
Comm…だったかな?

46:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:13:25.42 VsBxgSNA0.net
ミックスちゃんねるもあっさりtiktokに食われたな
日本製てホントスタンダードにならないな

47:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:13:51.28 shSv+l5v0.net
一方日本政府は国民から個人情報を盗むことが当たり前と
禁止していないのか��

48:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:14:17.84 ZDV2HaEP0.net
>>11
相当昔から選択肢から消えてたスパイソフトww
2010年頃は良かったけど
どんどん広告増えてゴミ機能増えてやべぇなと
その後見限って消した
去年位にはPlayストアからも案の定消されてたなw

49:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:14:53 xloVUCVj0.net
やっと気づいたのか

50:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:15:11 /u17E+GF0.net
Xiaomi redmi note9s を買おうかと😌

51:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:15:12 shSv+l5v0.net
インドってit大国だぞ
優秀なプログラマー居るから間違いない

52:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:15:16.81 Lf/KuwTw0.net
LINEなんて今更急に無くならんから
文句あるネトウヨはLINEより安全で使い勝手の良いアプリつくってから言ってくれ

53:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:15:32.19 VkRQsTdn0.net
>>11
結構有名な話だぞ
webdav鯖開いてるとかあったな

54:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:15:59.37 I1Zu8G4b0.net
偉いね。立派。

55:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:16:38 mwydzfOs0.net
日本人「でも日本なら大丈夫!」

日本人は頭が悪すぎるから難しいことを理解できない

56:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:16:41 okKevdRl0.net
LINEは早くなんとかしてくれ

57:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:16:56 TxnVyu500.net
>>37
+メッセージあるやん
もっと前にはcommもあった

58:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:17:08 Q9HfzUIe0.net
ラインも禁止した方がいいよ。

59:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:17:20 AHVP5ULr0.net
>>2
新しいiPhoneが疑いじゃない事を証明したろw

60:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:17:24 0PyB7qyW0.net
>>10
韓国ではほとんど普及してない対日アプリ

61:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:17:47 CNOPzsX/0.net
インドは至極もともに判断し対応しているようで羨ましい
対して日本は情けない国になり下がったものよな

62:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:18:19.70 JiNs+VSk0.net
>>52
FacebookのMessengerで良いでしょ?

63:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:18:38 shSv+l5v0.net
LINEは日本政府が国民を生贄にしてる感じがする
普通に国が他国に流れてるツールなんて使ったら行けない

64:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:18:47 2NhzpqGL0.net
携帯なんて全部そんなもんでは?

65:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:18:52 fRwLCblj0.net
ヤクザが作ったアプリなんて怖くて使えねえよ

66:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:19:31 fiUKhGni0.net
リテラシーあるなら普通使わんけどなw

67:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:19:35 haP3B7Jj0.net
凄い今更

68:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:19:50 8ABCAeAk0.net
日本も見習うべき

69:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:20:00 kjZdfpBK0.net
本気で、チャイナとチャイニーズは大陸から出しちゃダメだと思うわ
善良なチャイニーズもいるにはいるんだが、国防動員法が発動したら即スパイ化するしな

70:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:20:14 0BGqKCyU0.net
>>1
なんかないなと思ったら
Simejiがないのか

インド版Simejiってないのかな?
Simejiも相当ヤバいアプリだけど
5chとかじゃ何も知らずに入れてる人多いんだよね

正直、今のアプリは地雷が多すぎる
Googleもアップルもヤバいアプリは、とっととストアから削除しろよ

71:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:20:46 AHVP5ULr0.net
>>66
リテラシーの有る人の言う事を聞かない政府がヤバいんだよな
活動家とかヒス体質だと思われてそう

72:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:20:56 ssz/kn0w0.net
これが普通だろ

73:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:20:57 WXQBRKs50.net
>>1
一方日本は、政府や各省庁、各自治体がスパイアプリの仕様を推奨するのでした。

74:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:21:21 vu1rthDC0.net
>>2
西側の大手SNSなどを、国内イントラネットから締め出してる中国に言えよw

75:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:21:39 eOqsqjMX0.net
まぁ不正に送信してるのは事実やわな

76:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:21:43 sLxSwUPh0.net
中国のアプリなんて入れてる奴は全員企業スパイだからな
クビにした方がいい

77:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:21:45 oCmxe5JM0.net
>>63
公安が弱いからこうなる
アメリカみたいにCIAとかあったら
真っ先にLINEなんかつぶしてる

78:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:22:15 /lM5mgb/0.net
DU Recorderのみ該当・・・

とりあえず外したけど、日本もスパイアプリ姦国Lineを禁止にしろよ

世界一ダントツ反日の敵国政府が情報やり取り位置情報を管理分析保存までしてるスパイアプリ

79:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:22:16 gFdugYcJ0.net
荒野行動とかも禁止か?

80:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:22:26.80 CvDaqTUP0.net
世界中がこの流れに乗るべきだな

81:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:23:21 vu1rthDC0.net
インドを侵略中の中国
現在進行形でインド兵士を殺している中国

>インドと中国、国境付近で衝突 インド兵20人以上死亡か
URLリンク(www.bbc.com)

82:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:23:44.76 D68d+dP90.net
tiktokってクリップボードの中身全部送信してるんだろ?

83:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:23:48.46 t2Qt15X70.net
バックドア仕込んであるアプリが平然とストアにあるからね
いちいち検索しないと、どれがヤバいアプリなのかわからない仕様
最低限、どこの国のアプリかくらい情報提示しろよって思う

84:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:02.57 loUZHL0y0.net
TikTokって中国アプリだったのか
前から気持ち悪いと思ってたらやっぱりそういうことだったのね

85:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:05.01 fX1Kade00.net
知らないふりして逆に(そのシステムを)利用したら良いだけなんじゃないのか?

86:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:24.17 qbLcaE/Q0.net
マイナンバーとかいう国民監視番号をスマホに紐付ける知恵遅れおまえらw

87:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:25.89 iB6nklN60.net
LINEを広めたNHKと国の責任は重い

88:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:30.18 yGGQUbsR0.net
まぁ通信の状態とアプリをチェックしたら
誰でも「アレ?」って分かるしな

89:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:33.23 HiypwYsE0.net
世界中に喧嘩売ってるバカがいる (^^)

90:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:25:55.72 vu1rthDC0.net
パヨク「中国が他国を侵略するはずないだろ。中国軍が人殺しするはずないだろ」

現実
>中印が係争地で衝突 インド兵20人死亡

91:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:26:45.91 G8tWN8wF0.net
個人情報を守る事は大切だよ。

92:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:26:53.11 JiNs+VSk0.net
>>6
ハニトラとワイロでネッチョネチョなんだろ

93:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:27:38 sz8ka/ok0.net
>>32
これ

94:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:27:39 Jo2F5PqK0.net
んでも中華phone使ってそうw

95:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:27:41 VnPCjq6o0.net
>>70
Googleキーボード使いにくいしデフォルトも変換アホだからやむなくSimeji使ってみたけどごちゃごちゃごちゃごちゃうるさい
何であれ使う人多いのか

96:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:27:50 GZLGajhf0.net
>>9
禁止なったら困る って
情報抜く側の方ですか?www

97:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:28:14 PFA2ZVbv0.net
>>6
日本はスマホそのものを禁止してほしいわ

98:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:28:27 DmYTjZiA0.net
まあ実際中華企業はやってそう感ある
あの国はいざとなったらどこの企業の誰であって
もどんなにまっとうに見えた人でも世界のどこにいても
元々反中共掲げて国に命狙われてるような人でもなければ簡単に中共のために働くスパイになりうるような国だからな
自分と家族の命が惜しければそうせざるを得ないというか
コロナで海外に必死で情報発信してた中国の医師は立派だったが立派な人が中国国内で生き続けられるはずもなく…

99:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:28:54.70 VkRQsTdn0.net
Zenfoneはダイジョブだよね?

100:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:28:57.92 AHVP5ULr0.net
>>87
日本と韓国の友好の懸け橋になると夢を見ていたのさ
そういうレベルの問題じゃないのに高くたいたのぉ

101:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:29:03.05 PQ5i5D7r0.net
Xiaomiのアプリは駄目で端末販売は良いのか

102:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:29:04.91 ZDV2HaEP0.net
>>50
カタログスペックとコスパだけで選ぶと後悔すると思う

103:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:29:06.17 kAz6MFVr0.net
日本も続け!
安全保証で脅す米が頼りにならなければ
中国抑えられるのはインド以外いないだろ

104:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:29:28.70 JiNs+VSk0.net
>>97
SHARP「Zaurus復活か?!」

105:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:29:46.08 VnPCjq6o0.net
>>97
そもそもSNSも向いてないしな

106:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:30:22.74 iy+RbUzL0.net
ZOOMはええんか

107:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:30:23.86 830AN3Qf0.net
>>99
俺もZenfone
ASUSは台湾企業だから大丈夫と信じるしかないな…

108:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:31:05.24 iIJno++x0.net
TikTok禁止は困るな
URLリンク(www.tiktok.com)

109:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:31:52.82 vu1rthDC0.net
台湾も大陸の工作員かなり浸透してるけどな
でも台湾駄目だったら、パソコンのマザボとかほとんど全滅だな

110:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:32:14.16 t1vUTwn10.net
>>6
日本政府も今すぐ禁止すべき
そのためにはスパイ禁止法も必要だな

111:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:32:36.77 Z4gn27Gd0.net
ほとんどのインド人が使ってるスマホはXiaomiだったはずだが・・・
>>95
Simejiは広告がうざすぎる
普通に文字打とうとしたらポップアップで邪魔しやがるし
Gboardはqwerty前提だからフリックだと「ん」入力する時にホームに戻ってしまう
結局デフォルトのiWnnが一番マシという

112:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:32:42.29 8OARy8820.net
端末メーカー、アプリを吟味するだけでなく、DNSレベルでスパイウェアの送信ブロックしないと全然ダメやで
それでも完璧には防げないから気休めだけどな~

113:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:32:43.49 8HvqRirO0.net
中国人の単発書き込みが多いな
早くTikTok禁止しようぜ

114:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:33:36.12 ML5GEKU90.net
LINEは危ないって聞いてたから
流行し始めてからしばらくの間は使ってなかった
でも、もうあまりにも皆が当たり前に使いすぎてて
スマホ持ってるのにLINE入れてない使ってないが通用しなくなって仕方なく入れてしまった

115:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:33:57.26 2AOShcy40.net
>>109
支那と台湾とか日本と台湾を離間しようとしても無駄

116:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:34:22 v5QID27T0.net
>>24
アメリカはトランプの悪口も問題ない国
中国は習近平の悪口は逮捕する国

Microsoftはアメリカの企業

だからMicrosoftなら大丈夫

わかったか?

117:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:36:05 lDBqWT910.net
LINEからsignal に変えたばかり。
快適ですよ!

118:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:36:08 ML5GEKU90.net
>>6
そうなの!?
日本でも流行した頃は危険性が啓蒙されてたのに
気付いたらもう浸透しちゃってて使ってない方が迷惑みたいな雰囲気になってて怖い

119:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:36:11 vu1rthDC0.net
>>24
アメリカに戦争で負けた国が今の日本
中国軍に侵略された国が今のチベット・ウイグル

わかったか?

120:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:05 XGjWY+gM0.net
インドええなあ
日本なんか政府がLINE使ってるぜ
アホすぎる

121:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:24 LIuDzERR0.net
本当にそんな事してたのは中国だけというね!

122:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:34 zcUeXB5Z0.net
>>110
国民が声上げて行動しない限り政治家は動かんよ

123:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:41 PQlp+vKR0.net
ファーウェイが使えなくなったらこれ
だから中国は信用できん

124:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:45 yGGQUbsR0.net
>>107
ASUSの端末は使った事ないけど
ファーウェイの騒動の直後に
速攻で「ウチは販売国のリージョン(通信規制)に沿った物を出荷してます」と言っていたから
一緒にされちゃ敵わんって心境だったんじゃねーかと

只、大抵のスマホは、専用のメーカー独自のツールが入っていて
ユーザーの情報を集めて予想検索なんかに反映させるんだけど
中華メーカーは、本当に…グーグルで利用している情報まで引っこ抜いて
シンセンにデータ転送しちゃうからダメなんすな

125:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:38:55 O5ih208c0.net
>>1
アリババ出資のPaytmは逃れたか

126:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:39:18 7PDCZhie0.net
>>43
TikTokはクリップボードを
LINEはグループチャットを傍受しているらしい。
カード情報や銀行の暗証番号コピペしてない?
最近金融のデジタル被害多いよね

127:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:39:55 vu1rthDC0.net
世界中敵にまわしてる、習近平マジで馬鹿だわ




中国アプリでこういうのを書くとチェックされます

128:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:40:24 spYJQtnc0.net
国家の安全とかを理由にすれば何でもできるわけだからね
それも民主的組織とは言えない中国共産党が

サヨクがいつも口にする政府の暴走が現実になってる訳

129:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:40:40 tZv0c1bQ0.net
LINEとヤフーが合併するんだっけ
大丈夫かな

130:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:41:05 H1H6WKfS0.net
Xiaomiはインドで一番売れてる端末だろ

131:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:41:05 bujXbt/30.net
他人の個人情報しか入っていない電話帳を抜き取るLINEは日本の役所も積極利用

132:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:41:34.36 O5ih208c0.net
>>122
国民の声を抑えるような政策してるから国民は世代交代まで動けんよ
今もPCR検査を選挙期間中に5倍に増やして無症状感染者の若者を見つけて
コロナで脅して心理的に投票所に足を運ばせない、低投票率に促すってんだから悪もここまで来たら大したもの

133:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:41:55.91 VnPCjq6o0.net
Nexus7新しいの作ってくれんかなこれとガラケー持ちが一番コスパ良かった

134:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:01.29 Z4gn27Gd0.net
問題は中華アプリよりも中華スマホ
スマホに関しては安くて性能いいのが中華ぐらいしかないからね。次点でGalaxy Aシリーズ
中華スマホ排除したいなら昔みたいに補助金でiPhone安く買えるようにしないとダメだろうな
貧困層は高いiPhone買えない。SEでも5万する
XiaomiなんかSoC性能はSEよりやや落ちるがその半額以下で買えるし

135:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:06.06 vu1rthDC0.net
>>128
サヨクの大好きな共産主義国家こそが
貧富の差が大きいし、軍事国家だし、政府は腐敗しまくりで暴走するし
国民を弾圧してるんだよな

136:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:12.19 593h89aF0.net
俺のシャオミも夜中にスリープが解除されて動いてるんだよね
急に「パシャ!」とか音がするし怪しすぎる

137:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:23.44 efQzXxeu0.net
日本は芸能人とバカ女がなんも考えず、中国共産党の利することばっかりやるからな

138:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:48.76 i8W736y10.net
>>1
にあるアプリ使ってる奴www

139:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:42:57.71 l+BizzmD0.net
中華スマホ自体がハード的に
本国にデータを送信するからアプリどうこうの問題なの?

140:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:43:04.94 vVQocppm0.net
中華スマホコスパ良すぎる

141:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:43:08.32 YPpuPfW40.net
>>2
ピンクちゃん

142:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:43:29.23 N7ogDytf0.net
何年か前に韓国から中国の売人へ
日本の個人情報売買してるのが摘発されたじゃないか
なぜか日本のマスコミは報道しなかったが

143:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:44:29.40 VkRQsTdn0.net
>>136
こえーよw

144:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:08.50 Z4gn27Gd0.net
>>135
共産主義と新自由主義は紙一重だけどね
支配するのが為政者か外国人投資家かの違いで
君の信奉してる安倍ちゃんや経団連、財務省は外国人投資家の犬だよね

145:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:19.22 O5ih208c0.net
>>136
露骨過ぎやろw

146:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:24.00 TxnVyu500.net
>>95
無料ならGoogle
金払ってもいいならATOK

147:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:27.30 ddeSaL/M0.net
これは当然
中国製品の除外をしない日本政府はマヌケか、情報を盗ませるのを認めてるとしか・・・

148:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:28.53 BMkf/ud50.net
>>101
純中国製スマホはハードウェア層に組み込まれてそうね

149:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:45:50.21 6Vn6kWYT0.net
中国人の友達と連絡とってるからQQとwechat削除できないわ
どんな情報が漏れる可能性あるんだろう

150:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:46:43 3AaPwvLJ0.net
>>142
中韓北
三国人と呼ばれる理由がよく分かるwwwwwwwwww纏めて焼却炉に放り込みたい。

151:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:46:46 yGGQUbsR0.net
>>139
ハード的に…と言うか
まぁプリインストールされてるツールが、どうあっても干渉してくるから
それこそ、クリーンインストール直後に、ファーウェイのツールを全部切ったら
警告出まくりで恐ろしくなって手放した

だから、まぁハード的にスパイツールを仕込んでる、とも言えるけど

152:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:06 CPKmwrcq0.net
iPhoneのアプリは安全ではなかったの?

153:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:28 puRPSymP0.net
中華ってgooleとかyoutube締め出してるん
たっけ?

zoomも中華アプリじゃなかったっけ?

154:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:33 2RrGkIH30.net
tictocでいいねが伸びるのはエロいのばかり
それも素人のは減ってきた

つーか加工が酷い

155:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:34 vu1rthDC0.net
>>95
俺、プロのライターだけど、
長文書くときは、昔はATOK一択だったが、
今はグーグル日本語入力つかってるわ

156:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:36 O5ih208c0.net
>>144
同根だとも言われてるな

157:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:41 zgFSyXEb0.net
tictokとか要らなくね?

158:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:47:52 13cIpNBb0.net
>>1
2017年6月、中国は「国家情報法」という法律を施行した。

第7条で中国国民は国家の諜報活動を支援する義務があるとし、

第14条では諜報活動を行う機関は
企業、国民に対して必要なサポートや支援、協力を要求することが許されると規定している。

159:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:48:17 zcUeXB5Z0.net
>>147
LINEすら余裕でスルーする国民性だから仕方ない
9条バリア掲げて喜ぶアホがかなりの数居る国ってのは伊達ではない

160:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:48:31 ddeSaL/M0.net
マスコミが押す商品や流行は除外でいい

161:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:00 lsw/J+vC0.net
中華製スマホは有事になった時以外は静かでしょ

162:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:10 cW5vCl2x0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【アメリカ合衆国/スリーマイル原発事故/藻】


*ニッケル(100円硬貨/合金/藻)

の化学反応で
中国の三峡ダムが崩壊させられている

これは、スリーマイル原発事故と同様に
【緑の藻を使った水爆事故】である

--
▪水爆生成

?三峡ダムの水を
マイクロ波(WIFI波)を使い、水素と酸素に分解後
原子と原子の共鳴反応(ぶつかり合い)で
分子型水素(H2)を生成する


?分子型水素(H2)を
ニッケル(藻)を使い
重水素(2H、核)に変換する

---
▪酸と硫酸の生成

ニッケル(藻)から
酸や硫酸を生成して
ダムの基礎やコンクリート壁を曲げた後

大量の水流で、ダムの崩壊を誘っている td5

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

163:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:18 ysa0Pouh0.net
日本もやるべき
その前に朝鮮アプリの遮断

164:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:28 olkYXxKv0.net
>>126
日本の銀行は馬鹿だから被害報告しないんだよな
被害発表したらしたで信用問題になるから公表したくない
だから、実際にどれだけ被害受けてるか実態が掴めない

ある人によれば、毎年、銀行全体で兆を超える額が不正に引き出されてるって言ってる
銀行側は絶対に公表しないけどね

165:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:37 JccqgEbBO.net
はい、報道しない自由

166:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:39 JvbXUbBu0.net
>>1
日本のアホアホ政府も続けよ

167:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:49:59 2RrGkIH30.net
>>144
安倍は選挙で落とせる
習近平は落とせない

陰口すら許さない習近平
どっちがいい?

168:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:50:00 YwB9PsYZ0.net
>>110
福島みずほ死んだからスパイ防止法成立出来るかもね

169:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:50:03 ddeSaL/M0.net
支那製スマホとPCでキンペーの悪口書いたら、中国人が襲撃してくるとかなw

170:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:50:46 VnPCjq6o0.net
>>146
>>155
ありがと
試しにATOK使ってみる

171:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:50:58 /kYByCXW0.net
Xiaomi♪ Xiaomi♪
胸の奥の すべてを開いて♪

172:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:01 7GLUg2gm0.net
LINEより数倍優れているWechatを禁止にするとかアホやなw

173:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:05 nesve0Gx0.net
やっぱxiaomiも中国政府と繋がってたか

174:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:15 6wq2xcHm0.net
>>136
>>136
チンコでも見せてやれ
奴ら喜ぶぞ

175:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:19 7+QGBWoG0.net
インドは日本大好きよ
チャイナを叩き潰したい

176:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:25.75 aEbJqix/0.net
最近名前からの吹き出しからのsnsが未配信になって困る。
送れる人は送れるのだが。誰か教えてちょ。

177:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:32.47 yqPoyU6G0.net
TikTokは女の子のレベルが高すぎてオッサンは止められない

178:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:51:36.41 wGbjomUK0.net
以前、中国の百度IMEがPCに勝手にインストールされ、
変換データが無断で百度に送信されたことがあり
慌ててアンインストールしたことがあった
なので、データの盗みはあり得る話だ

179:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:52:22.26 K9euTznX0.net
やべDU RecorderもCam Scannerも入れてたわ
今アンインスコしたけどこういうのは一度入れたらおしまいなのよね…

180:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:52:32 tRQV6UGO0.net
サヨクよ!これが本物の言論弾圧だ!

リアルヒトラー キンペー世界大統領に向かってなにか言ってみろ!

181:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:52:39 D7iKFdzR0.net
中国アプリは怖いからねぇ
禁止は英断だと思うぞ

182:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:53:43.88 uwVrJWZR0.net
>>88
アイホンが進化して怪しいアプリを通知してくるようになる
アイホン様様

183:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:53:51.41 uroBDma70.net
>>177
アメリカがHuawei禁止にしたから
次は中国産アプリを禁止にするだろう
スマホ端末禁止にするよりハードルは低い
アメリカがTikTok禁止にすれば
日本政府も動かざるをえなくなる

184:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:54:16 8OARy8820.net
>>153
Zoomはアメリカ企業なんだけど、創業者が中国人で、最近中国政府に個人情報渡したり会議のデータを中国のサーバー経由させてたり怪しさ全開になった

185:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:54:23 xJ0GqfQz0.net
日本だと役人が総力を上げてインストール推奨しそう

186:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:55:06 8UZBrPvb0.net
中華企業は中共に収集データ提供する約束しないと企業活動認めて貰えないから仕方ない面がある
海外企業もデータ渡さないといけない

187:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:55:12 r0sb5GvI0.net
トランプを神と崇めるインド(笑)

188:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:55:27 K9euTznX0.net
>>178
PCに何かのフリーソフト入れたら勝手にBaiduがインストールされてホームページも検索ツールも勝手にGoogleからBaiduに変えられていて
アンインストールしてもアンインストールしても取り切れずBaiduが出て来た時はガチで検索ツールの顔したウイルスじゃねーかこれと思ったな

189:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:55:47 Z4gn27Gd0.net
>>167
中国や北朝鮮にも一応選挙はあるんだよね

190:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:55:55 3f6NhL/u0.net
どのアプリも基本的には個人情報取ってるしな
中国企業に取られるかグーグルに取られるかの違いで
中国に取られるのは軍事利用されるから危険ってことか

191:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:56:27 +kd/yB6g0.net
情報抜き取りなんてあり得るどころか中華関連はそういうものだと
思ってたから使ってない

Google等はもう仕方がないと諦めてる

192:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:56:36 2RrGkIH30.net
>>169
マークされるのは間違いないよ
向こうがそうなんだから

竹田が動画で習近平批判してたら自分のチャンネルbanされたとか言ってたな。そりゃ国内の連中が見るかもしれないからな

情報統制してる国なんだよ

193:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:56:40 ddeSaL/M0.net
五毛と呼ばれるの中には
共産党から金貰って中国を擁護してるのいるからな

194:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:56:43 Cx4HqKi10.net
スマホを弄っていると最近やたらTikTokの広告がうざい。
やっぱり危険がいっぱいってやつだな。

195:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:56:50 JiNs+VSk0.net
>>22
竹島侵略中の敵国や、尖閣諸島侵略過程の敵国より

自国産が無けりゃ少なくとも同盟国の物を
「国の推薦」にしないとダメでしょ
Facebook Messenger
Skype
Spike +Gmailとか

個人で騙され脅され搾取され放題アプリを選んでも良いけど
別に悪い事してなくても家族のクレカ情報とか面倒になるからな

196:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:57:04 8z6+0b3U0.net
日本語IMEといい監視カメラといいどう考えてもスパイ目的ってものを作るからな
国策でやってるんだろうけど

197:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:57:07 r0sb5GvI0.net
すごいじゃん
トランプは印度と日本で神扱い
w

198:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:57:22 6mKqUkAf0.net
Hao123

199:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:57:31 YptG8hT10.net
Googleやアップルの方が個人情報盗んでる定期

200:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:57:33 EDebfrgz0.net
>>2
問題ない。当然の行為だね。
世界中でも同調すべきだよ。

201:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:58:01.10 2RrGkIH30.net
>>189
うん
で、どっちがいいか答えてね
おれは自由のない中国は嫌だね

202:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:58:18.40 r0sb5GvI0.net
さすが主婦時間

203:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:58:22.91 ddeSaL/M0.net
>>192
ツイッターとYoutubeも支那の金で動いてるからなあ
SNSが終わるのは支那のせい。

204:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:59:16.03 8OARy8820.net
まあ日本国内で個人情報取られる分には命に危険が及ぶ事はまず無いだろうが、
大陸だと例えば掲示板とかSNSにうっかり共産党やら自治体批判しちゃうようなこと書いちゃうと、
公安が自宅にやってきちゃう

205:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:59:25.85 6Vn6kWYT0.net
竹島を占有する敵国アプリLINEを日本政府が使うの推奨しててワロタ
危機意識ゼロのサラリーマン議員しかいないのかこの国

206:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:59:28.47 KmD3lddA0.net
五毛が水増しダウンロードしてただけだからそもそもインド人は誰も使ってないよw

207:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:59:38.08 PwlsU9mU0.net
xiaomiもダメなんか

208:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:59:50.98 r0sb5GvI0.net
核保有国仲間

209:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:21.36 vu1rthDC0.net
>>189
北朝鮮の現政権を支持しない側に票を入れる投票箱は部屋が別になってて
その場にいる人間にわかるようになってる

210:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:23.75 VqlED1l90.net
アメOSもやってる事同じだろw

211:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:33.24 9FxiAro30.net
荒野行動はやばい、あれ簡単に削除できないからなw

212:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:38.09 2RrGkIH30.net
>>199
どっちもどっち論のバカは
アメリカはトランプの悪口もOK
中国は習近平の悪口は逮捕
という事実を無視している
情報統制して人権侵害するような国だから中国はダメなんだよ

213:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:52.69 k/3MLFfH0.net
日本は中国様に忠誠を見せる為に使いまくってる

214:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:55.54 Z4gn27Gd0.net
>>201
自民党改憲草案見ても同じこと言えるなら大したもんだよ
実は中国共産党寄りなのって日本共産党じゃなくて自民党なんだよね
スーパーシティ構想で中国と協力するらしいし
そんな政党が中国と違って自由と民主主義を守ると本気で思い込んでるんだから本当おめでたいよね

215:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:01:26.06 yS7RRyif0.net
Xiaomiってトップが日本大嫌いと聞いたが本当なら怖い

216:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:01:55 b8JrQkle0.net
うちは会社命令でラインが使用禁止
だけど子供の学校の連絡がラインなので仕方なくスマホ2台持ちしている人は多い

217:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:02:11 m3TiZiDx0.net
>>1
LINEもついでに追加したら?と思ったけど
日本ローカルしか普及してないアプリだから
外されたのか
仕事でLINE連絡手段に使ってる場所多すぎ
分析したら各企業の動向さえ把握できるくらいに 下っ端ばかりだけど 下っ端が一番ヤバイ

218:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:02:45 TQIAco9N0.net
tiktok丸パクリのアプリ作ればいい

219:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:03:09 gYdwahEH0.net
>>216
学校の方が終わってるってやばいな…

220:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:03:14 2RrGkIH30.net
>>203
そうそう
中韓が絡むと大抵のものがダメになっていく
あいつら自分さえよければそれでいいからな

ホント迷惑な奴ら

221:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:03:23.90 vu1rthDC0.net
>>144
こいつみたいなアホは、情報が得られてわかったことと、わかってないことの区別がつかない
アホは、得られてない情報でも、勝手に脳内で物語を紡ぎ出す
>君の信奉してる安倍ちゃんや経団連、財務省
おれがいつ支持したんだよ
マヌケ

222:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:00.73 piIs9YpC0.net
ITは完全にインド>超えられない壁>日本だな
偉いのがおっさんだらけでもインドはちゃんとしてる
喜んでLINEやTikTokやってる日本の偉いおっさんとは大違い

223:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:08 ux+539XT0.net
このスレで不自然に中国擁護が多いけど
日本に在日中国人ってどのくらいいるの?
パヨクと朝鮮人がやってるんだろうけどさ

224:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:23 zTcZ5cIp0.net
お花畑アホジャップ 「俺はデータ抜かれて困るわけじゃないから使う」
売国クソ自民 「そのような事実は確認されていない」

225:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:26 q1JEKDfk0.net
日本はLINEとマイナンバーを直結する日も近い

226:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:31 puRPSymP0.net
>>184
zoomなんか絶対に入れたくないな
日本の大手企業でも入れようとしてるとこ
あるけど、頭おかしいな

227:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:46 azG92z5Y0.net
五毛党必死スレw

228:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:04:49 LhFz6yK10.net
インド人優秀なんだろ
いいアプリ作ってくれ

229:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:05:15 Z4gn27Gd0.net
>>212
日本は政治批判も誹謗中傷として今後処罰されることになるけどね

>>221
え?安倍ちゃん大好きじゃん君たち

230:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:05:34.36 vu1rthDC0.net
IT関連の会社経営してる深田萌絵の本やヤフー動画みたら、
中国がどれくらい情報抜いてるか、
ぞっとするような実体験が語られてる

231:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:06:34.05 ddeSaL/M0.net
中国大好き議員のせいでスパイ防止法すら制定できない
マスコミ、議員、官僚にチョンが多すぎる

232:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:06:38.02 RQD/G5nC0.net
cocoa

233:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:06:46.65 SP2XjWRq0.net
数学に強いインド人が言うんだまちげえねぇ

234:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:07:39.84 nHjbqzmV0.net
>>215
そういうことではなくてさ。
中国の企業という時点で、いろいろと気を付けないと。
中共のコントロール下にあるんだから。

235:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:08:01.70 puRPSymP0.net
>>229
そりゃだって自民党は
中国共産党の日本支部(犬)
だもんね

236:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:08:53.82 lX6Zbxjm0.net
>>2
TikTokを見るようになって中国ってメチャクチャ栄えてんじゃん?
ネトウヨのいうハリボテじゃねえじゃん?って
動画を見てれば庶民の豊かな暮らしがわかっちゃう
土人と思ってた中南米の個人の家には普通にプールがあって芝生でサッカーしたり遊んだり
世界中の暮らしが見えちゃって、その中に入ってくる日本のヤンキー威嚇動画
インチキヒップホップ
あれ?日本ってもしかしたら土人なんじゃ?って
いまここ
こういうのが日本人にバレるから、TikTokが危険だ危険だって統制しようとしてんじゃないかという疑念
本当は世界の現実が日本人にバレると不満が爆発するから
日本人は幸せだ世界から尊敬されてるって洗脳しておかないといけないアメリカの犬自民党政権
URLリンク(i.imgur.com)

237:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:09:10.99 piIs9YpC0.net
>>225
馬鹿すぎだよな
LINEを日本が買い取ればまだしも韓国の企業だよ
今の韓国は北朝鮮と一体みたいなものだよそんなとこに情報渡すとかありえない
WW2を情報戦で負けてたと政府は総括しなかったしな
その前に専門家会議も議事録もつくらず一方的に解散しちゃうし
コロナでも負ける未来しか見えない

238:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:09:14.55 ddeSaL/M0.net
自民だけじゃねえw
公明も支那で布教を認めて貰うために支那側
日本にいる議員で日本のために政治をやってるのがいるか怪しいわw

239:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:09:44.21 vu1rthDC0.net
>>229
なんで安倍が好きって、思ってもない俺の好みがおまえにわかるんだよw
馬鹿は脳内で妄想するからな
得られた情報と、得られてない情報の区別がつかない
夢で見たことと、現実が区別できない幼児と同じで
どんどん脳内妄想で世界を創造していく

240:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:09:58.83 Pe0ftMTD0.net
ここの奴等がiPhone使ってレスしてると思うと笑える
中国政府が管理するフォックスコンの工場で作られたiPhoneでね
しかもアップルは中国にデータセンター作ったりSafari通じてテンセントに情報送信したりしてんのに

241:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:10:37 2RrGkIH30.net
>>214
はあ?
情報統制されてない日本と
情報統制されている中国の二択だアホ

現時点で日本に自由があるのは間違いない
自由がなくなるというのはお前の妄想でしかない

自民が中国寄りというが、習近平の国賓招待は未だに日付も白紙のまま。むしろ香港の件で悪化。招待しといてずっと延期とか失礼極まりないことだよね。ちょうどいい扱いだけどw

242:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:10:47 AbZzNMuB0.net
WeChatは検閲されてるらしいが、中国の取引先の指定で入れてるなぁ 仕方ないべ

243:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:11:48.22 GecpbCp80.net
ワイ、Xiaomiつこてるけど最高や
URLリンク(i.imgur.com)
ワイのWeChat
URLリンク(i.imgur.com)

244:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:12:04.25 2RrGkIH30.net
>>229
共謀罪と同じロジック
パヨクは嘘ばかり

245:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:12:17.93 ddeSaL/M0.net
5chでキンペーを批判しただけで、中国人が日本人を襲撃拉致殺害セットでやるだろうな
中国と中国人はまじで危険。

246:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:12:47.66 LBtFGSAQ0.net
個人情報を盗み、不正に送信する為、リスクがあるって今頃分かったのかインドは。

247:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:13:27 Pe0ftMTD0.net
>>241
報道の自由度が低い日本が情報統制されてないとか何のギャグっすか?
現に自民党ネットサポーターズクラブっていうネット工作部隊までいるのに

248:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:13:53 nHjbqzmV0.net
>>240
あまりにも無知すぎる。
中国のデータセンターは中国人向けよ。そうでないと中国でiPhone売らせてもらえない。
それが全世界のユーザーのデータを中国に置いてる話になるのかw

249:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:13:54 Eb+ddzLx0.net
>>184
やっぱどこの国にいても他国で成り上がったとしても中国人は中国人なんだな…

250:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:13:55 qyqN/Mjj0.net
Mi band5を検討していたのだがこれはまずいのか

251:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:14:00 McuJkPYh0.net
日本も見習えよ 

252:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:14:03 LXGNDiq00.net
>>245
それを合法化したのが香港だからね
中国は異常だわ

253:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:14:22 CNOPzsX/0.net
>>225
断固として阻止せねばなるまい
売国行為に等しいのだから

254:(株)日本ネットサポーターズ 人事GM佐藤
20/07/02 11:14:30 AbZzNMuB0.net
>>247
うわぁ ネットで職業差別や
誹謗中傷案件だわ 開示請求検討するわ😡

255:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:14:32 2RrGkIH30.net
>>247
それぞれの国内の安倍批判と習近平批判を比べれば実態がよくわかるね

で、なんだって?w

256:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:15:27 NhMh+8nU0.net
>>1
インドはぶれないな
20年後を見て株買ってみるかな…

257:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:15:51 On55zE9U0.net
tiktokやるとWi-Fi切断されることがあるから
知らないでやると通信料金高くなるぞ。
あと、コメに反論すると別人のフリして同じことを書く迷惑野郎が住み着いてるから気分が悪い。ひどいと脅迫まがいのコメまでくる。

258:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:16:01 wl95sR470.net
LINEとTikTokも日本で使用禁止にしろ

259:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:16:26 ddeSaL/M0.net
日本政府がLINEを使う時点でないわw
どの議員も危険性をコメントしない
与野党関係なく議員を信用するなよ。

260:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:17:08 Z4gn27Gd0.net
>>248
いや普通に知ってるから
アップルは中国共産党に協力する企業ってことよ
あと台湾の国旗の絵文字も消したんだっけ
それにテンセントの件は否定しないんだな

261:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:18:05.90 AbZzNMuB0.net
LINEなんて電話かけるより浸透してるだろw
つか俺のカーチャンでもLINE使ってるぞ らくらくホンで
LINE使ったことない子はmixiに2006年頃、紹介なくて入会できなかったしょ?w
FBアカウントないしょ?

262:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:20:30.19 piIs9YpC0.net
電話の方がまだ浸透してるし
LINEなんかよりFAXの方がまだ浸透してるわ
中韓のアプリなんてここ10年くらいのものだからな

263:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:21:49.96 uwVrJWZR0.net
>>149
そのスマホで個人情報やパスワードの入力したりコピペ、連絡帳の登録とかもやらずに普段はWi-Fi切って置いとくしか無い

264:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:21:56.69 JiNs+VSk0.net
>>250
ダメじゃないとは言えないけど、
国の推薦>>>>>>個人の選択
日本国としては侵略ナウの敵国の物を推薦採用しちゃダメでしょ

265:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:22:29.44 c1yU6Opf0.net
WhatsApp入れてるけど、広まらんな。
Lineやめたいのに、仕事の依頼がLineでくるからやめるわけにもいかんし・・・。

266:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:22:31.39 /S9UuDiu0.net
>>6
どれだけ変わり者扱いされてもLineだけは絶対にやらなかったわウザすぎる

267:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:22:52.83 0PyB7qyW0.net
>>155
グーグルのは変換候補の優先順位が時々狂ってる。

268:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:23:01.88 IEXk3bkF0.net
LINEはもはやインフラと化してるからな
tiktokはなくても生活には困らんけど

269:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:23:31.74 le3OCjbH0.net
>>261
安全保障の話で何いってんだ?
>つか俺のカーチャンでもLINE使ってるぞ
お前のカーチャンが国家機密扱ってるってのならその例えは納得できる。
例えが全く逆だ。

270:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:23:34.93 6VhR/7du0.net
やっぱりXiaomiも危ないのかなあ?
腕にXiaomiのmi bandつけてるんだけど。

271:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:23:55.11 QfKD84Iw0.net
中国、インド、この市場で勝負できないと終わり

272:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:02.80 piIs9YpC0.net
LINEなくても生活に困らないわ
LINEの工作員うざいわ売国どもめ

273:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:19.76 AdQ/SxEd0.net
やっぱりインド侮れない
つーか見破れない日本の技術力()

274:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:25.46 8jXOzWhq0.net
>>22
ほんと頭おかしいよ

275:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:25:06.88 qNiKjjU30.net
こんなの使ってたらいざとなった時に
他を攻撃するための足場にされるわな。

276:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:25:32.14 d43RZT2A0.net
googleの不正な送信は良いの?

277:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:25:45.00 qyqN/Mjj0.net
>>264
三千円台で2週間電池持つスマートウォッチと思って 略
あうううえうえうううあ

278:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:25:55 RCJVCRd90.net
ticktockってあれなんなの?

279:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:26:07 /S9UuDiu0.net
>>223
このコロナ時でもすれ違う人らが中国語話す怖さ

280:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:26:36 uwVrJWZR0.net
日本も脱LINEしよう
もうJKは飽きてきてるらしいじゃん
個人情報もトークも番号も韓国とソフトバンクにダダ漏れのクソアプリ

281:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:26:52 p+mIqO/b0.net
〇〇チャレンジ等、アホ製造アプリのTikTok
コロナチャレンジでドアノブ舐めて死んだアホには笑ったけど

282:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:27:13 OfTkbK6j0.net
有能で有名になったアプリが、名前そのままで危険アプリになる流れは何回も見たな

283:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:27:22 seIKg6Ry0.net
>>184
歌舞伎がzoomでやるけど
別アプリにしろよと

何故か芸能界の連中はzoom推してるけど
やっぱり芸能界やメディアはあちらの人も多いから工作してるのかな

284:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:27:28 d43RZT2A0.net
>>280
googleに集まってる個人情報はどうするの?

285:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:27:38.18 IEXk3bkF0.net
>>270
アメリカに目をつけられるという意味ではリスキー
今のトランプは何をしでかすか分からない
まぁスマートバンド程度なら気にしなくていいと思うけどね

286:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:27:48.02 /S9UuDiu0.net
>>229
ゲリゾーとか政治批判ちがうやろ

287:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:28:03.95 YrvP5ae10.net
お前ら日本はおかしいとか言ってるけど、
ここも韓国ライブドアのリンクだらけだから。

288:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:29:16.24 d43RZT2A0.net
>>285
そのアメリカは、自分が情報収集できない企業を排除したいだけだろ?
要するにグーグルに絞りたい。

289:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:30:23.88 MEjX2a7d0.net
>>62
WhatsApp使ってるけどめっちゃいいぞ

290:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:30:57.29 11aAPDCC0.net
しめじもそうでないかい?

291:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:31:04.91 ZsMTNQ220.net
>>280
代替のもっと魅力ある国産アプリ出来ればなあとずっと思ってるが
まあ出来たところでそっちに人が行くかは分からんな
意外と若い人も腰重いからね
「みんなが使ってる」になればそっちに流れるかもしれんが
テレワーク化を推進出来ない年寄りの事をそれほど言えないくらいには使い慣れた物からの移行は嫌がる

292:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:31:09.66 0AJc3sTS0.net
チックトックって中華製だったのか
ほんとジャップは頭お花畑だな

293:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:31:18 WzwywCxl0.net
TikTok使ってるような情弱はどうなっても仕方ないわ。
中国企業はパスワードも全部中共に筒抜けになる法律が出来てるのに。

294:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:31:34 +BQMiU400.net
>>118
中国やロシアではLINE禁止。
LINEが韓国と敵対する日本で何をしているかはお察し。
なのに日本人ときたら…

295:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:31:59 NiDKgHJ/0.net
中華スマホはGoogleアプリが突然使えなく恐れが大きくなった
大手ほど規制されやすい

296:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:32:05 d43RZT2A0.net
>>293
アメリカ企業はアメリカに筒抜けになってるよね。

297:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:32:18 ddeSaL/M0.net
無料アプリだからで使うのはアホだと思う
アホは日本人だけじゃないがw

298:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:32:56 FFEzQAJX0.net
日本も韓国が現金化したらLINE禁止にしようぜ

299:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:33:08 puRPSymP0.net
バスターも中華になったんだっけ?

300:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:33:13 IEXk3bkF0.net
アプリは代替が利くから問題ないとしてスマホは代わりの物を用意もせずにアメリカは規制!禁止!とやりたい放題
貧困層がスマホを持てない超格差社会でも目指してんのかね
トランプ的にはiPhone買えってことなんだろうけどインドの貧困層はSEだろうがiPhone買えないし

301:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:33:13 WzwywCxl0.net
少なくとも中国ソフトでは中共にパスワード漏れてるから、同じの使ってるやつは気を付けろ

302:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:33:45 +BQMiU400.net
>>296
韓国にメッセージの内容、人間関係が直接オープンになるほど恐ろしいことは無いわ。
解析の必要すらないんだもん。

303:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:34:06 MzF7aJ240.net
EPIC GAMESのランチャー入れるのも禁止になりそうwww

304:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:34:07 FFEzQAJX0.net
>>287
まあライブドアニュースはライブドアがニュース書いてるわけじゃないからなあ

305:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:35:02.43 ZsMTNQ220.net
>>290
Simeji入れたくなくてずっとflick使ってるわ

306:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:35:32.46 CASUaVCX0.net
ES File Explorer
これシナ製だったのかw
通りでクズアプリになったんか

307:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:35:42.04 d43RZT2A0.net
>>302
君はそれほどの重要人物でもあるまいよw

308:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:35:52.34 ePDBevp70.net
>>6
日本はマイナンバーの管理すら

309:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:36:18.35 aBx7tMNe0.net
インド政府は賢いな

310:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:36:31.42 IEXk3bkF0.net
>>288
それもあるだろうね
あと単純にシェア伸ばされるのが嫌なんだよ
トランプは5Gを理由にファーウェイ排除したけど実はアップルを守る為でもあった
実際アップルがファーウェイにシェア抜かされた直後にトランプとクックが会食してその後ファーウェイ排除がいきなり始まった
流石に偶然で片付けるのはタイミング的に無理がある
トランプは5Gで覇権を取りたいし5GのiPhoneも世界各国に売りまくりたい
だからファーウェイにシェア取らせるわけにはいかないんだよ

311:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:37:28 WZXJujwT0.net
Zoomは大丈夫なのか

312:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:38:41.42 AbZzNMuB0.net
>>269
安全保障なぁ
どんな情報を君は取り扱ってるのかと
例えば普通の企業でセキュリティ対策してるところは
情室が用意した端末およびソフトや記憶媒体しか接続できないが?
で、LINEを使ってるところもあるだろうがそれはその企業が検証した結果なw
LINEなんて普通の人のSMS代わりのインフラね 高齢カーチャンでも使える(要友達w)
例えば君の会社の縛りとかで説明してみてよ
青葉のような軍師様が安全保障語っても片腹ryだぞwww

313:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:39:01.43 d43RZT2A0.net
>>310
要するに、中国の技術がアメリカに追い付いてきたってことだよね。
だから、いろいろ難癖をつけて排除したがってる。
そんなことしてると、本当に中国に追い越されるのに。

314:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:40:11.35 SExTFyQA0.net
日本人がなぜ韓国のLINEを使うのか理解に苦しむ

315:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:40:21.43 ltnEDx2A0.net
中華ソフトは顔のデータ集めてるよな
なんに使ってるんだか

316:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:40:38 FFEzQAJX0.net
>>313
でもアメリカが本気なら中国経済も共産党も簡単に潰せると思うけどなあ

317:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:43:52 sORsDqsS0.net
日本はLINEで住民票取得~♪とかやってるよね

318:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:45:19.90 HogCe/d20.net
問題になってるアプリの通信をブロックするアプリが出てきそう

319:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:45:32.94 VyVeGd5E0.net
TikTokダメって言われると可愛い子見れなくなって困る
どの辺がダメなの?なにが危ないの?

320:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:46:19.54 2Nk3USji0.net
チャイナとコリアとロシアのアプリを全部市場から消してくれる
せめてアプリ開発者の国籍をわかりやすく表示してくれ

321:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:47:07.63 FXbmEJZC0.net
んーこれどーやって禁止するんだろうな、マジに

322:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:47:19.38 6VhR/7du0.net
>>316
まだ、あの巨大なマーケットが惜しいと考えてる節があるね。

323:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:47:35.86 p+mIqO/b0.net
>>319
ウィグルやチベットで起こってる事を批判したら何故かBANされる

324:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:48:16.62 2Nk3USji0.net
いちいちアプリ開発者の国籍調べるの面倒なんだよ
開発者の国籍の国旗文字つけろよ

325:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:48:55.64 d43RZT2A0.net
>>316
中国は米国債の大得意先。
中国の米国債を無価値化すれば、その後の米国債の発行額を大きく減らすしかなくなる。
世界での貿易や様々な生産物も、逆に消費も、中国の存在感はアメリカに次ぐ。
潰せるわけがない、というか、潰せたとしたら世界が大恐慌に陥る。

326:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:49:05.72 7cpzVPdN0.net
>>30
自分で発明しない民族
眠れる獅子になって停滞するのが中華の歴史

327:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:49:06.71 RUSJuuo40.net
シナ=マルウェアww

328:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:49:39.99 b9l8+2mt0.net
あの家庭教師のCMやめたほうがいいね

329:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:49:53.88 QoAw8KEV0.net
これらのアプリで撮った映像が企業から業者に流れて中国国内で販売されてる
特に日本人の少女のポルノは高く売れてる

330:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:50:57.24 8zJzHr300.net
>>1
ESファイル使ってるけどやっぱあかんかなー
無印の時謎の送信あってプロにしたら一応止まってはいるっぽいけど

331:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:51:46 N+l7JfJH0.net
企業がオンライン会議で使ってるZOOMが一番やばいんだが、
企業情報駄々洩れ。
ZOOMは芸能人やマスゴミが人民解放軍系の資金もらって宣伝しまくってる。

332:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:52:45.74 p9JdnFMi0.net
日本も中華製アプリ禁止にしてくれよ

333:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:53:16.13 vramO5Fc0.net
>>16
印度人、ニホンゴ打たな~い

334:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:53:45.11 jAMqS9rp0.net
その頃、日本の議員はzoomで会議をしていた。

335:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:53:45.35 wGbjomUK0.net
>>313 スパイによる盗用が多いと思う
盗用できなくなった新幹線の中国の技術はあまり進歩していない

336:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:54:08.93 SpKVSzr00.net
これくらいは日本政府もやったらいい。まぁ自民党じゃ無理か!

337:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:54:11.81 FF2S1VL00.net
中国はネット犯罪に長けてるからな
日本みたいなネット後進国だと上の奴らチンプンカンプン

338:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:54:18.05 N+l7JfJH0.net
日本には中国から金もらってるマスゴミや芸能人が多い、
政府が取り締まるほかないな、野党は大反対するだろうけど。

339:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:56:53.90 2jkh+zZs0.net
>>6
役所のツールとして採用するくらいだからな

340:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:57:04.29 7cpzVPdN0.net
最低限気をつけるとしたらアプリ作者連絡先が中国だったり氏名が中国系だったりするものはインスコしない

341:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:58:14.73 AbZzNMuB0.net
お前らLINEはダメで、ビビッドアーミーはOKなのか??

342:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:58:20.32 b9l8+2mt0.net
PayPayはどうなの?
アリババが多額出資するインドの企業と連携して作ったって書いてあるから使ってないんだけど
Alipayとも連携してるっぽいし怖い

343:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:58:23.16 AAxYCOEU0.net
日本もやるべき

344:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:58:58.29 7cpzVPdN0.net
TwitterでCCTVのロゴ付き動画はスルーする

345:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:59:35.12 ZTlUpyIO0.net
>>1
こんなん当たり前やろwwwwwwwwwwwwwwww
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-AL09/9/LT

346:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:59:48.09 FF2S1VL00.net
>>335
デンソーの中国スパイとかな
詐欺逮捕者も多いしスパムフィッシングアカウントハックも多い
俺俺詐欺は中国でも真似しだして流行ってるニュースがあるし

347:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:00:19 vramO5Fc0.net
>>315
顔認証のためのビッグデータ集めや
日本で中共批判のカキコしてたヤツが
出張で中国行ったら入国審査で拘束、なんてことも将来的にあり得る

デリ嬢が日記でtiktok使ってヌード動画上げてるけど
顔どころかチチのデータまで中共に提供してるわけで・・・

348:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:00:37 1ZK15r3f0.net
oppoにしといて良かった

349:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:00:54 7cpzVPdN0.net
>>342
Paypayはソフバンの孫がやってるんだから中国

350:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:02:30.34 GZLGajhf0.net
>>338
ところが政府自体がハニトラに引っかかってるフシがあるんですわw
特に二階と安倍の言動見てたらそうとしか思えんのですわ

351:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:03:50 vramO5Fc0.net
>>350
ふくだ「あなたたちとは違うんですっ!」

352:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:03:52 qBNib2ss0.net
森元の提唱するIT(イット)革命ではインドの人材を採用するとか言ってたよな。

353:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:03:54 eqneD99v0.net
やっぱ不自然に安いXiaomiは駄目だな

354:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:04:48.47 N+l7JfJH0.net
LINEなんて端から使ってない、PCは4台ともパナのレッツノート、
HDDはすべてSSDに交換済み、スマホはシャープ製、
昔はIBMシンクパッド一択だったのに・・・

355:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:05:13 tmHIoVoQ0.net
まあティックトック使うような馬鹿の情報なんて収集する価値があるかどうか…だな

356:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:06:56.19 PZF/jDFs0.net
インドの大スターといえばヴィラット・コーリ

357:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:07:42 N+l7JfJH0.net
簡単なオンライン申請でもパニクってる日本国民、
イット大臣やUSB大臣笑えないし、国民もその程度なんだろ。

358:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:08:40.97 B8YGjYQc0.net
>>289
WhatsApp使ってるけど言うほどいいか?
フェイスブックのメッセンジャーと互換機能あるんだっけ?

359:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:09:02.33 7cpzVPdN0.net
公務員というのは半分昼寝して給料もらえてるから努力して新技術を取得しない

360:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:09:48.57 UuKLWF690.net
ただ単に中国と喧嘩してるからだろ

361:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:10:05 fd8J37Da0.net
対立していなくてもコレは正解

362:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:10:22 vramO5Fc0.net
>>355
おバカだから洗脳しやすいじゃん
何の疑いもなく中華製品ジャンジャン買ってくれそう

363:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:11:11.59 7cpzVPdN0.net
>>358
FBは情報流出ばかり起こしてる

364:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:12:02.29 Gy6kUksM0.net
土人途上国淫土死ねや

365:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:12:03.08 lYi2942v0.net
tiktokのクッキーがいつの間にか入り込んでたから
ubockでブロックしといたわクソがっ

366:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:13:08 lvahjM0B0.net
そもそも個人情報をお漏らししない端末なんて無いけどな

367:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:13:12 UuKLWF690.net
>>281
あれフェイクニュースじゃね
ニュースだと舐めてから二日で死んでたような

368:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:14:17.96 Nd3avFGT0.net
LINEは作ったのは日本人なのに会社が韓国の子会社ってだけでおまえらに叩かれる
日本の企業はなぜ同じようなことができないんだろね

369:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:14:31.37 P4rzdCvG0.net
スマホゲーやばいんじゃないか

370:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:16:30.56 FF2S1VL00.net
>>355
情報をカネに換え…中国人サギ師の高度な“オレオレ詐欺”に仰天!ってニュースある
つまり情報売って犯罪者が詐欺をしやすくする

371:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:17:20.55 fIGgaCIh0.net
インドはGoogle,FB,instagramだしね

372:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:17:29.75 Z2+kPx4D0.net
インド人は賢いな

373:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:18:31 gpIiKIt20.net
中国産のソシャゲも危険なんかね
アズレンとか今年に入ってやめたが

374:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:18:44 vramO5Fc0.net
>>371
まあFBも嫁があれだシナ

375:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:19:34.75 g5SG3Ga70.net
TikTokもかw

376:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:19:44.10 AbZzNMuB0.net
大体、ネット端末にアンチウィルスソフトさえ入っていないノーガード戦法で
5ちゃんアクセスしてる人らが、中国製がーと語っても何の説得力もないぞ
非リアでLINEやSNSからハブられただけじゃん・・・

377:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:21:25 aAZluWdt0.net
Xiaomiのドライブレコーダーいいぞー

378:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:21:47 fIGgaCIh0.net
URLリンク(www.digima-japan.com)

世界で人気のSNSランキング
世界のSNS利用者数ランキングです。

■1位:Facebook 23億7,500万人
■2位:WhatsApp 16億人
■3位:Facebook Messenger 13億人
■4位:WeChat 11億1,200万人
■5位:Instagram 10億人
■6位:QQ 8億2300万人

先述のように、日本で1位のLINEは圏外、
2位のTwitterは12位で3億3,000万人と、
日本のランキングとは様相が大きく異なることが分かります。

韓国はLINEよりもカカオトークだし
サーチエンジンもNAVERが頑張っているし
むしろ日本は特殊

379:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:21:51 QDBmkqm50.net
にほんも続け

380:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:22:39.65 1EQDu/rT0.net
基本支那産のアプリに脆弱性があるのは事実だよ
それが意図的なのかシステム上の問題なのかは分からん

381:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:22:52.93 Yv5qt4x/0.net
日本もやるべきだな。

382:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:24:07.42 1iCJiPB20.net
Tik Tokの広告ウザいからな、なんで広告停止出来ないんだよ!グーグルのどアホ!

383:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:27:28 v9g+rKiz0.net
>>26

アメリカでもTikTok流行ってる

384:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:27:59 jSzeSzRO0.net
FACEBOOKは本名強制とかが日本には受け付けられなかったな
普通強制とかありえんからFACEBOOKだけは死んでも使いたくない
ユーザーを型にはめて支配してやろうという気がまんまんだし
もうDiscordしかないわ

385:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:29:52.62 Kg54Cv060.net
ペイペイとか不安しかないんだが

386:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:31:10.98 6uKTmvX70.net
反日企業のSNSアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない
こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな
つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな
しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

387:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:31:38 pc3W4yrF0.net
>>1
無料アプリなどは利用者の個人情報を盗んで情報を売って儲けてるんやでw

388:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:31:42 Kg54Cv060.net
>>311
ダメでしょ

389:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:32:17.51 Yqr7NSRE0.net
Quick picって危ない?

390:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:34:58.14 swTriLwV0.net
日本で使ってる人は後で文句言わないでね?
誰も助けてくれないからねw

391:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:38:05.19 Ro7ZbFVZ0.net
TikTokは広告からして鬱陶しい

392:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:40:43.93 0LhgmoyF0.net
日本も見習え

393:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:42:59.78 MepUxfMH0.net
人口が多く、GDPが増えていけば
こうしてインドも必然的にジャイアニズムを加速させていきますよってだけの話だろ
そろそろ米中のガリバーがインドのベンチャーに負けだすぞ
日本は、一刻も早くTPPとグリーンカードを加速させ、次の時代への準備を
自民若手が言うてるように、早く首都機能移転と出生率対策もしようよ
今後必ず動乱する香港や台湾、韓国からグリーンカードで金持ちを徹底的に受け入れ、日本の人口ドーピングもしとくべき

394:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:44:29.43 4bXfmvfJ0.net
TikTok、LINE、仮想通貨、韓流
などの流行や一般化には
ティーン向け雑誌、サイト
NHK、民放(行列ができる~とか)
この辺の異常なプッシュがあったよな

395:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:46:54 pLIxZX730.net
まぁ普通だな
政治家がLINEとか使ってる日本が異常なだけ

396:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:50:14.32 IiikAdWL0.net
情報漏洩と違うかもだけど、先々週TikTokを削除したらスマホのバッテリーの持ちが体感できるくらい良くなった
TikTokは知人がやってるのでアップした時しか見てないから動画の見過ぎでバッテリーなくなったのではないかと

397:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:50:18.06 vyZO94pd0.net
 
 LINEを使わないオレは真の勝ち組。
 

398:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:51:52.58 Kh9xwH5q0.net
うむ正しいなLINEもやめとけ

399:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:53:37.43 PAheflMt0.net
ネトウヨは友達居ないからLINE使う必要無くて無敵だな

400:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:53:50.79 1iCJiPB20.net
>>391
あれは何故か広告停止マーク無しだしな
しかも小さい枠で動画再生がイラッとする

401:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:54:00.11 ClGhqrSq0.net
女は簡単に洗脳できるからな
そういう性質を中共は利用してマスゴミを通してフェミニズムを謳わせ、流行りをコントロールする
この辺が女に権力与えると国が滅びるって所為

402:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:56:44 1/0aLdMa0.net
前から気になってたけどさ
個人情報の漏洩とか言ってるけど
お前らスパイでもなければ極秘の研究資料を持ってる科学者でもないのに
一体何を心配してるだろう
性癖がばれるのはそこまで嫌なのか

403:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:57:24.59 jqsknjFT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
時既にタコっす🌮

中共ガーとか良いからさ
その通信の穴塞ぐスキル頼むよイケメン供

404:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:58:06.11 VkRQsTdn0.net
>>403
ワロスw

405:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:02:59.57 GpD6FnZW0.net
>>1
まあTikTokは売った文章が自動的にクリップボードにコピーされるっていうのは知られた話だよね。

406:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:04:48 xCL/UMaw0.net
日本もLINEなんて使ってたら全部抜かれる

407:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:05:17.52 CcoUHZWU0.net
敵のデバイスを使わないのはあちこちでやってる

408:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:07:11.47 tmHIoVoQ0.net
>>357
そもそもオンライン申請する為に役所に出向かなきゃいけないという馬鹿システム

409:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:07:47.68 g3q4T/kt0.net
でも、LINEやらないと周りと連絡付きにくいよなあ

410:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:08:38.98 IiikAdWL0.net
>>402
個人でもApple ID、Google ID、登録クレジット番号など色々あるが

411:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:12:20.63 IiikAdWL0.net
LINEやTikTok、海外系ソシャゲー、ネット通販用スマホと
通常電話、連絡用キャリアメール、SMS、ニュース閲覧用と2台持ちにすればいいんじゃね?

412:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:12:38.56 dEkd/dOE0.net
Baidu使えないのは痛いな

413:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:13:15.92 7OSqBPJA0.net
>>2
中国国内でFacebookやTwitterやGoogle謹製アプリ解禁してちょ

414:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:17:05.44 +A4mgqFC0.net
よし入ってないセーフ

415:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:20:44.85 xNeed3tn0.net
ホント日本はIT関連恐ろしく遅れてる国だよな
まぁトップが分からないからそうなるんだろうけど

416:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:35:01 HvMLkLpB0.net
よし1つも入ってない
あとはLINEを消したいが中々難しい

417:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:35:58 rSXzyD0x0.net
ZOOMも中華系だろ

418:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:37:46.92 HvMLkLpB0.net
インドさんこういうの助かるからちょこちょこやってくれw

419:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:38:45.14 QcaKRafb0.net
ES File Explorer見てふと調べて見たら、
俺が使ってるのはFE File Explorerだった

420:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:48:35.47 BTRJIQue0.net
えっ こんなアプリ入れてる情弱いるんか?

421:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:01:01 wTjEVQdY0.net
他にも有名なやついっぱいあるやろ
最初は別でも後から身売りしてるやつ

422:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:02:36 FNADqKq00.net
mi fitは禁止でないのね

423:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:07:38.28 RhCJG9RF0.net
shimeji
cs scanner

424:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:17:23 NuSNmyiQ0.net
インド人は身分に関係なく揃って天才揃いなので、中国に情報を流さないですむシャオミのスマホのオリジナルロムをインド人だけで自ら開発して日本人でもちゃんと使えるようにして配布してくれると信じています。

425:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:23:42.09 RHHQ095Z0.net
>>15 G○○gle様は本当はG666le様らしいな

426:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:36:22.38 EzGvRjB70.net
卑怯卑劣下劣で極悪非道な中共スマホや中共アプリは全世界から排斥するべし。

427:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:38:23.30 voGBrsdL0.net
一般人の情報なんか抜いても知れてるだろ役人だけ禁止じゃだめなのかね

428:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:41:40.92 HvMLkLpB0.net
>>424
シャオミ買わなきゃ解決w
>>425
林檎教も具々さん居ないと困るしね

429:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:43:23 c/iFywPo0.net
>>1
インド人は多種多様な企業で
プログラミング職してるから
内状がバレバレなんだろうな。

430:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:45:12 7TxkdPC40.net
中共と戦えるのは今やインドだけだな
やはり人口が物を言う

431:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:53:22.85 On55zE9U0.net
>>384
最初はしょっちゅうアカウント消されたけど
かれこれ10年くらい出鱈目名前でも消されてないぞ。やりとりする人がある程度いれば許してるみたい。

432:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:55:50.46 z1oq3B/u0.net
【ズーム】米人権団体の利用一時停止、天安門事件会合後 [オクタヴィアス5世★]
スレリンク(newsplus板)

433:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:57:08.86 9qH2oGsd0.net
マイナンバーには騒ぐのに、こういうアプリは無視のマスコミは政府より信用出来ない

434:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:00:56.59 vwWWkcHW0.net
ジャップとは一味違うな
これが先進国か

435:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:02:12.08 b/EPEgdy0.net
レノボのPCも怖い

436:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:07:01 neuxyTAB0.net
他のアプリ読み取りはiOS14ではっきりと明示してくれるらしいね
まあそれでも「これなに?」みたいな感じで使い続けるんだろうけど

437:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:10:20.12 PCKJx0xx0.net
中華スマホはただでさえ安いのに国産スマホ(シャープ含む)に比べてセールで更に安くなることが多く
しかも同価格帯の製品と比べて性能が秀でてるのでいくら中国嫌いがギャーギャー騒ごうが無い袖は振れないってことで貧困層が買う
格差が拡大すればするほど安くてそこそこの性能を持つ中華スマホが売れる
以前のiPhoneみたいに国産スマホを一括ゼロみたいな感じで優遇すればいいのに何故かそれをしないよね
いくら国産が中華より性能が劣るとはいえタダで手に入るなら普通に選ぶと思うんだけどね
全額自分で金を出すから性能が良くて安い中華スマホを選ぶわけだし

438:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:12:15.19 WygCcO+C0.net
キチガイ管理職がLINEで情報漏えいし放題の底辺製造業

439:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:14:15.57 On55zE9U0.net
tiktokで笑うのは
俺は好きでもなんでもないけど、神奈川の田奈高校のJKがよくでる。
どんな高校か検索したら神奈川イチの馬鹿
とかで、SNSでそんなことを全世界に公表しないでもいいのにと思う。

440:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:18:01.34 +hCibU2c0.net
仮に日本でtiktok規制したら政権飛ぶくらいのインパクト有りそうだけど

441:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:19:04 neuxyTAB0.net
>>437
国産と言っても結局どこか海外メーカーに任せたり中華の傘下だったりするメーカーしかないし

442:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:20:59.02 lG/h6Vpz0.net
>>271
インドが中国嫌いになってるのは大きいかも

443:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:24:09.98 7cpzVPdN0.net
中華スマホの性能は海外メーカの中国内工場から盗んだ技術に依存してる
Appleのように工場撤退すればすぐ頭打ちになる

444:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:26:26 PCKJx0xx0.net
>>441
日本スマホって言ったほうが良かったかもしれん
まぁどの道中国が関わってないスマホは一つもないんで中国がダメならスマホ自体使えなくなるね
つまりiPhone使ってる時点で中華スマホ使ってる奴らを叩いたところで説得力がなくなると

445:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:27:55.04 7cpzVPdN0.net
>>444
sonyのカメラ使えなきゃファーウェーどうするのw

446:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:29:05.06 HvMLkLpB0.net
>>437
低スペ低価格AQUOSsenseが売れてる

447:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:29:24.56 PZF/jDFs0.net
インドで最もブランド価値のある有名人
1位 261億円 ヴィラット・コーリ(クリケット選手)
2位 115億円 アクシャイ・クマール
3位 103億円 ディーピカー・パードゥコーン(女優)
3位 103億円 ランヴィール・シン(俳優)
4位 *73億円 シャー・ルク・カーン(俳優)
URLリンク(yourstory.com)

448:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:29:45.77 PCKJx0xx0.net
形だけの中華スマホ排除でいいなら取り敢えず日本スマホを値引きするなり優遇すればいい
でもそれしたところで意味ないって分かってるからどこもやろうとしないんだろうね

449:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:29:49.74 8L8FeE6j0.net
日本も禁止して

450:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:30:01.38 7cpzVPdN0.net
中国人て中国産ネジ一本の使ったらもう中国様なくしては始まらないという
誤った全能感を教えられてるよね

451:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:31:50.99 2TzYWdik0.net
仲の良い友人だけに連絡先教えて、その知り合いが勝手に漏らすのは禁止(許可制)にしたいのだが。

452:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:32:12.89 PCKJx0xx0.net
>>446
AQUOSは鴻海だからねぇ
いくら台湾とはいえ中国寄りだから
だからAQUOS買って国産スマホを買った気になってる奴見ると正直滑稽に思える

453:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:34:10 7cpzVPdN0.net
下請けの単純作業でも中国より生産性が高くて丁寧な発展途上国はいくらでもある
中国産はマスクのようにとにかく雑雑雑技団

454:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:37:05 QffdsA0m0.net
>>452
中共スマホ買う論外の馬鹿より
全然いいわw

455:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:37:59.13 PCKJx0xx0.net
>>445
逆にファーウェイがいなかったらソニーどうすんのっていう
ソニーのXperiaはサムスン製のセンサー使ってる。つまり部品は作れても載せるだけの技術がない
Xperiaのレビュー動画見たけどいくらサムスン製のセンサーとはいえカメラ酷いもんよ
つまりソフトウェアの作りが悪いからサムスン製のセンサーすら活かせない
ファーウェイの技術力があってこそソニーのセンサーが活きる
だからソニーはわざわざファーウェイに供給してるわけで

456:不要不急の名無しさん
20/07/02 15:39:57.62 PCKJx0xx0.net
>>454
鴻海通じて中国共産党に金落としてんだから意味ないよ
AQUOS買って脱中国とかお笑いだわ。そういう中途半端な愛国ごっこが一番ダサい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch