【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★3 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★3 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch473:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:43 OvPF3Of60.net
泉佐野といえば「佐野くどき」という優雅な盆踊り

474:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:44 TXh93TBb0.net
>>445
最高裁まで持っていった以上は誰かやってるだろ
虚ろに白目剥きながらやってたかもしれんけどw

475:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:46 WJc+zDpoO.net
>>422
泉佐野市に天災という天罰が下ればいいと思う

476:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:47 XOe8o3W80.net
公務員が法の抜け穴を利用するのはダメだろ

477:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:04 y0NzKkzS0.net
>>416
さすが弁護士が上にいると強いなw

478:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:12 6qgawYLQ0.net
これはGJ。総務省は納税者の敵。

479:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:19 ZB4Um0fP0.net
>>438
泉佐野市の公務員の高給との関連性はないよな?
全国150位、大阪で17位って相当上だぞ。
何が関連するか説明できないよな?
だって、なんの関連もないんだから。

480:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:20 WFeAPnkV0.net
制度自体が悪法だから泉佐野ばかり責める気にもなれないんだよね
続けるってことは皆内心では泉佐野みたいに得したいんじゃないだろうか

481:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:22 /tw3qACh0.net
法治国家でよかったわ。
総務省のやり方は、後だしじゃんけん国家韓国そのものだ。高市は恥ずかしくないのかよ。
泉佐野市のやり方を擁護するつもりはないが、アマゾンギフト券はポータルサイトのやり方を真似ただけで、泉佐野市のオリジナルじゃないからな。ポータルサイトに手数料を取られるぐらいなら、自分ところのサイトで還元しようと始めただけ。
ポータルサイトでは、アマゾンギフト券を問題にしないくせに、泉佐野では袋ただきだしなw
ポータルサイト業者と政府の癒着の方がよっぽど悪質だと思うけどな。

482:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:26 NaZM5XJE0.net
>>414
日本の会社に中抜きされるかアメリカの会社に中抜きされるかで変わると思うけど
他人がどうなろうが知った事じゃない日本が被害被ろうが自分達さえ儲かればそれでいいなら知らん

483:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:29 +2oxBXUV0.net
ふるさと納税って、金持ち優遇とか言われてるが
こんな微々たる額、納税額のほんの一部だぞ

年収1000万でも、毎年16万くらいしかふるさと納税出来ない
毎月、住民税、所得税、年金、雇用保険、健康保険、介護保険と納めてる額、
16万どころじゃねーぞバカ

ふるさと納税辞めるならせめて税金と保険料合わせて、1割でもいいから減らせやボケ

484:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:32 e2daZqMF0.net
>>451
また新ルールの穴を必死に探してるんじゃね、泉佐野の土人ども
勝訴でつけ上がって増長して何するかわからんぞ

485:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:39 8p9hPN7+0.net
>>287
でも、ダメに決まってるのに高裁では負けたんだよな。最高裁が何とかマトモな判決だしたけど。

486:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:57 87A/vGig0.net
>>473
土人なのは政府じゃん

487:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:58 p6uXQaqw0.net
>>423
地方から東京へ想定以上に人口が流出して、住民税が基盤の地方財政が苦しいんだがwww

488:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:07 MK/7Skhy0.net
>>437
これ

489:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:29 r8MOiCKW0.net
>>318
内、市の数は33
順位は中

490:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:31 oLD0e6aI0.net
泉佐野が悪どく儲ける
みたいな視点でしか見れないのな
総務省が遡及法でパワハラしたのが
国体を揺るがす大問題なのにw

491:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:35 ntem+MsO0.net
>>473
人治国家の土人さんは朝鮮半島にお帰り

492:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:04:17 toa3iiSs0.net
総務省が地方自治体に金はお前らでなんとかしろって始めたからな
何しようが財政破綻見えている自治体や首長は規約も決まっていないんだから突っ走るよ

493:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:04:29 Q6T0Y/Pd0.net
>>473



494:ふるさと納税で争うよりも、地方交付税が貰えないのは違法って方で訴えてきそう



495:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:04:36 wqDRxR0+0.net
他の県もやれ!

496:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:04:53 j8oZe7RJ0.net
頑張れコロナ応援
56,7%還元キャンペーンとか
期待してるぜ
俺たちの泉佐野

497:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:11 OvPF3Of60.net
コロナが無ければ今年盆踊りで盛り上がったのに
「佐野くどき」最高!

498:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:13 +2oxBXUV0.net
住民税全額ふるさと納税にしてくれ
法人税で十分だろ都会は

499:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:42 sVNO2/rO0.net
最高裁判事にもパヨがいるんだな
ちゃんと国民審判でパヨ除外しろよ
というかパヨ判決は総理が差し戻せなきゃだめだろ

500:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:45 p6uXQaqw0.net
>>479
ルールないでの儲け、勝ち、利益、なんでもいいけど、そんなことを認めない、真面目なバカが偉いみたいな風習www

501:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:52 j8oZe7RJ0.net
肉屋とか在庫抱えてるから
今だけ倍量キャンペーンとか
いきなりフルスロットルで

502:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:59 U+8VlSFb0.net
>>479
そもそも空港のために泉佐野市の地場産業潰したのが国だしな

503:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:06:18 HrmTTP/R0.net
>>470
ほんとこれだよ
確か元々ふるさと納税サイトが還元セールやってたんだよな
泉佐野が自前サイト作って手数料浮いた分を還元セールやったら除外とか
もう総務省がふるさと納税サイトと癒着してますって言って流ようなもんじゃないのか

504:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:06:59 r8MOiCKW0.net
>>479
財務省関連や法務省関連だと自分たち都合で好きなように法律や前例解釈するのにな

他人のことになると厳しく、自分には甘くてどんなだよ

505:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:10 ntem+MsO0.net
>>491
ピンハネ出来ないから激おこしてたんだなあいつら

506:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:16 NJYEc79g0.net
>>1
当然の結果だな。
泉佐野おめでとう!

高市はその不遜な態度を改めろよ
どう見ても制度設計の問題だろうが

507:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:23 p6uXQaqw0.net
>>486
法人3税の配分を変えるべき、本社所在地ばかり得する

508:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:28 3C5A3/0X0.net
総務省はゴールを動かすのが得意  いつも動かしている産休浣腸

509:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:28 idDQjrjK0.net
>>468
いや、過去のニュースくらい調べてよ…。
目の前の器具はなんのために存在してるの?

510:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:40 p17lpjLp0.net
>>446
裁量権を無茶苦茶拡大解釈した

511:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:41 j8oZe7RJ0.net
>>156
横浜なんて
クルーズ貸しきりとか赤レンガ倉庫貸しきりで
結婚式とか、中華街応援金券とか
いくらでもやりようがある
努力が足りない

512:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:49 6qgawYLQ0.net
泉佐野は逸失利益の賠償を求めて国を提訴しろ。

513:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:05.10 SK4AUwDv0.net
なんでバカ吉村が出てこめんとすんねん あほ朝日放送

514:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:09.36 buYmQA230.net
除外じゃなくてふるさと納税の指定自治体に指定されなかった
泉佐野市が勝訴して国はいつ指定するんかな

515:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:29.10 lYbfOUv20.net
まぁええやん
除外じゃなくて制度そのものに見直しを入れるって体で一時廃止な
真っ当にやってた自治体から恨まれるといい

516:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:33.93 A6J4Uo2e0.net
文句いうなら泉佐野はふるさと納税なんかやるなよ
3割がおかしいとかケチつけてるんだから
何割が正しいのかなんて答えはないんだよ
公正を期すために全国統一の基準が必要ってだけなのに
文句言うだけだから大阪は下に見られるんだよいっつも

517:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:04.89 LIyhLTr90.net
記事読んだけど、裁判官も泉佐野市はクソだと思ってるんだな

518:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:09.63 ntem+MsO0.net
>>502
官僚「みんながぼくをいじめるからふるさと納税なんかやめてやる!うわーん!

519:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:18.88 j8oZe7RJ0.net
>>500
追撃でそうなるだろ
前年度の実績分保証しろと

520:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:19.91 +FVnkWPP0.net
>>1
泉佐野は当時のルールを破った訳ではないから、この判決は妥当
もちろん今では以前のようなやり方はできないよう制度を変えているんでしょ?

521:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:23.41 P1LO9pZL0.net
でもこれ上限決めないとあかんやろ
泉佐野はふるさと納税1万円のうちの1000円ゲットできればいいやって精神でやってるもんw

522:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:29.88 ZB4Um0fP0.net
>>497
だから、公務員の高給と関連はないよな?
調べろ調べろって、無いものは調べられん。
頭がおかしくないならお前が根拠出せよ。

523:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:34.01 e2daZqMF0.net
ふるさと納税では頭使って良いもの出して儲けた地方自治体には感心してたが、
泉佐野には真逆の感想を抱いている
ゴミ関空も二度と使いたくねーな
どっか西日本でデカい国際空港作ってくれ
関空なんかこれまでも分断だの水没だのしてるから
またなんかトラブル起きて今度こそ消滅するだろ
はよ消滅せい、マジいらね

524:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:45.45 1plPvHXQ0.net
>>3
後付けの理由だったからな
明確な制限を作らなかった政府の落ち度

525:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:24.58 IAG3h5fg0.net
>今後も法令を順守しながら、しっかり取り組んでいきたい」としています。
法の抜け穴をくぐりズルしまくりますってことか

526:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:24.64 aCDy8yo+0.net
ざまぁwww
amazon券たんまりまたたのむわwww
どうせあの手この手で上級に回されて搾取される税金少しでも取り返さないとな

527:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:33.87 ntem+MsO0.net
>>511
失せろゴキブリ朝鮮人

528:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:45.24 1plPvHXQ0.net
>>334
そのとおりだな
明確なルールを作らないと何でもアリになるのは当たり前だわな

529:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:45.83 QDszyBgH0.net
このまま放置しとけよ
最高裁が救済してくれんるだろwww

530:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:47.60 p17lpjLp0.net
>>509
だから上限は決めた
決める前のことは諦めろって判決

531:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:10:47.91 mLe3mrs40.net
原発は世界一厳しい基準で運転しています→福島のみなさん多少の放射能は大丈夫です

532:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:11:47.74 DFHWakls0.net
そういや今年の確定申告に除外自治体のチェック欄なかった?
あれ一件一件ちゃんと見てんのかね

533:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:11:48.24 3C5A3/0X0.net
高市無能大臣の、無能コメントマダーーーーー

534:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:12:17.54 r8MOiCKW0.net
>>468
>>478
中位なのに相当上位なのか
どんな偏向脳なんだか

535:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:12:19.61 rUYC/HzQ0.net
泉佐野市のやり方が気に入らないとすれば
そもそも制度設計に不備があったと考えるのが妥当だからな
当たり前っちゃ当たり前の判決だわな

536:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:12:39.55 DFHWakls0.net
>>514
もう無いんじゃないか

537:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:13:03.02 YyFcR6y/0.net
穴が空いてた法律を後づけで埋めようとしたのが問題か
おそらくネット規制法案も同じようになるな
権力者や金持ちにとって気に入らない人間は
誹謗中傷と取られるネット発言から個人特定されて
暗殺や失職するような世の中になるから

538:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:13:45 +bc3hK2c0.net
当然に判決、後からルール変えて適用するなんて卑怯すぎる
ふるさと納税はやらせて、地方交付税を


539:泉佐野市に永久に交付しないだけでいい、大災害起きようが絶対に交付しない



540:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:13:46 ZB4Um0fP0.net
>>522
全国での話だよ。
おまえ、泉佐野市が大都市とでも思ってるのか?
頭悪すぎじゃね。

541:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:13:59 ntem+MsO0.net
>>525
露骨にそんなことやるなら倒幕だわ

542:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:14:54.31 3C5A3/0X0.net
🚺は下半身で行政するら、いつもこうなる

543:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:14:58.10 kNxx/bLo0.net
総務省は泉佐野と戦う前に
ふるさと納税とかいうクソ制度を導入しようとした
自民党の地方議員と戦うべきだった

544:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:30.51 tX97gxkS0.net
>>1
文句ある奴は関西空港、一切
使うなよ(`・ω・‘)
俺も今度から泉佐野に
ふるさと納税や(‘・ω・`)

545:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:30.96 e2daZqMF0.net
元々軽蔑されてた大阪人
さらにイメージ低下
どうすんのこれw

546:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:31.53 tJOKmzM90.net
こんなクソ制度さっさと廃止にしろよ
何のために地方交付税制度あるんだよ

547:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:32.53 AGk3Uf730.net
法人税を払ってないアマゾンを儲けさせるとかどこの売国奴だよwww

548:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:43.97 6qgawYLQ0.net
貧乏人の怨嗟が心地良い。

549:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:47.12 idDQjrjK0.net
>>510
公共事業でやった負債があって、公務員の給料と関係ないわけないだろ…。
それを調べる能力すらない人に何を説明するのよ?
数字すら読めない子に数式教えるようなものよ

550:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:47.81 r8MOiCKW0.net
>>527
だったら大阪府内ランキング関係ないだろ
自分で書いておきながら都合悪くなると全国と言い出すくそったれご都合主義者が
総務省の回し者か、

551:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:15:58.61 oLD0e6aI0.net
地方が中央に盾突くとは!みたいな
国粋主義のノータリンが混じってるなここw
そんなレベルじゃついて来れんぞ
今回の話にゃw

552:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:16:18 ntem+MsO0.net
>>532
さっさと朝鮮半島に帰れよ人治国家のカス土人

553:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:16:20 9SICBDob0.net
総務省の官僚と総務大臣はどうやって責任を取るんだ?

554:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:16:23 CDcRBy+40.net
金券と外資はあかんと思うけどなんで端から禁止にせんの
ふるさと納税の仲介サイトはなんで禁止にならんの
そもそもなんでふるさと納税とか始めたの
意向に添わんかったら罰ゲームとか地方自治とは真逆やん

555:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:16:23 L5Bovryf0.net
久々にスカッとする判決。
後出しジャンケンはダメ。

556:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:16:55.06 DFHWakls0.net
>>527
泉佐野て大阪だろ?
大阪て東京に次ぐ高所得地域じゃなかったのですか?

557:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:17:02.48 6qgawYLQ0.net
>>534
税金に無駄金払うくらいなら、値下げと技術開発でユーザーに還元すべき。

558:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:17:31.31 aM3NGr5m0.net
さて国はどうするのかな

559:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:07.64 PnVTMuGl0.net
俺は他県民だからどうでもいいけど、
これからの、国の仕返しが見ものだな。
泉佐野の泣き入れるとこ見たいな。
行政の意地悪、えぐいぜー。

560:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:17.98 56eeEUVY0.net
>>273
マジレスすると地方への配慮は地方自治法<国地方係争だから、国にしたら争う価値は十二分にあった。
>>474
裁量行為だからね。最高裁以外の判決は無意味。

561:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:18.59 r8MOiCKW0.net
>>534
どちらのポータルサイトからですか?

562:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:30.80 6qgawYLQ0.net
>>541
制度設計に関わった高橋洋が言ってたが、自治体間の競争促進と納税者意識の向上


563:を目的にしていたようだ。



564:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:48.68 a5KbDWkc0.net
>>534
去年から払ってます

565:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:35.18 2UQj+3IO0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー-´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\
   / ̄ ̄ ̄\
  /     )ー、
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||     | |
 ||⌒\ /⌒ヽ|
 (V ノ・ | ・ヽ V)
  |   |   |
  |  (_)  |
  |  ノ|ヽ  |  なっちゃんでーす
  人 (  |  ) /
   \<二二>/
   /ヽ__ノ\
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
sd

566:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:37.34 bGR+gY1i0.net
これは判決がおかしい
この裁判長は弾劾すべき

567:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:54.44 QmACezRN0.net
>>473
目先の感情最優先の人治国家を喜ぶとか自分が土人じゃん

568:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:20:35 ZB4Um0fP0.net
>>536
公共事業の負債と公務員の高給に関連などない。
それとも負債がでかければでかいほど公務員の給料は上げろって�


569:蜥」か? なら、国家公務員は今の倍くらいにすべきたね。



570:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:20:35 R/UsIx0E0.net
つい先日の話だと思ってたのに随分早いね
地裁裁判から最高裁判決まで軽く10年はかかると思ってた

571:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:20:55 Fukjcidk0.net
菅ハゲ逝ったあああああ自民しねええええええええ

572:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:05 ntem+MsO0.net
トンキン人民共和国はコロナも抑えられない法律も運用できない土人治国家

573:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:27 KuG1A6Rr0.net
>>534
仲介業者に中抜きさせる方が国の利益に反するわ

574:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:33 DDTvQXu50.net
お金持ちほど有利な通信販売

575:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:40 r8MOiCKW0.net
>>473
その穴とやらを作る総務省が馬鹿といいたいんですね
穴をつくるな!と大声でどうぞ

576:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:45 6qgawYLQ0.net
減税こそ最大の住民サービス。

577:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:58 Teq1GzVg0.net
このゴキブリ公務員利権制度を「ゴキブリ公務員や癒着関連団体以外で」賛同してる人間って居るの?
各種税金で「余剰徴収」が無いとふるさと納税やらゆるキャラやら
「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ」できる訳ない、んだけど、
ゴキブリ公務員が無償で運営してるとでも思ってるんかな?

ふるさと納税の返礼品が宙から沸いてくるとでも思ってるんかな?
過剰徴収した余力で「文化祭ゴッコの景品購入」してるに決まってる、わな?
元々「皆々様」の金をゴキブリ公務員が一括強制徴収してマージン抜いてばらまいてる、てのがふるさと納税だけど、
そんなの説明するまでも無く皆理解した上で賛同してんだよね?www
「余剰徴収」ありきでドブに捨てるつもりで運営してんだからさ、ゴキブリ公務員様はw
ここでいう「余剰徴収」っていうのは「本来徴収される名目すらない、納税者に還付されて然るべき金」な?
「0が1を産む制度」じゃなくて「1強制負担させられて0.5~1返ってくる」て制度なんだけど
何か「負担無しで0~0.5貰える」て勘違いしてるお猿さん多すぎてマジウケルwww

ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
そもそもが「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ費用の間接負担」無く過剰徴収されなければその分減税できてて、
自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図www




578:「1000円分のクオカード全員プレゼント!!!(但し1500円分の切手を添えて応募して下さい)」 てな話でも「ラッキー!!1000円分のクオカード儲けた!!」 とか言ってんだろうなwww



579:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:22:08.19 tJTwi++o0.net
泉佐野市に期待してる!

580:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:22:43.21 a5KbDWkc0.net
後出しOKなわけない
高裁キチガイすぎたし存在価値ない

581:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:23:21.45 oLD0e6aI0.net
後出しは総務省の方w

582:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:23:31.38 ntem+MsO0.net
トンキンリンチだ倒幕だこのボケェ!

583:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:23:50 NJ0ZmFJ00.net
無能な国家公務員が欠陥制度作ったのが原因

584:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:23:59 q5EQ4c9M0.net
高裁がアホすぎたよ

585:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:06 z8OlrlUC0.net
ふるさと納税はクソだが
寄付制度はもっと優遇されてもいい
日本の金持ちが無駄にねたまれるのは寄付をロクにしないくせに
重税だとごねるから

586:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:13 nlLSQqAz0.net
総務省の暴走許すな

587:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:15 bwzAJUKj0.net
泉佐野市 おめでとうございますー

588:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:27.39 pzcd43Fh0.net
ふるさと納税は廃止だな地方は泉佐野を恨めよ

589:c
20/06/30 19:24:33.59 S3rrOaAt0.net
おっけー

590:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:34.63 Teq1GzVg0.net
で、そもそも、この裁判費用と労力と時間、誰得?www
この間も一切減収も損失発生させたペナルティも無く給与ボーナス満額くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の自作自演っすか?とすら思える程何の意味も無いよね?www
この分もひっくるめて寄生虫ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコのランニングコスト負担させられてる納税者さん乙乙乙www
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「~制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
「いや、そういうのいいからwお前等自覚無いだけでバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?
ハイもう一回言うね?
「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが
☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★
100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www
お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付�


591:ゥずに 「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」 だっておwww ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、 今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w その補填負担は回りまわって納税者w 寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww 何この無限最強鳥カゴコンボwww んでその醜悪な寄生虫が顔真っ赤にして声高に言うには 「公務員の給与を下げたらそれ以上に公務員を顧客にしてる国内民間企業とその従業員が困るッ!!キリィィィィ!!!」だっておwww 日本国内の通貨は寄生虫ゴキブリ公務員を介在させないと泡と消える特殊な構造の貨幣らしいですわwww 寄生虫ゴ キ ブ リ公務員www



592:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:43.63 MiDvBYVZ0.net
どうせならJCBギフトカードで良かったよな

593:c
20/06/30 19:24:47.18 S3rrOaAt0.net
>>572
んなぁこたぁない

594:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:50.57 Fukjcidk0.net
悔しがってる奴はトンキンだろ普段税金巻き上げる側だもんなw
大阪に巻き上げられて大阪に制度を利用されてw
商魂逞しいね!ええやないの!

595:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:24:58.80 QsnkNjoL0.net
今年から15万円納税出来るから
75000円分のAmazon貰うぞ!

596:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:01.05 oLD0e6aI0.net
あ高裁かメンゴw
大阪の高裁は昔から色々おかしいのでw
あっこも何とかした方がええなw

597:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:02.38 0SMDZTjj0.net
そりゃそうだろ、総務省のブラックな言い分が通ったらたまらんわ

598:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:25.59 r8MOiCKW0.net
>>572
それをいうなら、馬鹿たれ総務省を恨めだろ

599:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:28.50 cHGVfUqo0.net
ルールの範囲内でやったことで自治体を差別してはいけないよな

600:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:46.36 a3nXTuOg0.net
当たり前
国も財務省が無茶苦茶言ってただけ

601:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:47.27 q5EQ4c9M0.net
嫌がらせの交付金減らしの方が問題と思うので、そっちもなんとかしてほしいな

602:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:53.39 KG+S7cgD0.net
泉佐野叩いていたアホ息してりゅ?w

603:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:57.24 Q9abBXkh0.net
主犯安倍とかスダレハゲとかが
後付けで泉佐野市を排除したゴミ対応だったしな
黒川定年延長を後付けで
正当化させようとしたのと同じゴミ
要は主犯安倍

604:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:25:59.96 A8ETLrSq0.net
>>14
韓国も立法後過去に遡及ありだよ

605:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:00.69 2UQj+3IO0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー-´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\
   / ̄ ̄ ̄\
  /     )ー、
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||     | |
 ||⌒\ /⌒ヽ|
 (V ノ・ | ・ヽ V)
  |   |   |
  |  (_)  |
  |  ノ|ヽ  |  なっちゃんでーす
  人 (  |  ) /
   \<二二>/
   /ヽ__ノ\
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
sdg

606:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:05.95 6qgawYLQ0.net
>>569
だね。税に取られて老人わ医療介護に浪費させるくらいなら、寄付で子育てや教育、国防に金を払いたいわ。

607:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:11.62 e2daZqMF0.net
>>560
大阪人に制度を悪用されないために日本人が全力で気を配って防衛しなきゃならん訳だ
さすがお前ら大阪人は日本人の敵だな
ドン引きだわ
早く滅べ

608:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:14.80 hI2X4fkA0.net
日本の司法は生きていた

609:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:15.29 ntem+MsO0.net
都合が悪いと手続きを踏まずルールをねじ曲げる中共みたいな奴ら

610:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:29.39 kNxx/bLo0.net
高市と総務省は、給料を返上して
泉佐野市に被害を弁償しないとねwwwww
日本は法治国家だから、ちゃんと


611:責任を取れよなw



612:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:33.10 C+IWfm940.net
>>374
NHKでは中国レベルだったけど、、、orz

613:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:43.10 m26b3YTo0.net
>>582
ルール通り地方交付税が減額されるのは妥当だよね

614:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:48.89 fVQOEaMG0.net
ほんと公務員ってろくなことしねえな

615:c
20/06/30 19:26:56.69 S3rrOaAt0.net
>>593
取るよ

616:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:57.40 hPherSjD0.net
>>585
法に従わない反日ウヨクが喚いてたな

617:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:11.46 khKFPMX40.net
>>1
こんな穴だらけの制度をゴリ押しした
菅が悪いな

618:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:12.48 zS7oKSxK0.net
高市さん お疲れ様!大臣クビだね!

619:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:15.77 LuXy81mt0.net
まああれだ。
所詮ふるさと納税なんて脱法の温床なんだから
廃止すればいいのよw

620:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:17.02 A6J4Uo2e0.net
泉佐野支持してるのってアマギフとかビールが欲しい底辺乞食だろ
こうはならないようにしないと。

621:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:29.16 r8MOiCKW0.net
>>582
国が、自ら法治国家を否定するような言動するとかもう腐り切ってる
身内優遇ばかりだし、あへなんてお飾りなんだろうな

622:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:45.05 bEIJd9r10.net
基本的には国の落ち度だよな
ふるさと納税自体がメチャクチャ
それとは別に泉佐野にはシネと思うが

623:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:06.10 P7npPTvm0.net
がっかりだわ
この国の司法が腐った証拠
完全にあの国に乗っ取られてるよ
日本人ならふるさと納税の悪用は許せないはず
それを認めることなんてできない
俺はもう一生大阪に行かない

624:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:10.10 5lgo06Xy0.net
今日いちのバッドニュースだわ
まぁ今後は規定に従えば泉佐野なんて金集めできないだろうからいずれにせよ段々弱れ

625:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:12.22 k9iEp5VY0.net
当たり前だっての。
法の不遡及は法治国家の絶対原則だ。
あおり運転だけは、明日からの厳しい処罰を10年前まで遡って追加処分しても良い気はする。

626:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:19.54 6qgawYLQ0.net
>>570
これ。国は泉佐野に謝罪して逸失利益の賠償をするべき。省内の総括もやれよ。

627:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:38 ntem+MsO0.net
>>590
お前が滅べ朝鮮土人
>>605
朝鮮半島から出てくんなよくっせえ

628:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:28:48 NI0mxRq50.net
>471
中抜きってそAmazonギフト券の購入手数料とその後のAmazonの儲けの話じゃねーよ、つかそれは中抜きとは言わねーよ
国から指定されてるふるさと納税ポータルサイトとそれに繋がる人間の中抜きの話だ

税金を使う以上は、外資に儲けさせるなら国内業者に儲けさせるべきだとは思うがな
ただ泉佐野市役所のこれに関わった人間は地域の活性化の為に業務内容以上の努力をして結果を出したわけじゃん、俺はやるじゃんとしか思わねーよ

629:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:06 wVLRliSG0.net
>>13
被災地ってどこのこと?
やっぱり大阪コンプの本場とうほぐ?

630:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:19 fba1QKk/0.net
完全に因縁レベルだからな
当然

631:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:40 Gl+y0BAj0.net
たとえば、市町村が独自に交付金のような制度を始めるとして、
住民税を満額支払っている人と、ふるさと納税で地元に税を入れてない人で
同じ金額ってことは無いよな~
同じ金額だったら怒るぞ

632:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:28 g0mD/zxq0.net
こうることはわなっていたわ
総務省は違法だとわかっていて嫌がらせしていたんだろ

633:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:31 r8MOiCKW0.net
>>590
間抜けな法律しか作れない阿呆が何をか、、、w

たが、身内都合なら好き勝手に解釈変更するていうWスタ
根性腐り切ってるぞ

634:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:35 hPherSjD0.net
ネトウヨ政府の【完全敗北】
法治に従いなさい

635:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:39 SMTV2x+10.net
総務省だっさ

636:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:00 P7npPTvm0.net
東京コロナとか言って東京叩いてるやつの正体がやっとわかった
やっぱり大阪だった
中国韓国に牛耳られた土地
おかしいと思ってたよずっと
やーーっとわかった

637:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:03 sFAyYdQf0.net
遡及裁判だろ
当たり前だろ国と戦え

638:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:15 yQ0OMYKS0.net
マスク美人だよ、ほんとに・・

639:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:23 ntem+MsO0.net
いつからトンキンは日本を独裁国家と錯覚したんだ?

640:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:24 kNxx/bLo0.net
これでアマゾンギフトとかデパートの商品券とかナナコポイントとか
そういうので還元する自治体が増えれば、ふるさと納税制度が活性化して
地方も繁栄できるってもんだ
日本が復活するぞーwwwww

641:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:35 p6uXQaqw0.net
>>549
かなりの功績だよね

642:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:37 e2daZqMF0.net
>>611
311東北でも大阪人に気を付けろと言われてたが
熊本地震の被災地でも言われていた
本当にお前ら大阪人はゲロ以下のクズだな

643:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:42 idDQjrjK0.net
>>554
関空誘致あたりのゴタゴタから給料の推移とか色々調べてみたら?
普通にニュースサイトに残ってるから。
そこから、泉佐野の返礼品のあたりとかも調べてみたら良いんじゃないかな?
君のお父さんとかお母さんじゃないから手取り足取り教えてあげられなくてごめんね。

644:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:42 wVLRliSG0.net
>>618
最高裁はトンキンにあるんだよ
坊や

645:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:44 ap8TiUKL0.net
ふるさと納税やめれば解決です。

646:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:45 tL16Mfj80.net
>>7
こういう馬鹿が独裁

647:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:50 P7npPTvm0.net
大阪人、

日 本 人 を 舐 め る な

648:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:08 JrCxx5XG0.net
ふるさと納税自体が欠陥システム

649:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:14 so5cCrlQ0.net
次の選挙でこの裁判官を落とさないと

650:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:19 DQaL1B4N0.net
パヨクうっざ

651:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:33 L+Q+wj1T0.net
確かに過去に遡及するのは無理があるよね
同じことを今後やったら処罰しても問題ないだろうけど

というか、こういった脱法的行為をする地自体が出てくることを想定して、
最初から抜け道を潰していなかった、間抜けな総務省の責任だろう

652:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:34 oLD0e6aI0.net
まぁプライドか意地か知らんが
やっちまったな総務省w
今後地方自治体に以前みたいな
パワハラめいた上から目線は出来んw
自治体もアホでは無いw前例は最大限利用してくるw

653:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:45 wVLRliSG0.net
>>624
やっぱり大阪コンプのとうほぐ猿か
ツマンネ

654:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:49 8VpqdOwT0.net
後付けで国が法律を変えたからな
高市や総務省は国に逆らうと潰すぞの恐怖政治で泉佐野市をみせしめにしたに過ぎない
法治国家を否定したんだから高市はサッサと大臣を辞職しろやボケッ

655:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:53 CR6p4Lw70.net
えーと、よくわからn
この判決で泉佐野市への寄付も寄付金控除の対象になるってことでOK?
総務省の許可を得ないと寄付金控除として認めませんよて法改正だったの?

656:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:02 p6uXQaqw0.net
>>614
10人レイプしてもひとりぐらいしか訴えないだろうと変わ


657:らないなぁwww 実際除外された他の自治体は泣き寝入り



658:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:11 m26b3YTo0.net
>>1
NHKのニュースでやってたけど、すごく裁判官の主観の入った判決文だったね。

659:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:26 JsLgqhgL0.net
当たり前だ
法が不遡及されないのは大原則だ。
日本は中国や韓国じゃねーぞ。
安倍に忖度して棄却してくることも懸念したが、最高裁は当然の判断をした。
まだ日本の司法はまともだったか。

660:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:41 r8MOiCKW0.net
>>629
ドアホ、どんなツラしてんだよ

ちょっとだけ、阿呆を舐めてみましたけどこれでいいですか?

661:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:45 wVLRliSG0.net
>>629
なぜ最高裁のあるトンキンじゃなくて
大阪相手に戦ってるの?

662:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:48 hPherSjD0.net
>>621
ネトウヨって社会共産主義と親和性高いからねえ
信奉してるのが違う差だけ
理想国家形態が北朝鮮と中国だし

663:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:51 svPxJQVK0.net
アマゾンギフト券の無い
泉佐野市が制度に復帰したって
何の魅力もないんだから
今更どうにもならんだろ

664:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:54 6qgawYLQ0.net
>>623
だね。取って当たり前の税金に、納税者の選択、意向を取り入れたからね。

665:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:00 z8OlrlUC0.net
>>549
それを総務省がコントロールしたいがために
後出しで縛りを入れて今や無価値になってしまった

666:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:07 ntem+MsO0.net
>>618
最高裁の住所も知らないのかゲロ土人
朝鮮半島に引きこもってろよ

667:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:37.70 inDuFJSA0.net
>>614
もちろん
バカ菅の命令にやむなく従ったわけだ
いまの政府は官僚の生殺与奪権を馬鹿な自民党が完全に牛耳ったせいでめちゃくちゃ質が落ちてる

668:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:38.75 QmACezRN0.net
これに反発するとか中国共産党を馬鹿に出来ないわ
感情優先が正しいとかさ

669:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:39.22 DQaL1B4N0.net
次の総選挙で最高裁判事の不信任に入れようぜ!
パヨク判事の宮崎裕子に×印を入れようぜ

670:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:34:53.10 3J9Fycmq0.net
てか、でも泉佐野みたいなのを認めなきゃなんない判決になったら
国がキレて「じゃあふるさと納税やめるし。」とかなるんじゃねえの?

671:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:47.45 QDszyBgH0.net
>>631
だよなあ
これこそ法源と具体的措置不明の判決だしなw
最高裁「除外は違法です」
総務省「へー」
最高裁は具体的に何かできるの?できないよね。
法律ないからw

672:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:53.81 /Cl97wsP0.net
国はお上に逆らうとこうなるけぞという見せしめしたかったんだろけど
やり方が強引過ぎたわな

673:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:55.83 QmACezRN0.net
>>651
だから何?
それで脅してるつもりなの
これは最高裁が日本の理性を証明した裁判なのに

674:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:06.83 6qgawYLQ0.net
>>634
それじゃあ済まんよ。
謝罪、賠償、総括が必要。

675:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:09.77 hByDKt9J0.net
>>651
むしろさっさとやめろよw

676:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:22.33 P7npPTvm0.net
最高裁の住所とか言ってるアホ
そもそも元凶は大阪

677:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:36.40 JsLgqhgL0.net
総務省は中国共産党と同じだな。それに賛同する奴もパヨクだ。日本から出てけ。

678:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:42.74 L+Q+wj1T0.net
あんな脱税ほう助のような抜け道を想定しない欠陥制度を作った、
総務省の官僚を更迭しろよ
泉佐野市もどうかと思うが、性善説の膜家官僚の方が大問題だろ

679:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:58.46 J3outL9+0.net
高裁判決がデタラメすぎた。
当然の判決だろう。

680:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:09.64 z/xwWIN30.net
総務省


681:廃止!NHKも廃止!



682:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:10.09 wVLRliSG0.net
>>657
トンキンが日本国の法律を破ったのが元凶だよ

683:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:10.56 NEe7RZdv0.net
地方公務員がお偉い国家公務員に勝った事案。
国のレベル低すぎ

684:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:10.58 +CHMIjxI0.net
維新のクズども全力でかばってたけど
こんなものが許されるわけねえだろ、バカが。

685:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:11.87 P7npPTvm0.net
それと中国と韓国
敵を間違えるな

686:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:12.29 a+x4SY4z0.net
今年分まだ丸ごと残ってるから泉佐野全額いくわ

687:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:14.11 r8MOiCKW0.net
>>652
うん。それがいいな
パヨク大喜びw

688:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:14.27 ntem+MsO0.net
>>651
駄々っ子かな?
最高にダサっ
>>657
朝鮮人火病起こして泡吹いてるぞ

689:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:20.51 jEo2Z4i20.net
これは法の遡及不遡及の話ではなくて
当時一応合法だった行為での取り扱いについての争いじゃね

690:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:26.68 +YoQJbGt0.net
>>629
誰と戦ってるの?

691:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:37:57.31 m26b3YTo0.net
>>654
地域振興を目指した寄付制度を、通販番組に貶めた泉佐野市が日本の理性だって?冗談でしょ。

692:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:05.14 z8OlrlUC0.net
>>659
制度設計者はもう退官済だったはず
高橋洋じゃない人で

693:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:06.48 tN8rN1720.net
法の趣旨からしてふるさと納税の対象外にしちゃ駄目だろ
交付金の減額で調整したら良い

694:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:39.15 L+Q+wj1T0.net
>>549
自分もそれについては思ったが、広報の為なら最初の数年のみの特例と、
一言書いておけばよかっただけだと思う

695:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:51.23 P7npPTvm0.net
>>670
大阪と中国と韓国

696:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:59.34 inDuFJSA0.net
>>671
この制度が始まった時から通販化が懸念されてたのに放置した総務省が悪い

697:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:13.89 /Cl97wsP0.net
そら国は泉佐野先に排除してから
やり方変えましたと言い出したもんな
バカでも国が法律違反なことが分る

698:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:16.77 TBtd5Zud0.net
ふるさと納税制度廃止でいいじゃない。

699:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:30.10 oLD0e6aI0.net
こいつらもう制度に参加させないもん!てのが争点
そらあかんよw

700:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:37.62 wVLRliSG0.net
>>675
そんな事を言ってるからトンキンは見下されてるんだよ

701:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:39.74 q5EQ4c9M0.net
正直アヤしいポータルサイトのお世話になってないってだけで好意的に見てしまう

702:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:40:01.62 e2daZqMF0.net
>>651
ふるさと納税が新ルールになろうが、またクサレ大阪朝鮮人どもに
ルールの穴突かれてどんな悪用されるかわからんからな
もうやめたほうが無難だろ
これまで頑張ってきた他の自治体涙目やな
卑しい大阪朝鮮人を恨むしかない
日本人の協和、思いやりなど皆無の少数民族だからな大阪朝鮮民族は

703:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:40:05.54 QmACezRN0.net
>>671
それ争点間違ってるよね
これ刑罰法規不遡及の原則を裁判だよ
だから土人だの人治国家だの馬鹿にされるんだよ

704:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:40:39.83 JsLgqhgL0.net
東京に納税してもコロナ給付金と称して水商売にばらまかれるからな。
普通に納税しても百合子の政治道具に使われるだけだぞ
それなら地方で役立ててもらった方がましだろ。使い道も指定できるし。

705:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:40:53.08 ntem+MsO0.net
>>675
エラいぞ朝鮮人
>>682
土人治国家の朝鮮人は朝鮮半島にどうぞお帰り下さい

706:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:41:05.06 OvmJSReZ0.net
>>582
返礼品はこれくらいにしましょう、ってルールがあって、ほとんどの自治体は守ってたのにな

707:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:41:07.10 P7npPTvm0.net
都は2つもいらない
都構想やってもいいけど独立してね?日本から

708:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:41:35.14 zPc9GcGu0.net
普通の判決出ただけ
法律違反してるわけでもないのにやりすぎたな総務省

709:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:00.07 tlQW9gA40.net
総務省、高市、安倍ざまぁ。
法律軽視のポンコツトライアングル。
己を殿様や王様と勘違いしすぎなんだよ。

710:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:02.73 +CHMIjxI0.net
>>678
返礼品を廃止したらよいだけ。

711:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:03.23 S2/5eXGG0.net
もうキャッシュバックでええやろ

712:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:14.45 wVLRliSG0.net
>>687
トンキンは府になる予定なんだが

713:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:40.06 Fukjcidk0.net
トンキン官僚頭悪いんだし大阪人様に制度設計してもらったらええやないの

714:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:00.44 QmACezRN0.net
>>691
それだとお金が回らない
ふるさと納税には雇用喚起とか色々期待されてたから

715:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:04.08 P7npPTvm0.net
大阪と韓国が併合するなら応援する

716:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:08.95 tG6geboq0.net
こんなの当たり前だろ。
法律に書いてないことを国が勝手にやっていいはずがない。

717:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:15.10 JsLgqhgL0.net
これで終わらないぞ。泉佐野が除外された期間のふるさと納税分の賠償裁判を起こすだろう。総務省の役人の給与から払えよな。

718:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:18.67 0AUrGMXs0.net
>>689
ふるさと納税廃止されて、別のやるだけだぞと。

719:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:43:20.20 tlQW9gA40.net
>>688
最近は普通の判決も出なくなってたからな。
司法も正常化して良かった。

720:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:11.34 QDszyBgH0.net
>>669
だよな
法解釈、適用上の不遡及の問題じゃない
総務省側から過去のアマゾン券分の納税、返礼品贈与について、
新制度上のルールによって無効や取り消しを求める訴訟を起こすと、遡及適用っぽくなるけど、この裁判の争点とは関係ない

721:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:14.78 tDXO8TPf0.net
>>682
とうほぐ人は大和民族じゃないから参加禁止だよ

722:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:32.19 6qgawYLQ0.net
>>674
それじゃあ意味無いよ。自治体に競争は必要だし納税者の権利も重要。

723:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:37.79 L+Q+wj1T0.net
新型コロナの噂が去年から出ていたのに、インバウンド春節大歓迎とか言ってた、
外務省や観光庁のアホ官僚も責任をとれよ
インバウンドにはメリットもあればデメリットもあるんだから、それに対する対応策も
事前に準備して、税関や検疫や隔離施設の拡充を中長期的に整備しておくべきだろ
問題が起こってから慌てて泥縄式に騒ぐのは止めてくれ

724:無職捏造自演バ力竹内
20/06/30 19:44:44.63 LbrsgGJE0.net
霞ヶ関が大阪府泉佐野市と
言う一地方に屈服した日…


725:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:45.47 ntem+MsO0.net
>>692
コロナ汚染地域は村落扱いでいいと思うよ
>>695
やっぱり日本乗っ取りを企てる朝鮮人だわこいつ

726:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:53.73 /Cl97wsP0.net
こんなの当たり前の判決
泉佐野ありきで国はルール変えたんだから
そんでもって国は後出しでルール違反と言い出したんだし

727:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:55.20 Fukjcidk0.net
泉佐野大阪アジアとインバウンドで儲けてもトンキンに税金持ってかれるしな
文句言うなら自治区で独立したほうがええな関空あるし

728:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:56.66 QmACezRN0.net
こんな政府が憲法改正を掲げてるとかゾッとするね
法律の原則すら守る気ないのにさ
これ超えたらいけない一線を超えてたから

729:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:45:45.36


730:cgjz4jHU0.net



731:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:46:14.33 AUYUMDyh0.net
さすが安倍政権だよね
法の不遡及って大原則すら知らない

732:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:46:27.92 WpYF/uDj0.net
問題があるならその時点でルールを改定すべきだったのに「お願い」「要望」「指導」で誤魔化してきたんだから総務省がわるい。
菅官房長官はこの混乱の責任をとれ

733:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:46:28.19 9DyauCkY0.net
これはネトウヨ
どっちが悪いん?
1.政府
2.泉佐野市

734:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:06 F5NRrh3W0.net
国「今日から食料は配給制な」
A家「もぐもぐ。足りへんわぁ」
B家「もぐもぐ。足りへんわぁ」
泉佐野家「もぐもぐ。足りへんわぁ」

国「明日からレースやって食料は順位に応じて配分するからな」
A家「はぁ?奪いあいしろとかアホやろ全体のパイは変わらへんのに」
B家「はぁ?奪いあいしろとかアホやろ全体のパイは変わらへんのに」
泉佐野家「はぁ?奪いあいしろとかアホやろ全体のパイは変わらへんのに」

国「はいはい今日からレース開始開始。人力なら何でもOKな」
A家「家族を飢えさせるわけにもいかへんしローラースケート用意したで」
B家「家族を飢えさせるわけにもいかへんし自転車用意したで」
泉佐野家「家族を飢えさせるわけにもいかへんしリカンベント用意したで」

国「泉佐野くん1位やけどリカンベントは空気読めてないからアウトな」
A家「そうだそうだリカンベントはズルいぞ(ボソッ)」
B家「(なんでやねんルールの範囲内やろ先言っとけや…)」
泉佐野家「工夫しろ競争しろって言ったのお前やろ。じゃルール変えたら従うわ」

国「欠陥ルールって認めたくないからルールはそのままだけど空気読んでね」
A家「空気読むでー」
B家「(なんでやねんルール変えるなら変えろよ…)」
泉佐野家「ルール同じならリカンベント使うしかないわ。家族も飢えてしまうし」

国「はい空気読まなかった泉佐野くんアウトー。来週から参加禁止!」
最高裁「いやアウトじゃねーよ通るわけねーだろ猛省しろ」


リカンベント - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

735:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:20 /Cl97wsP0.net
これ国があからさまに独裁国家みたいなやり方だったもんな
当たり前

736:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:35 Q6T0Y/Pd0.net
>>584
需要額を減らしたんだろ

737:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:43.44 L+Q+wj1T0.net
>>702
本来のふるさと納税って、その地域を応援することであり、
本来は返礼品無しにするべきだと思うが
だから実際に災害で被災した地域にふるさと納税が増えたりするわけで

738:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:48:01.08 e2daZqMF0.net
>同じく除外の和歌山県高野町は…
泉佐野より小粒のこっちのゴミは
>高野町の平野嘉也町長は「判決そのものについてコメントする立場にはないが、
>ふるさと納税について問題提起ができた点ではよかったと思う。
>町としても制度に再び参加できるよう取り組んでいきたい」と話しています。
だとよ
お前らのせいで制度そのものがなくなる可能性あるっちゅーの
図々しすぎてたまげるわ関西人
何代経っても出自の朝鮮人の血は抜けきらないのか
怖い怖いw

739:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:48:05.30 QmACezRN0.net
>>711
つかふるさと納税をここまで優遇して盛り上げたのは菅官房長官だからね
結構初めからやってたけど途中で控除額倍にして申請を簡単にしたのはこの人だよ

740:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:48:05.74 m26b3YTo0.net
>>683
判決は法が遡及しているとは一言も言っていないよ。
”30日の判決で最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は
「総務省がふるさと納税制度の


741:指定を受けられる基準を定めた告示は、 法律改正前に著しく多額の寄付金を集めたことを理由に指定を受けられなくするものといえる。 法律の条文や立法過程の議論を考慮しても、総務大臣にこのような趣旨の基準を定めることが委ねられているとはいえず、 告示のうち、過去の募集状況を問題とした部分は違法で無効だ」と指摘しました。”



742:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:48:30 xZCdE5r30.net
総務省、お前らが作った欠陥制度の問題なんだよ

743:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:49:23.07 inDuFJSA0.net
>>714
この判決で自民党が司法人事に介入しだしたらまさに独裁国家の完成
自民党に関しては故意ではなく無知だからやひかねん

744:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:49:51.55 ObGYGnYG0.net
ここの市長といい、関西の自治体の長ってカタギじゃなさそうな顔ズラが多いよな。

745:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:20.46 ntem+MsO0.net
>>722
人の顔とやかく言える顔じゃねえだろ

746:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:33.79 wVLRliSG0.net
>>717
とうほぐ人は大和民族じゃないからね
勘違いないように

747:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:44.77 inDuFJSA0.net
>>722
関西に限らず静岡の自治体とかもAmazonギフトとか普通にやってたよ

748:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:51:02.18 P7npPTvm0.net
>>722
大阪は顔が2種類しかないっていうしな

749:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:51:19.45 vdlQY3Q/0.net
納税があほらしいと思わせてる行政が悪いのだが
税金運用する側の人間でさえもw

750:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:52:33.48 WpYF/uDj0.net
金券配るとかよその名産品配るのは本質からずれてるからダメ
ってそもそも名産品なんざねぇ土地とはじめから名産品がある土地で競争させようってほうが逝かれてる

751:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:52:35.12 QmACezRN0.net
自分は責任取りたくないから全ては泉佐野市の品性が悪い自分は関係ないって大宣伝して追い込んだからね
ずっと関係ない振りしてるけど盛り上がりだした頃は総務省の特設サイトで凄い利点載せてたんだよ
高額食品がお得です!って

752:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:52:45.84 tDXO8TPf0.net
>>722
面はツラ
ズラって何だよ
文化程度の極めて低い東北人かな?

753:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:52:45.86 /Cl97wsP0.net
泉佐野は10万人しか居ないのに関空の一部の負債せ負わされるから可哀想なんだよな
本来は成田や羽田みたいに国が全額出すんだけど関空の時は地元に一部負担させたという

754:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:52:46.20 h9KcQ++f0.net
要は法の不遡及が問題になったってことか
だったらまた除外すりゃいいだけだな

755:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:53:08.74 TdNHYwtt0.net
還元率元に戻るん?

756:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:53:52.50 ntem+MsO0.net
>>726
と、吊り目のエラ張り一種類の顔しか存在しないチョンが申しております

757:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:53:59.17 6x2jCwpp0.net
やっぱ最高裁ってスゲーな
あのアホに死刑差し戻し確定も最高裁GJたったし

758:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:01.29 /7WHFyoL0.net
>>719
遡及する規定を法律に置くことはさすがにできず、
告示で誤魔化したけど、
そんなのダメですよという判決なんだべ。

759:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:01.76 w5432i9o0.net
>>1
泉佐野市を批判してるのはどんな方々?
一般納税者にとっては、メリットしかないだろ?

760:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:08.26 QDszyBgH0.net
>>719
>法律改正前に著しく多額の寄付金を集めたことを理由に指定を受けられなくするものといえる
度重なる指導、勧告無視を新制度からの除外理由にしていると思ったんだけど、
司法側で故意に曲解しているっぽいな
他の除外された自治体への措置とも辻褄が合わないし

761:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:23.38 alw0pgat0.net
裁判�


762:ノ勝ってもゆるキャラグランプリの不正も有り、市のイメージ最悪。最も大阪だから最初から高くは無いが。



763:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:24.38 rRNmIaMw0.net
>>1
これって、今までの様に泉佐野はふるまえないし
充分にヘイト集めて金目当て以外の人は寄付しないし、どっちにしろ詰んでないか?
金目的の奴も普通の返還額になったらそっぽむくだろw

764:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:55:46.11 P7npPTvm0.net
>>740
みんな最初からアマギフ目当てだからな
大阪に寄付がしたいわけではない
ヘイト貯めただけw

765:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:55:47.99 tDXO8TPf0.net
>>726
と思ったら、東北人には通じてて草生える
やっぱり文化程度が低いんだね

766:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:07.22 xPzRMJC50.net
もお制度自体なくせよ
なんおためにやってんだか

767:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:14.35 w5432i9o0.net
>>740
金(物)目当て以外に、どんな目的で寄付してるの?

768:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:15.79 NaZM5XJE0.net
>>74
数十年分相当は稼げたし今の市長や現役世代だけは美味しい思い出来ると思う
稼ぐが無くなる子供孫世代は悲惨だろうけど
明日より今なんじゃと種もみをムシャムシャしたのが今の泉佐野

769:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:25.11 m26b3YTo0.net
>>736
それなら遡及はダメですで終わる判決だよ。

770:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:29.82 Ra0g1xMe0.net
アマゾンギフト券はいつ買えるの?

771:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:22.06 /Cl97wsP0.net
そら泉佐野なんて何も無いんだから
俺が市長でも似た様なことするわ
事の問題は過度な景品は押さえろという国に要請に対して猛反発してたから怒らせたんだろ

772:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:52.28 XyvhD/590.net
問題のある制度を作った総務省がいちばん悪い
最初からお礼の品の上限決めておけよカス

773:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:59.09 ytCHL8cD0.net
上限入ったせいで
もうやる意味なくなったからな

774:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:58:30.08 HIXQ6d9d0.net
当たり前。
民間なら普通の企業努力だよ。
サボってる公務員が文句言ってるだけ。

775:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:58:35.61 8VpqdOwT0.net
当たり前の判決なんだが毎度毎度と高等裁判所が機能してないにつきる
泉佐野市みたいに体力があったから上告できたんで下手すれば高等裁判所が最終判例で終わったんだからガクブル
最高裁がなんとか法治国家のメンツ守った

776:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:58:45.73 /7WHFyoL0.net
>>746
補足意見まで読んだ?

777:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:58:54.62 wVLRliSG0.net
>>745
それは一極集中で少子高齢化加速させて
内需壊滅させたトンキンのことだろうね

778:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:19.64 qCbS83Kl0.net
Amazonギフトはさすがに趣旨と反してておかしい
が、そういうルールにしてなかった総務省がバカだが

779:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:28.42 f3e7WfCm0.net
奈半利の事件で地元紙が連載してたが税務関係者は反対してたが菅官房長官が押し切ったそう
安倍政権にダメージになりそうで全国区で大きく取り上げられそうにないな

780:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:45.43 e2daZqMF0.net
>>742
東北人の文化レベルが低いとしても
この民度ゲロ以下の大阪人よりは余裕で上回るだろ
おまえら大阪人は朝鮮半島から移民して
かなり経ってるんだからそろそろヒトらしくしろや
不快のカタマリ

781:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:50.75 F5NRrh3W0.net
>>737
>


782:一般納税者にとっては、メリットしかないだろ? 「メリットしかない」というわけでもなくて、全体のパイは変わらないので 個人レベルではなく国全体で言うとマイナスなんよ。 もちろん泉佐野市は悪くない。彼らの市民のためのベストを尽くしただけ。 元々の総務省の決めたルールが、みんながベストを尽くすと(というか 尽くさなくても)国全体ではマイナスになるというクソルールのクソ制度だったというだけ。



783:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:54.41 6qgawYLQ0.net
>>755
納税者様の選択だ。問題無い。

784:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:09 P7npPTvm0.net
日本人なら普通にやらないけどな
アマギフはさすがにない
外資に金流して何が楽しいんだか
日本を売り渡したいだけじゃん

785:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:47.20 SGN7fKdL0.net
ふるさと納税やめてしまえ。
どうあがいても欠陥制度なんだから。

786:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:01:03.47 SRvvNkfp0.net
>>73
羽村は八王子の北
八王子より西は檜原と奥多摩と山梨しかない

787:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:01:13.45 h9KcQ++f0.net
要は制度づくりの時点で失敗してたんだよな
最高裁はそこを問題視した

788:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:03.07 WpYF/uDj0.net
>>738
そのへんは原則「空気読んでね」お願いであって守らないからって罰則はない
「新制度に移行する前に金品を集めたからって新制度からは外すのは不当だ」って話

789:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:06.38 6qgawYLQ0.net
>>758
マイナスにはならないでしょ。
その分納税者に還元されている。、

790:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:10.45 TPtmZ75I0.net
ふるさと納税という名前がおかしい
正確にはふるさと脱税な

791:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:22.33 e2daZqMF0.net
>>760
地域や日本のための制度なのを大阪朝鮮人が「ルールにない」と無視して悪用した
やっぱ視点が外国人だよね

792:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:28.54 PbJfm5ms0.net
ふるさと納税は、もっとたくさん稼げば、よりたくさんのギフトがもらえるという、
労働納税に対する動機づけになる。もし現住所が、勤労者に対する嫉妬と妬みで住みがたく、
行政も口の大きな人たちに与するような行政に対する、納税者の意思表明の場となる。
もし資産者が他の方法で意思表明するとすれば、年末に住所移転で、市、あるいは県を変えるやり方があるが、
行政、当事者にとっても、労力あるいは損失が大きい。もっと金持ちなら、国政に不満なら国ごと変えるという方法がある。
だから、ふるさと納税は納税者にとり、ある意味で参政権でもある。拘束され服従からの解放される良き制度だ。

793:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:33.07 kPy+Wodn0.net
>>755
趣旨は地方自治体に寄付だから、返礼品がなんであれ問題はない

794:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:41.01 qCbS83Kl0.net
>>756
ふるさと納税を当てにして予算組んでるとことか、今制度なくなったら困る自治体多いだろうからなあ
税収も不安定になるし、ほんとバカな制度だよ
やめちまえ

795:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:43.76 8VpqdOwT0.net
>>737
泉佐野市を批判してるのは安倍や高市を敬愛するネトウヨと維珍信者

796:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:46.36 Gzx+D44Z0.net
>>287
勧告じゃあるまいし法の遡及なんて認められるわけ無いわな
高裁がアホ

797:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:50.43 2E4EAZy+0.net
事前に想定できたセキュリティホールを突かれたそうむしょうに問題があるだろ
それを棚上げして訴訟する時点で狂ってるわ

798:無職捏造自演バ力竹内
20/06/30 20:03:30 LbrsgGJE0.net
喧嘩の弱い🤛🤜大阪アンチ…
笑笑🤣🤣

799:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:03:38 d36Q+axl0.net
泉佐野市特産のアマギフ

800:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:04:26 +1XSCXrw0.net
ふるさと納税は返礼品が目当てだから泉佐野市のAmazonギフト券もわからんでもない

801:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05


802::00.08 ID:ZacY5gLx0.net



803:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:01.95 r2Fz+02r0.net
最高裁がデル前に高等裁判所がしっかりしないと。
情けない

804:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:06.41 8VpqdOwT0.net
>>760
ならおまえは一生アマゾン使うな

805:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:19.15 TPtmZ75I0.net
金持ちは合法的に脱税し
地方役人は返礼品の選定で賄賂をもらい放題
こんな糞制度はサッサとやめろ
東京は地方から搾取してるんだから国が地方に金を返せばそれで良いのだ

806:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:19.92 Uy/uOTIW0.net
アマギフでふるさと納税出来る人はどうみても得

807:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:26.36 kPy+Wodn0.net
>>770
民間の競争から見たら可愛いもんだろ
公務員も魅力ある返礼品の努力しないとメシ食えないって事

808:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:32.76 qCbS83Kl0.net
>>773
性善説で作ったルールで脱法行為して開き直るなんて、日本人の神経じゃないね
間違いなくチョンだな

809:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:57.94 gnp3qJaU0.net
>>10
全く持って同感
ふるさと納税という制度は破綻してる

810:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:06:13.07 7ihfLVEx0.net
泉佐野市って街外れの方にアイスリンクがあるんでしょ
そのアイスリンク造るために羽生結弦(の写真)をエサにしてふるさと納税を集めたんでしょ
羽生は橋本聖子に利用されただけだし橋本聖子の私物化が酷い

811:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:06:34.90 gnp3qJaU0.net
>>783
自衛隊は?

812:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:06:36.67 WpYF/uDj0.net
玉ねぎとタオルくらいしか名産品がない土地が牛だ蟹だ米だって物を出せる地域とまともに勝負して勝てるわけがないんだよな

813:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:09.70 WWFpHig+0.net
>>142
マジかよ、佐野研二郎サイテーだな。

814:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:19.10 Z0765TfF0.net
今年の分7万くらいまだ残ってる
泉佐野市はいつから新制度適用されるんだ?

815:無職捏造自演バ力竹内
20/06/30 20:07:29.52 LbrsgGJE0.net
喧嘩弱い癖に大阪に喧嘩を売る🤛🤜
糞田舎者が敗けててワロタ…笑笑🤣🤣

816:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:03.20 /7WHFyoL0.net
>>778
最高裁で逆転した方が明確な最高裁判例になるから、
総務省赤っ恥で、まあ良かったじゃん。

817:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:11.52 LNwVuy0j0.net
>>1
漁夫の利を得るAmazon

818:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:27.03 7ihfLVEx0.net
>>10
通信販売みたいになってきてる所が多いよね
本来の意味とは違うと思う

819:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:29.45 lOn4JtNp0.net
泉佐野が筋の悪い制度の悪用をした事実は変えれないけどな

820:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:42.60 6qgawYLQ0.net
謝罪と賠償と総括マダァ?www

821:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:09:02.33 Uy/uOTIW0.net
こんな失敗ならいい方じゃない?原発ぶっ壊したわけでも、病気が流行って市にまくってるわけでもない
適当に穴でもふさいでおけば問題無し、それまである程度得する人はちょっと得したらいいじゃない

822:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:09:28 WWFpHig+0.net
>>154
金券の類いは禁止、ってのは
真っ先に書いとくべきではあったな…

823:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:09:42 8VpqdOwT0.net
>>780
毎年1兆円も余分に国に徴収されその金はすべて地方にばら撒いてるけどなにか

824:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:05 Z2QHiXCv0.net
一番設けているのは、納税サイト
絶対に損はしないからね
泉佐野の最後のスパートは、納税サイトを自分で運用して
手数料分を還元しただけ
誰も損はしていない

825:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:18 8p9hPN7+0.net
>>784
もう、こうなった以上は廃止しかないだろうね。
東京もコロナで貯金使ってしまい余裕なくなったし。

826:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:


827:38 ID:+1XSCXrw0.net



828:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:40 F5NRrh3W0.net
>>765
還元の原資もまた税金なわけで。
各自治体のシステムのコストやら返礼品の実質価値との差やら
制度自体がなかったらパイ全体はもっと大きかったわけ

たとえばシステム開発を請け負ったベンダは肥えたのだろうが、その原資も税金。
逆に言うとどこに全体でプラスになる要素があるというのか。

829:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:50 QmACezRN0.net
通信販売化なんて楽天市場に仲介を許した時点でなってたじゃん
それかなり当初からだよ
楽天スルーして泉佐野市にだけ顔真っ赤とかさ

830:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:25 D9HWo2sX0.net
決まった税収を各自治体が取り合って国全体で見ると返礼品の分だけ損をする
特産品がある自治体と金持ちの個人だけが得する欠陥制度

831:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:35.87 2E4EAZy+0.net
>>783
最高裁の裁判官の国籍でも透視してるのか?w
ルール内で行える最善策を考え実行した泉佐野市は称賛されるべきだわ

832:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:45.84 6qgawYLQ0.net
>>802
還元の原資は寄附金でしょ?www

833:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:17.12 gTvlA3Pu0.net
>>747
頭膿んでるの?
貰えるわけ無いじゃんw
泉佐野市は法改正前のやった事を法改正後に
法改正前の事出されてふるさと納税の対象から外したのはおかしいと訴えたんだぞ
今回それは泉佐野市が言ってる事が正しいからふるさと納税の対象にしなさいとなった
今ふるさと納税の返礼品は地場産+納税額の3割までだから
泉佐野市で作られている物しか駄目
基本は
泉佐野市 ええもん・特産品
URLリンク(www.city.izumisano.lg.jp)
この中の扱ってる企業が返礼品にしても良いですと言ったものだけ
まぁ魅力無いから金券で釣ってた訳で法改正でそれが出来ないから
納税額は増えないと思うけどね

834:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:25.50 3RQ0eKka0.net
正直者がバカをみるってまさにこのこと。
こんなのがまかり通るなら、ふるさと納税なんて止めたほうがいいでしょ。

835:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:42.59 2E4EAZy+0.net
>>803
楽天はお買い物マラソン中に税金支払って
返礼品をフリマサイトで振り払えば節税になるから助かっているわ

836:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:54.94 QDszyBgH0.net
>>764
制度趣旨にそぐわない出品を止めろという勧告だからなあ
従わない自治体を排除するか、制度廃止かだったら、前者を選ぶでしょ
新制度でも勧告無視し続けるだろうし
アマゾンギフトで多額の寄付を集めたのが、除外の理由ではないと思うけど

837:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:14.64 2ZrxkPfu0.net
>>1
頭を使えないトンキンが嫉妬

838:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:18.68 e2daZqMF0.net
ドクズ泉佐野のぶっちぎり一位のこの悪どい儲け方よ
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
よく平然と息してるよな
恥ずかしくならんのか?

839:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:29.75 m26b3YTo0.net
>>753
なんて書いてあった?

840:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:14:16.51 +1XSCXrw0.net
裁判官が泉佐野市にも苦言を言ってたよね。やった事は良くないって言ってるんだよ

841:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:14:28.60 GWedNwu20.net
こんなの法律で考える話ではない
制度の趣旨に反してるから問題なんだよ

842:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:19.00 zbIN4iW


843:E0.net



844:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:22.45 F5NRrh3W0.net
>>806
税額控除されるの知らんの?

845:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:33.66 m26b3YTo0.net
>>753
”泉佐野市が法律が改正された後もふるさと納税の返礼品としてアマゾンギフト券を交付して募集をエスカレートさせたとして、
「社会通念上、節度を欠いていたと評価されてもやむをえない」と批判しました。”
ってやつ?

846:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:39.52 pOJUTgs60.net
俺たちのリターンアマゾンが返ってくるのか!?

847:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:44.96 gntxn8HK0.net
保育所に税金注ぎ込んでる市には納税したくない
俺子供いないのに

848:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:57.92 lkmRqncy0.net
ふるさと納税は富裕層が節税のために使う通販制度だからな。
泉佐野市が制度の趣旨を一番理解していただけ。

849:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:01.29 2HXevQnD0.net
富裕層は200万円とか寄付してるし、無料の通販制度になってるんだよな。

850:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:05.73 mhEarZYF0.net
面白い恋人がおもろければええやんて体質の関西人
に対して総務省は性善説に頼りすぎ
泉佐野は隙をついて500億集めたからおめでとうだな
真面目に地場産品売ってるところは馬鹿を見たね
まあマスクが違法転売になる前に売り抜けた奴が賢いってこと

851:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:32.31 2S1VzsaJ0.net
とりあえず次回の総選挙宿題、最高裁判所判事の罷免権行使

852:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:41.30 6qgawYLQ0.net
>>817
寄附金を受け取った自治体がその事自体で赤字になるのかね?寄付行為で金が消えるのかね?www

853:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:47.50 2E4EAZy+0.net
>>813
泉佐野市はやり過ぎたけど、そんなことを想定していない側にも問題があるよね的な内容

854:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:16:48.90 LNwVuy0j0.net
>>423
自治体に納められるべき税金の一部が海外に流出する時点で制度設計おかしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch