【中国】三峡ダム、洪水に備え放流を実施 ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
【中国】三峡ダム、洪水に備え放流を実施 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch835:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:24:01 a6FnoPzs0.net
>>262
もう少し前から 日本から食料を買い占めてるよ

836:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:24:22 VLmaSuzQ0.net
ちゃんと祈るか

しっかり6億死にます様に
ついでに水が引いた後の汚泥でもう2億死にます様に
さらにバッタで2億死にます様に

コロナの責任を取らせないなら神はクズで糞
さっさと仕事しろ

837:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:24:40 pm9JozmS0.net
>>812
パヨチョン、頭大丈夫か?

838:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:14 g49WcIMm0.net
ブラジルは4日現在、感染者が世界で2番目に多い約61万5000人、死者は3番目の約3万4000人に達している。ロイター通信によると、グレタさんはオンイン記者会見で「ボルソナロ政権は他の多くの政府と同様、新型コロナのパンデミック(世界的流行)阻止に間違いなく失敗した」と断言した。
I

パナマ文書とオバマ大統領とジョージ ブッシュ大統領

高野源進氏は旧内務官僚で、45年6月に大阪府次長から広島県知事に就任。
 原爆投下時は出張中で無事だった。

貧しくて自殺している民がいる中で笑顔で見て見ぬふりをしている上級国民

839:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:32.13 uBpy3WGn0.net
>>801
ダムから360km先の武漢が水没してる
日本だと東京から名古屋間が水没してる感じ

840:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:33.69 uuHFq6NE0.net
香港市民が蜂起しますように。インドが侵攻しますように

841:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:36.98 opGDd5Zh0.net
>>11
良く京都vs滋賀になると、滋賀県の人間は琵琶湖の水を止めるぞと言うが止めたら滋賀県は水没するんだよな

842:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:52.09 0soI31yF0.net
昨日あたりツイッターでデマだって言ってるやつ多くなかったか
なんかようわからんよな
沈んでどうぞだが

843:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:58.48 rnxefgX40.net
>>815
お前にバチが当たりますように(-人-)

844:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:25:59.26 A88jG5Fx0.net
ダムが崩壊して1人でも多くのコロナ感染者が死ねばいいのさ。それは人類のためにもなるから早く崩壊してほしい

845:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:26:13.66 gvxQKBQl0.net
>>5
中国共産党が瓦解してせめて8つぐらいに国が分裂してそれぞれに選挙が行われるぐらいになってもらうのが1番理想なんだけどそこまでのプロセスの中で国民の怒りの矛先を他国に向けさせるのは共産党の常套手段なのでダム爆撃なんぞ餌でしかない。却下。

846:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:26:14.86 zueeixmW0.net
ひまわり画像みて神頼みするしかないな(´・ω・`)

847:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:26:26.70 441ZQfC90.net
>>812
でも君ら戦車で一般人轢いてたやん(´・ω・`)

848:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:27:02.92 h4EaLTub0.net
>>821
それ五毛ですやん

849:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:27:09.94 pYQKhFJs0.net
ちゃんころクソざまぁwwwwwwwwwwwww

850:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:27:47.04 GuW98foe0.net
>>817
>オンイン記者会見
オンインwww

851:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:27:54.59 ELJRbVx90.net
>>810
>>818
だよな、、、

852:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:23.33 JBL30


853:xOS0.net



854:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:25.77 +Honb1LDO.net
ダムは放水すれば決壊しない
決壊、決壊、バカみたい

855:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:27.30 uBpy3WGn0.net
この洪水だけで農作地が壊滅だからインフレ起こるやろうね
中共は救済する気ゼロだし

856:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:34.92 VLmaSuzQ0.net
>>819
首都も狙わなくていいし核も使わなくていいし、ダムにゴツンと適当な砲弾当てるだけでいいのにな

857:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:39.04 UqzFZFpU0.net
>>1
気前良く全部放流しろよ

858:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:50.71 FHFkrlWQ0.net
>>11
総貯水量
琵琶湖  275億m3
三峡ダム 393億m3
あながち間違いではない

859:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:06.88 MEYshoSt0.net
>>812
もう随分前から放流してて、下流洪水してるから。
今回のは最後通告または、事後通告。

860:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:21.75 nqk9J9SL0.net
遂に公に認めたのかシナ共は?
早く爆破解体ショー始めろよ

861:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:22.08 uuHFq6NE0.net
洪水を大洪水にして上海市民を守るんやで

862:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:34.08 IGozwLfg0.net
あらゆる物を消し去り
ひっそりとあのダムだけが残った...
そして今もなお放水し続ける
中共の大罪を洗い流すかの様に...完

863:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:49 cHvHjcSJ0.net
どーんといこうや

864:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:51 R4ljPUDO0.net
ついに大放水を隠しきれなくなったか

865:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:29:59 VLmaSuzQ0.net
>>822
お前の家族の人生に死と痛みと苦しみが永遠に降り注ぐ

866:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:04 JW1bdOR10.net
洪水被害が拡大するって事にならないの?

867:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:18 gY9e0Rba0.net
三峡ダムのしゅう曲現象は、水圧ではなくて
人口地盤が動いてるため

人口地盤は地下の岩盤に固定されてるはずだが
地中障害を除去せずに、浮動岩塊に固定したため
下層の砂岩が動いでズレてる

と推定

868:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:21 441ZQfC90.net
琵琶湖よりでけぇのかw

869:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:30 uBpy3WGn0.net
まじな話で爆破案もあったらしいけど被害が壊滅だから止めたらしい

870:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:34 Wd7J2Pe00.net
>>834
バッタ作戦もあるでよ

871:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:39 E4qOWpBo0.net
下流民が暴動起こして天安門再びになったりするんかな

872:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:55 zmDyzKT30.net
このダム東京ドーム何個分?

873:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:05.67 /AyJv9Kb0.net
ゴミで出口が塞がるに1シナ

874:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:11.15 MEYshoSt0.net
>>832
貯水も危ぶまれる欠陥ダムらしいよ

875:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:19.97 PpIZDj8K0.net
>>836
怖い

876:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:20.88 jfjyMqfi0.net
門別
ここから楽天競馬 6%還元だから、本腰入れるとするか!!

877:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:30.59 5bFUt31X0.net
父さん「アイヤー! ジャップ助けてくれアルー!!」
     (動画と写真と解説付きで窮状を訴える)
ジャップ「はぇー・・すっごい」ポカーン
謎の勢力「大したことない! 決壊なんてするはずもない!」(ソースも根拠もなし)
この流れワロタ

878:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:36.45 UeGOBrgO0.net
>>820
日本海側に流せば良いから大丈夫!

879:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:37.83 Awd08d7x0.net
決壊しないことを祈るのみだな
250 不要不急の名無しさん[] 2020/06/25(木) 14:45:48.22 ID:fg9JtXi


880:h0 >>218 実は武漢のちょい南に中国最内陸といわれてる咸寧原子力発電所がある 原子力発電所に必須の水は富水水庫と呼ばれる湖から取ってるのだが その湖は長江の忘れ形見、昔そこを長江が通ってましたよー、って場所 少ない水なら今ある水路を通るけどドシャアーと流れたら ああ、久しぶりに昔のとこも通るか!となるのは間違いない 福島原発への津波よりでかいのが咸寧発電所に向かう 風向き考えたら・・・ああ、考えたくない



881:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:44 rnxefgX40.net
人工琵琶湖はたしかにヤバいだろうな…(´・ω・`)

882:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:31:50 jfjyMqfi0.net
>>854 は誤爆です(´・ω・`) (´・ω・`)
   

883:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:32:09 h4EaLTub0.net
先週の時点で被災者1200万人
洪水自体が大ニュースなのに決壊さえしなければいいみたいな言いぐさがちらほら見えて
やっぱ五毛も中共の端くれなんやなと感じるスレ

884:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:32:15 +Honb1LDO.net
アメリカも日本も監視衛星で見てんなら、
危険迫れば日本やアメリカ国民に退避勧告するだろが

885:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:32:26 xzjneZ7l0.net
>>79
ダムの上流と下流の水位が同じだったら、すでに決壊してるのと同じなんじゃ・・・・・?

886:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:32:34 VLmaSuzQ0.net
>848
地元種と毒持ち飛来種の波状攻撃に、それらの交配でできた変異種でデルタアタックだ!

887:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:32:43 GVHeABW90.net
>>832
確かにそうだけど普通に使用してきた物が変形して所々で土砂崩れも起きてるみたいだしこの先普通に運用しててもいずれは壊れてしまうのかな?とも思う

888:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:02 nL3TOoYB0.net
そういやあ、チョンはラオスに賠償したのかな

889:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:11 rnxefgX40.net
どうしてそんなにデカいダム作っちゃったの…(´・ω・`)

890:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:13 SEKc6nZL0.net
>>4
京都に琵琶湖が出来る

滋賀に海と都ができる

891:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:14 zmDyzKT30.net
お父さんの国が大変そうなのに兄の国は見て見ぬ振りしてんの?

892:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:48 Adzd+74u0.net
放水量を1日平均で毎秒3万5000立方メートルに拡大する ・・・
東京ドーム容積は124万立方メートル。ということは東京ドーム一杯分を35秒で放水

893:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:33:55 vfjn3K+E0.net
>>832
放水だけでもう大惨事になってる

894:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:34:11 nL3TOoYB0.net
>>862
ダムの壁面が見えてるなら水位差があるってことです

895:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:34:12 Wd7J2Pe00.net
>>857
ぜんぜん思わんよ(笑)

896:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:34:18 SEKc6nZL0.net
>>21
助けて清原!マーシー!

897:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:34:42 5bFUt31X0.net
>>868
兄さんってラオスで土盛っただけの実に雑な仕事のダムでやらかしてなかったか

898:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:08 rnxefgX40.net
補強とか出来ないの?(´・ω・`)

899:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:27 0JPh8WKM0.net
決壊が放流で免れるなら、放流するしかないじゃないか
今も被害が大きいが、決壊したら世界的規模の超大災害になるんだろ

900:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:34 Qjnwq21K0.net
>>748
BS放送の東方衛視ってとこの29日のニュースで
「中央気象台が28日間連続で大雨警報を発令」
って言ってたから豪雨が続いてるのは確か

ちなみにそのニュースでは
死者行方不明者は78人となってた
被災者は1200万人だから東京都より多いな

901:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:36 QS/QIi0+0.net
はーいメディアが入れないうちに
放流しまーす下がって下がってー


902:



903:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:36 vfjn3K+E0.net
>>860
目に見えてダムがぶっ壊れさえしなければネトウヨに大勝利
という理屈らしい

904:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:49 VLmaSuzQ0.net
>>857
それで追加もう3億位死ねば万々歳だ

905:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:35:53 nL3TOoYB0.net
>>21
ラオスで決壊した韓国製ダムってコンクリートフィルダムじゃなかったかな

906:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:09 FQgHda5W0.net
>>351
時速計算すらできないの?

907:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:22 uDmbxWOu0.net
>>876
世界はあんまり

908:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:42 5ShzPOlq0.net
放流するする能力より流入したら結界すんでしょ

909:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:42 UqzFZFpU0.net
>>840
国敗れてサンガリア、だな。

910:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:50 441ZQfC90.net
こういうスレって決壊待ちの人ばっかだからな(´・ω・`)

911:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:50 l0kOz9yq0.net
>>5
わざわざ爆破なんてしなくとも自然に決壊するわ
中国の誰かがもって10年とか言ってたが
11年目、ソロソロくるね

912:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:36:57 QZaAUzj50.net
>>1
武漢水没待ったなし、ホント踏んだり蹴ったりだな。

913:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:37:18 qk2bPXv20.net
>>729
決壊しちゃうから放流してますwww

914:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:37:34 gY9e0Rba0.net
誰でも知ってる、応力によるダム壁の破断は
僅かな亀裂から一気に起こる

915:不要不急の名無しさん(中部地方)
20/06/30 17:37:43 EXy8j3t00.net
>>836
マジで?!

916:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:37:44 VLmaSuzQ0.net
>>883
上海が壊滅すると経済的に色々世界規模の問題出るけどな

917:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:37:45 5bFUt31X0.net
まぁダム板の住人が騒ぎだしてから心配しよう

918:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:37:52 VG53nKLQ0.net
決壊しないように必死か
もうダムの役目果たしてねーな

919:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:38:17 5E99mZth0.net
ガンダムに例えたらどんな感じ?

920:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:38:32 UwSZjyXl0.net
1番ヤベぇのは運河の閘門だろうな
水漏れが止まんねぇとか

921:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:38:41 nL3TOoYB0.net
>>875
調査設計で4年、施工で8年くらいかければ出来るんじゃないかな
気が遠くなるような金額だと思うけど

922:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:38:46 gY9e0Rba0.net
中共

三峡ダム?ここには昔からダムなんかありませんよ

923:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:38:52 L/1o2gZl0.net
神の御加護を南無阿弥陀仏アーメンウートートー

924:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:21 0JPh8WKM0.net
ダムがなかったらもっと被害が出てるんだから、ダムのおかげで1200万の
被害ですんでるんだろ

925:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:26 C1Jm1utp0.net
放流(決壊)

926:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:29 4/eVhX730.net
>>852
まともなもん作れないぞ

927:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:34 z/y6HEyM0.net
>>895
コロニーが落とし

928:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:40 Lsw6A61h0.net
なんか中国で新型殺人インフルエンザ始まっとるんやが

929:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:49 JdlzHPXl0.net
>>893
何人か五毛入り混んで住民の議論邪魔してるw

930:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:55 5bFUt31X0.net
>>895
避難中のアムロ爆死

931:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:40:01 RGZcz9Ty0.net
ダム緊急放流で床上浸水って被害は日本であったっけ?

932:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:40:16 VLmaSuzQ0.net
>>895
アムロが倉庫裏でチェーンとハメてる最中に一般兵のボールだけでアクシズ落下止めようとしてる

933:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:40:30 5ShzPOlq0.net
>>895
ビグザムと目が合った

934:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:40:50 vfjn3K+E0.net
>>865
賠償とかどうなったんだろうな
中国が新しく代わりのダム建設を請け負うことになったらしいけど
今回ので崩れたりするとそれもキャンセルして日本が頼まれたりするかも

935:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:41:01 441ZQfC90.net
>>900
ダムが出来てから災害が多くなった(´・ω・`)

936:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:41:09 QZaAUzj50.net
>>894
問題は黄河も長江も大量の土砂流入するって事なんだよね、その土砂排出できないと水の放流すら出来なくなるからな、ずーと前に�


937:ゥ河の方で土砂流入で使えなくなったダムあったはずだよ。



938:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:41:28 5ShzPOlq0.net
>>907
広島で水没しなかったか

939:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:41:28 FHFkrlWQ0.net
>>907
一昨年、愛媛県でダムの緊急放流で街が水没して大勢死んだ。

940:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:41:50 +Honb1LDO.net
>>887
10年で壊れるモノを16年も掛けて作るかよ

941:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:42:35 px7kITIY0.net
>>904
ぎゃああああああああああああああ

942:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:42:46 uwo/o8BX0.net
>>545
ドルウォンからここに流れ着いてる人が他にもいたw

943:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:07 a4aU4BlG0.net
>>892
90年代前半以前の世界になるね。もっとも,香港を失っているから,冷戦期の経済構造とは比較にならないか。
シンガポールもコロナで動けないだろうしな。中国人が大挙して入ってきているバンコクが中心になるのか?

944:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:10 Z25prL4t0.net
上海も無くなるのか

945:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:12 X8McuV9l0.net
ダム崩壊動画を見たい

946:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:13 OOA6BFHj0.net
人の命なんとも思わねえんだからこんな楽はねえよなw

947:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:14 nL3TOoYB0.net
>>910
インドネシアの高速鉄道みたいだな。。。

>>911
ダムは作るのも大変だけど、運営が馬鹿みたいに難しいから

948:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:21 +Honb1LDO.net
>>894
放水して水量調整するのがダムの役目

949:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:24 VLmaSuzQ0.net
>>900
ダム自体が集中豪雨を招いている

>>915
死奈畜が中抜きせず真面目に建物作る訳ねーだろ

950:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:30 QZaAUzj50.net
>>915
普通はそう思うけどチャンは帳尻だけあってればいいからやっつけ仕事多いよ。

951:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:33 vfjn3K+E0.net
>>884
そんな量が上流ですでに降ってたらもう終わりだね

952:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:40 mTlVs3UE0.net
まだ雨降ってんのかなー?
川の流れでライムラグあるんだろうけど

953:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:43:46 HMSoIelP0.net
決壊と変わらんよね、これ

954:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:44:12 fLdHlo830.net
>>912
三門峡ダムだっけ

955:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:44:18 Uy1AteRt0.net
決壊したら沖縄の海岸はゴミで埋まるな
八重山はもちろん助けるけど、本島の奴は間違っても自衛隊に頼るなよ

956:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:44:33 E4qOWpBo0.net
この辺で地震とか起きたらあっさり崩壊するんかな

957:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:44:41 +Honb1LDO.net
>>907
数年前に四国であったかも

958:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:45:58.04 BfjIhyyr0.net
>>885
吹いた

959:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:46:31.56 VK/EjFfx0.net
>>904
そりゃ先に中国がコロナをばらまいたんだから。同じ程度の生物化学
兵器とか疫病とかイギリスやアメリカも余裕で作れるだろうよ。
自分たちだけ無傷で助かろうだとか、コロナを制圧した、我々は勝利者だ
って言い張ってアメリカで黒人デモを煽ったら。
当然、報復は受ける。だから安倍晋三が「これは第三次世界大戦だ」と
まで会見で言い切ってんだよ。
中国が作ったコロナはなぜか日本では蔓延しなかった。中国がばらまいた
のは貯水池じゃないかって話がある。
日本はユーロやアメリカに比べて塩素消毒がされているから。上水道から
の疫病の感染率は低くなる。

960:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:46:32.02 fLdHlo830.net
>>930
中国ゴミでジュゴンが死んでも沖縄サヨクさんは知らんぷりだろなー

961:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:46:34.50 c83QfLi+0.net
まあ決壊するよりは重度の洪水水害のが致命傷で済むし
ただ下流の被害補填がヤバそうだなぁ

962:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:47:30.15 VLmaSuzQ0.net
>>930
ちょうどいいな、中国様の


963:ゴミで珊瑚もジュゴンも壊滅すればどこに基地作ったって問題ないw



964:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:00.54 Ug8ezEkW0.net
>>1
今の状況で何かあっても
外国には逃げられないという罠w

965:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:12.44 rfk+QEee0.net
この放水、絶対下流には知らせてないよな

966:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:23.40 UnB7xyCA0.net
ダムを守るために都市を水没させるアル!

967:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:37 K908QAS00.net
>>857
水没で冷水で一石二鳥やないかい

968:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:58 QZaAUzj50.net
>>929
そうそう、三峡ダムは土砂排出できるように最初から設計されてるけど土砂の排出量が多ければ今度は土砂が川に滞積するから放流できる水量が減るってジレンマあるんだよね。
あとダム底の土砂は腐敗しているからそのまま排出したら下流域や海の生物にまで影響及ぼすんだよね。

969:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:59 lbihxM2I0.net
山峡ダムを衛星写真で見てみると

盛大に歪んでいる

もはや、満水にすると壊れることが分かっているので

満水にしないでその前に放水している

970:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:49:09 +QQmVn1B0.net
中国って1ヶ月間雨降り続けてるの?

971:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:50:31 K908QAS00.net
>>943
放水は左右にある発電の方じゃねえか?
こっちは歪んでなく真っ直ぐ

真ん中は開けたらやばくねえか?

972:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:50:34 jiR2Uz6i0.net
やはり2020.7.11か( ´_ゝ`)

973:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:51:04 vfjn3K+E0.net
あんまり全力で放流し過ぎて泥が詰まったりしないかね

974:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:51:06 KJIIsbp/0.net
>>9
あんな広大な土地からわざわざ日本に来るかよ。
それぞれの省が一つの国になるだけだ。

975:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:51:30 2p6Nl+cj0.net
ダムが決壊するなんて信じられないけどな。歪みも含めて計算済みじゃないの?
越えそうになれば放流すれば良いし。

976:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:52:30 5ShzPOlq0.net
>>949
もちろん計算して作ってるよ
シャブコンだけどね

977:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:52:35 /AyJv9Kb0.net
歪みは蜃気楼の一種。

978:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:52:44 zm2RMZvw0.net
おまえらほんと中国韓国が大好きだな

他国のことなんかどーでもよくね?

979:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:53:00 gUXk8/p30.net
なお、下流の人民のことは考えていない

980:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:53:24 /oIueJJ40.net
>>672
それは、下流の洪水が予定される地域から、人を立ち退かせろってことですかね。

981:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:53:43 VLmaSuzQ0.net
>>949
スレ内読まないなら消えろよゴミ
すでに放水は始まっててその放水で洪水になってる上に集中豪雨で放水量以上の流入量が今も続いてんだよ

982:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:54:04 rfk+QEee0.net
>>952
無関心なら無関心でいいけど、あっちは馬鹿みたいに手出してくるから無視は出来んぞ

983:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:54:12 V+Zo8X820.net
え!上海の経済活動止まったら在中企業 日本企業の6割がしぼうするんですけどwどうすんだよw

984:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:54:17 KJIIsbp/0.net
>>904
豚インフルエンザだけど、ハンタウィルスの正体かな?

985:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:54:38 gUXk8/p30.net
>>938
どっちにしろ死ぬのはパスポートもない農村戸籍だろ
外国いける都市戸籍は安全な場所に住んでる

986:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:54:51 VQejsQvy0.net
天が怒っている

987:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:55:14 K908QAS00.net
下流の水位はもう満水

これで放流とかさらに犠牲者続出

だが、日本人は三峡ダムの決壊しか食いつかない

988:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:55:24 35oR+n7b0.net
地形は元に戻りたがるんだっけ?
巨大だから大変そう

989:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:55:28 ndGGDKp10.net
人滅びて山河あり
国栄えてダム崩壊

990:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:55:4


991:7 ID:FHFkrlWQ0.net



992:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:55:59 V+Zo8X820.net
他人事じゃないのになーおまいら呑気すぎw

993:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:01 KJIIsbp/0.net
>>957
そのまま国内回帰かインドとかに工場作っていけば良いな。

994:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:02 gUXk8/p30.net
>>963
いちにいサンガリア♪

995:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:04 Lsw6A61h0.net
>>949
材質も設計どおりに作ってればね…

996:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:48 FjDd6ErD0.net
>>857
> 津波よりでかい

バカじゃねーの、オマエw

997:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:51 GwPPY/oZ0.net
>>277
よくわからんぐらいこいつら何があっても絶対死なないなと思えるわwww

998:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:56:55 4kuOJHLj0.net
下流が絶対に大変なことになるよね。。。

999:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:57:14 snkpmF4O0.net
コロナ「三峡、バッタ ジェットストリームアタックをかけるぞ」

新インフル「あの」

1000:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:57:24 K908QAS00.net
日本は大地震→復興の繰り返しだが

中国は大洪水→復興の繰り返し


これは大昔からだから自然のさが

1001:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:57:28 FjDd6ErD0.net
>>875
水抜いたら出来る

1002:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:57:35 /oIueJJ40.net
>>961
南シナ海に勝手に島を作って領土にしてしまう中国様の土木技術をもってすれば、どうにでもなるんじゃないの? そんなことに関心なんかもちません。

1003:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:58:25 DYdjxOFg0.net
今年最大のイベントや

1004:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:58:26 idI4J70C0.net
武漢も既に水没してる

1005:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:58:39 VQejsQvy0.net
人類史上最大の災害となるのか

1006:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:58:53 MakCEFBC0.net
>>943
頼むからグーグルマップの写真みて歪んでるってのはやめてくれよ
あれ出来たばかりの新東名でも橋のところとかバンバン歪んでんだからw

1007:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:59:02 ELJRbVx90.net
URLリンク(twitter.com)

これは、本当の動画?
(deleted an unsolicited ad)

1008:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:59:10 grZ3rDNG0.net
記念ぬるぽ

1009:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:59:11 GwPPY/oZ0.net
>>978
災害というか…人災…

1010:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:59:46 TBt30PUT0.net
かわいそうに、下流の国々大迷惑、中国災害

1011:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:02 YgjO+uT50.net
>>979
左右みろよ、きれいな直線だろ

1012:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:09 sUuJNfie0.net
コンクリートから人へ

1013:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:10 vKGLolNL0.net
決壊しなくても下流域は氾濫で無茶苦茶になるパターン

1014:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:19 wAzqcQYf0.net
来年の上海蟹は旨そうだな

1015:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:35 mzVLXbfM0.net
>>346
北京の清華大学とトヨタが共同開発と言う名の燃料電池の技術を寄越せ!だしなw
トヨタは、アメリカに刈られそうw
刈られたら日本株も暴落しそうだけどw

1016:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:37 McmnaQtc0.net
10年後は人災で滅びそうだなw

1017:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:42 n4kTrKKx0.net
ちょいとダムの様子見てくる

1018:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:00:57 xQfOy8Oe0.net
中国て結局漢民族以外は虐げられてるのね

1019:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:01:19 OgZknyK70.net
コロナウイルスを洗い流せ

1020:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:01:28 McmnaQtc0.net
>>980
これなに?

1021:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:01:45 FjDd6ErD0.net
次スレはよ

1022:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:02:18 FOnxOdR80.net
>>755
何故か越えたらしい

1023:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:03:04 rNNX4yTN0.net
>>856
スエズ運河のような世紀の大工事だな

1024:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:03:05 K908QAS00.net
>>995
ちげえ

国内で自然発生

別物

1025:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:03:53 mzVLXbfM0.net
三峡ダムの前に他の下流のダムが軒並み�


1026:竄轤黷トんのになw 今日の動画投稿を見ると被害が1,800万人が被災らしいけど、また10倍掛けかな 武漢~南京~上海



1027:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:04:37 nL3TOoYB0.net
>>977

それが目的だったか

ウィルス研究の証拠隠滅。。。

1028:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:05:02 ON6ACoVJ0.net
>>992
水たまりになって熟成される一票

1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 17秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch