【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★4 [爆笑ゴリラ★]at NEWSPLUS
【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★4 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch757:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:22 mmrPyBD60.net
>>694
ミカンじゃなかったっけ?と思って調べたらリンゴもそうなんだね
てか他の食品でもいけそう

758:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:33 87A/vGig0.net
>>738
お前髪の毛ってどういう構造になってるとおもってるの?

759:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:38 bSI73Ph10.net
普通に傷害だから。
教師どもを逮捕しろよ。

760:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:38 DZeTI4cq0.net
>>733
ガイジンに髪の毛黒く染めるよう強要した教師ならゴマンといる

761:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:42 Gl+y0BAj0.net
千葉のヤンキーに甘い顔見せたらつけあがるだけだから、これは許容できる

762:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:46 BmLTPfVa0.net
もうスマホ・テンガ・ダッチワイフ・セフレの持ち込み禁止とかも人権侵害だからーってなるな。

763:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:56 IoRG/rj60.net
校則って読んだ事ないけど一般に公開されてて入学前に分かるもんなのか?

764:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:57 w+7sbqOE0.net
別に普通やろ
こんなんがハラスメントになるんか?
小学生の時俺教師に窓ガラス突き破って教室に投げられたぞ
破片での怪我人はでてないが普通に泣いたわ

765:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:58 x+83rZEn0.net
偏差値60以上の生徒は自由でいいと思う

766:不要不急の名無しさん
20/06/30 12:59:59 C0KRz4Iq0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http:/


767:/jsiqo.philippe.li/611ov1itnr/32yrt4x2gje.html 「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた http://s5ted.rilynmengo.li/9tdt644q5um/bf5vj6ongi8.html



768:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:02 YEgtWsii0.net
あまり地毛と色が違いすぎるとまめに染めないんだろうし汚くなるから
ヤダあそこの高校の生徒なんだか汚いとみたいなイメージになってしまう

769:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:05 /uLY0I860.net
>>737
な、俺が先生ならそうするよ

770:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:10 1sSa/+XA0.net
>>727
反論したところで無意味だって
嫌なら辞めたらいいだけなんだし

771:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:24 DtXzb8hv0.net
学校ちゅうのは工場が栄えた時代の社畜の訓練場だからのぉそもそも古くさいもんじゃ

772:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:42 iRN5qTwX0.net
>>747
ダッチワイフ・セフレの持ち込みって現実的ではないよねw

773:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:00:50 Wh5JwZgU0.net
女子に関しては髪染めて何が悪いんだかさっぱりわからない
髪色なんて可愛くてエロければok

教師なんぞ人を教育するに値する人材は稀有だからな
そんなのの言いなりだとしょぼい人生しか送れず不幸になる

男はしばいていいわ俺の人生に基本不要だからw

774:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:12 2bv4f65J0.net
鬼滅カラーで登校してきたら墨汁でもなんでも塗るしかないだろな…

775:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:12 WvQkLmzv0.net
今や未成年女子高生妊婦までいるんやろ。
まず18禁行為禁止しろや

776:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:14 DZeTI4cq0.net
>>750
大学受験目指すような子には校則甘くすべきだよな

777:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:18 HBOweuzU0.net
>>743
前に元SMAPの中居が「髪の毛は先から生えてくるから色は一回染めれば良いと思ってた」とか言ってたけど…

778:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:21 h37/jNx50.net
>>742
リンゴはエチレンを出すので腐るというか劣化が早まる
ミカンはカビの胞子がばらまかれて箱ごとあっというまに腐る経験則を金八先生がドラマの中で例えに使った

779:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:27 Eh1uKAhO0.net
容姿に関わる校則は人権侵害だろ

いい加減に戦時中みたいな学校校則なんて廃止してしまえ

780:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:38 FeQIicLE0.net
>>女子生徒は中学時代に髪を脱色していたが高校に入ってからはしていなかった。
偉い、椿山荘うまい、オジサンが込み2をあげよう~

781:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:01:40 S+3a9kn00.net
強制的にスプレーで暴行したチンカス教師の名前はよ
学校名も出さんと

782:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:03 derxtNhQ0.net
ちょっと前まで埼玉だと国士館出身の体育教師が
男女ともに、丸刈りにしてたな
それは普通だし誰も文句言わかったな
ルールを守るのは当たり前

783:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:09 QroKI5eI0.net
どっちみち頭もそんなによくないだろ
サッと留年させて自主退学促してやりゃいいじゃん

784:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:27 1sSa/+XA0.net
>>757
こんなエロジジイが寄ってくるから禁止
生徒を守らないとね

785:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:33 x71m4c1T0.net
実際に、髪を染めてる生徒は素行が悪い傾向にあるから仕方ないわ
そういうのがいると底辺認定されて、中学生の子供をもつまともな親はすすめたがらない

786:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:35 EtONEYcx0.net
>>755
いつまでそれを続ける?のって話やね
これからも過去なんかな

>>724
傷害やろ
試しに上司にスプレーかけてみたら?

787:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:44 lNtqIxK40.net
>>762
長野からリンゴと花を同じ便で


788:運んだら 花が萎れて発見したんだっけ



789:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:02:55 Wh5JwZgU0.net
>>768
正解w

790:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:14.24 87A/vGig0.net
>>766
そういう変な時代もあったよな

791:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:24.88 thaS4h0M0.net
酒やタバコは法律で禁止されてるが染髪は禁止されていない
多感な時期に髪を染めたいと思い実行することの何が悪いのか?

792:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:31.93 erqqW03r0.net
その前は欠席や遅刻はなかったん?

793:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:34.25 /dhk7+Fh0.net
スプレーってなんだよ
そんな手軽な髪染め剤あるなら教えてくれ

794:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:36.50 y/KOu5Wk0.net
なぜか就職活動になると自由なはずなのにみんな黒髪になるよね

795:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:43.69 zsoLgH6L0.net
大学の後輩ですごく色素が薄くて髪が白髪だらけの子がいたな。大人しい子で、高校でもずっとこの髪のままだったんだろうなーと思ったらかわいそうだった。5月の連休明けくらいに髪染めてすっごく可愛くなってた。

796:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:44.15 1JLnDHs/0.net
そもそも日本人は黒髪って誤解なのだけどな
大陸からの少数が、完全な黒だけど
元々の大多数の日本人は赤みがかった色で黒は薄い
脱色していた(いる?)なら仕方ないけど、思いこみで髪掴んで「脱色しているだろ」って恫喝する教員もいるので
信用無く、こうやってニュースになるんだよ

797:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:03:52.89 d775n4Rc0.net
>>640
天然なら学校も認めるだろ
天然色を染めさせて問題なってた学校があったけど、それならば学校が悪い

798:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:13.71 iRN5qTwX0.net
>>774
髪の発育と健康に悪い
勿論スプレーするのはもっと悪い

799:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:14.81 ltmcPM/W0.net
>>769
そういう子が入れる学校なんだから別にいいだろw

800:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:17.10 BHKgkOzS0.net
教師に逆らう奴を応援するのも朝鮮人w

801:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:20.47 rVvYy1Yg0.net
>>718
世の中ではそれを屁理屈という

802:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:36.09 hR3qZsZ60.net
そのうち日焼けや美白も検挙されるぞ

803:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:54.51 h37/jNx50.net
>>743
ああ言葉が足りなかったな
初めから1mあるヘアスタイルなら、まだ言い訳しやすいかなって思って
10センチの脱色部を切らずに延々伸ばして卒業まで残すっていうのは教師陣の怒りが3倍ぐらいになりそう

804:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:55.82 W737AYCg0.net
>>729
は?

805:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:58.95 DhGyoUA20.net
>>774
なら制服指定なのに私服での登校してもいいってことか?

806:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:04.26 wXooJYjg0.net
これは生徒が教師らを暴行罪で訴えることができるんだよね
すいると裁判になる
学校側の金は税金から出る
そんなんで税を使ったらだめだろってことで停学とか退学がいいだろ

807:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:09.55 L1GgUvdc0.net
>女子生徒の髪の色が目立ったため
目立つ色って何色なのよ
今の時代外国人の学生も多いだろうし髪の色も違うから、社会問題になるんじゃないの

808:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:13.04 erqqW03r0.net
>>779
でも今ほとんどの奴は素は黒くね?
ガキの頃は薄めの奴いるけど

809:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:35.90 aEeu1nBE0.net
若いうちからヘアカラーすると髪の毛が傷むよ
パサパサ枝毛金髪プリンになるなよ

810:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:37.60 MBcDtANy0.net
傷害罪で訴えたほうがいい
教師の名前と学校名だせよ

811:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:38.09 6e0n/UJu0.net
スプレー使うのはわりとよくある
なんかの式がある日とか、友達がよく黒スプレーもってきてたわ
その日だけ黒くするっていうね

812:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:45.02 EtONEYcx0.net
>>766
そのブラックを学校が刷り込むから
社会がブラック化やねん
>>750
公立で65超え位から校則無いと言える感じのとこ多いよ

813:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:50.20 u103jKj70.net
ほんまに髪傷むからやめとけ。って元ヤンの薄毛先生に言われてたから染めてる奴少なかったわ、うちの中学

814:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:52.68 BmLTPfVa0.net
人権だ!人権だ!
校則は法的根拠はない!
大学で20歳になったら授業中に酒飲むんだ!
酒を取り上げらたら窃盗で訴えれば良い!だって法律で認めらてんだもの!

815:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:57.18 CKUn5OpK0.net
高校の場合は進学校でも自由だろ。
少なくとも平成初期からは生徒の権利は尊重されたぞ。
千葉ってどんな昭和だよ。

816:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:05:59.31 FeQIicLE0.net
体の体積と髪の毛と陰毛の黄金比で牛乳石鹸とかの弱酸性を溶かして全身とかで白髪とか防げるんじゃねぇーの?

817:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:04.79 ltmcPM/W0.net
>>788
そもそも制服なんて必要ない

818:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:05.29 hb8V8ZHY0.net
>>787
真っ赤な奴は大抵ヤバイ奴だからほっとけ

819:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:15.04 aqFbbjnL0.net
無理矢理坊主や落ち武者にするていのAVはあるが
カラースプレーする作品はしらないな

820:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:24.88 wWjIzg1Y0.net
中学アルビノぽいのおったな。いろいろ薄かったw
お友達も札付きだったせいか。刑務所と病院行き来と風の噂
触れちゃいけないのを触れたってことだろw遠い昭和の話のような

821:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:31.62 RJ4Sah/F0.net
>>1
生徒はもちろんだが親も学校舐めてるな
学校辞めちまえ

822:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:06:35.06 /bPPCpgG0.net
未だに前時代的なことやってんな教育現場って
こうやて日本人の多様性は徹底的に奪われていくんだな
そりゃあ、大規模デモだのクーデターだのテロだのは起こらないわ
日本って良い国じゃないか全く

823:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:00.68 hclun3Tk0.net
事件自体は随分懐かしい昭和の風情漂う事件ではあるが
こういう頑なに校則に逆らって見せる奴って余力あるなあっていうかある意味感心するわ
自分はこんなセコい話で教師とやり合う時間と労力なんぞもったいないって思うクチだったが

824:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:00.59 MD9fokJM0.net
四人がかりで無理矢理が適正とか怖い

825:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:01.28 DZeTI4cq0.net
>>777
あれもキモいよな
普通にGパンTシャツいてもいいとは思うし、俺も自分らしい格好って指定された会社には私服で行ったわ

826:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:09.22 7Cbu5quY0.net
>>340
よく見たらかわいい子が何人かいるな

827:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:14.29 JX05Tj0t0.net
例えば明日、世界中の全ての人間が裸で学校や会社へ通勤するだけでこんな幻想や法律、校則は全て崩れ落ちる。
なぜそれをやらない?何故?何故?何故!?
うふふふふ・・・・

828:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:38.05 aEeu1nBE0.net
>>796
ソリ入れるなんて生温い
男なら抜くんだ!って毛抜きで抜いて
2度と生えて来なくなったり

829:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:39.74 ltmcPM/W0.net
>>


830:807 教師も興奮してたんじゃね 怖い怖い



831:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:07:51.77 MhIQn87y0.net
こんな底辺高校の教師と生徒の日常で
話題にするのもアホらしいレベルだろ

832:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:08:07.30 c4r+guX40.net
3年間ぐらい黒髪で我慢しろよ
いちいち騒ぎにされてみんな迷惑してる

833:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:08:28.39 6kmOyZZQ0.net
>>729
日本人は同調圧力する国民性だろ?

834:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:08:48.71 CKUn5OpK0.net
>>793
事情で現状では中々それができないんだと思う。
本人か同僚が議員に陳情するしかなかったんじゃないだろうか。

835:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:08:49.29 yP2lD12I0.net
あばれ花組かよ

836:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:19.28 OCZ5vXk80.net
私も地毛が茶系だから、日に当たると茶色に染めてるように見える。黒光の爺教師に聞かれたよ、お前染めてる?と。否定したら、自分は白髪染めてるって白状してたな。

837:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:20.69 ULikHGhh0.net
俺も高校生の頃にブリーチしてたし、まわりにも結構いたよ。
こーゆー事は学校によって違いが大きいかな?
因みに俺の高校は入学時の偏差値は64ね。

838:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:22.52 Ne5+n59v0.net
黒のスプレーか
俺はタミヤ派

839:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:25.29 FeQIicLE0.net
全部、しろはめ動画似

840:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:27.11 rVvYy1Yg0.net
>>736
ブラックというのはそれ以外に選択肢がなく
そこにいかざるを得ない状況を利用して行われる
高校などいくらでも選択肢はある
おまえの思考こそ洗脳そのもの

841:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:26.92 UA5Xo6zg0.net
> 女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。
こんな奴さっさと退学させろよ

842:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:32 HmIDFfVM0.net
茶色いのはアホそうやけどな
髪の毛の色ぐらい好きにすりゃいい

843:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:43 EtONEYcx0.net
>>777
学校がそう刷り込んだ結果
社会人になってから社会人思考までに時間がかかるのは
学校のせいやねん

>>788
良いやろね
揉めるだけやけど
昔は何人かそういうのおったわ
ほっときゃええんよ

844:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:54 Ui5Fwz510.net
>>1
>県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。
わざと論点をかみあわさないで逃げてるわw

845:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:09:59 BmLTPfVa0.net
>>819
低いな

846:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:09 MG+pib/I0.net
絵が浮かばない

847:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:10 MBcDtANy0.net
一人の生徒を教師が取囲んでスプレーで染め上げてんだよな

そこに強制性がなかったとか言ってるのは無理があるよな

848:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:11 dGs3/jLk0.net
>>1
教育現場でヘイトが横行してんだから
そろそろみなおしたほうがいいんでないか?

849:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:19 hz1dtVsO0.net
>>1
たいへんよな 無駄なことに注力することによる時間コスト 無駄ですよね 退学させましょうよ

学校はお洒落をするところではない

親子ともども 社会的選別を されている自覚なしだから

どうしようもない

850:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:33 kzEy2tmI0.net
地毛が黒じゃない人はどうするんだよ
無理やり黒に染めろってか?

851:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:40 3O/GAJ/h0.net
>>760
そしてFランを叩くと

852:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:10:58 dGs3/jLk0.net
>>1
時代にそぐわない
もうあきらめろって
白人に黒くしろっていうのか?

853:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:05 g+qRhQuq0.net
ジャップさあ
次は皮膚にペンキでも塗るのか?

854:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:28 FeQIicLE0.net
ドライブ(H)>宇宙>素人A>Aフォルダ、絶対に無理。

855:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:30 Rf2NdP5e0.net
>>585
学校教育に洗脳された哀れな人

856:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:33 c4r+guX40.net
>>20
むしろ今こそ世界が黒髪にすべき

857:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:37 CKUn5OpK0.net
>>806
現代的発想だけど、昔は理不尽極まりなかったから
勉学が出来るやつが率先して校則抵抗やってたよ。
f欄高校の方がよっぽどチキンだったな。
特に男子校はキングオブチキン

858:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:41 dGs3/jLk0.net
>>609
そもそも髪の色で人を差別するのがヘイト

859:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:51 nL3TOoYB0.net
こういうの、教員の暴力だよ
裁判になれば教員が負けると思う
たぶん慰謝料も取れるし、教員はクビになるだろうな

860:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:11:59 hclun3Tk0.net
>>832
前どっかの関西の高校で話題になってたな
留学生でも黒く染めてもらうと言ってたとかで

861:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:03 L1aGSooW0.net
生徒が一向に直してこないからって、教員が実力行使で毛を染めるってのは異常な行為だろ
停学にすりゃいいんだよ

862:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:09 QS/QIi0+0.net
コロナかでもガンガン指導していきますよー
美容院いってこーいってか

863:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:10 65hlYHAB0.net
高校をドロップ・アウトするとほぼ半グレまっしぐらだし、今回は熱血先生ががんばったんだろうけど
もう生徒のことはどうでもよくって、簡単に停学→退学させたり、暴力があったら簡単に警察を介入させたりって時代に突入してると思うわ

864:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:10 BmLTPfVa0.net
法律的に問題ないなら真剣交際なら教師と学生の恋愛もありだよね?

865:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:15 ulzPsJ8P0.net
頑張れセンコー
甘えんなガキども
卒業してからやれやガキども

866:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:15 vFyg3i2x0.net
教師って、社会に出たらもっと厳しいぞって脅すけど
こんなキチガイ規則なんて義務教育にしかないよな

女は黒髪のみ、とかいう会社あったらフルボッコだろ

867:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:19 FeQIicLE0.net
エロ黒肉フォルダー

868:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:22 YJ4nt1AB0.net
数人で逃げれないように囲んでんだしアウトだろ 

それで相手も同意してたとかいう教師どもの人間性を疑うな

869:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:27 derxtNhQ0.net
大人でも染めてる奴とか
ダメだと思うし、サトとか白髪も染めないし
瀬戸内さんとかもさっぱりしてる、峰岸もさっぱりしてる
さっぱりするか、男女ともにアイパーがやっぱり清いな

870:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:30 dN4E93W10.net
校則だから神染め禁止はしょうがないけど、強制黒染め教師は
暴行という法治国のルールを守ってないからダメなのよ

871:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:32 DPpYpYx50.net
学校は御上や企業の従順な奴隷を作る機関であり、
たてつく反乱分子の芽は摘んでおかないとな。

872:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:47 YEgtWsii0.net
>>774
だから髪染めOKな高校に行けばいいでしょ
馬鹿なの?

873:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:48 lqqxjyKw0.net
指導に従わなければ規則に則って粛々と停学なりにすればよろし
勝手に髪を染めたり、切ったりすれば暴行罪なので、女生徒は教師を
訴えればよい

874:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:55 HmIDFfVM0.net
学生でも、すきにお洒落すりゃいいがな
クローンみたいに同じ服着せて、同じ髪型させてるから
日本のファッションというのは、欧米より劣るんでないか

875:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:12:58 R/UsIx0E0.net
>>23
東の千葉、西の愛知
私立校が少なくて生徒獲得競争が緩いと安易に管理教育に走りがち

876:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:10 dGs3/jLk0.net
>>854
もうそういう時代じゃないじゃん
ヘイトだよ

877:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:25 y2srepOM0.net
まあ勉強出来りゃいいってもんでもないかもね
TPOっての


878:守る訓練でもあるのかな 地毛ならしょうがないけど 脱色とかは校則に従わなきゃダメだろ



879:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:36 XX6I4gjf0.net
>>790
中学時代に髪を脱色していた、とあるから、金髪に根元の黒いプリンだろ

880:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:47 JX05Tj0t0.net
>>750
私ほぼ70以上だったけど、裸で歩いていいかな?

881:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:48 YEgtWsii0.net
>>852
髪の色を戻すまで停学で良かったんだよね

882:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:51 dGs3/jLk0.net
>>859
国際法とか人権はどこいったの?

883:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:13:59 SXjdAfQH0.net
校則確認してから入れ

884:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:02 XoDcCf0I0.net
こういうのはすぐ海外メディアに報じられて日本が赤っ恥をかく

885:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:33 K/8Xn2/u0.net
>>389
無いよ
何故ダメかって話だよね
以上

886:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:37 BmLTPfVa0.net
ヘイト言いたいだけの奴がいて草

887:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:39 YzUVu/zQ0.net
>>724
本人から依頼されてやった場合以外は、
どんな種類でも他人がスプレーを人に吹きかける行為は暴行罪という犯罪なんだよ
髪を切ったり染めたりするのも暴行罪
髪は身体の一部とみなされているからな

今回の件は女子生徒の同意を得た、と学校側が主張しているが
校内という生徒が逆らえない閉鎖された空間で
立場の強い教師が自分達の要求を生徒に承諾させた
そして生徒は不登校気味になっていて精神的にダメージを受けている様子を示している
これだけでもう生徒本人の意志ではない可能性がある
つまり強要

強要だった場合は強要そのものが犯罪なうえに髪染めも本人の希望ではない加害行為ということになり暴行罪も成立する

888:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:40 Zzme81k90.net
生まれつき髪がやや赤かったな
たまに言われた
ま、いまは髪を生やさないことにしている

889:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:47 dnSxoGY/0.net
>>843
そうだよね
髪の色を直してくるまで登校禁止で良かったんじゃないかと思う

890:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:57 JH3si4mi0.net
まだこんなことやってんのかよw
誰得なんだ?

891:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:14:58 87A/vGig0.net
>>869
選択の余地はありましたか?

892:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:06 ZrOYlfnD0.net
軍隊方式が素晴らしい!ってのは間違い
アレは失敗したら命に関わるからちょっとした緩みも認めないぐらいカチカチなだけ
学校教育が命に関わるようなもんでもないし髪染めなんてどうでもいいだろ

893:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:09 dGs3/jLk0.net
>>867
時代は変わってんだよ
どんくさいのはお前

ヘイトですむ話なんだから

894:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:19 +kLIekek0.net
>>32
そうか?w
合わないならやめればいいだけだろアホかww

895:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:23 FeQIicLE0.net
小さく愛らしいも美人部分だけ、ちょい老けの成型をせんかいー

896:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:23 zPOngWKT0.net
>>848
その前に教師は社会経験あるのか?ずっと学校の世界しか知らない人ばかりじゃん

897:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:37.76 03jnJFWy0.net
>>568
むしろ逆に
オマエ化粧してるだろ!と怒られた事があったけど その時すっぴんでしたw
今思えば羨ましい話…

898:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:38.37 ltmcPM/W0.net
>>831
>学校はお洒落をするところではない
お前が勝手に決めつけてるだけやん
学校で勉強もすれば部活や恋愛もオシャレもする
まあモテない奴等には理解出来ないんだろうけどなw

899:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:44.85 nL3TOoYB0.net
>>609
髪の色を変えたくらいで文句を言うのがオタマおかしいだけだよ
一方的に校則と教師が悪い
生徒に一片の非もないな

900:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:15:53.30 YJ4nt1AB0.net
え?北朝鮮の学校の話ですかねw

901:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:08.49 R/UsIx0E0.net
>>848
百貨店をはじめとする接客業だと厳しいよ
レベルスケールでこれより明るい色はダメとか言われる

902:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:11.31 dGs3/jLk0.net
>>32
その結果ゆとり教育にしたけど失敗した
んでやりなおそうとしてるけど
こんどは移民入れてるから標準化に無理がある

903:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:17.76 BmLTPfVa0.net
>>874
どんな風に時代は変わったの?

904:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:23.90 AGba5ASj0.net
>>856
制服の方がありがたいよ毎日ファッション気にしていられないって
意見もあると思うけど

905:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:38.71 ifVUkS920.net
義務教育じゃないんだから、組織に入るなら組織に従え

906:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:52.77 vFyg3i2x0.net
>>854
分かってねーな
中高生か髪染めるのはオシャレじゃなくて
ただ大人に反発したいから

907:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:16:52.97 jIwyEVp20.net
ニグロなら「日本の高校生らしく白塗りに」だな・・・これぐらいやればあるいは認めてやるよ、弱いものいじめしかできない日本の教師ども!

908:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:11.85 dGs3/jLk0.net
>>884
法律がかわってるじゃん
バカなの?
質問するまえに常識知っとけよ
常識も知らないやつが人に絡んでくるなよ
そのバカヅラ引っ込めろよ

909:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:36.31 FeQIicLE0.net
しとの好みは千差万別、小さなものから大きなものまで動く便・

910:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:43.20 Q17n9rPI0.net
これでもついったらーは「個性が殺された!日本の学校はクソ!」とか言うんでしょ?

911:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:44.64 BmLTPfVa0.net
風呂に入らず体臭撒き散らすのも自由かな?

912:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:47.52 77uQA+Bp0.net
あーあ、やっちまったな
こういうことが許される時代じゃなくなってることに
あく気付け馬鹿教師

913:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:54.69 rVvYy1Yg0.net
教育レベル低いやつらに(間違った)自由を与えるとろくなことにはならないってのは
今の世界情勢みてればわかるだろ?
上の高校ほど校則緩いってのはそういうことなんだよ

914:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:56.27 ERaRgqpQ0.net
黒人差別反対派なんだろ

915:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:17:56.60 y2srepOM0.net
俺なら成績優秀者は染めるなりオシャレ制服なりOKにするわ
勉強しねえくせにオシャレに興味持つとか身の程を知れと

916:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:18:08.87 rcloYW9/0.net
千葉ならいいんじゃね

917:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:18:27.44 H2GctTIR0.net
>>884
この黒染めも体罰と認識されるくらいには時代が変わったぞ

918:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:18:50.70 nL3TOoYB0.net
>>831
偏差値65以上の学校はおしゃれをして、楽しんで、遊んで、恋をして、喧嘩もして、勉強もするところですよ
受け入れ校は分からんけど

919:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:18:56.25 hz1dtVsO0.net
>>879
お前は 単なる イケてないことから外れてしまうことに対する 恐怖症だろ?
それが ダサいと気づくのには まだ 随分掛かりそうだけどな

920:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:19:03.33 WvQkLmzv0.net
>>777
左翼デモ隊がマスクで顔隠して暴れるようなもんで
不良隠して、利益にはありつこうという
卑怯者のあさましい計算やろ

921:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:19:09.82 tn8gK7ro0.net
>>848
嫌、お前社会に出ろよ
今の日本社会がそんなに自由だと思ってるのか?
極論、髪の毛の色何でもいい様な社会に行くなら
高校なんて行く必要無いんじゃね

922:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:19:14.64 72H4KA6X0.net
公立の教師なんて世間知らずの性犯罪予備軍だしな

923:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:19:45 GygGBRJX0.net
優しいな、黒染めなんてせずサッサと退学にしちゃえばいいんだよ

924:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:19:46 DZeTI4cq0.net
ジャッポのことだから、次は�


925:ァにペンキ塗る 黒人も白人も認めない学校教育www



926:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:20:02 wvfQmOHY0.net
レベルの高い高校に行けば良かったのに。ICUの付属は茶髪とピアス可だったはず。

927:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:20:14 rcloYW9/0.net
どうせ大学入ったら髪染めるのに
なんで高校だけダメなんだろうな

928:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:20:39 BmO+7mLM0.net
繰り返し注意勧告しても校則違反を続けたわけで退学処分で何も問題なかっただろw
しかしながら強制的にスプレープレイした4人教師は傷害罪じゃないの

929:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:20:48 YzUVu/zQ0.net
>>661
派手な女の子やギャルに対してなら痴漢をしてもいいと思ってる人ですか?
髪を染めていようが校則に違反していようが人としての尊厳は他の人と同じですよ
憲法で守られるべきものです

930:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:20:57 ePM7nWjz0.net
坊主にしないあたり優しいじゃないか

931:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:01 nL3TOoYB0.net
>>898
普通に考えりゃ傷害罪じゃないかな

生徒が生徒にやったら補導されるし
教師が教師にやったら逮捕される行為だよ
校則なんてものになんの効力もない

932:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:02.35 QS/QIi0+0.net
8、9、10と身体検査かけしからんな

933:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:04.63 H2GctTIR0.net
>>902
お前こそ社会に出ろw
いまや上場企業でも髪色くらいでとやかく言わんだろw

934:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:07.55 494rdHmd0.net
私立なら問題なかったのに

935:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:08.82 FeQIicLE0.net
長官の命令は命令、指令の命令は命令、金を稼ぐ生きるZ

936:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:09.37 arILgC5+0.net
染めたければ校則がない学校に行けば良いんだよ
親が注意しないのも悪いだろ
学校もやりすぎだけどこいつ1人認めたら他も真似するからな

937:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:09.75 ox5dz+w40.net
底辺だからわかりやすくていいじゃないかw
底辺を隠そうとした学校が悪い

938:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:18.84 jIwyEVp20.net
教師もハゲ禁止だな、醜いし十分禁止に値する、かつらも禁止、ウソをつくのはよくないからなw

939:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:19.12 Uh1uLvBb0.net
脱色染色は即退学ってくらい厳しくしとけば問題ないだろ

940:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:20.00 FZyHLvMj0.net
>>909
その通り

941:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:24.06 mmrPyBD60.net
>>762
なるほど。よくわかりました。

942:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:30.61 rcloYW9/0.net
黒人が入学してきたら、パンチパーマは違反とか言ってストパーかけられそう

943:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:33.33 WvQkLmzv0.net
>>848
変な頭してたら公務員試験の面接で落とされるがな

944:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:42.98 FZyHLvMj0.net
体罰というか傷害だな。

945:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:51.34 ru183hqX0.net
>>768
おまえも充分怪しいけどな

946:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:21:58.85 PYo34H4W0.net
こういうのは公立学校でやっちゃうと必ず人権侵害で叩かれる
馬鹿な事したなとしか・・・

947:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:01.08 Q0d1OiJ/0.net
>>1
大の大人がしかも教師ともあろうものがどうして
「歴史の笑い者」になるような黒歴史を作っちゃうのか?

948:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:02.62 83xlSlAo0.net
でもまぁ若い頃から毛染めするのはあんまよくないと思うの
ハゲる
今若い人でも頭頂薄い人いっぱいいるよね

949:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:12.68 EQjOnhnd0.net
>>846
有り

950:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:17.49 DZeTI4cq0.net
>>918
ヅラ醜いからつるっ禿げの方がいいよ

951:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:17.69 NmJG9eNH0.net
教師「もしかして下の毛も染めてるんじゃないだろうな?ちょっと見せてみろ!ん?ん?」

952:!omikuji !dama
20/06/30 13:22:19.33 Bftq0sfB0.net
素行が悪かったんだろ
底辺校かな

953:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:20.23 FZyHLvMj0.net
>>923



954:ンんながみんな公務員試験うけるわけじゃない。 下痢なう



955:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:31.45 YzUVu/zQ0.net
>>916
認めないなら停学処分にすればいい それをしないのは髪色の校則指定が本当は憲法違反だとわかっているから

956:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:39.63 03jnJFWy0.net
>>617
アホじゃないの?
規則に従うのは当たり前
どうせ ゆとり辺りなんだろ 笑
だから仕事も出来ないんだよ

957:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:22:47.26 ZBoHz4Lb0.net
やっぱ親がクズだと家庭が腐るな

958:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:11.77 oOT28zqe0.net
>>2
はいハゲ差別

959:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:13.75 rcloYW9/0.net
中学の時、風呂場で頭にコーラかけてたわ

960:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:16.88 JX05Tj0t0.net
校則なんて一切作らずに、全部国の法律と同じにするのはどうかな?
染髪もピアスも入れ墨も国の法律で禁止されていないのだから、別に学生がしても良いのでは?
あと他人に暴行する生徒+教師は同様に即刑務所へ送って欲しい。

961:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:17.25 Q1wZRAsg0.net
除籍しろよ

962:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:18.26 WvQkLmzv0.net
>>909
校則すら守れない不良が威張れた話ではない

963:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:18.56 hclun3Tk0.net
>>896
某会社で業績のいい女子社員にはブランドものの豪華な制服着せて
それ以外は普通の制服ってのをやっていたような

964:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:20.03 BmLTPfVa0.net
>>929
うひょ!これで十代とパンパンだぜ!

965:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:34.94 T7qekiuJ0.net
昭和の頃に
髪の毛1本につき500円っていう賠償請求認められなかったっけか

966:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:40.01 EQjOnhnd0.net
>>892
それは迷惑だから駄目

967:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:41.91 yLyXY5DI0.net
20年前が1番自由だったな
みんなウンコみたいな色したコギャルばっかだった

968:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:23:43.34 mte9iz980.net
>>750
田舎の話だが基本偏差値高いところは制服もないし校則も自由なケースが多い
校則が異様に厳しいのは偏差値50くらいのダサい制服がある高校だったりする
田舎の場合はね

969:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:00.21 BZtMnXDu0.net
この時代にまだこんなアホやってる高校がまだあるんだ

970:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:29.38 pjDep4wi0.net
染めずに剃ってやれば問題にならなかったのに

971:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:32.32 ePM7nWjz0.net
4人って暴れるから取り押さえてスプレー掛けたのかなw

972:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:33.66 kSdVWl0f0.net
髪の命も大切

973:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:34.67 DZeTI4cq0.net
>>896
これだよな
学年トップクラスなら、ちょっとくらい甘くしろっての

974:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:34.88 ox5dz+w40.net
>>913
どこの上場企業で髪染めてんだよw
あ、新参上場企業はたまにあるねwww
底辺企業が髪染めて良いとこばっかりだねw

975:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:41.71 Uh1uLvBb0.net
>>291
人権を尊重しすぎて警察や銀行を襲撃しても無罪な国や
マスクを着用しない権利とか言い出す国を
先進国というのなら先進国になって欲しくないわ

976:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:49 Rd6ejmu70.net
人権侵害で法務局に通報しろ

977:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:57 auKE7c2g0.net
染めることに何も悪いことは無いで

みんな心が狭いな

978:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:24:59 wWjIzg1Y0.net
こだわりの厨二女子、世代超えてもやはり難物だってことだな
名前ぜったいださないのは大人の親心

なあにバイトでプロフェッショナルめざす道もある
URLリンク(yorimoi.com)

979:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:01 s96p60wJ0.net
なんでニュースになってんの?

980:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:16 EQjOnhnd0.net
校則違反への対処としてはやり過ぎ。
それだけ。

981:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:16 FeQIicLE0.net
めがねのフォルダーに問題があるかと・

982:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:32 QN8J6H6G0.net
今は茶髪すらダメなのか

983:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:34 8SueYdj00.net
わざわざこんな事せずともそんなに髪を染めたいなら校則の緩い他の学校でも紹介してあげた方がその生徒の為なんじゃないの

984:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:42.83 K/8Xn2/u0.net
いきなりスプレーするはずねえだろw
警告してスプレー予告したが従わなかったに1000点かける

985:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:25:48.10 AV45LfFA0.net
>>882
医療職だが病院勤務でも同じように身なりについては規則がある。
高校生たちが思っているより社内規則のある所は多いんじゃないか?

986:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:02.89 1I70I/A00.net
スプレー暴行に参加した教師は被害者に謝罪したから事件化しなかったんだよ

987:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:07.43 kdFxhsLt0.net
>>729
おまえの真っ赤な必死な連投レスも同調圧力すごいけどな

988:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:13.99 dxOV5ZV30.net
ルールを守る子とルールを守らない子の違いは
どんな家庭でどんな親に育てられたかの違い。

989:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:15.08 n8zLnesi0.net
地毛なら問題だけど
校則違反なら仕方がない
嫌なら高校行かなければいいだけ

990:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:24.94 YzUVu/zQ0.net
>>941
校則守れない不良は停学なり退学なりの処分で対応すればいいんだよ

991:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:25.67 ETxcEQnk0.net
成績優秀だったから授業中お菓子食べてても寝てても見逃されてたわ

992:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:25.95 HBOweuzU0.net
女子高生のポニーテール禁止は確かに分かるけど、あのうなじ見たらムラムラ来るけど
家が許可してるなら大きなお世話だとは思うけど、世の中の風潮として何でも学校の責任にされてしまうからね。学校から外の問題は家庭の責任だと俺は思うけどね

993:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:26.35 wzqUXvGx0.net
教員が気の毒だわ
バカな外野共に難癖つけられて

994:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:29.66 NKp2cEaY0.net
デンマークの小中学校だったけど
ピアス自由、髪型自由(モヒカンOK)、髪染めOK、授業中にコーラ、スプライトOK
掃除なし、修学旅行なし、運動会なし、音楽コンクールなし
だったけど、何か文句ある?

995:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:32.54 WvQkLmzv0.net
>>939
教育方針でそれを決める権限は
生徒ではなく学校側にあるんやろ。
教育受ける側が好き勝手言ってるんじゃねーよ

996:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:36.15 H2GctTIR0.net
>>953
髪色を強要するのが古い体質だと認めるわけだ
語るに落ちたな

997:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:37.48 wJJWFcPq0.net
警告して直さないなら
退学でいいじゃん
なんでわざわざ波風立てるようなことするんだ

998:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:38.40 YEgtWsii0.net
頭を丸めれば次の日から通えるね

999:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:26:46.70 T4cyqdRB0.net
ハゲの教師捕まえて、みんなで抑えつけてマジックで頭黒く塗ってやれ

1000:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:27:24.68 WvQkLmzv0.net
>>973
ルール決める権限は学校にある点では日本も同じ

1001:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:27:34.23 1I70I/A00.net
>>967
そもそも人権を無視したルールだから

1002:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:27:45.52 FeQIicLE0.net
glass japanese 男子めった刺し

1003:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:27:48.72 OpVnnIqr0.net
>>959
違反に対して何の罰も与えてないのにやり過ぎ?

1004:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:27:50.82 DdUWuNFH0.net
ハゲで草

1005:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:28:06.71 NmJG9eNH0.net
髪染める奴は罰としてパイパンにしてやれ!

1006:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:28:09.81 N2bZg5xO0.net
流石大日本帝国時代のまま変わらず時が止まってるな日本はすげーなー

1007:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:28:11.96 qys3Nctq0.net
ホーユー
ビゲン白髪染めの
黒色ならOK!
これ先生にも教よう!
因みにホーユーは名古屋の会社

1008:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:28:25.37 EQjOnhnd0.net
>>982
スプレーで髪を染めただろ。

1009:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:29:29.30 +dRw7TRu0.net
警察に被害届を出すべきだね

1010:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:29:31.95 OpVnnIqr0.net
>>987
うん髪色を戻したね
で、何の罰も与えてないのにやり過ぎ?

1011:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:29:39.87 ido/ggQG0.net
浜田の母校YouTubeで見てこいよ

1012:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:01.39 EQjOnhnd0.net
>>989
スプレーで髪を染めるという暴行を行っただろ。

1013:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:19.21 1I70I/A00.net
>>985
自国で国を傾けた為政者を裁くことすらしなくて他国にお願いした国だから
民主主義が根付かない

1014:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:26.89 B5x2z/5I0.net
校則違反で俺様の面子を潰されたと逆上する教師は今も昔もなくならない

1015:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:29.29 aSYeYM7z0.net
ここまで時代錯誤だと過剰な校則も一種の風情を感じさせる
青春時代の特権的な通過儀礼で、それはそれでなかなか尊いものだと思う

1016:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:44.30 HXip9+/b0.net
いかなる事情があっても未成年者の同意で髪、身体にスプレー?
 認められる訳が無い!
親権者の同意が必要なのは常識。
その上で処分するのは学校の権利だ。
傷害罪で訴えたならどうなるか興味深い。

1017:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:46.29 jIwyEVp20.net
スプレーしたら理髪、美容師法にひっかかるよ、100万以下の罰金、半年以下の懲役、もしくは
その両方を課せられます。

1018:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:59.03 S+fFD+3a0.net
接客業でも本人がその日だけ
スプレー染めなんて普通だけどな
それを暴行とか言ってるやつ頭悪過ぎる

1019:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:00.72 XCBa229b0.net
髪の色を問題にするのは人種差別

1020:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:09.29 Zhqs9dgl0.net
眉毛は黒いんだろw

1021:名無しさん@13周年
20/06/30 13:33:45.09 eK/N3AiPU
当然、教職員はスーツなんだろうな?

1022:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:40 YEgtWsii0.net
停学の方が良かったみたいだね

1023:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:42 AMa5cO1J0.net
ルールに従えないガキはドロップアウトしていいよ

1024:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 31秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch