【英国国教会】イエス・キリストは白人から黒人に戻る?白いキリスト像の見直しを大司教が指示 ★4 [ばーど★]at NEWSPLUS
【英国国教会】イエス・キリストは白人から黒人に戻る?白いキリスト像の見直しを大司教が指示 ★4 [ばーど★] - 暇つぶし2ch735:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:27.87 XPj3vAjO0.net
>>705
東方見聞録のジパング記述はデタラメっちゃデタラメだけど
当時の中国人が日本をどう見てたかの参考としては面白い史料だよね

736:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:25.35 XOe8o


737:3W80.net



738:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:57.02 akb7XQQj0.net
>>5
統一協会では生まれ変わりがそうだけどね。

739:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:02.44 wP7/dTe10.net
マルコポーロは元のフビライに付き従っていたが
蒙古襲来絵巻のこれを見ても元軍は黒くて馬に乗った日本の武士は白い
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

740:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:51.69 zj93W+D+0.net
違いを見ないようにするってのが
差別をなくす方法なのかね?
逆だろう。

741:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:53.78 x3je276v0.net
神の如き人と言われたミケランジェロ、万能の天才と言われたレオナルド、王の画家にして画家の王ルーベンス。
人類最高の画像認識能力を持つ天才達が黒人のイエス・キリストを誰一人として霊視できなかったというのがなぁ。
もしも黒人だったら黒人に描くと思うんどけどな。ルネサンスの頃は黒人差別は無かったわけだし。

742:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:17.46 474wtObR0.net
英国だけ勝手に黒人にしとけよw

743:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:24.04 lA3R86ab0.net
確かにな、神に人種があるのはおかしいな

744:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:58.63 c96SR4m40.net
まあ、日に焼けてるのは確かだろう

745:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:01.02 SKL4un1o0.net
>>715
そんなん、金にならんよ?

746:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:46.26 7mpxaYDU0.net
>>715
パトロンの為に描いてた絵だからね
彼ら誰1人宗教画を好きで描いてたわけじゃないと思うよ
人体の構造や美には大きな関心で描いてただろうけど

747:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:05.40 lGJkhRvO0.net
>>715
アフリカで大々的奴隷狩りする以前ではあるが
普通に黒人は差別されてただろ。
日本に来た白人宣教師も黒人奴隷連れてたし。

748:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:21 SKL4un1o0.net
>>713
マルコポーロ自体は謎の人物だからな。
人によっては複数人説を唱える人もいる。
著作も、本人が書いたのか、聞き取った人間が加筆したのかわからん部分も多い。

元にかんする記述に関しては、正確な部分もあるんだが、
それ以外は、化けもの等のTO図系の伝統のような話等、微妙なもんが多いのよね。

749:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:13 JfP8Idtu0.net
>>697
大人種区分(-oid)と皮膚色は一対一には対応しない。

コーカソイドには白、黄、茶がいる。モンゴロイドには黄、茶がいる。
コンゴイドには黒しかいないので黒人と呼べるだけ。オーストラロイドも
黒しかいないので黒人と呼ばれていたが、最近ではコンゴイドだけを黒人と
呼ぶことが多い。

コーカソイドのうちヨーロッパ人は白が多いので白人と呼ばれる。
本当は南欧人は黄(オリーブ色)だが、白ということにされている。
コーカソイド全体は単一の色では呼べず、白人ではない。
北部のアラブ人は黄色いコーカソイド、南部のアラブ人は茶色いコーカソイド。

モンゴロイドも単一の色では呼べないので、最近ではモンゴロイドの意味で
黄色人種とは言わない。

750:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:19 nPYLmaXe0.net
もうピルトダウン人に滅ぼされろ、英国国教協会。

751:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:51 yJFJKiov0.net
ヨーロッパ以外は黒というのが先にあって
東アジアは黄というのが後にできただけでは

アメリカインディアンが赤とか
日本人の肌の色感覚とは違うものなのかと

752:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:45:22 on/UXRVt0.net
もう黄色人種ってことでいいよ
URLリンク(iup.2ch-library.com)


753:49.jpeg



754:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:58.07 lGJkhRvO0.net
>>726
「みんなでぱらいそさいくだ!」
って言ってそう

755:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:06.85 AXF6lNuM0.net
ハムセム語族だろ
今イスラエルにレイプされてるパレスチナのやつらみたいなもんだろ
ていうかいい加減に宗教を有り難がるのをやめろよ
信仰は個人的に行え

756:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:49 AXF6lNuM0.net
>>378
ブラックアフリカとの混血も一部にいるけどね

757:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:55:15 B+4oRTen0.net
>>715 ちゃんが大人気だから
ウリもその大河に一滴を投じるけどね
ルネサンスとかね、まあ他の時期でもいいんだけどさ
聖画ってあるじゃないですか。

聖画っていうくらいだから聖書に書いてある、
新約聖書なら紀元後20年くらいの事績を絵にしているんだけどさ
あれね、別に当時の紀元20年のパレスチナあたりの風俗や時代考証を
研究して描いているわけじゃないからねwww

少なからずは同時代のヨーロッパの風俗をそのまま借景にして描いてます。
まさにイエスが同時代ヨーロッパ人の願望なように
まわりの主な弟子とかモブキャラにいたるまでヨーロッパ人丸出しの
同時代の服装とかそういうので描かれてます。
聖画のほかには歴史画なんかもそうかなw そこはふいんきでおk、みたいなwww

日本じゃ…歌舞伎なんかそうなのかな。
歌舞伎って同時代の出来事書いちゃいけないから
例えば仮名手本忠臣蔵なんて室町時代の話になってるでしょ? 高師直でてくんだからw
でもまあ、服装とか、言葉遣いもそうかw、同時代のものでしょ?w
そういうもんなんですよw そういうもん。
あ、レアケースとかガチなネタはシラネwww

758:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:05 9PWKFNxZ0.net
イエス・キリストが生まれた当時のパレスチナは韓国(大新羅帝国)の領土だったから、正しい歴史認識ではイエス・キリストは生粋の韓国人。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

759:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:26.90 AXF6lNuM0.net
>>713
蛮族を色黒に迎え撃つヒーローとしての武士を高貴な身分と重なるために色白に描いただけだろ
実際はどちらも遠征で日焼けしてたはず

760:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:45.41 NreWkzGd0.net
>>728 個人的信仰でも、本当にその個人の力になってる例は少ないね
人間には自由意思がないとも言われてるが、とにかく自由を持て余して
何かにすがる、それが宗教などの信仰形態を成立させているのかもね
神は死んだ!と宣言したニーチェの著作を読んで納得したとしても
それでニーチェの説く「超人」にすぐになれるわけでもないのだ
所詮そんなもんだよなぁ・・・・ 

761:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:38 wbLv8ICZ0.net
白人でも黒人でもなくアラブ人です。仏陀はインド人です。

762:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:40.09 x3je276v0.net
>>721
他の画家の絵だけど東方三賢者の一人が黒人だったりはするからなぁ。

763:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:41.93 9+QrVhD10.net
要するに、老人介護や障害者介護と同じ理屈で、金やるからアイツらの介護支援してくれって事なんだろ。
世界どーわ。

764:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:15.17 ih4nPLrI0.net
>>715
URLリンク(petermerlincane.files.wordpress.com)
左上から
Veronese ‘Head of a Black Man’ (1558)
Michelangelo ‘Study for Tomb of Julius II’ (150


765:5) Michelangelo ‘Study for an Ignudo’ (1508) Mostaert ‘An African Man’ (1515) Mantegna ‘The Three Kings’ (1497-1506) Workshop of Gerard David (1514) Flemish-German portrait (1519) Hieronymus Bosch ‘Garden of Earthly Delights’ (1509); and in the centre Centre: Michelangelo ‘African Slaves’ (1505) 必要であれば、黒人でも描くでしょう Bordone: ‘Man in Armour with Two Pages’ (1543) https://petermerlincane.files.wordpress.com/2014/07/parisbordonemid16thcmaninarmourwithtwopagesmetmusart.jpg



766:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:03:33.04 1k8SodVl0.net
なんでさらっと黒人認定してるの? どう考えても中東系の人種だろ

767:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:04:53.09 uF+FpVWD0.net
白豚でないのは確かだな

768:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:37.73 YW0S+r8j0.net
キリストは浅黒い肌のアラブ人。
まだ、イスラム教なんてなかった時代だしー。

769:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:06:13.57 NreWkzGd0.net
>>738 中東人は、分類的にはコーカソイドで白人でもあるのだが
欧州の白人などは、サンド・ニガーとして蔑視して区別してるつもりになってるので
そういうとこから派生した話かもしれないね

770:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:14.00 rhmweSID0.net
スペインではお猿さんになってるだろ

771:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:20.14 Xlw7FR+O0.net
猪八戒もホントは黒豚

772:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:44.99 AXF6lNuM0.net
>>733
全ての組織は権威主義的で自己目的化するのだけど、神の存在への隷属を元に成り立つ宗教は本質的にひとの自由意思を認めない
本質は皆カルト

773:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:09:05.59 04igqCnq0.net
キリスト教のせいで南東部のデブWASPのせいでアメリカは中国に抜かれ
キリスト教の安倍アホウのせいで日本は斜陽に

774:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:17.52 Qgm3aMJG0.net
>>741
元記事には黒人云々は書かれてない
日本の記事だけ勝手に付け足されてる

775:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:22.85 j1Xd0lw50.net
夜空が暗いのも差別だから明るくしようぜ

776:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:34 CedvNwoD0.net
マドンナのライクアプレイヤー思い出すな

777:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:57 AXF6lNuM0.net
>>741
イタリアもスペインもアラブにレープーされて今の様な形態になったわけだけどね、、、
欧州人は自分たちの文化の根幹であるキリスト教の教祖が差別しているアラブ野郎とクリソツだとは認めたくないのだろうな

778:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:48.04 EFFkuAvT0.net
どっちかというと、本当は黄色人種だよね?そこは無視ですか

779:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:58.77 ih4nPLrI0.net
翻訳:栗原紀子

780:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:18.38 AXF6lNuM0.net
>>746
BLMを黒人の命が大切などと珍訳する国だからなあ

781:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:47.48 AXF6lNuM0.net
>>750
違う

782:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:59.55 RgiQRgiP0.net
中東差別やな

783:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:02.31 Uy7MHw920.net
キリストが白人じゃないのは常識だろ

784:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:20 Gnfud0uK0.net
もうレインボーカラーにでもしとけよ

785:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:59 ih4nPLrI0.net
ウンコもぐもぐは、レイプが大好き

ローマ人が北アフリカ支配したことはスルーかよ
元からセム・ハム系の影響は強い
URLリンク(upload.wikimedia.org)

786:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:19:09.03 LVk+KSVb0.net
>>725
日本にも赤銅色ってのもあれば土留め色もある

787:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:21:53.06 3b8MdSLF0.net
中東


788:系って意外と表現に迷う



789:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:22:16.41 VJDg3C5X0.net
>>365
「予定説」
人間は生まれる前から偉大な全知全能の唯一絶対神によって天国行き地獄行きは決まっている
これは信仰しようが善行しようが覆らない

…真面目に禁欲的に一生懸命働いて儲かれば生まれつき救われている証拠
だから不正をやらず世の為人の為に真面目に一心不乱に一生懸命働け


近代資本主義を後押しした精神

790:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:22:16.92 pjMAqHcy0.net
サッカーのラモスみたいな顔でそ

791:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:23:01.29 7HyjsODW0.net
おかんが言うには布教活動で日焼けして真っ黒だったらしいわ

792:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:23:41.78 VJDg3C5X0.net
>>761
覚せい剤で逮捕されたJAYWALKのボーカル

793:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:25:12.88 B8E4Q9hI0.net
>>741
学術的にはコーカソイドでも中東インドロシアは非白人扱いなんだよねえ。
ヨーロッパの白人を祖とする白人が白人であるということがヨーロッパにおける白人の
定義。

794:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:28:14.22 ih4nPLrI0.net
学術的にはコーカソイドで「白人」だよ
政治的理由で、別統計取ってるわけ
出身国が当然違うから

795:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:28:49.00 AXF6lNuM0.net
ナチがめちゃくちゃやったせいで人種について分類する事が難しくなった

796:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:31:27.52 AGnsaVJV0.net
白人から黒人ぐらいなら許容範囲だろ
下手するとそのうち朝鮮人にされるぞ

797:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:33:07 LVk+KSVb0.net
テスト URLリンク(m.youtube.com)

一推しごうちゃん寝る

798:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:35:10.09 I46uAG7b0.net
黒人と言うよりアラブ人だろ 浅黒いアラブ人

799:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:26.98 eTRz4JqG0.net
めんどくさいから金色でいいだろ。
仏像を見習えよ。
ゴージャスで良いだろ。

800:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:46.87 I46uAG7b0.net
キリストも浅黒いアラブ人だし
本当のユダヤも浅黒いアラブ人

801:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:57.05 pjMAqHcy0.net
なんでもいいが、イエスには女子の弟子が大勢いたことは確かなこと
URLリンク(www.youtube.com)

802:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:37:19.85 5eq9Lbat0.net
>>638 学習院はキリスト教じゃないけどな
もとは官立の華族学校

803:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:39:01.81 I46uAG7b0.net
>>638
秋篠宮家ぐらいだろ 朝鮮はウリスト教だしな

804:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:41:19 VJDg3C5X0.net
>>772
モテてたけど表向きは童貞を貫いたんだよな

ダヴィンチコードではマグダラのマリアという売春婦と結婚して子を設けてその子孫に
本当のキリストの教えが伝わってるとか

805:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:41:38 ptDurSvT0.net
>>26
>マリア様も黒くしろ!

まんこを?

806:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:42:04 63andqPb0.net
イエスでありノーである

807:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:42:23 DAahwCbc0.net
天皇陛下のルーツが朝鮮と同じこと?

808:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:43:57.76 JfP8Idtu0.net
>>765
学術的にはコーカソイドだが白人ではない。白人は学術的な用語ではない。
もっとも、学術的にはポリティカル・コレクトネスの問題もあって、
人種は定義できないとする見解が最近では広まっている。

809:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:46:51.88 UggFX3NR0.net
たしかに白人に描かれてるのはおかしいわなw
アラブ人だろw

810:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:14.27 kcmbUYM00.net
>>2
拘らないのなら黒人でもいいだろう

811:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:40.34 LVk+KSVb0.net
>>772
URLリンク(m.youtube.com)
二時間待たされた事も確かなこと

812:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:46.81 kcmbUYM00.net
>>776
処女


813:ですので



814:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:50:34.10 7ihfLVEx0.net
>>761
過去スレでそんな画像を見たな
ラモスよりイケメンだったけど

815:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:50:36.67 i2MD+CeH0.net
そもそも…イエスはキリスト(救世主)では無い
イエスをキリストに祭り上げたのは"後の為政者"であり、その本流(=イエスの宣教に最も反した流派)こそがローマであり現在のバチカンである
ちなみに、新約聖書の記述は全てが創作です

816:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:51:32.54 hvHlPSGk0.net
一番古いカラーの絵だとどうなってるの?

817:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:54:36.13 S9jusDJK0.net
やはり 中東の人のように褐色の肌だったんだろうな

818:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:56:07.57 fs2Ns4gk0.net
黒人の、その運動は気持ちが悪い。
人種差別そのものだ。
米国の黒人は、日系人などのアジア人を差別している。

819:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:57:51.95 +x8p/d3Y0.net
キリスト教こそがアンチローマの旗印だったんだろう。
だからこそ大いに広まった。

820:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:01:54.27 LVk+KSVb0.net
>>785
それゆっちゃちゃ釈迦と仏教の関係も同じだし
小乗 👉 大乗
の流れも同じ

821:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:02:03.26 u103jKj70.net
キリストは金髪碧眼高身長だよ

822:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:03:18.53 X1sGvb7d0.net
スーパーサイヤ人も金髪をやめるべき
覚醒時はちょんまげ頭になれば良い

823:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:04:09.69 i2MD+CeH0.net
>>779
旧分類なら[コーカソイド.地中海人種]が適当なのかな?浅黒の皮膚に濃い瞳…いわゆる"白人"では無い容姿だよね

824:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:05:05.10 u103jKj70.net
キリストは白人
高身長の金髪碧眼

825:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:05:32.63 LVk+KSVb0.net
>>789
まぁ~ローマに掛けた呪いの一面も持っているのかもね?

826:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:06:25.29 i2MD+CeH0.net
>>790
だよ?
そもそも、宗教(神仏論)の根元は[哲学的思考と精神的逃避の融合]から生まれたものだから

827:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:06:50.63 fs2Ns4gk0.net
普通には、ネグロイド、コーカソイド、モンゴロイドとの三つに大きく分かれる。
そして、黒人に関しては、ネグロイドだけですが、コーカソイドは、旧コーカソイド、
新コーカソイドに分けられて、モンゴロイドも、旧モンゴロイド、新モンゴロイドに分けられます。
キリストは、アラブ人、ユダヤ人の旧コーカソイドですから、100%の白人となります。

釈迦は、インドの北部であり、アーリア系ですから、新コーカソイドの白人です。
キリストも、釈迦も、皮膚の根本は白く、太陽光線に焼けなければ、白人のシロの肌色です。
よって、白いキリストは正解となります。
この勘違いは、新コーカソイドのイギリス人は、旧コーカソイドのアラブ人、ユダヤ人に対しての
人種差別による偏見をもっており、白人であるのに、白人と感覚的に認めておらないことが、
そもそもの原因です。
この大司教とかの人物の言説は、アラブ人、ユダヤ人に対する明確な人種差別です。

828:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:07:33 i2MD+CeH0.net
>>794
古ユダヤ人(現パレスチナ人)ですけど?

829:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:07:35 Nb5lCOvw0.net
>>527
キリストを黒人化するのが差別の是正になるのか?むしろお前みたいなのが差別を煽ってるように見えるがな

830:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:08:53.29 i2MD+CeH0.net
>>789
キリスト教って、ローマが台頭する為に創られた宗教ですから

831:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:09:41 fs2Ns4gk0.net
キリストは、ネグロイドではありません。

100%の旧コーカソイドであり、100%の白人です。

832:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:15 iUH2wHy10.net
イエスはガリラヤ湖周辺のユダヤ人なんだし
黒人じゃなくてもいいんじゃないの
初期もキリスト教が黒人の国家で隆盛だっただけで

833:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:23 jcjjr0v7


834:0.net



835:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:31 +x8p/d3Y0.net
>>800
アホか。
歴史をもっと勉強しろよ。
受け入れた時点でもう衰退してんだよ。

836:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:44.87 FeQIicLE0.net
ザビエル@中学生=

837:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:07.35 YW0S+r8j0.net
プロテスタントはキリスト像、無いよな?
だから意味ねー

838:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:16.46 3i9uqVqc0.net
欧米人は定期的に頭おかしくなるな。
付き合いきれん。

839:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:29.28 i2MD+CeH0.net
>>797
旧コーカソイドは白人とは限らないけど?
そもそも、コーカソイド≠白人 ですから

840:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:12:53 ih4nPLrI0.net
>>786
870年代 聖母子と大天使
URLリンク(pds.exblog.jp)
10世紀初頭 キリストと皇帝
URLリンク(ja.wikipedia.org)

841:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:14:35.59 Kho7WFvs0.net
お前そんなこと言いだしたら日本はどうなる
「信長は美少女じゃなかった」とか
「サイレンススズカは美少女じゃなかった」とか
きりがないぞ

842:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:14:54.92 FeQIicLE0.net
URLリンク(www.youtube.com)

843:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:02 YW0S+r8j0.net
白人と黒人が、同じ言葉を喋り、同じ国に住み、同じ宗教を信仰しながら、肌の色が違う。
この最悪の状況が
ネガティブなエネルギーを生み出している。

844:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:18 cmCY2c420.net
アラビアンなんだから白人なわけがない

845:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:55 LVk+KSVb0.net
>>774
明治天皇以下全員がガーター騎士団であり

昭和天皇に至ってはイギリス陸軍元帥なのだから

天皇家そのものがキリスト教だよw

846:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:18:00.01 eM4FH0S50.net
>>800
初期のカトリックはそのローマに迫害されてるんだけど
キリストはローマ帝国の役人や貴族でもないし

847:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:19:29.35 ih4nPLrI0.net
>>806
ステンドグラス
ルター派
URLリンク(mnprairieroots.files.wordpress.com)
カルバン派
URLリンク(thumbs.dreamstime.com)

848:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:20:07.07 fs2Ns4gk0.net
>>808
それが、アーリア系の新コーカソイドが感覚的にもっている旧コーカソイドに対する
人種差別です。
コーカソイドは、いわゆる白人のことです。
そして、モンゴロイドは、黄色人種のことです。
韓国人は、新モンゴロイドであり、旧モンゴロイドの系の縄文人に血が濃い、
日本人に対して、人種差別意識を持ちます。
よって、人間を猿と、韓国人はしばしば呼びます。
この旧と新との違和感は、何万年の開きですから、生物の本能として持ってしまう差別意識です。
白ぃカラスを虐める黒いカラスの動物本能に似たようなものです。
韓国人の日本人に対する差別意識は、動物本能です。
それと同じように、新コーカソイドのアーリア系の者たちは、旧コーカソイドのアラブ人、ユダヤ人に
差別意識を持っております。
黒人に対する差別をやめて、アラブ人、ユダヤ人への差別を始めて�


849:焉A全く意味の無いことです。 その大司教は、そうとう頭が弱い人物のようです。



850:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:22:35 ih4nPLrI0.net
ID:LVk+KSVb0
ウンコを食べるウリスト教徒

ガーター勲章
非キリスト教徒への叙勲は1856年に訪英したオスマン帝国皇帝アブデュルメジト1世が
最初であり、アジアでは1873年に訪英したペルシャ皇帝ナーセロッディーン・シャーが
最初である。

851:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:22:58 05nPSBsK0.net
>>816 その程度の偶像表現はあるわけか
その画像は、どちらも、なかなか美しくて良いね
プロテスタント系では、幾何学模様的なモザイクでのステンドグラスにとどめるというのも多いんだけどね
 

852:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:23:11 JfP8Idtu0.net
>>797
言語と人種を混同してはいけない。インド人はコーカソイドではなくコーカソイドと
オーストラロイドの混血。北・東部ではモンゴロイドも混ざっている。
釈迦も現代南ネパール人のようにモンゴロイド混じりだったかも知れない。

遺伝的に見て、インド・パキスタン人はコーカソイドのヨーロッパ人と西アジア人から
大分離れている。パキスタン人、北インド人、南インド人の順にコーカソイドに近く、
高位カーストの方が低位カーストよりもコーカソイドに近い傾向があるが、
一番近い集団でもかなり遠い。
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

853:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:23:34 qV4k6dsw0.net
アラブは真っ白じゃなくても顔立ちはほぼ白人みたいなもんじゃねえの

854:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:24:01.37 n5UD+fQS0.net
イエスが黒人でも猿でも構わんが
こったら事で騒いでいるから日本では軽く見られるのよ

855:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:24:43.65 tLr2ou/o0.net
昔話も童話も全部変えそうな勢いだな

856:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:26:24 fs2Ns4gk0.net
アーリアン=イラン

イラン人は、アーリア系の元祖です。新コーカソイドです。

アラブ人は、イラン人とは違って、旧コーカソイドです。

イスラム教圏であり、イラン人とアラブ人とを同じように捉えている人がおりますが、
違うのです。

ヒットラーは、ハーケンクロイツを卍に近い形で使いましたが、それは、釈迦がアーリアンであることを
知っていたからです。

857:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:26:24 qOUwTRvG0.net
>>822
白でも黒でもないのを知ってるから争いが絶えん
自分が神の民だと思ったら寛大になれるけど違うと知ってるから無限に嫉妬

858:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:27:09 U/0GsSGr0.net
>>821
それ言ったらインド人もだけどな

859:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:19.64 qOUwTRvG0.net
神の民になりたくてユダヤ教に改宗してユダヤ人になったり
そしてユダヤ教のユダヤ人は大半白人になるという

860:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:35.54 fs2Ns4gk0.net
インド人は、混血ですよ。
北から、アーリア系が侵入してきたのです。
そして、南の民と混血しました。

861:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:51.64 TVbRqmzm0.net
聖骸布に顔が写ってるでしょ
あの顔は教会の絵や像のキリストの顔に近い

862:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:08.68 iNIXG+Ue0.net
仏像と同じ金色がいいんじゃない?
ありがたい感じがする

863:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:21.00 KStsrhxS0.net
異常に肌の色だけにフォーカスして人種差別を語ってるマスコミ、メディアって何なんだろうな
こいつら絶対に形質のことに触れないんだよね
人種論は今後、コーカソイドかモンゴロイドかといった形質で語れよ
肌の色で語ると、顔立ちは白人よりなのに肌の色が褐色だから黒人みたいな
偽黒人や偽アジアンがまかり通ってしまって議論がぼやけるだけだ

864:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:53.37 lzdT3BOT0.net
彡⌒ミ
(´・


865:ω・`)キリストって長髪である必要ないしな…



866:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:30:09.56 YGuiZFcZ0.net
ゴーダマシッダールタはネパール付近出身の王族だろう
釈迦族はアーリア系だと考えられてるけど
釈迦は解脱して人ではないんだから人種なんてどうでもいいこと

867:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:07.35 fs2Ns4gk0.net
この大司教は、ユダヤ人を差別したいのではないか。
ハリウッドは、その多くはユダヤ人が俳優となり、映画の都となりました。
今でも、ユダヤ人の俳優が大勢おります。
彼ら、彼女らの容姿は黒人でしょうか。

868:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:16.17 YW0S+r8j0.net
東アジアで白い肌が美人とされるとは、
白人女が美人だからではない。
古代中国の文献に
肌が月のように白い美女、という記述が残っているように、
美しい月を美人になぞらえたからだ。
黒人は、そこんとこ、間違えないように。

869:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:58.05 ocm5vHs70.net
>>822
猿はねえわ
しかし神殿の物売りを蹴散らして怒鳴るイエス様はBLM みたいと思ってしまう
無花果、実がならないなら枯れちまえとか弟子に武器持ってけよ、とか
時々、不穏な発言が目立つ
上手く解釈されてるけどね
でも妊婦に銃を向けて強盗してた息が出来ない人も亡くなったら天使に
描かれてたもんなあ

870:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:28.09 qOUwTRvG0.net
そもそも民族が何かを聖書で調べたらわかるだろ
神の民は常に迫害を受けるとされていてキリスト含めてずっとそう
ずーーーーっと迫害ばかりしてる立場の白人がキリストと同じ民族なわけないだろw

871:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:40.48 XpXiiEbC0.net
わかんねー
昔の、エジプトのギリシャ神話なんかには
エジプト人にはキリスト教とユダヤ教がいて、
その時代のキリストの容姿は白人だったわけ?
つか、ギリシャ神話の神自体が複数の神がいて日焼けした肌の神じゃないんだよね?
エジプト人は白人て感じじゃないしな…

872:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:44.99 lNtk1yPc0.net
いっそのこと LGBTも配慮して七色にしたらええんとちゃう?

873:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:34:09.71 KStsrhxS0.net
妊婦に銃を向けたことが異様に問題視されてるけど被害者が妊婦だったことをとりわけ強調する必要ある?
普通のオバサンとか男だったら銃突きつけていいんか?

874:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:34:50.67 YW0S+r8j0.net
アホらしい。
白人は白いキリストを、黒人は黒いキリストを崇めればいいじゃないか。
それが真の共生だろ。

875:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:35:59.29 i58e3n200.net
まさかキリストも、今になってこんな扱いされるとは思わなかっただろうな

876:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:36:14 LVk+KSVb0.net
>>809
ヤジロウとジョンマンジロウが被るんじゃねーのか?

もっと大局的に見ないと本流を見失うよ

URLリンク(m.youtube.com)

信長の子供も秀吉の子供も海舟しているし

明智平のガラシャもいる。

877:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:36:28 JfP8Idtu0.net
>>824
人種と言語をまた混同している。Y-DNAパプログループを見ると、
イラン人はRよりもJの方が多い。つまり、イラク人などのアラブ人の方に近い。
アラブ人でもシリア人はイラン人と同じくらいRが存在し、トルコ人もそう。
言語系統が違っても人種組成は似ている。

878:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:36:43.60 nOuFGH9u0.net
イスラエルだから中東人じゃないの?間違ってたらゴメンだけど。

879:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:36:53.05 fs2Ns4gk0.net
>>838
クリオパトラは、ギリシャ人です。

880:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:37:02.85 ocm5vHs70.net
>>832
ジャガイモでも真っ黒でもいいけどハゲだけはNO !!!!!!!!

881:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:37:17.72 XpXiiEbC0.net
もう、パンダみたい�


882:ノツートンに複製すればいいのに 中性なんでしょ?神様なんだからw



883:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:37:53.60 p+CTG2cg0.net
もうマーブルでいいでしょ
ゼブラかパンダ模様にしちゃいなよ

884:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:38:23.85 SQBN4q+d0.net
いいじゃん白人で
黒人が何したって言うの?
何もしてないじゃないか

885:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:38:51.03 fs2Ns4gk0.net
私は、アホの大司教と断定します。

886:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:38:57.73 YW0S+r8j0.net
確か、遺伝子Rの、多分白人が一番最近出現してるんだよね?
で、もっとも残虐非道な遺伝子。

887:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:39:58.28 ocm5vHs70.net
>>840
妊婦はお腹に赤ちゃんという全くの無抵抗の人間がいるんだから
絶対にダメだわ

888:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:41:03 LVk+KSVb0.net
>>815
まぁ~ローマがオリエントの王制に憧れてそれを真似て王権真珠の為に挿入したのがマリア愛用の観音様。

たぶん、それにより帝政が確率

おお広く広大なローマよ!

889:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:42:11.38 KStsrhxS0.net
白人じゃないと言っても、北欧人みたいな容姿からイタリア人みたいな容姿ぐらいの幅だから結局コーカソイドだよ

890:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:43:08.15 YAhcEgp60.net
キリスト教でもイエスよりヨハネを実は重要視してる所も多いとか。後はマリアだよね。こっちの方が気になるわ。

891:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:43:10.56 KStsrhxS0.net
>>853
銃突きつけられたら成人男性でも無抵抗と同じ状態だぞ

892:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:43:15.50 ocm5vHs70.net
>>852
白人はネアンデルタール人の血が一番入ってるんだっけ
なら大人しそうなイメージだけどねえ

893:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:44:19.97 nPYLmaXe0.net
白人と黒人しか頭の中に無い事が良く分かる話。

894:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:46:47.94 YGuiZFcZ0.net
コーカソイドなのにモンゴロイドかのように言われても困るわ
肌が多少黒かろうとコーカソイドは白人と同じグループじゃん

895:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:47:15.19 QPs5RQrI0.net
>>853
小さい子供やおなかの赤ちゃん盾にして危険なデモ参加の母親はもっと非難されるべきだと思うが
そこはなぜか女性と母親の権利

896:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:49:03.34 ocm5vHs70.net
>>857
無抵抗の度合いが100対0だわ
銃を突きつけられて発砲されたら生き残る可能性も胎児にはイチミリも無い

897:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:49:23.38 5IkoQ/kO0.net
シャネルズは40年前にこの事態を予見してたのかw
田代すげーなw

898:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:50:49.46 KStsrhxS0.net
男の内訳だけ見ても、体格差腕力差凄いからね
身長180のマッチョと身長170以下のもやしなら、一般的な男女差ぐらいの能力差あるよ
男相手でも卑劣な行為は卑劣なんだよ
相手が妊婦や女だったら卑劣で、相手が男なら卑劣じゃ無いみたいな価値観はそろそろやめてほしいわ

899:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:50:55.16 LVk+KSVb0.net
>>851
枢機卿は枢機卿に敵対し云々
URLリンク(m.youtube.com)

900:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:56:51.46 ZdvParV40.net
キリスト教の場合はイエスがどうだという以前に
元々多神教だったローマ帝国がいかに他の宗教との抱き合わせて
どのようにローマ教に改竄したのかを知る方が有益だと思う。
意外と下記の動画が参考になった。
俺たちの知っているイエスにまつわる話ってほとんどが嘘っぱちだと分かる。
ダ・ヴィンチ・コード 独自解説 陰謀論を楽しもう! へいへいっ
URLリンク(www.youtube.com)

901:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:57:23.13 KStsrhxS0.net
>>860



902:アれ 肌が褐色なだけのコーカソイド形質を黒人とか言って売り込むのは以前も問題視されてた 形質を無視して肌色だけにフォーカスする人種論は、人種問題の本質を誤魔化してる



903:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:57:55 ql2XLZBZ0.net
黒人にとってどこまでが黒人なんだよ
アラブを黒人言うのか

904:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:58:16 LOZQ4dl70.net
>>1
キリストは黒人じゃあない。アラブ系

905:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:59:25 ocm5vHs70.net
>>864
男に銃を向けても卑劣じゃないなんて君の考えを押し付けないでくれるかな

906:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:04.90 ZbZy+32s0.net
いまどきダ・ビンチコードなんか持ち出すヤツがいるのが驚き

907:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:57.40 KStsrhxS0.net
マスコミってメーガン妃を「有色人種として王室に嫁いだ」みたいな言い方するから信用できないんだよな
有色人種、とはいっても形質的には相当白人寄りだし

908:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:06:18.23 U/0GsSGr0.net
肌の色より骨格じゃね 白人、黒人、黄色人の分類

909:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:22.36 WL2HlyqD0.net
>>682
インド人はコーカソイド(白)ベースのアーリア人と
土着のドラヴィダ族(黒)の混血だろう
今も征服者アーリアに近い白っぽい人たちがカーストも上
土着に近い黒い人たちがカースト下位
アーリア人もいろいろ混ざってたのにインドが白人とか
大ざっぱにも程がある

910:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:40.81 ih4nPLrI0.net
インドは、混血じゃなくて、「混住」だわね
インドの中に様々な民族が入り混じってる
「インド人」なる民族はいないよ

911:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:09:30.76 KStsrhxS0.net
インド人はほぼ白人にしか見えない人種と、オーストラロイドとアジア人の中間みたいな人種がいる

912:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:10:43.19 ocm5vHs70.net
>>874
インド映画見てたらよく分かるよね
善人側は肌の色が薄くて悪人側は黒い
未だにそんな感じ

913:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:15.91 ZdvParV40.net
>>871
ダ・ヴィンチコードがではなく
その解説動画ね。
キリスト教について随分深く調べている。
参考になるよ。
ダ・ヴィンチコードはクソだねw

914:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:24.43 WL2HlyqD0.net
>>875
混血あり混在ありだね
インド人種というのはいない

915:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:24.86 a5drM8ET0.net
自由の女神も白だから、黒く塗られそうだな
白人にしか自由はないのか!って感じで

916:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:36.51 QPs5RQrI0.net
>>872
一滴でも黒が混ざってたら白人ではないと言われてっからな

917:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:15:31.64 i26LBimr0.net
本物のイエスキリストの肌は何色だったのよ

918:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:18:43.56 JfP8Idtu0.net
>>876
ほぼ白人にしか見えない人種なんていない。北インドのブラフマンでも独特のインド人顏で
ヨーロッパ人とも西アジア人とも明らかに違う。
>>877
インドの映画俳優は皮膚を脱色し、美容整形で形も白人っぽく変えているから参考にならない。

919:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:19:40.52 OIilvwfh0.net
古代イスラエル人のイエスキリストが宗教画だとみんな白人として描かれてるのはおかしいってマルコムXが言ってた

920:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:20:51.38 WL2HlyqD0.net
>>872
メーガンは肌を漂白してるかもしれない
まあ黒人言われて違和感はない風貌だよ
仮にもっと白人と見分けつかなかったとしても
英国王室に嫁ぐなんて画期的だった

921:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:21:41.52 QPs5RQrI0.net
宗教画はそもそも金出すパトロンの顔色伺って
宗教題材にどんだけエロくするかとか必死だったんだから
正しいとか正しくないとか関係ねぇんだよマルコムはわかってねー

922:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:22:18.17 KStsrhxS0.net
>>881
ワンドロップルールっていうやつか
アメリカの黒人には大体白人の血が混ざってると言われてるけど、要は見た目で決められてるわけだからなぁ
白人至上主義者の先祖に黒人がいても外見が白人なら白人としての自己認識と社会からの扱いがあるわけで
メーガン妃も限りなく白人に近いと思うんだよね

923:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:24:06.59 qOUwTRvG0.net
そもそもイエスを信じるならイエスの肌色などうとかで議論してること自体が論外なんだよな
人の父ではないのにヨセフの子と思ってんだろ

924:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:24:30.04 ocm5vHs70.net
>>883
参考って何の参考?
美顔してたり悪人側が色を塗ってるのなんて普通に見てたら分かるけど
地黒でどうにもならない人が悪人役しか回ってこないとか嘆いてるよ
そういう風潮は止めたい映画人もいるけど今はまだ無理とかって大変
だよねえ・・・

925:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:26:20.66 ih4nPLrI0.net
>>883
左がアーリア系、右が混血
二人とも女優ね
URLリンク(i.pinimg.com)

926:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:42.74 G0eXkPaE0.net
>>841
まあそういうことだろうな。
仏像だってガンダーラ仏なんかは西の方の人っぽいけど、日本の仏像は全然違う。
それで問題ないわけだから。

927:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:58 ocm5vHs70.net
>>888
酔ってる?

928:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:10 1plPvHXQ0.net
>>5
俺も韓国のウリスト教信者からそう聞いた
キム・キリストは韓国人

929:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:17 JfP8Idtu0.net
>>889
インドにほぼ白人にしか見えない人種がいるかどうかについての参考

930:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:58.54 KStsrhxS0.net
>>883
白人ではないか
確かに北欧の白人とは全く違う
コーカソイド形質で肌も白めのインド人だね

931:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:00.22 ZbZy+32s0.net
中世欧州社会のモデルは白人しかいないからねw
デューラーは自分の自画像をキリスト画にしちゃったし、ラファエロも町でであった若い女を聖母マリアのモデルにしちゃったり
キリスト教に改宗した大友宗麟なんかも、欧州で美形の白人として描かれてたしまあしゃーない

932:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:23.14 ql2XLZBZ0.net
いや、メーガン妃は有色人種では
女優だからあか抜けてるけどお母さんは黒人と言ってもよいように見えた
黒人と有色人種の線引きわからなくなりましたわ

933:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:10.82 ocm5vHs70.net
>>894
映画の悪人善人の役の話とは随分とかけ離れたレスにしか思えないが

934:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:29.04 T4cyqdRB0.net
仏像が作られ始めたのって、釈尊の死後数百年たってからだろ?
顔がどんなだったかなんて誰も知らないで像を作ったんだろ?

935:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:35:38.45 mpC9X39k0.net
肌を白くしまくったマイケルは差別主義者と言われかねないな

936:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:36:10.23 1uBUkL5L0.net
黒人じゃなく浅黒いアラブ系やろ
何でもかんでも「黒人化」するなっての
そのうちクレオパトラも黒人だったとか言い出しそう

937:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:36:20.07 ZbZy+32s0.net
いまのアメリカみると、差別反対を叫ぶことで差別と対立を拡大させてる悪循環に陥ってる気がする
差別を無くすには差別されてることを隠し忘れさせるしかない

938:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:37:01 G0eXkPaE0.net
>>896
それが特定の空間と時間に結びついた文化ってもんだよね。

中世といわず、棟方志功の釈迦十大弟子だってインド人ぽくないし。

939:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:37:33 T4cyqdRB0.net
>>878
作者自身が「動画内で喋っている事柄については、諸説あるものの中で
都合のいいものを採用しています」と言ってる動画が「参考になる」のかよw

940:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:19 ql2XLZBZ0.net
麒麟だって虎だって見たことない時�


941:ノ想像したら 見たことあるもの元にしてつけ加えていくしかなかろ 虎は猫とサル 麒麟はモシャモシャしたヤギみたいな馬



942:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:37 ih4nPLrI0.net
上級インド人
URLリンク(i-ogp.pximg.net)
下級インド人
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

943:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:39:30 qOUwTRvG0.net
>>892
こーゆうやつ多いんだよなカトリックとかw

944:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:41:10.93 cmCY2c420.net
アラブでありウイグルや沖縄の始祖だろ

945:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:41:39 +x8p/d3Y0.net
白人は学術的な話をしたいわけじゃなくて、黒ければ黒人だと判断するだけ。
ハリウッド映画観ても、アフリカ人なのに白人顔で英語がペラペラなんだから。

946:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:42:20.59 RcLnlVfp0.net
>>890
どっちも美人だけど左の人の鼻に違和感ある

947:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:28.84 g9Lkk0ZH0.net
>>9
皮膚病じゃなかったのか

948:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:44:25 xtLlZR6a0.net
黒人ではないよな・・・
アラブ人って

949:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:48:13.94 ocm5vHs70.net
>>907
>>888読んでみ?
イミフだから

950:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:27.78 q7xgLNwX0.net
>>899
バリバリのアーリヤ人が、なぜかモンゴル顔。
しかも、シッダールタさんが大日如来に改名されてるし。
お釈迦様もビックリだわな。

951:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:48.63 cmCY2c420.net
イスラエルの家は捨てられたと言ってから再び離散してるんだけどどこに散り散りになったかわからんしな
世界中に離散したとしてもまあ普通に考えたら大半は中東のイスラムになったんじゃないのか
ローマカトリックは一宗派に過ぎないわけで、原理主義でもないし。神の宗教で原理主義でないって時点でおかしいけどな

952:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:53:09.51 UvmfNeCq0.net
イエスにしろブッダにしろ白人でも黒人でも好きなようにつくればいいんじゃね
実際の顔なんて誰にもわからんし

953:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:54:56 6N5dKuze0.net
>>822
騒いでるのは日本じゃないだろ
すぐ日本ガーはずっと寝てろ

954:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:54:56 qOUwTRvG0.net
>>913
父はなく聖霊により受胎したとされるからな
これを基準にするとマリアの遺伝子100%はないから別に謎の父の遺伝子が存在するわけだから何色かわからん部分は多いよなって

聖書基準ならな

955:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:40 ocm5vHs70.net
仏陀はヒマラヤに近い地方の人だっけ?
シェルパやってる人達が一番近いかな?

956:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:49.88 q7xgLNwX0.net
>>880
黒人の自由の女神なら、踊り狂っていそう。
偏見かなあ?

957:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:31.03 6N5dKuze0.net
>>2
結婚するときに身内に変な宗教いないか調べるだろ普通

958:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:52.88 MU7w0g4W0.net
私はここにいるの人も韓国人に変えないとな

959:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:32.59 ocm5vHs70.net
>>918
違うw
声に出して読んでみw
つか、文章としてきちんと書けてないよって事

960:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:00:31.62 PAF5pl+H0.net
>>904
馬小屋 三博士 天使の輪っか など
多神教だったローマが他の宗教から拝借してきて
ごった煮にしたことを根拠を踏まえて解説している。
ポイントは多神教の国家が何を目的に一神教に方向転換したのか?
キリスト教なるローマ教を採用した後のローマの宗教に名を借りた所業はひどいものだった。
それが現在も続いている。
また黙示録だってこの


961:世の破滅と決まったわけじゃない。 勝手に決めつけて新約聖書の最後に無理矢理持ってきただけだw 何もかもが嘘っぱちの虚構の中で走り回っているキリスト教信者は すでに地獄の中で足掻いている亡者と同じなんだよ。



962:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:01:00.78 q7xgLNwX0.net
>>918
?処女懐妊だから、マリアの遺伝子は入っているだろ?
ヨゼフは養父。
ホントのところは遺伝子上も父なんだろうけど。

963:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:02:46.85 NbVX7G6m0.net
>>920
黒人の聖母マリアを信仰してる地域もあるもんな

964:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:03:51.05 Ykvz6AY50.net
欧州の人からしたら
ジダンも白人じゃないんでしょ?
だったら白人がキリストってのはおかしいけどね
せめて白人に近くてもジダン系の人じゃないかね

965:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:09:58.27 s5dIL3ba0.net
>>880
そいや自由の女神ってなんの神なんだ
ユダヤ教シリーズでは他の神は一切認めてないし、偶像崇拝もその真似事すら
明文化された重大なタブーのはずだ

966:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:10:45.39 qOUwTRvG0.net
>>925
マリアの遺伝子入ってないとは書いてないぞ
ヨセフを遺伝子上の父としたらもはや他のも全て嘘になるから聖書を信じてるならそんなことで議論する時点でどうなんだということ

967:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:10:52.68 AYWxZ4Ff0.net
いっそのこと透明なガラスで作れば良いんじゃね

968:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:11:49 /rbJcmr30.net
黒キリ島うまー

969:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:14:23.61 /gBiY0lt0.net
偶像崇拝禁止にすればいいだけ

970:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:14:24.14 OICzX5sc0.net
セム ハム人だからコーカソイドだよ。中東だから有色人種とか言うてる人大丈夫か?

971:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:14:41 qOUwTRvG0.net
>>923
肌色がどうとかでって書こうとしたのを、肌色などうとかでってなってるとこか?
打ち間違えだすまんな

972:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:15:12 hIrFNkJ60.net
>>927
英国人「イタリア人は黒人」

973:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:15:39 a41/dP300.net
白人奴隷マリアが馬小屋で黒人奴隷と
やって出来たのがキリストって事で
みんな仲良くしようや

974:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:23:37.73 FRpk5JeK0.net
>>26
つ[ブラックマリア]
黒人関係なしにある。

975:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:24:32.87 dH+invWi0.net
>>1
おう、黄色人種はどうなりまつか?

976:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:25:25 ih4nPLrI0.net
これでいいじゃん
URLリンク(cs8.pikabu.ru)

977:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:25:29 fYvENaFy0.net
キリスト描き換えの余波で
仏陀もインド人だから
仏像も仏画もインド人顔にしろとか言ってくる馬鹿がいそうだ
平山郁夫シルクロード博物館で平山郁夫が現地でパク…手に入れた仏像見たけど
日本の一重で枯れた雰囲気のお釈迦様ではなく
顔からしてギリシャ彫刻の影響があったり
身体に厚みがあるアーリア系のボディだったり
やたら若々しい彫像だったりすんのよ
昔に死んだ教祖の像なんて
「その国でありがたがられる典型的なお顔」でええんや

978:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:25:39 uuHFq6NE0.net
ガラスのクレアさんでいいよ

979:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:29:11.45 ih4nPLrI0.net
ブラック・マリア(ポーランド版)は、火事で煤がついて黒くなっただけ
ドリフみたいなもんです
URLリンク(upload.wikimedia.org)

980:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:29:45.66 JfP8Idtu0.net
大丈夫じゃないのは>>933だろ。突っ込みど


981:ころが多すぎ。 まず、人種と言語の混同。言語系統が○○だから人種が△△とは言えない。 人種と言語が一致するなら、米国黒人は白人ということになってしまう。 アフロ・アジア語族(セム・ハム語族は古い呼び方)のうち、イエスのような パレスティナ人はコーカソイドだが、エチオピア人はコンゴイド(黒人)と コーカソイドの混血。 次に形と色の混同。コーカソイドのすべてが白人というわけではなく、 パレスティナ人は有色人種。



982:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:30:44 ocm5vHs70.net
イドリス・エルバでいいってばさ

983:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:31:27 feOa8TIE0.net
>>527
是正って言葉、辞書で引いてみろ

984:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:32:28.01 UCI1Z+ij0.net
白人でいいだろ

985:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:36:40.72 ql2XLZBZ0.net
>>828
あーいうのは全部ギリシャローマ神話由来じゃないの
なんか月桂樹頭に被ってたし

986:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:36:59.85 pOx9oKTS0.net
むしろイエスキリストは実在したのか

987:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:40:28 fYvENaFy0.net
>>939
この聖母子像はルネサンス前の様式に戻ってると言える
萌え絵でも通常乳幼児は乳幼児らしくなるものだが
これはキリストが大人とほぼ同じ顔立ちになっているだろ?
大昔はキリストは神なんだから人間みたいに乳幼児じゃダメっしょと
マリアが同年代の小さいオッサンを抱っこしてると言う
なんとも珍妙な聖母子像なんだよ
ルネサンスあたりでやっと乳幼児らしくなる

988:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:45:38.24 5JQSqbrX0.net
キリストが白人
ユダが黒人
マグダラのマリアがアジア系

989:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:51:48.04 fYvENaFy0.net
>>828
実は時代の割にはあんま混血してないんやて
ヴァルナとジャーティ、いわゆるカースト作って
上位階級はアーリア系
下層はドラヴィダ系その他にして
層や職種を飛び越えた結婚をタブーとしたからな
だからいまだに下層と上層では割と顔が違う
ちなみに0の概念を産み出したのはドラヴィダ系

990:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:15:12.96 WeUJxETA0.net
>>925
そう言いながらもヨゼフがダビデ王の血筋につながってることになってたりして、それでイエスはダビデの子孫だってことにしているんだよな。

991:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:18:41 gsE0OjOb0.net
>>5
安倍真理教ではそうらしいな

992:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:20:47 FdiPiWwS0.net
>>952
ホントそこ笑うとこやね

993:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:23:21 /3x45f6W0.net
わろた

URLリンク(pbs.twimg.com)
“「男女平等を考えるフォーラム」 参加費:男性4200円
女性3600円-毎日新聞”

994:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:25:34.22 epm4Pjag0.net
なんだかな
朝鮮人は偉いみたいな

995:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:27:26.28 052G7zaH0.net
レインボーカラーにするしかない

996:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:28:16.64 R45hsz5Z0.net
あと疑問に思うのは天皇家とブータン王国の繋がり、インド経由しか窓口ないのに親戚筋の付き合いしている天皇家とブータン
自分が思うにはイスラエル王国では共に歩んだ王国同士だったんじゃないのかなと

997:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:29:40 FdiPiWwS0.net
>>955
平等じゃないw
マッチングでもするんかw

998:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:30:28.64 lO1gKB2Y0.net
イギリスのジョークに付き合えるのはイギリス人だけ
そのうちイエスは宇宙人にされるよ
ってかそんな話あったな

999:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:32:12.04 9iS5IbZZ0.net
大司教はバカなの???
あれは血液が抜けて白くなっているだけ!
まず医学を教えてやるのが先決


1000:だな。



1001:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:33:02.36 FflbIG8r0.net
ID:R45hsz5Z0
キチガイ
カルト宗教

1002:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:39:23.75 /EHWRx280.net
>>940
違う人種が入ってきたらそういう常識が崩れるんだよ。

1003:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:43:21 Yeyfo1v00.net
随分時間がかかったな

1004:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:44:26.03 fA4JLPMt0.net
人種論は、肌の色から離れて形質を問題にしないと駄目だ
肌の色から語ると形質は無視したリ出来てしまう
それだと現実の差別は把握できない
肌の色だけで語る人種論を終わりにしよう
本質は形質

1005:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:46:44.39 2YbfroPN0.net
黒人の定義がわからん
アラブ人、インド人は白人か?黒人か?
(混血とかいう回答は要らん)

1006:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:48:32.30 JHyF6mxm0.net
肌が黒いだけ?

1007:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:54:48.51 PQ7+5ywQ0.net
>>966
そもそも翻訳の間違い
原文には黒人なんて書いてない

1008:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:14:35.40 XApyvzLE0.net
黒人でもなく中東人じゃねーの?

1009:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:24:13.45 XWXXdTg40.net
白人ではない

1010:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:29:13.22 zFmyAo460.net
黒人調子に乗りすぎじゃね?

1011:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:32:09 G536t4FW0.net
なんでもありになってきたな

1012:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:33:46.17 Qon8YxvO0.net
キリストの起源は韓国ニダ!

1013:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:34:19.75 upmtrNQH0.net
イエスを信仰してる人って、本当にいつもイエスが
心の中にいるの?
それはそれで立派なことだろうけど
なかなかそういうの出来る人も限られてそうだよね

1014:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:48:01.64 /yJdTjcA0.net
又吉イエスでいいよ

1015:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:13:12.13 rimJywGiO.net
そのうち卑弥呼が和顔なのは黒人や白人への差別だとかまで言われそう

1016:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:26:40 Co8Jb2dJ0.net
もっと救いのある神の話を聞きたいよ
救いは保証されなくても、規律はそこにあるとかね  

1017:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:37:29 pnDqh/q30.net
キリストは今でいうアラブ系でしょ?
今の時代、黒人よりも嫌かもね

1018:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:41:53 uKMzeenc0.net
>>53
三位一体だから父であり子であり聖霊である

1019:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:42:22 dskf+VUF0.net
実際タンジェ(モロッコ)の市井の人々イタリアフランスで出会ったアルジェリアの人は黒くないし、さほど日焼けしてる人もいなかったな。
アンヘシラスータンジェ間で約10kmくらいだし
南欧と北アフリカの人々の見た目にそんなに違いは感じられなかった。
服装や髪型は違ってたが

1020:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:55:28 A1x4fcKY0.net
もう絶望するのはやめよう、イエス様がいるのだから


 このくらい言えるくらいに信仰できたら、いいよね 

1021:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:59:49.93 4+Y0hfIP0.net
イエスが黒人だったとは驚き。w

1022:不要不急の名無しさん
20/07/01 03:40:09 RiCgQ6cAO.net
昔に黒いキリスト像が話題になったが…

キリストってユダヤ人じゃないの?

白黒意味無いだろ。

1023:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:15:28 parXuEc90.net
アウストラロピテクスは中東アフリカ産

つまり

アダムとイブは黒人もしくは中東系

1024:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:24:31.41 KNxzsg0f0.net
そもそもユダヤ人じゃなくても、信じれば救われることにしようぜ、って言い始めたのがキリスト教の始まりだから
人種を固定してはいけないわなw

1025:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:27:23.25 Pof41wmX0.net
ヘブライ人

1026:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:47:56 Qkjcq5GK0.net
史実に基づいた偶像を作ればいい。
白人は何でも自分達の都合の良いようにする、韓国人と変わらない。

1027:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:52:34.18 fF


1028:EojtiSO.net



1029:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:53:26.17 fFEojtiSO.net
アラブ人て黒人なの?

1030:不要不急の名無しさん
20/07/01 04:57:39 82SE7sD90.net
URLリンク(i.imgur.com)

1031:不要不急の名無しさん
20/07/01 05:33:40.10 nKYyqT4R0.net
>>648
納得w緑色にしよう。

1032:不要不急の名無しさん
20/07/01 05:37:02 EgXOuYb80.net
>>983
ユダヤ人ってユダヤ教を信じる人の呼び名で民族名じゃないから

1033:不要不急の名無しさん
20/07/01 05:45:30 Z7fkaOeP0.net
偶像崇拝はいけないと思います
ブッダパイセンも同じ意見ですよ?

1034:不要不急の名無しさん
20/07/01 05:47:06 yYdd96pG0.net
だるまさんもインド人だしな

1035:不要不急の名無しさん
20/07/01 05:52:56 1zX+7r6h0.net
仏像が金色なのは無視か

1036:不要不急の名無しさん
20/07/01 06:03:09 ivU/sp5T0.net
ことほどさようにバカだから

1037:不要不急の名無しさん
20/07/01 06:08:19.70 9nHxxPUM0.net
問題はそこじゃないだろ(´・ω・`)
キリストが黒人でも、黒人差別は終わらないよ

1038:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:07:24 t5o1HKss0.net
666(;)999

1039:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:11:14.36 t5o1HKss0.net
>>985
部族の氏神が地域の神に成長したんだろ?
まぁ~ありてあるものなら当然のこと

1040:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:18:49.62 YKNLgWcA0.net
以上世界的ベストセラーの都市伝説でした

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 0分 4秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch