20/06/30 11:11:00.97 LCg9Sov80.net
染める髪があるのはいいことだよ
738:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:02.46 O55y1B4R0.net
中世すぎんだろ
断ったら不思議な力で死ぬことになる、とか
そういうのを全然笑えんレベル
739:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:14.94 4If6FZva0.net
高校は義務教育じゃないししかも公立
人種問題もあるし懲戒免職が妥当だろう
740:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:19.01 pa0Wl8gT0.net
>>705
は?どっちでも良いだろって意味だが?
741:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:20.04 faVOgcsK0.net
>>702
言われた時にすぐに対処せずダラダラと後でやるわ~って
正直母親からも同じにおいがする
742:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:30.17 TjPoUoGs0.net
>>697
簡単に言うけど学校からハブると犯罪に走って年少が迷惑するw
743:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:31.48 b3+Sz+dr0.net
千葉カッペのやることは未開過ぎる
744:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:31.76 EWJdA2A40.net
熱心な先生だな。
生徒の髪の色にまで興味ないよ。
朝来て、夕方帰るまで楽しく絡むだけ。
それでお金もらえるからこの仕事についたのに。
社会のルールとか、規律とか、働き始めて職を失うリスクを抱えながら学べばいいよ。
745:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:32.64 +0Z5bC9Y0.net
どっちにしろもう素行不良で年内退学しそうだし、どうでもいいんでね? そのうちヤンママにでもなるだろ
746:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:45.46 urINAiiw0.net
はあ?贅沢なこと言ってんじゃねえよボケ
じゃあ俺みたいな髪が目立たないオッサンはどうすりゃいいんだよ
747:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:49.16 A23AdteM0.net
こういうのって大体偏差値低い学校だからお察し
748:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:49.98 0z8o/vD+0.net
髪染め業界やら美容院業界や反社からの
圧力もあるだろうな。
ウヨサヨマスコミのスポンサーじゃんw
ネット世論が強くなって黒髪に戻ったけど
ネット規制強化�
749:ナネットが弱くなり 再び茶髪に戻そうと、これから圧力がかかりそう。
750:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:53.98 /ir3+7FV0.net
>>601
バカなの?
暴力の話なんかしてないし
スプレーの話だからw
751:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:56.02 wiwWWdqn0.net
>>669
他県民からすると千葉ってそもそもヤンキーの住んでるところってイメージがあるレベルなので
ヤンキーじゃない人は東京に行くんでしょ?
つまり千葉に残ってる人はヤンキーが子供産んだ可能性が高いということはヤンキー濃縮度高いってことじゃん
もはやヤンキーを売りにしたほうがいいw
あ、これはただの冗談ですw
752:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:11:59.19 cCRuUop60.net
肌が黒いと白ペンキを塗られるのか
753:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:06.89 riI6j+Ff0.net
結局、頭髪目立つ色にしたり服装乱れた格好してるのはどいつもこいつもDQNかチャラいか、まあろくなモンじゃねえんだろ。
学校にしたらこういう自分勝手なのが目立つとだんだん態度や行動も悪くなるし他の生徒の学校環境に配慮しないといかんからね。
学校は勉強する所で、そこに茶髪だの乱れた服装だのは要らんわな。
結局、粋がって周囲威嚇したいとか、怖く見られたいとか、目立ちたいとかそんなくだらん理由よ。
口で何度言ってもわからんなら実力行使当然だろ。
754:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:08.84 HK+dhIQ10.net
加害者にしたら校則レイプって気持ちいいんよ
もう中毒
奴隷にも評判なんや、マトモな人間に嫌われても辞められない
755:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:11 NrblfbVq0.net
>>722
年少の仕事ですから。
756:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:14 PWoej4hX0.net
>>716
牛ならいいのか
ラクダでもいいのか
757:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:16 9TdJrq7A0.net
>>717
大丈夫
ハゲは世界を照らす
758:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:29 0i4Tzmha0.net
民度が低い地域や学校だと茶髪のやつがいると風紀が乱れるから強制的に全員黒にさせるしかない
偏差値の高い学校は校則緩いところも多い
759:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:37 Au8VrG4f0.net
>>720
え?だからどっちかしか雇えないんだからどっちか選ばなきゃいけないだろwww
それに対してどっちでもいいだろって意味わかんないんだけどwww
760:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:48 7uCoGwH50.net
経緯は知らんが暴行じゃね?
761:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:12:56 TjPoUoGs0.net
>>734
年少も人間だからな、めんどくせーから押し付けたいのよw
762:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:20 vmycKKbc0.net
>>737
慶應の風紀がいいとは思わないがなあ
763:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:20 9TdJrq7A0.net
>>735
そっちは言及なかったなあ
あと「下駄での登校禁止」もあった
764:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:21 +FL4/We20.net
髪染め用のスプレーなの?
765:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:25 faVOgcsK0.net
>>687
おとなになっても子供にアクマと名付けるやつがいるくらい逆張りでしか己を表現できないやつっていますさかいにな
766:ん
20/06/30 11:13:36 jBUFUZeH0.net
基地外教師たち
767:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:45 SAdjrPwF0.net
で、その後はカレーを目に擦りこむんだな
で、最後は不起訴でチャンチャン
768:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:51.40 0z8o/vD+0.net
>>716
田舎で馬で登校して来て、先生が注意したら
校則に書いてあるのか?って居直ってゴネた奴が居るって
すぐ想像つくだろw
769:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:13:54.88 psTQA7Su0.net
この日本 学校の校則は憲法より重い決まりだからな 学校内は治外法権であって
警察が実質踏み込めない 大使館、領事館と同じ扱いになってるw
学校内で行われた傷害は けっして逮捕されない
770:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:03.80 /ir3+7FV0.net
>>629
アホなの?
国のルールなんかやぶってないのに優先もなにもないw
771:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:04.85
772: ID:ffxfoK0V0.net
773:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:05.28 jIwyEVp20.net
>>26
注意を何度も無視して聞かないなら、無理やり染めるのではなく、停学とか退学の処置だよね
高校なんだし。
774:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:12.19 sDzUrTZZ0.net
>>727
いや逆だろ
底辺校はいちいち注意しないわ
775:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:20.16 pa0Wl8gT0.net
>>738
髪色が判断基準にならないって意味やん?
言われなくてもわかるだろ普通
馬鹿な選択肢に意味ないだろ?
776:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:25.91 XQWGvbhm0.net
髪色ごときで~、選択肢が~、海外では~とかどうでもよくてシンプルに
・そもそも髪色自由な学校に行けばよかった
・そもほも入試通ってるから入試段階には脱色してない
・自粛期間中に脱色して遊んでたら(当人が)思ってたより早く再開して戻しきれてなかった
というアホが1人いただけなんだよな
777:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:26.65 VwoyF1rB0.net
>>737
それな 猿はきちんと躾しないといけない
778:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:27.54 2hAnO9sY0.net
ハゲは黒髪のカツラをかぶらねばならない
779:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:38.72 /A/wEOsI0.net
何度か注意してだめなら退学でいいじゃん
780:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:41.40 Ddm4BPud0.net
これ人種差別
781:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:44.35 ON6ACoVJ0.net
俺ツエーみたいなパフォーマンスをわざわざするキャラっているんだよな 書類にはんこ押して停学でええやん 筋が通ってんならw
782:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:45.55 U69rp/Mq0.net
>>1
何だかヤンキーっぽい?
ならそのくらいやっても良いんじゃね?
だいたい後の武勇伝にするし
地毛なら大問題
783:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:46.66 urINAiiw0.net
>>744
その悪魔くんすら
現代では皆がちゃんと読めるだけまともな名前だという悲惨な現実
784:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:14:53.31 9TdJrq7A0.net
>>719
逆に
義務教育じゃないから
校則に従わなければ退学処分
てことも
785:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:03.03 Au8VrG4f0.net
>>753
じゃあ何で判断するの?教えてくれる?
786:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:07.57 2HXevQnD0.net
黒くしてる生徒の不公平になるもんな。
停学にして、それでも直さないんなら退学かな
787:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:10.13 2P6MpkBu0.net
教師と生徒は対等とか
生徒の自由を認めろとか
クソリベラルが無茶言いすぎやねん
ポリコレで恫喝すればどうにでもなると思いやがって
788:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:18.55 5dcRgLAK0.net
高校なんて義務教育でもないんだし
勉強だけ教えて単位が取れたら卒業でいいだろ
なんで髪の色がとかいちゃもんつけられないといけないんだよ
789:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:55 a16/1Ern0.net
スプレーって毛染め用のやつ?
塗装用かけられたならまだしも採算注意されて正さなかったのなら自業自得だと思うんだけど
790:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:55 sDzUrTZZ0.net
>>727
そもそも底辺校だったらほとんどの奴が当たり前のように染めてるから逆に目立たないし
791:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:15:55 uaD4sS6i0.net
無条件退学させたらよかったのにな!
規則守らないなら辞めてもらえばいいよ
温情を逆恨みされたらたまらんな!
792:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:16 MkDJ+QyW0.net
>>675
じゃあ。校則違反で退学を言い渡せばよかった?
注意→警告→期間と期間もつくっているから退学処分でもいいと思うけど。
退学だと高校中退。
最終学歴中卒になる。
それはその子と家族のだになるかね?
793:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:21 /ir3+7FV0.net
>>571
アホなの?
同意の上なので犯罪でない
794:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:31 0i4Tzmha0.net
>>741
塾高はもはや高校�
795:ナはない
796:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:41.96 TjPoUoGs0.net
>>744
あれ、クスリで捕まってるから。
それ以前の問題
797:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:43.00 FeQIicLE0.net
>>1あなた、私のJC時代のオナニー見たでしょう。最低ーーーーーーーーーーーーーーーーー
798:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:49.74 C2FRBDdf0.net
髪ぐらい染めてもいいだろ、ってのと
校則破っていい、は別問題なんだけどな。
分からない人が成人してるなら怖いわw
799:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:55.56 2P6MpkBu0.net
閉鎖的じゃない社会なんか無い
どこへ行っても郷に入っては郷に従えだろう
クソリベラルは無茶言い過ぎやねん
800:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:16:59.80 pa0Wl8gT0.net
>>763
自分で飲食のバイト募集でも見たら?w
801:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:07.42 raBGAuuG0.net
>>755
KO大学のレイプ事件とかは誰も躾しないの?
802:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:12.08 4LRl00nC0.net
地毛じゃないならしゃーない
校則に不満なら変えるかやめるかしかない
803:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:29.23 JoR0Grsm0.net
髪髪髪って嫌味かテメエ等!!!!
死ねや糞共が!!
さっさと滅びろ糞が!!
804:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:31.42 Ll5RdGub0.net
染め直すまで出席扱いさせなければいい
通信制高校なら髪の毛の色は自由だぞ
805:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:33.57 2ePxmwny0.net
当校に必要ない人間だって事だ
世界は広い
探せば色々あるんじゃね?
806:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:34.33 MkDJ+QyW0.net
>>1425
だよね。
注意→警告と期間開けているから退学でもいいのに、それだとその子と家族のタメにならないから苦渋の選択だよね
807:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:45.86 UlorzOg90.net
>>767
担任私物の白髪染めらしいゾ
808:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:17:51.86 RRvHaE2B0.net
校則で禁止されてるんだし中学生の時に脱色してるんだから悪いのは生徒だな
小娘擁護してる奴頭おかしい
809:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:31 9TdJrq7A0.net
昔から髪はカラスの濡れ羽色と言ってのう
漆黒なのが美しいとされてきた
赤茶けた髪だと嫁の貰い手がなかったもんじゃ
810:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:35 NrblfbVq0.net
>>757
そこを何とかしようとしてくれるのが公立学校の良いとこじゃね?
こういった指導が無いと退学になる奴増えると思うわ。
811:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:37 x9AEEimr0.net
別に退学でいいじゃん
812:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:47 8vJQtVx00.net
>>730
そういや千葉って成績のいいヨシキが坊主にされたぐらい校則が厳しくて
やたらヤンキー輩出してるんだよな
厳しすぎる方がヤンキーになるのかもな
813:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:54 PZbjIFCC0.net
いまどきこんなんやってる学校あるのかよ
これ暴行で訴えられるだろ
814:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:18:56 jfg6L1wN0.net
通信制高校を紹介して退学させればいいよ
その後はどうなるかしらんがw
815:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:19:06 urINAiiw0.net
>>784
教育の為に私費を投じるとは見上げた男だな
816:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:19:32 u+PHuDMn0.net
スプレーなんて、その場限りだろ
4人も集まってんなら
いっそカラーリング剤で
美容院のようにもてなしてやれよ
817:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:19:54 A6AKPhsF0.net
ハゲの嫉妬
818:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:07 Usg98F450.net
茶髪は黒人差別
819:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:32.90 GRjApuiz0.net
なんて高校だろ?
千葉出身だから気になるわ
820:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:33.89 9TdJrq7A0.net
>>793
カラーリング剤にかぶれて傷害罪に
821:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:36.94 DZD4jrie0.net
狂頭「校長、校長の頭髪が校則に反していますから今から黒く塗り�
822:ワす。縛り付けろ!」
823:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:41.40 FZyHLvMj0.net
>>791
徹底的に争うか、通信制か定時制の転学かどちらかだな。
824:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:45.43 urINAiiw0.net
>>793
昇天ペガサスMIX盛りにでもしてやればいい
825:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:50.57 5zgt2IMP0.net
>>660
正直今の飲食店ならどっちでも雇う
むしろ髪染めてる奴の方が卒業後もフリーターとして働いてくれそうだし将来そのまま正社員になる可能性がある
生真面目な奴はどうせ勉強優先だから、バイトもテスト期間中は出られませんとか言ってきたり
受験なので辞めますとか言ってすぐ辞めそう
826:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:20:59.09 6lswWqxl0.net
髪はもう無視しとくしかないだろ
高校なんだから校則に反したら退学とかで対処するべきなんだよな
むりやりはだめだよ
827:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:02.77 yp53gy960.net
さっさと退学にするべきだった
学校が悪い
828:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:08.48 NI0mxRq50.net
時代的にややこしいことなるんたがら
身体に影響のある指導なんてやるくらいなら
停学からの退学でいいだろに、この教師たちはアホなのか
規則を守れない女子生徒の学歴なんて見捨てていいだろ、死ぬわけじゃなし
829:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:10.53 IJTTZ/0M0.net
校内に入れなきゃいいのであってスプレーはおかしい
830:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:12.25 2HXevQnD0.net
このままだと、授業時間も足りなくて卒業できなくなるから、
無理矢理にでも染めて、教室に連れていこうとでもしたんじゃね?
831:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:18.42 m8ki1HkS0.net
地毛ならだめだろうけどブリーチかぁ…
832:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:25.42 xvUsIr3H0.net
髪の毛の色くらい自由にさせたれ
833:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:27.23 2ePxmwny0.net
>>780
脳天に残ったラスト1本の毛髪
親指大のサイズにし簡単には抜けない魔法かけといた
これで禿から脱却できる
834:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:28.69 OUlR0Szy0.net
4人がかりとか完全にいじめじゃねーか。
835:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:30.48 VwoyF1rB0.net
>>791
ええなそれ 何度も注意して無理なら通信のパンフレットを生徒に渡すと
836:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:31.84 Au8VrG4f0.net
>>777
ほらね結局そうなる
本当は自分でもわかってるから答えられないんだよ
私は同じようなスペックの子が面接に来たら黒髪採用するけど?
だって同じようなスペックなら髪の色で判断するしかないじゃん
どちらも良く働いてくれそうな良い子だとしてもどうしたって黒髪の方が清潔感があって真面目そうに見える
客の前に出そうってんだから少しでも真面目そうに見える方がいいに決まってる
837:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:32.35 9TdJrq7A0.net
>>783
>>1425が楽しみ
838:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:34.86 WrMIrq+00.net
>>13
先生!先生の白髪染めを禁止します。ヅラも禁止します!
839:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:40.05 0i4Tzmha0.net
10年ちょい前は公立高校は髪色自由でみんな茶髪、たまに金髪のやつもいたもんだが
今は黒髪じゃなきゃいけない学校の方が多いんだな
840:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:43.11 FZyHLvMj0.net
うんこなう。
我が山梨県甲府市は、甲府市自治基本条例(議会の役割含む)と子ども未来応援条例(子どもの権利条例)を、全会一致で制定している。
今後甲府市においては、このようなブラック校則はなくなっていくだろう。
841:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:21:43.50 I6rIm3Ht0.net
昭和を感じるニュースだな
842:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:00.78 focpbTMF0.net
>>739
教師A「退学だな」
教師B「退学だな」
教師C「…退学だな」
教師D「待ってください。退学にしたら生徒の未来はどうなる�
843:フですかっ?いま黒く染めますから退学だけは許してくださいっ(スプレーシュー)」 これだったら暴力と言えるのか? 俺の妄想だけど
844:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:05.75 FeQIicLE0.net
最近は紫外線も強く個人差で改善率でいいじゃないか●
845:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:09.14 b/b0VYri0.net
障害で訴えればいいよ
846:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:13.20 QGAE6LNZ0.net
>>817
アジア先進国で脱色が許されてる高校あげてみな
847:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:50.08 5zgt2IMP0.net
>>705
飲食店なら、髪染めてないけどチー牛みたいな見た目のキモい男と
髪染めてるけどイケメンで愛想のいい男だったら
後者を雇うかも
848:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:50.41 ItJ+Wch80.net
>>780
溜飲をお下げください
…ぶっw
849:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:22:54.88 5ysYcP8F0.net
髪にこだわりあるなら受験前に校則調べとくんだったな
850:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:14.15 wKw5OzoI0.net
>>1
なんの権限があって人の髪色を教職員は制限してるんだ?
自由と権利を尊重して、それをやむ無く制限するには法律によること、それが法治国家だ。
法律によらず高校生らしくないとかいう世間体とやらが憲法や法律より優先する国は法治国家とは言えない。
形だけ法治国家というシステムを導入してるだけの土人国家
851:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:16.86 2hJh9ype0.net
おまえらは染めるような髪がないんだろ( *´艸`)
852:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:38.25 QGAE6LNZ0.net
土人て人間様から説教されたら民度の高低の話なのに時代の話にすり替えるよな
何が昭和だよ
853:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:38.92 U69rp/Mq0.net
>>729
そのくらいの指導(あくまで体罰では無い)は良いんじゃね
ただ眼にスプレー剤入ったら傷害暴行となるかもってか弁ついたらソコ突いてくると思う
校則云々外で慰謝料請求
854:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:45.87 FZyHLvMj0.net
>>825
だな。
855:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:48.12 ELtR4FY60.net
>>647
主語を考えろ馬鹿
生徒がだろ
856:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:48.75 FeQIicLE0.net
あんだや紫外線も弱く色素が減ったなら、安い貧困で一回5000円とか、夏の陽気だね。
857:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:23:59.21 9TdJrq7A0.net
>>826
羨ましくて
羨ましくて
今夜は泣くと思います
858:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:15.16 DZD4jrie0.net
つうか髪なんて自由でいいんじゃないの
自由にするとすぐ飽きるし維持する気合も薄くなるよ
それともあえて反骨心を養っているのかねえ
どうもそうは見えないんだよな
859:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:21 uxzVWa9r0.net
停学でいいんちゃうん?
860:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:22 psTQA7Su0.net
わかること
この生徒は自主退学する
やった4人の教師は来年僻地に飛ばされる また校長なども変わる
861:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:23 2DbZIJuj0.net
ニュースにするようなことなの?
美容院なんて行ってないで市販ので染めろや
母親出てきちゃう時点でw
862:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:24 0i4Tzmha0.net
>>660
別に黒髪の方を選ばないが
同じスペックなら丸顔と面長どっちを雇う?みたいなよくわからん質問
863:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:33 GJaPZEQE0.net
秋田の佐々木希じゃないんか
864:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:36 2hJh9ype0.net
>>832
なんか・・・ごめんマジで(´・ω・`)
865:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:36 jDcJPbTA0.net
>>825
中学生はくんな
866:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
20/06/30 11:24:38 j6o9DMVP0.net
千葉県習志野市に 娘の5年間中学校住みましたが
女性教師がおおく ヒステリー^ばかり
867:levelがひくい 転入してきたばかりなのに PTAの役員をおしつけられ 近所の人たちに 子供もいもほり ブドウかりなんて 行きたくもないのに 掃除にかりだされ 教師に子供がいじめられた 公立なのに 寄付をあつめさせらたのですが 教師の家庭はださない 何のためにつかうのかしら 朝みると学校の裏のごみ箱に お菓子やビール瓶があった もう30年まえのことですから 当時の教師は定年退職しているでしょうけれど ちば県野田市のサイコパス殺人事件 教育委員会が いのちのつなをきった ばかすぎ ろくでもない 絶対千葉県には住むことはない
868:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:38 6lswWqxl0.net
校則違反という正当な理由がある以上は停学、退学措置が可能
それでも学校に遊びに来たら不法侵入で警察に通報
来なければそれで良し
869:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:51 Z+WMMioH0.net
>>16
そもそも校則を守らなきゃいけない根拠はない
870:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:24:58 FeQIicLE0.net
可愛いお孫さんですねぇ~
871:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:07 QGAE6LNZ0.net
日本以外のアジア先進国なんてもっと厳しいからね
日本はいまだに女の民度の低さに関してはパヨ連中がバックアップしようとする
これが男ならヤンキー扱いで問題にもされてない
872:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:15 UlorzOg90.net
>>801
ウチは高校生のバイト雇う場合は必ず校則でバイトが許可されてるか確認させてもらってるんだけど
その時任意で生徒手帳出してもらうから一通りチェックする時に頭髪ルールに反してたら普通に落とすよ
873:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:21 03jnJFWy0.net
ここは日本
学生のうちはある程度の規則も大事
ただ、ちょっと教員の無理矢理スプレーはどうかと
あまりに言うこときかない高1女子とバカ母なら 停学退学でいいんじゃないかな
874:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:26 2HXevQnD0.net
>>818
こんな感じっぽいよな。
いまどき、無理やり染めたら問題になるなんてわかるでしょ。
熱血漢の教師が、強引に染めて、卒業させてやろうとしたんじゃね?
875:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:31 2xgG3OBJ0.net
日本人は伝統的に黒髪と決まっている。
日本が嫌なら出ていけよ。
876:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:38 ivA1LGDW0.net
1~8日までに美容院行けや
8日に再指導されたなら8日に美容院いけや
877:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:25:41 jo9GuVv80.net
やりすぎ
顔がゴリラなんだから何色でも同じだ
878:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:09 /ir3+7FV0.net
>>808
学校やめて自由にすればいいよ
879:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:18 Z+WMMioH0.net
>>840
頭わるそう
880:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:33 uxzVWa9r0.net
>>139
なぜ校則がある高校を選んだ?
義務じゃないんだから校則の無いところに行けばいい
881:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:44 d9SamPHv0.net
スレ見たら意外にも教師が悪いと思っている人がいることに驚いたわ、犯罪者が擁護されてる構図は好きじゃないな
882:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:45 5zgt2IMP0.net
>>846
うちの地域にバイト可の高校なんて定時制か通信制しかないんだけど…
うちの地域の高校生バイトはみんな校則違反だよ
商業高校とかもバイト禁止だから
それともあなたは定時制のヤンキーのみ雇ってるの?
定時制や通信制は髪染め禁止じゃないし
883:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:46 hul9RMWs0.net
「おまえハゲでいいな」
「いいだろ、節約した金で3千万のこのベンツはキャッシュで買ったよ」
「やっぱりハゲはいいな」
「うん、いいだろ・・たまには髪が欲しいと思うけど」
「へえ~」
「だけどいいだろ?」
「俺もハゲになりたい」
「やめときな、ケガするぜ! おれは毛がないけどな」
884:
20/06/30 11:26:49 ivKPJW2Q
885:0.net
886:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:51 QGAE6LNZ0.net
日本男性とアジア男性がスパコン勝負したら日本男性が勝つが日本女性とアジア女性がスパコン勝負したら日本女性に勝ち目があるように見えない
日本以外のアジア女性は勤勉真面目だから
887:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:54 WfL7poLV0.net
今時黒スプレーで指導って昭和時代かよ…
888:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:55 vBOG+cSr0.net
住み分けすりゃいいのに
髪色服装完全に自由の偏差値53くらいの誰でもちょっと頑張れば手が届く程度の学校を各地区に1校作るみたいな
889:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:26:59 F8se3ias0.net
黒髪多いクイズノックのやつらよりピンクのEXITの方が稼いでるだろ
そういうことだ
890:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:03 GJaPZEQE0.net
金髪に染めて多目的トイレで淫行してるヤンキー娘はそりゃあ退学だな
891:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:03 WIVhMI9r0.net
>>1
下の毛も脱色してるかも知れない。わいが検査してやる。
892:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:06 03jnJFWy0.net
>>770
だいたい停学2回で退学にならない?
タバコとかさ
893:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:18 zxU0BaBC0.net
黒染め校則嫌なら、最初からそういう高校行くな
894:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:33 nI7Bdzx30.net
>>830
教師が生徒の髪を染めたっていう指摘だよ
895:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:38 O8H12RMR0.net
>>843
そんなに嫌なら学校を辞めればいいじゃん
896:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:38 hgStx8m40.net
べつに校則は問題ない
ルールを守ることを教えるのも学校教育
ルール自体も教育機関として逸脱した内容ではない
ただ、教師が生徒の髪を強制的に染める行為がはたして教師の仕事なのか考えてわからないものかな?
生徒が染め直して来るまで登校させなきゃ済むだけの話なのに
結局、生徒を従わせるという教育とは関係のない感情でやってるからこうなる
897:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:27:55.08 DEpEJlrD0.net
>>855
この場合教師が犯罪者だからじゃない
898:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:05.88 uhdFX65z0.net
生徒に対して権力がある先生という立場の大人四人でスプレーで頭黒くしてまで学校来させたいの?
退学にさせた方がまだマシ
899:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:15.91 VwoyF1rB0.net
>>825
バカかお前は そもそも校則が緩い学校を選ぶ権利を生徒にも与えてるだろ
900:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:20.41 LhhoS7Y60.net
ガンダムカラー
901:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:22.74 3JvuJU810.net
>>808
退学すれば自由じゃないのw
902:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:23.61 ckf0Ynol0.net
前時代な人間がまだいるのかしかもさんざん問題になってるのに
ただのいじめじゃねえか学生気分が抜けてない教師とか
くっそつまらねえ授業してそーだな
903:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:24.40 W8yvKkYj0.net
親もバカそうだな
904:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:31.34 aFyVJw9c0.net
ニッポンの教育は軍隊
905:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:32.44 FeQIicLE0.net
マン毛の色素とウナギ犬の関係をイタコし思ったんが●
906:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:35.84 C2FRBDdf0.net
>>853
校則を守らないといけない根拠はない(キリッ
907:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:38.66 4If6FZva0.net
手段を順に踏まないといけない 指導はしてたんだろうから 次校則違反で停学 そのあと落第 とかね
義務教育じゃないし入学許可してるのは学校側だ
強硬に出ると黒人問題に火をつけたのと一緒になる
908:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:51.44 2ePxmwny0.net
少しでも譲歩すると簡単に調子こき出すからだよ
馬鹿ッターで有名校になりたくないだろ
909:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:28:53.74 x73SLhqL0.net
息子が県内トップ高だったけど、髪
910:金髪にしてたぞ。制服もなかった 今は医大に行ってる
911:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:04.48 Z+WMMioH0.net
>>868
俺に言われても困るが
辞めたいなら辞めてもいいと思うけど
912:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:08.40 jfg6L1wN0.net
>>841
娘ではなく、アナタ自身のことですね
同じ町内の同級生は、真っ当な人生を送っているでしょう
要はアナタ自身に原因がある
2ちゃん時代から入り浸ってる40過ぎのヒッキーな女性かな
913:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:11.79 O8H12RMR0.net
>>876
親の教育が悪いとこうなる
914:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:20.31 tbctvaWu0.net
校則を守れといって法律を守らない教師
915:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:20.73 jo9GuVv80.net
おさげのかつらを貸してあげなさい
916:
20/06/30 11:29:23.32 ivKPJW2Q0.net
>>856
それは生存権が掛かってるから
髪の色が生死に関わるなんて聞いたことがない
ただの詭弁
917:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:29.20 AV45LfFA0.net
>>824
高校は義務教育じゃないからなぁ。校則に従えない→最悪退学などの処分は普通だわな。
しかし、全校あげての頭髪検査・指導があるって時点で、高校のレベルがお察しな感じはする。
学校を選ぶどころか、ココしか受かりそうな学校が無かったとかなんだろうなぁ。
918:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:37.03 aU/LI3yw0.net
こういう破廉恥な狂師や狂育委員会があるんだな
これに関係した教育関係者は全員丸刈りされるべきだろう
919:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:38.80 d4LhDJ+30.net
本人の同意を得ているっていうけど
実際は教師の優位性を振りかざした脅しだよね
それを同意とは言わない
920:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:44.10 Jrsn/LuL0.net
>>843
施設管理権ってやつ、いやなら構内に入るなってこった
921:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:29:59.44 0Ql06NH40.net
>>1
犯罪やな
922:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:09.10 25RNbRns0.net
髪染めたら停学
黒人は隔離
やってること同じ人種差別だから
923:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:10.49 aFyVJw9c0.net
他人にされて嫌なことをさせるのが
ニッポン社会のルール
924:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:11.01 y0WfhRaA0.net
ジャップどじーんw
925:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:16.91 oheqZtYJ0.net
体質的に茶髪の人を無理矢理に黒に染めたわけでもないんだろ
校則は守りましょう
926:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:17.27 u0vxplJU0.net
こんなもん昔は当たり前だったけどな
927:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:23.45 O8H12RMR0.net
>>883
守る根拠がないと言ったのお前じゃん
928:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:24.90 h0nVP9YM0.net
スプレーって洗ったらすぐ落ちるやつ?
929:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:26.25 3KeCdtqE0.net
40年前と同じ事してんのかよ
しかも母親の申し入れがあったにも関わらず。
「同意があった」って教師が4人がかりで迫った結果だろ?
それが成り立つならレイプも和姦になっちまうぞ
結果グレてなのかショックでなのか当人ちゃんと学校行けなくなってるし
なんのための校則なんだ
930:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:26.49 6+lhXYpF0.net
義務教育後の学校は、みかん選別機であるべきで、受け入れ可能な高校に転入が第一選択肢でもよいな?
931:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:37.30 2HXevQnD0.net
退学させりゃよかったんだろうが
なんとか卒業させてやろうとしてて、ある意味では熱心な高校だな。
932:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:51.92 Mg/dA54w0.net
停学にすりゃええねん
933:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:30:58.23 aFyVJw9c0.net
スケバンデカの時代と同じだろう
934:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:03.26 /ir3+7FV0.net
>>825
教師の権限だよ
いやなら来るな
935:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:14.89 Tp2m5sxG0.net
納得がいかん事も他の理由で従ったりしなきゃならん事も学ぶのが高校だろ
その高校で決まってる事を守れんのが問題なのよ�
936:A嫌なら他の高校を選ぶ自由はあったのだし 社会出たら納得出来ない事ばかりだわ
937:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:28.36 xJIVOGf20.net
嫌なら高校辞めろクソガキ。義務教育じゃねーんだぞ。
もしくは勉強して私服OKの高校に転校しろ。
938:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:31.01 0z8o/vD+0.net
>>901
腐ったミカンです。
939:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:32.35 ItJ+Wch80.net
>>900
そうだろ
940:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:32.63 3JvuJU810.net
>>901
教師が甘いんだろwさっさと退学にして終わりでよかったんだよ
941:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:31:37 d619AQBL0.net
またクニガーアベガーかよ
942:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:01 wuljt2x40.net
女性全白髪染め二例
左; 黒 右 :赤黒茶系?
URLリンク(dcdn.cdn.nimg.jp)
男性白髪染め 変遷
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
943:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:02 Jrsn/LuL0.net
>>893
>犯罪やな
うん、生徒側は不法侵入ってことになるな
944:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:03 jhjKGaO30.net
子供が髪染めをして注意もできない親が悪いし、ちゃんと注意しろよって思うわ。
黒染めスプレーも高いのにわざわざ購入して染めてくれたなんて、
熱心で良い先生じゃないか。
945:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:04 aFyVJw9c0.net
>>886
なんの法律よ(笑)
946:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:11 O8H12RMR0.net
>>900
スプレーで髪の毛をずっと染色できるタイプはないんじゃないかな
947:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:20.46 2HXevQnD0.net
この生徒も、染めてもOKそうな高校を探して入学すればよかった
948:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:22.01 Z+WMMioH0.net
>>899
頭わるそう
949:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:34.66 5b4hoiWv0.net
>スプレーを使って女子生徒の髪を染めた。10日にも再び黒染めが不十分
ワロタ
また染めたか脱色して来てんじゃんw
950:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:35.09 VnLueRA80.net
スプレーは酷すぎる。
スーパーミリオンヘアーにしときなさい。
951:
20/06/30 11:32:40.28 ivKPJW2Q0.net
>>869
教育とは関係無いで済むなら
黙って即停学、退学にすれば良い
ダークサイドに堕としたく無いからここまでするんだろ
教師にとって教育関係無いならどうするのが一番楽かバカにはわからんのか?
952:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:42 hul9RMWs0.net
「全裸で外出して何が悪い」
「わいせつ物公然陳列罪」
「人の体は自然物だぞ」
「だけど違法だから・・でもなんでカツラはとらないの?」
「俺の自由だ」
953:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:45 GWIP97cc0.net
子供の頃は全然理解できなかったけど、見た目って中身が表れるな
子供はまだ理解出来ないだろうけど、親は人生経験してるから分かるだろうに
954:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:45 FFJ12ZvI0.net
染めたかったらもっと勉強して筑波大付属高校にでもいけよ
ピンクとか紫とかいるぞ
自分で染色NG高を選んでおいて何やってんだよ
955:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:48 25BW76pF0.net
>>584
は左翼教育の弊害の典型例
956:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:50 MOQcpw7R0.net
この時期の議会で学校のコロナ対策や貧困層の授業料等の支援じゃなくて、髪の毛問題で時間使う千葉って・・・
957:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:56 QGAE6LNZ0.net
AV女�
958:D 風俗嬢 キャバクラ嬢 多目的便器 素人アイドル YouTuber 不真面目な女が多すぎる
959:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:32:57 FrE2aVM+0.net
先生側にカラーリングしたりパーマしてるのいたら笑う
960:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:00 LhhoS7Y60.net
☓校則
○拘束
961:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:08 O8H12RMR0.net
>>919
なんで?どこが?
962:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:16 UlorzOg90.net
>>856
そこら辺は地域性なんじゃないの?
こっちは全日制の高校に通ってる子2人いるけどどちらも明記されてたし
時間の制限はあったけどね
963:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:17 nI7Bdzx30.net
>>916
暴行罪は刑法だよ
964:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:22 d9SamPHv0.net
>>901
他のみんなは校則守ってんだからちゃんと右に習って守れよw
965:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:28 +dRw7TRu0.net
虐待していると言う認識がないアホ学校
966:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:32 SPNBWUkV0.net
校則だし、何度も注意して了解得てるからいいだろ。気に入らなければ辞めればいい。昔は親と教師にあらがいながら自己主張して来たもんで、若い子達の文化や不良も魂が感じられてカッコ良かったけど、今の子は何でも許してもらえてオタクがカッコ付けてる様にしか見えない。だから韓国を猿真似したりするんだろうな。
967:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:39 D/013rXn0.net
ニュースにされるようじゃ余計学校で噂になりそう
968:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:41 aFyVJw9c0.net
スプレーで染める知識は
どこの大学で学んだんだろう
はっそうがざんしん
969:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:46 Ds/yo+Cy0.net
>>110
髪染めや髪を切るのは刑法だと傷害罪だよ
970:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:52 VnLueRA80.net
>>916
憲法かな。
公共の福祉に反していないのに、幸福追求権を侵害している。
971:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:53 5iAZaTob0.net
>>1
> 県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。
教員が地毛を(強制的に)染める指導をしたんだろ?w
972:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:33:57 3b5XR0Bl0.net
シルクロード経由で
ソグド人とかのコーカソイド系が日本に渡来して
定住してたのは定説になりつつあるのに
馬鹿じゃねえの?
973:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:06 hgStx8m40.net
>>858
だからさ
校則を守ることと、教師が強制的に髪染めすることは別問題なんだって
ルールを守ってないのは両方とも
下手すりゃ教師のほうが違法行為で罪が重い
マスクしろと暴力ふるう正義マンと同じ構造
974:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:17 y1Wet0uN0.net
親がやれば虐待とマスゴミは騒ぐのに教師がやるとだんまり
975:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:19 5zgt2IMP0.net
>>932
バイト許可されてる高校ってどれくらいの偏差値なの?
うちの地域は進学校ほどバイト禁止厳しいから
976:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:25 jo9GuVv80.net
基本的に勉強ができる子は何色でも良い
977:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:33 FYtvFvoS0.net
やったのまた氷河期ゆとりなのかな?
978:
20/06/30 11:34:44 ivKPJW2Q0.net
>>882
髪の色が教育とは関係無い域までお前の息子の頭のレベルが高かったと言う事だろ
そういう層が集まった学校だったという事だ
979:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:47 tbctvaWu0.net
そもそも染色禁止なら黒で染色するのも禁止だろ?
980:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:34:58 MaLbwjxe0.net
最近どっかの弁当屋で似たようなことやって逮捕されてたのになw
981:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:02 HSj1WQ0+0.net
>>330
じゃあ、校則を守らない生徒に対して
どうすればいいんだ?
982:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:02 vg2BFgjO0.net
>>936
意味不明なルールは廃止すべきだろ
嫌なら辞めろとかただのパワハラじゃん
983:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:08 JSwIm2/r0.net
>>1
はい傷害罪
984:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:09 Jrsn/LuL0.net
>>939
本人の同意があればそもそも暴行じゃないので傷害罪にもならん
985:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:10 nI7Bdzx30.net
>>939
過去の判例では暴行罪
986:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:1
987:2 ID:8ElbSs2Q0.net
988:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:14 /ir3+7FV0.net
>>901
例えが飛躍的w
スプレーしただけでレイプじゃないからなぁ
母親の申し入れにも関わらす、なかなか黒にしてこないからしかたないよ
約束したのに被害者面しちゃいかん
989:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:16 AV45LfFA0.net
>>907
あと校則に問題があるなら、生徒総会で取り上げて承認を経て学校へ掛け合うという方法もあるな。
まぁ学校もなかなかシブトイんで大変ではあるけど、正式な手続きで校則を変える方法もあるんだし。
990:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:16 5VjGi/TF0.net
>>189
JKの方が外見で差別するでしょ、ハゲなんかもうね
991:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:22 d9SamPHv0.net
>>947
氷河期とゆとりは違うぞw
992:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:23 7QAXET5gO.net
アルビノの人とか生まれもってして白髪の人とかどうするの
993:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:26 QiNVC6Yh0.net
規則は守るもの。
批判している奴は ゆとり(笑)
994:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:30 I0lSddR40.net
そのうち下の毛を染められる事案が出てきそう
995:
20/06/30 11:35:33 ivKPJW2Q0.net
>>894
バカはすぐ混同する
全く違うだろ
996:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:33 Z+WMMioH0.net
>>931
辞めるのは本人が決めることであって俺に言われてもなんとも言えないんだけど
997:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:40 aFyVJw9c0.net
教育委員会の責任かもな
ちゃんと全員の先生に
染める講習をしないといけない。
998:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:41 GWIP97cc0.net
>>943
今回はやり方が悪いよな
ルール守らない期日も守れない親子がクズなのとは別で
999:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:49 MkDJ+QyW0.net
>>865
まぁ、そうだね。
1000:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:35:56 Jrsn/LuL0.net
>>955
ねーよ
1001:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:11 hul9RMWs0.net
「日本と北朝鮮どっちが自由な国?」
「わかんない」
「わかりません」
「わかるわけないだろ」
「なーんだみんなわかんないんだね」
1002:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:11 zIz1iTWd0.net
以前の、地毛が茶色で無理矢理染めさせられたケースじゃなく
今回は自分から茶色に染めてるし
事前に頭髪検査の日程を伝えられているにもかかわらず、髪の色を戻さずに検査受け手
さらに、1週間後までに戻すようにと通達されていたのに、黒く戻していなかった、という流れ
親も
>女子生徒の母親も「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた
というけど、合間に土日はさんでるんだから、その間に美容院に行けば良いだけの話
学校側がダメだったのは「無理矢理黒く染めたこと」であって
それ自体はアウト
黒く染めずにその生徒を校則違反で何らかの処罰を与えれば良かっただけだわな
1003:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:16 Mq6VFwRv0.net
男もほんとはみんなカズレーザーみたいに就職の面接に真っ赤な服装で行ったり適当やりたいんだ
しかし男もみんなそんなだと日本はペルーくらいの国になるからね
女は「わたしらが適当にやってても男が勝手に頑張ってくれるし」
みたいな甘えがありそうだ
1004:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:23 O8H12RMR0.net
>>952
お前にとって意味不明なだけであって
一般的には意味不明ではない
1005:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:33 3b5XR0Bl0.net
もう遺伝子検査やって
天孫がアーリア人だったのバラしちゃえばいいのに
1006:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:39.99 5b4hoiWv0.net
>>955
ほな県教委とか挟んでないではよ訴えてー
1007:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:42.49 ePbv7BZa0.net
しかしまだこんな暴力やってる学校あるんだ
1008:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:52.92 MkDJ+QyW0.net
>>913
どちらもお母さん感w
1009:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:36:57.40 zIz1iTWd0.net
>>955
髪を切ることは暴行罪、という判例はあるが
髪を染めることが暴行罪、というのはどこの判例?
1010:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:03.54 nI7Bdzx30.net
>>969
一般的な髪切りの話だ
1011:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:08.76 JSwIm2/r0.net
>>954
1012: 教員が立場を利用して同意を求めたのは容易に想像できる
1013:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:14.65 ADJPBNN50.net
他への見せしめのために暴行罪で逮捕しろ
やっていいことと悪いことが分かってない
教師辞めろ
1014:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:20.48 FeQIicLE0.net
あなた挨拶も脱色もしたのに訴えてやるよ。
1015:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:39.74 2P6MpkBu0.net
大人になってどんな業界に行こうが
どんな場に出ようが
そこには必ずドレスコードが存在していて
個人の自由などはなから制限されている
それが現実
1016:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:44.37 J+RtBs560.net
髪型や服装の自由に
きりがないのは分かるんだけどね
腐ったみかんだから
1017:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:50.53 Jrsn/LuL0.net
>>978
>髪を切ることは暴行罪、という判例はあるが
ねーよ、あほ
1018:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:37:54.91 25RNbRns0.net
基本体に触ったら暴行罪
1019:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:00.74 /ir3+7FV0.net
>>955
今回は同意の上染めただけだバカ
1020:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:10 O8H12RMR0.net
>>965
本人のことというなら
本人が言っていない守る根拠がないってアホ論言う必要もないんじゃ
お前は本人でもないんだから
1021:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:19 ZQ1Zi5SU0.net
どうせ、今日から俺はと同じで高校デビューしようとして失敗しただけの話だろ
1022:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:30 5ysYcP8F0.net
その後、欠席や遅刻を繰り返している。といってもその前は休校だからな。この件で休んでるのか、ただだらしないだけかわからん。
1023:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:32 9TdJrq7A0.net
>>938
教員の私物だそうだし
ハゲ頭に染料吹き付けて黒くしてたんじゃね?
1024:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:44 O1JIcRbI0.net
いつの時代にあぐらをかいて生きてんだこの馬鹿教師共は
こうしたらこうなるという予測すら立てられんのか
1025:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:44 VKvZ62RV0.net
染髪スプレーって洗えばすぐに落ちる一時的なやつだろ。
タミヤとかアサヒペンのスプレー吹付けられたならともかく
1026:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:48 9CD/8JCu0.net
学校が地味になるように強制する意味がわからない
北朝鮮っぽい
1027:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:48 MkDJ+QyW0.net
>>378
1028:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:38:50.09 LzMNOm9+0.net
>>825
法治国家では法律が全て
変えたきゃ政治家になって法律を廃止するか変えればいい
学校も同じ
校則を変えたきゃ生徒会役員になって校則を変える手続きをすればいい
校則を破るのはダメだが校則を変えるのは問題ない
それが民主主義国家
1029:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:39:04.30 Jrsn/LuL0.net
>>980
>教員が立場を利用して同意を求めたのは容易に想像できる
普通に「染めないなら停学な」で済むんだから、そうしたろうし、それを立場を利用したというなら、
そうなんだろ
だから何?
1030:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:39:04.63 psTQA7Su0.net
>>987
その同意 強制力や強要を背景にした同意なら無効ですがね
1031:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:39:05.76 Z+WMMioH0.net
>>988
頭わるそう
どうみても一般論だろw
1032:不要不急の名無しさん
20/06/30 11:39:06.09 nI7Bdzx30.net
>>987
それは教師の弁解
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 12秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています