【キャッシュレス】ポイント還元、本日30日終了。キャッシュレスの定着には、海外より割高な店の手数料負担軽減が課題 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【キャッシュレス】ポイント還元、本日30日終了。キャッシュレスの定着には、海外より割高な店の手数料負担軽減が課題 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch650:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:15:00.49 iJOZFAyX0.net
じゃんぱらも対象だったんだな

651:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:16:19 SMTV2x+10.net
PayPayさよなら

652:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:19:15 k07YjnjA0.net
>>634
中国ではQRがぶっちぎりで勝っているのだから改良次第では普通に勝てる見込みはあるだろ
あの方式が素晴らしいのは店側に通信能力が不要なところだ、QRコードを掲げるだけでいい
停電しようがスマホの基地局さえバックアップ電力で生きていれば決済ができる

QRでもタッチでも何でもいいが、中国のように屋台や露天商までほぼ完全にキャッシュレス
そんな社会になってもらいたいよ

653:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:25:57 n3g/gXkPO.net
っで、明日から使わなくなるか?

654:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:28:30.08 k07YjnjA0.net
>>634
書き忘れたが、現代人って財布は家に置き忘れてもスマホは絶対に持って出る
もはやそんな感じだろう、そういう意味でスマホさえあれば決済できるという強みはある
従来からあるおサイフケータイでもいいんだろうけどね、QRならスマホ側のハードウェアの
対応が要らずにアプリだけで完結しているから機種の壁がないのもメリットだな

655:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:31:41.91 UYA3wZOz0.net
>>640
手間が違い過ぎる
仮に両方利用可能な場合、金銭的メリットが無い限り利用者がQR決済を使う理由が全くない
QRが勝つとすれば店舗側に設置する特大メリットを与えて、QR決済可能な店をタッチ決済より増やす事だけ
まあそれでもタッチ決済使えない店以外でQR決済を敢えては使わないけどw

656:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:34:39 MWHWvfkb0.net
まあもう現金払いに戻してもそう差が付かないなら現金の戻るんだわ

なんとかぺいとかスマホだしてアプリ起動して~はめんどいねん

657:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:36:25.32 m8rvdi/+0.net
クレジットカードが手本だからな。

658:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:40:54.10 n7piKnPS0.net
>>641
還元なくなるうえ一巡してるから
煩わしいって思ってるそうはpay辞めるかもな
事業者はクレカをはじめ手数料かかるものは対応変わるかも
paypayはあと1年以上あるが
RとDは今日までだしな

659:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:46:16 tzhpBNxP0.net
うちでは交通系は交通費として管理してるのでそれで何でもかんでも買うという方が金銭管理としては理解できないな
それとSuicaがいくら決済が速かろうと実店舗ではレシート受け取りまでがリードタイム
改札機からレシート出てくる所を想像したらSuica派のいうSuica最速最強意見の珍妙さがわかる
実店舗のレジでも三面待ちの状態から比較したらトータルではコンタクトレスでもバーコードでも速さは大して変わらん
キャッシュレスの手数料についてはメルペイが1.5でやってるのだからそこを目指す流れになるのでは
三井住友や他の所から安く運用できるルートが出てきてるから今後は今までと同じ率のままでは行かないと思う

660:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:46:43 76Zoxs9W0.net
財布の中がキャッシュレスなんですが…

661:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:50:48 flBg4pu50.net
>>538
会社の決算書を作れば、どうなってるか判る。
先月くらいにアホみたいに添付画像が貼られていた。
この画像の原価は『仕入原価』であって、原価の一部でしかない。

この設問を解析できると、会社経営ができるし、貸借対照表・損益計算書も作成できるし、取引先なら相手会社の実態も判る。

過去に反論で人件費・光熱費・家賃・消耗品を想定し、52週・開店時間9時間・仕込み含めて12時間労働・実働6日間で、ラーメン作成時間8分・どんぶり洗浄時間2分
1人で1日に出来る最低限度のラーメン作成時間を元に、50杯として計算し、
年商¥1170万

人件費時給¥1,000で374万
※この中から個人で支払う健康保険¥20,000/月 国民年金¥16,940/月
合計¥443,280

会社負担健康保険・国民年金は
同額¥443,280
合計¥4183,280

光熱費 ガス¥5万 電気¥3万 上下水道¥3万 通信費¥1万
消耗品(洗剤・箸・調味料)¥2万
小計¥110,000/月
年¥1320,0000

地震火災保険 ¥30万/年

仕入原価¥310x50杯x6日x52週
¥4836,000
法人税¥70,000
原価合計¥10,709,280

この段階での原価率は、
¥10,709,280/¥11,700,000
原価率(cost ratio)91.5%となり、
粗利益¥990,720となる。
ところが消費税は10%の¥117万を払わなければならないので、禁断の手法【人件費減額】と言う事態に陥る。
赤字でなければ、さらに事業所所得税


662:5%が粗利の中から捻出しなければならない。 あらためて、添付画像を見て、仕入原価と販売価格を見て考えて欲しい。 https://i.imgur.com/V4yYoM5.jpg



663:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:51:13 9kArfH8k0.net
朝のニュースで、仕入れが現金だから還元終了後は現金のみに戻すって商店を取り上げてた
結局、決済手段を決めるのは店側であって、客は許されたのを使うしかない

664:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:06:33 kuwMEOfB0.net
現金なら現金1つでどこでも何も考えなくていいからなぁ

665:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:11:44.39 5jVon0g70.net
リーマンショック以上なら増税延期って言っててコロナショック来たのに、当初の予定通りにするとはな

666:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:18:15.45 l/8WKHpb0.net
ある意味きょうでpaypay卒業だなw

667:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:19:07 8B/eaIyO0.net
 
 明日以降もキャッシュレスが真の勝ち組。
 

668:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:20:23 EUUY5jju0.net
俺の行くところの丸亀製麺は現金オンリー
フードコートの丸亀はカード支払いだけど

669:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:24:46 kuwMEOfB0.net
現金で何も考えず自動支払い機に小銭全部放り込んで
お札も何も考えず放り込んで出てきた金を取るだけ
楽で仕方ない

670:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:28:51.29 G/V0PrIL0.net
家電買おうかと思ったけど、4月底値だったのが多いな
今の時期ってあんまり安くねえわ

671:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:30:00.59 kuwMEOfB0.net
今年はうなぎ安くなるかな

672:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:39:19.83 DJm+P82m0.net
低収入でクレカ持てない非正規が増えてるから普及はしないよ

673:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:48:24 ROxTTa4D0.net
>>595
>何で手数料が海外より割高なんだろう

1.超格差社会 階級社会 身分社会じゃなくパヨク左巻きの力が強い大衆社会の国だから

2.治安が良く偽札が少なく、高額な決済でも現金が使え
現金志向強い高所得層にカードを使わせるにはポイント特典をばら撒きインセンティブを与えるしかないから

3.商取引や金融システムへの信頼が高く、銀行振込も多用されてるから

4.クレジットカード加盟店の開拓やアクワイアラーを外国は銀行が付随業務としてやってるが
日本では法律でクレジット業務を別けててクレジット会社から委託された専門の開拓拡張団がやる。そのフィー コストが別建てで掛かってる。

1.の意味
海外だと信用なくクレジットカードどころか、銀行口座さえ持てない者も多い。
だからクレジットカードを持てる者は、一定水準以上の信用もあるし絶えず信用状態をチェックされてる。
日本は 皆 平等だという信仰をパヨクが植え付け、隣の人がカードを持ててるのに自分だけ持てないと もう我慢できない。差別だ、不平等だ と騒ぐ。
実際に 日本の所得分布を見ると かなり信用度の高い層だけを相手にしてては クレジットカードの会員は集まらない。
そこで 底辺層までクレジットカードを持たせる。
でも底辺層は やはり収入や雇用不安定さから延滞 事故が多い。
その損失コストが手数料に上乗せされる。

2.の意味
底辺層も高所得層も高額現金 お断り、クレジットカードがないならデビットカードで決済してくれ
客も 高額な現金は恐くて持ち歩きたくない外国の社会なら
店側でクレジット ブランドデビットの両方に対応したシステムを どのみち導入する。



674:サうするとスケールメリットから その利用単価コストは下がる。 でも現金でも売ってる治安良い日本社会なら、購買力ある高所得層 金融資産保有層に限って 何の特典もなければ現金を使う。 もちろんリボ払い 分割払いなど金利の掛かる取引はせず、使っても金利無い1回払いか2回払い。 そこでクレジット会社は とにかく カードを使わせる為にポイントや様々な特典を用意し、年会費も無料が当たり前になる。 で、客から取れない分 加盟店から搾り取ることになる。



675:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:50:33 HYbdS7/Y0.net
>>659
クレカを持てないのは不法滞在者ぐらいだろw

676:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:50:50 XkD/na/G0.net
楽天でめちゃくちゃポイント貯まったのにもっとやれや

677:不要不急の名無しさん
20/06/30 17:59:10 wyXtSlz20.net
>>661
せやな、バイトでも作れるぐらいだしね

678:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:46:42 R6CmNxgE0.net
>>146
その前に漢字の勉強しろよ

679:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:50:43 ixKqRMMG0.net
>>530
ポイント還元事業における決済数は本当の決済数ではないでしょう?
当たり前の話だが。

680:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:55:00 Yyt0H8z+0.net
タバコが安くなるのだけは笑った

681:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:58:15.67 7B5/M+mp0.net
ポイント還元終了。レジ袋有料化。
このコロナ禍でこっそり強行。
10万円が消えていく。

682:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:00:33.77 iaV70tVS0.net
付帯保険の陳腐化、決済をしていないホルダからのカード年会費徴収、ポイント還元の縮小あたりで、手数料は少し下がりそう。郵送物ももっと少なくしないと。
リボ神様ばかりならクレカ会社も安泰だけど、日本はマンスリークリアばかりだから、他のところで利益を取らないとね。
手数料っていっても、システム、ポイント、国際ブランドで金はかかるし、加盟店が支払った手数料は自社発行でなければ直接にカード会社に行くわけでもないんだから、取次してるアクワイヤラとカード発行してるイシュアでお金が分散されるのも仕方ない。
それでも決済規模が大きくなれば利益は出るはずなので、決済比率が上がれば手数料は下がるよ。

683:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:03.75 da35KoVn0.net
これ財務省と日銀が現金維持の社会的コストを算出して開示したら自然とキャッシュレスに流れると思うが

684:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:54.97 GF4Sx0hs0.net
>>1
政府から離れたんなら
キャッシュレスの手数料請求しても良いよね?

685:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:25.02 ZB6iYmhrO.net
小さいお店なんかは手数料の負担が大きいから
現金払いの方が良いって言ってたな

686:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:49 iaV70tVS0.net
銀行のATM網と店舗網を縮小すれば、現金派は確実に減りそう。
現金利用の銀行手数料も上げてしまう。

銀行も国策という言い訳ができてむだコストが減って万々歳。
キャッシュレスについてもスケールメリットが出て万々歳。手数料も下がりそう。
現金を持たないので、それを狙った犯罪も減少。
個々人の家計管理も楽になる。

687:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:49 1Ris2bJp0.net
>>670
そういう加盟店契約ならいいんじゃない?
政府は別に最初から何も規制してないし。

688:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:31.24 cJ4SPgc30.net
コンビニは手数料は各店舗負担なのかな
それとも本部(?)とかかな

689:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:12:02.18 GF4Sx0hs0.net
>>673
政府は手数料を取るのは禁止してた

690:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:17:13 VsE8Oy7n0.net
>>672
公衆電話の激減と同じ流れかもね

691:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:18:00 iaV70tVS0.net
>>674
実はコレが本部負担なんだよね。
だから、オーナーとしては何で決済されても構わない。客が集ま�


692:驍フが助かる。 教育は面倒そうだけど。 マイナーなチェーンは知らない。



693:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:47 iaV70tVS0.net
>>675
キャッシュレス還元での話か。
まあ、どっちにしても、加盟店規約でOKならいいのでは?
そんな規約のところがあるかは知らないけど。

694:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:22:48.39 i0H8/vUc0.net
電子円で国がやればいいだけ

695:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:22:48.70 cJ4SPgc30.net
>>677
そうなんだ、サンクス
それなら良かった。もっとがめついイメージ持ってたわw

696:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:23:42.64 iO6jlzBj0.net
3%以上手数料取るところは国が潰せよ
リボ払いもそうだが庶民締め付ける制度は放置するな

697:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:33.85 DGHCV9ko0.net
レジ袋有料!ポイント還元終了!
コロナで収入減!
これで買い物しろってほうが無理だわ

698:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:08.56 NgqFuwTV0.net
こんな時に消費税減税どころか
消費税再増税
気が狂っとる

699:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:20.27 CoQRx8Nm0.net
>キャッシュレスの定着には、手数料負担軽減が課題
うんうん、定着したら手数料UPしてポイントなど付かなくなるんだね

700:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:33:40 waH+yTXn0.net
>>676
最終的には日銀がお金作る手間が減るから公衆電話よりもスケール大きいかも

701:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:56.54 waH+yTXn0.net
>>680
手数料が加盟店側の負担だと勝手にキャッシュレス断る奴が出るだろうからそれを防ぐ狙いがあると思う

702:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:36 i0H8/vUc0.net
>>685
国がが電子円導入決済手数料を税金の一部とすることで税金も下げて
マイカンパニーナンバーと会社口座を紐付けすれば確定申告も超簡単にしてくれると助かるんだが

703:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:02.52 S2/5eXGG0.net
偽札地獄になれば保険として安いもんだろうけどね。

704:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:10.47 CoQRx8Nm0.net
プリペイドなら手数料ゼロ、キャッシュレス最強やん
俺だけあたまいい~

705:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:18 iaV70tVS0.net
しかし実際のところ、このキャッシュレス還元で、そんなに大量に還元された人とか少ない気がするなあ。

総額で言えば、一人あたり3000円くらいのはず。使ってない人もいるから、キャッシュレス派の平均還元額が例えば一人6000円として、月に600円でしょう?
もちろん、600円でももらえるものはもらいたいけど、
その還元がなくなるから消費を控えようなんて人はいるのかねえ。

むしろ、中小店舗にも導入されて、今後も契約継続のところもあるだろうし、この機会にキャッシュレスを始めた消費者もいるだろうし、
政府としては狙い通りの効果なんじゃないかなあ。
キャッシュレスを継続する消費者、店舗の比率はこれからだから即断はできないけどね。

706:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:46.11 DGHCV9ko0.net
suica、iD付クレカ、現金
決済手段はこれで足りるわ
QUICKPAYとか○○payはいらん

707:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:41 m4HwL+xP0.net
>>488
法定通貨である以上、それができないんだな

708:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:50:25.63 mBvgUCmI0.net
勘違いしてる人もいるけどQUICPayはJCBの決済網を使ったポストペイの電子マネー
基本はクレジットカードに付随している決済サービス
それ以外ではKyashのような一部のフィンテック系のサービスでも利用できる
PayPayとかLINE PayみたいなQRコード決済とは全然違うよね

709:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:09:01.13 6bIBsoSS0.net
煙草2カートン買ってきたわコロナなければ普段なら五万円分買うのに

710:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:54:23.32 eoSq4FZD0.net
キャッシュレスが失敗したらソフバンの禿のせいだろ

711:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:14:13.39 iaV70tVS0.net
>>692
別に構わんよ。法定通貨以外を要求しても。
自販機に叫んだりしないのと同じで、契約を求�


712:゚る人がそういう決済を求めるならそれはそれで自由とされている。



713:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:14:31.91 CjuGH0lD0.net
20年ほど前からクレジットカードで
ソープランドを楽しんでいるというのに
がたがた言う弱小企業は潰せよ

714:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:18:59.56 gqBEHjx40.net
とりあえず
最後に地元の本屋さんで、しこたまアイドル写真集購入に踏み切った(`・ω・´)シャキーン

715:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:23:18.87 j2uWssEo0.net
欲しいものもないし10万円間に合えば楽器でも買うかなあと思ったけど
間に合わなかったし貯金するわ

716:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:26:43.47 0tSe6vsD0.net
>>14
お店によっては、現金じゃないとクーポン使えない店あったりするね。特に飲食店。あと風俗もか。

717:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:26 0tSe6vsD0.net
>>696
先に明示しとかんといかんがな

718:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:40 lqxENfKJ0.net
>>1
貧乏人見ると殴りたくなるわw

719:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:30:50.39 tG6geboq0.net
>>570
店は集客できるというメリットを受けてるのに
タダでシステム使わせろとか虫が良すぎるだろ。

720:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:05.45 B+4oRTen0.net
>国内の決済手数料は海外と比べて割高とされ
まあ毎度毎度ウリはいうんでごぜーますがね
商店主がいて顧客消費者がいる。
消費者が財布片手に商店の商品を指して「これください」という
商店主(orその使用人)が「マイドアリ」といって商品を引き渡す。
これのどこに金融業者が介在する余地があるのかさっぱりわからない。
いや、普通に日本銀行券なり造幣局鋳造のコインで払えよって思うけどね。
まあでも困ったことにキャッシュレスの手数料って
消費者は一見払わんでいいようでいて
結局は価格に転嫁されて間接的に現金払いの消費者も含めて
負担していることにはなるんだよな、手数料。
ガソリンなんかはカードと現金で価格差あるからいいんだけどさ。
これはちょっと現金払い派としては納得いかないところではあるね。

721:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:29.08 BqWiS//j0.net
結局どいつもこいつも現金使ってて驚愕だったわ
ポイントカードとか使うのに、なんで5%を無視する

722:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:34:12.77 5n2cd+KI0.net
楽天だと後日ポイントバックだけど、アマゾンだとその場で値引きなんだよな
週末のセールで買っとけばよかった

723:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:34:43.20 lqxENfKJ0.net
>>705
ポイントとかもいっさい使わない
貧乏臭い
殴りたくなるわw
1000万貯まるのに1年半だね
30代夫婦

724:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:35:50.62 L1FT7omR0.net
手数料を下げたらそのしわ寄せは
結局利用者のポイント還元率低下になる
取り扱い店舗は維持されても
利用者は現金使うわって話になって
結局普及はしない
FeliCaとかで済むならまだしも
いちいちアプリ起動して云々なんて決済
メリットもなしに誰が使用するものか

725:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:39:05.35 BqWiS//j0.net
最近、客がクレカ差し込むタイプのやつ増えてめんどい
いちいちクレジットだの口に出さなきゃならん
昔なら渡すだけだったのに
スキミングとかに配慮してなのかもしれんが
suicaが一番楽になってしまった

726:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:17.22 /+46QTa70.net
>>80
納税のクレカ払いの手数料カード利用者負担は合法

727:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:10 Xlw7FR+O0.net
旧札を紙屑にすることから始めよう

728:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:35 i2c+etR90.net
今更金を触りたくないから使い続ける

729:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:11:45 Hf/B9dy90.net
でもこないだのセブイレでのペイペイ使用不可障害に遭遇した経験から、現金もやっぱ必要だと思い知らされた
障害や停電起きても瞬時にバックアップ回線で使用できるような段取り確立してもらうのも先決じゃね?

730:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:23:24.22 6bIBsoSS0.net
安倍「何でお前ら金使わないの?」

731:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:59:10 iaV70tVS0.net
>>704
消費者がレストランでステーキを食うのに、肉屋が介在する余地がなく、結局肉屋の分を負担してる。肉をそのまま持っていって焼いてもらうべき、とか言い出すのか?

いや、分かるよ。肉と金は違うんだろ?
もちろん違うが、結局利便性とか、客寄せとか、別の要因が絡むってことが大事なんだ。そこで、肉屋を使うのにメリットがあったり、クレジット決済を導入するのにメリットがあったりする。
単純に肉屋の儲けを消費者が負担とかクレカ業者の儲けを負担とかで終わらない。

で、その仲介のメリットと、手数料を天秤にかけて、得か損かを店舗が考える。得だと思ったら導入するし、損だと思ったら導入しない。

現実にそうだろ?
肉を別業者から仕入れずにやってるステーキ屋はないだろうが、クレカを導入してないステーキ屋はたくさんある。
きちんとみんな考えてるんだよ。

その上で、クレカ業者が優越的地位などを背景に不当な契約を結んでる、とかあれば、それは指摘したらいい。

732:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:00:01 gbdXRnYu0.net
消費税増税のどさくさに紛れ込ませて制度なんだから
消費税もさっさと廃止しろよ。

733:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:02:01.63 n3IgYhrU0.net
今日から不景気到来!

734:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:02:48.11 WAHp6fa50.net
もうキャッシュレス必要ないね
コロナの感染がとか言ってるけど、コロナが現金で感染したとか聞いたことないし
ちゃんと手を洗えば大丈夫だろう

735:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:06:52.31 nAIyEz3R0.net
これとかレジ袋とかどんだけ消費を押さえ込ませたいのよ

736:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:18:43 /4CWq43Q0.net
数日前にテレビが壊れたけど無くてもいいかと放置…やっぱり無いと寂しいかな?と日付が変わるギリギリで購入

( ノД`)…今までありがとう、そしてさようならテレビデオ(ブラウン管テレビが数日前まで現役でした)天寿を迎えたんだね

737:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:08:25 nfo+1djz0.net
>>63 でもガソリンとかバーとか カード払いの方が割高になるところ昔からあるよ

738:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:09:23.34 cPqTtT7r0.net
>>719
本当無能だよねアホ政府

739:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:49:12.29 VyTkRpgl0.net
おそらく手数料を下げるのではなく如何にしてキャッシュレスを店に採用強制するか・税金から補助金を出すかって発想になるんだと思うわ・・・

740:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:55:57 ImcwincQ0.net
クレカにしてもキャッシュレスにしても店側は手数料取られるだけで何のメリットもない

741:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:57:10 ImcwincQ0.net
店側はしかも消費税と手数料取られる

742:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:02:53 nQNi8lEVO.net
>>530
決済金額別の決済回数の割合は
500円未満約 12億6000回(37%)
500円~1000円未満 8億2000回(24%)
1K未満の61パーセント辺りはコンビニだ
1000円~3000円未満 8億2000回(24%)
3000円~5000円未満 2億3000回(7%)
1Kから5Kの31パーセントはスーパーで食料品や日用品
5000円以上 2億7000回(8%)
5K以上の8パーセントは4月のスーパーでの買い溜めだw

743:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:07:46.35 XQ2VGVzr0.net
>>250
お店等でのクレカ払いは、消費者・


744:店・カード会社の3者間の取引 税金のクレカ払いは、納税者・カード会社の2者間の取引 納税ではクレカ業界の俺様ルール(カード利用者から手数料取るな)が通用しないので 手数料はカード利用者負担



745:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:38:10 +NzVJq2k0.net
>>722
自民党は特におかしいな
給付金も最初貰える人が少なくなるようなプランだったろ
孔明から言われて10万給付にした

746:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:45:53 PG3H7B050.net
税金と同じでカード利用者負担で良いよ、現状では一番キャッシュレスの恩恵を受けるわけだからサービス料だよ

747:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:58:14.58 mKAAhdvH0.net
今日から10%の重さを噛締めて買い物だなw

748:不要不急の名無しさん
20/07/01 06:37:34.36 UZ4qL3Yx0.net
>>724
全くメリット無いわけでもなかろう
俺なら同じ値段ならキャッシュレス扱ってる店と現金のみの店があればキャッシュレス扱ってる店で買う

749:不要不急の名無しさん
20/07/01 06:47:36 +inxoaVq0.net
埼玉の田舎だが現実的に行動範囲のスーパー6店全てクレカ可で現金のみの店は無い
現金のみで激安て結構有るものなの?

750:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:02:19.84 VFePtS5D0.net
>>731
無いよ!

751:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:09:31 LEOOBOJN0.net
車を一括で買いたいのにしつこくローンを勧められて以来、中抜き業者の存在が嫌いになり現金派

752:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:15:23.84 nqQMSrsZ0.net
>>690
5月末から猫の体調が悪くなって入院したり通院したりで30万くらい使ったから、ここ1ヶ月で1.5万くらい還元があった。
※これから返還の分もあるけど。
年末はカメラのレンズを買ったり部品を買ったりで、やっぱり25万くらい使ったから1.2万超の還元があった。
毎日のコンビニは1日15円とかだから全然気にしていない。
大型スーパーや家電量販店で還元が無いのは不公平だな。

753:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:23:18 xN8EHKxx0.net
>>728
自民党じゃなくて財務省の案だろ。
公明が抗議することで財務杏を拒否できた。
一部の財務族議員を除いては渡りに船ってだけ。
あるいは裏で公明に抗議させたか。

754:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:30:19.47 Euycs4+X0.net
光熱費やら日常の買い物やらカード一括で、年400万くらい払ってるけど、一括だと請求が1%安くなるので年4万くらい得してる。
分割払いしたことないので、分割払いしてる人から金貰ってるようで申し訳ない。

755:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:36:26 VFePtS5D0.net
>>734
ローン会社が自動車メーカーと業務提携してるとする。
特定車種のキャンペーンで年率0.5%とかもあるが、年率平均値は8%とする。

仮にトヨタが19年度国内販売数158万台、平均単価¥300万(そんな低く無いが)だとすると、¥47,400万
これに年率8%を掛けると、ローン会社はトヨタだけで¥3,792万の収益を得る。

この内、店舗に広告宣伝費として、キックバックを10%すると、その費用をセールスマンのボーナスに反映させたりする。

そう言う事なのよ。

756:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:43:17 VrfKX5di0.net
現金なら値引きしてくれるところが出て欲しい

757:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:50:42 tNOXMdWd0.net
たとえば、加盟店が負担する手数料相当額を、税額控除と言う形で国なりが負担するってことは
課税技術的には可能なんだろうか?

758:不要不急の名無しさん
20/07/01 07:58:06 tTuZFt2s0.net
今日からが本当の増税か
苦しいぞ日本

759:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:18:56 UuLbHHv/0.net
>>39
中国じゃQRはもう使われてないって聞いたが

760:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:39:56.98 oFzJAhRs0.net
実質増税(ポイント還元終了)
しかも、今月からコンビニ袋有料化
アホすぎるw

761:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:41:33.87 EGvsTMZC0.net
>>739
業種によるかもだけど結構ありそうな気がする
ガソスタなんかはそこのプリカでの現金払いでかなり割引してくれるところがちらほらあるし

762:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:45:10.71 iRx7ADqu0.net
>>743
進次郎じゃな

763:不要不急の名無しさん
20/07/01 09:47:23 sou39Ef10.net
>>705
ポイントの為なら死ねるってかww

764:不要不急の名無しさん
20/07/01 10:01:15.27 95jx/qSt0.net
>>1
>キャッシュレスの定着
いや定着させるには中国みたいに共産党系の企業が独占して他を使わせない、ということにしないと無理だろ
日本はいろんなサービスが選べるというだけ
ただ偽札を作るのが難しい日本は現金が確実ということ

765:不要不急の名無しさん
20/07/01 10:27:30.53 dY1y3O0O0.net
>>724
釣銭の用意とか、金庫とか、売上の銀行への入金とか、紛失・盗難リスクとか
現金の管理コストがかからなくなるメリットがある

766:不要不急の名無しさん
20/07/01 12:21:07 w5AbMPjN0.net
>>739
オーケーとかそうでしょ
ペイも手数料無料の間は現金と同等の扱いにしてる

767:不要不急の名無しさん
20/07/01 12:56:15.77 b7AM+1AP0.net
偽造偽札の観点で言えば日本はリスクは小さいが、だからと言って利用に不便な現金をずっと我慢して使わなけりゃならないのか?
・お釣りという概念が無くなる
・いちいち紙幣や硬貨を数えなくていい
などのメリットを受けたいがためにキャッシュレスを推進してほしいという思いには、現金派はいったいどう反論するのか

768:不要不急の名無しさん
20/07/01 13:14:25.05 i8Syor6s0.net
>>750
俺はキャッシュレス派だけど、そんな意味のわからん主張に現金派が反論する必要ないだろw
既存の仕組みを替えるキャッシュレス派が現金派にメリットを説いて納得させないと駄目なんだぞ
現状は3~8%程度取られるキャッシュレス手数料が無駄と言う現金派の主張を覆す材料がない
確かにキャッシュレス派から見ても無駄以外の何者でもない日本独自の費用だしな

769:不要不急の名無しさん
20/07/01 13:18:22.54 b7AM+1AP0.net
>>751
前提が足りてなかった、利用者目線の話ね
クレカとか使える店でも頑なに現金に拘ってる人に対する疑問

770:不要不急の名無しさん
20/07/01 13:23:36.47 w5AbMPjN0.net
>>751
手数料払ってるのは店じゃん
消費者は払ってない、少なくとも現金払いの客より
余計に払うということにはなっていない(一部店舗除く)

771:不要不急の名無しさん
20/07/01 13:42:09.39 i8Syor6s0.net
>>752
それに関しては俺の知るところではない
>>753
手数料を払うのは店でも、その手数料は価格に反映されている
消費者が払っていないと思うのはある種幸せな考え方

772:不要不急の名無しさん
20/07/01 14:09:17.07 dY1y3O0O0.net
小規模店で現金払いだと脱税したりするからな
キャッシュレスだと取引記録が残るから脱税しにくい
小規模飲食店なんて消費税が10%になった時に
「仕入に消費税がかかるため仕方なく値上げ」なんて平気で大嘘つくからな

773:不要不急の名無しさん
20/07/01 14:13:16.79 w5AbMPjN0.net
>>754
現金客との差がなければ消費者からすれば
払ってないのと同じこと
消費者と店舗、それぞれの論理を都合よく使い分けるのは
フェアじゃないと思うよ
キャッシュレス手数料が上乗せされてる、って主張するなら
年間8兆円とも試算される現金取扱の社会的コストも
価格に上乗せされてると考えるべき

774:不要不急の名無しさん
20/07/01 14:40:54.53 ZlV12WZa0.net
>>756
釣り銭の両替手数料とかも半端ないしな

775:不要不急の名無しさん
20/07/01 14:51:14 u4n/4z720.net
>>1
一般人にいきなり


776:使えって言っても無理 まず公務員と生活保護を強制キャッシュレス化させたら良い ご自慢のマイナンバーカードでね



777:不要不急の名無しさん
20/07/01 15:16:50.86 i8Syor6s0.net
>>756
>現金客との差がなければ消費者からすれば払ってないのと同じこと
この考え方がピント外れすぎてもはやレスする気すら起きないが・・・
現金客との差がなければ客全員で手数料分を負担しているだけ
君は目先の事に目を奪われて他の事に一切気が回らんタイプやね
実際は自分も損してるのに得した気分になってる
まあそういうある種幸せな生き方を否定はしないがw

778:不要不急の名無しさん
20/07/01 15:23:49 /IXf+HCj0.net
手数料分はもちろん価格に反映されるけど、
現金客も合わせて負担しているわけだから、
価格に差がないなら、クレカのポイント分は
現金客が損してるとも言えるし、
トラブルに会うリスクを回避してるともいえる。

779:不要不急の名無しさん
20/07/01 15:35:56.48 wY/2CVaVO.net
キャッシュレス消費者還元事業期間中に給付金でパソコン買う予定だったがまだ振り込まれず。

780:不要不急の名無しさん
20/07/01 15:54:32 dY1y3O0O0.net
駐車場のあるスーパーの多くは一定額以上買い物したら無料かそもそも無料
→車で来てない客が負担していることになるから駐車場に有料にしろ

客寄せの特価品は儲けがほとんどなくて他の通常品で儲けを出している
→特価品を買わない客が負担していることになるから特価品をやめろ

キャッシュレス手数料を全員が負担すると不公平というならこういうことになるのか

781:不要不急の名無しさん
20/07/01 16:02:27 L5UJNY0V0.net
キャッシュレス手数料上乗せしてくるのは夜の接待伴う飲食店()とかだろ

782:不要不急の名無しさん
20/07/01 16:15:01 HNe94wRo0.net
>>748
それは合理的な考えができる人の発想
実際は、小銭や札掴んで喜ぶ店主も多い

783:不要不急の名無しさん
20/07/01 16:21:03.83 DPIW13ZZ0.net
10年くらい前に某高級飲食店で現金で払ってあげようかと思ったらカードの方がありがたいと言われたことがある
オーナーシェフじゃなかったんだろうなあ

784:不要不急の名無しさん
20/07/01 16:24:00.47 8Nz6fUoe0.net
普及させたきゃ国でやれ
やってる会社がスイカ以外は一切信用できないんだよ

785:不要不急の名無しさん
20/07/01 16:28:00.37 Sy3Vb+mI0.net
>>731
現実は現金のみ扱う店の方が割安に済むことが多いからなぁ
自分は現金のみの店を利用することが多いわ、もちろん価格を見てから決めるけど

786:不要不急の名無しさん
20/07/01 17:59:23.02 w5AbMPjN0.net
>>759
そういう考え方が通るなら>>756の後半のことも考えないと
フェアじゃないって言ってるんだけどね
現金のほうが社会的コストがかかるのは間違いないわけで
コンビニのATMに入ってる現金は
妖精さんが知らない間に入れてるわけじゃないんだぜ?

787:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:18:46.16 VFePtS5D0.net
>>754
上代・定価販売の場合は、手数表を取ってはいけない。
私は昨日も書いたが、執拗に値下げ交渉して、いざ支払いになった段階でクレジットカード支払いだと、仕入原価を下回るケースが多すぎる。
広く、クレジットカード決済時には、カード会社によって3.25%~8%も掛かることを知ってもらいたい。
個人営業の店には、カードや電子マネーのメリットは無い。
逆にマイナスだ。

788:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:21:08.70 XQ2VGVzr0.net
>>768
お店目線でみれば現金管理コストの方が安いのよ
以前からキャッシュレスを普及させるには手数料は1%くらいには下げないと…
みたいな話が出てきているのはそういうこと。

789:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:41:40.34 i821l51H0.net
現金とキャッシュレスで同額で販売しており
キャッシュレスなら簡単に決済できてポイントももらえる。
消費者からすれば、現金をわざわざ使う理由がほとんど見つからない。小銭を消費とか、両替的用途くらい?

790:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:44:44.83 +Asd9rHd0.net
偽札の問題が無い日本の現状では店舗側にメリットな


791:いからな 他社が入れたから顧客奪われない様に入れるという消極的導入ばかり 現金とキャッシュレスの併用になるためコストは増加



792:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:53.05 i821l51H0.net
普及させたいならキャッシュレスに対してアメと鞭でさらに政策的な後押しが必要そう。
小規模店舗でのキャッシュレス決済への補助。端末購入、手数料など。
キャッシュレス決済へのポイントなど、消費者への補助。税金や社会保険料も同様の処置。
現金コストの消費者転嫁。ATMや金融機関での現金取り扱い手数料を大幅値上げ、機械や店舗を減らす。

793:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:54:34.96 4rKJQJ660.net
キャッシュが一番。どこの店でも使えるし、カード会社の囲い込みがされないし、政府に
生活を監視される心配がない。これからもキャッシュ生活をしていくわ。

794:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:17.02 4rKJQJ660.net
>>771
ポイントをほしいからって、無理やり必要のない買い物をするのは本末転倒だろ。

795:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:04.30 +Asd9rHd0.net
国主導でシステム運営して消費税も直接徴収で良いよ

796:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:13.97 1BM9GJr10.net
>>775
むしろ現金化のみの店に行った方が安いっつーな。
そりゃ同じ店で買うならキャッシュレスが得だが。

797:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:45.51 NHaxJWv/0.net
>>766
本当にそれ
スイカっていうかFeliCaが普及して欲しいし国が主導して欲しい

798:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:03:19.63 i821l51H0.net
>>775
別にそんなことを書いてないだろ。
近所のスーパーで買い物する際に、クレジットにするか現金にするかってだけ。
なんで、わざわざ高いのにポイントのために不要なものを買うなんていうわけのわからない設定が出てくるんだ。

799:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:09:38 8Nz6fUoe0.net
>>778
スマホに載せたり店舗側の機器が高額になったりあるんだろうけど
スピードも今のとこの信頼性も一番いいのにな

馬鹿が携帯でガラパゴガラパゴ叩いたのもあるんだろうけど
日本主導で海外で普及させりゃ儲かるのにそういうのホント下手クソだわ

800:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:34 i821l51H0.net
あとは、公共料金を支払うのにクレジットカード決済を選ぶのはほぼメリットのみかな。
一部企業では、口座振替割引とかあるから口座振替もあり。

少なくとも請求書をもらってコンビニや金融機関で現金で支払うのは労力の無駄。割引もポイントもない。社会的にも無駄コスト。

801:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:11:10.76 4rKJQJ660.net
>>779
現金って決めときゃ、考えなくていいから楽だよ。簡単な事だろ? 無理やりカードを
使う事もない。

802:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:11:13.27 nQmk3TpJ0.net
負担減も何も、ついこの前JCBが手数料爆上げさせたじゃん

803:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:17:03.91 i821l51H0.net
>>782
クレカやFeliCaに対応した店で、それを出すことに対してそんなに頭を悩ませるというなら、現金でいいんじゃない?
別に他人が現金を使ってるからと言って、非難するつもりもない。
個人的に「メリットないよね」と思ってたが、頭を悩ませるくらいに決済方法についてなにか考えるなら、そりゃ考えなくていい現金にメリットあるんじゃない?

804:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:19:19.67 FgkPo+4X0.net
消費税は上げるわキャッシュレス還元は終了するわ。
完全にこれケンカ売られてるよな。

805:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:22:46.07 i821l51H0.net
さすがに現金取扱をやめる店舗はそんなすぐには出てこないだろう。
現金取扱をしないなら、その管理コストは完全にゼロになるので、下手に残すよりもメリットあるけど。

806:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:29:45 EEQmLdlK0.net
>>786
でも、キャッシュレス率がもともと高いとか自社カードをなんとしてでも使ってほしいとかあったら、現金廃止する店も出てきうるのかなあ。

その場合はトラブル時の返金とか、特殊な用途でしか現金を使わないことになる。

とは言え、実際のところ、現金は今後ももっとも汎用性のある決済手段であることは変わらないだろうね。災害にも強い。

807:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:30:15 4rKJQJ660.net
>>784
自分なりの生活ができればそれでいいんだからね。

808:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:06:50 +Asd9rHd0.net
>>787
現金使えない?
ジャアイイですぅーになっちゃう

809:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:50.70 EEQmLdlK0.net
そういう客が多いなら、そりゃやらないだろうけど、そうでない場合はメリットが出るかもしれない、ということ。
今でも「カード使えない?ジャアイイですぅー」っていう人もいるわけだけど、店は必ずしもカードに対応してないわけで。

810:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:11:48.78 t1zu7H950.net
新型コロナで景気底抜けしてんのに、延長することもなく終わりかよ。
こりゃ、更に底なしで景気悪化必至だな。

811:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:15:51.75 +Asd9rHd0.net
>>790
色んなバランスがあるから難しい問題だよね、だからこそ企業は決断出来ずに中々進まない

812:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:16:32.36 adMLuQfn0.net
割高で導入が進んでないなら割安にするだけでシェア獲得できるチャンスだな

813:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:50:30.92 x9qBlZ1I0.net
一日に何十万何百万も売上のあるような店ならキャッシュレスの方が集計の手間も省けるだろうが個人店ならそこまで時短のメリットないだろう
小さい店は手数料払うくらいなら自分でやるのも大して変わらん
今のキャッシュレスは大手に有利な仕組みだから普及してるだけ

814:不要不急の名無しさん
20/07/01 22:35:41.28 Fe83xPq00.net
日本円の信用力が高いからキャッシュレス化は一定に止まる
日本はアナログ文化が元なので、ムリに変えると社会に混乱が起きてしまう

815:不要不急の名無しさん
20/07/01 22:59:21 IWUM5WRd0.net
>>793
そこでシェア取っても儲けにならんと思うが
中小専業で極限まで効率上げたシステム作れば、大手に対抗できる可能性はある

816:不要不急の名無しさん
20/07/01 23:52:39 N+m0GJ5B0.net
折り紙やらなんやらダメだったし中小じゃどうにもならん

817:不要不急の名無しさん
20/07/02 02:02:29.08 N/Ex50G90.net
クレカにしてもスマホ決済にしても
店側が手数料負担するんなら
絶対商品価格に上乗せされて結局消費者が高い買い物させられるだけやろ!

818:不要不急の名無しさん
20/07/02 02:22:33.17 gKnZYZFD0.net
手数料下げるなら利用者に負担させてカード会社に値下げ競争してもらうしかない
カード会社の旨味が少なくなるし利用者負担だと普及は大幅に遅れるけど

819:不要不急の名無しさん
20/07/02 04:41:10 Jl8bBzgM0.net
なんかみずほのJCBデビッド作ってQUICPayで払うと20%キャッシュバック8月末までやってるみたいだから作るわw
メインバンク変えてほとんど使ってない口座だけど

820:不要不急の名無しさん
20/07/02 04:57:31.45 tUQdl8T30.net
タクシー運転手から聞いたけど
お客さんがカードで運賃を精算すると給料からカード利用料の3%を手数料として引かれると言ってた
そんな事を許している国土交通省はなんなの?キャッシュレスに反対してるの?

821:不要不急の名無しさん
20/07/02 04:58:14.58 +X6zGfOF0.net
現金払いでお願します 食品なんて儲けが数%もないのに手数料に3%も払えるかョ

822:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:07:22.33 kIWfHYoW0.net
実質増税だよな
10万の給付金も預金に回す人が多いらしいが、こんなんじゃ仕方ないわ

823:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:12:36.37 gbYwadz/0.net
決済手数料を開示させればいい

824:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:20:14.98 QEgdnFa90.net
>>800
こういうのをやるだけで簡単に3000円もらえるんだから、楽チンだよなあ。
みずほ銀行に口座をもっていて、スマホにFeliCaが載ってるくらいが条件だったかな。
口座から作ってもいいだろうけど。

825:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:26:24.14 ohQLrwpz0.net
JCBだけ?他も高いの?

826:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:27:16.88 QEgdnFa90.net
キャッシュレスの決済比率がそろそろ30%くらいだっけ?金額ベースで。
あとは、マイナポイントで一人5000円配布されるし、まだ伸びそう。
五割をこえればあとは勝手に増えるイメージ。
現金派は残るだろうし、現金のみのお店も残るだろうけれど、現金でもキャッシュレスでも良いお店でわざわざ消費者が現金を選択しなくなるので。

827:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:27:56.57 ohQLrwpz0.net
もう、国か新たなクレジットカードブランド作れよ

828:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:33:54.73 QEgdnFa90.net
>>805
「これを読んで作りました!」って人が後で損をしたらいけないので一応書いておくと、2年目以降は利用がないと年会費がかかるので、使わない人は特典をもらってからさっさと解約。
使い続けるなら問題ないが、そんなにおすすめするほものではない。

829:不要不急の名無しさん
20/07/02 05:54:46.93 Jl8bBzgM0.net
みずほデビッド申し込んできたった
届くまで2~3週間かかると書いてあったが

830:不要不急の名無しさん
20/07/02 06:07:22.19 QEgdnFa90.net
>>810
キャンペーン終わってからも使う?

831:不要不急の名無しさん
20/07/02 06:09:20.79 XJKMB+5t0.net
近所のスーパーなんか、クレジットカードから交通系電子マネーあらゆる対応してたのに、7/1から対応するのPaypayだけとか終わってるわ
まじでくそ
今更QUコードで金額入力とかできるかアホwwww

832:不要不急の名無しさん
20/07/02 06:10:13 Jl8bBzgM0.net
>>811
俺は元々キャッシュレス派だからたまには使うと思う
メインはiDだけどSuica、Edy、nanacoも使ってる

833:不要不急の名無しさん
20/07/02 06:21:07.91 QEgdnFa90.net
>>813
でも、一年に一度使わないとお金かかるし、そんなことを考えるの面倒にならない?
メインで使うなら気にしないだろうけど。

834:不要不急の名無しさん
20/07/02 06:52:26.04 eFyItwMs0.net
>>814
俺は考えるのが疲れたから、
 Suica→デビット→現金
にしてる
PayPayもたまーに使う

835:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:09:37.49 Jl8bBzgM0.net
>>814
今でもおサイフライフ(旧ラッキータッチ)のくじ回す為に使い分けてるから別にたいしたことないよ

836:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:13:40 Jl8bBzgM0.net
ついでに言えばd払いとLINEPayも使ってる
昨日はLINEPayをドラッグストアで使ったわ
10%割引クーポンがあったから

837:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:22:49.70 QEgdnFa90.net
>>817
そういうのはわかるけど、みずほJCBはメリットがないじゃん。

838:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:28:03.36 QEgdnFa90.net
そうだ。
キャッシュレスで思い出したが、さっさとマイナンバーカードを発行して、家族4人分、4枚のWAONに登録しないといけないのだった。
これで、8万円チャージすれば28000円分のWAONをゲット。
大量にWAONが分散して発生するが、家電量販店とか、イオン、マクドナルド、吉野家とかで消費していくのかな。
マイナンバーカードにキャッシュレス絡んでいろいろ政策を出してくれるから助かるよ。

839:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:29:14 Jl8bBzgM0.net
>>818
だからなんでもいい時はQUICPay使えばいいだけじゃないか
例えば数十円のものをコンビニとかで使う時に使えばいい
100円未満だとポイント付かないのがほとんどだからな
実際今でもラッキータッチ回すだけでそうやって使い分けてんだよw
50円以上で回せるからな
一々人の使い方に文句言うなよ

840:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:30:11 io8/l3jn0.net
さてこれからは現金で払うことにしようっと

841:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:34:30 QEgdnFa90.net
>>820
別に文句とかではないよ。
純粋に質問してるだけ。

QUICPayでも、もっとポイント的にいいのがあるのに、みずほJCB使うメリットがわからんなあ、と思っただけ。
特にラッキータッチとかまでポイントにこだわってるなら。

842:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:47:38.54 7fDMDfHe0.net
>>180
通販


843:購入しまくってたから最高の施策だったんだなと昨日まざまざと感じさせられた まだ始まったばっかだから今後どうなるかはわからないけど、5%対策してたと思われる大手のクーポンも現状では消えてる



844:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:50:04 kRX9z8Y30.net
各カード会社のポイント制度をうまく利用するしかないね
オススメはdocomoのdカードゴールド
年会費1万かかるが、同額のポイント還元があり実質タダ
携帯保証もあり空港のラウンジも使える
ポイント還元率は1%で、スーパー還元プログラムを使えば2~3%に増やすことも可能
年間の利用額が100万超えたら1万円分のポイントももらえ、実質1%還元となる
iDはFeliCaのクレカ決済でチャージの必要もなく、ストレスなくキャッシュレスを利用できる
持ってない奴は作ったほうがいいよ

845:不要不急の名無しさん
20/07/02 08:06:16 Jl8bBzgM0.net
>>822
だからあくまでもメインはiD(キャンペーンやってたらd払い)だと言ってるだろw
ドコモ使ってるからそれが一番無駄にもならず還元率が高い
あくまでもどれ使っても同じという時にだけ一度使えばいいんだから
それだけでも年に何度も使うから忘れることは無い
QUICPayは入れる必要なかったから入れてないけど何で支払っても変わらないというのに使えばいいだけだ
VISAタッチみたいに使えるとこがほとんどないというのなら考えもんだが電子マネー対応してたらQUICPayは大抵のところで使える

846:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:16:55.58 QEgdnFa90.net
>>790
ヤフーのニュースに、現金なし(クレジット、電子マネー、PayPayのみ)のラーメン屋が紹介されていた。
釣り銭準備要らず。カードリーダーを店員が使って会計らしい。

847:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:21:03 lY2Ztntt0.net
ヤフー
PayPay

848:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:04:12.25 QEgdnFa90.net
ちなみにヤフーニュースというかなんかのヤフーの記事には「カードか電子マネー」とか書いてあって、PayPayは触れられていなかった。
写真にはPayPayのコードが写ってるからまあ、使えるんだろうと思っただけ。

849:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:14:44.35 6YooWgb/0.net
日本銀行券以外の通貨使ってる奴ワロス

850:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:38:01.51 WFZvOcdu0.net
>>739
ヨドバシやビックだってポイントの還元率で差をつけてるよ
>>809
QUICPayで常時ポイント還元ないならその条件は鬼門だな

851:不要不急の名無しさん
20/07/02 14:44:33.31 H5om1Xia0.net
d払い aupay pay pay line pay
メルペイ ゆうちょpayに残高があるので
減らしていってってる

852:不要不急の名無しさん
20/07/02 20:48:57 QEgdnFa90.net
>>829
前の客が100円玉を使ってたら、いきなり笑いだしたりしてるのか?

853:不要不急の名無しさん
20/07/02 21:56:08.20 KxvIQMcg0.net
と、いうわけで現金に戻ります

854:不要不急の名無しさん
20/07/03 10:46:26 p/iOgNkY0.net
現金に戻ると言っている人達が逆に凄いと思うね
たかが数パーセントの還元のために便利とも何とも思わないようなものを
我慢して数ヶ月も使っていたのかよ、そのモチベと執念に感服だわw

同様に現金に戻らずともポイントを少しでも効率的に得ようとしているしている人達にも感心するよ
現金を持ち歩いたり扱わなくてもいいこと自体がとてつもないメリットであって
キャッシュレスを便利に使わせてもらったオマケにポイントが付いてくるらしい
程度の認識しかない

ポイントや還元なんぞ一切なくても普通に使うからな

855:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:14:50.66 2j5UpUzC0.net
>>834
俺乞食だよキャッシュレス割引なくなったからSuica定期券から磁気定期券区間二枚に戻した。1000円も安いしSuicaと違ってinput outputで改札で引っかからないし

856:不要不急の名無しさん



857:
手数料が高すぎる 大手のチェーン店3% 地方チェーンスーパーや個人経営の店は5%6% 風俗店 キャバクラ店 高級クラブは10%だよ 全部1%にしないと駄目 日本人が全員持ってるクレカですら2割ぐらいの人しか使ってないし



858:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:29:30 itvgqyah0.net
amazonは1%未満じゃなかったかな
大手も2%ないだろ

859:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:30:43 SsdK12xM0.net
個人経営の飲食店はクレカ払いokになってるけど
これは大人数で来てる宴会客専用だからね
個人客は使わないでね 嫌な顔されるよ
手数料で利益がぶっ飛ぶから

860:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:31:48 SsdK12xM0.net
>>837
業者の種類や店の規模にもよる
売上とかな
地方スーパーは5%ぐらい取られるらしい
年商4000億円で5%ってでかいぞ

861:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:35:09 SsdK12xM0.net
個人店とかでクレカ払いするなよ
手数料利益飛ぶから 単車とか買う時クレカ払いする馬鹿居てるけど
現金払いが1番店喜ぶから

862:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:38:49 c6bJ9zV30.net
セブンイレブンの店舗納品運ちゃんが
終了を知らずに店員に噛みついてた
馬鹿丸出し

863:不要不急の名無しさん
20/07/03 12:58:08 itvgqyah0.net
個人の居酒屋とかレシートすら出さないようなところは現金しかだめだろうなw

864:不要不急の名無しさん
20/07/03 13:15:41.55 MzoV2YKl0.net
6/30まで1000円の買い物で20円バックだったのにレジ袋で毎回20円以上損してる気分だ

865:不要不急の名無しさん
20/07/03 14:12:17 p/iOgNkY0.net
>>836
既にほぼ解決済みだよ
個人の飲食店等はクレカ使った客からは勝手に手数料取ってるから
もちろん規約違反だが違法ではないからね、勝手にそれでやっていればいい

俺はそんなのに数遇したらカード会社に通報しまくるが
いままで最高額は中古車店でクレカ払いしたら手数料分を請求されてその場では払ったが
すぐにカード会社に連絡したらその分が請求から差し引かれたよ
裏でどう処理したのかは知らんけどな

866:不要不急の名無しさん
20/07/03 14:14:13.95 Ck9ncR090.net
キャッシュレス=外資系のカード系財閥の上納金

867:不要不急の名無しさん
20/07/03 14:16:27.31 p/iOgNkY0.net
>>840
店が手数料取られても売れたほうがいいと思っているのなら何ら問題ないね
ちなみに車両等の高額決済では現金と言っても札束を差し出すのは嫌われるぞ
最も喜ばれるのは銀行振込だよ、数える手間もないし間違いも起きない

868:不要不急の名無しさん
20/07/03 14:27:16.56 p/iOgNkY0.net
更にぶっちゃけた話をすると真っ当な中古車店等は7掛けだから価格の3割くらいの儲けが出る
その中ですぐに在庫処分したい車両なんかは3割の中から値引き交渉に応じたりするわけで
5%くらいの手数料なんか実は大して痛くない、低価格をウリにしている店なんかは痛いだろうけどね

869:不要不急の名無しさん
20/07/03 14:36:14.14 itvgqyah0.net
5%手数料とられたら3割が2.5になるんだぞあほか

870:不要不急の名無しさん
20/07/03 15:05:09.78 Nn4i9EkF0.net
>>834
だよな
コンビニで現金ジャラジャラで時間かかってるの見てたらイライラするわ

871:不要不急の名無しさん
20/07/03 15:08:42.39 83H4Yf0/0.net
こんな時期に時間差増税ショックwwww
中小小売死ぬやろコレ
ワイも5%還元が付く地元系スーパーやめて
大手系に切り替えたわ 

872:不要不急の名無しさん
20/07/03 21:18:42.95 vd8rhz8s0.net
現金でもカードでも支払えるのにわざわざ現金を選ぶのは何かの信仰なんだろうか。
どうしても現金を崩したいとか、なにか特殊な理由があるのかねえ。

873:不要不急の名無しさん
20/07/03 21:23:29.17 x8ZQOc160.net
>>851
小さい店だったら可能な限り現金にする、
馴染みの店で安く買いたい時も現金にする。
スーパーやらでどちらも使えるならカードにする

874:不要不急の名無しさん
20/07/03 23:54:15.72 /UWvxvjP0.net
>>851
そんなのどっちでも良いじゃん

875:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:10:15 ih76Pabo0.net
多くの場合、現金決済は手間がかかるし、ポイントバックもないから現金であると損はしそう。
ピッと触れるだけでよかったり、そうでなくともカードを差し込むとか、PINを入れるくらいか。
スーパーとかならPINさえ省略するけど。

ビックカメラでポイント還元率より、ビックポイント付与率が下がるとかなんとか、そういう事例もあるけど。
としても、電子マネーだと付与率は下がらないのかな。

876:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:19:42.00 wlEd548u0.net
情報提供や流出の懸念を考えると現金がいい
ポイントも大してつかなくなった今は現金が一番安心できる

877:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:29:32 DJlKyjxLO.net
去年はデビットカード3枚 プリペイドカード3枚作りましてカード作りの1年でした イオンSuicaはイオン銀行無くスーパーホワイトでしたから店頭申し込みするも審査に落ちました

878:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:56:51 5lEepNOm0.net
現金だと安く済ませれることが多いしポイント還元期間終わったらそりゃ現金払いになるわな

879:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:53:25.89 ijsWuRzn0.net
昨日、マックで 列ができるほど並んでたが
7割はキャッシュレスで、ポイントも貯める人が大半。
現金を使ってたのは、制服着た高校生や ブルーカラーっぽい作業服着た白髪のオッサンぐらい。

880:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:56:39 uUXrU7Xm0.net
>>851
ローソンならキャッシュレス決済より現金の方がダンチで早いんだが?
現金に5人並んでキャッシュレスに2人しか居ないのに5人消化の方が3倍早かったわ

881:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:08:50.89 1topGLeo0.net
QRコードなんて使ってるのは中国とかインドみたいな途上国くらいだよw

882:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:26:12 R4EATIur0.net
途上国はお札が信用できないだろうからな

883:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:30:18 dUbosvKr0.net
pay payとかまだ残高あるから少しずつ使っているけど
メインはLINE Payクレジットかな

884:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:30:45 /ADNDrLr0.net
消費者に還元じゃなくて、店の手数料を1年間補填とかにすればよかったのに
だいたいの店は終わっても続けるだろ

885:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:33:27 ftZGEpe/0.net
結構いい制度だったな
自分も無理なく2万は取れた

886:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:04:39 18GqUi6h0.net
>>859
そりゃ、そういうこともあるだろうが、一般的ではないだろ。たいていは、カード差し込むとかカードをピッと当てて終わる。
QRだとしても、アプリを開いてバーコードを読むだけ。
5人の現金に対して、2人のキャッシュレスが3倍早いということは、例えば現金が1人7秒で終わってるとして5人で35秒。キャッシュレスがその三倍で2人で105秒。1人に52.5秒。
現実的に考えて一般的ではありえない。

887:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:05:30 kSCnVhhX0.net
最初からわかっていたのに、今まで放置かよwwwwwwww

888:不要不急の名無しさん
20/07/04 15:22:35.90 uus2IJkY0.net
クオカード最強((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

889:不要不急の名無しさん
20/07/04 17:00:57 TjyJZMIP0.net
>>865
ローソンのクーポンがよく入ってくるau Payなんかだと精算の時にいざアプリを起動しようとするとタウンWiFiと繋がってて使えない、WiFi切るのに時間がかかる、とかよくある。
ローソン入店の時点でWiFiオフにしとけば問題ないがいちいちWiFiを切るのも面倒なんだよな。

890:不要不急の名無しさん
20/07/04 20:45:53 18GqUi6h0.net
>>868
そういう一般的でない事例はもちろんあるだろうが、極端すぎるだろ。
そもそも、キャッシュレスでクレカやらFeliCaやらがある中で、au payを選択し、さらに精算時までアプリを起動しておらず、さらにタウンwifiにつながった事例だろ?
そんなの言い出したら、現金で、ゴソゴソ小銭を探すとか財布からクーポンを探すとかいろいろある。

891:不要不急の名無しさん
20/07/05 00:27:18 nRVPf32z0.net
だいたいにおいてQRよりは現金の方がレジは速い

892:不要不急の名無しさん
20/07/05 01:24:00.11 7YlEucMM0.net
コンビニもセルフレジでキャッシュレスが最速だろ
有人レジ並んでるの情弱とタバコ買う奴ぐらいじゃないの

893:不要不急の名無しさん
20/07/05 03:13:01 kllrlnCL0.net
>>836 夜の水商売が高いのは、そもそもマーチャント会員としての資格が与えられてないから、別業種の名義を借りてるせい。
他店のカード端末をかばんに入れて(昔はインプリンター)持ち歩くのでかばん屋っていうの。
その人の手数料分割高。
もともとは、形式的ではあっても形のある品物(紙の切符でも)カード会社の所有権を留保しないと使えない建前だったから、水商売とはだいぶ遠いところにある。
キャッシングで借りて払うのならオッケーなんだよ。でもなぜかかばん屋はなくならない。

894:不要不急の名無しさん
20/07/05 03:15:24 SDVQ2spE0.net
外圧を待つしかない

895:不要不急の名無しさん
20/07/05 04:23:25 vcufc1Zq0.net
>>862
LINEPayの改悪は酷いな
なんかいつまでもポイント付かねーなと思ってたらチャージ分にはポイント付かなくしやがった
おまけにポケオのキャンペーン分のポイントも付いてないとか
それはミスを認めてつい先日付いてたが

896:不要不急の名無しさん
20/07/05 05:31:24.97 qxzji3Iy0.net
ポイント還元終わって手数料も上がったのに
キャッシュレスする馬鹿は死んで欲しいわ

897:不要不急の名無しさん
20/07/05 05:36:57.88 UgBZwniQ0.net
>>327
いろいろ使って来たが、結局自然とペイペイと楽天ペイだけに絞られた
キャッシュレス5%還元のお陰でヤフーショッピング、楽天市場使いまくって、更にヤフオク、ペイフリのキャンペーンありまくりで貯まった期間限定ポイントだけで今年上半期の飲食費、煙草代の殆どを賄えた
クレカ使ったのは通販とクリエイトだけ、キャッシュ使ったのは歯医者だけ
期間限定メルカリポイント→iD使ったのはイオンとコンビニだけ
電車乗らない近所のお出掛けは殆ど財布持ち歩かなくなった
時代が大きく変わった9ヶ月間だった

898:不要不急の名無しさん
20/07/05 05:52:24.17 WM5Wj6Tu0.net
調子に乗ってると落とし穴が有るから現金も持ち歩けよ
一番賢いのはキャッシュレス・現金併用だ

899:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch