暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch473:不要不急の名無しさん
20/07/02 01:34:47.76 kgpFy6Ck0.net
>>440
トラックは物理的に無理
荷物を積むとブレーキが利かない
車間詰めると絶対に事故になる
だからたいてい長く車間とってるでしょ
頭おかしい奴は知らないけどさ

474:不要不急の名無しさん
20/07/02 02:52:12 K4bSVMoC0.net
大昔だが、熱海方面から伊豆への1本道路、片側1車線で両方向通行多いので
はみ出しで抜かせない。
その道しかなく


475:て、でも日没までに仕事でどうしても伊豆白浜に着きたかった。 前を走ってた軽の若い女子2人旅、多分観光でのんびり走ってて楽しんでたのを 後ろから自分のアメ車が。 煽ったわけじゃないけど、向こうは気が気じゃなかったろう。 ごめんなさい。 抜かした時に謝ればよかった。



476:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:07:26 KqadPbfL0.net
>>405
左車線はガラガラで遥か200m先にトラックが走っているだけという状況な
それでも走行車線に戻らず追越車線を85キロ走行し続けるトラックいるんだよ

高速走ってたら当たり前に見かける光景だぞ、お前免許持ってんのか?

477:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:52:40.51 I6tn4fwn0.net
>>463
知識としては間違いだが認識としては正しい
バカには難しい問題

478:不要不急の名無しさん
20/07/02 07:56:42 ANf5g7Fm0.net
>>469
速度差がそれだけ有れば良いかと
実際は登り坂でタレて延々と併走し続けるとかザラ

479:不要不急の名無しさん
20/07/02 08:10:34 VhmT9jbZ0.net
煽り運転するようなやつは道を譲るとちゃんとウインカーでお礼言って行くよね

480:不要不急の名無しさん
20/07/02 08:28:22 VQHtStga0.net
>>469
お前の後ろが大名行列になってたり
前のトラックが特定の会社だったり
そのトラックの前にまだ何台か詰まってれば戻ったほうが危ない
どうせ前が見えないほど近づいて騒いでるんだろうけど

481:不要不急の名無しさん
20/07/02 08:51:38.34 ANf5g7Fm0.net
>>472
それはない
>>473
都合の悪い事はミエナイミエナイw

482:不要不急の名無しさん
20/07/02 08:52:35 m9RNzUOr0.net
>>468
通勤時間帯は決してしないこと
特に時間の有り余るジジババ
以前にそうやってるやつがいてみんな殺気立ってた

483:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:10:39 P4xkkx2O0.net
一番困るのは警察じゃないのか?警察車両は除くとは書いてないよ。

484:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:45:22.22 /g7nWJE60.net
>>11
前澤さん辺りやってくんないかな
ちゃんと本人と木本さんの了承とモデル料500万ぐらい払って作って欲しいわ
出所したら講演会とかでも儲けられるようになるしな

485:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:47:18.85 oixcLPb70.net
どんどん捕まえて取り消しにしたほうが良いよ
生活が立ち行かなくなるとか
そんなの知ったこっちゃない

486:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:52:15.55 Oy4rOIj20.net
面倒だから早く全てが自動運転になって欲しい

487:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:55:39 oixcLPb70.net
>>476
なにその
鬼ごっこの鬼は逃げる人たちよりも速く走っちゃいけないみたいな謎ルール

488:不要不急の名無しさん
20/07/02 09:56:20.44 /t3pTuKx0.net
これ、旧車會とか言ってるアホな連中に適用できるな
あいつらを集団暴走じゃぜったい捕まえないんだし、社会のゴミだから煽り運転の生贄にしろ

489:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:08:25.51 HCMCiG9X0.net
飲酒運転、歩きたばこ、昔は当たり前だったものはドンドン消えていく
もはやヤンチャな人間ですら飲酒運転とか歩きたばこはしてない、いまだにしてる人は知能に問題があるヤバい人の可能性が高い
煽り運転もそういう扱いになる

490:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:10:58.65 +g4yiMMk0.net
>>482
あおりの原因になってる行為もさっさと消して下さい

491:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:50:39 sz9V4MvK0.net
日本人に嫌がらせしたくてずっと20キロで走ってるキムチ走りは無罪?

492:不要不急の名無しさん
20/07/02 10:58:57.56 fbq1TpRG0.net
>>480
マジレスすると、警察車両はサイレン鳴らしてても制限速度は順守や

493:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:00:57.13 LFQbuICa0.net
日本人すぐイライラする
無能のくせに

494:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:05:43.48 PGxA4YRO0.net
>>486
何で日本に住んでんの?
先祖が連れてこられたから?wwwwww

495:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:06:14.33 yjP1tIpV0.net
厳罰化までする必要は無いが通行帯違反はきちんと取り締まれよ
当然一般道においてもな

496:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:08:12 qGzPwYpq0.net
全然わかんねーじゃん f

497:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:13 Y0HAlEuw0.net
>>453
基本ハイビームは何の問題もない

基本じゃない時間が長いだけ
普通はロービームで、ハイビームに切り替える  ってのが一般的な感覚だけど
ロービームに切り替えていたのを、基本のハイビームに戻す ってのが、同じ動作の法的な解釈
田舎だからとか、どっちの時間が長いのか とかは関係ない

498:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:24 HCMCiG9X0.net
>>483
それがどういった行為を指してるのか分からないけど、それが社会問題化すればいずれは消えるでしょう
ただ他者に危害を加えるような行為でなければ厳罰化はないでしょうね

499:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:24:53 +/IKeyug0.net
もっと煽られ屋が増えると思ってたんだが大した増えてないな
逆に今まで後部ドラレコ監視中のステッカー貼ってトロトロ右車線塞いでた奴がキープレフトを守りだしたのには笑ったw

500:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:25:49 x4yJntxx0.net
煽られ運転をしてる奴ももっと取り締まれ

501:不要不急の名無しさん
20/07/02 11:26:02 5dtJ0eLZ0.net
LEDランプがとてつもなくダサい

502:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:12:03.80 9yR9Fp/J0.net
めんどくせえから常に左走るか

503:不要不急の名無しさん
20/07/02 12:20:37.68 Y0HAlEuw0.net
>>495
左折だけでも目的地に行けること多いしね

504:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:17:13.26 ANf5g7Fm0.net
>>491
ヤンチャとか言うキミの知能を疑うた

505:不要不急の名無しさん
20/07/02 13:54:56.28 wsJ315ze0.net
飲酒運転と同じでどれだけ周知してもやる奴はやるからな
無免許になっても車乗るバカも増えるし次は無免許運転の厳罰化かな

506:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch