【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版) [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版) [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch945:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:16:35.00 DeNe+e2n0.net
中国はコロナと洪水
日本は地震来そうだよな・・・
飛騨群発あったし
西ノ島がまた拡大
浅間山活発
草津白根山も火山性微動
盛岡の銘水は突然枯れた

946:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:16:50.37 +Honb1LDO.net
ウンコ

947:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:16:51.70 d2NjlHHb0.net
青い月の時点でハープ濃厚でしょ
オーロラの影響
あと1年は降り続くね

948:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:16:52.38 oZu7hQYX0.net
釣り人がダムの周りに大量に集まってたぞ
ネトウヨが騒いでるだけで、全然平気だよ
今日は晴れたしな

949:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:06.69 pgcsbj380.net
ダム板が祭りになるんですね

950:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:14.24 J5pIUCLc0.net
三峡ダムから充分離れたところで
降雨ロケット打ちまくって雲を消したり出来ないん?

951:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:18.96 6yzdQcux0.net
>>299
コロナが中国で発生したとき、日本援助しまくったけど
コロナを世界にばらまいて日本もひどくなったときに尖閣諸島に中国が軍船派遣して
日本の漁船に追い返したり連日嫌がらせされまくってますけど
マスク買い占められたり、中国にある日本工場のマスク全部取り上げたり、中国製の不良マスクを
高値で売りつけたりやりたい放題

952:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:39.49 3wXc0hGb0.net
>>1
三峡ダムの下流域には大小様々な湖が数多く存在するので、そこが半分くらいは吸収するだろう。
まぁそれでも被災者は数億人、死者も百万単位にはなるだろうな。

953:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:47.13 UpOZz/qa0.net
決壊しないよう


954:大量放水始めたから上海まで浸水してるんだって。



955:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:47.29 CMApuarL0.net
>>933
同じ轍は踏まないのが鉄則だわな

956:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:17:58.37 tBi3nwY40.net
>>231
これ見ると三峡ダム決壊をトンデモと一蹴できないな。

957:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:02.27 YtflpjNU0.net
>>920
爆発オチッてサイテー!

958:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:03.42 UcjgV+a10.net
大気汚染の反動やな

959:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:05.33 +Honb1LDO.net
クソウヨ向けオナニー記事

960:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:38.70 +OiEm+AY0.net
>>875
越水するとコンクリートが刺さってる横の山自体がその水流でガリガリ削られて無くなっていくんだとどっかで見た
コンクリートが無事でも横からダダ洩れになるらしい

961:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:38.89 dncuSJ9K0.net
三峡の下流には原発があるはず
そこにたどり着いたら津波よりも酷いことなりそうだし、万が一燃料棒が流される事があったら海洋汚染は福島の比じゃなくなるぞ

962:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:42.41 YtflpjNU0.net
>>940
ID:+Honb1LDO五毛ハゲ

963:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:18:58.82 PFU1JxYT0.net
メンツのためにダムだけは残すだろう
国滅びて三峡ダム有り
プー家物語

964:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:14.77 hSSTRUPL0.net
五毛湧いてるw
いよいよ決壊かな?

965:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:14.94 v3jFvK7t0.net
>>916
山肌が削れに削れてるから時間かけて流れてくる分は少なくなってるよ
するとどうなるかっていうと、雨季には水が一気に流れて洪水に弱くなって
乾季には水が足りなくなる

966:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:20.20 4yJ8yW3D0.net
中国って90年代までは風水とか取り入れて堅実にやってたけど
近年は力任せでやってきたつけを払ってる感じだな
このダムとか自国の歴史的な物まで川の中だもんな

967:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:37.99 CMApuarL0.net
>>942
でも中韓の原発は日常的にベントしながら運転してるって聞いたけど

968:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:51.20 lYbr24Mn0.net
>>945
ちょ、ちょっとはるで?

969:
20/06/30 02:19:53.32 u9Q3pCGO0.net
>>356
約3倍の容積

970:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:19:56.17 bhcp3MLl0.net
>>942
ちょっとwktkしちゃう
ちょっとだけ

971:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:20:11.50 PFU1JxYT0.net
山が削れて川も位置が変わって
ダムだけがポツンと残る

972:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7
20/06/30 02:20:12.14 Hl55swxG0.net
>>889
(; ゚Д゚)何も知らない人が見てると暗号w

973:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:20:18.78 wcxXxokv0.net
>>934
もともと武漢周辺にはもっと湖があったらしい
それを半分以上埋め立てたせいで洪水が起きやすくなってる
まぁダムも含めて完全に人災だね

974:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:20:20.25 M5vLmGKq0.net
>>150
ざっくり琵琶湖3杯分とも言われてる

975:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:20:33.22 3glZTRW/0.net
>>942
まじかよ

976:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:21:05.78 nhdkSFqS0.net
2Fがいる限り日本も安心してられないですよ
日本人に必要な防護服送りまくったり
日本人の敵がいるわけです

977:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:21:08.65 to21ghGD0.net
いやそんな簡単にやばいことになるはずないでしょ
台風の時も鶴見川何ともなかったよ

978:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:21:14.74 hclun3Tk0.net
>>947
三国志屈指の名シーンの舞台である白帝城も
李白や杜甫はじめ多くの詩人が詩に詠んだ絶景もここに沈んだかと思うと泣けてくるわ
しかもそれがあっという間に崩壊とか

979:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:21:16.35 hSSTRUPL0.net
>>949
日本語で書けよ
何だちょっとはるって

980:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:04.71 /OkL/LIN0.net
決壊したら日本も大ダメージくうよね

981:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:2


982:2:20.37 ID:PFU1JxYT0.net



983:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:23.37 k61Qepx90.net
>>958
いや結構やばかったぞ。鶴見川。

984:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:33.68 M5vLmGKq0.net
>>172
返品されたがな

985:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:38.56 b7iYzOnh0.net
これ終わったらどうなるんだ?

986:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:38.68 d2NjlHHb0.net
神様が怒ってるわ byトランプ

987:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:39.74 C7Guv4cZ0.net
>>910
そうなのか
ダムの貯水が漏れるだけとは違うんやね

988:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:22:54.30 CMApuarL0.net
>>961
大ダメージはなくない?
日系工場が被災したら撤退の口実出来るし
サプライチェーン再構築が捗るやん

989:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:04.61 J5pIUCLc0.net
この余った水をそのまま砂漠にでも送り込めたら良いのに

990:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:09.03 YXoX+TV90.net
シヴィライゼーションで知ったわ、三峡ダム

991:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:09.49 dncuSJ9K0.net
>>948
燃料棒が流れたらベントどころの話じゃないだろ
ベントは一応フィルターかますし
燃料棒が流れたら一体が放射能汚染される
三峡の決壊で一番怖いのは原発
その他の破壊は時間をかければもとに戻る

992:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:17.60 PHE/54fs0.net
ちょっとはる
ダメだ!意味不明過ぎて
流行らんわ

993:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:41.94 YtflpjNU0.net
>>958
台風になれてる九州でも数日で洪水だぞ?
いくらデカくても数十倍規模の水だろ

994:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:48.54 UpOZz/qa0.net
すでに浸水地区から、ゴミとか汚水が東シナ海に流れてるだろ

995:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:23:52.83 2JTPGnZe0.net
>>961
大はないやばくて小ぐらい

996:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:07.37 dncuSJ9K0.net
>>961
中国製品の輸入は多いから
経済的ダメージは日本も食らうよ

997:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:08.50 /IvKyK4t0.net
>>958
新横浜のおかげだな

998:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:12.62 6yzdQcux0.net
>>957
2Fは週刊誌情報だと嫁が病気になって移植でしか助からないとき中国人が近づいてきて
ウイグル人の臓器で移植手術したとかなんとか
それから2Fは中国のためにいくらでも売国するようになった

999:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:21.55 X1guG1Kk0.net
>>968
壊れようが壊れまいが中国に作ったら奪われる工場なんだから損切りの諦め方だけなんだけどなw

1000:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:31.84 kL4zFguB0.net
>>57
ならないよ。海水の塩分濃度が下がってしばらく魚が取れなくなるし、日本の海岸線に遺体やゴミが流れ着いて漁業が出来なくなる

1001:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:35.52 Rau7ypJmO.net
感染者と同等の数の中国人が被災したな(笑)
天罰だ

1002:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:35.96 PFU1JxYT0.net
>>965
汚染された土と化学物質と繁殖した菌が長江流域を覆い尽くす

1003:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:41.75 LIKVYvxK0.net
>>969
砂漠化 拡大とか言って
大騒ぎしてたのは
いったい何だったんだろう?
綺麗に忘れられてるよな。

1004:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:45.63 2JTPGnZe0.net
>>968
工場やなく漁業の話やろ

1005:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:54.72 bhcp3MLl0.net
>>967
おまけに、三峡ダム以降の揚子江下流域にはちょっと前までパンデミっていた武漢が含まれる。
更にその下流には支那経済の生命線上海が含まれる…

1006:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:24:56.57 to21ghGD0.net
>>963
でも結局大丈夫だったじゃん
ダムってそれなりに治水考えて作るもんだからなんだかんだ言っても結局大丈夫なんじゃないかなと

1007:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:08.85 wcxXxokv0.net
>>968
日本のダメージは難民の流入を防げるかにかかってる
それさえ防げればあとは食糧�


1008:沂汲ノ多少影響がでるくらい



1009:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:23.01 VLmaSuzQ0.net
>>971
夢が広がるぜw

1010:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:32.87 PTE6fi+k0.net
>>983
黄河は水不足

1011:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:33.80 urW7/aqg0.net
>>978
小沢一郎の心臓もな

1012:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:36.63 l7JNLMvP0.net
まえに
「北京オリンピックが終わったら中国崩壊する」
とか言ってたヤツなにしてんの?

1013:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:25:38.65 CMApuarL0.net
>>984
日本のEEZは広いじゃないか

1014:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:02.90 /OkL/LIN0.net
>>968
下流の原発やられたら日本海に放射能が流れこんで、汚染されるって
どれだけの被害があるかはわからないけど、
対岸の火事ではない

1015:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:08.42 Rau7ypJmO.net
この程度の神罰では足りない
もっと殺さないきゃな

1016:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:14.84 2JTPGnZe0.net
>>992
日本海側は狭い

1017:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:19.22 PFU1JxYT0.net
>>983
北は砂漠
南は洪水
なぞなぞの国

1018:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:22.66 wU1jkQFA0.net
次スレどこですか?

1019:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:24.25 UpOZz/qa0.net
>>986
発電しか考えてないよ。治水なんて考えてない。

1020:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:38.37 l7JNLMvP0.net
崩壊してからニュースにしろよ
いつまで期待してんの

1021:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:45.25 AKfYxkr/0.net
もう何日も同じこと言ってるじゃん

1022:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:26:58.43 d2NjlHHb0.net
神様が怒ってるわ鼻ホジ
ハープのボタンぽち連打

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 14秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch