【決算 】 今年40周年のハル研究所、2020年3月期の決算は2億5200万円の最終赤字 2020/06/29 [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【決算 】 今年40周年のハル研究所、2020年3月期の決算は2億5200万円の最終赤字 2020/06/29 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch46:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:06:35 9HYen6ED0.net
>>37
開発力あるならオープンワールドとかにも手を出してほしいな
2dはスーファミの頃のスピード感を求めてしまってどうも最近のはもっさりに思えてしまう

47:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:07:20 sG8CsrL50.net
スーファミのジャンボ尾崎のホールインワンめっちゃ好きだった

48:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:08:44.35 fa9kYGAr0.net
なんどもおな

49:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:08:56.67 nmfWrDd20.net
ジョイボールでやるザナックの楽しさは異常

50:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:11:29.26 Sz3zavLo0.net
最近カービィのグッズ展開すごいけどゲーム屋さんの儲けにはつながらないのかな?
息子が出したファンレターに返事をくれた良い思い出のある会社だから頑張って欲しいわ。

51:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:20:14 5j2b7UMU0.net
IBMの一歩前を行くからHALになったってのは本当?

52:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:24:01.93 xnJuJ5ds0.net
>>26
倒産して任天堂に救われたのがハル研
倒産しそうになってコナミに買い取られたのがハドソン

53:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:24:56 xnJuJ5ds0.net
>>4
違うわ
最近のはバンナムや

54:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:26:04.73 soOJF3Ef0.net
本社山梨じゃなかったっけか

55:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:26:06.17 X7JpHEoc0.net
そういやUCCコンピューター学院ってまだあるのかな

56:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:37:03.02 vewIbfK30.net
>>1
赤字で困ってるような印象を持たせる記事だが
貸借対照表見てみろ。
すごく余裕がある、かなり優良な会社だ。

57:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:39:07.84 tmfcKc/E0.net
甲斐市に桜井さんや岩田さんが居たとか
想像しただけで胸熱

58:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:39:24.55 AIyAKOia0.net
>>56
優良な会社は赤字ならん

59:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:41:55.67 RzURP/uN0.net
>>4
ハル研がスマブラ作ったのは初代とDX
Xがゲームアーツでforとスペシャルはバンナム

60:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:45:07.00 Z9zEy1qN0.net
元任天堂社長・岩田聡がハル研に居た時に、ソニーのMSXに付属してたソフトを作ってたというのは今考えると面白い

61:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:49:17.25 kSj6OhRx0.net
岩田さんいたところなんだから任天堂も大事にしてやってほしい

62:不要不急の名無しさん
20/06/29 23:49:37.91 AIyAKOia0.net
なんで赤字になったんかね?
ヒット商品がでれば黒字
ヒット商品がでなければ赤字
という感じか?
ほぼバクチのようなもんだな

63:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:07:21 6SmQQqdR0.net
メタルスレイダーグローリーは良かった

64:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:08:21 U6tK13zU0.net
>>51
名前はHAL9000から取ったんでしょ

65:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:13:10 a18ogQqR0.net
>>58
そんなことない。
例えば、特損計上して当期赤字なんてことは珍しくない。
このバランスシート見て、この会社危ないなんて思うやつがいるとでも言うのか?

66:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:18:21 7jtQoGqh0.net
本当にヤバくなったら任天堂が取れるもん取って離散するだけや

67:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:20:41.95 cRzraiAB0.net
適当に続編作ってりゃいいのに何で変なもん作ってんだ

68:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:36:22.79 EQ4zW0EU0.net
富岳のソフトウェア書いた人もここ出身だっけ。

69:不要不急の名無しさん
20/06/30 00:41:16.06 hw3czAEr0.net
>>65
来年も赤字になるのでは?

70:不要不急の名無しさん
20/06/30 01:05:12.35 Z49VyXl40.net
ジョイボールお世話になったわ
ボール部分は使いにくかったから連射だけ足で押してた

71:不要不急の名無しさん
20/06/30 01:16:53 50a3KNVF0.net
カービィもwii辺りから桜井SDX路線になったしなあ。

72:不要不急の名無しさん
20/06/30 01:26:01.75 hw3czAEr0.net
今年が赤字になった理由がわからんかぎり
来年も赤字になる可能性たかいよね?

73:不要不急の名無しさん
20/06/30 02:47:37.58 TzaMeyRF0.net
岩田聡がな

74:不要不急の名無しさん
20/06/30 03:00:02.81 31nQEVzy0.net
一度潰れたのを岩田聡が復活させたんだっけ?

75:不要不急の名無しさん
20/06/30 03:19:33.42 6hKISsNW0.net
そろそろ横スクロール以外(エアライドは除く)のピン玉だしても良いんじゃない?

76:不要不急の名無しさん
20/06/30 04:04:31.34 zL9qSUce0.net
ジョイスティックとプログラマブルキャラクタジェネレーターのイメージ
つか、こんな昔のことだけはよく覚えてるなー俺もw

77:不要不急の名無しさん
20/06/30 05:13:25 WWFpHig+0.net
>>46
スーパーデラックスが良すぎて、以降はイマイチパッとしない印象…

78:不要不急の名無しさん
20/06/30 05:15:42 WWFpHig+0.net
>>75
カービィボウル?

79:不要不急の名無しさん
20/06/30 05:17:40.87 e+SXkDgR0.net
>>11
トヨタの下請けとかトヨタが赤字でもずっと黒字だったろ
どこが搾取されてるのかと

80:不要不急の名無しさん
20/06/30 06:23:05 XjlQo2AQ0.net
PCGとか知らなさそうな世代

81:不要不急の名無しさん
20/06/30 06:40:18.00 Lr1lH+4e0.net
>>80
知ってる方がアレかとw
せいぜい学習リモコンぐらいまででしょ

82:不要不急の名無しさん
20/06/30 06:59:59.59 xri7mxSN0.net
ぶっちゃけ女医ボールは使いにくかったと思う人(´・ω・`)ノ

83:不要不急の名無しさん
20/06/30 07:52:17.73 7+67aqgE0.net
↓ナツ研究所が

84:不要不急の名無しさん
20/06/30 07:56:55.44 62kq6QK20.net
北海道の会社だっけ?

85:不要不急の名無しさん
20/06/30 08:24:01.48 HzBnPw4c0.net
>>79
妊娠に触るな

86:不要不急の名無しさん
20/06/30 08:25:12.15 sj1X2ZOR0.net
要らんキャラ出し過ぎたのでは?

87:不要不急の名無しさん
20/06/30 08:56:09 eZilDgDa0.net
>>1
子会社のバランスシートってこんなもんなん?
超絶優良企業やんけ

88:不要不急の名無しさん
20/06/30 08:58:40 TG/Cq6hn0.net
あの変なジョイスティック売ってたとこか

89:不要不急の名無しさん
20/06/30 09:17:54 kZyJYgeO0.net
>>9
----------------
ハル・ノートの過酷な要求が戦争を誘発したとの批判は米英の識者の間に当初からあった。
英国では、戦時中の1944年6月、保守党内閣の重鎮であったオリヴァー・リトルトン生産相が
ロンドン米人商工会議所で
『米国が戦争に追い込まれたと云うのは歴史を歪曲するも甚だしい。
米国が余り酷く日本を挑発したので日本は真珠湾攻撃の止むなきに至ったのだ』と述べて
英米間の問題になり、国務長官弁明まで飛び出す始末であった。
「大東亜戦争への道」展転社 中村粲
---------------

90:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:16:46.79 6hKISsNW0.net
>>78
カービィ全般です

91:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:19:15.04 a18ogQqR0.net
>>87
すげえよな。
48憶貯金があるけど、昨年度の赤字で2憶5千万減っちゃうよ、って書いてある。
カービィのロイヤリティとかで儲かっているんじゃないかな。

92:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:20:28.37 UA5Xo6zg0.net
MZ-80系の拡張ボード作ってたところか

93:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:24:03.87 bCzMKh/u0.net
エッガーランドの新作を

94:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:26:42.02 4CorFBWT0.net
ジョイボールは使いにくかった。

95:不要不急の名無しさん
20/06/30 10:32:06.02 cBTq8fQS0.net
>本日(6月29日)付の「官報」に
「」つけるのはなんで?

96:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:04:26.35 hw3czAEr0.net
一発当たればデカイが
いつなにが当たるかは神のみぞ知る
という感じか
家電製品メーカーなどとは違うところだな

97:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:08:22.03 hw3czAEr0.net
逆に言うと
昔の資産でずーっと食っていけるので
組織として腐ってきて
つまらんもんしかつくれなくなっていても
誰も気にしない
という面もあるのかね

98:不要不急の名無しさん
20/06/30 16:40:11.15 XuuqMmQq0.net
>>87
任天堂は、極力借金をしない、利益は内部留保、というのがポリシーだと聞いた。
その子会社だからだろうな。

99:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch