日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞) [蚤の市★]at NEWSPLUS日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞) [蚤の市★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:不要不急の名無しさん 20/06/28 12:27:57 ZLKGdpPm0.net 元は沖縄の楽器なんだっけ 751:不要不急の名無しさん 20/06/28 12:28:39 EHuD7BJ10.net >>735 え?つまり捏造しほうだいってことじゃんw 752:不要不急の名無しさん 20/06/28 12:28:59 jnJtaeBW0.net >>720 ソレは滅してた次の王朝が破壊尽くし切れなかったモノや 次の王朝が自分に都合よく書き換えて捏造したモノだ 日本の様に中心となる皇統の交代が無くて、 時の武力政権も歴史の書き換えが一部にとどまっていた社会においては、 古いモノはともかくそれだけで価値があるって大事にしてる習俗だと古いモノが多くそのまま残っている 世界最古の木造建築は、何処の国の何という建物か、言ってみ? 中国人だと、前王朝のヨスガを残すモノは残らず焼き捨てるのがデフォだからな 753:不要不急の名無しさん 20/06/28 12:29:36 KtI+w6Ub0.net 観光立国にするとか言ってるのにリニアや土建道路ばかりに予算使って日本の伝統建築や文化の保護とかしないのかな 西洋文化のコピーばかりじゃだれもこないぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch