日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞) [蚤の市★]at NEWSPLUS
日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞) [蚤の市★] - 暇つぶし2ch696:不要不急の名無しさん
20/06/28 12:13:44 vPhPL+sx0.net
>>661
いや、あの手の古い楽曲を聞くと
どこまで当時の音に忠実なのかな?と質問したかった。
有名な霓裳羽衣の曲も散逸して無くなったと言われてるでしょ?
雅楽は唐代の音楽から殆ど変わってないと日本で言われてるけど
今の中国の復古運動の音楽と全く似てないから不思議だと感じてる
なんか中央アジアの旋律が入っている気がする


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch