【自動車】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で [かわる★]at NEWSPLUS【自動車】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で [かわる★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:02.88 j/YHU5hN0.net >>79 オーディオのオカルトと変わらない臭いがする。 751:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:03.45 Fb7BN7980.net どうせ混ざるならコストを下げたほうがお得になるんじゃね 752:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:04.90 abGc6cJ10.net >>725 それだけ入れてもシリンダーヘッド真っ黒やったわw こんどオイルミストセパレーター付ける 753:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:07.32 QD68EDBk0.net まさかハイオクとレギュラーの中身が一緒だったとかないよな? 754:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:07.71 3HjPiYyi0.net 新潟コシヒカリに10%福島県産混ぜても福島県産不使用になるだろw 755:不要不急の名無しさん 20/06/27 19:20:13.61 DhMtEsuY0.net >>731 ヨーロッパのガソリンスタンドはオクタン価によって3種類だか4種類ぐらいあった気がする レギュラー スーパー プレミアムだっけか? だからヨーロッパのレギュラーがオクタン価が高いというのも違った気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch