【レジ袋有料化】武田教授が暴露する「レジ袋」追放運動という名の金儲けトリック(馬の骨)★6  [Toy Soldiers★]at NEWSPLUS
【レジ袋有料化】武田教授が暴露する「レジ袋」追放運動という名の金儲けトリック(馬の骨)★6  [Toy Soldiers★] - 暇つぶし2ch486:不要不急の名無しさん
20/06/27 23:52:21.74 BksPPTiz0.net
レジ袋が減ったら、またまた清掃工場はゴミがもえないじゃん 重油投入ですかね。  ほんと本末転倒

487:不要不急の名無しさん
20/06/27 23:54:29.49 HXyst4xBO.net
>>485
1日何枚もレジ袋貰ってたらゴミ箱用は余るだろ。
余ったレジ袋はどうしてんの。

488:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:04:08 Vp2WKZI+0.net
>>487

頻繁にスーパー、コンビニに行かないから、余らない。
余ったらストックしておく。

489:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:22:26.46 yU3/h0Fp0.net
レジ袋有料って言われたら買わないで帰るわ

490:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:42:26.49 v54vbyVi0.net
食品買っても軽減税率の意味なくなるだろ!
マジで推進したやつ死ねよ

491:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:43:00 5aRk/ztq0.net
ちゃんとしたゴミ焼却場を各自治体が作って燃やしちゃえば無問題

492:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:46:03 P02e8iZN0.net
URLリンク(www.kankiren.or.jp)
漂着ゴミ
ポリ袋 0.4%
漁具 41.8%

これが現実だろ

493:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:56:32 VTcTiruW0.net
>>490
500円の弁当一個買っても消費税10%なら50円、8%なら40円。
レジ袋数枚分もの差がつく軽減税率はスゴい。

494:不要不急の名無しさん
20/06/28 00:58:09.05 6LDPo/So0.net
そもそもリサイクルがインチキな訳だし
エコだとか本気で信じてる奴は詐欺られやすい奴なんだろう

495:不要不急の名無しさん
20/06/28 01:05:02 2QJoSyRv0.net
ゴミ袋なんてどうでもいい
軽油の排気ガスはどうなった、一番仕事で走るダンプもバスも毎日黒煙ばら撒いてるけど

496:不要不急の名無しさん
20/06/28 01:18:13 L80hVz760.net
バイオマスは地球に優しいらしい

だからコンクリートやアルファルトに戻してやることにした

497:不要不急の名無しさん
20/06/28 01:37:41.47 i/34EMZ60.net
>>463
クラゲと間違えて喰っちまう。実は式典なんかで大量に飛ばす風船も落ちて来たのを餌と間違えて飲み込んで死ぬ。

498:不要不急の名無しさん
20/06/28 01:54:21.10 pxphDsyS0.net
これから子供はレジ袋水着の存在を知らずに育っていくんやなって

499:不要不急の名無しさん
20/06/28 01:58:01.97 tf52bYiR0.net
何だかんだ言って武田教授は人気が有るな・・・!w

500:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:00:15.10 liFRpr4P0.net
>>497
それなら無くさないといけないのに有料化!
あれ?

501:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:04:04 jLMoUADf0.net
ま、事実だわな。

なんでも良いんだよ、アイツらには利権を生むことが重要で、世のため人のためとか必要がない。

これで海洋ゴミがとか言ってる連中はマジで屑か無知無能のどちらかしかいない。

502:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:11:57.60 8pWteP4M0.net
利権利権てどこが利益得るんだよ

503:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:16:25 hmCIf/Cv0.net
エコバッグ屋さんかな

504:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:17:03 d1zNZV7e0.net
本当に環境問題気にするなら、大元の原油生産量減らさないと意味無い。
汲み上げた分は使われるわけだから、汲み上げ量減らさないと何の意味も無い。
レジ袋削減?クソほどの意味も無い行為だよ。

505:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:20:31.56 ardN9YPB0.net
このじいさんのアナロジー
新ルール=一部の金儲けの手段
温暖化しかりレジ袋いったここではESG投資関連つまり新ルールの導入はけしからん!てだけだな
なんかの経済団体の御用タレントかと

506:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:25:20 tfDen4L30.net
お役人の天下り先がどーのこーののニオイしか感じない話だな

507:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:28:18.53 nqkPBhGx0.net
奈良で餌を食べなくなって死んだシカの胃袋からレジ袋の塊が出ましたって、横長スイカくらいの摘出物見せてたニュースにはビックリしたなあw
もうちょっとやり様があっただろうにさw 無理があり過ぎだろw 誰も信じないよw

508:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:32:10 GFBb9MAj0.net
コンビニは問題になってるけど
うちの近所のスーパー、レジ袋1円だけど
これって
はっきり言ってゴミ袋買うより安いだろ

家族の人数にもよるかもしれないけど
3-4人ならレジ袋のほうが安上がり

509:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:36:19 BujAffqY0.net
ホンマでっかで有名になった人でしょ
今や立派なタレントですね

510:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:36:47 P7DABbME0.net
>>492
大変だ!漁具を有料にしないと!

511:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:43:57 EFKK2KVL0.net
>>1
自民党支持してるのに自民党が決めたことを利権だって変なこと言うね

512:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:43:58 ZfYGd16v0.net
レジ袋追放は欺瞞的だ、までは正しいが、金儲け云々がいつもの武田節で笑えるよねw


>>505
別に御用じゃないよw
この人はネトウヨ系をターゲットにしているのでそうなるだけ
被害妄想がネトウヨに訴求するのは分かるでしょwww

513:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:46:17 CqXYL/6h0.net
>>509
自分の専攻分野とか関係ない事まで
偉そうに語る番組だよね

514:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:50:35.77 xh5lgkxh0.net
>>62
日本弱体化が狙いなんだよ
環境問題を絡めて日本を疲弊させるわけ

515:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:51:09 vWAityDu0.net
馬鹿理論では海からプラゴミが消えて綺麗になるんだろ
本当に次から次へとろくな事しねーな

516:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:51:40 CFAdROdl0.net
ストローもかね
亀にわざとぶっ差したのか

517:不要不急の名無しさん
20/06/28 02:52:30.76 BujAffqY0.net
世の中には一定数知能低い人達がいるからね
陰謀論とか大好物な層が一定数いる

518:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:12:41 AOk13lEz0.net
石油製品でも車のタイヤ(合成・バラゴムノキ含)はスルー

519:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:14:58 YP2fGZdh0.net
全員エコバック持参すればいいんじゃね
金儲けできなくなる

520:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:16:57.25 VaHsPxHF0.net
陰謀論者って必ず権力者が金儲けのためにやっているってところに着地するから笑える

521:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:19:34.01 iTwNsy3h0.net
【自転車のハンドルに引っ掛けて度々腕やカゴ【満杯】に当たると

キャンドウ や ドラッグストア ゲンキー の袋はペラペラですぐ破れる
ダイソーも加盟店に依っては 丈夫な袋の店舗 と ケチンボフニャフニャ両極端
こんな小売にレジ袋 数円でも支払いたくない

522:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:26:50.02 AOk13lEz0.net
今のバイオマス(生物由来資源)レジ袋は炭カル混入レジ袋よりコスパ悪そう

523:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:33:17 JPQJmamk0.net
分からないけど
製品価格梱包のビニールとかはいいのか?

524:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:38:18 dAs+YgyC0.net
海や河口の潮だまりに行ったことが
あるのか?田んぼや畑に放り込まれた
買い物袋を見たことがあるのか?
武田教授は

525:不要不急の名無しさん
20/06/28 03:51:45 IT+Pu8o/0.net
今回のレジ袋有料化運動って財務省主導なんだよな、てっきり経産省だと思ってた。その時点でちょっと胡散臭く感じてる。

526:不要不急の名無しさん
20/06/28 04:00:17.93 DuQlpOb40.net
ワザと壊れやすいマイバックを持っていって、店員に詰めさせ
壊れたと言っても金を取るヤツが出てきそう

527:不要不急の名無しさん
20/06/28 04:54:35 lI7k0vsW0.net
>>478
食中毒おこしても終了しないよ
環境の方が重要だから

528:不要不急の名無しさん
20/06/28 04:55:31 lI7k0vsW0.net
>>494
温暖化で人類滅亡してもよいのか?

529:不要不急の名無しさん
20/06/28 04:57:45 Wu3MhIcR0.net
コンビニに関して言えば、レジ袋より弁当の容器でしょう?
プラゴミになるのははるかに弁当の容器なのに
そっちは手付かずでレジ袋だけ規制するのはなぜなのか

レジ袋を規制すれば弁当も売れなくなるという計算なら分かるが

530:不要不急の名無しさん
20/06/28 05:10:08.52 JsDEa54x0.net
>>443
政府の新たな搾取政策を
喜んでる馬鹿発見

531:不要不急の名無しさん
20/06/28 05:42:28 jKny2tan0.net
>>500
パヨクみたいな極論はダメだよ
排ガス良くないからガソリン車はやめようとか出来んだろ
有料化は世界的な流れ

532:不要不急の名無しさん
20/06/28 05:48:26 VEPVyHpC0.net
>>529
単純にそれらは規制しにくいから
代替品が難しい
今回の袋の主な目的はイルカやカメなんかがエサと間違えて食っちまうかららしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch