【原爆】投下したのは連合国と記述?日本教科書がとロ大統領。根拠は不明(共同) [夜のけいちゃん★]at NEWSPLUS
【原爆】投下したのは連合国と記述?日本教科書がとロ大統領。根拠は不明(共同) [夜のけいちゃん★] - 暇つぶし2ch214:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:02:12 jT4erzf60.net
まず考えてみようではないか、枢軸国が勝った時の事を
連合軍が書き換えた今の歴史はそもそも真実ではない
そして、その虚構の歴史の上に私たちの世界があるのだ
見よ、この現実を、拝金主義が資本主義と名を変え
ほとんどの者が敗者となるしかなく少数の勝者が富の全てを握る
これを新自由主義と彼らは呼ぶ
その結果君らに与えられるのは悪夢のような人生だけだ
人生は罰ゲーム、子をなしても君の悪夢を繰り返させるだけだ
ナチスが、日本帝国軍が、この世界を制覇していたら
果たして、これほど堕落した世界となっていただろうか?

答えは 否!! である

なるほど、彼らは人類の理想の社会の構築には失敗するだろうし
米国は敗者としての立場を享受しはしない、多くの真の自由主義を
求める者たちは、その敗北から立ち上がり、やがては
この前提でのWW2後の体制は倒されはするだろう、だがその間に敗北を
喫する事こそが正しく世界を成り立たせるために必要だったのだ
戦争に投資し、勝利することで利潤を得ようとする、それがナチスドイツを産み
そして現在でも、今の世界に巣くう病根となった 
戦争での勝利こそが人類の敗北そのものなのだ

215:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:08:18 YpYKZtz+0.net
>>213
日本が脱退したLeague of Nationsもinternationalは入ってないのに
国際連盟て言うてるな

216:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:19:10 sJ6DBu6G0.net
>>1
まさかの地上起爆説

217:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:20:46 32YSu28G0.net
>>182
ソ連のやった事は、ただの火事場泥棒

218:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:25:15 32YSu28G0.net
>>17
ヤルタ会談でソ連の行いが許されるとでも?

>>193
原爆よりソ連の裏切りで講和の望みが断たれたんで降伏したんだな。

219:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:28:58 guSUF3dg0.net
何故WW2の連合国にこだわり続けるのか
朝鮮戦争で自称戦勝国の常任理事国は国連軍と戦ったのに
本来は朝鮮戦争でWW2の枠組みはリセットされるべきなんだよ

220:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:38:07.76 ekv5U8V30.net
>>193
陸軍としてはソ連参戦の方が圧倒的に衝撃が大きかった
政府や宮中はまた別だがポツダム宣言受諾は陸軍が折れるかどうかにかかっていたからソ連参戦が決定的だと言ってもいいだろう
実際広島には本土決戦で西日本全域の陸軍を統率する第二総軍司令部がありこれが吹き飛ばされ何とか生き延びた総司令官の畑元帥が上京して大本営に行ってるが原爆がどうこうなんて話は別になかった 極端に言えばデカイ爆弾くらいの認識
一方ソ連参戦は参謀本部が全知能を振り絞って作成した本土決戦の結合作戦を根底から覆した
もう呆然とするしかない
陸軍将校の起こした宮城事件のクーデターが陸軍省の佐官ばかりで参謀本部の将校がいなかったのは本土決戦の勝機が完全に失われた事を彼らが痛感していたからと思われる
完全にお手上げだと

221:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:49:24.29 6LmTVUPB0.net
「THE LAST WAR カラーで見る太平洋戦争」とかいうNHKの番組では東京大空襲が連合軍による無差別爆撃とかになってたな
アメリカ軍による、の間違いだろうが

222:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:54:57 O6yk09zP0.net
ソ連単独で勝ったみたいな口ぶりだな
つーかお前ソ連じゃないじゃない

223:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:56:58 70hOL/Wh0.net
福岡のアメリカ白人の英会話教師
教え子の幼児50人以上を強姦して全部ビデオ撮影
英会話教師は女限定にしろよ

224:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:57:23.06 04pDlvvE0.net
>>17
ならば独ソ不可侵条約における秘密議定書を根拠に、ポーランド侵攻は正当であり英仏の宣戦布告は不当であるとロシアは非難しなければならない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>公表された条文は相互不可侵および中立義務のみであったが、この条約と同時に秘密議定書が締結されていた。
>これは東ヨーロッパとフィンランドをドイツとソビエトの勢力範囲に分け、相互の権益を尊重しつつ、相手国の進出を承認するという性格を持っていた。
>独ソ両国によるポーランドへの侵攻、ソ連によるバルト諸国併合とフィンランドに対する冬戦争、ソ連によるルーマニア領ベッサラビアの割譲要求はこの秘密議定書による黙認の元行われ、
>これに伴いイギリスとフランスによるドイツへの宣戦布告を招いて第二次世界大戦を引き起こした。

225:不要不急の名無しさん
20/06/26 19:03:58.89 oXVW9sfA0.net
一体、何を言いたいのかな?ロシア政府は?

226:不要不急の名無しさん
20/06/26 19:05:05 BqbIkSHP0.net
むしろ自分らの手柄にできて良いじゃん

227:不要不急の名無しさん
20/06/26 19:48:27.94 2lTeKq9s0.net
ソ連が約束無視して侵攻してきて北方四島を占拠したってのはしってるがな。

228:不要不急の名無しさん
20/06/26 22:54:26.75 cKNOcTuD0.net
どーして嘘をつくのかなー?

229:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:23:02.81 MlxmGO8Y0.net
長崎原爆戦災誌(2006年改訂)は、
ルーズベルト大統領とチャーチル首相が会談した1944年9月18日の時点で、
両首脳が「原爆を日本に対して使用することについて意見が一致していた」(ハイドパーク協定)
と記している。

こんなトコだろうね。
連合国の大罪だ!

230:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:25:34.41 PIQlRf8q0.net
ポーランドに侵攻したのは、ドイツとソ連な。
ロシアは、ポーランドに領地を返せやw
てか、今はベラルーシだけどw

231:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:27:09.12 FJxaj9nN0.net
実施は米国、やったのは連合国。なので間違っては無いな。
ソ連が不可侵条約を破って侵攻してきた件はなんら触れなかったの???

232:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:50:38.82 KF5/rrPH0.net
現代の中国や朝鮮に対する嫌悪など可愛いもので
近代史を改めて振り返った時怒りを覚えるのは当然米国
でも一番憎悪を感じたのはロシアだった

233:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:54:18.44 RtWLpbvx0.net
>>232
ソ連はマジでゴミ

234:不要不急の名無しさん
20/06/26 23:57:11.25 aRHCorH40.net
ルーズベルトだけじゃなくてチャーチルも日本人嫌いで原爆投下に賛成だったらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch