20/06/21 00:10:33.71 F6ibmYQ40.net
>>630
いや製造業が弱体化しているのが原因。
だから万年貿易赤字の国に転落しつつあり外貨も増えなくなった。
製造業が弱体化した国はいずれは工業力が落ち技術力でも
経済力でも追い抜かれ衰退する。
先進諸国の多くはこの途上にありG7諸国の多くは産業の
空洞化がどんどん進行し成長力が枯渇している。
中国も確かに進歩してはいるがそれ以上に先進諸国の自滅、停滞、
弱体化が目立つ。インフレ政策の失敗はそれをよく示している。
インフレターゲット値2.0パーセントに到達できた国は皆無であり、
その政策的調整ができないまま感染症対策に突入した先進諸国の財政、
経済成長の将来は暗い。感染症騒ぎ以前の先進諸国は以下の状態に
過ぎないと言うことを深刻に考えた方がいい。
URLリンク(jp.reuters.com)
一体どういうことかと言えば、FRBが「ニューノーマル(新標準)」を完全に受け入れて
いる証拠なのだ。新しい世界では、物価上昇力がずっと弱いままで恒久的に経済成長が鈍化し、
金利も低水準にとどまり続けるので、FRBは次の景気悪化局面が到来した際に、伝統的な
手段で金融緩和を実施する余地はほとんどない。
「この問題でFRBには反省が求められる気がする」と話すのはオレゴン大学のティム・
デューイ教授(経済学)だ。デューイ氏は、FRBが見通しを突然下方修正したのは、
既に利上げが行き過ぎだった可能性があることを物語るとみており、「経済の定常的な停滞
という説がある部分で現実化しているのは間違いない」と主張する。