暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:サしました。 専門家は、この稀に見る大規模な軍事力の披露は、中共への警告信号であると考えています。 米海軍が保有する7隻の空母のうち、3隻が太平洋に配備されています。 現在、西太平洋を巡航中のロナルド・レーガンとセオドア・ルーズベルトの空母打撃群、東太平洋を巡航中のニミッツの打撃群で、 それぞれの空母は、いずれも60機以上の戦闘機を搭載しています。 これは2017年以来、同地域における米空母の配備としては最大規模となります。 米中間の緊張が走る中のこの動きは、中共への警告と米海軍がウイルス感染から完全に回復したことを示すものと見られています。 米ナショナル・インタレスト・センター専門家 ハリー・カジアニス氏 「我々はまだウイルスの流行の最中におり、  世界的にも異なる危機が発生しているが、米軍は依然として活動している。  中国(共)が何を言おうと、何をしようと、米軍は依然として世界最強である。  これは中国(共)に対する警告と教訓である」 米国と中国は最近、多くの分野で激しい対立を繰り広げています。 米国は、中共がウイルスの流行を隠蔽し、世界中に拡散させたこと、 「一国二制度」の原則に反する香港版国家安全法を押し進めたこと、 フロイドさんの事件を利用して虚偽の情報を広めていることを非難しています。 一方、中共は南シナ海や台湾海峡で他国の利益を損なう行動を続けています。 トランプ政府の中共に対する制裁はすでにスタートしています。 最新情報によると、ポンペオ国務長官が、 中共の要請を受けてハワイで中共中央外事工作委員会弁公室主任の楊潔?(よう けつち)氏と会談するため、 16日にハワイ入りしました。 米ナショナル・インタレスト・センター専門家 ハリー・カジアニス氏 「中共は2020大統領選のトランプ陣営の戦略を探ろうとしている。  北京にとって最悪なのは、大統領選の核心的な議題になることだ。  そうなると、誰もが反中共の態度をとり、  これは米国の通常の操作手順となり、中共を敵と見做すようになる」



3:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:09:34.33 e3UWkNeJ0.net
戦時体制!

4:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:10:08.93 I1sPfDIe0.net
キンペー震えてろ

5:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:12:01.70 x+QvTr2y0.net
尖閣にいればいいじゃん

6:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:12:34.44 zIMy1/Tf0.net
虎の威を借るネトウヨがホルホルしてデカい態度をし始める案件だなw

7:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:12:58.66 MObkZi5L0.net
ついに来るか

8:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:13:32.83 26xAs8/A0.net
>>5
ほるほる

9:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:16:01.21 EXz0Kxq60.net
コロナで動かせなかったのでは

10:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:16:08.87 zlucfh8T0.net
米空母は7隻体制だっけ?
11隻だった気がする…
現在メンテ修理中を除いた戦力だけ?

11:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:16:40.35 sUY8YEQ90.net
軍オタが早口で解説↓

12:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:17:33.36 x3OTvx+s0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
URLリンク(bgvft.nzimmer.li)
天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。
URLリンク(bgvft.nzimmer.li) oio oo

13:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:17:34.70 mwt7TPW70.net
船内で新型コロナが蔓延して云々って話はどーなったんだ? あれは別の空母?

14:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:17:56.50 uj7iX6gW0.net
アメリカがやると挑発ではなくけん制
これ豆な

15:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:18:11.31 QDvc4rGV0.net
米原潜は大人しくて気弱で無口なイジメられっ子タイプ
中国原潜は大声で太平洋を堂々といくジャイアンタイプ
中国の勝ちは、もう決まっているのだよ 

16:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:20:39.91 b9Tbijn70.net
>>12
3月くらいの話だっけ?
いったん全員下りて2週間隔離されてから乗船だべ

17:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:22:27.22 bkEMPLP00.net
日本はなんもせんのかえ?

18:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:22:29.22 VZkd/Hdr0.net
はいはい、プロレスプロレス

19:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:23:06.53 QiHZ0vGm0.net
空母も戦略兵器じゃなくなる時代が来るんだろうな
神風ドローンで飽和攻撃かけられたら艦隊も駄目だろうし

20:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:23:22.52 E7Wpgcs30.net
中国「一隻ぐらい、鹵獲したいなぁ(´・ω・`)」

21:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:25:49.06 hlto9tXN0.net
日本も牽制されとるんやで

22:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:26:11 QeuEHYsb0.net
もう台湾には米軍基地がある。
とんでもない時代になった。

23:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:26:44.76 +vWVFJXgO.net
今のうちにヤッチャイナ

24:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:27:56.55 vesKquuJ0.net
もし中国が本気で尖閣諸島に侵攻するつもりなら、沖縄も一緒に手に入れるだけの実力は十分にあるだろう。
日本は太平洋戦争当時と同じ感覚で、本気で中国から守れると思っている。
今も昔も、自信過剰な国民性が日本人。そして、敗戦後に、戦争を煽った当人が厚顔無恥にも、平和を説く。
歴史は繰り返す。

25:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:29:29 qN8//Q+D0.net
WW3

26:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:30:31.90 3KL5k4LI0.net
尖閣挑発に対する答えですね! ハリポテシナ海軍なぞ日米でいつでも粉粉にできるということだ!

27:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:30:51.32 vefzwZ9n0.net
ほんとに牽制だけだろうか。。

28:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:31:17.52 BdWHz0Sd0.net
トランプだからな、コロナで支持率急降下しているからって
中国と戦争して爆上げなんて狙うかもよ
マジで何をするかわからんな

29:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:32:37.93 9UYdHKo60.net
東風21Dを舐めないほうがいい

30:億り人さん
20/06/19 21:33:14.67 /XnIDgEK0.net
ゼロ戦貸そうか?w

31:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:33:17.65 HTSx6Hd30.net



32:ミサイルの飽和攻撃に耐えられなかろう



33:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:33:41.11 xwlLiCty0.net
中国に関しては何か国か足並み揃えんと

34:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:34:20.88 6wC40PRX0.net
>>19
戦意高揚のために揚子江に浮かべよう

35:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:34:50.90 ECTx5ATi0.net
中国だけじゃなくて
南北朝鮮にも警戒しての配備

36:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:35:24.54 2hhYD56N0.net
空母て強いの?潜水艦の方が強いよね?
核ミサイルと原潜あったら日本でもアメリカに勝てそうに感じるんだが

37:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:35:41.56 2KcKrVye0.net
大統領選の前に開戦して継戦状態で大統領選を迎えるつもりなんかな

38:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:36:08.26 3tPvIf6r0.net
いざとなりゃ不沈空母日本があるじゃん。

39:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:37:06.34 FDVySlfr0.net
日本列島ってほんと絶妙なポジショニング
してるんだな

40:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:37:06.45 0a5uLS1+0.net
>>9
横須賀にいたジョージワシントンが燃料棒交換のため、アメリカに帰ったじゃん。
数年はかかるみたいよ。

41:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:38:29.27 zk/zgQrw0.net
キチガイアカは武漢ウイルスを世界にばら蒔いて、アメリカ、インドが弱ったと見るや
南沙・東沙・尖閣・インド国境で侵略欲剥き出しで活動しとるからなw

42:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:38:47.28 9bGV+4Gh0.net
対艦弾道弾の餌食だな。空母打撃艦隊なんて時代遅れの前世紀の遺物

43:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:07.78 rM/Qbncm0.net
空母内のコロナってどうなったんだ?
世界中、どこでもそうだけど軍事作戦を今やるのは難しいよなあ・・そんなの関係ねえってところは良いかもしれんが

44:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:16.39 RXeEdPxY0.net
>>1
実害がある中国ウイルスと
実害が無い空母艦隊
何の意味も無い、やってる感だけで任期終えるつもりですか?

45:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:17.02 CSniQQ2n0.net
アメリカは中共の最高司令部を直接攻撃できるけど
中国は核ミサイルくらいしかないからな

46:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:39.23 isLXrI6N0.net
>>35
ワシントンとニューヨークに色んな国から核ミサイル打ち込まれて
あほアメ公は無条件降伏するんだよ、、、
白豚も黒人も関係なく世界中の奴隷になんだぜ、、、
奴隷国家じゃ大統領選挙やれねえだろ、、www

47:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:46.50 b9Tbijn70.net
>>37
なんだかんだ中国がアメリカの敵であり続ける限り
アメリカは日本を手放せないよね

48:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:39:47.95 BzvzeNF20.net
>>40
中国のミサイルさんは
信頼性がどの程度か確認されて
ないからねー。

49:億り人さん
20/06/19 21:39:56.66 /XnIDgEK0.net
URLリンク(youtu.be)
最重要のパートナーはオーストラリアでしょ?

50:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:40:02.84 mrsUD0sT0.net
>>14
来世はそうなるといいな…w

51:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:40:12.25 cVZSfLWZ0.net
これ中国じゃなくて北だろ
何か挑発したらもうトドメさすんじゃ?

52:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:41:27.01 zk/zgQrw0.net
日本はロシア、中国から見たらめっちゃ邪魔やからな
北海道が昔も今も侵略対象になっとるのもそれが理由やし

53:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:41:49.22 RDf5YGVf0.net
日本も赤城と加賀展開しろよ

54:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:41:59.03 RowLOtcD0.net
台湾領空を蝿が飛び


55:回ってるわしいからな ミッション名はハエ叩き作戦だっ!



56:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:42:51.33 D7aVNpGU0.net
>>34
空母打撃軍は常に潜水艦とセットだよ!
一体どれくらいの潜水艦が居るのかは正式には公表してないらしいしw
相当の数の原潜を帯同してるはずだよ!

57:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:43:28.50 ttZvbsz+0.net
>>14
原潜が大声のジャイアンタイプじゃダメだろw

58:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:43:58.82 209Hpw2A0.net
>>1
だいたい過去の世界大戦で連戦連敗雑魚国家チャイナが日本、ドイツ、ロシアが勝てなかったアメリカ相手に調子乗りすぎだろ。

59:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:44:01.30 zk/zgQrw0.net
>>49
トランプは北朝鮮が爆破しても何も反応しなかったし
中国寄りかアメリカ寄りか分からん韓国にそこまで関心無いんとちゃうか?

60:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:44:20.07 uD3MqpDU0.net
どのみち当分戦争はないから

61:名無し
20/06/19 21:44:33.97 CXxJtmKN0.net
日本もアメリカの半分くらいは海軍力有ったのになぁ

62:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:45:06.47 2re4MaUD0.net
>>50
台湾から北海道のラインは本当に素晴らしい位置取り

63:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:45:28.11 d+l/NDf70.net
>>57
仕掛けてくる側は待ってはくれない

64:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:45:39.67 BzvzeNF20.net
>>58
日本海軍は相当な軍事力だが
あれ今やってたら経済もたんぞ。
でも潜水艦とミサイルは強化してほしい。

65:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:46:56.36 9bGV+4Gh0.net
>>39
アメリカ発の病気に武漢の名前を付けて、中国発だとごまかしてるだけだもんな
大流行していたインフルエンザが、コロナに瞬時に入れ替わる不思議な国アメリカなんて誰が信用するかよ
口だけ大統領のトランプが言ってるだけだしな。トランプのような信用出来ない大統領が何を始めようが知らん

66:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:47:15.43 /DJZDPhz0.net
日中間の海域で戦闘って起こるの?

67:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:47:21.73 RXeEdPxY0.net
米国内は既に中国ウイルスで大打撃を受け続けているというのに
撃てない軍を泳がす意味とは
ここ3年半で急激に弱くなったもんだな

68:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:47:25.94 mrsUD0sT0.net
>>55
これ。
愛国なんて思考より己のプライドが何よりも優先される支那思考。
命の危機となれば逃げ出すんだよw

69:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:47:27.47 zk/zgQrw0.net
>>57
インドとは既に殺しあいしとるで

70:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:48:47.18 iM85gb+m0.net
米原にしない作戦

71:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:48:59.85 LhPPZF4j0.net
アメリカ頼もしい
しかし中国にも敵わない、日本は

72:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:49:14.01 0gA+5JzV0.net
中国が北朝鮮の制御不能になった証だからなあ
エラ女のヒステリーでどうなるか分からんわな

73:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:49:45.53 /DJZDPhz0.net
日中間の海域で戦闘が起こったら、貿易の取引がアカン事になりそう。

74:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:49:54.67 zk/zgQrw0.net
>>62
アメリカのウイルスがなんでアジアで真っ先に武漢で都市封鎖する程蔓延するんや?w
流石に百万回言うてもそんな幼稚な話信じる奴はおらんで

75:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:50:26.07 BzvzeNF20.net
>>68
そりゃ中国はミサイルうちまくれるし
日本は今時専守防衛とか寝言いってる
からなー。
憲法改正せんと。

76:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:50:43.38 +xFe3CIv0.net
4月か5月に、空母でのコロナ感染は大半が無症状だったって記事を読んだような

77:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:52:07.29 zk/zgQrw0.net
>>40
ほな習近平は時代遅れの遺物を最近になってせっせと作ろうとしとるんか?
けったいな話やな

78:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:52:18.56 HTSx6Hd30.net
>>65
ネトウヨのことかと思った

79:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:52:24.24 F1UyHYyZ0.net
>>72朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
専守防衛というのは、法の執行者である行政府の朝鮮人の
安倍内閣のほうで2014年に憲法をかってに捻じ曲げて
解釈し、政府の防衛責任を完全放棄する閣議決定を行った
ことに全てが起因している。
URLリンク(www.mod.go.jp)
専守防衛が義務だなどということは、日本国憲法のどこに
も書いてない。日本国憲法は、国民の権利を守っている。
日本国憲法第99条に、国民の権利を守ることが政府の義務
だと書いてある。
もちろん専守防衛などをしていては、国民を守れないことは
いうまでもない。専守防衛は、明らかに憲法違反である。
公安、仕事をしろ!!!!!

 

 

80:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:52:28.79 9S3+uE4U0.net
潜水艦もたくさん来てるね
現代の戦艦だからヤバイですね

81:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:53:53 h7CclfKk0.net
ブラックからイエロー狩りに変更したら
コロナとバッタに負けたオチやな

82:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:54:46 BzvzeNF20.net
>>76
なにいってるかわからないけど
尖閣付近で中国艦船がミサイルぶっぱなす
の確実でも先制攻撃できないのは事実だぞ?

83:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:54:52 /DJZDPhz0.net
日中間の貿易取引よりも台湾の方がもっと深刻に思える件

84:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:55:56.77 5IybomJj0.net
外国って軍艦に人名つけるよな
地名や自然現象から命名する日本の方式っていかにも八百万の神の国らしくてセンスいいよな
日本に空母田中角栄とか有ったら普通にヘンだよな

85:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:56:04.52 h7CclfKk0.net
>>72
改正せんでも
現行でも敵基地にミサイル打ち込めるんやで

86:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:56:42.06 BzvzeNF20.net
>>82
それやるのが事実上できないだろ
野党とかマスコミとかいるから

87:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:56:47 9bGV+4Gh0.net
>>53
米軍が言ってるだけだけどな
アメリカ海軍と言えども、空母機動艦隊に複数の潜水艦を帯同させるだけの潜水艦は保有してはいない
そんな粗い目の防御のために潜水艦を使うのは、軍事的な常識では無駄なだけ
攻撃を考えている側に潜水艦の存在を気にする必要を生じさせないほどに、粗い目の防御だからな

88:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:56:50 F1UyHYyZ0.net
>>79朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

また朝鮮人の安倍が、内閣機密費を暴力団フロントビジネスに
違法流用してネットに書かせている。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

89:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:57:01 uPm3zrJV0.net
対艦弾道弾www

そんなものが実用化可能ならアメリカとロシアがとっくにモノにしてるわwww

90:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:57:33 zIiLodW00.net
>>23
沖縄は米軍基地あるんだけど

91:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:57:59 BzvzeNF20.net
>>85
なんか知らんけど憲法改正が
都合悪いのか?

朝鮮とか中国とか言い出すのは
五毛とかだからか君が?

92:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:00 mWi8d6tc0.net
1ヶ月前のニュースの続きじゃん

93:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:05 zk/zgQrw0.net
台湾人は日本人と違て香港見て腹くくっとるからなあ
前の選挙に若者の投票率が高い中で現政権の再び選んだ訳やから
国民党ですらもう大陸との統合の看板下ろしてしもた
選挙に勝てんからな

94:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:24.68 wiaZ3XDp0.net
空母三隻持ってる国ってアメリカ以外にないんだよな。アメリカ海軍はつくづくけた違い。
そーいや、いずもとかがの空母化はいつやるんだ。

95:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:29.60 eutRiqkD0.net
支持率再選のためのプロレスだろうな

96:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:31.42 WTISZBqe0.net
ID:9bGV+4Gh0
amazonの日本語不自由なレビューと違って日本語ネイティブみたいだけど
日本滞在歴は相当長いのかな?

97:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:36.70 9J926gtu0.net
安倍がどさくさ紛れに悪用し放題の緊急事態条項入れるから憲法改正には反対だが
9条改正には賛成。理想では国は守れないし国際貢献もできない。

98:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:39.07 fA/nGUKc0.net
日本もそろそろいぶき級空母とやまと級攻撃型原潜を配備しないと

99:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:58:51 zk/zgQrw0.net
>>81
護衛艦鳩山由紀夫とか乗りたくねえなw

100:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:59:14 SYavvikk0.net
安倍の情けなさが強調されるわ

101:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:59:44 EzAklW8p0.net
>>82
武器の進化に合わせて専守防衛の範囲も変わるしな。今ぐらに
進化したら核武装も専守防衛の範囲だわな

>>81
アメリカは空母は、元大統領の名前とかつけているけど、戦艦
はアリゾナとかミズーリとか州名もつけているぞ

102:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:59:50 F1UyHYyZ0.net
>>94朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!
公安に通報した

1928年不戦条約以後は、国際法で戦争は犯罪だ。

米国のような民主主義国が国民の人権を守るため
の戦争だけが、合法になる。

言い換えれば、安倍と自民党が目指している独裁国は、
国際法で戦争出来ない。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

103:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:59:53 ZUwPj2390.net
暴支膺懲である
他に何と言う?

104:不要不急の名無しさん
20/06/19 21:59:55 VGAp6HEM0.net
空母が動くと付属で数隻ついてくるから迫力あるよねえ

105:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:06 qeJyWHhU0.net
>>81
なにその課長島耕作感

106:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:08 3NUlNeFp0.net
空母打撃「群」だろうが…

107:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:19 9bGV+4Gh0.net
>>74
攻撃手段の無い国を相手するには効果的だからだろうな。そんな事は常識だろう

108:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:25 SYavvikk0.net
トランプはしばらく北チョンを放置出来ると判断したんだろうな

109:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:26 vesKquuJ0.net
本に必用な武器は,対韓弾道弾だろう。
他は不必要。

110:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:00:39.95 oXmrx3Pm0.net
トランプ 過去改変のせいで可哀想。

111:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:01:14.40 p/ByRbbF0.net
ワクチンも開発できてないのに回復とか無理やろ。
早晩また母港に駆け込む姿が見られそうやな。

112:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:01:22.05 WtIzEmWv0.net
>>59
世界でこんなもん他にないぞ

113:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:01:45.12 scvlZ2400.net
攻撃型でSLBM無力化できるならまだしも、温存されていら
北京・上海・杭州は破壊されるだろ?

114:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:02:05.54 SnkWqTbr0.net
一番怖いのはオーストラリアを基地とするイギリスの潜水艦だろ
オーストラリアを怒らせて中国は詰んでるんだけど

115:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:02:10.96 zk/zgQrw0.net
>>104
ほな時代遅れとちゃうやん

116:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:02:39.49 M+W1LHkK0.net
>>59
あれこ


117:そが、イージスの盾だね



118:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:02:48.33 zIiLodW00.net
>>84
仮にそうだとしてもチャンコロの潜水艦じゃすぐに発見されて終わりやろ

119:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:02:55.12 F1UyHYyZ0.net
>>88朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
『法の支配』もわからない東アジア特有の猿、
世界各国の憲法典は国連が承認を行っている。
改憲で、日本国とは国際親善交流ひいては経済交流
が出来なくなっていく。
民主主義日本国憲法の制定が、世界各国との
サンフランシスコ平和条約締結の大前提だった。
日本はまた経済制裁の対象国だ。
またパールハーバーか。
公安、仕事をしろ!!!!!

 

 

120:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:04:02.03 WtIzEmWv0.net
>>40
対艦弾道弾なんて無理だぞw
着弾までに艦は動く

121:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:04:17.24 BdWHz0Sd0.net
>>105
まあトランプにとって韓国がどうなろうと知ったことじゃねえしな

122:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:05:16.12 xwlLiCty0.net
各国どれだけ中国をはぶれるか

123:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:06:05 RXeEdPxY0.net
核保有国への軍での示威行動が無意味
軍は役割を終えた
今や損害を与える手段は、軍では無く経済やウイルス
台湾には核を、中国には連合国からの経済制裁を
遊んでるとあっという間に滅ぶぞ
敵は多いんだから

124:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:06:36.37 uPm3zrJV0.net
対艦弾道ミサイル東風21Dが実際の標的艦に命中してる動画を誰も見た事が無い事実
あるのは出来の悪いアニメばっか

125:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:07:14.91 SnkWqTbr0.net
レーザー兵器を見れそうでワクワクしてきた
ジョンソンもトランプもこのところ元気がなかったからなw

126:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:07:19.11 sEOlo5WB0.net
中国人の害は朝鮮人の数万倍
絶滅させないといかん

127:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:07:20.72 zIiLodW00.net
>>104
中国周辺に攻撃手段の無い国なんてあったっけ?

128:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:08:33.39 VSdPoTu70.net
核兵器保有国同士の直接戦争は今まで起きてないし、これからも起きない。
エスカレートすれば、お互いの国どころか地球が破滅するのは分かってるから。
インドと中国はそれぞれ核保有国だから、武器は使わないで石の投げ合いになった。
戦争もとどのつまりは旧石器時代に戻る。

129:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:08:55.45 G/s9DFx30.net
>>86
多弾頭核ミサイルなら、余裕じゃねw
周囲、数十キロ全滅じゃんwww
アメリカも中国と戦争したら、今や大陸間弾道弾は
多弾頭だから、ニューヨークやワシントンやサンフランシスコ、
ロサンゼルスは全滅するから、マジの戦争は絶対にできない。
くだらない「威嚇」で被害を受けるのは、日本などの周辺国
これ見よがしに「多弾頭核ミサイル」を東京に打ち込まれるだけ・・・

130:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:10:24.73 ARiCWMeZ0.net
>>1
なんか火事場泥棒的な展開でも起きそうだったの?

131:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:10:55.44 kIIGYlQw0.net
三船そろい踏み

132:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:11:41.21 zIiLodW00.net
>>125
その時は中国も核撃ち込まれて終わりだろ

133:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:12:10.63 4dPD8n950.net
日本もさっさと
機動部隊を再建しろよ
島国が海軍を整備せずにどーすんの

134:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:12:38 Wpb9/jDE0.net
アメリカの本命は州の名前がついているアレだから
空母は派手なら派手なだけ良い

135:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:12:44 8nknUu1Q0.net
もう黒人はいいの?

136:あ
20/06/19 22:12:45 lalenBce0.net
>>44
こいつ等は死んでも奴隷にはならんだろ。

137:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:12:45 oaX1F8fK0.net
>>1
海上封鎖したら10日で中国はおしまいだしな

138:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:12:53 RHNET


139:wKB0.net



140:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:13:01.59 qKIe0XEE0.net
アメリカ必死だな
まあ1強よりはバランス取れてるほうがいいし
中国頑張れや

141:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:13:07.06 Wo3loZdn0.net
>>81
防衛省の役人が忖度して
次にできる護衛艦を「安倍晋三」と命名したりしてな(わら)

142:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:13:45.85 cwjZBwvn0.net
元級でお迎えに行こうとした中国が、P-1のソノブイに囲まれるとこまで想像した

143:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:13:58.18 JRPgCUy80.net
米はあまり軍事力技術力で敵を圧倒しようという
既存の戦争の概念に囚われない方がいい
中共はあらゆる手段を使って敵を屈服させに来る
金融やネットや一般市民やメディア相手に戦争行為を仕掛けてくる

144:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:14:21 G/s9DFx30.net
>>128
アメリカが中国に核は打ち込めないよw
お互い大陸間弾道ミサイル持っているから。

お前みたいなバカ≒アベがアメリカ様~~~
て言ってるだけw

145:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:14:23 ZUwPj2390.net
戦争はオプションの多い方が勝つ。
現時点で切れるカードが多いのはアメリカ側で間違いない。
ちなみにライトハイザーはついさっき、中国を外すことは
考えに無いと明言した。昨日はトラが、中国外しも考えている
とツイした。アメリカ主導だろうこの流れ。

146:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:14:36 3NUlNeFp0.net
最近の対艦ミサイルは飛び方が面白いぞ
URLリンク(youtu.be)

147:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:15:28 uPm3zrJV0.net
>>125
それただの戦術核ミサイルやないかいw

断じて対艦ミサイルではないw

148:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:15:52 wnVILdSy0.net
音速魚雷とか対艦弾道ミサイルは防げないんだろ?
近づかない方がいいんじゃないか

149:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:16:01 x5Rr7FPx0.net
>>139
何いってんだ
アメリカの核はほとんど原潜に積んでんだけど

150:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:16:15 nLPOpCGo0.net
白人が空母なら、華人はジャンク船で対抗しよう
接舷して乗り移れば、あとはコロナを撒き散らせば勝てるかも
さあ、アヘン戦争の屈辱でも晴らすんだ

151:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:16:43 QJVmZRhj0.net
でも船内コロナで壊滅

152:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:16:53 vefzwZ9n0.net
暴動先導してるのもバレてんだろうな。やるなら今しかないしな

153:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:16:54 MNZbuVOl0.net
まあ史上初めて日本海に3隻投入しても結局何もしないのが米軍
燃料相当消費してもな

154:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:06 fNrp+VYc0.net
南北朝鮮の軍事衝突は米中の代理戦争だから集まってきたか

155:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:15.14 1HTu20Hr0.net
>>138
米国はそれほど賢くは無いと思う。
もし米国がもっと頭がよかったら、中国系米国人とは実は中国の工作員とわかったはず。
中国の留学生、研究者、資本、企業を受け入れている時点で、失格だな。

156:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:16.20 zIiLodW00.net
>>139
じゃあ日本にも撃ち込めないじゃん、アホなの?

157:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:31.92 bKJI7DjU0.net
空母信仰は危険だ
ミッドウェイで空母半分失って
勝負決まった
空母Killerこそ最強
無人機

158:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:35.21 lu+ur7hJ0.net
>>1
もうコロナ感染兵士の穴埋めできたんだ。
米軍に隙無し!

159:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:49.71 Ar3ln5k60.net
>>138
黒人テロ煽ったりメディア工作したり内部かく乱は本当に上手だな中国

160:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:17:50.22 SnkWqTbr0.net
これでEU離脱してなかったら、メルケルに情報漏らされてるからな
頑張れよジョンソン チャンコロウイルスに勝った男

161:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:18:07.45 x5Rr7FPx0.net
>>141
ブースターの落下なんて制御できないのがよく分かるだろ

162:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:19:26.98 BzvzeNF20.net
>>115
東アジアの猿?
君も猿なのにそんなこといって
意味あるか?五毛君?
君たちにやられたくないから
憲法改正しかないんだよね。

163:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:19:46.82 lu+ur7hJ0.net
>>152
高速連射対空レーザーさえ実戦配備出来れば、、

164:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:19:56.78 qN8//Q+D0.net
ガチで中国叩くなら今しかないな

165:こんなに猫になっちゃっていいの?
20/06/19 22:20:13.17 SoQG+mPPO.net
タイトルが何を言っているのか想像すら付かない。

166:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:20:28.24 ZUwPj2390.net
なんで今時弾道弾なんかで空母殺せると思ってる奴がいるんだろう?
弾道弾は、撃った瞬間に着弾点がバレるんだぜ。

167:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:20:46.11 o0J15R0B0.net
未確認飛行物体の正体がわかってきたな

168:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:21:36 qodPmlXr0.net
>>23
中共が米と裏で手を結べるなら可能だな
そうでないなら、どこへ撃っても米基地や米関連施設に着弾しかねない沖縄への侵攻なんてできんよ

ああ、勿論、核戦争も辞さない国家総力戦なら話は別だが

169:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:22:07.72 HpXTLoa/0.net
なんかみんな根本的に勘違いしてるが、現代の国家間の戦争は、戦艦や戦闘機で戦争なんかせんで。人対人や。

170:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:22:23.00 8nknUu1Q0.net
>>162
なんだったの?

171:諸葛亮孔明
20/06/19 22:22:24.60 7PSiay720.net
情報戦は現物を混ぜると効果を増すのだよ。

172:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:22:39.24 M2XWKCFD0.net
>>19
オバマの時にアメリカの小型の潜水ドローンは捕獲されたから、可能性は無くは…ないかな?
中国に港の上に並べて置かれて撮影までされてネットに公開されて、アメリカが返してーってやってるのをのを見て、
アメリカは中国を自分で育てた挙句、何もできなくなっちゃったんだなと失望した覚えがある

173:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:22:55.41 q3Fa6+De0.net
>>1
フィリピン周辺で活動って・・・
米軍ビビりすぎてて草

174:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:23:13.18 uPm3zrJV0.net
>>165
陸自が極秘開発した風船爆弾

175:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:23:13.57 diVGeN8C0.net
北の隅田への圧力か

176:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:23:16.13 o0J15R0B0.net
>>165
察しろよw

177:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:23:43.91 HpXTLoa/0.net
ねんじゅうやってるナントカ事件の大半も、その人対人の戦争の結果や。

178:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:23:57.96 3NUlNeFp0.net
>>165
医療従事者に感謝したんだよ

179:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:24:40.37 RXeEdPxY0.net
核戦争が起こる場合は
まず、米国vs北
北は当然更地になるだろうが、米国も北のICBM保有数次第で更地になる可能性がある
その後、双方の被害を見つつ露中が参戦
北という傀儡国がある以上、赤は米国より一枚カードを多く持つ
それなのに斬首拒否
どうなってんだろうな

180:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:24:44.77 jsdlLXrH0.net
>>81
俺は支那初の空母を個人的に空母蓮舫と呼んでいる

181:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:24:55.62 SnkWqTbr0.net
ドローンなら昨日飛んでたろ
ラスベガスからだって操縦可能だぜw

182:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:26:03.10 tu12NgOL0.net
トランプ「イージスアショア買わねぇだと?ジャップを包囲してビビらせろ!」
アベ「頼もしい親分が支那チョンから守ってくれてます!」
キンペー「くっ・・空母撃沈ミサイルがあるアルよ!怖くないアルよ・・」
キム「爆破の仕返しニダ・・ヤバいニダ・・」
ムン「WTO提訴に怒ってるニダ・・キンペーに怒られるニダ・・ウリはどうすれば良いニダ・・」
トランプ「・・・あれ?」

183:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:26:29.23 VeSvoXCp0.net
空母打撃群
名前だけでも恐ろしく強そう

184:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:26:46.40 M2XWKCFD0.net
>>165
横レスだけど、みんなの不安な気持ちが集まったものとか、世界の歪みとか、
ちょっとふんわりしたスピリチュアル系なアレとか?
ただ、個人的には巨大な綿あめが詰まってます説を推したい

185:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:27:47.17 ZUwPj2390.net
んー、WHOの緊急委員会も、武漢アウトブレイクについては
「中国の怠慢」だという結論を出したようだね。
どんどん締めていくよ。

186:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:28:07.72 Ncu70Nle0.net
さあ、南京へ進撃開始
大陸打通作戦再び、
香港から北京まで
打倒中国共産党

187:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:28:26 G/s9DFx30.net
>>151
オマエ、バカだろw
日本とアメリカは各々独立した国で利害がまったく異なる。

アメリカは白人社会であって、イエローモンキーじゃね~んだよ、バカタコw
中国と日本、つまりイエローモンキー同士がいがみ合って、なんで
自国の不利になるような「仲裁」をアメリカがしなきゃならんのw

「代理戦争」つまり、ベトナム戦争、朝鮮戦争と同じで、直接、利害対立する
アメリカと中国は戦争しても「戦場」は別なんだよ、バカハゲwww

188:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:29:03.97 i3OC8wtV0.net
>>113
日本列島は不沈イージス

189:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:29:17.67 dQnq+G4b0.net
MMTが正しいのなら、空母を100隻勝ったら世界征服できる?

190:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:29:30.87 fBz/6MHs0.net
上海沖の杭州湾に原潜浮上させたれやw

191:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:29:32.14 vHYg6j460.net
とうとう始まるな

192:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:30:06.42 zm+Gnv8H0.net
>>167
そう言えばあったなwwwwww
コソ泥みたいにドローン盗んでった奴なwww
あれ、結局ろくな報復すらやらんかったんだな。。

193:諸葛亮孔明
20/06/19 22:30:37.54 7PSiay720.net
フィリピン周辺で2部隊、太平洋東部1部隊。
日台フィリピンの穴を埋め、予備機動性を持たせた適切な配置だ。

194:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:31:55 fA/nGUKc0.net
>>106
対鮮弾も大事

195:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:32:13 fORTcgTr0.net
東日本大震災、コロナ、ww3全て経験するのはある意味奇跡だな

196:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:32:20 J2Qa+ojd0.net
>>182
日本は独立国ではない。
アメリカの植民地である。

197:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:32:24 xQ/t


198:gmtd0.net



199:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:33:04 mWi8d6tc0.net
ぶっちゃけインドと中国の方が開戦に現実味ある

200:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:33:10 RUgZGS7z0.net
米中戦争になったら日本も全力で戦ってほしいんだけど
法律的に無理かね

201:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:33:11 sESLSjhH0.net
>>114
確かに中国海軍のSSNの「漢」級は実験的原潜だからかなり煩かったらしいが、以後のSSNはかなり静粛化され、簡単に見つかるなんて事はないし、SSに至っては中国潜水艦はかなりの高性能

202:諸葛亮孔明
20/06/19 22:33:20.82 7PSiay720.net
日米潜水艦部隊も忘れてはいかんよ。何処にいるかは想像がつくであろう。

203:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:34:38.41 3NUlNeFp0.net
>>195
でも、アイツら中華鍋使わない冷たい飯食えないよ?

204:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:34:49.34 ZUwPj2390.net
めっさデカいピン目の前で打たれて、おずおず浮いてきた潜水艦があったな

205:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:34:49.69 zk/zgQrw0.net
>>150
中共も思ってたより頭悪いな、てのが正直な感想だわ
こんなに外交が下手くそな国だったかな

206:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:34:54.51 vHYg6j460.net
レーザー光線兵器が遅く後方から出撃してくるだろうか?
護衛でそりゅうが出撃する
日本のF15戦闘機も整備して準備に入るな

207:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:35:08.81 QeBr233D0.net
中国のせいで、めちゃくちゃだからな。廃業した人、失業した人、いっぱい。もちろん死んだ人も。ホント頭にくるな。

208:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:35:11.82 SHX4DRWVO.net
アメリカの外交政策って仮想敵を作って
軍産を肥えさせるところまでは計画通りなんだろうけど
仮想敵の処理だけはクソ下手だからな。
中国なんかその最たるもんだろ。
そもそもソビエト(防共)の砦に中共という共産を活用した
キッシンジャーあたりが致命的に勘違いしてたけどな。

209:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:36:49.25 bGrtzcDX0.net
>>16
なにもできないでござるよ
できるとしたら双方に暖かい飲み物を出すくらいでござるよ

210:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:37:00.77 aIyYpA4q0.net
口だけアメリカ。
こんな衰退国が同盟国という悲劇。
そんななら中国人の奴隷になろうず。

211:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:37:21.38 eHWcf5UQ0.net
いいぞ中国人をやっつけよう
侵略者の中国は滅ぼすべき国家だ

212:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:37:24.41 5MVPyGnV0.net
いてまえ

213:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:37:44.67 SxJgRt8p0.net
まじで新型コロナも中国の策略な気がしてる
黒人の暴動とかありとあらゆる手を使って揺さぶってる

214:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:38:01.84 eHWcf5UQ0.net
>>204
やかましいわお前中国人だろ?

215:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:38:02.47 SzxX+UZJ0.net
見せあってないではよやれ

216:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:38:06.75 3KL5k4LI0.net
>>204
シナ工作員が口だけじゃないね、さすがですw

217:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:38:13.35 Cy+jX0sl0.net
そもそも米海軍に手出ししたら国が滅ぶわ

218:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:38:32.99 zxlnzkae0.net
あれ?コロナで動けないんじゃ?

219:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:39:07.54 qodPmlXr0.net
>>184
空母を何だと思ってるんだ?
ただの洋上航空基地だぞ
本来、その場所に航空基地があるなら空母なんて要らないんだよ
空母が必要とされるのは 間近に即展開可能な航空基地がなく 航空優勢を得るのに時間がかかってしまうエリア
また空母自体は可燃物と爆発物の塊でもあるから防御能力が低い
だからイージス艦と攻撃型潜水艦でがっちり防御を固める必要がある
勿論、空母に搭載する軍用機も優秀でなければ意味はない
しかし、狭い甲板から離発着する必要性があるため、艦載機は地上用の期待に比べ性能が低い場合が殆ど
結局、空母ってのは緊急展開用の非常装備であって 地上部隊の展開が済めば不要になる代物なんだよ

220:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:39:48.59 Wxoej2Il0.net
よっしゃー!
USA!USA!

221:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:40:12.39 bGrtzcDX0.net
近所で戦争とか嫌だなあ(´・


222:ω・`) 今の生活失いたくないよー



223:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:41:38.86 4dPD8n950.net
日本が空母三隻を出していれば
六隻になったわけで
日本を恐れるばかりに瓶の蓋を閉じ続けたアメリカ
痴呆パヨクと在日朝鮮人を放置したアメリカ
竹島も北方領土もすべてのはアメリカの画策

224:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:41:44.38 wKSk3lGc0.net
>>213
めっちゃ早口で言ってそう

225:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:42:13.74 vHYg6j460.net
>>213
日本のそりゅうが防御する
敵の潜水艦を壊滅に追い込むだろう

226:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:42:15.41 dAzvb0U90.net
>>1
米軍保有が7隻??
11隻じゃないかな
そのうちの3隻しかも太平洋東部
空母機動部隊では勝てないかな

227:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:42:18.47 SzxX+UZJ0.net
>>207
中国のせいであってもなくても
・防疫体制も防疫意識も民度も健康度も世界最底辺レベル
・移民大国とかいいながらニガーの統制を全く取れない内政力の低さ
を世界中にさらけ出したのは痛いね
こんなゴミみたいな国家をご主人様とあがめてるジャップって
なんか無謀な太平洋戦争に挑んでぼろ負けしてるジャップをご主人様に抱いてた韓国人みたいだな

228:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:43:00.72 etnyjY830.net
>>9
米国が保有している空母は
ニミッツ級10隻
フォード級1隻
だから、11隻だね。
何隻メンテナンスかは知らん。

229:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:43:34 8nknUu1Q0.net
勃起したチンコを見せてる状態か
大きいだろぉ~?
んん~?
って

230:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:44:22.21 qodPmlXr0.net
>>217
うん だから途中で噛んじゃったよw
期待→機体

231:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:44:26.59 e18dR7U00.net
おいおい、空母三隻なんて来たら
最近調子こいてた北朝鮮のあの女もビビッておとなしくなっちゃうぞ

232:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:44:35.21 dAzvb0U90.net
>>215
大丈夫さ
人は簡単に死ぬ
大震災とか経験ないのかな?

233:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:44:36.78 9bGV+4Gh0.net
>>116
迎撃可能な手段がイージス艦のSM―3しか無いからな。撃たれたらイージス艦はその対応に忙殺されて他の仕事が出来ない
イージス艦を他の対艦ミサイルの攻撃からの艦隊防衛から外せる。核弾頭なら針の穴を通す性能は必要ない
アメリカの論理なら、台湾か日本に何発か核を撃ち込んでおけば核弾頭だとして対象する事になる
アメリカが日本や台湾が核攻撃を受けたくらいで、全面核戦争を始める気がないのは中国人で無くても分かっている
そんな理由で有効な兵器なんだよ

234:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:44:41.10 wTSbkTqK0.net
>>18
対艦ミサイルでいいたろ

235:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:45:07.29 jGSW0AXU0.net
継戦不能になったら核兵器飛ばせばいいやん

236:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:45:13.65 jVj0LVZH0.net
>>161
誘導できないとでも?

237:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:46:52.58 Xvk9QvvJ0.net
台湾有事のときと同じ数じゃん

238:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:46:57.22 uPm3zrJV0.net
そもそも艦隊上空に弾道弾撃ち込んだ時点で核を疑われて報復核撃たれても文句は言えない

239:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:48:54 zxlnzkae0.net
核なんて使わず超音速対艦ミサイル撃ち込むだろ

240:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:49:33 ZUwPj2390.net
>>229
できないね。できるんなら誘導弾だね。
おまえ馬鹿だろ。

241:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:49:46 n/SU8Arc0.net
>>211
なお、79年前に実際にやっちまった結果・・

242:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:49:49.94 8nknUu1Q0.net
ただ
「ウチの!」みたいに言ってる一部の日本人には失笑を禁じえない
だって北斗の拳で言え


243:ばウチらスゲーザコキャラだかんね?



244:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:50:56.60 Q1F87kEP0.net
半田貴子は、山脇学園短期大学卒業後、ハメ撮りして、アサヒビールに入社しました。アサヒビールの入社後上司の私生児を出産しました。
仕事ができなくてデキ婚しました。
URLリンク(imgur.com)

245:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:51:09.02 SnkWqTbr0.net
米海軍レーザー兵器試射に成功 
URLリンク(www.youtube.com)

246:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:51:20.46 3NUlNeFp0.net
>>231
アメリカ法って米軍艦艇へ向けた発砲だけで国家反逆罪成立しちゃうもんなー

247:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:51:32.97 vHYg6j460.net
日本の陸上自衛隊は日本海側に
太平洋側にも配備
中国潜水艦が太平洋の何処かに潜入して来る
日本海からオホーツク海に抜けて南下して来る恐れがある 青森と北海道の間を突き進んで来るかもしれない 

248:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:52:15.70 dAzvb0U90.net
と言ってもやはり空母は花形
昔の戦艦と同じさ

249:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:53:21.31 uIEqG3h80.net
>>5
アッー!

250:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:53:50.18 vHYg6j460.net
>>239
中国とロシアが組んでいたら北方領土海域を通過させるかも知れない

251:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:54:05.21 McgLHUhi0.net
>>202
キッシンジャーは元々ヨーロッパの勢力均衡外交の研究者だから中国の異質性は十分に理解していなかったかもしれないなあ。

252:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:54:37 fNrp+VYc0.net
中国のジャンプ台付きの空母はカコワルイ

253:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:55:29.66 VSdPoTu70.net
高性能なミサイルを使わずとも、ウイルスだけでロナルドレーガン、セオドアルーズベルト、シャルルドゴールの
3隻の空母を実質無力化できることを証明できた。
通常兵器の時代はもう古い。これからはバイオ兵器をこっそり使う。

254:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:55:50.48 M2XWKCFD0.net
>>187
うん、オバマが返してって泣きついて中国が返還しただけで、制裁とか圧力とか欠片もなかったと記憶している
確か、オバマは中国を刺激しないようにだったかな?で抗議だけで、
当時、次期大統領と言われていたトランプはブチ切れたコメントを残していたと思う

255:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:56:01.50 4dPD8n950.net
トランプが
いまだに真珠湾攻撃に固執したり
30年以上まえのバブル期の日米経済摩擦の時代で
時が止まっているから
ほんとやりにくいな
かといってバイデンじゃ親中、媚中クリントンの再来で
日本にとっては悪夢

256:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:56:28 DG+vCna50.net
トップガンからF-35C第一期卒業生、ん古い
ニュースも日置いたらすぐ饐えたニオイがしてくるなw
鮮度は半日が限界だな

257:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:56:41 SnkWqTbr0.net
米空軍レーザー兵器でミサイルの撃墜に成功
URLリンク(www.youtube.com)

258:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:56:57.13 vHYg6j460.net
日本の潜水艦を日高沖、釧路沖に配備が必要だ
青森県か秋田県あたりでもいいが、、

259:諸葛亮孔明
20/06/19 22:57:31.54 7PSiay720.net
米空母部隊のほかに、空と海、宇宙からの良い目と良い耳が存在する。
ちなみに中国さんは諜報戦で結局敗北したようだ。
今後は日米主導のディールにのれるかどうかが肝。

260:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:57:50.81 wVHYgRNe0.net
暴露本のせいか

261:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:58:37.03 UKgWy0dG0.net
>>161
いまは着弾前に変速軌道取るミサイルもある
URLリンク(www.google.co.jp)

262:不要不急の名無しさん
20/06/19 22:59:04.77 qIuWx3ZN0.net
ていうかさ、西側ってもう将来性皆無よね…。中国にしても黒人にしても、自分たちが迫害・否定してきた連中が圧倒的多数に至るまで増えちゃってて、もう縛れないのよ。
一生懸命地震なんかを起こしてきたが、結局インフルエンザを更に強烈にしたコロナ食らっちゃったし、これからは地震もだましだましにしか撃てないわけで。
ウイルスの刷新なんか、ごく簡単だからな。
いい加減どっちかが手を止めないと、本当に地球爆発するで…。止めるとしたら、老いた西側やろ。
もう地震ビジネス(政治悪)とウイルスビジネス(医療悪)でカネにする仕組み出来上がっちゃってる。
だから肝心な豊かさじゃなく、それを破壊するビジネス…つまり政治と医療なんかの「権力」「権力層」ばかりが儲かるっつう、要は経済学の基本まで崩壊してるのよ。
個人的には、ふっかけまくってる西側がもうどうしようもないと思う。いつも先に、いの一番に殴ってるからだ。
黙ってガワばかりじゃなくて、ネジも作れ、自分で。

263:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:01:35.61 wdI+UrBo0.net
中国海軍の下っぱとかなら、びびらそうとしてFCやっちゃいそうだよねwww

264:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:03:09 ZUwPj2390.net
>>253
ロシアのアバンガルドなんかと
比較しても意味無いな
システム違うから
自衛隊も開発してる
全部独自技術だが
おまえは指摘されてから調べるの止めろよ

265:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:03:12 dAzvb0U90.net
中国の国防大臣の魏なんとかと言う人が何かの会議で
かなり強行論を話したんだが
とてもバカとは思えない
お互いチキンレースしているかな

266:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:04:16.15 +4euOKwR0.net
>>40
本丸は打撃群の下にいるよ。

267:諸葛亮孔明
20/06/19 23:04:47.99 7PSiay720.net
トラちゃんのリメンバーパールハーバーは、ここで言ってもいいって誰かさんが許可出したからだよ?多分(笑)
日米の諜報連携は取れている。
ロシアは外交の天才がなんとかするだろう。
プーチン大統領は、日本側が領土発言許可せざるを得ないほど余裕がないようだが。
問題はドイツ!貴国の動向だ。

268:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:04:53.26 2LloZNrt0.net
中共は戦前の日本軍かの、

269:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:05:43 TfNCgNno0.net
ウイルス中華をさっさっと潰してくれたら嬉しいナ♪

270:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:05:47 5qlRglvb0.net
無駄だな。空母など過去の遺物だ。
まあできるなら軽空母を100隻ぐらい建造すれば少しは有効だろう。
第二次大戦でも軽空母で分散するのが有効だっただろ。

防御不可能な滑空ミサイルDF17が10発もあれば米軍を無力化できるぞ。
それだけイージスシステムが効かないDF17ミサイルは軍事史の革命だ。

271:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:06:23 9bGV+4Gh0.net
>>251
今でも平時体勢の米軍が相手なら全ての哨戒網を潜って、真珠湾を艦上攻撃機を使って攻撃するのは可能なんだぜ
片道特攻になる可能性は高いけどな
手を抜いていた自身の間抜けさを棚に上げて、卑怯な不意打ちと宣伝するだけの楽な仕事が待ってるだけだし

272:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:06:49.20 KevTTRhA0.net
>>24
WWW

273:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:08:02.49 qodPmlXr0.net
>>229
冷静になって考えてみ
最低マッハ5以上で「落下」する弾道の軌道を変えるのは簡単じゃない
作用反作用の法則を思い出すと良い
だから、弾道弾というのは軌道の頂点 すなわち宇宙で微調整を行うわけだ。
だけど、それは目標が動くからという理由ではなく誤差を直す程度しかできない
なぜなら目標の移動情報を取得できないからね

274:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:08:22.37 n0fJTeA90.net
やる気だなぁ
いいぞ

275:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:08:25.62 IaPsdzhU0.net
>>14
所属国不明の漢級潜水艦?

276:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:09:16.54 P/SZMPJZ0.net
北と中国、どっちが本命?

277:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:10:16.57 gkkg0gOc0.net
実は尖閣沖縄はかなりヤヴァイ侵略される

278:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:10:29.69 NtWjkmVR0.net
日本は米中ロに囲まれてよくやってると思うよ

279:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:11:48 0dFOOOoPO.net
>>250
日本にはもう謎の白い球があるだろ

280:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:12:06 rMcUe8UP0.net
でかい的が3つ
中国がその気になれば即全滅でしょ

281:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:12:08 JRPgCUy80.net
実際何処の国とて戦争なんかしたくは無いんだろうがな
もう領土を切り取って国が富むような事も無いし
いたずらに資源や人員や金を消耗して何もいいことは無い

中共とてそれは同じだろう
一旦負けて弱みを見せたらたちまち反体制の連中が打倒習体制に立ち上がるだろうし
奴らにとってもギリギリの綱渡り
アメリカとの虚々実々のポーカーゲームだろう

282:諸葛亮孔明
20/06/19 23:12:51.21 7PSiay720.net
どういうわけだか、日本に代わり中国さんは中華版大東亜共栄圏を今頃やりたいようだ。
だが、時代錯誤で、さすがに無理だ。
あと、五族協和実現は旧満州国地域でやってくれ。
日本ではおかしな連中が騒ぎだすので困る。

283:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:12:52.91 TfNCgNno0.net
日本は竹槍で米軍を援護いたします

284:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:13:07.65 WphawPPS0.net
>>84
何を意味不明なことを言ってるんだ?
空母打撃群には1個あたり最低2隻の攻撃型原潜が護衛に付くぞ

285:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:14:21 9bGV+4Gh0.net
>>265
20分後の艦隊の位置なんでアホでもなきゃ、進路と速度で見当くらいは付けられるからな。そこにぶち込むだけだ
少しくらいの誤差は数を撃てばどうにでもなるからな
簡単には反撃の手段が無い内陸部の基地からでも攻撃が可能

286:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:14:28 etnyjY830.net
強襲揚陸艦 アメリカも展開させているんだろう?

やるきまんまんだな。
コロナでとさかに来てるときに、
キンペーと北朝鮮は挑発しすぎた。

287:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:14:46.69 qodPmlXr0.net
>>273
領土問題は下々の方が熱くなりやすいからねw
上にいる いわゆる上級の連中には ほぼどうでもよい話だから
それは中共でも変わらない

288:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:15:25 scemojoJ0.net
と言っても、最後に物を言うのは物量だからな
攻めるには圧倒的にアメリカが不利

289:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:15:29 ccvumYvR0.net
乗組員のコロナ収束したんか

290:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:15:49 TfNCgNno0.net
中国は自国の空母でスキージャンプでもやってろ

291:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:16:16.40 tMXj4mq90.net
中国とアメリカの出来レースつまんないです

292:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:16:26.22 qodPmlXr0.net
>>277
核でもなきゃ直撃しない限り意味はない

293:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:16:31.72 Wt


294:IzEmWv0.net



295:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:16:51.26 6EI9SW200.net
例の気球が化学兵器や細菌兵器の散布手段じゃないことを、切に願う

296:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:17:05.96 RQBngG3U0.net
(-_-;)y-~
ボクサーパンツで歩いてたら、
男子中学生らしき二人組がヤリマンやろって言いながら去っていった・・・
勝手に許婚Aにワカレヨウ、ワカレヨウって言われるたんび、
え!別れてくれるの!わーい!
\(^o^)/
筆おろし詐欺しまくろー!と駆け出す俺に、
このヤリチン!って言われたもんだが、ヤリマンとは・・・

297:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:17:46.81 WtIzEmWv0.net
>>277
アホw
打ち上げた途端にわかるんだよ
その後どこに向かったかなんでわかるわけない
阿呆

298:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:17:54.70 ccvumYvR0.net
>>272
その気になれるかの覚悟が問題。

299:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:18:15.02 /QCKCN8W0.net
米軍も中国軍もコロナで早く壊滅しろ。
日本およびドイツは今すぐ滅びろ。
地球が平和になる。

300:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:18:41.53 4qP8cikp0.net
中国軍は今、石集めてるからちょっと待ってて

301:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:10 jsdlLXrH0.net
>>271
一個飛んでたニュース見たぞ

302:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:12 tG83QF/g0.net
くまのプー金平ちゃんはブルって寝てます(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

303:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:13 msr5f33h0.net
まぁ結局アメリカが中国と経済的に結びついている以上どーにもならないよな

304:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:20 WphawPPS0.net
>>277
馬鹿馬鹿しい、20kt程度の速度で動く艦船にどうやって弾道ミサイル当てるんだよ
一気に数百発撃っても当たらんぞ、原子力空母が巨大っていったって全長400mもないんだし

305:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:21 /QCKCN8W0.net
平和すぎて、いるところがないから、太平洋をうろついているだけだろ。
米軍事費が減り、空母の数が減れば、太平洋にいる空母も減る。
いますぐ米国は空母を全廃しろ。

306:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:19:29 FrBc+G4V0.net
どうせ仲良しの癖に、もう全部バレてっから

307:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:04 Ar3ln5k60.net
>>290
お前個人が滅びるほうがてっとりぱやいぞ?

308:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:13 /QCKCN8W0.net
「年度末になると道路工事が増える」っていう日本の笑い話と同じだろ。
予算使い切ろうとしているだけだ。
今すぐ米国の軍事費を減らせ。

309:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:15 JThHbQvv0.net
どうせプロレス

310:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:23 WtIzEmWv0.net
>>296
三隻集めてるんだって話だ

311:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:25 nNHWsuIz0.net
>>262
フォークランド紛争で空母は終わり。
中東紛争のエジプト軍がイスラエル機甲部隊を殲滅したように。
やっぱり時代は「マントと短剣」だよ。
トラクターを買う方が99.9%確実かも。

312:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:39.59 tG83QF/g0.net
>>280
クズの物量に意味なしwwwww

313:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:52.17 RfwSQ3JL0.net
衝角付けてぶつけて敵艦船を沈めるってのが近代的艦隊決戦になるのでは?
大砲とかミサイルみたいな前近代的兵器は使わない、ってのがインドー中国紛争の教訓

314:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:20:57.40 VSdPoTu70.net
空母と一口に言っても、原子力か通常動力かで全く違うからな。
船は大きいほど水の抵抗を受けて燃料を食う。大和なんか大食らいで最後はロクに燃料も積めなかった。
原子力空母は一度出航すれば何年も補給無しで航行できる。
この違いは兵器の能力以上に実戦で差が出る。

315:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:21:13.97 /QCKCN8W0.net
>>298
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。
どの道、俺が死んだら日本は途上国だろ。
しかし俺はお前ら日本が地獄に落ち、お前らジャップがコジキになるところが見たい。

316:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:21:46.94 tG83QF/g0.net
>>290
まずはおまえからだぞwwww

317:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:21:49.59 WtIzEmWv0.net
>>302
第四次戦争では単に奇襲だから間に合わなかっただけ
その後エジプト本土まで返されてるぞ

318:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:22:21.97 uPm3zrJV0.net
マッハ9で再突入後改めてセンサー作動させて空母を探知・誘導・直撃させるとか
どんな超素材と技術なのか興味は尽きないw

319:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:22:38.34 WtIzEmWv0.net
>>309
妄想ねw

320:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:23:13.02 tG83QF/g0.net
>>304
棒と石が最強なのか??www

321:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:23:41.14 0CVu+T2c0.net
>>303
クズっていっても誘導弾くらいはそれなりの精度であたるから中国本土から何千発も信長形式で撃たれたら空母なんかひとたまりもないわ

322:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:24:54 WtIzEmWv0.net
>>312
ひとたまりもあるよ
そもそもそんなにミサイル出したらその後戦えないw
一体何発使う気だ

323:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:25:02 tG83QF/g0.net
>>312
中共の誘導弾、あの精度はウソだ(笑)

324:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:25:22 n/SU8Arc0.net
>>306
どうでもいいけど、今の中共はナチスそのもの
比喩でも何でもなく。

325:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:26:25 NU5vH3bm0.net
そもそも熱戦にならないからプレゼンスの方が大事。
ミサイル空母無効論なんぞ開戦時しなければ意味がない空論。ミサイル発射距離は目に見えない。

326:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:26:36 uPm3zrJV0.net
>>312
中国大陸から発射される何千発もの弾道ミサイルwww

それはもう全面核戦争だよ兄貴www

327:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:26:50 6EI9SW200.net
>>305
そういう意見はあるが、
空母が戦力を投射するには大量の航空機燃料が必要であり、
空母に補給するタンカー、護衛艦が大切なんだよ
お宝の空母だけでは治安を人質にした「やるやる詐欺」しかできない

湾岸戦争で空母を実戦参加させて得た教訓は、補給ルートの重要さだった

328:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:27:07 SnkWqTbr0.net
実際は中国の軍事力が今の倍でもアメリカには遠く及ばない

329:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:27:14 9bGV+4Gh0.net
>>276
もうそんな贅沢をやってるだけの余裕が米軍には失われている
今の潜水艦はどこかで反米的な勢力が蔓延れば、トマホークを撃ちに行かなきゃ成らない
今の潜水艦はその役割りまで担わされいる。始まったら可能にするかも知れないが
始まったら空母打撃艦隊の乗員より、潜水艦の乗員の方がくたびれるのは早いからな。常時帯同させるわけにもいかない
帯同する潜水艦無しにマラッカ海峡の向こうに行く空母もいるんだぜ。途中で合流する手はずみたいだけどな

330:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:27:21.09 i8522C720.net
尖閣辺りでバチバチ始めたらインドどうするのって話
国境


331:線長い国は大変だな 



332:諸葛亮孔明
20/06/19 23:27:45.39 3RZ5s6+C0.net
この作戦の真の狙いは南シナ海での中国との協和。
香港問題も絡めて交渉、軍事活動に入っている。
まずは、何とか列島線のひとつ目に封じ込める事。
昼のニュースで、空母3隻出動は北ガー北がーと煩かったが、米国としては実質交渉可能なので、どうでもいいだろうな。
当然一定の効果はあるが、南は自分で処理できんのか?周囲国は興味なく困るのだけど。迷惑極まりない。

333:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:27:56.57 +saJbYsW0.net
戦争やデモや暴動する前に、中国が拡散したコロナをどうにかしてから、事起こせよ
戦場や現場でコロナ蔓延なんて笑えないだろ

334:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:28:11 cd8POUET0.net
日本も空母打撃軍を保有すべきだね。
自衛のために。

335:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:28:39.24 NU5vH3bm0.net
熱戦になれば核飽和すればいいだけ
核兵器の数がモノを言う
滑空弾なんぞ所詮対抗兵器。戦略にもならん

336:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:29:03.18 RjeYo1aD0.net
尖閣に軍港を作ろう!

337:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:29:27.89 vrIvGd/w0.net
3隻言ったってロナルド・レーガンは元々横須賀じゃん

338:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:29:40.85 DG+vCna50.net
JAXAみたらスペースシャトル再突入時ががスラスター調整ありのマッハ24
MaRVて速度とともにウネウネがやばくね?

339:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:29:54.54 KMsssqkZ0.net
>>321
こん棒持って支那領内侵攻w。

340:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:30:47.96 JD+2ni1w0.net
日本海で待機してたら発狂するん?三馬鹿は

341:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:31:00.76 InsuUsoR0.net
>>202
キッシンジャーは中国の犬。アメリカは外交下手。中国が覇権国を狙っていることを認識したのは2018年になってから。それまでは何とか懐柔できると考えていた。

342:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:31:39.72 ADhnI19n0.net
>>318
イミフ
常時輸送船と繋がってるわけではない
たまに補給受ければいいだ
>>325
飽和の好きなバカがいるもんだよな
飽和攻撃して、次の空母にはどうすんのよ?
>>328
狙えないよ
ホワイトアウトしてるし

343:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:31:49.04 F24cyCP20.net
打撃群・・・ええ響きやのぉ

344:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:32:54.50 PdXQ30Zb0.net
後方に膨大な量のミサイル爆撃が控えているから空母が安心してお出ましになる
日本は空母っぽい護衛艦で遊んでないでまずはロングレンジの装備で国を固めろ

345:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:33:02.66 RQBngG3U0.net
(-_-;)y-~
予科練ジジイに聞いたことある、
戦時中に佐世保鎮守府で空母見たことあるか?って。
見たことないって。

346:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:33:16.69 NU5vH3bm0.net
>>332
アメリカの方が核が多いって話な

347:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:33:16.73 4AJVM2/F0.net
ヒットラー=テロリスト習近平

348:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:33:18.82 QRxaVw/l0.net

米国=ロシア
日本=中国
韓国=北朝鮮

米国=中国
日本=ロシア
韓国=北朝鮮

349:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:33:51.43 ADhnI19n0.net
>>335
瀬戸内海が多かったのかな
佐世保には帰ってないか

350:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:35:07.78 RQBngG3U0.net
>>339
(-_-;)y-~
伊吹とか、どっかの入り江に隠してたんやろな。

351:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:36:28.87 6ox4c/8O0.net
>>272
中国は過去2000年の間火力戦争で外国に勝ったことがない世にも珍しい国
だから武力勝負はしないよ、今後2000年もね

352:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:36:46.47 J2myTH


353:Wl0.net



354:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:38:09 4AJVM2/F0.net
なぁに日本のεが最強

355:諸葛亮孔明
20/06/19 23:38:21 3RZ5s6+C0.net
ちなみに今回の作戦の納品・請求書は日本に来る模様。
まあ必要なものは買う。いらんものは買わないよ。

総合的には、ウイルス事件発端の中国に、世界でいかに負担させるか悩みどころ。
ドイツさんフラフラしないでよ。交渉やりにくい仕方ないわ。

356:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:38:29.58 m9CLNlXy0.net
ところで、支那って戦争やって勝ったことあんの?
大日本帝国にボコボコにされたじゃん。ベトナムにも負けたし。

357:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:40:07.40 4AJVM2/F0.net
>>344
100京円で足りるかどうかw

358:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:47:30.19 RI1tMexD0.net
>>4
尖閣1隻いかがです

359:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:47:41.77 LcUrhV0S0.net
もう物量で中国に勝つのは無理だろ
太平洋の覇権は中国がとる

360:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:51:15 KMsssqkZ0.net
>>328
大気圏突入なんて、チョット角度狂ったら、すぐ燃えて無くなっちゃうよw。

361:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:51:38 Ro8lphjA0.net
>>18
鈍足のドローンとか小口径機関銃で十分だから

362:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:52:18.08 XI//kAWq0.net
>>304
特攻?

363:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:52:45.60 F49WiWES0.net
中国は射程2000km程度の対艦弾道ミサイルを実戦配備しているので米空母は迂闊に射程内に入れません

364:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:54:21 rPaVIDc00.net
沖縄に配備

365:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:56:09.99 6ox4c/8O0.net
中国ってのは武器を持っての戦争って事実上封印されていて
戦争ってのは頭(知略)でするものってことになってる
相手が武器を持って向かってくるようなときは伝家の宝刀、兵法三十六計発動する

366:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:56:31.17 qodPmlXr0.net
>>335
>>339
目立つところに置いてないだけだよ
URLリンク(www.youtube.com)

367:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:56:34.07 F49WiWES0.net
ニミッツは太平洋東部で活動。
太平洋東部ってハワイより東側か?
アジア地域とは無関係ですね

368:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:57:26.58 scnjOADI0.net
中国なくなりそう(´・ω・`)

369:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:57:38.08 drs1TIkX0.net
てか一発ぐらい誤射しろよ

370:不要不急の名無しさん
20/06/19 23:58:26.19 h6J5Gug70.net
もう今の中国にはこんな脅し効かんでしょ

371:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:00:34 DGlBB61p0.net
>>324
空母もあればいいけど、予算考えたら
戦略原潜のほうが圧倒的に合理的な買い物なんだよなあ。

核ミサイル抱えて太平洋に放流。これで中国はお手上げ。

372:355
20/06/20 00:01:13 pSt0z6IJ0.net
もっとわかりやすい動画があった・・・

URLリンク(www.youtube.com)

373:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:02:02.84 0b19JifR0.net
トランプさんもそろそろ海軍に貢献しないと原子力空母に名前使って貰えないよ(笑)

374:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:02:26 YkwcRzOJ0.net
>>359
実戦配備できる空母がない中国が何だって?

375:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:03:36 p7Zn3d3G0.net
わけのわからんこと書いてる中国人は「パリ砲」から検索して
勉強して来いよ。一々説明さすな。あと、飽和攻撃も無理だから。
準備段階で叩かれる。

376:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:04:24 ZrNC0PG00.net
ネット拝観~米空母軍事力に魂消た 

377:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:07:20.60 H8+yeADC0.net
米軍が遼寧の艦載機を撃墜するのは不可能だよ

378:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:08:34.23 YkwcRzOJ0.net
>>366


379: 飛ばないからな。



380:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:08:42.34 nwbrPcV50.net
空母も太平洋戦争の戦艦と同じく、今戦争やったら役立たずなんだろうな?
打撃群のミサイル防衛網でも数十発の対艦ミサイルを同時に撃ち込まれたら空母への被弾は免れまいよ。

381:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:12:10 8uv66Er80.net
どうせ南シナ海ウロウロして終わり

382:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:12:44 9GWuLdCM0.net
>>352
だからアメリカ空母撃沈したらアメリカは中国本土を核で焼き尽くせば済む。核戦力で負けてる以上中国は滑空弾なぞ打てない

383:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:13:04 YkwcRzOJ0.net
>>368
一隻のイージス艦で対処可能かとw

384:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:13:07.62 d0XG6TvX0.net
>>368
確かに、原子力機関に損傷受けた場合に、戦闘継続できるのか疑問ある。
放射線対策に追われて、戦場離脱するしかなくなるんじゃないかと思う。

385:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:14:25.75 0kBfkXTj0.net
中国は完成した玩具を使って遊びたい
アメリカは現代空母戦を未経験
早いうちに戦端が開くとして、どう転ぶかは全く予想が付かないな
現時点の戦略展開は完全にアメリカ有利だが

386:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:14:28.13 flJxe/wL0.net
中国牽制っていうか
北朝鮮がじゃねーの
実際北朝鮮は軍を大規模に動かしたんだろ

387:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:14:56.13 m6poWLmn0.net
>>363
その言い方だと、空母艦載機の方はあるって間違えそうw

388:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:15:13.74 p7Zn3d3G0.net
イージスシステムは、一隻で同時に200以上の目標を同時攻撃出来るんだぜ
個艦防衛は知られているだけで、三思態勢
チャイナはイージスを運用できない

389:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:17:10.49 YkwcRzOJ0.net
>>375
日本語で頼む。

390:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:18:46.63 3paZvKZk0.net
はいはい、プロレスプロレス。

391:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:19:16.67 m6poWLmn0.net
>>376
一機で対艦ミサイル4発搭載する様な攻撃機を束にして攻撃しないと駄目だな
そんなトンデモ攻撃機持ってる国なんてないだろうけれども
…アレッ?w

392:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:21:36 LF6PWzN+0.net
>>1
尖閣に集中投入してその間に軍事施設を作ってしまえ、三日もあれば十分だろ

393:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:21:40 ZlIXw7DL0.net
アメリカは中国どころか北朝鮮さえ攻撃できないよ
ベトナムやイラクでさえ国内で反戦運動激化して撤退せざる得なくなったんだから
日本みたいに自らアメリカの基地を攻撃でもしない限りは戦争にはならない

394:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:22:05 0ys5ezo60.net
>空母キラーの対艦弾道ミサイル東風21D



395:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:27:15.33 NESPbx+70.net
中国は軍事力で米に勝つ気はないだろ。
経済で勝てばそれでアメリカの上に立てるんだからな。

396:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:27:35.29 kmdKQMJK0.net
時代は 鉄棒で殴り合い

397:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:29:15 JUqf8bHY0.net
日本も専守防衛を旗印にこの国を守る為には日本全土に核ミサイル防衛を施す意気込みを持たなければ何時まで経っても他国の脅威に脅かされるだけで国家の尊厳が失われる

398:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:29:42 ZlIXw7DL0.net
>>376
アメリカの空母打撃郡に対する
攻略方法はロシアがすでに編み出してる
「宇宙ISRシステム+洋上、海中プラットフォーム+超射程対艦ミサイル」戦法

中国が宇宙開発や空母運用に必死なのは
この戦法を可能にするため

399:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:30:55 YkwcRzOJ0.net
>>386
成功してないけどな。

400:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:31:39.28 munO9ddX0.net
まいばらこりき

401:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:32:18.08 2gwA4s/Q0.net
なお、中国とインドは投石合戦をしていた

402:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:33:19 PQyCG/Ug0.net
ボルトン暴露本のおかげでどれだけ中国に強行姿勢とっても
プロレスだって見透かされちゃうからな
まあ今までのトランプの行動で丸分かりだったけど

403:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:34:11.97 F/iiGSnm0.net
>>389
中国は肝心なところでヘタれるからな…

404:北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことを
20/06/20 00:34:13.04 ItEcXeST0.net
▲アタマのイカれた差別主義者の不動産屋が大統領って、有り得ない国家だよアメリカは。
つまり、アメリカ国民が民主主義とか人権など理解していない腐り国家ということだ。
戦後、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人を虫けらのように惨殺したアメリカ。
反戦運動が起き、数日は反省を口にするが一時的なものだ、
アメリカはその後も中東や南米で残虐な軍事攻撃で他国の市民を再び三たび殺し廻っている。
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事財界に今、毎月毎月5000億円の血税が流し込まれている。
若者が朝から毟り取られている血税が毎月詐欺集団に5000億円だぞ、
朝から働いている貧乏国民や無給主婦や若者は食費さえ削っている状態だ。
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
いつまでヘラヘラ騙されているのか?

405:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:36:32.20 H7mU3SjM0.net
>>359
台湾海峡通られて顔真っ赤で隠蔽してるけど。

406:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:37:57 DexzOpw90.net
アメリカの揚陸艦って半分空母みたいなもんだろ
空母何隻あんだよ

407:ブサヨ
20/06/20 00:43:26.73 rhmMT/9Y0.net
中国のけん制に空母打撃軍が3軍必要になる…
この事は中国の軍事力がそこまで大きくなっている証拠だw

408:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:46:48.12 p7Zn3d3G0.net
トラによると「誰も知らない新兵器」があるらしいが
ズムウォルトだったら嫌だな

409:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:51:18.00 ToIeybAx0.net
核で、コロナを始末

410:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/06/20 00:53:22 G5G4YPy10.net
>>395 アメリカは4-5倍の物量で圧倒するってのが鉄板、まあつまり空母一隻分位の戦力としては認められてるって事。

411:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:54:03 xXIUythE0.net
当たる可能性が低い東風21Dの出番があるのか楽しみだ。

412:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:54:53 +pkI7sb90.net
>>348

それにはやはり米空母の1隻くらいは沈めて見せないと

413:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:56:21.27 yyL9SBMv0.net
中国なんてやれるわけねーだろ
核の報復がある
やるなら北チョンに決まってる
順序として北が飛ばしている人工衛星をまずやるってある

414:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:57:28 4nbwO1060.net
空母使わないで
日本の基地から中国本土まで空爆に行って帰って来れるの?

415:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:57:46 0cr21a8Q0.net
各都市を焼き払ってしまえば新コロナも安心だよね

416:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:57:48 anqdVP0g0.net
対艦弾道ミサイル?お笑いですね。
空母は高速で機動しているから命中しない。

417:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:58:04 WOSagOky0.net
一隻にどれくらいの戦力あるのかわからんから
ピンとこないわ

418:不要不急の名無しさん
20/06/20 00:59:15.86 Fiw+Br


419:FX0.net



420:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:01:56 m6poWLmn0.net
>>396
ズムウォルト(笑)
航空機だとF-111やA-10みたいな要らない子だよな
今は気長に見てやるしかない。

それにハープーンやトマホーク搭載するまで40年かかった艦も存在するしな

421:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:02:59 p7Zn3d3G0.net
>>402
まだ現役のB52の航続距離が1万5千キロ
だってさ
制空権取ってから戦略爆撃だね普通

422:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:05:05.98 F/iiGSnm0.net
>>407
あーお前はグノタを敵に回したよ

423:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:05:55.72 2fPbJzj+0.net
どーせ何も起こらんわ

424:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:07:50.67 JxMlEK1b0.net
出た空母打撃群。日本語で言いにくいんだよね。

425:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:10:19.23 KpzN5ic/0.net
>>411
シナチョンにはな。

426:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:11:01.69 pB0KJlG90.net
>>377
中国に戦闘可能な艦載機はまだない

427:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:13:10.26 KAxJ7h4y0.net
>>396
ああ、それ、おととい、北日本上空を、悠々と横断した、
戦艦大和 戦艦アイオワ 戦艦ビスマルク、ここらクラスのサイズがある、
異世界の、魔導超先進文明の、軍事大国が送り込んできた、
時空障壁突破能力がある、
超大型バルーンに、複合巨大構造物を吊り下げた、
超大型飛行軍艦、「スカイゾンゲル」がw

428:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:18:21 hefVb9WF0.net
>395
米軍は通常営業で3隻展開する

ちなみに空母3隻は9隻分に相当する。

429:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:22:30.00 EWvfXGpd0.net
(-_-;)y-~
ニミッツはあったから考えてた。
夏やな。海で脳内エロ動画撮影ハアハア、座禅寺同じく、登山で同じく。
夏王朝、なんかあったかな…?

430:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:24:53 vb5Q/YDm0.net
>>1
いずもとかがも同行すべき!

431:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:32:47.06 0kBfkXTj0.net
>>411
CVSG

432:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:33:19.32 Ie5IUn9A0.net
>>401
中国だよ
北に使う必要もない

433:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:34:23 XfFz+jNz0.net
【悲報】パパ活女さん「もうパパ活辞める。女性を消費されたくない。こんな思い辛い思いをしたくない」
URLリンク(kioo.stirni.li)

【悲報】小6女子さん学校行事で裸にさせられるwwwwwwwwwww

URLリンク(kioo.stirni.li)

434:不要不急の名無しさん
20/06/20 01:38:01 EWvfXGpd0.net
(-_-;)y-~
双竜伝説があるかないかってのが、三皇五帝で、
蚩尤退治に竜が1匹とか2匹とか…
三皇五帝黄帝蚩尤退治
URLリンク(ja.wikipedia.org)

璧の文様で「竜」もしくは「双竜」がどの時代までさかのぼるのかはわからん。
というのは、壁の紋様って、古い物ほど、どれが竜なのかわからんのよ。
子爵位穀玉璧(推定春秋戦国時代)でも、記号的な竜で、
太いマーカーペンみたいな感じやねん。五竜。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch