【コロナウイルス】米国の病院、コロナ治療で1億円超請求 2カ月入院の70歳男性に [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【コロナウイルス】米国の病院、コロナ治療で1億円超請求 2カ月入院の70歳男性に [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch300:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:32:14 eN8VehJJ0.net
アメリカの場合は払えないなら別に払わなくていいからな

301:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:32:38 hDo3dCcq0.net
こんな無茶苦茶なことやってる反社会国の手先が年金盗もうとしてる小泉進次郎らしいな。

302:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:32:40 MdzXFvsR0.net
こんなんだったら日本に来て治療受ける外国人がいるっていうのも、真実味が増すわ

303:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:33:03 QNyTnx1Y0.net
ふざけた値段だな

304:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:33:21 ppxOuSyo0.net
>>1
集中治療室で1日100万円か~。

超高級ホテルのスイート並だな(笑)

305:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:33:42 BWixHK4V0.net
米国は、保険未加入者は政府が医療費を補償する方向らしいから
不法滞在者でもなければ破産は免れそう

トランプ政権、保険未加入のコロナ感染者の治療費補償へ
URLリンク(jp.wsj.com)

306:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:33:53 1GMAXGST0.net
アメリカは素晴らしいですね

307:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:33:56 +6dSNiwt0.net
病院側は請求して払ってもらえると思ったのだろうか

308:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:34:04 nMZIZRws0.net
アメリカでも伝染病のコロナは無料じゃなかったっけ

309:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:34:13 ZlNh1Iap0.net
そら貧困層は全力で病院から逃げますわw

陽性判定入院措置 = 破滅

310:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:34:20 px5lnlOk0.net
アメリカ移住者「アメリカの医療関係者ありがとう!!」

超特大の請求
www

311:高篠念仏衆さん
20/06/14 15:34:38 Z8NbeHKH0.net
まーた、シアトルかー

312:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:34:40 dxgPCi1p0.net
死んだ方がマシだったな

313:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:06 1GMAXGST0.net
>>299
アメリカ人の破産の理由の六割は医療費だけどな

314:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:10.76 8Pvwpt+w0.net
日本も保険がなければ、これくらい掛かってるんだろ。
今までいかに、糞年寄り共が医療費を無駄にしてきたか。

315:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:13.86 Zf1WbejN0.net
1億円w

316:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:22.54 hLbPW3jr0.net
>>306べつに払う必要もないし

317:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:23.08 2v9K0s1S0.net
もはや死んでるのと同じだなw

318:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:28.72 0Zr4Oj5i0.net
北朝鮮並みだな

319:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:29.73 nMZIZRws0.net
>>298
そりゃ1流のスタッフが24時間管理しているからな。

320:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:30.91 IG1KXk+H0.net
アメリカは国民皆保険制度がないから民間の保険に入るしかない
そもそも相互扶助の考え方がないからなアメ公は
その点、日本は優しい ナマポ受給者は3割負担すらなし

321:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:32.51 qXUhpRFF0.net
アメリカもコロナ治療は公費負担のしたんじゃなかった?

322:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:44.17 ppxOuSyo0.net
これもし亡くなってたら遺族に請求行くのか?

323:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:46.65 t3Joma+20.net
>>284
無知なキチガイに絡まれたんで
虫垂炎の相場調べてみたが入院一週間で
自己負担額は14~21万円だそうだ
日本が社会主義と勘違いしてるアホがいる

324:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:35:57.22 a1jOZiWi0.net
持ってないものは取れない

325:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:36:23.61 zivWaM4H0.net
日本も保険に入ってない外国人には
そのくらい請求してほしい

326:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:36:34.10 ZlNh1Iap0.net
逆に日本人はもうちょっと社会保険制度とそれを支えてる人に感謝したほうがいい
老人サロンを養うために社会保険料を支払ってるわけじゃない

327:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:36:49.14 rGJoKEKJ0.net
払えなければ病院が被ることになるな。
やはり前払いが大正解。

328:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:36:54.80 dhsS9n280.net
>>286
人口呼吸器29日つけてたっていうし、ICUとかにずっと入ってたんじゃないの?
それだとアメリカならかなりいきそう

329:俺は茅乃と結婚 佐藤健はササキキと結婚
20/06/14 15:36:55.99 +KAzIBMU0.net
茅乃とやりまくりw

330:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:22.14 1GMAXGST0.net
日本も治療費は公費だけど
入院中のベッドやその他諸々は自費だ

331:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:27.48 pX7rTlZ30.net
感染したら負け
引き続き自粛に努めていきましょう

332:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:27.70 rGJoKEKJ0.net
>>320
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。

333:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:45.29 RfN9x89L0.net
日本は医者を量産しよう

334:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:51 a1jOZiWi0.net
>>319
入ってても加入年数を見て請求して欲しいわ
払い続けてる人との差が理不尽だろ
途中参加を想定してない制度のままだから変なことになる

335:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:56 OSGexhDb0.net
今日の数字は出てないの?
発表時間が毎回違うね

336:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:37:57 gBc31Ucn0.net
>>301
この人はメディケアの対象になる高齢者だから自己負担はゼロ
請求書と書いてあるけど、実際は単なる診療内容と対価の明細書を渡されたにすぎない

337:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:00 qtwUPrLz0.net
つまり日本も本来はそれほどかかるってことか

338:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:05 BiI7H7iK0.net
>>320
感謝どころか厚労省ぶっ叩く人達をなんとかしたいんだが

339:108、178
20/06/14 15:38:13 FB+A9Hl2O.net
>>258 ちょ(笑)バカが釣れたわ(笑)(笑)(笑)


記念パピコ(^O^)v

340:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:22 YetvDdNv0.net
こういうのも全部中国への賠償請求額に加えるんだろ
とはいえ病院もこの人が1億払える前提で治療したのかな

341:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:29 nMZIZRws0.net
>>326
お前も将来5割なw

342:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:38 Zf1WbejN0.net
外国人のコロナの治療費を


343:一億円貰ってたら今頃高級医療ビルが建って世界最高峰の治療できてるな



344:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:38:41 wtRi8VOH0.net
東京47人

345:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:39:21 lAvxSJ/v0.net
>>23
大体、同じ病床数の病院で医療スタッフ「医者看護婦検査技師など」の数が冗談抜きで
一桁違うんだよ。
医者だって日本じゃ考えられないくらい細分化されてて治療してる。

更に、無保険だとリスクプレミアムまでつく。
病院だって回収できない場合に備えて保険はいらんと駄目だし。

346:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:39:24 rGJoKEKJ0.net
>>328
底辺老人やナマポに医療を使うより若い外人に使った方が遥かに


347:マシ。



348:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:39:48 rGJoKEKJ0.net
>>335
勿論だとも。

349:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:39:50 hzlpqemA0.net
アメリカで死者が多い理由が分かったよ
こんな大金を払えない人がほとんどなんだろう

350:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:39:54 BUr2Atau0.net
>>19
ワイ2年前に心臓血管のバイパス手術で入院
1ヶ月と1日入院で5万円くらい払った
明細見たら490万円くらいだったぞ
料金の関係で月内で退院したいっていったのに1日午前中退院でその1日だけで10万円って書いてあったのには納得行かなかった

351:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:40:13.77 SAGxBfOG0.net
アメリカではコロナ自体で死ぬリスクに加えて、生き残っても経済的に死ぬのか

352:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:40:22.80 4PXsCEnm0.net
>>299
工作乙
「トランプ米政権は保険未加入の新型コロナウイルス感染症患者について、
『病院が患者に治療費を請求せず、あるいは想定外の料金を請求しないことに同意した場合』、治療費を補償する。」

353:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:40:36.47 gQG6otI70.net
自己破産でok

354:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:40:48 vVPiczdU0.net
トンキン47人w

355:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:40:57 UtZLaGBa0.net
>>330
だから現役世代で無保険でこの請求されたら破産か
金持ちなら払うしかないんだよな

356:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:02 wQcHi2iW0.net
>>315
この人は保険入っているから本人は支払い不要
無料は無保険者のみ


そこで新型コロナウイルスに限り、無保険者の治療費は連邦政府予算から支出されることになった。
3月27日に成立した総額2兆ドルの緊急対策費のうち、病院向けの財源1000億ドルから拠出する。
給付水準は、メディケア(高齢者向け保険)と同額である。

もっとも、医療現場からは、患者が複数の疾患を抱えている場合、どこまでがコロナ治療で公費扱いとなり、
どこからが患者固有の疾患で費用を請求すべきなのか、線引きが難しいとの声があがっている。
特に高齢者は、何らかの既往症を持っていることが多いので、実際問題として悩ましいところであろう。

357:276
20/06/14 15:41:06 FB+A9Hl2O.net
>>288 在日中国人なんだがwww

358:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:08 g1YTwqc20.net
>>111
新型コロナは多くの保険では対象外だし
対象だとしても一般の人たちの入る保険は免責が高く設定されていてほとんどは実費負担。
さらに自動車保険のように何回も病院にかかっている人は保険そのものに入れなくなる。

なもんで普通の人は病院になんてとても行けない。

359:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:12 aTongsjW0.net
>>255
アメリカ人も、日本や欧州のような国民皆保険は基本的人権として整備されるべき、って
考える人が増えてるみたいだね。
ゴリゴリの保守やリバタリアンは別だろうけど…。

360:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:15 UTJWVftU0.net
治療中に過剰な苦痛を受けたニダ
謝罪と賠償として10億円請求するニダ

361:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:20 rGJoKEKJ0.net
やはり老後と医療と介護は自己責任としないとだな。国が破綻するわ。

362:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:52.02 BiNvsCD20.net
>>33
しかも外人もな

363:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:41:59.89 LdlgzlN80.net
実際に一億かかってるんだから踏み倒されたら病院つぶれるわ

364:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:01.51 lAvxSJ/v0.net
>>301
多分、保険会社とかに請求する資料だろな。

365:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:09.53 JegaVfkG0.net
やっぱ日本ってすごい
生かしといてもあれな障害者でも老人でも難病でもちゃんと健康保険や生活保護で
すくいあげてる 
これで日本は暮らしにくいとか冷たいとかほざいてるアホってどういう神経してんだろ

366:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:20.58 TplFcJOD0.net
マイケル・ムーアの「シロッコ」見たらとてもアメリカには行けないわ
何かあったらアウト

367:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:22.33 loq5hGHU0.net
>>346
今日の!?

368:19
20/06/14 15:42:40.51 FB+A9Hl2O.net
>>293 釣れたwwww

369:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:41.29 BWixHK4V0.net
>>314
そんな事言ったらイギリスとか医療費タダだし

370:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:47.88 LmH1OaCj0.net
アメリカは憧れでも理想でも無くなった
昭和頃アメリカは断トツの国で月面着陸迄する凄い国、アメ車は憧れ
それが今破滅しようとしてる
どうも月面着陸は嘘じゃないか?と思うんだよね
ケネディはその事を正直に話そうとして暗殺
愛人だったモンローも口封じのために自殺と見せかけ殺した

371:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:49.16 BiI7H7iK0.net
>>344
ひどい罠だな

372:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:42:53.08 LdlgzlN80.net
>>316
いくに決まってるだろ
治療費としては実際に一億かかってるんだから

373:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:43:14.63 lTZwL+mf0.net
>>11
それが怖いんだよな

374:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:43:39.92 vVPiczdU0.net
>>359
ゆりこが会見だってw

375:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:43:50.40 TplFcJOD0.net
でも安倍と竹中は日本の国民皆保険や水道を外資に売却しようとしてるぜ

376:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:43:52.95 8X8n7txW0.net
代償

377:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:00.83 cR7X+19q0.net
>>317
可愛いwww

378:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:23.22 Zf1WbejN0.net
>>365
日本の半分は国籍外治療だったから隠したよね
酷い官僚だ

379:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:24.14 xNB80cRk0.net
>>361
診察まで何週間待ちのすごい待合だっけか

380:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:30.29 g1YTwqc20.net
>>351
ゴリゴリの保守ならともかく
知的水準の低い一般の人たちは保険金払いたくないから。
という理由でこれに反対しているんだよね。
そしてその層はトランプを大統領にするくらいとても多い。

381:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:34.57 hdlniQsL0.net
入院.オア.ダイ!!
おーべーの医療従事者は高給取りだからなー
カネで釣らんとああいう職に就く奴が減るし

382:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:44:55.39 HlH9FYay0.net
2億の内訳を出せや!

383:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:45:21.93 BUr2Atau0.net
>>331
いや、さすかにここまですごくないだろ
アメリカで日本人が事故に合ってICUに入ったが、治療費があまりに高額なので保険会社がチャーター機で日本に運んだって話もあるからなぁ

384:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:45:32.06 LdlgzlN80.net
>>357
欧州は学校も病院もタダやぞ
日本だけ飛び抜けて優れてるわけではない

385:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:45:46.37 nofFJ47Y0.net
加入している保険の種類の限度額までしか治療はしないし
保険が貧弱だと前払いって聞いたことがあるけど
本当かなあ

386:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:19.27 dhsS9n280.net
>>317
自己負担額っていうのは、高額療養費申請して保険適用の部分が8万位ってのを入れての金額?
14万だとすると差し引きで6万位が治療費以外?
部屋代とかかな
自分も昔虫垂炎で入院したけど金額そんないかなかったわ
高額療養費と個人で入ってた医療保険でお金かからんかった
助かったわ

387:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:19.37 ZWqjR1680.net
空母打撃群を維持して世界の平和を守るためには自国民の命になんてビタ一�


388:カカネかけてられるワケねえだろw トランプは国民皆保険の実現にオバマよりもはるかに現実的に取り組んだ大統領として歴史に名を遺す その頃世界は中国のものになり、世界は圧政と搾取に虐げられているかも知れないが アメリカ人は健康保険や福祉の財源を手に入れてこの世の春を謳歌しているだろう



389:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:21.89 rGJoKEKJ0.net
医師へのアンケート調査によれば、その半数は保険医療は早晩破綻すると考えているそうだ。
医療介護は使った奴が支払え。

390:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:21.91 CCXRPOCY0.net
だからコロナ以前はデカイ病院は中国人が大量におったよ
阪大だけど中国語飛び交ってたわ

391:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:30.12 iqvI6eiW0.net
腹腔鏡手術した時は1週間入院して保険適用で上限の8万で済んだけど出産の時は6日で88万かかって桁が違うから健康保険有難いなって思ってたけどアメリカだと更にゼロが何個も違うのか

392:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:46:41.10 UtZLaGBa0.net
イタリアは公的医療は全員無料じゃなかったか
旅行者も含めて

393:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:06.69 taoJQitI0.net
>>19
大魚

394:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:06.89 lAvxSJ/v0.net
>>343
医療費と奨学金の破産は大問題らしい。
特に奨学金は、自分自身への投資ってイメージで借金のイメージ薄いからね。
でも実際は営利企業が運営してて、金利も堅気のサラ金なみ。
希望の就職できないと直ぐ破綻して売春するはめに。

395:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:31.79 JEN1/a5i0.net
ただの風邪に1億かよwwwwwwww

396:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:36.39 wt72Gh4D0.net
>>86
申請があれば必ず審査がなされるだろ
自動的では良くないと思うぞ

397:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:40.65 ZmXirp5R0.net
>>208
日本の保険や年金は国民の相互連帯による所得再分配の意味があるからね

398:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:47:41.48 /jDjXncQ0.net
一億円かかろうが保険入ってるんだろうから何の問題も無くね?

399:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:48:08 Zf1WbejN0.net
>>383
医療従事者を減らしてコロナで大変な目にあったよね
無料ってことは誰かが肩代わりするってことだぞ?

400:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:48:33.01 JegaVfkG0.net
>>376
無料の方は異常に待たされるんだろ
すぐ見てくれっつってもそれは無理で
結局有料の病院にいくらしいじゃんw

401:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:48:35.31 LdlgzlN80.net
>>389
オバマケアという保険はあったけどトランプが廃止したから基本、保険はない
税金からも出ない

402:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:48:43.05 aV38t6PX0.net
米国の警察官は黒人を射殺してもほぼ無罪になるガチの上級国民だもんな。
日本人に生まれただけで勝ち組。
【アメリカ】黒人男性“暴行”元警察官 年金1憶6000万円支給も
スレリンク(newsplus板)
2020.6.3
犬より軽い黒人の命、絶望的差別国家アメリカの現実 丸腰黒人を殺した白人警官が必ず無罪になると言えるわけ(1/6) | JBpress(Japan Business Press)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
|検視官も警察の身内
容疑者を起訴・有罪に持ち込む立場であるはずの検事が、容疑者の無実を立証する役目を演じていた。
<省略>
|「スーパー推定無罪」を保証する裁判所
裁判所もまた、その業務の中で警察の調書や証言に強く依�


403:カしており、「お仲間」であるからだ。 <省略> 米連邦最高裁判所は1985年、丸腰の黒人少年エドワード・ガーナー君(享年15)がテネシー州で強盗犯と誤認され、 警察官に射殺された事件の判決で、「容疑者が死や重大な傷害をもたらすと信じるに足る相当な理由がある場合、射殺は合憲」とした。 これ以降、警察官は「殺されると思った」とさえ証言すれば、容疑者が丸腰でも殺害が合法とされることになったのである。 こうして、米国の警察はどのように悪意のある行為でも、ほぼ例外なく無罪にしてもらえる「スーパー推定無罪」の絶対的な特権を、憲法解釈の最高権威である米最高裁から与えられている。



404:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:48:59.35 6+LPpvzW0.net
米国の医療は商売
 

405:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:02.55 1NBrm8gz0.net
で、その老人は払えたのか?

406:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:12.91 ZfIjODXb0.net
米国は法定伝染病とかないん?
こんなん貧乏人は病院んに行かず放置でうつしまくりやろ。

407:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:19.00 20MndVGe0.net
>>1
基本社会保険が無いんで、普通は保険会社のガンだけの保険商品買って
それ以外の病気になったら全額自費の国だもんね
実際、医療費を全額払ってる人はほとんどいないんで(うまく回収できて3割程度)
1億円請求されても大丈夫だと思うわw

408:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:20.14 ybQQqIq20.net
アメリカは貧者でも逆転可能なアメリカンドリームがあるかのように
うまく洗脳してるよ

409:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:27.69 LdlgzlN80.net
>>391
全予約制なのにすぐに見てくれ?

410:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:40.24 /jDjXncQ0.net
>>392
いやアメリカは個人で民間の保険入るだろ
保険入っていないような人はそもそも診察断られるでしょ

411:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:42.36 fkkdvgqo0.net
あれ?アメリカってコロナ関連は無料にならなかったっけ?

412:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:49:53.51 rGJoKEKJ0.net
>>388
富の7割を握る老人に社会保障の8割を投じる美しい国。
世代間搾取の結果、国民は子を産まなくなり衰亡まっしぐら。

413:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:16.80 6STMB4bu0.net
>>12
公開裁判で更に発狂していく様を数年に渡って傍聴する為の見物料やで・・・

414:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:21.81 kXOvgFUE0.net
>>5
無保険でもここまで高くならんぞ。
確かに普通の人が払えないぐらいにはかかるが。

415:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:24.55 ZfIjODXb0.net
>>397
資産を差し押さえとかされないの?

416:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:25.65 wA1RWLam0.net
>>31
アメリカは製薬会社もボッてるし学費医療費安くしないとどうにもならんだろう。

417:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:32.80 dhsS9n280.net
>>376
欧州はタダだろうけど、タダの病院はめちゃくちゃ混んでて治療うけるの時間がかかって大変て見たけどな
急いで見てほしい時には不向き
お金かかるけど、タダじゃない病院に行くって言ってた
だいたい病院行く時って緊急だからな

418:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:32.91 p/dx0FmOO.net
単なるボッタクリ

419:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:50:50.72 W6SiIuwV0.net
日本人もそろそろアベにNOをつきつけないか?

420:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:04.49 BUr2Atau0.net
>>374
>>1
受け取った請求書は181ページにも及んだ
ワイの入院の時は1ヶ月分の細かい明細が5~6ページだった記憶

421:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:32 3jIYs5+v0.net
頑張らずに死のうよ

422:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:36 lAvxSJ/v0.net
>>377
一番問題なのは、保険有っても保険会社が出してくれるか事前に不明な所。

日本みたいに窓口で自己負担金じゃなくて基本全額病院にはらう。

その後で保険会社に請求するけど、満額出る保証なんてないよ。
予想がはずれればそのまま破産。

423:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:48 xegMAFZr0.net
2月のダイアモンドプリンセスの患者も、日本だから治療費タダだったけど、
米国だと破産者続出レベル

424:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:49 p/dx0FmOO.net
医療が金儲けのツールにしか見えない医者は悪魔の手先
お前のことやでバカ医者

425:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:51:58 UtZLaGBa0.net
>>390
国や自治体が負担するということでしょ
日本も新型コロナはそうだし
まあ税金だね

>>399
予約が取れるのが2週間後だったりするんだってよ
治っとるわw

426:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:52:14 g1YTwqc20.net
>>396
だから大流行している。

まともな医療が一般に提供されないアメリカではインフルエンザだけで毎年数万人死んでる。

427:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:52:20 Q9Wj4Vzm0.net
日本もちょっとした風邪で診てもらっただけでも
明細診ると、初診料や調剤費用薬代合計して5000円近く払ってるんだよな

428:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:52:26 TplFcJOD0.net
マイケル・ムーア監督の「シッコ」って奴見とけ

429:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:52:43.04 LdlgzlN80.net
>>400
ほとんどの家がホームドクターと契約してて保険入ってないってのもでかい
ホームドクターは見るときだけ1万程度で貧困層でも利用してる

430:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:53:00.50 aTongsjW0.net
>>372
その知的水準の低い人たちがコロナに罹って、治療費の請求書突きつけられてやっと
気づくのか、それでも気づかないのか…。
そもそも病気や怪我で死にそうになってるのに助けてもらえない、病院からも門前払い
されるってとても惨めな話だと思うけど、それを自覚しないってヤバいね。

431:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:53:31 sYqyFNu70.net
仮に3割負担でも3000万とかボッタクリすぎやろ

432:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:53:55 /jDjXncQ0.net
>>412
へぇ、そんな仕組みなんだ?
じゃあ逆に今回のケースで一億なんて持っていないから払えませんわー言っておいて保険会社からはガッチリ一億貰えば丸儲けだな

433:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:53:58 dxgPCi1p0.net
>>417
アメリカは2.2万円

434:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:07 zqGOccZH0.net
これが適正価格だとして1億円2か月でもらえるんだろ医者は?
医者は1億円患者から治療費として貰えてそれが適正だと思ってるのか??
こんな歪んだ格差で今まで暴動が起きなかったのがおかしいわw

435:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:23.57 LdlgzlN80.net
>>416
アメリカは国民の2割が違法移民だしな
国籍すら持ってないまま住んで働いてる
その上子供を増やして自由を!と叫ぶ

436:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:30.66 xegMAFZr0.net
>>412
被保険者・契約者が知らないだけで、保険会社の問い合わせれば判る
保険会社・保険内容によって、安い治療しか受けられないとか、
保険使える病院が限定されていて、保険を受けるために重症・重篤でも転院とかがある

437:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:36.14 ySkfQO730.net
>>396
たいていの州で、インフルエンザの予防接種は無料だったりする。
保険に入ってればだが。

438:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:48.69 dhsS9n280.net
>>380
スウェーデン方式ですかね
寝たきり老人に人口呼吸器は使わないっていう
今回のコロナはスウェーデンやりすぎたかもしれないけどw
でも日本は寝たきり人口呼吸器老人とか多すぎな気がする

439:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:54:52.58 hBhjgqLO0.net
【日本は異常】 黒人記者「弾圧されたら暴動を起こすのが人間というものだ。起こさない奴は人間じゃない」
スレリンク(news板)
ぼく自身、および世界の黒人コミュニティが感じている痛みについて「日本の人たちに説明してください」と頼まれると、ぼくはがっかりしてしまいます。
人間は同じ痛みを感じるはずで、誰かに「これって痛いんだよ」と説明するのは、正直なところ、人間じゃない相手に説明しているような気分になります。
個人的に言うと、「抗議デモや暴動、略奪をする理由がわからない」という人に会うと、ぼくはその人は嘘をついていて分からないフリをしているか、魂を去勢されてしまったのではないか、と思ってしまいます。

440:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:19.40 W6eCSRUf0.net
飯塚コウゾウ大喜び

441:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:37.47 xegMAFZr0.net
>>422
自払いなしで治療受けれる保険もあるが、そういうのは保険料も高額

442:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:41.69 UtZLaGBa0.net
>>422
どこの世界にそんな甘い保険会社があるのかと
家売って車売って払うんだろ

443:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:45.48 94OOYrAc0.net
日本の福祉は世界に誇れる!

444:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:50.63 jDBSodK70.net
>>7
マジで相当な金額になるね…

445:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:55:57.99 piY3Zuhp0.net
>>5
医療費に1億かかろうが、 負担は月10万程度だろ?

446:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:56:08.24 LdlgzlN80.net
グリーンカードすら持ってないから保険に入れないんだよな
アメリカの企業は不法移民の従業員がいないと企業は成り立たないと言ってるけど

447:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:56:18.92 Zf1WbejN0.net
>>415
税収が圧迫されたら税金増やすの?
税収が少ないエリアは病院が赤字になって減らしてもいいん?
全て収入と支出に帰ってきて予算が組まれるなら赤字なら病院と医者を減らしてしまえってなるから一つの視点で外国が羨ましいでは話にならない
更にはここまでは救え全て救え、そんな金はない金寄越せとなる

448:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:56:29.20 Sx/Pk5xA0.net
これはもう救う会をつくって募金するしかないな

449:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:56:35.14 BUr2Atau0.net
>>389
支払いの限度があるかもしれない
保険料がかなり高いので老人だと加入してない可能性も。アメリカは皆保険じゃないからな

450:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:56:51.14 i3kUecII0.net
アメリカでは普通の事
日本は良い国だろ?

451:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:14.62 sQHQtk1g0.net
病院行かなくても死なないかもしれないし、
病院に行ったら全財産無くなり、払いきれない負債おって死ななきゃならんw
そりゃ、コロナ疑っても、いや確定しても病院行けんわ、どうなってんだ米。
よくこんな国で70歳まで生きられるなw

452:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:14.71 AfoZ7Ff60.net
もう億単位の負債をかかえたら自殺するしかないなw

453:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:22.77 1gDsnw5A0.net
人口多すぎんだよ9割減らせ

454:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:25.79 LdlgzlN80.net
親の癌の治療で被保険の先進医療で1000万かかったとか親がいってたな
これは後で高額控除�


455:オたんかな



456:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:27.33 xegMAFZr0.net
>>437
それやってたのがイタリア筆頭に欧州の各国

457:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:39.18 nofFJ47Y0.net
>>412
ありがとう
日本に留学中のアメリカ人が支払いの事をやたら心配してのが納得
日本は明朗会計で後日請求は無いからさ

458:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:57:44.06 fsjt757d0.net
どうせ銃で自殺するだろこんな請求したら

459:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:08.11 cvp3Pula0.net
そうだ自治州作ってそこに将軍何かに統率してもらおう

460:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:16.50 ybQQqIq20.net
>>441
生きられないから平均寿命は先進国で最低だったはずw

461:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:17.02 xNB80cRk0.net
>>447
一人で自殺してくれればいいがな

462:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:30.86 LdlgzlN80.net
>>441
まあごく一部の被保険者がニュースになってるだけだしな

463:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:32.10 ffuuoBGF0.net
心臓麻痺で再入院・・・

464:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:32.45 rGJoKEKJ0.net
>>440
クソ高い国保料and社会保険料で労働のコスパ最悪and少子化。一概にどちらか良いとか言えない。

465:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:33.17 LXYecgkb0.net
USA! USA!

466:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:34.10 EoyJVKGW0.net
チャラにしてあげるか国がなんとかしてやれよ
日本は皆保険で良かったね
国から20万でたとしても入院なんてしたらそんなのすぐ飛ぶよ

467:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:35.56 hkJ0HA4V0.net
>>439
その場合は途中でストップかかる
アメリカの病院は回収できる見込みなきゃ治療続けない

468:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:45.66 g1YTwqc20.net
>>400
民間の保険が使い物にならんのよ。
保険料はとんでもなく高いのに支払い渋い。
免責あるから大半は自己負担。

469:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:57.20 hyNlrHvi0.net
保険で払えるだろ。じゃなきゃ追い出されているだろ。

470:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:58:58.31 piY3Zuhp0.net
>>424
日本でも高度な医療だと数千万円はかかってる。
医療費は高い。それを殆ど国が負担してるだけ。

471:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:59:02.06 UtZLaGBa0.net
>>437
公的医療にかけられる予算(税収)の上限はあるんだから
イタリアだって公的医療は医師の数も設備も満足なわけじゃないんでしょ
だから金持ちは民間の病院に自費でかかる

472:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:59:06.32 kGxJskEH0.net
医療費で1億円請求される社会福祉に対してのデモはしないの?っていつも思うわ。

473:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:59:11.76 hzlpqemA0.net
>>429
バイデン「弾圧されたのに暴動を起こさないの?君は黒人じゃないよ」
かなW

474:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:59:12.56 FvYVHtjV0.net
>>1
いやいや、みんな分かってないけど、
アメリカでは信用調査機関による財産の総額データ(抵当評価額や借入金、本人の属性)と保険会社が発行する保険証の全ては紐付けされていて、治療を始める際に病院側がデータ紹介する事で、治療の等級が決められる様になってる。
 日本円で1億円以上の請求が来るという事は、患者には支払い能力があるし、また家族の同意も得ているという事。これは単に富裕層の患者のケースを言ってるだけの記事。

475:不要不急の名無しさん
20/06/14 15:59:33.29 T3YmHLOl0.net
払えないとどうすんの
ライフル持って病院行くのかな

476:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:04.23 aV38t6PX0.net
米国白人「コロナパーティーで老人を減らすぞ!!」
米国黒人「略奪のちょうど良い機会だ!!」

【コロナ】アメリカの若者、新型コロナを「BoomerRemover(老害排除剤)」と呼び、積極的に外出し感染爆発を促す行動を取り始める ★7
スレリンク(newsplus板)
アフリカ疾病予防管理センター
COVID-19 – Africa CDC
Deaths:6,244
URLリンク(africacdc.org)

477:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:09.63 /jDjXncQ0.net
>>419
そうなのか
ホームドクターというのがどの程度診てくれるのか分からんけど重病罹ったらアウトっぽいね
それなら必要ないような気も

478:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:18.60 yAJwgaam0.net
>>317
このスレで1番の無知はこいつwwwwww

479:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:22.54 MVeeg9SD0.net
>>461
だから黒人デモなんだろw
黒人が貧困層ね中でウエイトが高い分、医療でも割食うんだから。

480:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:30.84 BiI7H7iK0.net
厚労省より叩かれてる財務省もそう悪くないもんだぞ
将来の国を食い潰して平気な近視眼的な政策を平気で打てる他国が狂いに狂ってる

481:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:33.70 rGJoKEKJ0.net
>>459
国っつーか税金、国保料、社会保険料ね。
結果、働いたら負けの国の出来上がり。

482:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:45.68 g1YTwqc20.net
>>439
一応、老人向けにはメディケアが整備されている。
トランプがメディケア向けの支出を大きく削ったからかなり形骸化されたけど。

483:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:00:48.68 4JhgJNon0.net
>>96
アメリカも特殊だが日本も特殊だぞ
欧州の医療費無料の国なんかは予約で何ヵ月待ちとかだし
日本は老人にも出来る限りの治療をするが、欧州は積極的に治療しない

484:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:01:03.66 Pu+iyNLz0.net
SARSの時ではこんな高くなかったぞw
医療費、入院費はかかるようだけど
人工呼吸器とかなw

485:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:01:30.08 OCX1XeLg0.net
>>1
請求書見たら心臓とまるな

486:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:01:32.06 hzlpqemA0.net
アメリカの病院では治療する前に
「あなたはどんな保険に入ってますか」「あなたの資産はいくらありますか」と
確認するのかな
保険も資産もなければ門前払いとか

487:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:01:41.09 xegMAFZr0.net
>>464
払える見込みのない人は、病院も治療しない
銃社会のアメリカだから、病院にも対応できる警備員がいる
それも、治療費を上げてる原因の1つ

488:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:01:42.45 NdTcdC/y0.net
日本で幸せだよ

489:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:08.17 LdlgzlN80.net
>>466
重病はアウト
ほとんどが掛かり付けで子供の頃から家族全員の定期検診をしてる場合が多い
手に終えないときはドクターが病院紹介する
割安になるかはわからん

490:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:11.86 rGJoKEKJ0.net
>>461
嫌なら治療を断れば良かっただけ。

491:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:12.53 /jDjXncQ0.net
>>457
なんだそりゃw
入る意味あるん?w

492:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:22.22 1yBYknIX0.net
アメリカだと結構普通のことだったりする。

493:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:26.39 h78e6W6Y0.net
>>455
患者の支払い0ドルなのにこれ以上なにをチャラにするんだ
>>461
患者の支払い0ドルなのに何をデモするんだ

494:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:28.20 Pu+iyNLz0.net
ハイハイ、情報操作メディアの捏造記事ねw

495:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:02:50.20 4JhgJNon0.net
>>475
保険に加入してるか医師が電話で確認してから治療を開始とか普通だってさ

496:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:00.37 1Rw0Y1pN0.net
>>117 無料なのは院内感染しまくりの、CDCが指定した場所でのPCR検査だけ。
でも検査で陽性になると、今回 殺された黒人のようにガードマンの仕事をクビになり、もし
貯金が無ければ治療も出来ないので、更に偽札使用と間違われると悲惨な運命を辿る事になる

497:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:03.62 rGJoKEKJ0.net
>>477
早晩破綻するけどな。

498:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:10.96 BUr2Atau0.net
>>435
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
普通のリーマンなら4~5万くらいかな
食事代、差額ベッド、個室利用とかは別途ってところ
実際肝臓の治療で1億以上かかってこの値段になってる事例があるらしい

499:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:17.28 Q0guIUdo0.net
ICU 1日100万円ちょいってアメリカでは良心的な病院だな。

500:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:39.51 qGwuR3+d0.net
治療費の請求書見ただけで死にそうだな

501:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:03:48.06 Mo2rwvdj0.net
海外旅行もやめた方がいいよね
コロナで拘束されたら終わり
保険じゃ払いきれない

502:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:01.84 hzlpqemA0.net
>>472
欧州では胃ろうや人工呼吸器は
回復の見込みのある若い人に使うもので
老人の延命には使わないそうだ
日本人の平均寿命が長いのを
一概に自慢できないな

503:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:02.90 vGUMQAYZ0.net
シッコって13年前の映画だけど何も変わってないんやね

504:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:08.19 Pu+iyNLz0.net
世界メディアマスゴミが捏造印象操作して、アメリカを貶めようとしてるのは解るw

505:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:23.70 rGJoKEKJ0.net
>>475
正しいだろ。本人でなければ誰が治療費を払うのか。

506:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:29.00 /jDjXncQ0.net
>>478
やっぱりそうか
アメリカは所得高めだけど勝ち組にならない限り暮らせないな

507:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:29.46 hyNlrHvi0.net
>>475
病院行く前に保険会社連絡して、その保険が使える病院教えてもらう。

508:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:39.20 LdlgzlN80.net
アメリカの保険加入率は車の保険との合併保険も合わすと90%越え
軍人も入れるとほぼ100%
車のアメリカンダイレクトみたいなやつが生命保険も一緒にやってるんだな

509:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:43.90 sQHQtk1g0.net
米の病院や医師どんだけ儲けるんだよw

510:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:04:49.41 gpzNPjNc0.net
キチガイの国アメリカ これが自由経済だ

511:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:13.94 eSfxg24c0.net
日本もこのくらい請求すれば夜の街が少し大人しくなるんじゃないの?

512:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:29.66 4JhgJNon0.net
ハワイで暴漢に殴られて怪我をした日本人の治療費が500万円以上だったな
日本でもしそんなことになったら、朝日新聞あたりが日本は非道な国だと書き立てるだろうな

513:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:32.31 Zf1WbejN0.net
>>460
結局は誰の金で誰が払い誰を救うかで答えが変わるということ
金回りが悪い産業は劣悪な環境になる
日本でいえば介護事業とか避けられるようにね
金持ちも貧乏人も医療費や保険料を払わないで済むなら誰も払いたくない
全員が満足する方式など医療に存在しないのでは?
利己的なのか利他的なのかによっても意見が異なる

514:エラ通信
20/06/14 16:05:34.79 QUMAN23/0.net
>>60
>>ネトウヨの目指す自己責任の社会とは、これだぞ
いやそれ、ネトウヨ違う。
竹中小泉系の新自由主義者と、
アジア主義者の移民受け入れ主義のフリーライド許容者だろ。
安倍氏にも、その気がないとはいわんよ
ただ、ネトウヨ連呼厨のご主人様は、(特定)アジア主義のフリーライダーなんで、
そっちのほうがより邪悪

515:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:47.59 LdlgzlN80.net
>>498
儲けるも何も実際に治療に1億かかってるんだから払ってもらわないと大赤字やぞ

516:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:51.90 xNB80cRk0.net
>>498
何かあったときの賠償金もすごいので高額保険をかけるために青息吐息

517:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:53.95 6+nLbvNp0.net
指定感染症に認定したのに保険も使えないなんてないからw

518:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:05:57.75 LVwlO8bL0.net
いちおk・・・宝くじ当てなきゃむりぽ

519:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:01.23 7+vEZ9wI0.net
クラウドファンディングで金集めるしかない

520:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:04.79 UtZLaGBa0.net
イタリアみたく国民全員医療費無料にするために医療資源が回らなくてパンクしてもダメだし
医療資源を確保するために増税で庶民の暮らしが死んでもダメだから
バランスなんだろうけど
医療が受けられるイコール誰かがその医療費を稼いで払ってるんだから
無保険で�


521:「ていざ病気したら治療は受けるけど医療費払えないから破産で免責とか無責任な話だよね



522:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:07.99 lVRx1Jau0.net
治療目的の外人が押し寄せるわけ

523:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:15.12 /N/A5iHg0.net
>>220
不良なのが少ないのは事実(だから、まあ治安面では問題ないと思う)だけど、
持ち出し前提で保険を使うのは別の問題。
>>498
儲かってるのは保険会社ばかり。
医師は医師で、毎年数千万円賠償責任保険の保険料を払うんよ…

524:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:20.79 BTtqKzaY0.net
日本人でよかったニダ

525:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:35.91 hcaj8UzB0.net
>>1
感染予防無視して感染、拡散させたバカにも請求したい。
誰とは言わないが。

526:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:43.28 g1YTwqc20.net
>>492
むしろ、トランプがメディケアやメディケイドを削りまくった今の方が酷いかもな。

527:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:43.55 FB+A9Hl2O.net
>>395 釣れまっか?

528:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:45.91 OkpW1eHO0.net
保険入ってなかったら、追い出されてるから。確か最低レベルの医療保険で三万だっけ?
しかも月20万までは自腹とか。すごいよね。日本も健康保険で毎月結構引かれるけど。

529:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:46.33 xegMAFZr0.net
>>495
シリコンバレーで年収1000万でもまとな家に住めない状況が、
医療でも同じようにある

530:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:06:51.24 xNB80cRk0.net
>>501
外人が殴られた時点で「ヘイト」の大合唱だろ

531:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:11.80 6TQU+Z+R0.net
死ぬよりはましだし
破産すりゃいい

532:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:19.91 DocUPBJ+0.net
払えなかったらどーなるんや

533:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:24.28 Lnc5ST0U0.net
>>428
スウェーデンは離婚率、自殺率、犯罪率、などなど
ハッキリ言って碌でもない国
産業も30年前から政策の酷さに国外に逃げ出している
こんな国を真似ようとか言う奴はバカしかいないよ

534:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:44.21 XyWwXp8T0.net
1億円ジェットストリームアタック請求

535:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:47.36 cR7X+19q0.net
外人にとっては日本に入国して医療受けて踏み倒すのが一番だわな

536:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:58.57 IqnNEoJw0.net
日本の場合、月10万ほど払えば後は青天井の医療が受けられる
ほんと病人には天国のような制度だから
そりゃ中国人も医療ツアー組むよねwww

537:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:59.26 3pMCOL130.net
>>15
防弾チョッキもいる

538:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:07:59.75 BiI7H7iK0.net
>>511
アメリカ(保険屋)と地図に銘打ってくれないかな

539:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:08:30.26 Fr3Yok/40.net
富豪すぎw

540:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:08:30.70 XyWwXp8T0.net
>>13
それが「保険」だろうに

541:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:08:33.16 /N/A5iHg0.net
>>517
IT業界で100000ドルは「普通」だからね…
>>495
健康も自己管理が基本の文化だからね。

542:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:08:49.27 xNB80cRk0.net
>>519
免責されるんかね?学資ローンは駄目らしいが。

543:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:08:53.23 LdlgzlN80.net
>>524
ツアーに来た中国人が保険証持っとるんか

544:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:09:02.95 xegMAFZr0.net
>>516
日本の公的保険の保険料が高いといっても、米国や欧州の状況みれば、
日本の健康保険料はメチャ安い
米国じゃ、日本の10倍の保険料払っても、途上国レベルの医療

545:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:09:26.75 pip4DYsf0.net
1円置くんとちゃいまっせ!

546:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:09:27.91 9Rp68rqY0.net
保険とか以前に素の価格がべらぼうに高すぎる
医療費も薬も

547:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:09:31.81 FB+A9Hl2O.net
>>401 しつこいw

548:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:09:35.69 rGJoKEKJ0.net
>>523
外国にはそうやって病人を日本に送り込むコーディネーターが沢山活動しているそうだ。
先日TVで見たが、病人募集のネット広告が多数。

549:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:04.97 nofFJ47Y0.net
>>474
そして救急車で運ばれて集中治療室に入れられたけど亡くなって
病院で客引きをしている弁護士さんにそそのかされた遺族が訴訟を起こす
アメリカってそんなイメージ

550:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:18.52 6+nLbvNp0.net
>>380
だから病院側はベッド空けるために
寝た切り隔離患者は施設を薦めるんだよ

551:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:31.14 3K9a9Nf70.net
>>1
集中治療室代って1日100万円近くするのか。
これは部屋代だけではなく、点滴や薬などの治療費は含まれているのだろうか?人工呼吸器は別会計のようだけど

552:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:33.02 piY3Zuhp0.net
>>472
日本じゃ、病院は老人集会所状態だもんなぁ

553:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:54.92 LdlgzlN80.net
中華なんて払えないから救急車から飛び降りるってやってたな
元気やんけw

554:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:10:58.64 xegMAFZr0.net
>>536
コーディネーターに高額手数料払っても、
トータルでは日本の医療利用する方が割安なんだよね

555:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:02.32 IOxrE3B30.net
こんな状況でも、アメリカ人は自国の医療システムは世界最高で、
国民内保険みたいなのは共産主義だと毛嫌いしてるんだよな
洗脳ってすごい

556:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:05.11 Zf1WbejN0.net
>>536
ほんと日本の医療制度に寄生するパラサイトだよね
乞食ビジネスで祖国よりマシだと中抜き産業でビジネスツアーが組まれるのは酷過ぎる
人の国のこと全く考えてない証拠

557:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:30.17 PBvXLBM50.net
>>84
がんがれ
税金の払いがいがあると思った

558:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:31.48 IqnNEoJw0.net
>>531
そうゆうのもゴニョゴニョやって何とかするのがブローカーだろ?w
あと日本側の医療関係者や弁護士なんかも絡んで
法律に従ってやらざる得ないようにもってくんだよ

559:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:48.41 cR7X+19q0.net
アメリカだと医者になれたらある程度の富豪になれるな

560:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:11:52.51 YVb0/XvD0.net
コロナのおかげで日本の医療煽って欧米を見ろとか言ってたアホが消えたのがなにより

561:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:12:39.13 /N/A5iHg0.net
>>539
アメリカは日本みたいに保険医療という概念がない。
(全て自由診療で、民間保険でカバーするイメージ。公的保険も民間保険の一種みたいな制度。)

562:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:13:12.93 xNB80cRk0.net
>>544
外国人に人権とか言われてヘーコラするのは日本人ぐれえだよ。

563:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:13:20.31 rGJoKEKJ0.net
>>542
だから商売として成り立つ。医療の信用も違うしね。

564:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:14:15.44 iIeeJ5AE0.net
かき集めれば払えるからこれだけ請求されてる払えない人は治療してくれない
でも高すぎる場合は『まけろ!』と言えば、まけてくれる所もそこそこある

565:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:14:29.36 xNB80cRk0.net
>>548
(外国)出羽守は(日本)尾張守にジョブチェンジしただけだぞ

566:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:14:44.15 xegMAFZr0.net
>>545
自分の母親も脳卒中で倒れて死ぬまで1か月半ほぼICUに入ってたけど、
高額医療費なんとかで、2、3万で済んだ
しかも、後で市から見舞金でたので、実質で掛かったのは見舞いに病院に行った交通費程度

567:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:15:26.18 taoJQitI0.net
>>1
>2カ月余り入院した
>ロナウイルスに感染で個室
>29日間の人工呼吸器
>集中治療室代60日分
当たり前
日本でも保険適用前ならそれ以上

568:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:15:27.41 Zf1WbejN0.net
>>550
ドゥテルテさんみたいな日本人に総理になって貰って制度に寄生する悪い外国人と戦って欲しい
挙句コロナ収まってないのにデモしやがるとか最低だ

569:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:16:56.86 m8CCj/n20.net
>>1
ボッタクリがデフォのアメリカの病院は幹部がテロで皆殺しになれば良い

570:エラ通信
20/06/14 16:17:14.81 QUMAN23/0.net
>>532
アメリカは、PCR検査、自前でうけただけで35万請求されたって話があったな

571:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:17:45.97 xegMAFZr0.net
>>547
だが、医者になるための大学学費もメチャ高い
普通の人だと、学資ローンを使うから、
医者になれても学資ローン支払いでキツイらしい

572:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:17:46.77 6+nLbvNp0.net
感染症受け入れてる病院なんか、他の外来患者来ないから儲かる訳ないじゃん

573:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:18:47.17 E5hY3MU10.net
>>13
税金そのものを否定する物言いだな

574:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:18:48.36 wobNSnSG0.net
>>89
>>14は高額療養費制度について説明したんだよ
検索してみればわかる
部屋代とか食事代は別

575:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:19:03.13 2VJgMZRc0.net
>>56
帰化してない外国人のコロナ患者を公費負担は頂けない
おかげで悪性腫瘍やリウマチ、難病なんかの高額な分子標的薬が外国人に格安で投与されまくり

576:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:19:15.25 LdlgzlN80.net
ケニアとかタンザニアとかでも医師免許とればアメリカでもやれるんだっけ?
医師は国際資格だよな?

577:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:19:53.42 TlUHxene0.net
>>539
日本には診療報酬制度ってのがあって単価は激安に設定されている
が、保険適用外の自由診療を選べば日本でも高くなる
高くなるといっても事前に説明が有るし
何でも言い値の米国とは違って良心的な高値となる
保険適用の歯 プラスチック製 3000円
自由診療 セラミック製 12万円
自由診療 ジルコニア製 8万円
自由診療 メタルボンド  6万円

578:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:20:33.60 ukjMreXi0.net
日本だってC型肝炎でこんな感じ。ばかばかしい。

「ソバルディ」は高額な薬で、1錠の薬価は6万1,799円。12週間服用すれば、治癒までに要する薬剤費は併用薬を含めて約546万円。
インターフェロンを使った治療の薬剤費は約223万円なので、倍以上に相当する。
このままでは利用できる人が限られるため、厚生労働省の肝炎治療戦略会議は、「ソバルディ」と「リバビリン」を公的医療保険制度の適用対象とし、
さらにこれらの薬の併用療法を医療費助成の対象とすることも決めた。
これにより患者の負担は月1万~2万円となる。医療費助成の大部分は国民が負担する税金や健康保険料で賄われる。

579:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:20:45.68 quJtKaD80.net
老人はコロナに感染して(治療費で)死にました。

580:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:21:06.40 6+nLbvNp0.net
癌患者は手術費合わせて数百万はかかるけどね

581:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:22:03.01 7FAus0xf0.net
コロナはタダだってトランプが言ってた気がしたけど

582:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:22:04.12 lAvxSJ/v0.net
>>549
日本だと保険医の資格はく奪がペナルティだしね。
無保険に成ったら患者とかこない。

583:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:22:45.80 rGJoKEKJ0.net
>>563
別に構わんでしょう。老人や透析にドバドバ金を使ってるんだから。もう怒りも枯れ果てたわ。

584:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:22:51.89 cR7X+19q0.net
>>565
俺明日ジルコニアにする。セラミックなんざあるんか・・・調査不足だったわ
どれが一番いーんだろーな

585:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:22:53.39 HvBUJJQv0.net
ちょ、アメさん、パネェ w

586:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:23:17.66 LdlgzlN80.net
>>568
ガン保険はガンと診断された時点で100万出るな
アメリカもアフラック加入者かなりいる
というかアフラックがアメリカの会社
日本より保険会社は多いしデカイ

587:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:23:46 xNB80cRk0.net
>>570
「あっちょんぶりけ!」

588:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:24:39 xegMAFZr0.net
>>572
今は、前歯以外は保険でセラミックにできる歯がほとんど
歯医者で聞いた方が良いよ

589:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:24:48 gcsYeVDgO.net
まもなく発表される、コロナの特効薬を使ったのか。
それにしても高過ぎ

590:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:24:58.61 GNgpgx+E0.net
高度な治療なんかしてないのにこの料金
詐欺みたいなもんだな

591:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:24:59.52 UtZLaGBa0.net
コロナはアメリカでもタダになるならコロナでは無保険でも受診できるね
ただ問題は検査されて陽性出るまで新型コロナかわからないところだね
無保険で風邪か肺炎の症状でコロナ疑って病院行って
コロナ陰性だった場合
病気の検査と治療はしてもらえたけど経済的に死にました。になるね

592:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:25:03.33 lAvxSJ/v0.net
>>571
透析は今でも大問題だね。
田舎だと、貴方のせいで破綻しかねないんで大都市に引っlこしてくれと。

593:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:25:34.80 2VJgMZRc0.net
しかも国民皆保険制度って保険点数制度とセットではじめて機能するもんだからな
オバマが国民皆保険制度導入しようとしたけど、医療費が病院側の言い値だから結局医療費カバーできず頓挫した
コロナ患者受け入れで大半の医療機関が大赤字になったけど、別に病院も医師も全く儲かってない
DPC制度と保険点数年々切り下げでベッド稼働フルにして辛うじて利益が出るかどうかってのが今の医療体制
日本でも人工呼吸器やらECMOやら装着するような重症コロナ患者診療すれば医療費は余裕で億単位だけど、ほとんどレセプトで切られまくるから病院は大赤字確定

594:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:25:41.15 GmV4f1Qm0.net
海外は国保みたいなのないの?
日本人で良かった
安心して長生きできるね

595:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:25:44.29 TlUHxene0.net
じゃあ米国で良心的な医者は居ないの?
居ないっていうか無理
何かあれば即刻訴えられるのは病院も同じ 格安でしてたら
患者に訴えられて路頭に迷うのは医者とその家族
アメリカの医療費が高い原因を作ったのは患者サイドとアメリカの司法制度

596:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:25:57.46 LdlgzlN80.net
アメリカは保険加入者少ない→日本人のほとんどがアメリカのガン保険や生命保険に加入してる矛盾

597:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:26:56.55 Lr6Ig7zn0.net
>>156
>一週間で8千万円だかって言ってたよね
そんなにする訳無いだろ。1週間で50万円強だろ、多分。

598:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:27:11.75 e+TezNyn0.net
何人か踏み倒して姿くらましたら病院潰れる?

599:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:27:25.18 rGJoKEKJ0.net
>>580
俺はむしろ、現状の欠陥制度に早く破綻して欲しいんだ。

600:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:27:30.15 vkEJ4bAj0.net
>>9
無くは無いだろ
任意保険なだけで

601:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:27:43.87 BFYwqwgV0.net
>>539
なんかアメリカ人が日本滞在中に交通事故で
運ばれて病院で緊急処置を受けたが数千円払うだけで
済んだ、日本スゴすぎ安すぎ良心的すぎー
とすごく感動したというニュース記事を少し
前に5ちゃんで見たの思い出した。

602:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:01.89 7uBSmbze0.net
> 米国は破産してもカード作れるので気軽に破産する
日本でもアメックスのカードなら破産者でも持てるよ^^

603:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:09.28 2VJgMZRc0.net
>>21
集中治療は金がかかるの
看護師だって患者と1:1対応だし、人工呼吸器やECMOなどの高度医療機器も値段半端ないし、恐らく輸血とかアルブミンとかも湯水の如く投与してるはず

604:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:16.35 XbXfHhpV0.net
>>582
>海外は国保みたいなのないの?
オバマケアを作ったんだけどね
トランプが潰したw

605:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:28.79 rGJoKEKJ0.net
>>582
早晩行き詰まるけどね。

606:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:29.22 ygsSjZWH0.net
これを無視してベーシックインカム叫ぶ日本の負け組層

607:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:51.58 DY/Jo0ho0.net
181ページ、ちゃんときっちり明細があるんだからいいのでは?
少なくとも、明細も残さず領収書も残さず記録を残さないどこかのキチガイ国家よりよほど良心的だわ

608:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:28:57.54 KR7iV8zr0.net
>>537
アメリカの救急外来では出入口に客引き弁護士がたむろしているのが日常だからな。
日本で言えば西成の日雇い労働斡旋所の出入口にモグリの手配師がたむろしているようなイメージ

609:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:08.55 t3Joma+20.net
>>378
そんな屁理屈はいいからw
二ヶ月入院したら自己負担額は60万円ほど
これは必ず払わないとあかん
日本は社会主義国家じゃない

610:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:09.98 uwxWFpcT0.net
>>547
アメリカ年収ランキングもなりたい仕事ランキングも十位まで麻酔科医、内科医、外科医、精神科医、皮膚科医、、、と医者で埋まってる

611:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:26.55 8YiQcTZv0.net
鬼過ぎwwww

612:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:34.59 vkEJ4bAj0.net
>>589
交通事故なら車の保険で満額出るだろ
胡散臭い

613:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:39.09 FEeC9P3I0.net
異常な国アメリカ

614:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:29:48.27 RlIBFw5M0.net
死んだ方がましだとか言って自殺しそうw

615:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:03.12 LdlgzlN80.net
>>589
アメリカ人は交通事故と生命保険同時に入ってるぞ
アフラックとか

616:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:09.45 6+nLbvNp0.net
こんな、不運なウイスルで高額医療費請求しても払えない患者かぐらいわかるはずで
それで人を選んで払えない患者だったら拒否ったり、数ヶ月後には転院なり追い出して見殺しにするフラグしかないねー

617:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:23.23 TgIb+YkW0.net
>>1
アメリカでコロナ大量死が起きる原因これだろ

618:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:27.42 rGJoKEKJ0.net
>>586
1億のサービスを後払いで提供はしないでしょう。多分この人富裕層。

619:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:37.48 UoCqxxba0.net
中国が全部払うからへーきへーき

620:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:43.28 2VJgMZRc0.net
>>23
集中治療って高コストなんだが、日本だと保険点数低めに抑えてるから病院は大赤字確定だよ
それでも重症患者受け入れるのは医師や病院の使命感、やりがいや経験によるものでしかないから
白内障や内視鏡の手術だけこなしてベッド稼働率上げる方が病院経営的にはよほど儲かるよ

621:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:47.49 BaM2rR9V0.net
当然だろ

622:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:30:48.56 GNgpgx+E0.net
>>582
たいていの国にはある
アメリカが特別酷いだけなんだよ

623:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:31:11 BiI7H7iK0.net
>>582
制度の存続には疑問符ついてるから
必要ない老人の病院離れをコロナ後も継続する空気作りが必須ね

624:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:31:18 HOhvELm20.net
救急車を呼ぶと、だいたい20万くらいかかる。
盲腸だと、200万。
破産の原因で一番多いのは病気。

625:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:31:19 C9NgxxZZ0.net
>>400
民間の保険入っていてもなんだかんだ言って
払わないんだよ
ある人はがんの最初の治療は払ってもらえたら
再発したら払ってもらえなかったそうだ。
理由は費用対効果が低いから。
治療しても何年も生きられないでしょうから、という
ことらしい

626:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:31:28 vkEJ4bAj0.net
>>596
子供の時に原付き免許取り行こうとしたら駅前で書類作成料払うなら車で送ってってくれる代書屋が居たがあんなのか?

627:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:32:12 lYWI9ngK0.net
>>555
自由診療分や加算ベッドがどれぐらいかにもよるが
保険点数から計算すると七千万円を越えることはないんじゃね?

628:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:32:13 LdlgzlN80.net
>>610
アメリカは受給資格がある人のみ国保に入れる
国保はあるぞ
働いてないやつは入れないけど

629:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:32:21 3K9a9Nf70.net
>>565
高額医療費の申請したり、健康保険で安く済むのは分かっているけれど、
素で掛かる費用として、治療費別の集中治療室にいるだけの部屋代として100万円も掛かるのかという事に驚いた。
日本で保険外診療で集中治療室に入ったら、治療費を別会計として、純粋に部屋代だけだといくらくらいになるのだろう?

630:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:32:43 7joWx9/W0.net
医者や看護婦は聖職だから牧師並みの低賃金か無給でいい
感謝した患者が善意で喜捨する浄財で生きればいいんだよ

631:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:00 6+nLbvNp0.net
>>606
なら、この裕福さんは中国に裁判おこさんとなw
裕福さんでも限度があるから、最低限の医療を受けれる施設行きだ

632:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:08 RyQomHCs0.net
>>16
朝鮮学校のコリアン?じゃー仕方ないね。

633:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:13 bH9//1k50.net
>>591
1:1を24時間体制でやるから患者1人につき看護師3~4人に医師つき、
あと清潔にするためにクリーニング代やら掃除や機械維持や
とにかく湯水のように金がかかってるはずだよね
本人は破産で免責でよくても次は病院が破産する

634:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:17 xegMAFZr0.net
>>581
近年、国民皆保険をやろうしたのはクリントン嫁のヒラリー
クリントン政権とき、医療保険の委員会の長になり、
国民皆保険の計画をだしたが、共和党、保険会社、製薬会社、
中小企業(企業の保険料負担のため)から総叩き合い潰された
オバマはそれを踏まえて、国民皆保険じゃなく、
低所得者向けで無保険者を減らす方向に修正したが、
それでも、構想からかなり後退している

635:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:38 XbXfHhpV0.net
>>618
ロシアはそういう考え方、だから医師が貧乏

636:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:43 vkEJ4bAj0.net
>>582
>>610
日本みたいな高福利の国で格差が~とか言う奴ら腹立つわ
アメリカ行けっての
もっと格差ひでーから

637:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:33:52 lAvxSJ/v0.net
>>581
そういう事、これは外食産業に置き換えればよく分かる。

例えば、国民ラーメン保険とか、国民とんかつ定食保険とか、国民ざるそば保険とか
有ったら如何なるか?
加入者はいつでも30%の負担で食えるとかの?

そうすれば、とんこつラーメン60


638:0円、味噌ラーメン700円みたいな公定価格のみになる。



639:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:34:01 2VJgMZRc0.net
>>41
その代わり優秀で技能のある医師は億万長者になれる
脳外科の神の手こと福島先生もアメリカ行って億万長者になった
製薬会社や医療機器メーカーのバックアップも凄いから次々と新薬やデバイスが生まれる
貧乏人は最新医療を受けたければ治験に入るしかないからな

640:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:34:03 uwxWFpcT0.net
>>612
アメリカの二分の一の人数、二分の一の給料、二倍の労働時間だもんな、日本の医者。
格安特級の医療よ。

641:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:34:15 b+ra6/1+0.net
武漢と不法医療の関係

642:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:34:29 6+nLbvNp0.net
>>591
だから、何時までも病院に入院させる訳がない

643:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:34:36 BFYwqwgV0.net
>>376
けどタダっていうのもイヤじゃない?
ある程度、選別しないと。

それに欧州の病院は待ちがめちゃくちゃ長い、
かかる病院も自由に選べなくて指定されてる
って聞いた事ある。

644:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:35:06 kCfxszl40.net
お隣のカナダは皆保険で医療費は基本無料
なんでこんな差がある? 多分軍事費の違いだろうな

645:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:35:26 vkEJ4bAj0.net
>>627
国民数が3分の1だから

646:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:35:36 t3Joma+20.net
>>578
一時危篤状態でICUに入ってたと書いてあるだろw
お前大丈夫かww
ちなみにあの青葉の治療費は2億円超えてるそうだが本人は負担無し
まあカネ取れないからだが

647:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:36:23 uwxWFpcT0.net
>>618
日本の医者10年目あたりになる無給医の制度とかまさにそれだよね。まあ善意のお金なんか誰も払わんからただの無給だけどw

648:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:36:26 bH9//1k50.net
>>618
医師も看護師も生まれつき知識や技能があるんじゃないし
霞食べて生きてる訳でもないし
毎日生きてるだけで新しい知識が頭に湧いてでるわけでもないし
人材育てるお金も学習費も研究費も給料も払わないと無理だよ

649:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:36:30 NNMHyi3c0.net
>>584
日本に較べれば少ないけど、アメリカも90%以上は保険に加入しているから、多分君が思っているほど少なくないよ

650:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:36:51 LdlgzlN80.net
>>630
全額税金だしな
ある意味医者は公務員

651:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:03 uwxWFpcT0.net
>>632
国民あたりの医者の数が、二分の一よw

652:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:04 xegMAFZr0.net
>>631
ちゃう、企業(薬屋、保険屋)の力が強すぎるから

653:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:05 TlUHxene0.net
つまりはアメリカの病院からしたら
すぐに訴訟おこして儲けようなんて貧乏人は来るなってことなんだよ

貧乏人は日本やカナダ キューバの病院に行けばいい
そこで何かあっても現地の司法で裁かれるんだから問題ないじゃん でもアメリカじゃ無理 って話

654:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:26 vBnWBL+/0.net
3割りでも即死やん

655:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:26 b+ra6/1+0.net
なんでそんなものが報道されるか問題

656:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:39 vkEJ4bAj0.net
>>636
そうだろうな
こんな請求が来ると思ったら恐ろしくて未払いできない

657:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:49 YcJ5LFBpO.net
アメリカの医療ドラマとかみてると皆が皆やたらと忙しそうなわりに連携とれてそうでイケメン揃いなんだよな

658:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:37:54 absQkYT30.net
外国人だと完全無料の国営病院と自費専門病院があって
国営病院だと順番待ち凄くてそもそも受診できないとかニュースで見たことあるわ
ネットニュースだとペンチで自分の歯抜いたおじいちゃんとか
日本は恵まれてるとおもったわ

659:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:38:01 2VJgMZRc0.net
>>66
日本は能力や診療科に依らず診療報酬が横並びだからね
これだけ医師の収入や地位が低�


660:ュ激務なのも日本くらいだよ 発展途上国の医師すら日本の医師の待遇の酷さにドン引きするレベル だから東大医学部卒業して外資系コンサルや外資系金融に就職する奴が続発して問題になった それでもコロナで病院が赤字になったら医師は給料もらい過ぎだとか的外れな批判する奴が未だにいてビックリしたわ



661:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:38:01 LdlgzlN80.net
>>636
>>497で俺も90%と書いてる
少ないのにアメリカの会社ばかりってのは皮肉で書いただけよ

662:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:38:51 kCfxszl40.net
先進諸国で医療費関係はアメリカだけが飛びぬけて異常 そこんとこ間違わないように

663:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:38:56 rGJoKEKJ0.net
>>640
だね。この1億、万一病院が被るような事になったら担当者は経営陣に告訴されるだろう。

664:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:39:09 b+ra6/1+0.net
それだけのお客様がいる

665:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:39:14 jwQfWxR40.net
>>596
アメリカのドラマだか映画でも言ってたな
「死にかけてる患者のポケットに名刺を捩じ込む仕事」って…

666:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:39:33 xegMAFZr0.net
>>636
>アメリカも90%以上は保険に加入しているから

数だけ、みれば保険が機能してるように見えるけど、
日本並みの治療ができる保険に加入してるのは、1割もいるか怪しい
大半の国民は、保険に入っていても、途上国並みの医療ですよ

667:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:39:41 6+nLbvNp0.net
適切な治療薬もなくワクチンもないのに、治療できないんだよまだw
何に1億もかかるんだよw
完治しないのに、なんの薬を投薬してんの?www
危険手当バクあげ請求してんのか?w

668:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:39:44 wYn4MfhL0.net
コロナの治療費は、連邦政府が出すんじゃなかったの?
だからコロナ感染者の偽申告が激増して、アメリカの感染者数が爆増したとかなんとかいう話だったよな。

669:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:22 NNMHyi3c0.net
>>647
そうかそりゃ失礼

670:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:23 t3Joma+20.net
>>636
日本の健康保険加入率は東京都で89%
日本も加入率は高くない

671:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:42 C9NgxxZZ0.net
そういえば息子の心臓移植手術の保険が利かなくて、立てこもり事件起こして
手術させたっていうアメリカ映画あったね。フィクションだけど。
お父さんが、本当はフルで働きたいのに会社の人員整理にあって同じ会社だが
半分しか働けなくなりそのとたんに息子の病気が発覚。
しかし以前のフルタイム就労では適用されていた息子の移植手術が今の勤務形態では
適用されないということが分かった。そのとき父は・・・っての。

672:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:47 ncVhoKtC0.net
>>572
ジルコニアは被せものになるの?
姉がボーナスつぎ込んだジルコニアブリッジが2年で割れたの見たら保険でええわってなったわ
噛む力が強いとかで保証受けれなかったし

673:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:50 JFXprVnv0.net
>>582
現役過労死させて
生産性低い年長者を長生きさせる日本の国費制度が良いってどういう意味?

674:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:51 qtI8HM3R0.net
>>654
その通り
全部公費で賄われるから税金

675:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:40:53.96 ZmF56V6O0.net
アメリカの習慣として病を患う奴は、生活習慣が杜撰な奴という
固定観念があるのよ。だからそのケツ吹きは罰として高くしてやるという
ちょい無茶苦茶な文化がある。歯科に保険が適用されないのもそのせい。
保険が高いのも、お前が規則正しく生活していれば必要ないはず、という
理由から来るもの。さすがに先天性とか無視したところがあるから
直すべき文化ではある。

676:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:41:06.18 LdlgzlN80.net
>>655



677:「や、こっちこそすまんかった



678:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:41:11.60 uwxWFpcT0.net
>>653
昇圧薬、ステロイド、人工呼吸器、エクモ、、
やる事は沢山

679:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:41:24.06 RzWYOpIE0.net
>>656
なんでなんだろうな
保険料なんて高くないのに

680:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:41:27.77 vPKmH0TZ0.net
そもそもコロナは指定伝染病だから、日本なら治療費は入院費まで含めて無料です
ホテル隔離の場合飯代まで出してくれるそうだ

681:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:41:52 ncVhoKtC0.net
>>576
CAD冠だっけ奥歯が親知らず以外残ってれば奥歯まで使えるって話だね
チタンも保険で冠使えるみたいだけど、銀歯って高級品になったのかな

682:不要不急の名無しさん
20/06/14 16:42:01 rGJoKEKJ0.net
>>645
一概に言えないだろ。クソ高い国保料、社会保険料で労働者を搾取してるんだから。お陰で労働のコスパ最悪で貧困化してるし、世代間搾取の結果少子化してるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch