人口1400万人突破の東京 コロナ禍の4月も2万人増 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS人口1400万人突破の東京 コロナ禍の4月も2万人増 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト315:不要不急の名無しさん 20/06/14 13:28:04.28 vpwb19dO0.net >最初から東京育ち 「蜘蛛の糸」のカンダタが必死に「カッペ帰れ」って叫んでもカッペは あとからあとからぶら下がってくるな 316:不要不急の名無しさん 20/06/14 13:36:56.85 eYqkPhrP0.net 東京は京都大阪に憧れて作った街だが、京都大阪は中国に憧れて出来た街。 そしてほとんどの地方都市は東京に憧れてるから、結局日本の都市は全て中国由来なんだよ。 317:不要不急の名無しさん 20/06/14 13:39:09.65 CSBWrKoJ0.net 大学合格の連絡と同時に 前期はコロナのためオンライン授業だといっておけば 無駄に上京しないで済んだろうに 318:不要不急の名無しさん 20/06/14 16:31:25.86 OEwKBPOG0.net 次は23区で1000万人達成が目標だな あっさり達成出来そうだけど 319:不要不急の名無しさん 20/06/14 16:50:39.99 /tfhmb7g0.net >>270 西日本で出生率が高いのは地元に高卒ブルーカラー向けの就職口が結構あるというのも一因。 高卒でも首都圏に出る傾向の強い東日本とは違い、西日本の高卒は地元にとどまるのも多い。 早婚多産傾向の強い高卒が地元にとどまるのが多いというのは西日本の出生率が高い原因にもなってる。 一方、西日本出身者でも首都圏に出た高学歴ホワイトカラー層に関しては晩婚少産傾向が強い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch