これ全部が日本の発明? 中国人は「日本人の発明に頼った生活をしていた」=中国 [アルヨ★]at NEWSPLUS
これ全部が日本の発明? 中国人は「日本人の発明に頼った生活をしていた」=中国 [アルヨ★] - 暇つぶし2ch981:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:37:11.74 E5zi+hIH0.net
>>974
伝説によると、お湯沸かしてる所に
偶然お茶の木から葉っぱが落ちてお茶が出来た
とあるから、神話を額面通り受け取ると
お茶は発明ではなく、発見となる
ただ茶碗だの急須だの含めると発明と
言えなくも無い様な。
微妙な所だね。

982:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:37:19.60 4vrRDus80.net
中國・朝鮮の人民服の基礎になった国民服も日本起源。

983:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:38:01.08 5jgpzwb60.net
>>15
オリンピックで自慢気だったよな。

984:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:38:12.46 4vrRDus80.net
チャイナドレスはいいよな。GJ!

985:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:38:36.67 tswNCfql0.net
>>976
草書体が普通だったからだろ。

986:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:38:41.66 SO+puCVr0.net
かまどと炊飯器の間が跳ばしすぎ

987:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:38:54.95 G+9rsjXm0.net
我々日本人も「大昔の中国の発明」には助けられてるよ
大昔のねw

988:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:39:42 rJFO8pgO0.net
文化大革命で過去を淘汰した結果なにも生み出せない国になってしまった

989:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:39:49 ms445Vos0.net
中国の代表的な発明は爆発かな

990:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:39:50 4vrRDus80.net
印鑑って中国起源だろうか?

991:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:39:56.15 pt08MZO00.net
>>976
漢字があると文字数多すぎだからだろ。
ひらがなやカタカナだけならできただろうけど。

992:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:40:09.27 5jgpzwb60.net
>>71
3000年ね。4000年と言い出したのはインスタントラーメンのコピーを書いた糸井重里

993:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:40:39.91 w5j0PPTT0.net
ヨーロッパはなぜナイフとフォークだったのか、中世まで貴族も手掴み食いだったとは驚いた

994:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:41:17.92 4vrRDus80.net
「皇帝」という言葉を発明した中国はすごい

995:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:41:42.96 tswNCfql0.net
>>988
古代ローマも国教をキリスト教にしたときに芸術的には美しい
ローマ神話の像などをほぼ破壊してしまった。

996:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:41:56.13 4E2QsUgS0.net
>>991
ハンコ作れば良いだけだからやろうと思えば出来んじゃね?

997:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:42:05.35 9JqO972K0.net
>>826
大陸と交易や技術交換が始まる前から稲作はとっくに始まってる。
っていうか縄文時代から一部地域で始まっててそれが広まっただけ。

998:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:43:11 FScAJddR0.net
中国だって、あの偉大な冷やし中華を作ったんだろうに
あれ旨いよなあ
今日も地元の町中華で食ってくるわ

999:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:43:34 BMcfI6T70.net
中国人も味の素使うの?
なんかがっかり

1000:不要不急の名無しさん
20/06/12 18:43:47 tswNCfql0.net
>>998
冷やし中華は日本の発明だよw

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 44秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch