【ツイッター】ジョセフ・ヤング駐日米国臨時代理大使「NHKのアニメは侮辱的で無神経」黒人暴動問題についてツイート #世界のいま ★2 [オクタヴィアス5世★]at NEWSPLUS
【ツイッター】ジョセフ・ヤング駐日米国臨時代理大使「NHKのアニメは侮辱的で無神経」黒人暴動問題についてツイート #世界のいま ★2 [オクタヴィアス5世★] - 暇つぶし2ch596:不要不急の名無しさん
20/06/13 01:34:18 IJN5lMLX0.net
事実じゃん
コロナで暇してる底辺(筆頭な黒人)がデモしてるだけじゃん
それが暴動からの略奪につながるのも貧困が問題なのは明白じゃん

597:不要不急の名無しさん
20/06/13 01:34:55 IJN5lMLX0.net
>>500
あの程度で差別って黄色人種に言えるのw?

598:不要不急の名無しさん
20/06/13 01:58:16.32 0tL7aqDL0.net
NHKって調子に乗ってイキってるくせにちょっと相手が強いとすぐ顔青ざめさしてぺこぺこしだすからな
受信料を頂いてる皆様に対してはなぜか傲慢な態度だが権力には弱いヘタレ

599:不要不急の名無しさん
20/06/13 13:28:29 0DGfan5e0.net
黒人は面倒くさいからもう関わらない方がいい

600:不要不急の名無しさん
20/06/13 15:38:59.60 dhFLV6Pg0.net
>>1
ようつべに残ってた動画見たけど、これはダメだろ
突っ込みどころが多すぎて、本当に日本を代表する国営企業がやったの?と思った
所得格差と新型コロナの問題は確かにあるだろうけど、そんなのは些末な問題
肝心な黒人差別の問題とか、第一線の警察官と犯罪者(死んだ黒人は可哀想だけど
犯罪者だったことは間違いない)のせめぎ合いとかを無視してる
たかが1分30秒に満たない動画で説明は無理だろうから、作るべきではなかった

601:不要不急の名無しさん
20/06/13 15:43:07.64 bK6TNKo00.net
差別的だったかどうかは正直どうでもいい
NHKが窮地に追い込まれるなら歓迎する

602:不要不急の名無しさん
20/06/13 15:59:52.18 0w8aZhfL0.net
NHKは黒人問題をダシにしてトランプ批判しようとしたんだろ。もちろんそれは
安倍批判につながる。黒人に寄り添う正義を装おうとしたけど、もともと黒人などに
興味ないから適当なステレオタイプと浅知恵で漫画化したのがマズかったわ。
そもそも公共テレビ放送が安易に漫画化など出来るような案件ではないよ。

603:不要不急の名無しさん
20/06/13 16:05:51.13 +rNcdufi0.net
黒人でるアニメなんかあったけ?
つうかもう黒人だすな

604:不要不急の名無しさん
20/06/13 16:49:08 AI/5LMvr0.net
「メジャー」に出てたんじゃね?
あとコーヒー(ブラック)も、アウトな。

605:不要不急の名無しさん
20/06/13 17:03:33.96 kHcgof7z0.net
黒人を黒く表現すると差別ニガー

606:不要不急の名無しさん
20/06/13 17:35:28.11 v3MnhY2O0.net
>>584
見てないから、無責任に書いちゃうけど
時間は8分26秒であるべきだな
製作の中の人も、ニュース見てないんだろうけどw

607:不要不急の名無しさん
20/06/13 17:56:32 dol2ck5F0.net
>>584
国営じゃねえよ

608:不要不急の名無しさん
20/06/13 18:38:59.35 iLMxnPsQ0.net
>>584
原因が


609:差別なら、悪いのは差別した警官で 原因が格差なら、悪いのは金持ち



610:不要不急の名無しさん
20/06/14 07:44:20 8yy6TPyU0.net
アメリカのコメディドラマを見ると日本人はむちゃくちゃ馬鹿にされてるけどな。

611:不要不急の名無しさん
20/06/14 18:08:12.34 t3Joma+20.net
今謝罪しとるでww
論点がズレてるwww
日本国民は誰一人不快になってないwww

612:不要不急の名無しさん
20/06/14 18:20:00.76 JMNx96Hy0.net
番組では、千里子のコメントも過去にいろいろ問題が多かった。
去年の香港デモでも、出演者の千里子自身が中国政府の強権的姿勢が背景にあることを理解できていなくて、
「なぜ政府に寄り添えないのかしら」とトンチンカンなコメントをしていた。
とにかくみんな仲良くといえばいいと思っていたっぽい。

613:不要不急の名無しさん
20/06/14 18:31:33.01 JMNx96Hy0.net
過去の番組の解説アニメを紹介しているサイトを見たら、フランス革命の時の貴族の絵が
ベルばらのオスカルを連想させる表現になっていた。
これ、原作者が知ったら激怒案件だ。
オスカルは最終的に貴族の身分を捨てたキャラだろ?

614:不要不急の名無しさん
20/06/14 18:56:27 ilBI9Ip40.net
前回観たけど、何の問題があるやら?
いつもあんな感じだったけどな。
今みかえしてみたけど、いつもと変わりなくヘンテコアニメだったぜ
もっと宗教的にヤバい回あったはず

615:不要不急の名無しさん
20/06/14 22:12:49.99 vaYjOHok0.net
>>595
台本だぞ
というか池上彰の番組とかでも千里子はそういうポジションで発言してるし

616:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch