【近く判決】年金だけでは生活できない…老後の生活保障、法廷で問う ★2 [蚤の市★]at NEWSPLUS
【近く判決】年金だけでは生活できない…老後の生活保障、法廷で問う ★2 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:29:42.56 J4XSgFPc0.net
年金はやらねえぞいい加減切り替えらんねぇのか

3:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:31:18 6p9/s7AK0.net
誰が年金食いつぶした

4:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:31:27 +R6PFXKG0.net
年金いらんから食い物作るための畑を無料で貸してくんない?

5:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:31:44 VQk8TgV90.net
持病の治療って
生活保護は医療費は無料とか相当優遇されてたんじゃなかったっけ?

6:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:31:45 VZW7F2ZQ0.net
たったあれだけの掛金で生活する気だったのか?バカなのか?

7:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:31:46 pQXiroSk0.net
年金は国家ぐるみのネズミ講

8:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:32:03.96 5PXHe8Cj0.net
なんで貯蓄がないの?

9:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:32:54.40 BjzrsJgd0.net
払ってないのに、、、、
そのためにナマポあるんだろ

10:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:34:11 VQk8TgV90.net
すまん読み間違えた
年金5万だけでガンと他の病気の治療?
そりゃ無理だわ

11:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:36:05.85 36qG/D5u0.net
年金なんて役人の財テク  グリーンピアとか考え出した連中の養分と消えた

12:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:36:06.31 +QMeUZuV0.net
消えた年金
グリーンピアとかふざけたことやってたよな

13:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:36:36.42 c61EbJzM0.net
頭悪いから疑問感じたんだろ?
生活保証なら貯蓄ある人にやる理由無いから。
補填なんだよ年金は。

14:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:37:04.45 ciTM9Xt60.net
死に逝く者が足引っ張るな
蓄えが無いのは自分の責任
すぐに人のせい

15:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:37:10.66 vCwVcp9H0.net
生活保護だけなら生活できる
そう、生活保護ならね
国民年金だけの貧乏人も差額貰えるんだよ、ちゃんと役所行け

16:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:37:27.03 poalY/dl0.net
>>1
年金保険料を払っていなかった奴のことなんかどうでもいい
払い続けてきたのに支給額が生活保護以下とか、そもそも現役世代は支給開始から平均寿命までの支給額が支払った年金保険料未満で払い損というのが問題

17:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:37:51.33 P91aAcKm0.net
40代以降国民年金納めずに月5万なら保険料見てもかなりいい利率の終身年金だな
事業の失敗は仕方ないにしても安定した職だと高利回りのいい時代だよ、今は保険料2年分一括で38万ぐらいだ

18:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:38:25.01 MLWo+F3o0.net
国民年金だけでは無理だから、個人年金とかあるんじゃないの?
そもそも、いっぱい払ってればいっぱいもらえるもんじやないの?

19:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:41:16.17 VR2dvWHE0.net
今ならコロナで100万円もらえたのにな
何でコロナだけ特別に給付するんだろ

20:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:42:44.96 WaLGdc1P0.net
だから自営業の親


21:は子供に絶対に勤め人になれって言うのよね 俺の義理のおじいちゃんがスーパーやってたけど子供は公務員だわ



22:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:43:58.73 irdffKPN0.net
で、これから支給年齢いくつになるのさ?

23:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:44:02.83 oh5YOsfx0.net
なんで貯金してなかったの???

24:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:45:00.61 X7R7mBOa0.net
リストラで厚生年金10年しか払ってないからこのままだと将来は月に9万弱しか年金貰えん
厚生年金入れる職場探そう

25:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:46:24.31 8+dRyUEw0.net
マジで国民年金だけじゃ生きていけないわな

26:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:47:19.63 t++AiUUr0.net
判決文『原告らをサイコロの刑に処する。』

27:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:47:32.03 kThOAmSl0.net
>>20
海外だと〇〇なのに日本は給料低い!クソ!って文句言ってる人いるけど、毎月会社が何万も年金保険料払ってくれてるの知らない人多いよな
老後になって何千万も会社が負担してくれてたことに気づく
あと健康保険料もな
病気になって初めてありがたみがわかる

28:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:47:50.11 G/FjHYXv0.net
国民年金なんで付加年金や受給開始遅らせたり色々工夫しても月8万円生活を予想している。
電通にやる100億円倹約すれば2万人に月4万円ほど増やせるになあ。
だからバラマキじゃなく消費税軽減税率5%にしろって。

29:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:48:07 GR9y1k3r0.net
普通のサラリーマンだけど
コーヒーなんて家で激安インスタントしか飲んでねえよ

30:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:48:07 MVwyMKe60.net
もう徴収は任意にしてくれんかな
将来には期待してないから

31:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:48:45 Zfuek8Tp0.net
>>4
根性すばらしい

32:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:49:28.88 EpUPXXTp0.net
年金だけじゃどう考えても生活無理だよな
固定資産他税払って終わり

33:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:49:29.67 KpLG2/bA0.net
「アベノミクスで年金運用は過去最高益!」
とは一体何だったのか(´・ω・`)

34:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:49:43.22 j0xCQZh90.net
国民年金でも普通に考えて最低10は出すだろ

35:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:50:49.10 bOpbnU/U0.net
>>31
金貯めて自分で投資しろ
毎月30万ぐらいなら簡単にいく

36:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:51:07.61 jMIMSY3m0.net
>>年金だけで生活できないことに疑問を感じたという。
じゃあ働け

37:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:52:09.44 PAoxm7GR0.net
もうベーシックインカムに切り替えろよ

38:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:52:53.17 1TM1ns+n0.net
まだ老後2千万のミスリード続けてるの?

39:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:52:53.67 QVvvYofL0.net
なんで年金だけで生活する前提なんだよ
若者に寄生するのやめろ、自分で働いて稼げ

40:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:53:00.80 3qUzpAqS0.net
年金は払った分しか帰ってこないようにしろ

41:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:53:06.53 Pr656b2g0.net
他国に倣って
「外国人は生活保護が受けられない」
こうなったらお前の言い分認めてやる、かもしれない

42:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:53:14.12 e85Ty1aa0.net
生活保護もらっているなら年金が多少増えようが関係ないじゃん

43:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:53:47.50 PAmrNdQ70.net
ジジババ「年金だけじゃ生きていけない!若者はもっと年金納めろ!!!」

44:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:54:01.26 WaLGdc1P0.net
年金を30万円ぐらい貰ってる金持ち老人の年金を20万に負けてもらって
5万円しか年金もらえない負け組老人の年金を10万円にしたら良いんじゃね?

45:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:54:25 Zfuek8Tp0.net
>1食が菓子パン1個のときもある。

燃費良くて羨ましい

46:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:54:26 Sp42LohX0.net
>>1
ん?年金差額分とはいえ、ナマポ満額は出るでしょ
ナマポで月五万はねーな
なんかおかしくね?

47:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:54:57 q4tOZqV70.net
>>3
箱モノ事業失敗した政治家

48:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:55:10 ZdZEb7c90.net
>>43
そんなことになったら誰も年金払わんだろwww

49:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:55:16 b8aMbYcs0.net
>>4
田舎に引っ越ししろ  
あと、金がないと、苗とか種とか買えないからな

50:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:55:51.53 tTs6UMBi0.net
なんで働かなかったの?

51:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:19.52 yld6Utfn0.net
【老後2000万円不足問題】公務員の退職金は2000万円を優に超えます♪
スレリンク(koumu板)

52:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:20.82 nme+Ujka0.net
>>4
クソ田舎いけば畑1円とかあるよ

53:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:21.41 ifaLB5xY0.net
生活保護を受けているのに何が不満なのか
BIの導入を主張したいのだろうが、現行の生保に匹敵するだけのBIなんて
国が許しても世論が許すわけがないだろうに

54:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:27.20 /UwDfHNy0.net
年金貰った上に2500万必要だって総理大臣が

55:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:34.23 Me/LJcmX0.net
まるっきり年金だけで暮らしてる奴っているの?
大抵は貯蓄や高年齢まで働いてるかと思ってるんだが

56:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:43.78 4LKPOAwb0.net
ワイ
家賃以外45000円で生活してるけど
割と余裕

57:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:56:43.97 Nbv2wJSU0.net
俺かて朝は菓子パン1個じゃ
朝からなんぼ食うつもりしとんねん

58:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:57:33.91 lSztQBTE0.net
働かないほうが悪い

59:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:57:54.61 SGimm/Oz0.net
税金やら保険料やら年金だろうが構わずガンガン引かれてくからな
それだけで生活なんてできるわけない

60:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:57:57.46 nyqNtbht0.net
国民年金自給者は死ぬまで働けって事なんやろな
頑張った人の給料良いのは悪い事とは思わんが、政治家なんか殆どが使い切れないくらい稼いでるし

61:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:58:17.46 j9RuIrS/0.net
国民年金受給者より生活保護受給者の方がずっと豊かな暮らし出来るのは解消して欲しいとは思う

62:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:58:31.73 rtejBKix0.net
>>54
一番年金貰ってた世代でもそうはいない

63:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:59:33.61 oPktbiZh0.net
某市で福祉課にいたが
この記事はおかしいな。
年金と生活保護をもらってるなら
 一人暮らしなら
月に食費や光熱費、小遣いに75000円は使えるはず。 2食に菓子パンとか嘘だよ。
医療費は無料のはず。。。

64:不要不急の名無しさん
20/06/09 18:59:58.59 A3Md5/tq0.net
>>59
国民年金は保険料安いから、その差のぶん自分で貯金してない方が悪い

65:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:00:15.81 UbfIxTUh0.net
65歳以上の貯蓄額、貯金額が
45歳以下の何倍もある
余裕だろ

66:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:01:14.09 9xX6P0GE0.net
国民年金基金の認知度低すぎ問題

67:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:01:21.21 b8aMbYcs0.net
>>43
なんで掛け金多かった老人が、掛け金少なかった老人の面倒を見なきゃあいけないんだよwww
   

68:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:01:40.70 D263WJT70.net
>>62
生活保護費の支給額から年金支給金額分を減額されるはず。

69:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:02:54.47 YleXoSt80.net
ベーシックインカムを導入すれば、すべての経済的弱者が救済される。

70:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:03:25.30 7DBM5qa40.net
>>68
医療費破産するやつ山ほど出てきそう

71:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:03:37.59 cYKLP6410.net
>>55
節約してえらいな
わいはラーメンと野菜でしのいでるわ

72:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:04:18.10 wFi0Tsic0.net
菓子パンって100円はするよね
普通に働いてる俺は、6枚100
円の食パン2枚が朝食だよ

73:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:04:50.19 jTRCqhSl0.net
>>34
800万しか無いんだけど増やせる?
あと20年で2500万貯まる予定

74:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:05:28.01 noMcciIO0.net
老人が勝つようなら、増税しかないな。

75:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:05:32 Rh2LG4IK0.net
子供に養ってもらえよ

76:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:05:46 cYKLP6410.net
>>71
耳も食べるの?

77:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:06:11 q+dsgNWl0.net
>>1
菓子パンをやめて食パンを買うことから始めた方が良いのだろうか

>食事は1日2回、1食が菓子パン1個のときもある。

78:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:07:26.89 oPktbiZh0.net
>>67
もちろんだ
例えば
年金五万で
家賃三万なら
生活保護は五万五千円ぐらい支給される。
一人なら家賃+75000が手元に月一回
支給されるようにしてるんだよ。
これはほぼ全国で額がかわらない
都市部がちょっと高いだけ。
生活保護もらってるなら
食費光熱費小遣いに75000ぐらいになるようにしてるんだよ

79:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:08:24.41 eFJJORME0.net
まずは借りたお金をちゃんと返してから文句言ってくださいね

80:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:08:25.37 SRWg87GF0.net
生活保護は嫌だって
年金乞食してたら一緒だろw

81:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:08:32.87 wFi0Tsic0.net
>>75
当然でしょう
牛乳は1リットル100円の低脂肪牛乳ね。たまに180円位の食パンが半額で売ってたりすると買うけど、やっぱり旨いね
普通の牛乳とかも旨さが全然違うよね

82:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:09:28.37 WaLGdc1P0.net
>>66
俺は掛け金をたくさん払ってる人間だけど
貧乏人に恵んでやるのも必要じゃね?
年金を税方式にすればいいんです

83:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:12:15.54 22D5KvUf0.net
そんなの俺ら世代には当たり前だけど?
これ以上年金負担させんの辞めて欲しい。
俺らが家買ったり子供産んだり育てたりする金全部お前らが吸い取るの辞めろ。
暮らせないならすぐに死んで欲しい。

84:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:12:27.00 sGaVnwAf0.net
>>59
死ぬまで働けばいいじゃないかだから自営行ったんじゃないのw
生涯現役だろwww

85:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:12:32.94 tPESJ+UX0.net
>>81
じゃあ自分で好きなだけ貧乏人に寄付しろ

86:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:12:46 QfkiYXbW0.net
趣味はパチンコ

87:死神
20/06/09 19:14:17.87 +X9lOT4V0.net
>>18
最低限度の生活が営めないと意味が無いんだ。政府とは言え他人に金の管理を任せたら懐に入れられたんだよ。

88:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:14:39.97 Pr656b2g0.net
>>77
お聞きしたいんですが
年金月10万もらえたとして介護保険とか健康保険とか
天引きなんでしょう?6万位手元に来るの?
真面目に年金払ってきても生活保護に負けるのか

89:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:17:18.82 UV5CMoWF0.net
生活保護受けろよ
年金は保険であって社会保障ではない

90:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:17:30.40 7tltCnbB0.net
ナマポを半額にしてみんなで分け合えばええ

91:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:17:52.42 1FkNlCvI0.net
>>62
俺今正社員で死ぬほど働いて手取り18万で、家賃光熱費通信費で6万
食費生活雑費合わせて6万、生命保険の積み立て2万
貯金2万、小遣い2万で貧困生活
生活保護ってそんなに小遣いあるものなの?
くっそ羨ましいというか、働くのあほらしなるんだけど

92:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:18:18.52 Pr656b2g0.net
>>26
その通り、なんだけど外国人がただ乗りするのが許せないかな

93:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:18:38.74 oPktbiZh0.net
>>87
政府管轄の保険は免除だよ、
病気なれば、医療券を発行するから
必要ないよ。
NHK受信料も免除。

94:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:20:53.54 OqfXESDm0.net
働けよカスが
仕事選ばなければ、やれることあるだろうが

95:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:21:06.49 QoZDIKpS0.net
>>86
てなると国民年金の掛け金毎月5万は必要になるけど
支払えるか?

96:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:21:08.29 eSmdEaXg0.net
普通に働いて、普通に生きてきた人なら定年までに持ち家のローンも子育ても終わって
貯金やら退職金を合わせたら4000万程度は持ってるだろ。
年金だけで生活とか無理に決まってるし、そんな想定もされていないと思う。

97:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:21:29.79 J6K240Fw0.net
>>90
多分お前が生活保護貰おうとしても月7~8万ぐらいやで
20万とか30万とか言われてるのは子供が10人とかいるケースな

98:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:22:13.23 cJyBvEv+0.net
長年真面目に働いて納税の義務も果たしていざ年金生活になった時月々の手当が生活保護者より少ないのは絶対におかしい

99:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:22:22.72 oPktbiZh0.net
>>87
福祉課に相談いけば
生活保護がおりると思うけど。
賃貸物件で資産貯金もなければ。。

100:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:22:36.32 j9nmIQd80.net
SPYDちょっとずつ買っとけ

101:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:22:44.64 GZ3Z1tMk0.net
別に年金だけで生活保障するなんて国も言ってないし普通の人も考えてねぇだろ
本当に生活できなきゃ生活保護受けたらよいだけだし

102:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:23:06.24 u9VnQvA80.net
ナマポは外聞が悪いから年金増額しろって?
知らんがな

103:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:23:39 GNupsFDZ0.net
>>94
それなんだよな
BI(笑)とか言ってる奴もそうだけど金がどっかから湧いてくると思ってる奴多すぎ

104:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:23:39 MpyLRxMZ0.net
貧乏人はノイジーマイノリティだろ

自営業で国民年金でも、若い時から老後のことを考えて貯蓄をして
それなりに生活している人がほとんどだろ

105:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:24:19 1KyFm0Ra0.net
>最低でも月8万円くらいの年金がほしい
自分は12年間会社員で、今は実家をついで国民年金
このまま60歳まで国民年金を払ってもらえる額の見込みは約9万
なにも払ってない人間と変わらんとかふざけんなって感じ

106:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:24:43.72 vZj4SbAM0.net
ちゃんと2000万貯蓄しておけばいいのに
やっておかない奴が悪いんだよ

107:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:25:06.54 QoZDIKpS0.net
>>87
はっきり言って生活保護者に人権なんて無いぞ
ナマポ生活がバレたら白い目で見られるのは確実
親兄弟、甥っ子姪っ子にも「面倒見て貰えませんか?」と連絡行くし親族との繋がりも消える
人としての尊厳を捨てる覚悟あるならナマポで良いと思うけど

108:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:25:27.17 oPktbiZh0.net
>>90
家賃+75000だよ。
高い家賃だと引っ越しさせられるよ
生命保険はかけられない。
車もない生活だよ。若いと辛い生活だと思うよ
若い人には生活保護はしんどいよ

109:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:25:38.54 apQepe3n0.net
大笑い
月8万欲しいとか
早くシネヨ

110:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:25:59.83 JVlrr5a80.net
糞政府「だから死ぬまで働けと言ってんだろ」

111:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:26:00.81 WaLGdc1P0.net
人間って総入れ歯になっても心臓にカテーテルが入っても死なないんだよ
そして死にたくないってさ
お前らの自分の親を見りゃわかるだろ

112:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:27:43 gX6rSfIh0.net
生活保護は人の目が気になるから、別枠で金くれだってw

113:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:28:22.51 8X49baj80.net
>>87
生活保護費は単身なら家賃補助込みで10万円ぐらいです。
年金収入の10万円をそこから引きますから保護費はゼロになります。
仮に保護費が11万円なら1万円はもらえることになります。

114:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:28:45.16 e90GQDgy0.net
厚生年金が月に14万円だっけ?
ナマポより少ないっておかしすぎるでしょ
政治家はだーれもその件について見ないふり

115:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:28:58.97 Q9tJvwU80.net
なぜ年金だけで生活しようとするのかわからん
なぜ年金だけで生活できると思い浪費していたのかもわからん

116:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:29:19.18 Nj1KT2m10.net
>>1
とりあえず第3号被保険者は保険料各自納付することにしろ

117:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:30:21.69 hbBP3OY4O.net
何もしなくても貰えるのはおかしい
基本は自分で働いて蓄える
年金だって若いときに払った人が貰うのが原則で
払わなくて貰えるなら払った人が報われないし不公平
体が不自由で働けないなら生活保護でいい
医療費は高額の限度額がある

118:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:30:25.64 Nj1KT2m10.net
>>113
厚生年金はその人それぞれ標準報酬額が違うんだから14万ってどこから持ってきたん?w

119:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:30:32.60 DTDDE+3z0.net
これ国民年金だろ
たいして払ってないんだから貰えるのも少ないのは当たり前
本当に文句言いたいのは沢山払ってるのに貰えるのは少ない厚生年金加入者だよ
会社負担分まで入れたら四桁万円の払い損だぞ
文句あるなら厚生年金との差額(会社負担分含む)払って厚生年金と同程度貰えるようにしろと言えよ

120:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:31:17.78 QoZDIKpS0.net
>>115
同意だけどそれやるなら保険料率引き下げないと筋が通らん
第3号導入するから料率引き上げられたんだし

121:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:33:31 sWOP8m/S0.net
>>1
厚生年金は余裕だろ
うちの老母は国民年金で月5~6万やから、仕送りしたらな暮らされへん…
長年納めてきたんだからせめて生活保護並みにはやってくれよ。頼むよ

122:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:33:47 QoZDIKpS0.net
>>118
払い損?
払った分だけ年金額に反映されるのが厚生年金なんだが

因みに民間でやったら保険料は今の3倍くらい掛かるって話もあるのに損と貴方は感じるの??

123:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:33:50 EfEppTC40.net
500円位なら上がるかも知れんが50000円が80000円にはならんから

124:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:35:35 MpyLRxMZ0.net
大企業に勤めていると厚生年金は月30万~なんて当たり前だぞ

まあ、大企業に入るためには高学歴じゃないといけないけど

125:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:36:10 sGaVnwAf0.net
>>120
その頃の掛け金は今と比べるりゃ全然すくないじゃなかったけw

126:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:37:36 EfEppTC40.net
60歳から受給だったらかなり少ないだろうな

127:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:37:38 hbBP3OY4O.net
生活保護なら国保や後期高齢タダだし介護保険料だって保護費でだしてもらえる
年金は自分でかけろ

お金の無い人は年金を標準より早くもらいはじめがちなんだよね
そうすると年金額が安いままになって生活に困る
長生きの場合トータルで人より少なくなる

128:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:37:59 bpto1iS60.net
>>123
大企業で現在アラフォー課長だが、
年金試算額は月25万円強しかないぞ。
公務員の嫁と合算でも月45万円くらい。

129:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:38:13.47 Lm6IVILO0.net
とりあえずゴキブリ公務員の給与を半分にしろよ
税金に集ってる分際でもらいすぎなんだよコイツラ

130:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:38:21.60 x92lYR0K0.net
実際、暮らせないよなあ。
病気までしたらどうにもならないだろ。

131:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:38:35.34 Nj1KT2m10.net
ずっと厚生年金で勝手に天引きされてるけど年金もらえるまであと30年近くあるのにその頃ほんとに貰えるんかいなとは思う
その頃制度破綻しかけててもせめて払い込んだ総額は返して欲しい
会社の厚生年金基金もあるからなんとかなるんだろうか

132:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:39:33.48 EfEppTC40.net
>>124
物価が違うから
5万円の給料で16000円払えないでしょ

133:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:39:35.79 QoZDIKpS0.net
>>120
気持ちはわからんでもないが、終身もらえるって事忘れちゃいかん
民間でやったら確実に有期年金になるし納付額から考えるとせいぜい三年くらいしか貰えんのだぜ?

134:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:40:00.06 MpyLRxMZ0.net
自営業者は酒代をケチっても年金保険料を払ったほうがいいぞ

135:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:40:54 P91aAcKm0.net
>>120
年60万を終身年金で貰える保険の掛金が20年以上前だと月1万前後の時もあっただろ、老人だと
国民年金はBEじゃないから利率のいい保険と考えて稼げる時に貯蓄か民間に掛けないとダメなんよ
将来的には生活保護増になると納税者の負担になるからとにかくお金貯めるか働くかして見通し立てないと

136:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:40:56 Nj1KT2m10.net
>>123
うちの父親とかその辺の現役世代より貰ってるわ

137:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:41:15 0SEhZG0L0.net
【山本太郎】れいわ新選組87【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart117
スレリンク(infection板)

138:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:41:18 MpyLRxMZ0.net
>>129
みんな生命保険に入っているぞ

139:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:41:49.91 vua/otvV0.net
だいたいリタイアして20年も30年も金だけもらって生きてる方がおかしい
平均というか老後寿命は70歳くらいで良い

140:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:05.69 4LpzIfZc0.net
>>3
老人。

141:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:06.24 BSdCJwWM0.net
金がなくなったら潔く自決 
そんな社会がいいなと思います

142:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:27.47 eBPpT6n/0.net
国民年金6万ははじめから無理だしw
当時の小学生でも知ってる
サラリーマンなら16万
公務員なら22万

143:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:37.97 QoZDIKpS0.net
>>130
時々現れるけど本当不思議な事言うよな
厚生年金は「保険」だぞ?
障害保険と死亡保険も掛かってるの理解してないの?
まさか老齢だけだと思ってる??
払った分返せって思考がわからん
例えば民間保険で死亡保険掛けて死ななかったから保険料返せとか言うタイプの人?

144:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:43.16 5nxoGNUH0.net
貧困無職ネトウヨジジイどもがブーメラン投げて直撃するスレ

145:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:48.89 i4fxSZj90.net
路上生活してるのに生活保護は人目が気になるから受けないって…なんだかなぁ

146:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:44:22.11 3J03N9iG0.net
何言ってんだこの老害ども

147:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:44:23.17 yCJscZD00.net
>>130
あなたが積み立てた年金はもうないよ
現在の日本の年金は積み立て年金でなく賦課方式だから
積み立て年金制度はすでに破綻してます

148:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:44:27.56 +cuIigzh0.net
もう信用できないんだよ
払った分は返してくれ
希望者のみでいいから

149:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:44:39.15 U6SgQ7EE0.net
>>21
75歳

150:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:45:04.57 tKmZ8dWk0.net
固定資産税はゼロにすべきですね。 当たり前ですけど。
売ろうに売れず(買


151:い手が無い)、税金だけむしり取られて年金はカット。 詐欺そのものですよ。 俺は思いますが、年金受給者になったら一定面積以上の土地屋敷について、希望者は路線価格の半値で自治体が強制買い取りしてくれるという制度とかどうだろうかと思います。 金持ちは固定資産税を支払いし続ければよいし、金のない人は一定面積以上を半値で買い取ってもらえば後の生活もその分だけ安心です。 上記の一定面積とは、慎ましい範囲の面積とし、その限りにおいては固定資産税はゼロにします。(当然)



152:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:45:24.35 VcP3gd/F0.net
はぁー働け!

153:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:46:11 vp2fc71T0.net
生活保護が年金を上回ってるのは先進国で世界探しても日本だけだからね~
高い年金払ってんだから運用が下手なんだろうね

154:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:46:24.45 QoZDIKpS0.net
因みに厚生年金入ってる奴は組合とか入らない限り基本協会けんぽに入るけど病気になったら傷病手当金も貰えるからな?
独り身なら民間保険なんて入る必要ない
それも含めて社会保険なんだけどわかって言ってるのか?

155:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:46:26.41 zBin8w8J0.net
老後2000万の話も批判噴出したから引っ込めたけどじゃあ正しくはいくら必要なんだって事には答えてないからな
国民に不誠実な反庶民政府

156:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:46:43.12 EfEppTC40.net
>>146
だからあるって
株いっぱい買ってるだろ

157:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:46:49.80 MpyLRxMZ0.net
>>1
ここまで落ちるまでに、どんだけ人に笑われたのか気づいていないんだろう

158:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:47:28.75 Am1eEw3F0.net
>>102
「日本の借金」スレを見ればわかるが5ちゃんねらの大半は金を刷れば解決すると思っているみたいだよ

159:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:47:50.06 bpto1iS60.net
>>149
立地次第だろ
好立地なら路線価の5倍でも業者が喜んで買うぞ
ド田舎はタダでも要らないって言われるが・・・

160:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:48:11.09 eBPpT6n/0.net
サラリーマン夫婦で32万だから
それで暮らせない人はいるねw

161:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:48:50.45 DTDDE+3z0.net
国民年金が生活保護の替わりなら生活保護制度は無くなってるのにかわりの制度だと主張するとかバカとしか言いようがないわな
生活保護を受けていると知られるのが嫌だから生活保護だけでは生存権の補償はできないって生存権の拡大解釈が過ぎるわな
生活保護が保証するのは最低限度の生活だけでそれを受けるような恥ずかしい人間であることまで隠すことは保証してない
最低保証年金とか言ってるがただで貰えるとでも思ってるのかね?
今まで払ってないんだから保証を受ける分の負担はすべきだろと
現状の厚生年金ですら1000万以上の払い損なんだから最低保証年金なんて作れば赤字が膨らんで貰えるのは借金だけってことになるが当然ながらそれでいいから子供たちの為に作れって話だよな?
まさか自分達がなんの対価もなく受け取れるものを他人に負担させて寄越せなんて話じゃあるまいな
生活保護だと噂になるから等と言いながらそれ以上に人の道に外れる主張をしたりはすまい

162:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:49:12.50 LcsFWOSt0.net
年金が始まって以来、年金だけで生活を保証するなんて言ったことあったか?

163:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:49:19.75 9f0fUIG+0.net
退職金 2,000万
確定拠出年金 600万
2600/30年/12カ月=72,200円/月
厚生年金 140,000円/月
厚生年金基金 20,000円/月
普通のリーマンであと20年昇進ナシだとしても最低限月23万は使える計算
>>1のクズは年金すら払ってない時期あるし自分が悪いだけじゃん

164:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:49:27.49 QoZDIKpS0.net
>>148
はいデマ乙
75歳は選択肢の一つ
寝かせるだけ寝かせてその分がっつり貰える額増やそうって話
もちろん寝かせてる間に死んじゃうかもしれんが
>>1みたく払ってこなかったのにもっと寄越せという人の為に作った選択肢だよ

165:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:49:48.02 eBPpT6n/0.net
はらいぞん、()
半分企業だから余裕で得だ

166:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:02.04 yI70oYF00.net
>>5
>生活保護は医療費は無料とか相当優遇されてたんじゃなかったっけ?
ナマポを治療してくれるのは届け出を出してる指定医療機関だけ
はじめからナマポ患者を診たくない医療機関は届け出を出さないから
そういうところで治療を受けるときは保険がないから自費扱いになる

167:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:04.56 +PozOWTjO.net
>>1
これ本当?
URLリンク(pbs.twimg.com)

168:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:30.07 v+U41GkA0.net
子供作るの諦めるしかない
養育費と老後の生活費がちょうど同じくらいだし

169:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:31.61 QoZDIKpS0.net
>>163
支払額は国が半分持つし損する訳が無いんだけどな
民間でやったら幾ら掛かると思ってるんだろね
こういう人達は

170:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:51 aw1zDHQ40.net
国民年金は40年真面目に全部払っても月6万程度だからな

171:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:51:52 eBPpT6n/0.net
自営以外は年金だけで行けますw
jalの整備員なんて43万
まあ32万くらいに減らされたがw

172:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:52:05 yCJscZD00.net
>>154
昔の積み立て分なんかほとんどないよw
年金支配分の1割以下w

173:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:52:19 cRUJq62i0.net
生保は医療費みるからな
これがデカイのでは

174:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:52:49 MpyLRxMZ0.net
どうせ店の金持ち出してスナックで高い酒キープしていい気になって
店は嫁にまかせて、自分はパチンコ三昧
嫁に愛想をつかされて離婚したんだろ

そんな底辺を一般扱いするな

175:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:52:49 Nj1KT2m10.net
>>142
頭悪い奴話しかけてこないでねw

176:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:53:19.41 sWOP8m/S0.net
>>134
そうか…
もう親と縁切って生活保護すすめるわ
河本や梶原と違って俺もカツカツやのに共倒れになるわ…

177:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:53:22.02 eBPpT6n/0.net
国民年金は自営業
一生働く前提で6万
掛け金もそれだけ少なかったわけだ

178:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:53:28.83 SilEH66A0.net
>>1 納め「られなかった」とかいちいち言い訳がましい。

179:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:53:40 wS6H1UT80.net
>>1
わい、専門卒だが身長187cm、体重70kg、フツメン、細マッチョ。見た目のおかげで資産家の嫁を貰ったよ。都心部で敷地1200m2、建坪150の家に住んでる。貯金は無いが老後は心配していない。

180:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:54:13 DTDDE+3z0.net
>>121
自分の負担分と会社負担分とか平均寿命まで生きた場合の受給額計算してみ
多く払えば多く貰えるようにはなってるが貰える額より払う額の方が大きいんだわ
プラスになるのは何十年受給したときになるか計算くらいは出来るでしょ
しかも今の制度での払い損だから今後改悪されればされるほど払い損は膨らむよ
自分で計算できずともGoogleという便利なものを使って検索すれば他の人が計算してくれたのを読むことが出来るよ
それでもプラスになると主張をしたいなら具体的な年収と年間の支払い額及び受給年齢と受給年数出してみてくれ

181:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:54:21 QoZDIKpS0.net
>>165
その金額をどうやって出したのか理解不能なんだが
損になる訳ないじゃん

損になると思うなら民間保険立ち上げて終身保険の老齢、障害、遺族含めた保険商品売ってみたら?

アクチュアリー雇って幾らならペイ出来るか考えてみなよ

182:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:54:26.76 +cuIigzh0.net
>>165
若い奴ほど損をする
けど会社勤めだと逃げられんな

183:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:54:34.80 TVVAYUfi0.net
生活保護との
差額分は
扶助として
支給請求できるよ。

184:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:54:55.11 EfEppTC40.net
>>170
日本は昔から老人が多かった訳じゃ無いんだぞ
今人口が多い老人が働いてた頃はそこの人口が多かったんだから

185:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:55:22 bpto1iS60.net
>>168
そりゃ掛け金が安すぎだからな。

我が家は会社負担分合わせて年間350万円くらい保険料払ってるぞ。

186:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:56:26 eBPpT6n/0.net
孵化方式のはずなのに謎の積み立て金が100兆以上あるのは事実w
2年くらいで無くなるがなw

187:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:56:29 QoZDIKpS0.net
>>178
年金が老齢だけだと思い込んでる人とは会話が成立せんわ…

188:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:56:33 DTDDE+3z0.net
>>167
それも結局税金なんだけどな
国債も結局は増税の理由にされて金は取られる
国の負担といえるのは年金運用で出した利益分くらいだぞ
それもコロナで大赤字出してるが

189:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:57:55 lZe6LVph0.net
安楽死採用しろよ
それ以外の選択肢はない

金もないのに苦しんで死ねってそっちのほうが非人道的だろ

190:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:58:03 eBPpT6n/0.net
年金月15万引かれるとか脳内設定?

191:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:58:05 WaLGdc1P0.net
>>184
年金資産運用特殊法人に官僚が天下りしてる
どこまで行っても国民は官僚の養分なのよ

192:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:58:45.30 P91aAcKm0.net
>>174
そんな短気起こさず親は大事にな
昔、昭和40年代とか保険が任意だった時代もあったのかもしれんから、その金額は良く納めたほうかも
昔の景気良い時代からは今の時代に考え及ばず自営だと年金掛けない人もいたかもね、仕方ない

193:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:58:48.35 EfEppTC40.net
>>186
株価戻してるんだから損してないだろ

194:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:59:27 MpyLRxMZ0.net
>>171
かといって、病院に行く前にケースワーカーに相談して、いく病院を決めて無料券をもらっていくんだぞ
ネットでいい病院を調べて勝手に行って、生活保護受給者だ、ダダでごめんではないぞ
がんになっても治療をしてもらえないぞ

195:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:59:42 /7SUeoZR0.net
ジジババには兵糧責めで早く○んで欲しいという国からのメッセージだろ
察してやれよ

196:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:59:54 QoZDIKpS0.net
>>186
コロナで大損ってこれまでの運用は余裕でプラスなんだが…

197:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:59:57 DTDDE+3z0.net
>>185
具体的な数字を出したら損してるのがバレるから出せないんだよね
それとも障害者年金とかの保険としての役割の事でもいってるのかな?
そんなもん一人辺り1000万以上の払い損を合理的と言えるほどのもんじゃないわけだが
10人で障害者一人を負担したとして一億以上だぞ
百人で一人なら10億以上
厚生年金が得だというなら具体的な数字を出せば一発で済むわけだがなんでしないの?

198:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:00:28.06 lZe6LVph0.net
>>191
現実を見ろ

199:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:00:49.53 9Zjm6/Mn0.net
今年の障害者年金は去年比0.2%増えてたな
特別なんとかも5000円から0.5%増えてた

200:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:01:32.06 FDqOm85b0.net
40でリストラされるのにどうやって75まで働けるんだろね

201:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:01:47.13 eBPpT6n/0.net
そこを買い支えあげたから一応余裕のプラス

202:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:02:24 QoZDIKpS0.net
>>174
どうしようもないならそれも一つの手だな
でもその前に資産の精算しなきゃいかんくなるが大丈夫か?

203:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:02:25 DTDDE+3z0.net
>>194
のわりに箱モノ作って年金とかしたりで大問題になってるわけだが
んで運用利益は確定させなければなんの意味もないわけだが過去どのタイミングで利益を確定させて幾らの利益を出してるか君は知ってるの?
1000億のものが一時的に2000億になってもその後800億になってれば200億の損失にしかならないのは分かるよね?

204:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:02:32 EfEppTC40.net
>>195
国の補助があってもらう時33000円程増える

205:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:02:45 Kbaf0v+J0.net
メラミンスポンジでちんこ拭いたら白くならないかな

206:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:02:55 c4qXi4Ty0.net
老人は金持ってる金貯め込んでるって嘘だったんだな

207:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:03:03 siUQReTU0.net
5万円で暮らせるだろ
あんパン1個68円(OKストアの値段)×2個×一ケ月(30日)=4,080円
家賃30,000円
光熱費10,000円(電力料金3,000円、ガス4,000円、上下水道1,700円)
パチンコ代5,000円
〆て49,080円

208:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:04:12 VjLUlhCg0.net
>>205
メンマ代は?

209:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:04:24 I1GyhZtR0.net
>>66
それを言ったら、なんで掛け金多い若者が少なかった老人の面倒みないといけないんだ?

210:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:04:29 zszQl2zH0.net
自営は家計分も会社の経費で計上してたりするじゃん
国民年金の支給額分かってるんだから老後の資金対策しときなよ
金使ってしまって後から足りないと騒いでも知らんわ

211:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:04:50.74 ffrnxYJf0.net
10万円給付で年金はだめ~とか、2ちゃんで俺に当てつけてきた会社の窓際族給料ドロボー働かねーゴキブリクズやニートゴキブリども、
こいつら死にやがれ。あとで税金消費税増税コロナ負担で年金削減しときながら、
こいつら株ニートや会社でダラダラしてるクズが死ね

212:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:05:01.52 QoZDIKpS0.net
>>195
企業が半分だして、国が半分支払額もってくれるという事実だけで計算なんてしなくても得だってわかるからだよ
そんでアクチュアリーの計算だと今の年金制度を民間が国の補助無しでやるなら保険料は3倍掛かるって言われてる

213:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:05:01.76 Am1eEw3F0.net
>>205
デリヘル代は?

214:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:05:19.53 EfEppTC40.net
>>207
当時は給料も安かったんだって

215:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:06:01.96 yCJscZD00.net
今の年金は7割が現役世代の保険料、2割が税金、1割が積立金で支払われてる
ほとんど中身は生活保護と同じだよ

216:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:06:02.96 DTDDE+3z0.net
>>202
んで現役時の年収と支払い額は?
国の補助ってそれ税金だけど君は税金を払わないのかな?
国が発行した国債も結局は増税で負担するわけだが

217:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:06:55.38 Qxtw7z5k0.net
60歳で定年なのに、年金返さず死ねという政治。
安倍自公政権は、殺し屋だろ。
定年者に肉体労働させている。
公務員はダメ社会の責任者なのに別年金。

218:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:07:34 rwdUVhkd0.net
なぜ年金生活に入るまでに対策をとらなかったのか、この無能

219:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:07:59 Bv2pWqXTO.net
>>110
わかるわかる。
歳くえば一層、自分だけが可愛くなってる。
人への要求だけ千人前で自分はまったく貢献しないという。

220:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:08:23 QoZDIKpS0.net
>>201
あのさぁ無知なら黙っときなよ…

GPIFはポートフォリオ運用なの
つまりチマチマ利確するのを前提とした運用なの
わかる?

221:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:08:24 T7JmgDGt0.net
>>1
旧社会保険庁が年金を溶かしまくった
そしてそれを容認していた自民党政権

222:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:08:46 DTDDE+3z0.net
>>210
計算以前の問題でワロタ
企業負担分が無ければそれは給与に回せるし実際に企業は負担分まで入れたものを人件費としてるわけだが
んで国の負担分も結局は国民の負担であることから目をそらしているだけだろ
結局そうやって個人負担分だけで計算しないと損になるもんね

223:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:08:55 EfEppTC40.net
>>214
何が言いたいんだ?
要らないのか?

224:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:09:38 TDxTy9pp0.net
生活保護で暮らしてるのに年金増やせってどういうこと?
増えた分は保護費から減額されるだろ

225:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:10:37 DTDDE+3z0.net
>>218
たからどのタイミングで利確したのか君は知ってて利益出てると主張をしてるんだよねって話なのだが
君は年金も運用も何一つ具体的な数字を出さずに年収から算出してる払い損を否定してるよね

226:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:10:44 eBPpT6n/0.net
60から貰えるだろw

227:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:11:40.35 DTDDE+3z0.net
>>221
厚生年金は払い損って事なのだが…

228:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:11:49.00 rMFvnZjg0.net
日銀 「どんどん金刷りまくるで~」
企業 「ひゃっはーマネーがジャブジャブだー」
国民 「ハイパーインフレになるから止めなよ…」
電通 「中抜きじゃーい!」
パソナ「中抜きじゃーい!」
政府 「増税じゃーい!」
老人 「金がない」
若者 「金がない」

229:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:12:23.69 3JfSusEK0.net
年金制度崩壊

230:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:12:44.23 lSztQBTE0.net
また会社に行けよ

231:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:13:55 EfEppTC40.net
>>225
何故?
その分加算されるぞ
公的年金を止めろと言いたいのか?

232:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:14:13 UmValAky0.net
>>1
甘えるな、死ぬまで働け。

233:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:14:53.56 eBPpT6n/0.net
厚生年金は税金入ってるだろ
企業年金部分はobに吸い取られてるな

234:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:16:03.39 SLeQcZTr0.net
>>164
それは間違い。確かに指定の病院もあるが、大抵の病院ではなまぽも診る。ちゃんと調べてから書け!

235:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:17:13.80 DTDDE+3z0.net
>>229
加算されてもそれ以上に払ってるだけなのだが
生涯平均年収800万とかで払い損2000万overだぞ

236:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:18:37.20 eBPpT6n/0.net
親に2000.万あげて節約した2000万相続するからその腹依存もデマだし

237:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:18:59.47 TDxTy9pp0.net
年金だけでは生活出来ないって昔からみんな知ってるよ
だからその分を貯蓄したり年金上乗せや年金保険加入とかやってるわけ
それらが出来なくて国民の税金から生活保護で暮らしてる分際で何言ってるのよ

238:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:20:35.14 1KtTyoJO0.net
>>161
ま、これが、答えだな。
計画性なく、生きてきたかの結果だわな。

239:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:20:47.86 X7R7mBOa0.net
一番いいのは農業漁業畜産だな年老いてもマイペースで働けるし
都市部で老人がコンビニバイトは大変そう

240:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:22:40 mpnCsQp80.net
65歳になったら一人当たり1000万円、国が支給しましょう。年金とは別ね。これですべて解決や。

241:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:23:47 eBPpT6n/0.net
サラリーマンならできるってのw

242:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:24:39 0xGoqSJr0.net
>>236
世の中計画通りに行けば苦労しないよww
コロナ失業を誰が予測できたかねww

243:238
20/06/09 20:25:55.56 mpnCsQp80.net
死んだ時に財産残してたら1000万円までは国に返すで、です。

244:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:26:37.50 1KtTyoJO0.net
>>240
そういう業種、その程度で、リストラされる体力のない会社に所属した結果でしょ。

245:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:26:50.51 8A2UXOHV0.net
国民年金を満額貰っていると生活保護の申請をはねるバカな自治体が増えている。
こういう自治体には罰則で交付金を出さないようにすべき。

246:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:28:06.59 nONtWKrW0.net
年金受給者と生活保護者
最大の差は医療費無料

247:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:28:42.00 WaLGdc1P0.net
確定拠出年金で月2万円を積み立ててるけど
30年積み経ってても終身年金で貰ったら月2万円ぐらいだな
国民年金がいかに有利な金融商品か分かるな

248:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:31:06.04 EW7gvKKG0.net
戻らない年金は払わない
これに尽きる

249:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:31:06.07 cE4PmSQe0.net
まあセーフティーネットがないから日本人は起業しなくなったしね。同胞のコネがある中国人や韓国人はどんどんトライできる環境がある。将来殆どの日本人が彼らの下で働いているんだろうな

250:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:31:20.71 0xGoqSJr0.net
>>242
JALもANAもリストラの嵐だがww

251:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:31:46.34 AoacOdm20.net
気の毒だし年金制度は是正されるべきだと思うが、事業負債なら自己破産しろよとも思う
自己破産して普通に働けば、数年で免責になって年金料だって払えるのに

252:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:32:25.32 0xGoqSJr0.net
>>246
強制執行。

253:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:32:45.92 sZ32CQ2c0.net
もう年金は破綻が分かっているのだから、ベーシックインカムをすべき
その為にはまず今まで納めた年金保険料を会社負担分と合わせて全額被保険者へ返金しろ

254:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:33:04.80 1KtTyoJO0.net
>>248
で?その人たちが皆、貧困なんですか?
リスク管理もできない、くさはやして楽しそうな、人には理解できないよね。
だから、底辺におちる。

255:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:33:25.85 yCJscZD00.net
>>242
そもそも日本という国がカツカツで年金払う体力ないんだけどね
数十年後には特に
最初から年金あてにしないで自力で投資なので自己内部留保しておくこと

256:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:34:12.88 G3fkPtfm0.net
>>3
民主党の支持母体 自治労

257:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:34:23.30 WaLGdc1P0.net
>>251
貰えるのは異論出ないけど
誰がBI分の負担(BI税)を負担するかで殺し合いになりそうw

258:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:34:54.08 u9Py847C0.net
もうBIでええやろ

259:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:35:53.87 L+ep47ae0.net
税金で食ってる奴等から富を奪い返せ!

260:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:36:48.31 EfEppTC40.net
>>251
ベーシックインカムは良いけど収めた年金はそのままで良いじゃん
20歳~60歳は国庫負担の16000円を加算して貰えばいいんだし

261:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:37:32 AoacOdm20.net
BIはなあ
医療費全額自己負担とセットにせざるを得ないのがダメだわ

262:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:37:46 G3w4FdVE0.net
中途半端に年金払ってカツカツの貧乏生活するぐらいなら生活保護の方がマシだな、、

263:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:37:58 yCJscZD00.net
>>251
そういえば先日NHKで有識者たちがベーシックインカムを口にし始めたな

264:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:38:13 Pr656b2g0.net
>>149
リバースモーゲージ

265:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:38:19 j0uZK+HE0.net
この爺さんは安月給からごっそり年金保険料取られながら働いてる若者に同じこと言えんのか?
お前が払ってた頃の数倍やぞ

266:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:39:09.67 bnZOKHu00.net
>>5
生活保護受給者は医療費負担ゼロ。そこに、慢性疾患で通院が必要だとタクシー代も出る。
んで、消費税やガソリン税などの間接税はともかく、住民税などのごっそり持っていかれる税金は免除。
住居にかかる手当に、一般的な育児手当なども支給される。なもんで、味を占めて子供8人こさえて育児放棄状態で受給は受ける奴もいる。

267:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:39:27.91 jY0+PC+r0.net
>>261
ようやっとって感じ
日本の専門家様はほんと腰が重いわ

268:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:40:23.43 EfEppTC40.net
>>263
だから物価が違うんだって

269:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:41:26.38 ScEsTGpo0.net
今、ほとんどの大病院はナマポ指定病院

270:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:42:02 fYM4f2Hk0.net
在日は指定地域内に封じ込めて、その中で自活させればいい。

271:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:42:35 9vxA0rqd0.net
老後という定義を変えられてるし…
老後って本当は60歳からだよね…
お金が無いっていう理由だけで老後の定義を変えるのはおかしい
おかしいぞ安倍下痢三

272:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:43:02 AeosyoHf0.net
皆保険と生活保護は捨ててBIでいいわ
健康は自己管理しろ、ジジババの無駄な延命もやめろ
そうすりゃ現役世代の生活苦自殺も無くなるだろ

273:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:43:18 9ErsP4gj0.net
国民年金だけでは生活できないのは最初から分かっているのに、
何もしないでいまさら文句言ってるわけ?

バカかよ ( ´・ω・`)

274:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:44:21.70 WaLGdc1P0.net
>>261
年金を精算するにはそれしかないな

275:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:44:34.11 SBiaG9xm0.net
そのうちみんな職がなくなる
世代間格差を煽っても今だけの付け焼き刃
まともな生活保障を考えておかないと
今の若者も将来困るだろうな
牧羊犬、ロボット犬に仕事を奪われる(ギズモード・ジャパン)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

276:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:46:33.36 AoacOdm20.net
>>269
それな
給付年齢と共に老後の定義が変わるのはおかしい

277:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:47:03.07 EfEppTC40.net
>>270
皆保険と生活保護はどっても無くせない
無くせるのは基礎年金と雇用保険かな

278:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:47:04.43 eBPpT6n/0.net
国民年金基金だけで夫婦で26いくし
完全な努力不足

279:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:47:48 Pr656b2g0.net
>>165
払い損の人と言ってる人
扶養配偶者を入れてくださいね
もらい得組に変わりますから

280:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:49:01.66 dgMcaEuL0.net
>>161
退職金、2000万も出ないんだけど

281:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:49:13.84 UGraIY280.net
生活保護知らないの?

282:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:49:54.98 7s5pVw/d0.net
>>191
だよな
しかも下落したときに買い増ししてるから爆益なんじゃないか?

283:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:50:24.47 zqaubDP+0.net
普段、マスゴミとか言っている連中が、こういうときには、急にマスコミの情報を盲信するんだもんな。笑うわ。
自分で調べる癖つけないと、落ちていくよ?

284:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:50:33.30 UGraIY280.net
>>177
消費しかしない人生ってなんか嫌じゃない?

285:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:51:18.02 WaLGdc1P0.net
朝日新聞とか共同通信ってめちゃくちゃ高額な年金が出るから
庶民の生活苦なんて分からない

286:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:53:28.60 34OAU3cV0.net
寄生虫共が浪費しなければ余裕の老後だったんだろうなw
今じゃ年金払えずに支給先送りしまくりの実質破綻w

287:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:54:01.74 7rj8WnCs0.net
>>282
そもそも嘘だろ

288:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:57:22 p8d4A+OZ0.net
>>266
物価考えても
老人が現役のころは
少ししか徴収されなかった

289:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:58:23.92 Ndkqv9To0.net
1食に菓子パン一個は贅沢だよ。氷河期だけど大学卒業してから就職するまで1日食パン1枚だった。

290:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:01:44.41 H/rFS7wm0.net
早く安楽死施設作りな�


291:ウいって じゃないと大変なことになるから 氷河期処分したところで 今度は処分すれば事態を解決できるという手段を得てしまったがために次々と処分対象つくることになるんだろうが



292:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:02:18.41 EfEppTC40.net
>>286
当時は給料も少ししかなかったのよ
おそらく50000円とかだからそんなに払えないよ

293:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:03:11.19 P49jr1Sf0.net
結局年金納めてないんじゃね。
ナマポ貰ってるんだから何が不満だなんだか。

294:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:05:10.43 pHcA84SM0.net
年金納めていなかったのに月50,000円台の年金がもらえるのか

295:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:05:50.39 ja8UKCEC0.net
自分で支払ったものに相応するより多くの年金貰うのはよくて
生活保護は嫌なのね
個人的には全く同じと思うけどね
むしろ場合によっては年金要求する方が図々しいまである

296:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:06:28.18 EfEppTC40.net
老人が若かったころは給料が毎年1割づつ増えてた時代だろうし

297:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:08:07.16 BT608mBq0.net
生きる権利があるっておこがまし過ぎるよな
自力で生きる力を失ったら自己責任で自殺すべきだろ
それこそが美しい国ニッポンや

298:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:08:08.24 Va1Hmpop0.net
国民年金保険料月\16,540×12×40=7,939,200-
年金支給額年\779,200-
約10年ほどで元が取れるし、死ぬまで貰える安心感は大きい。
昔は保険料が安かったし所得控除で実際にはもっと短い。
これ以上の金融商品なんて無い。
早死にしたら損?
自分の死期が確実に予言できるのかと言いたい。
死んだら生活費なんて必要ないのに金の心配するの?
未払い期間があるなら定期預金を取り崩してでも遡って払うべき

299:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:10:31 6kHRTlZ90.net
年金から家賃払うの無理。
60歳から65歳に延びたけど
働く所ないよな。
ベーシックインカム希望。

300:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:11:19 4LKPOAwb0.net
>>70
肉も食べよう
肉は29日に国産豚肉鶏肉まとめ買いして冷凍してまふ!
牛肉は買いません

301:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:12:15 Pr656b2g0.net
>>270
一番見直して欲しいのは外国人
延命はジジババというより全世代に言える
誰も怖くて切り出せないだけ殆どねたまま意識のない障害者から切り込むべき
ジジババは今の日本を作ってくれた世代。年金貰いすぎは是正すべきだとは思うがね

302:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:13:22 yCJscZD00.net
スーパーボランティアの尾畑さんは国民年金5万ほどで生活してるよね
貯蓄もないらしい

303:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:15:13.78 GKMpThxy0.net
生保が高すぎ。
国民年金(1段目部分)と生保は一元化して生保は使用用途を限定しろ。

304:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:17:11.30 CHsr+nmx0.net
20代から40代の未婚率高くて少子化で年金払うやつが少ないからウチらの年金下がってきてんだろうがとか言ってるジジババ多そう

305:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:17:35.80 VxGdvda60.net
年金事務所から手紙来る度に、遺族年金くらいしか旨味ないなと思ってる

306:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:22:34.92 ha49sBy10.net
>>300
逆だ馬鹿。
年金が安すぎるのが問題だろうが。

307:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:23:22.47 NV1/1/7M0.net
自治労と組んで、同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

308:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:27:45.07 1KgxZfWw0.net
しっかりナマポ頂きます!

309:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:29:48.22 8XVmo+8m0.net
>>296
定年後はナマポでいいんだよ

310:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:29:51.30 GKMpThxy0.net
>>303
生保の高すぎる金額と国保の1段目の予算を合算し、それを平均値化する
すなわち国保の1段目はあがり、生保は下がる。
※国保は満額ではなく支給額の平均値(今では10年加入で貰える)を参考値にする。

311:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:29:52.72 VSRkStSu0.net
>>302
自分で同じだけ貯金&運用すれば?
できるならな。

312:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:31:01 p8d4A+OZ0.net
>>289
給料に比しても、安い保険料しか払っていないし
今の老人は
サラリーマンなら五十代から
年金もらっている
得しかしていない

313:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:32:18 VSRkStSu0.net
>>295
そんな難しい計算して、なおかつその意味を理解するなんて。
国民の半数以上できないことです。
〇〇さんが言ってた!政治家が!テレビが!新聞が!
ネットに書いてあった!

314:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:32:42 WaLGdc1P0.net
50代から年金を貰いたいわ
今44歳だから後10年なら働けそう

315:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:33:00 cex8Z+6x0.net
年金では生活出来ないけど年金払わなくて年金貰えない生活保護受給者は生活出来てしまう日本

316:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:34:53 EfEppTC40.net
>>309
早く貰うと年金額が安いでしょ
国民年金65000円だけど60歳から貰うと50000円も無いんじゃないか

317:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:35:29 i1Vj9nf+0.net
国民年金は安すぎるなあ
40年満額払って月65000円じゃなあ。

318:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:40:16.79 EfEppTC40.net
国民年金65000円とベーシックインカム55000円だと120000円で生活保護と
ほぼ同額だし生活保護やめる人がかなりいるんじゃないか
医療費も削れるし

319:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:47:04 dxM6tWT50.net
>>162
これからってのはこの先って意味じゃないの?
いきなりデマ乙とかコミュ力ない人?

320:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:50:10 u8HdMzb80.net
ホームレスやネットカフェ難民を見ていると、
国が保証する健康で文化的な最低限の生活ってなんだろう?って思う

321:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:51:42 1KcIg0CU0.net
> 国民年金保険料は納められなかった。
>
>  今は月5万円台の年金と生活保護で暮らす。

????

322:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:52:26.30 mhoH9Zeq0.net
老人を支えるために若者に死ねというのか?

323:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:55:06.08 IFp6fUuP0.net
提訴の理由がよく分からん
生保貰えてるんだからよくね?
同い年はほぼ無職なんだから目立たんだろ

324:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:55:07.74 abF24hST0.net
「生活保護は人の目が気になる。最低でも月8万円くらいの年金がほしい」
望むのは勝手だけど生きていけないくらい貧乏なら生活保護を受けなさいと言うのが今の法制度だ。
司法に救済を求めるのは無理筋だよ。

325:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:56:31.40 wS6H1UT80.net
>>285
まあ、貯金が無いのは正確には嘘だよ。ヘソクリが1000万程度あるから。

326:不要不急の名無しさん
20/06/09 21:57:38.59 HgIrkNNx0.net
>>77
生活保護費は、地域によって金額がだいたい決まっている。前後するのは家賃負担がそれぞれだから。
上限が大体3万5千円とかって地域によって決まっている。
不動産屋はそれを見越して家賃を設定している。
他に携帯電話代や電気代やガス代などの光熱費の最低金額が決まっていて、総額が決められている。
食費や衣料費は地域によって差がないので一定。
労働や年金が収入としてあればその分を減額される。

327:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:05:06 CgTSA2J


328:w0.net



329:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:14:36.78 HgIrkNNx0.net
>>324
ところが受給者が費用の不足を主張して裁判を起こすから、
おおよその概算がなされている。
最近の事案だとエアコンの設置と使用のための電気代の加算が認められているよ。
逆に認められないことに支出すると減額の対象になる。
ペットの飼育なんかが見つかると減額される。

330:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:16:38.95 CgTSA2Jw0.net
>>325
嘘もほどほどにwww

331:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:17:48 p6dLPffW0.net
>>291
>>1の人は第1号被保険者だから年金を納めないと受給できないよ
収められなかったのは、路上生活を送っていた期間だよ
それ以外の期間は納めていたから満額の月65000円より
収められなかった期間の分を引いて5万円なのだろう

ただし、第3号被保険者(公務員や会社員の妻の専業主婦)は
保険料をまったく収めないで、満額の65000円を受給可能

ところが第1号被保険者は、
失業や病気、障害などで保険料を収められないと、
その期間の分の受給額は、たとえ免除申請しても
半額や4分の3に減額されてしまうんだよ

つまり同じ国民年金でも、
第3号は保険料をまったく払わずに受給できて、
第1号は、病気や失業などで払えないと減額されるという
明らかに不平等な制度が長年放置されている
>>1の人達が訴えるのは当然のことだ

ところがこれまで、その当然のことが行われてこなかった
マスゴミが取り上げないし、国民が無知だからね

332:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:20:13.32 QVrz6NIg0.net
>>288
まずおまえみたいなサイコパスが死ね

333:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:21:30.68 IfwyhUv/0.net
年金はネズミ講だと思うが
このジジイは満額納めてすらいないのに額が足りんとか脳ミソ腐ってんのか?

334:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:23:08 EfEppTC40.net
>>329
もし60歳から貰ってればそんなもんでしょ
65歳になったのいつからだっけ?

335:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:26:58.06 ha49sBy10.net
>>307
年金の資金は、何処のどいつが無駄遣いしたんだろうか?
まずはその連中から資産没収だな。
足りないなら、公務員全部から追徴な。

336:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:27:29.84 GuF4q+fG0.net
高齢者で病気で医療費がかさみ
生活が困窮すると
年金が14万ぐらいだと
生活保護がおりないパターンがある。
実はこのケースがいちばん割にあわない。
一方
年金三万で生活保護もらってると
医療費の心配なく、生活費に七万ぐらい
は使える。。独身の場合。

337:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:28:17 HgIrkNNx0.net
>>326
嘘じゃねーよ。

338:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:30:06.45 bpto1iS60.net
>>329
世代間の不公平感がとんでもなく大きいよな。
我が家は会社負担分入れて、年間350万円近く払ってるわ。
俺:56,730円*17.0ヶ月*2≒195万円
嫁:43,005円*16.5ヶ月*2≒140万円
これだけ払ってチャラとか言われたら起こるぜ、マジで。

339:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:30:47.56 291VcQjY0.net
全ては安倍のせい
あと自民

340:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:30:56.91 GuF4q+fG0.net
>>333
犬や猫飼ってる高齢の生活保護受給者は多いよ。寂しいんだろうと思うそんなことで減額されるはずないよ

341:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:34:23 HgIrkNNx0.net
>>336
逆だよ。目ざとく探して減額する。
地方自治体に人口に応じた金額が落ちてくるから
できるだけ広く必要なヒトに給付したいからできるだけ余剰金が出るようにしているのが行政の担当者。
生保の申請書をできるだけ渡さないようにしているのも
予算が一定額しか無いからなんだよ。
書式はどうでも良いから書類を提出されると
審査を始めなければならないから、面倒なんだと思うぞ。

342:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:37:28.89 JyzkSkVo0.net
外国にはバンバン金ばら撒く政府は年金を最低月10万円払うべきだ。

343:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:38:58.46 H2XqDRwL0.net
12-5=7万は何に使ってるんだろ

344:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:39:51.85 GuF4q+fG0.net
>>337
保護費は減額されないよ
ケースワーカーが犬飼ってるから減額って言ってみろ。
大問題になるよwww
お前のシッタカはもういいよ

345:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:42:49.95 HgIrkNNx0.net
>>340
ならねーよ。逆に周りにどう説明するんだ?

346:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:49:59.89 JLHcwYRV0.net
>>341
保護費の範囲内で飼うなら問題ないよ

347:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:50:31.35 dTItGhmV0.net
>>314
>>295

348:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:51:12.24 hDX67I430.net
中小企業も厚生年金に加入義務化していくので
問題は解決できる。
中小企業からもきっちりと取り立てないと老後は
終わってる。

349:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:53:54.27 0gKTjrKF0.net
現役時代に満額収めた奴が「たったこれだけか」言うなら話は分かるが
払ってもいない奴に限ってゴネるの法則

350:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:55:39.29 0o3pjcr70.net
80まで働けよ
計算できないバカは
ネズミ講にハマる

351:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:55:41.87 JTjoVs0f0.net
現役世代から搾取して、自分たちは安楽な生活

352:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:59:09.81 uNrrjDlB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【SF Apple (お台場フジテレビ)の本質】その一

*お台場フジテレビは、地球外侵略生物
アメーバ原生虫として
人類の脳に寄生して操り続けた
この後アメーバ原生虫とは
エボラウイルスの様に、宿主を殺した後に
自分達も消滅して行く
【自らの正体を隠し切れず
黙示録(コロナウイルス)を撒き
人類を殺傷後、自らも自己消滅させて行く】
--
*お台場フジテレビは
私のクローン体を作成して
アメリカ国内で、発明王エジソンを誕生させた
そのエジソンが編み出した技論に
ニコラ・テスラの技術が含まれていたとか…
(U2のコンサートを参照)
==
*やっかみから
お台場フジテレビは、SF Appleを乗っ取り
世界中をWIFIで満たし
巨大IT企業家、時期大統領を、ニコラ・テスラの身体にして
全身を針でミンチ肉にしつつ、五体バラバラ
人間リチウムイオン電池化、人間水素爆弾にして
焼却する予定であるとか…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:00:52 yCJscZD00.net
>>334
ネズミ講だからネズミである若い移民を日本に大量にいれれば解決する

354:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:01:41 Es0zXfj90.net
>>341
CWが
「犬飼ってるから減額します」って言ったら問題だよ。
そんな法的な根拠はないから。
録音したものを市の人事課あたりに行って文句いったら、すぐに


355:福祉課の上司が 誤りにくるよ。間違いない。人事課へクレームがいちばん効果あるんだよw



356:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:03:10.35 82bdW5Z70.net
ナマポ以下の国民年金がオカシイんだ
さっさと改正しろ

357:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:04:57 NrWNg6Dp0.net
これ以上の年金改悪を防ぐためにも頑張ってもらいたいなぁ

358:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:05:34 dTItGhmV0.net
>>351
掛け金を多くすれば多くもらえるよ。

359:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:10:12 OKMqtqwN0.net
>>292
生活保護を受けるのと、年金を受給するのとでは
まったく違うよ

まず、生活保護はほぼ無一文にならないと受給できない
貯金、不動産、車など、資産があれば
それをすべて売却して、そのお金で生活させられる
しかし、年金は資産がいくらあろうと、
また、他にいくら収入があろうと関係なく支給される

それから、会社員は保険料の半分を会社が負担してくれるし、
その妻(第3号)はまったく保険料を払わずに国民年金を受給できる

そして、受給額は会社員と専業主婦の世帯だと
モデルケースで夫婦で月額24万~26万円くらいなのに対して、
>>1のように国民年金しか受給できない第1号被保険者だと、
満額でも夫婦二人で月額13万円
単身だと満額65000円

この結果どうなるかと言うと、
月額ひとりあたり65000円以下で賃貸住まいだと
生活不可能なので生活保護になるが、
生活保護はすぐには支給されない
上に書いたように、まず貯金や車などすべての資産を取り崩して生活をしなければならない
だから、生活保護を受給する時には、ほぼ一文無しになっている
そして、たいていの人はそれまでに、極度の節約生活を数ヶ月から何年も、
時には何十年も続ける
借金まみれになる人も多い

一方、第2号や第3号のように
夫婦で月24万円~26万円(モデルケース)の年金が支給されれば、
生活保護になる必要はなく、
貯金も不動産も車も取り崩す必要もない
貯金や土地や車など資産を保持したまま年金を受給できる
他にいくら収入があろうと受給できる

360:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:10:28 JLHcwYRV0.net
>>351
生活保護費=家賃分50000円+生活費分75000円
国民年金=65000円のみ
 ほとんど半値、確かにおかしい

361:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:11:49 sxB+VZ6E0.net
>>1
これが乞食か

362:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:12:01 eBPpT6n/0.net
なら年金基金はいれやw
1万すら払ってないくせにw

363:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:14:02 nKeplFRW0.net
厚生年金入って個人年金も入ればよかったじゃん
国民年金だけで「年金が足りない!」ってそんなの当たり前

364:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:16:25.00 Pr656b2g0.net
>>334
何で世帯で言うんだよ

365:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:16:39.39 ZTFimcF70.net
生存権って、本来は権力側によって生命を奪われない、文字どおり生存する権利らしいな
最低限文化的な生活っていう日本の生存権はかなりガラパゴスな代物なんだとか

366:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:20:18.89 JLHcwYRV0.net
国民年金のみで生活してる人が生活保護を申請すれば保護費との差額分が支給されるから役所へ行くべきだね

367:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:21:04.97 Pr656b2g0.net
>>354
何年か前にマンション所有で生活保護が認められたよね
確か。

368:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:21:24.46 jFRbV5uQ0.net
個人年金入ってるけど、国がやってる年金の圧倒的なお得さにはマジで勝てないよ。
年金制度に反対してる奴らって一体何者?
お得すぎる制度を否定するとかマジ頭大丈夫か?

369:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:23:51.50 L5lM+Tji0.net
>>358
厚生年金は、公務員と会社員しか入れない
一部のパートなども入れるが、受給額はわずか
就労年齢前に病気になって
正社員として就職できなかった者、
イジメや虐待で精神を病んだり、病気になってしまった者、
それから昔は現在のように会社の福利厚生が完備していない会社も多く、
厚生年金に入っていなかったり、
途中で病気になって退社した者など、
入りたくても厚生年金に入れなかった者はたくさんいる

370:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:24:19.13 nKeplFRW0.net
俺は厚生年金満額払ってイデコも満額やってる
更に個人年金を月7万やって、NISAも年間120万やってる
これだけ払っていくために、生活費は月7万しか使ってない
年金受給を70歳からに延長すれば、もらえる年金額は月額25万~30万くらい
マジリッチな老後だわw

371:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:26:32.89 JLHcwYRV0.net
>>362
うちの市は資産価値が450万円以下のマンションや戸建てなら保護費もらいながら、そのまま住めるよ

372:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:26:54.49 nKeplFRW0.net
>>364
自営業は国民年金基金があるし、法人化すれば厚生年金も入れるぞ
パートはそもそも働け
精神病んだ人は、きちんと国民年金や厚生年金を払っていれば障害年金が受給できる

373:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:30:55.63 Es0zXfj90.net
>>366
マジで???
かなり高額でも審査通るんだな。本当に??

374:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:33:12.30 PDhT2iCH0.net
国民年金は、定年のない職を想定してるから
死ぬまで働けって事だよ

375:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:33:28.80 uK/iNpTm0.net
働いていたので収入がある。だから年金、減額する
でも148えんとは驚きましたw

376:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:34:40.16 xFBQ/hSN0.net
>>1
わかった、生活保護制度を廃止して年金を補填すれば解決だな

377:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:37:54.48 qIp/upMB0.net
ここで持ち家vs賃貸で大きな差が出てくる
・年金なんて貰えないから払わない
・やばくなったら生活保護を受ければいいよ
・持ち家を買う奴はバカ

378:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:41:29.71 JLHcwYRV0.net
>>368
ホントだよ
 その代わり家賃分は出ないから生活費分の75000円のみだね
 あとマンションに住んでる人の管理費分は相談のうえだと言われた
 まあ役所も家賃分の50000円が不要になるから少しくらいの資産ならそのまま住んでもらったほうが安上がりなんだろね

379:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:44:21.49 jByaVylQ0.net
コロナウィルス『早く楽にしてやるから』

380:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:46:45.51 ZICWNBvZ0.net
>>367
精神や身体を病んだら、保険料を払うのも困難だよ
精神病んだり発達障害だったら免除申請も難しい
障害年金も、厚生年金に入っていなくて国民年金だけだと
2級で月額65000円しか受給できない
それから精神障害は障害年金を受給できても、
1年~5年ごとの更新で、
等級が下がると支給が打ち切られる
そして、障害年金を受給している期間は保険料の支払いが
法定免除になるが
老齢年金を受ける時になると、
障害年金を受給していた期間の分の支給額が半額にされてしまうので、
年金受給額がわずか数万円になってしまう
つまり、精神障害で障害年金を受給すると、
たとえ回復して社会復帰できたとしても、
数万円の年金しか受給できないんだよ

381:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:48:48.51 GmkJA2qw0.net
年金だけで生活できると言い張る政治家が
議員年金なんてふざけた特権を得ている件

382:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:55:10.47 Ll4Xx6xl0.net
>>1
さっさとしねばいいのに
あるいは安倍とか官僚を道連れにしてしねばいいのに

383:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:05:54.76 VMndjyl+0.net
>>375
障害年金もらったらほぼ一生貰えるよ
俺の周りで打ち切られた人なんて居ない
まあ障害年金の闇だ

384:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:20:22 ZXxRIQ3u0.net
>>378
身体障害は一生受給できるけど、
精神障害は更新制で、等級が落ちたら停止するはず

つまり、一生精神障害者のままなら
障害年金月額65000円を一生受給し続けることができるが、
回復して社会復帰すると支給が打ち切られて、
老齢年金を貰う年齢になった時に、
障害年金をもらっていた法定免除期間の分が減額されるので、
月額数万円しか受給できないという矛盾
第3号とはえらい違いだ

これでは社会復帰しようという気力がなくなるだろう
イジメや虐待を受けて
精神病になったら、一生精神病でいろということらしい

385:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:31:38.51 C4E+dey/0.net
>>375
その通り
結局、老齢、障害、遺族全ての場面において国民年金では生活できず生活保護をもらえという話になるから、払えば払うほど損するんだよね
生活には困らない金持ちなら、投資としてのリターンは悪くないし節税にもなるからお得だけど、貧乏人が払っても無駄になる可能性が高い

386:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:37:45.68 7zi2DtF50.net
>>368
450万だぞ。
まあ、ど田舎じゃ持ち家でも出てるな。
売ってもたいした金額じゃないし、そもそも買い手がいないし。
畑持ってても大丈夫だ。
売れないから。

387:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:38:48.00 7zi2DtF50.net
>>332
医療扶助のみってのがある。

388:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:39:53.56 aJN7kjLb0.net
国民年金だけだと78万
自営は老後死ねだもんな

389:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:40:47.91 7zi2DtF50.net
>>337
そんなので減額はないよ。
どこで聞きかじったのか知らんが。

390:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:42:03.77 Hi7iaUOk0.net
なんで年金だけで生活できると思ってるの?

391:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:43:17 Hi7iaUOk0.net
>>376
議員年金の超優遇政策やめたから
短期間しか国会議員は
生活保護もらってる人多いんだって

392:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:48:39.94 Qsinf9DL0.net
自己責任だろ
努力が足りなかった結果
単なる甘え
そう言って氷河期を追い詰めてきた人間がいまさら何を言うのか?
お前らが追い詰めた氷河期と同じように首を吊ればいいじゃないか

393:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:50:54.32 lbo22ZWl0.net
働くしかない

394:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:52:16.40 b//hhZQw0.net
25条を根拠に権利を主張するってのは
要するに、働く人に恵んでもらうってことなんだよな
こいつら自分達と政府しか見えないんだろうかね
後の世代の人達に養ってもらおうとか
みっともないと思わないのかね
自分が同じ立場だったら間違いなく尊厳死を選ぶけどね
死の恐怖はそりゃでかいけど
年下に恵んでもらうよりゃ100倍マシだよ
とはいっても、別にこいつらに死んでくれといってるわけじゃないけどね
恥をかきたいなら好きにすりゃいい

395:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:55:18.80 7zi2DtF50.net
>>355
国民年金は自営業者が入るわけだ。
リーマンは入らない。
自分の財産で自営をやるひとのためのもの。
リーマンは、昔の言葉でいうなら「無産階級」だな。
家督を譲られて商売を継ぐ長男、無一文で放り出される次男の差。
稼げない無能はリーマンになるしかない。
まあ、昨今の有能な自営は会社にして社保に入ってるけどな。
標準的なリーマンの保険料相当くらいを個人年金に払えないような自営は畳むべきだ。
500万で91.5万。経営者だから会社負担分も入れないとおかしいからな。
そこから基礎年金引いて72万の個人年金に40年入れば2880万。
20年として年間144万。基礎年金の79万足せば223万にもなる。
何の問題もない。

396:不要不急の名無しさん
20/06/10 00:59:42.37 u7OmY3AF0.net
年金未納分を借金してでも払ったほうが得だと思うんだけど(´・ω・`)
そういうシステムになったよね。
最低年金が確か6万5千円なんだから1万5千円分の利息に収まるならそうした方が得でしょ

397:不要不急の名無しさん
20/06/10 01:06:16.00 IhyGZNkB0.net
日本の諸状況でそもそも
基礎年金受給額が生保を下回ってるというのは
あり得ない程の大矛盾だよ。
国連から最低保


398:障年金作れと勧告されるのも当然。



399:不要不急の名無しさん
20/06/10 01:10:15.49 7zi2DtF50.net
>>389
25条を根拠の訴訟は、生活保護費の有名な裁判が昔あった。
それをもとに今の生活保護費になってる。
昔は金額がもっと少なく、そのかわりもっとたくさんの人がもらっていた。
とうちゃんが怪我して働けなくなったとか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch