【米デモ影響】奴隷商の銅像を引き倒し、チャーチル像に落書き…英でデモ [夜のけいちゃん★]at NEWSPLUS
【米デモ影響】奴隷商の銅像を引き倒し、チャーチル像に落書き…英でデモ [夜のけいちゃん★] - 暇つぶし2ch491:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:48:20 6I43tBou0.net
>>63
奴隷商人の銅像を、現在でもメンテナンスして保存する意味が分からんよね

そりゃ、奴隷商人だって、良いこともしただろう
そして、ヒトラーだって、良い事も探せばしてただろう

492:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:50:34.59 6I43tBou0.net
>>121
飲酒の善悪と、奴隷の善悪は、比較対象じゃないよ
まあ、分かってて言ってるんだろうが

493:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:50:59.66 dY4XIAVh0.net
人に強要するが自身の問題として解決しようという気はサラサラないみたいだな

494:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:54:29 6I43tBou0.net
>>196
人種問題と、奴隷問題は別問題
仮に「黒人の奴隷商人とか、黒人の奴隷賛美主義者」が居たなら、
それは、「奴隷問題」によって当然問題視される対象になる

495:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:56:38 tTREUzNF0.net
原爆日本に落とした張本人でもあるチャーチル像落書きどころか
俺も引き倒しに参加したかった。

496:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:57:23 zMWaFp/H0.net
リンカーンは?
彼は奴隷解放宣言をしたけれど、戦争に勝つことだけが目的だった
ほとんど差別的な記録が多数ある

497:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:57:37 kTFTfikz0.net
>>1
不法移民とそれを扇動する売国勢力のお陰で無法化しそうだな、志那なら拘束して行方不明コースで終息するのに強権発動出来ない民主主義制度の弱点をうまくついてるが志那の印象はより最悪のものになったな。

498:不要不急の名無しさん
20/06/12 10:58:13 6I43tBou0.net
>>365
>法の不遡及ってものを全く理解してないよな

法的な問題ではないという事が理解できないのかな?
法ではなく、人道的、より具体的に言えば人道的コンセンサスの問題だよ

499:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:02:39 6I43tBou0.net
>>24
全然違うし、例え話にすらなってない

500:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:02:59.56 n4pB5bYQ0.net
紅衛兵やクメル・ルージュと変わらんな

501:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:05:14.89 2piQvVJB0.net
>>1
> チャーチルは第2次世界大戦で英国を勝利に導いた英雄だけに
ここは笑う所だよな、
イギリスは敗戦国、チャーチルは愚か者
何故なら、
ドイツ如きビビリまくって
あろう事かソ連と手を組んで欧州半分赤化
大陸で対ソ防衛している日本を邪魔して
大反撃食らって大英帝国早期瓦解
戦争目的の欧州均衡も大英帝国維持も全て失敗した

502:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:05:27.91 a9arOF+W0.net
ちょっと前にも南アフリカでセシル・ローズの銅像ぶっ壊して、イギリスにも波及したことがあったな。

503:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:05:37.25 6I43tBou0.net
>>15
>黒人のする事はなんでも正義か
本気でこんな思考してるのか?大丈夫か?

504:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:08:30.08 WAHCD0UN0.net
アメイジンググレスも禁止にしろよw
奴隷船の船長の歌だろw

505:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:08:36.44 c9/njzDp0.net
>>40
前科8犯ぐらいじゃ善人か
悪人なら10犯は超えないとな

506:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:09:29 6I43tBou0.net
>>484
>紅衛兵やクメル・ルージュと変わらんな

本気でそう思ってるなら、ヤバいよ
というか、紅衛兵、クメール・ルージュのやった事を知らないんじゃないの?
ポルポト知らない世代かな?

507:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:12:19.28 n4pB5bYQ0.net
>>49


508:0 あんたも知らないから、上から目線の批判しかできないんだろ



509:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:18:07 6I43tBou0.net
>>491
煽りじゃなくて、ツイッターでもポルポト知らない人が結構いたんだけど、
それは、どういう世代なの?
ポルポト知らずに成人するまで生きてる人の方が不思議なんだが

510:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:23:20.69 6I43tBou0.net
>>491
ツイッターでもフォロワーそれなりにいて、社会問題とか政治語ってる人が、
ガチでポルポトを知らなかった事もあったし、物凄い驚きを感じたわけだが、
これも、世代によるのかね

511:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:36:10 YPYvuYtG0.net
もう白人と黒人はわかれて暮らしたほうが幸せなんだろうな
奴隷商人が連れてきた黒人とあとから自ら入った黒人と密入国黒人をどうやって見分けるかわからんが少なくともあとから自ら入った黒人は祖国に送り返すぐらいトランプはやりそうw

512:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:46:25.97 o4X+LP1T0.net
白人で黒人デモに参加する偽善者ぶりに反吐が出る

513:不要不急の名無しさん
20/06/12 11:52:44 n4pB5bYQ0.net
>>490
学校じゃ教えないし、テスト範囲でもない
その時代に生きてたオッサンか、グロ話の好きなサブカル好きだけだよ、知ってるのは

>>491
クラシック音楽を好きな人がラッパーを知らなくても、驚かないけどな

514:不要不急の名無しさん
20/06/12 12:08:10 6I43tBou0.net
>>496
それは衝撃だわ。。。
ポルポト知らない世代って、ベルリンの壁とか、キューバ危機とかも知らないのかな

ポルポトって存在は教養や教育以前の、社会常識として誰でも知ってるモノだと思ってたが。。

515:不要不急の名無しさん
20/06/12 12:10:55 6I43tBou0.net
ポルポトを知らない事が当たり前の世代が居る事に、少しビビる

516:不要不急の名無しさん
20/06/12 13:45:24.91 cQ4wv7OkO.net
ソビエトの指揮者だったムラビンスキーは来日するとき文化果てる国へいくと思っていたけど
実際来日してみたら歴史的な建造物などが残されていることに感動したんよな
ソビエトの歴史的な遺産は革命で破壊されてしまって嘆いていたから

517:不要不急の名無しさん
20/06/12 13:46:12.16 VsmvjjLg0.net
>>125
20ドルがどうたらこうたらとか気持ち悪い事言いだしてるからな
頭のいい苦さん居ないんですか?状態

518:不要不急の名無しさん
20/06/12 13:46:46.71 XKci8z3Z0.net
???「イギリスは奴隷貿易時代の謝罪と賠償を黒人にすべきニダ」

519:不要不急の名無しさん
20/06/12 13:47:05.80 XzrcAfvz0.net
イスラム国だろもうこれ

520:不要不急の名無しさん
20/06/12 14:00:01 EfD2zSlf0.net
>>502
白人はスルーしてるけど
黒人が暴れてるだけ
そのうち黒人は追い出される

521:不要不急の名無しさん
20/06/12 14:12:18.27 yjYO+o0L0.net
>>318
これは酷いチマチョゴリ切り裂き案件だな

522:不要不急の名無しさん
20/06/12 15:45:47 rOcG1EgP0.net
>>455,113
アメリカで解放された黒人奴隷がアフリカに帰って作った国がリベリア。
公用語は英語、国旗は星条旗(アメリカの星条旗と違い星は一つ)大統領制で
アメリカ合衆国のコピーの様な国。
奴隷制も当然有って、アメリカ帰りの黒人が文明文化の進んだ「黒い白人」として
君臨して周囲の”遅れた”土着民を狩って奴隷とした。
このアメリカ系の「黒い白人」による支配はなんと1980年に現地人系黒人のクーデターによって
倒されるまで続いた。
つい最近までこんな国が有ったのだ。

523:不要不急の名無しさん
20/06/12 15:51:46 n4pB5bYQ0.net
>>381
過越の祭みたいなもんだな

524:不要不急の名無しさん
20/06/12 22:56:51 3ICgHvLh0.net
>>300
大はしゃぎしている雑兵の姿が目に見えるよう…

525:名無しさん@13周年
20/06/13 00:06:44.86 LN9BQ9R65
もしかして地元に沢山寄付して貢献してくれた人なのかも

526:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch