【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★5 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★5 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch28:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:07:54.52 JxgJSjnB0.net
>>22
生活保護に頼るんじゃね?

29:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:07:55.39 AR3vysKx0.net
>>3
これは間違いなく原因の一つ。
優秀な女にポジション奪われ、派遣とかやってる男が出てきた。無能男でも正社員できていた時代の方が少子化対策の面では良かったな。

30:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:08:56.85 4CHyXeQB0.net
ダメ押しの満塁HR喰らった感じだわな
もう無理

31:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:09:36.59 pcK3UDzw0.net
>>28
福祉がカットだから
生活保護もカットだよ

32:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:10:07.81 6Nm9zdnd0.net
女が働くと男の稼ぎとプライドが無くなる
疲れた女はわざわざ稼ぎの安い男と結婚して家事を引き受けなくなる
このダブルパンチね

33:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:10:15.35 C0+6YWzZ0.net
>>11
社会主義が合ってるんだわ
資本主義気取りで役員報酬やら株の配当やらちやほや持ち上げるからねえ
思想主義と整合性がないものをねじ込んだ歪な社会だと思うわ
どちらかはっきりすればいいのに

34:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:10:38.81 uISZGRvo0.net
>>1
要は甘えてるんだよ。
昔なんて貧しくてもやってたのに。
大体今なら、生むことを躊躇してるとかいう臆病者とか、我儘で自分勝手・身の丈を考えられない結果、行き遅れて独身とか多い。そんなやつばっかりになったのが原因。
まさか今まで自分を産み、育ててもらった恩すら忘れてしまったのか?

35:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:11:48 1LsAXxaT0.net
氷河期非正規兄さんたちを生み出し過ぎた

36:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:12:55 jpjUDyU70.net
>>23
詰んだの内容によるけど 積み立てというか徴収自体無くなるんならむしろそのほうがいいな
民間のを2つくらい入っとく手もあるし
ただ サラリーマンは絶対さいごのさいごまで絞られるよ 確実だもん
厚生年金もいれたら安アパートでつましく暮らすくらいはあるし
何歳から貰えるのかしらんけどさいごのさいごのセイフティとしては期待してる いや、するしかない

37:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:13:15 WfBQenAa0.net
近所付き合い、子供の親との付き合い、本当に大変だよ

38:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:13:30 kg8rGYAR0.net
★ニュース速報+ 20/05/14
【生活】「交際経験ゼロ」の20代男性が4割、恋愛・結婚のハードルが上がる理由★9

39:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:13:32 5UyWWGf/0.net
普通に出会いがない社会なんやろ
支援とかウソやな記事が支援しろに情報誘導したいだけやん

40:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:13:56.01 1LsAXxaT0.net
男は貧乏低学歴非正規女を嫁にもらうが
女が貧乏非正規男を養うという意識が日本社会に構築されなかった
地位を奪われた男が嫁を貰えず少子化や未婚化に拍車がかかった

41:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:08.25 oCkY/O6K0.net
>>32
女はバカ男と結婚するしか選択肢なくなるな

42:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:13.53 Tynxc7xy0.net
お国に対して帰属意識が無くなってきたんだから何を言っても無駄さ
しいていうならマスコミのせい
若年時に学ぶ機会を望んで放棄する人間を大量に生み出した

43:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:25 1LsAXxaT0.net
非正規対策がなおざりになりすぎたなぁ

44:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:34 pcK3UDzw0.net
>>34
そういう根性論はムリでは

先進国女性は避妊中絶権を得たから
出産をコントロールできる
得にならないなら生まないよ

国がどれだけ
子供生み育てる人に得を与えられるか
が大事

45:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:42 rp1FMX8Z0.net
>>3
良い悪いはさておいて、女性の教育水準が上がるにつれて出生率が下がるという明確な統計はあるらしい

46:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:14:53 1LsAXxaT0.net
氷河期対策をやってこなかったツケかもな

47:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:15:29 aov6ZQEC0.net
>>13
すべては自民党のせいだったのか。

48:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:15:59 DRbq/KdR0.net
少子化の最大の原因は

日本の女がクソ

これに尽きますW

49:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:16:00 245WpyYC0.net
>>3
中流以上の男にとっては、女性の社会進出はメリットだらけだわ。

同じ中流以上の女と共働きしてアラフォーで楽々と世帯年収2000万円突破。
子供2人育てながら、趣味も我慢せずに人生を謳歌できる。

50:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:16:26 99Z0EWsm0.net
>>40
実家が金持ちのお嬢様が、Fラン大卒非正規社員イケメンに釣られて結婚した

今頃後悔してるだろうなw

51:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:16:28 WVi3tMjs0.net
少子高齢禍で日本は滅ぶってずっと前から言われてるじゃん

52:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:16:32 uISZGRvo0.net
つまり結論としては、臆病な奴と自分勝手な奴が増えたせいなので、こいつらに対して何らかの政策・対策を打ち出せばいい。

53:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:16:37 alzYFGp+0.net
こんな腐った国に産み落とすことそれ自体が虐待だわ

54:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:17:25 Xy1CDWgg0.net
利権ネットワークのお友達には湯水の如くバラ撒くくせに、その利権ネットワーク外にいる国民にはクニノシャッキンガーって言いながら増税するんだぜ?
こんな不公正・不公平・不平等がまかり通るクソ国家で、国民が子供生み育てたいなんて思わないだろ?

55:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:17:32 pOKDDEG20.net
移民なんか中韓南アジアからが大半になるんだぞ

56:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:17:47 245WpyYC0.net
>>40
>男は貧乏低学歴非正規女を嫁にもらうが
今時珍しいな。
今時の若い人は嫁にも学歴や収入を求めるのが普通だぞ、特に大都市圏だと。

57:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:17:48 kg8rGYAR0.net
激論

★ニュース速報+ 20/05/11
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★17

58:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:18:10.35 daNm3LXJ0.net
実際は国家権力が少子化を解決することなんて簡単なことなんだよ
では何故やらないのか?それだけの人口を養ってしけないから

59:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:18:30.37 9G330pu70.net
子育て支援なんかこの30年でかなり分厚くなってるし
婚姻や出産と年収の相関は低いしで
議論も対策もまるで見当違いなことだけは証明された

60:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:19:09.05 HaJTSXof0.net
>>50
お互いの足りない部分を補い合うのが結婚だからな。
結構いい組み合わせじゃないか?
あと、後悔の度合いはお嬢さまの方じゃなくて非正規の夫の方が高いと思うよ。
縛られる事が多いだろうから。

61:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:19:34 jpjUDyU70.net
>>40
実質入り婿の人もたまあに見かけるな 女のほうがえらい派手な学歴でとりあえず跡継ぎ欲しかったのがまるわかり
ちなみにおれの友達もそれで、披露宴招かれたから出て見たけど会場の9割新婦の知り合いだらけで新郎は友人席一つのテーブルだけだった。
まあでも 優しい性格のやつで面倒見良かったからな 性別逆なら疑問持てなかっただろうし、これからはそういうのも増えるかもな

62:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:19:50 2bWZb2Jg0.net
独身に金をばら撒いても意味がない
金さえあれば嫌な人とも結婚して子供を産みたいとはならんだろ
2人産んだ家庭に3人目を産ませるのが一番効果的

63:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:20:14 DRbq/KdR0.net
これはガチな話なんだが

来年のオリンピック後の大量移民

これ期待している男はかなり多い

64:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:20:51 VCgOPGcI0.net
>>63
その女はどうせ旦那について来た既婚女だらけなんだろ
期待できる要素あるのか?

65:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:20:55 IxkApJKi0.net
氷河期世代を切り捨てた時点で詰んでた

66:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:21:11 mMIRbMJH0.net
>>34
甘えてるっていうか男女共に結婚しなくても生きていける時代なのと、雇用や社会のありようは日々変化しているのに男女共に結婚に対する意識を変えられていないのが問題な気が

子供生むつもりがないとか、家庭のこと一切やらない女性と結婚する男がいないとバランス取れない
反対に非正規雇用の男や家事中心にパート労働を希望する女がいないとバランスがとれない

67:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:21:21 8OjtZnPi0.net
無知は力なり

68:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:21:45 kKf3L8H70.net
>>46 つい最近まで国は氷河期世代無かった事にしてたからなw 支援もコロナでパーだよw

69:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:22:18.70 nojUi2LY0.net
結婚してる女だけの出生率はそんなに変わらないんじゃなかったか?
問題は未婚率の高さよ
まあ男女は分断化されてるから仕方ないよね。世界的な流れ。
人権無視国やレイプ常習のアフリカアラブくらいしか出生率上がらない。
このあたりも22世紀になる頃には出生率下がるらしいしな

70:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:22:25.30 TG8uN/Mr0.net
>>3
一番の悪は女に社会進出を決意させた無能な男。
DV、経済的DV、モラハラ、等せず最低限の待遇を与えておけば、ありがとうの一言で喜んで専業主婦、親の介護までやった。

71:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:22:25.49 a2YFMYNO0.net
学費は大学もCランクくらいまでは全員無料にしてほしい
専門学校は2年働けば全額帰ってくるとか
それよりも小学校も4年生くらいから教科ごとに成績別で教室分けるべき
出来る子は上の学年の授業受けてもよかろ?

72:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:23:26.45 mMIRbMJH0.net
>>66
最後間違えた
家事中心にパート労働を希望する男と結婚してもいいという女がいないとバランスが取れない

73:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:23:46.02 kg8rGYAR0.net
>>3
関連スレ
★ニュース速報+ 20/03/09
【私の人生】結婚しない人生|「私は子供は要らない」エリート女子★5

74:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:24:09.35 qJGrb20k0.net
AIIに仕事が奪われるとか言ってたら、さらに今度は
コロナで密はダメだとか言いだした。
右肩上がりの時代なんて、とっくに終わってるし、
もしかしたら、これからは、
経済も人口も縮小均衡を目指すべき時代かも・・・?

75:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:24:30.70 13m9I2e80.net
そもそも30前後の親世代の人数自体少なくなってきてるからな

76:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:24:31.39 BvkWEZkQ0.net
>>3
社会に出たい女は出て働いていいと思うけど全員出なきゃいけなくなったらそりゃ産む人いなくなるわな
20代前半の最も出産に適した時期は仕事覚えるの必死だし
大企業ですら昔みたいに嫁候補の腰掛けは採らなくなったから社内恋愛でも簡単にはいかなくなったしね

77:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:25:02.68 pcK3UDzw0.net
>>62
公務員や医師家庭は
三人子供作ってる人も多いからね
ようはカネの問題だな

78:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:25:27.95 VCgOPGcI0.net
>>72
別にガキもう希望出来ない歳のババアからならそんな若い男も需要あるんじゃないか?
妊娠出産考えたらパート男需要ないのは仕方がない

79:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:25:35.09 0DPnLFSK0.net
>>1歴代政権で一番、支援してきたの

は、安倍政権!!

80:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:26:03.87 DRbq/KdR0.net
最近はタイ人の女が爆発的大人気
それも世界的に
ここ10年でメイクの技術がかなり上がったらしいw

81:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:26:33.92 mMIRbMJH0.net
>>78
なら正社員の椅子を若い男に回さないと話は進まんよねって事になるのよね

82:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:26:49.03 jpjUDyU70.net
>>72
小梨前提で なおかつ男がそれでいいっていうんならそういうの選ぶ女もいるだろう
ただし要求水準はバリバリ稼ぐ男が専業主婦選ぶのと一緒だぞ
まあ上にも書いたけど 稀にやたら優しくて気のいいマメな男もいるからな

83:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:27:21.17 hKqMUMRd0.net
仕事家事と子育て両立とかむり
そのうち連れ合いも出て行っちゃう
最近では生まれてないうちから別れることになったり

84:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:28:01.33 O/PWPTCu0.net
お仲間や電痛に支援するのでおこぼれを拾ってください

85:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:28:20.53 HaJTSXof0.net
>>77
金の問題なら公務員は無理だろw
若い公務員の給料知ってるだろ?
子がいる家庭は何が違うって双方の親がしっかりしてるって事だよ。
孫の面倒見るのを厭わないし金銭的な援助もしてくれる。
そういう親が身近にいると結婚子育てとスムーズに行く。
親の援助が期待できない奴はマジで未婚が多いし、
もし結婚して子供作っても大変すぎる。

86:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:28:21.31 J6X31wKH0.net
多様性で好き勝手に生きろが今の時代の考え方でしょ
子供増えるはずない移民の受け入れが答え

87:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:28:24.96 Ne8YY1v40.net
フルタイムで働いてると家の事もってなるとしんどいからしゃーない
子供のこととなると家で母親のする比率はどうしても大きくなるし
働かすためにことさら女性の自立や時短パートや主婦を憐れんだり寄生虫と馬鹿にしたりした結果

88:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:28:45.97 oq70GDPh0.net
子供3人育ててるけど本当に大変。
独身や小梨は気楽でいいなと思う
金銭的にも大変で自分は我慢ばっかり
これからの社会は子育てがもっと大変になると思う
子供には無理して結婚して子供産まなくていいよと言ってある

89:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:29:10.34 kg8rGYAR0.net
>>74
参考スレ
★ニュース速報+ 20/05/17
【生活】新型コロナで恋愛・婚活が激変…結婚できる人とできない人の差 ★2
スレリンク(newsplus板)-100

90:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:29:13.16 IdNFo5p50.net
もうリストラ当たり前の時代に子供を20年間くらい面倒見る事がまず難易度高い

91:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:29:41.61 rJQCIwUL0.net
共働きでワンオペ育児、国は在宅介護に舵切った。
自らの意思で回避できるのは、共働きとワンオペ育児だもの、結婚しなくなるの当たり前

92:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:29:42.96 9MSu+dg30.net
目標を企業ごとに必須にしてない時点で絵に書いた餅

93:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:29:46.14 kFPP9TWM0.net
>>63
先進国では安い賃金でも、母国の10倍以上が当たり前だったから来るんだよ
日本の賃金では2、3倍レベルだから大量になんて来ないわ
自国で稼ぐなり、他の先進国行った方がいいからね

94:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:30:18.00 N8e9mGI+0.net
支援だけの問題じゃないだろ

95:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:31:02.49 H8uM+qn90.net
4年か もっといってるかと思った

96:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:31:03.03 pcK3UDzw0.net
>>85
公務員の官舎家賃二万円くらいだし
安定しているから
三人子供作れるよ

97:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:31:06.29 4lplP9Ao0.net
3年前に安倍は、消費税を上げる理由として子育て支援にまわすと言っていたが
F35爆買いに1兆円とか使って、こいつを支持してるのはアホ

98:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:01 oJcBwYXz0.net
早く移民を受け入れてくれよ

99:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:31 4m6Gio8p0.net
団塊ジュニアが出産年齢から抜けた穴は大きかった

100:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:39 jpjUDyU70.net
>>88
ほんとに気楽だったらその見方されてもいいんだけど だいたいはすきで独身してるわけじゃないからねえ
モテないカネないから結婚できないだけなので、三十路すぎると寂しくて狂いそうになってこんなスレに来るわけですわ(´・ω・`)
女の人は声かけられる側だから モテないとなっても声かからなかったからしょうがないとなるのかもだけど男はしんどいよ

101:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:47 IdNFo5p50.net
子育てを支援どころか失職してさらに金を奪っている有様
パートとか飲食店多いだろうから大打撃だな

102:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:51 JxgJSjnB0.net
>>77
医師(開業医)が子供つくるのは、普通の家と違って子供が消費財ではなくて生産財だからだよ
ぶっちゃけ開業医は跡継ぎがいてナンボ
1代では利益が出ないし、子供がいないと融資もしてもらえない
逆に子供が医学部に入れば融資枠は億単位で上がるし利率まで下がる

しかし普通の自営業と違って医学部に入れないと跡継ぎにはできない
だから開業医のうちは3人は子供作るのが半分ノルマみたいになってる
普通の家みたいに「かわいいから生む」とかじゃないんだよ

103:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:32:53 245WpyYC0.net
>>96
公務員は給料安いけどな。
うちは嫁が公務員だが、首都圏勤務なのにアラフォーで年収750万円しかない。
福利厚生も大手民間と比べると大きく劣る。

104:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:33:23 hiVc5Zpz0.net
同和が全部悪いんだが、まさか集ストに参加しといて結婚しとるなんて人間はおらんでしょうな

105:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:33:50 TG8uN/Mr0.net
少子化解消したいなら、子供がある程度大きくなるまでの間子供とその母親に金出せば良いんだよ。
ちゃんと育ててるかチェックしながら。
子供の金に手をつける奴がいるか、直接金出すのは最小限にして、教育費とかな。
そうすれば女はノコノコ社会に出てこない、男は養わなくていい、子供が増えりゃ税収に繋がる、労働力も増える。
金持ちを捕まえる、ATMを捕まえる事が出来なくても子供さえ産めば生きているようになりゃボコボコ生まれるぞ。産む事が女の生きる道になればいい、
男は養う義務もなくなるし

106:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:33:57 X10VZ2mv0.net
>>1
今アラサーで独身満喫してるけど
友達とか周りが結婚や子供が生まれると焦る

107:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:13.72 8OjtZnPi0.net
上級はコントロールできる人間を望んでいる
【1984年②】現代と類似する監視社会の結末は?
URLリンク(youtu.be)

108:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:14.29 kg8rGYAR0.net
>>78
★ニュース速報+ 20/05/22
【生活】晩婚体験談 45歳女性が12歳年下と結婚「年下がすっごくいい」理由★3
スレリンク(newsplus板)-100

109:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:21.15 emABBx+b0.net
例えて言うなら、就職の面接時に
「ウン十年立派に子育てしました」
やら
「専業主婦で立派に夫を支えました」
がキャリアとして評価されるか?という話
ボランティアウン十年の方がよっぽど評価されるわあ、
ということ。

110:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:23.25 pcK3UDzw0.net
>>91
保育園無料になったし、今は
共働きなら保育園利用して
育児しなくていいよ

111:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:37.32 IdN9PCgK0.net
仕事フルで働いてたら、更に子育てなんてってなるだろうな。

112:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:34:53.56 SlA3w2Uy0.net
昔の女は父親が強制的に結婚させてたし拒否は有罪だったの
昔は女にお嫁さん以外の未来なんてなかったの
だから昔のように女から仕事取り上げて男だけで分けあえば男のポストは増えるし女は結婚拒否権剥奪して家事マンコ奴隷に戻せば子供出来るの
こうしたいんでしょ?

113:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:35:06.72 PXz7u1gV0.net
支援がなきゃ結婚も出産もしないって乞食?
マジで?

114:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:35:12.80 enWOMz0C0.net
氷河期だし日本の将来とかどうでも良いわ
滅びるならそれはそれで面白そう

115:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:35:29.75 JxgJSjnB0.net
>>77
仲人やってる人に聞いたが、開業医(または開業予定)の嫁の条件年齢は「35歳までに3人生みきれるか」ってのが目安になるらしい
不妊だと離婚もあるし、あの世界もハードだぞ

116:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:35:29.76 E1+w4MiW0.net
>>98
金髪碧眼の子が来たら結婚したいわ

117:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:36:10 pcK3UDzw0.net
>>99
子供手当ても日本は潰したしなあ
団塊ジュニアが生めたのに

118:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:36:21 s8ZdTpV90.net
有権者の多い年寄りのための政治

119:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:06 TG8uN/Mr0.net
>>110
0~2は無料じゃない、特に0歳の時は首都圏で月8万だったわ
それに共働きで保育園利用していたら育児しなくていいというのも謎理論だな

120:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:13 ZRkzvHWJ0.net
子育ての支援とか関係ないだろ少子化は
それ以前の問題

「結婚しない」  んだもの

121:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:31.15 HaJTSXof0.net
>>96
あのな。
民間のそこそこの企業だと家賃補助が違うんだよ。
驚く額が出る。
公務員なんか鼻くそだぞマジで。
って言う事で結局親が近くに住んでて、
子供の面倒をたまに見てくれるかどうかが1番のポイントだと思うよ。
風邪ひいたときの預けられるのは大きすぎるメリット。

122:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:34.92 jpjUDyU70.net
>>112
倫理観を窓から投げ捨てられるとしたらそれが一番確実
いまの世の中そりゃもう無理だから なんやかんやでいっぺん人口ぎゅっと減って 円安で貧乏になって
また意地でも子沢山にしないと不安な世の中になったら変わるでしょうな

123:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:45.48 kg8rGYAR0.net
>>77
正解>>21

124:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:37:50.62 hiVc5Zpz0.net
これはもはや虐殺では?ナカマさん

125:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:38:24.32 I+XMgUEg0.net
>>1
結婚できねーだけじゃんw

126:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:38:26.76 JxgJSjnB0.net
>>105
老後の心配する日本人が「育児期間だけ」の補助で生むわけない
それに日本だけじゃなくてアジアはどこでもそうだが、基本的に女の上方婚志向は変わらないから、男の年収を上げて結婚させないと、子作りまでたどり着かない

127:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:38:32.60 xcCRO/dw0.net
>>4
詐取されても構わん位に良い女を見極めて!

128:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:39:18.39 XeAAloDw0.net
収入がそれなりにないのに子供は無理だ
ホント糞な社会になってしまった

129:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:39:25.90 IHoke6Lj0.net
>>12
男の待遇が良いバブル時代も少子化は進んでる
景気のいい国でも少子化は進んでる
自由恋愛の限界、ただこれだけ

130:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:40:01.65 PXz7u1gV0.net
>>75
そう
4人以上産んだ人は1977年で5%なんだよなあ、既に
昔の人は多産だった、ってそれ1940年前後に産まれた人達のイメージ
ずっと二人が大半
今はおじさんおばさん未婚でいとこという存在が理解しにくい児童も多い

131:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:40:13.16 TG8uN/Mr0.net
>>126
後は自分で働けよw子育て終わりゃ時間あるだろ
パートでも何でも。移民入れなくて良いじゃん。
働きたく無い奴は子育て繰り返すだろ

132:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:40:29.62 pcK3UDzw0.net
>>121
公務員官舎に行ってみれば
三人子が多いことが分かるよ
転勤族だから近くにジジババいないが
それでも多産

133:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:40:30.70 vZIGKxy/0.net
>>120
だよな
未婚者の結婚率上げる対策はなしでええわ
代わりに既婚者が2人目3人目生んでもらえるように児童手当拡充すべきだわ

134:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:40:44.15 JxgJSjnB0.net
>>121
額は知らんが普通は半分くらいでないの?
それに大手一流は都心に住むのがセオリーだから、タダ同然の住まいとはきかんだろ

135:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:41:01.56 ORZflFEL0.net
少子化で良いんじゃない?

136:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:41:06.48 OIEUAeRV0.net
旦那のここが許せない!みたいな記事できゃっきゃしてる嫁を見れば男も女も結婚しようなどと馬鹿なことは考えなくもなるよ

137:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:42:18.99 pcK3UDzw0.net
>>119
育児は保育士がやってくれる
保育料金は認可なら収入に対応している

138:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:42:38.12 JxgJSjnB0.net
>>131
それをしないから効果ないだろって話
大体他人の意思を変えられるもんか
>>21みても「高収入な男性と結婚したい」って、のを解決しないと
結婚しないと子供までたどり着かないんだよ
外人は知らんが、日本人は
恋愛→結婚→子供→老後と全てワンセットで考えるんだよ

139:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:44:26.94 TG8uN/Mr0.net
>>137
家で面倒はみない前提か?
保育時間は基本8時間~10時間。
認可には極貧~貧困位じゃないと普通は入れない感じだったが

140:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:01.50 pcK3UDzw0.net
>>138
育児終えた主婦はほとんど働いているよ

141:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:11.01 PXz7u1gV0.net
>>136
あれはまだマシ
専業主婦無用論を叫ぶおばさんがテレビ番組で盛んに取り上げられた頃があったよ
あれを思春期に見た人は今アラフォーかな?
母親は働いてたけど嫌がって消してたな

142:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:25.54 4Dx5yBdY0.net
>>134
ちなみに東電の財形貯蓄、年利7%とかだったよな。
その辺は全く違う。

143:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:32.24 jI19JurY0.net
公務員でも民間でも早く仕事の椅子を譲って
若者の非正規を少なくすれば家庭も子供も持てるようになる
公務員は55迄働けば年金で暮らせるだろ
いつまで税金にたかるんだよ
定年延長というのは若者の仕事場を奪うこと
老人は退職後コンビニで働けば良い

144:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:49.57 X10VZ2mv0.net
>>136
若い時は良いけど年取った時に一人だと孤独で辛そう周りは家庭持って子供がいるのに

145:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:49.71 r20SsEJ00.net
親の支援などしてるからだ
まず未来の子供への借金を無くせ

146:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:45:52.99 oOyfEuhD0.net
>>134
転勤族の公務員やってる友人いわく、民間賃貸に住んだら家賃補助は最大でも2万強、官舎は安いがボロボロで茶色い水しか出ないとこも普通にあるらしい…

147:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:47:56.26 jpjUDyU70.net
>>143
だいたい管理職なるのは子持ちだし 五十代のころはいちばん子どもにカネかかるから自由意思で席譲るわけがないしな
大手はなんぼでも後がまおるからそのへんのお掃除はちゃんとやってるほうだとおもうが
落ちこぼれてきたのをありがたがって雇う中小企業の中堅以下がやる気無くなるんだよなあ

148:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:48:22.65 JxgJSjnB0.net
>>131
するわけないだろ馬鹿馬鹿しい
普段でもタワマンだの旦那の仕事だのマウンティング繰り返してるような奴等が、老後の貧困パートになるのを覚悟で子供だけ生むわけない
イケメンエリートの旦那を用意するのが先だよ
>>140
旦那がいるだろ
貧困の中、孤独にボロアパートで1人で食うために底辺労働してるわけじゃないだろ
>>146
家賃補助二万はきついな

149:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:48:56.96 TG8uN/Mr0.net
>>138
男ってだけで無能に金払っても結果は昭和と変わらない 女がまた社会に出てくる
問題なのは無能な男
それに顔も身長も個人差がある、金が有れば一律でワンセットで良くなるなんて考えが無能の極み

150:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:49:00.68 pcK3UDzw0.net
>>139
帰宅したら幼い子供は寝るだけでは
認可は
シングルマザーみたいな底辺と
公務員や医師などエリート優先

151:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:49:08.23 Xy1CDWgg0.net
近付けば通報
話しかければ訴訟
こんなん恋愛以前の問題だわ(笑)

152:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:49:29.16 X10VZ2mv0.net
子育て支援が大事だろうな
でも安倍夫婦は子供いないからわからないか

153:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:49:35.84 kKf3L8H70.net
>>129 その時代はまだお見合いが残ってたけど、今は自力だしな。社会出たらほとんど出会いなんてないよ。

154:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:50:29.45 kg8rGYAR0.net
【社会】 「お金がない」 漫画喫茶に約12時間滞在"カツ丼&ラーメン"食べて約6300円分不払い・・・28歳の男逮捕

155:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:50:37.66 Vn1nBMrl0.net
昭和世代は甘えるなとか思ってそうだけど、経済的にかなり潤ってた
今は経済的にはキツいかもだけどデータが豊富にあるから考えなくてもいい分楽なことをわかってない

156:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:50:53 pcK3UDzw0.net
>>135
老人だらけの国は没落するよ

157:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:50:53 sCkAgcbU0.net
マイナンバーつかえよ
子供ありには税金を下げろよ

158:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:51:33 8Pzu815r0.net
>>103
やっぱ公務員は安月給なんだなあ

159:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:52:41 KSw1m0550.net
年寄りはコロナで札処分するしかない

160:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:52:53 SYoo2n1b0.net
>>156
社会保障が破綻するだけ。大した問題ではない。

161:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:53:24 sCkAgcbU0.net
子供が一人で消費税マイナス1%
とか

162:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:53:31 JxgJSjnB0.net
>>149
しかし仕方ない
日本は世間体文化も強いし親の意向も強い
いい男と結婚しないといくら金だしても子供までたどり着かないんだから仕方ない
コロナでもわかるが、日本の同調圧力はまだまだ健在

そもそも、子供だけ生んでも遺伝子上の父親にも養育費義務も相続権もできるんだからな
そんな面倒くさいこと引き受ける男はいない

種男に好きな女が出来ても「よそに子供があって面会権と養育費が…」とかやるわけ?
それともどんな女にも相手にされないようなキモブサ能無し男と強制的に種付けさせるの?

163:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:53:35 jpjUDyU70.net
>>149
体力も体格も差があるし 頭の方は男女問わずとしくったら衰えるし
工場にいるババアたちをみても同性内差別や派閥は女のがひどい
女扱いされずに頑張ってる人もいるから一まとめにはしないけど
女特有の行動を止めるときがこないと同列になるのはむつかしそう

164:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:53:36 SYoo2n1b0.net
>>159
安楽死の導入を急げ。
少子化は世代間搾取の当然の帰結。

165:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:54:23 sCkAgcbU0.net
子供を産めば得するみたいな政策して下さい

166:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:54:32 TG8uN/Mr0.net
>>150
親と居るとテンション上がって全然寝ないぞ
メシも食わせにゃ
仕事後家時育児で夫婦で5時間はとられたわ
その後持ち帰りの仕事やったりな。土日は保育園ないぜ

167:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:54:35 ORZflFEL0.net
>>156
人口バランスが崩れるのは
少子化が原因ではなくて
人口が増えた時期があるからだよ

増やしても仕方ないよ

168:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:55:38 SYoo2n1b0.net
>>165
老人福祉の廃止で社会保障から家庭内扶養へと転換すれば良い。

169:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:55:39 kg8rGYAR0.net
激論スレ

★ニュース速報+ 19/03/20
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★23

170:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:56:45 OIEUAeRV0.net
>>144
その周りの半分は独身か離婚していて
むしろファミリーという形がマイノリティなんですが

171:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:56:55 SlA3w2Uy0.net
>>165
元々子供生産なんて奴隷の仕事だ
低層国民=奴隷みたいなものだし
だから奴隷がお得になる赤字政策なんてしないと思うの

172:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:57:04 K/KXf0fv0.net
>>1
国民全てが、大人になれば結婚して子供を産み育ててきた。・・・という、今までが異常だったんだよ。

自由恋愛に委ねれば、このくらいの婚姻率に収束することが明らかになったんだから、事実を受け入れろ。

173:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:57:04 sSvZv9HF0.net
>>112
生物学的にいってそれが正しいし、そうしないと群れが衰退する
でも、先進国の多くが、上っ面だけの美しい人権概念を賛美、優先することでオナニーするようになってしまった

人権を守って国が滅び、侵略者に虐げられるわけだが、その侵略者は男女同権なんて糞喰らえの獰猛で残忍な男尊女卑というw
まあそれでもオナニーして美しく気持ちよく死にたいんでしょ
じゃあもう死ねばとしか思わない

174:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:58:43 7lPOcKXn0.net
国が電通と協働して価値観を広めたからね
働く女かっこいい
結婚しないと生活が楽
子どもを生んて育てるのかっこ悪い

175:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:59:22 JxgJSjnB0.net
…と思ったけどそれもいいか

20までに結婚しなかった女は、子作り工場に送られて、女と縁がないキモブサ男(ただし日本人)と強制的に毎晩やらせて子供を生ませる
血統管理だけして(近親婚を防ぐために)ひたすら生みつづけて金は国が負担する
男の風俗代も助かるってわけだ

176:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:59:47 DRbq/KdR0.net
日本のマジメな男の優しさって日本の女にはなぜだかぜんぜん響かないw
だけどタイの女はピッタリくるんだよな~
日本の女って男にどこか「不良性」を求めてるんだよな
どんなマジメな女でもどこか男に「不良性」を求めてる
「不良性」がないと頼りない、面白くないという評価がくだるw
だけど日本の男の「不良性」はタイの女からはめちゃくちゃ嫌われる
お国柄ってここまで違うのか?というくらい日本の女とタイの女は違う
日本のマジメ君にタイの女はピッタリだよ

177:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:00:08 qOXgvx9E0.net
後期高齢医療薄くして、一人出産300万位やればいいのに

178:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:00:25 zHhdgt3Y0.net
>>1
もうAIの有効活用としてこれをやるしかないんじゃね?
URLリンク(www.mangabox.me)

>日本では16歳になると、政府から結婚相手が指名される世の中になっていた。
>相手探しの面倒もなく、国家から相性の良さが保証された「幸せ」を皆が受け入れていた。

2018、2019年の出生率と2020以降の俺の出生率予想
2018年 1.42
2019年 1.36 令和婚による結婚控えのため急落
2020年 1.42 令和婚で2年前並みに回復
2021年 1.20 コロナの影響で子作り控え、式が出来ないからと再び結婚控えで2年前より激しく急落
2022年以降もコロナ不況による生活不安で、1.2程度の出生率が新しい生活様式として定着

179:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:01:59 245WpyYC0.net
>>166
そんなに掛からないぞ。
うちは夕食まで保育園で食べさせてて、
20時頃に帰って風呂入ってちょっと遊んで21時頃には寝てた。
家事もトータル1時間くらいで終わってるし。

洗濯は全部ぶち込んでボタン一発で乾燥まで終わるから、畳むのだけでいいし。

180:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:02:07 ORZflFEL0.net
>>176
だよな
不道徳にもモテて欲しいわとか言われるし
シンドイ

181:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:03:30 pcK3UDzw0.net
>>160
労働、消費の主力、
若者がいないと経済成長できないし
老人だらけの国は
投資もされないよ

182:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:03:44 ORZflFEL0.net
ちょっと付き合うとヤバいかなとも思うし
少子化でいいと思うよ

183:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:04:08 rYi3lK9F0.net
>>176
マジメ君達は中高の同級生と別の大学行ってもお付き合い続けるか
再会して結婚してるから
なんとも言い難いなあ

184:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:05:06 92OfjEnp0.net
日本人の平均年齢46歳だってさ
もういいんじゃない?減らすだけで

185:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:05:09 jpjUDyU70.net
>>176
嫁に働かせて当人ぷらぷらしてんのってタイだっけ? トルコだっけ?
そういうとこだとふざけた男引き当てる訳にいかないからなあ

186:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:05:43 otkfSp9X0.net
少子化って国策でしょ
減るのは当たり前

187:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:05:49 nE4J+Qyl0.net
そりゃ養育費よりも趣味にかかる金の方が優先だから
子供よりもスマホ、焼肉回転寿司

188:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:06:12 X10VZ2mv0.net
>>170
三組に一組は離婚するってデータあったな
今の時代ほんと大変

189:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:06:51 d/G1YxZz0.net
>>173
確かに一理ある

>>179
夕食まで食べさせるってどんな保育園?認可ではないよな?

190:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:07:13 TG8uN/Mr0.net
>>175
俺は工場とも強制とも言ってないから間違えるなよ

ただ子供を産む女とその子供を税金で支援することは、男の賃金を上げる事もせず、女を社会進出させる事もなく、少子化が解消すると言っただけだ
女が男の収入に依存する事が減れば男女共に負担が減るだろう。ただし、支援する女にはある程度年齢制限を設けた方が良い。障害児が増えすぎるのは困るしな

191:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:07:37 SYoo2n1b0.net
>>181
老人に搾取されるよりマシ。若者が搾取からの自衛の為に労働や消費といった経済活動に背を向けるのも当然。

192:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:07:43 92OfjEnp0.net
46なんて孫いてもおかしくない年齢が平均年齢だってw

193:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:09:09 zHhdgt3Y0.net
>>178を修正
2回貼っちまっておかしくなってた
URLリンク(www.mangabox.me)

194:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:10:37 pcK3UDzw0.net
>>188
離婚は少子化対策にはいいよ
再婚繰り返せば子供は増える
石田淳一みたいに
欧米金持ちは離婚子沢山が多いし

195:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:12:09.77 4B4AUleI0.net
>>173
というか、そもそも男女同権とかいう言葉は子を産まない女に地位を与えるもので、
フェミニズムはもともと産児制限運動だから、
本来の少子化という目的を果たしてる。
副作用ではなく正作用

196:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:12:36.83 3WmxrE5S0.net
>>33
経団連が上にいる内は自分らに都合の良い税制になるだけ

197:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:13:14.22 WRqpoC2Y0.net
ただでさえ潔癖な日本女性が、コロナでさらに潔癖症になるから
少子化は爆発的に進むだろうな
さらに馬鹿な政府のせいで、いまだにハンコ押すために出勤したり
無駄な書類作成のために出勤したりと
ITによる効率化が遅々として進んでない
唯一成功してるのは、日本人の非バイリンガル化を維持していることだ
万が一、英語教育を改革してしまったら、
日本からどんどん人が流出してしまう

198:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:13:37.72 TG8uN/Mr0.net
>>179
それはだいぶ育てやすい子供なだけだな。
基準にならん、夕飯まで食べる子なんて120園の大規模園だがほぼ居ない。
19時半のお迎え時でも最後の1人だったりするが。

199:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:13:38.66 FYvg2Dcy0.net
恋愛もしたことないブサイクと稼ぎが少ない無能が結婚できてないだけだろ
親がお見合いで無理やり結婚して生まれた出来損ないが淘汰されてんだよ

200:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:14:27.25 7Zt+U6qP0.net
だからいつも言っている通り、少子化なんてのはブラック企業が悪い。
あの、ジャップ国のね、ブラック企業ってあるじゃないですか。
もう現在の日本企業はどこもかしこもニアリーイコールレベルで
低賃金長時間劣悪労働環境のブラック企業のブラック労働市場なわけだけど、
これね、世界史に特筆すべきデタラメさなんだよ。
なにをいってるか。プロレタリアートって言葉があるじゃないっすか。
これ、原義は「子どもくらいしか財産がないやつ」って意味なw
つまり現代ジャップの労働者はプロレタリア未満ってことな。
ついでにいっとくとマルクスは『共産党宣言』において賃金を
プロレタリアートの再生産をする分くらいしかくれないっていってるけどさ
つまり、文字通り子供くらいしかつくれないのは労働者つってるわけだよ。
だからさ、歴史上プロレタリアートでも奴隷でも農奴でも何でもいいけど
まあ一般的には子供くらいはつくれたもんなんだよw ああ、結婚は前提だwww
そして、それすらできない現今のブラック企業のシステマティックな搾取、
そしてそれを制度的に許している現代ジャップの政官財という社会システムが
いかに異常かってことは、これは認識されていいねwww
ニホンスゴイっていうなら、まさにその意味でニホンスゴイんだよwww
被征服民族相手でもない自国民に対して搾取のし過ぎで国民民族の再生産さえできず、
少子高齢化は行くところまで行きつき結果国家民族崩壊の危機、なんてのはねw
世界史を見てもあんまないんじゃないのw こういうのwww

201:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:14:27.70 Jsy5m1ME0.net
>>11
これな

202:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:14:57.98 kg8rGYAR0.net
>>186
関連スレ
★ニュース速報+ 19/10/18
【移民政策】経団連の本音 使い捨て人材は安いほうがいい。「誰でもできる仕事」に関わる日本人の末路★2

203:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:15:08.51 TG8uN/Mr0.net
>>198
120人受け入れの大規模だ

204:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:16:19.02 sBTuLfQd0.net
>>4
間違いなく公務員や議員のこのような態度のせい
日本を舐めるな

205:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:16:20.29 hVg6gaDS0.net
結婚したいけど、そもそも相手がいない。
いつか結婚して子供作ったときのためにと貯金してたから金銭的には問題ないけど、
相手がいないまま、もはや40手前で完全に詰んだ。
奇跡が起きて29-34歳で付き合ってた相手と一緒になれなかったのが痛い。

206:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:17:14.62 LeMi0oia0.net
訳のわからない名前付けた
手当てばらまくより消費税無くせよ
各世代に一番公平で分かりやすいのにら

207:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:17:18.44 +BtJkSUF0.net
>>194
石田純一みたいな生涯何回も結婚する男が増えても
その分生涯未婚男が増えるだけで貢献してないぞ
女が生涯何人産むかが重要なので
女が離婚再婚繰り返さないと意味がない

208:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:17:25.36 zHhdgt3Y0.net
>>166
>土日は保育園ないぜ
現代って誰かが土日や夜に働かないと回らない仕事が多過ぎじゃね?
社会が働き手の都合よりも、消費者の利便性を優先した社会になり過ぎた
コロナ騒動はそれを変える良い機会でもあると思うけどな
>>175
それ人口増やそうとしたチャウシェスク時代のルーマニアだな
ろくな育てられ方をしなかったことで、知能遅れの子どもだらけになり失敗w

209:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:18:25.23 DRbq/KdR0.net
日本のマジメ君は日本の女はホント合わないね
結婚してもすぐ離婚するしね
すぐ離婚するのは日本の女が妥協して結婚してるから
日本では「不良性」がないと日本の女にはまずモテナイ
この「不良性」が日本の女にはトキメキに変わるw
日本の女がよくドキドキするというけどこれは男の「不良性」からくるもの
マジメ君にはとてもできない芸当
だけどタイの女は日本のマジメ君にドキドキするんだよねw

210:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:18:55.06 ipewF6zR0.net
休暇を取りやすくしないと無理だよ。
男も女も働いている時代だからね。

211:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:20:53.60 K/KXf0fv0.net
>>205
一度も色恋沙汰無く、もうすぐ50。
そうなったら、ついに政府公認の非モテ男(生涯未婚男性)に認定される俺。
今では、積み立て預金が1,000万円超えたから、余剰分で投資でもやってみようかと思ってる。
人生、詰んだと思った時からが本番だぞwww。

212:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:21:25.65 PTR+H6nQ0.net
避けてるんじゃない、避けられてるんだよ言わせんな

213:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:21:29.82 +BtJkSUF0.net
>>195
子供を産んだ女はすべての人間としての権利を欲しくないと思っている
子供を産んだということは男よりも下だということを受け入れたからだ
って無茶苦茶だなw

214:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:22:38.39 anNCUJaQ0.net
>>189
無認可だよ。
保育料は子供2人で月16万円くらいだった。

215:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:22:44.81 +bClEKn90.net
まだまだ多い。もっと減れ

216:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:23:38.17 6fOYxDnH0.net
子供産んだら大学まで行かせなきゃならないって風潮どうなんだろ
奨学金貰って三流大学行って高卒でも出来る仕事してる奴多すぎ

217:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:24:09.12 3WmxrE5S0.net
>>181
その社会を日本は全速力で目指してるんだよ

218:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:24:23.16 4B4AUleI0.net
>>207
結婚を繰り返す男の存在によって
生涯未婚女が減るので
少子化抑制に貢献してる

219:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:25:09.85 gHCww5jp0.net
子供をもつことはもちろんだが30代までのまだ余力のある世代は日本国内での結婚そのものを避けるべきだと体験的に思う
日本はもう絶望的な貧困国家であり、さらに世界で最も貧富の格差がある国の一つでもある
これからの日本人は、生きるために自分だけの幸せを追求すべき
パートナーの様な形で連れ合いと生活を伴にするのはいいが、法律的に籍を入れることは民間人同士の婚姻関係においては極めてリスクが高い
日常のあらゆる契約に保証が付いて回るから
明日の暮らしが突然なくなるかもしれない民間人が婚姻関係にあると、周囲を巻き込んで大きな事故を起こす
日本に未来は無い
特別に優秀な一部の若者以外はなるべく若くして社会に出てお金を稼ぎつつ、話者の平均収入と福祉が高い外国語を習得して国外に移り住むことを考えるべき
20年間の時間と3千万円のお金をかけてまで何にもなりたがらないクズの子供を持ってしまった親御さん
お互いに頑張りましょう
せめて世間に迷惑をかけないように

220:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:25:19.97 A5VNUHEc0.net
日本の労働人口の4割強が非正規労働者だからね。
結婚なんて無理

221:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:25:25.95 92OfjEnp0.net
どうせ責任取れないんだしもう要らないんじゃない?
老人はワシの面倒みて当たり前!と図々しいし

222:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:26:19.44 KOZLO5d40.net
支援じゃないだろ必要なのは
馬鹿共が

223:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:27:36 4mChR0o+0.net
>>175
意味不明、女は数が必要だが男に求めれるのは数ではなく質
エロゲーとかのやり過ぎじゃない?シコシコ升でもかいてなよ、新優性法が適用されたらその股間の無用なチイモツもいつ切り落とされるかわからない

224:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:28:14 rYi3lK9F0.net
>>218
あの人のお子さん産んだ方が生涯未婚だった可能性って
低いと思うんだけど‥
松原さんも再婚してお子さん産んでるし
不倫相手の方も別の配偶者とお子さん産んでるw

225:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:28:33 dvTuBQJ40.net
日本人には産ませるだけで子供は国が一切合切面倒みろよ
実習生奴隷を孤児院で働かせればコスト削減できるだろ

226:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:28:54 kg8rGYAR0.net
>>220

>>202

227:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:30:06 sBTuLfQd0.net
国に夢がない

228:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:30:10 yb6I2SD70.net
移民国家だね
資本主義の資本家や公務員は単一民族性や日本人労働者よりもお金が大事

だから、海外の税金と人件費の安い国に仕事を移して安い移民を輸入する
それによって、将来的にシナチョンルーツの多数派政党や首相がでようと知ったこっちゃない

229:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:31:04 MI1K+ymA0.net
結局団塊ジュニア世代以降の世代に金を渡さなかったのが元凶だよ
団塊ジュニア世代が働くようになって以降非正規雇用が増えていって
若者がまともに生活できるだけの収入を得られるのがほんの一部になったから
将来への蓄えに回されて結婚や出産にまで回す余裕がなくなった

230:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:31:29 fyjI7mEZ0.net
・女性の社会進出
・情報化社会で結婚のデメリットや問題点が全てバレた

231:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:32:20 sQ5A3V8k0.net
恋愛弱者がほっとかれてるだけでしょ、それだけ

232:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:32:29 4B4AUleI0.net
>>227
国に夢がないのではなく
君に夢がないの。異性にとって。

233:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:33:07 +BtJkSUF0.net
>>218
石田純一の最初の嫁、2度目の嫁は石田の子供を1人しか産んでいない
石田純一は人口維持に必要な一人の女性が産む子供の数
2.08人のノルマを達成していないんだよ

松原千秋はその後アメリカ人と再婚して2人目産んでるけど

234:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:33:30 otkfSp9X0.net
結婚子育ては人生設計しっかりしてなければ当人同士どころか周りの人間が止める
非正規大量に増やした時点で将来生まれる可能性のあった子を国と企業が潰してるだけだもんな

235:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:33:31 92OfjEnp0.net
働かない人間は男女関わらず要らん

236:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:33:54.27 kg8rGYAR0.net
>>194,>>218
★ニュース速報+ 19/10/23
【現代社会は「事実上の一夫多妻」】という男にとって残酷な現実 ★3
スレリンク(newsplus板)-100

237:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:34:03.41 6qCvpAB70.net
低能チョン猿さぁ…w

238:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:34:08.72 4HfDyh380.net
女性の社会進出 (AV、風俗)

239:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:34:15.63 QYrgHjbg0.net
>>1
デートだけでもどれだけお金かかるか換算してみろ

240:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:34:43 wbkf8rt10.net
支援は昔に比べて増えたでしょ。ただ、子育てにお金掛ける風潮なのがキツイ
それに、今や昔に比べて娯楽がいっぱいあるし、子育てに時間もお金も取られるのなら子供はいらないって人も増えたんじゃないかなー?

241:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:34:51 QYrgHjbg0.net
>>238
だから男は炉に走るんだろうな
最近めちゃくちゃ多い

242:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:35:20 4B4AUleI0.net
>>235
主語はなんだよ。
君が要らない人間

243:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:36:22 3WmxrE5S0.net
新卒至上主義、自己責任の日本の文化はそのままに欧州とアメリカの資本主義の都合のいいとこだけ真似するから少子化になる
資本主義は数%の金持ちに使い切れないくらいの金を集めるシステム他の奴隷達はそのおこぼれしかもらえない
ただ欧州やアメリカは税金対策もあるが宗教や文化の中で多額の寄付や養子を引き取る等が盛んな為セーフティーネットが充実しているのに対して日本は金持ちは寄付とかの文化は無いから死金にしかならない
しかも税金も払いたくないから脱税もするしタックスヘイブンに金を隠してるだけ

244:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:36:45 92OfjEnp0.net
>>242
孫がいる祖母だが、旦那の老親介護で忙殺されてきた
こんなのおかしい

245:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:37:10 ZRkzvHWJ0.net
仕事柄、20代の若者と接すること多いけど、「結婚したら趣味に時間取れないジャン!!」って意見をよく聞くんだよな
これが深刻だと思う

具体的に言うと、
男・・・アイドル・声優のコンサート
女・・・ジャニーズ、K-POPのコンサート

ちょっと前までは一部の人たちだけの趣味だと思ってたら、ここ10年、いや4~5年で急激に普通の若者の当たり前の趣味になってて驚いてる

246:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:37:12 X10VZ2mv0.net
>>230
女性が強くなったのと上の世代を見て結婚に夢を持たなくなったのもあるな

247:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:38:20.89 92OfjEnp0.net
>>242
ちなみに正作用と副作用は同義
高校からやり直しなさい

248:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:41:07.95 ORZflFEL0.net
少子化で良くないか?
多子化で経済成長するって
給料が30万になるって事か?
別に20でいいよ
消費っても何買うの??(笑)

249:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:41:21.22 t6miKdn+0.net
確かに女性の社会進出はかなり影響してるな
もし今が昭和の頃のように女性は専業主婦が殆どだったら
男性は殆ど正社員で収入も今の2倍は貰っているだろう
そして女性は働いていない訳だから生活のためにお互いが結婚するのは理にかなっている
そして出生率も今より全然高かったことだろう

250:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:42:06.94 4B4AUleI0.net
>>244
独身子ナシの君には分からないよ。
たぶんその祖母には、
愛する夫と愛する息子がいたんだろう。
そしてしばしば、その夫の親は
自分の妊娠出産子育て時に手伝ってくれたのかもしれない。
 他人からは分からないよ。
特に独身子ナシには分からないよ。
 昔、私は母は一番最後の汚い残り湯に
入って可哀想と思ってた。
 今は私が最後に入ってる。家族全員の入った
汚い残り湯に浸かるのが
しあわせなんだわ。
 分からんだろうね、この気持ち

251:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:42:14.97 kg8rGYAR0.net
>>230
激論>>169

252:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:42:45.74 gsle5AMJ0.net
無職ヒキニートになってこの社会を喰らい尽くせ、これが最後の抵抗だ
どうにもならなくなったら青葉でGO

253:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:42:56.89 ORZflFEL0.net
>>249
生存方法が結婚しかなかったからな
今は独身でも生存出来るし
ゆとりもある。
悪くないよ

254:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:43:11.31 7Zt+U6qP0.net
はい、このスレを見ればわかる通り
少子化の原因を個人の理由に帰責させようとする
世論鎮撫隊の皆様がやってきましたwww
それにしちゃちょっと質が悪いなwww
あの、昔は少子化も未婚化もなかったわけですけど
ここにきて急にブサメンや非モテやコミュ障が増えちゃったんですか~?
それとも自称愛国者ネトウヨくんたちみたいなイムポメンが急に激増したとでも?w
ハハハハハ、急にこうなったってことは、社会的な問題に決まってるじゃないかwww
しかしま、昔はよかったよなwww
今は、会社とかで言うとスーパー問題発言になるがw
アフターファイブって概念があったんだぜwww
つまり午後5時、17時になったら、定時通りに仕事が終わり(今じゃ奇跡だね)
デートだなんだって遊べたこともあったんだよ。たった数十年前の話だがwww
昔はね、何度も言うが、そんな長時間労働、デフォじゃなかったしね。
仕事帰りに野球とか見られたんだぜ。都会人はナマで。田舎人はテレビでwww

255:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:43:13.94 26hWXPRQ0.net
例え女の社会進出無くしても回復はもうしない
女自体が屑化してるから

256:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:43:28.52 8dgZ+i3d0.net
男は女の無価値に気づいた。
女は自分の価値の低さに気づかない
現実はただそれだけ。

257:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:43:40.36 gsle5AMJ0.net
>>3
頭のいい女も一件なにか理想があるようにみえるが
所詮生存生殖でしか動いてないということに気づかねばならない

258:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:44:12.65 +BtJkSUF0.net
>>255
男が屑化して
女子供を養おうという甲斐性なしが増えたんだよ

259:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:44:43.91 gsle5AMJ0.net
今日もねらーには冷たい態度をして無視し
金持ちには貢がせ、イケメンには股開いているから、一部の男が女を諦めて価値を落とそうとしてもなにもかも無意味

260:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:44:46.24 TG8uN/Mr0.net
産む女とその子供に金を給付する事でDVや虐待が減る、ダメ男から逃げられるからな。
男が金持ちか貧乏かに関わらず、子供を持つ事を選択する人間が増えれば少子化は解消する 
金の問題が無ければ割と多くの女は女は子供を欲しがる。
男の賃金さえ上がれば恋愛結婚出来て子供を持てて老後も安泰とかワンセットで夢見てる奴は現実を知る方が良い。
金があっても恋愛結婚出来るとは限らない
子供がすんなり出来ているとは限らない
嫁や子供が自分の面倒をみてくれるとは限らない
女の経済力を封鎖する事で自分の思い通りにしようなんて言うのは愚の骨頂。不幸な家庭が出来上がるだけ。
だから男の収入を男と言うだけで一律に上げるのは無理がある。収入は低くとも高収入の女を捕まえる能力があれば解決する訳だし。

261:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:00.54 92OfjEnp0.net
>>250
いや、孫いますけど
子がなくて孫がいたらオカシイでしょう普通に

262:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:05.63 PLYNHilZ0.net
女はあらゆる面で自由になったし
男も他人を養うという義務から自由になった
それだけのことだ

263:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:05.92 sBTuLfQd0.net
このスレガイジ多すぎ

264:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:11.58 ORZflFEL0.net
>>258
それパワハラ
誹謗中傷になるよ?

265:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:38.63 e5ISuUZL0.net
>>223
>女は数が必要だが男に求めれるのは数ではなく質
意味不明
今は女だって求められるのは数ではなく質だよ
おまえみたいな質の悪い女が子供作ったって質の悪い子供しか生まれてこないだろ

266:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:45:42.08 kg8rGYAR0.net
最近の激論スレ
★ニュース速報+ 20/05/11
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★17

267:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:46:27.67 ORZflFEL0.net
>>263
公務員や議員のせいにする
お前がwwwwwww

268:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:46:48.31 rYi3lK9F0.net
>>245
そんな事はないよ
だったらボヘミアンラプソティにあんなに人入らない
いろんな趣味があってもおおっぴらに言わなかっただけ
ヨン様好きもいたし舟木一夫が若い頃から好きな婆さんもいるでしょ
ハンカチ王子ブームって覚えてる?関西地方の球場に来たんだが
お嬢さんからおばさんまで沢山いたそうだよ
何もない駅なのに交通費出してきたの?って近所に住んでた人驚いてたよ
2007年ごろかな?

269:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:47:23.65 VPxFFUvI0.net
中抜きやってる連中が自己責任、自己責任ですからw

270:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:47:32 X2cro+YL0.net
>>1
こんだけ子供向け給付金女性制度が普及してるのに????
別の理由で単に生まないだけだろ

271:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:47:36 o79o9F+/0.net
お前らのおかげで
ミサンドリスト、フェミ、反出生主義の女がだいぶ増えてきたよ
ざまあみろ

272:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:48:06 4B4AUleI0.net
>>248
例えば君が犯罪の被害者になったとする
従来なら警官2人が来て捜査してくれたのが
警官1人になってしまう。捜査の時間も質も
半分になる。
 救急車呼んでも、救急車も医師も看護婦も
半分しかいないので、来るのが遅くて
病院もたらい回し。
 家が壊れて屋根の修理頼むのでも、今までなら業者二つから相見積もりとって
安い方選んでたのに、業者一つの言い値で
やることになる。
 君が親の残したアパートの部屋を
人に貸したり売ったりするのに
住みたい人がなかなか現れない。
値下げしても現れない。

273:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:48:38 W2c0Du6O0.net
子供を一人産むごとに1000万円支給とか打ち出せよ

274:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:49:23 ZRkzvHWJ0.net
出生86万人のうち1万人くらいはダウン症などの先天性疾患抱えて産まれてきてるんだろ?
実際はかなり深刻だよな

275:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:49:28 92OfjEnp0.net
>>250
そんな大家族ではないけど
老婆が施設いって実家に住んでるけど片せないから解体費さっぴいて売る算段よ

276:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:49:41 yb6I2SD70.net
学歴、年収、仕事、美醜、既婚/独身などのマウントの取り合いによる精神的な快適さのなさ
パワハラ、リストラ、増税、社会保障負担増、年金先送り、少子高齢化による経済的な豊かさのなさ
嫁姑問題、道路族、タバコ、コロナ、メディアや身近な人間を使っての多数派工作からの同調圧力による息苦しい社会とそれに付随する報復社会

結婚して子供を産みたがらない奴が増えても、何ら不思議ではないなw

277:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:49:44 +BtJkSUF0.net
>>272
人口が半減すれば犯罪者も半減、患者も半減するだろw
なんで人口半減したら警察や看護師は半減するが
犯罪者と病人だけは今と同じ数なんだw

278:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:49:54 26hWXPRQ0.net
>>258
男を立てない女を誰が養うのか
九州はまだその風潮があるから結婚してる

279:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:50:10 ORZflFEL0.net
>>270
産まなくても生存出来るからだよ
結婚しなくても生存出来るからだよ

今、結婚したり産む人は
先祖帰りかな?
正直、よく分からない人たち

280:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:50:47.93 8dgZ+i3d0.net
お互い独身で生きた場合、圧倒的に得するのは男

281:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:50:50.62 92OfjEnp0.net
老婆死んだら墓も仕舞う
無駄だから

282:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:50:51.67 +BtJkSUF0.net
>>278
立てる価値のない男が増えたんだよ

283:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:51:20 zHhdgt3Y0.net
>>233
さらに産ませた子の居ない愛人がたくさん居て、他の男と結婚して産む機会を奪ったのであれば、少子化への影響は大きい

284:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:51:29 W2c0Du6O0.net
子供を産む経済的メリットを打ち出さない限り減り続ける

285:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:51:37 MI1K+ymA0.net
>>282
それはマザコンを大量生産する母親のせいだなw

286:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:02 njS8vxyj0.net
>>278
一人で勃ってろよw

287:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:28.70 4B4AUleI0.net
>>261
ああ君が孫のいる女で、
君の夫の親の介護をしたわけか。
君には息子はいるのね?(質問1)
君は誰に介護してもらうつもり?(質問2)

288:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:34.55 YoBmbJEh0.net
>>282
ただの女の怠慢だな
そのまま死ねば良い

289:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:47.11 vOTWu6d/0.net
>>3
ほんとこれ。
バブル崩壊後、消費を高めようと、女性をターゲットにして、金を使わせようとした。その為には、女性も稼せげと。

290:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:49.05 ORZflFEL0.net
>>282
どうしたんだよ
頭、大丈夫??
別に立てろとは言ってないが
蔑めとも言ってないぞ
お前には関係ない人たち

291:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:52:53.98 UDIKkiEj0.net
>>245
アイドルオタクの女キツイよな
行きたい言うから一緒に行ったけど
二十歳の年下の女をきもいと思ったのは初めて
子供の時は女の子と一緒にいるだけで楽しいと思ってたのに
現実は厳しい

292:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:53:20.84 n3U2NUVF0.net
反日国「安倍が7年8年総理やってくれて良かった」

293:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:53:38.46 92OfjEnp0.net
>>287
てめえ年下だったらぶっ飛ばすぞ

294:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:54:00.21 DwPtgd9o0.net
子供欲しい気持ちが無い訳ではないけど
子供を産んでしまうと、この陰湿な日本社会とのシガラミが余計に深くなって、我が身に危険が及んでも逃げられなくなりそうで怖い
ブラック労働がどんなに辛くても、子供がいたらその仕事でも辞められないし
ご近所トラブルとかママ友トラブルとかに巻き込まれても、子供がいると学校に縛られるから、引っ越しも簡単に出来ないよね
もし旦那が不倫しても、生活費の為に嫌いな旦那と我慢して一緒に暮らさなきゃならないし
自分自身に、シンママになっても全てお金で解決できるほどのお金があれば産んでみたいかなー
そうでなければ、リスク高すぎて無理

295:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:54:31.59 RmzGh3CJ0.net
女子供を保護しすぎたせいで
女子供が割に合わないものになったからな

296:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:54:35.32 FzVYHF3K0.net
そもそも30過ぎても年収300万で昇給もないのにどうしろと。
転職したところで下がる事はあっても上がることなんかまずないし。
結婚は共働きで出来るかもしれないけど子供育てるのは絶対無理。
負担が大きすぎるし下流階層の再生産にしかならないのが目に見えてる。

297:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:54:39.21 3WmxrE5S0.net
>>272
そうなるまでに今の社会を動かしている高齢世代は墓の中だからね、数十年後の国民より明日の株価と収益

298:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:54:53.96 KRn69GF70.net
自己責任論者メシウマ?

299:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:55:56.52 oJcBwYXz0.net
若い男をジャンジャン輸入してくれ

300:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:56:02.04 ORZflFEL0.net
賢い人は争わないよ
少子化を受け入れ自らも少子化に賛成する。
めんどくさいよ?

301:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:56:40.51 ZRkzvHWJ0.net
金持ってる独身はマジで嫉妬されまくるからな・・・すんごいよ、憎しみにも似た嫉妬を受ける
金を持ってる、独身はな

302:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:57:02.68 4B4AUleI0.net
>>277
出生率2未満が続く限り、
現役世代に対する老人比率は
増大し続けるよ。
だから病人は人口比
として減らない。増える。
そして人口比に対して人手不足で
警官が減れば、
犯罪は増えるよ。犯罪者も増えるけど
1人の犯罪者の犯罪数も増える。つかまりにくくなるから

303:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:57:03.07 kCrncGc00.net
とにかく男から声かけるのはリスキーな社会になったからな
女から声かけてくれないと駄目だよ
男はとりあえずマンコできればいいからよほどのデブスでない限りOKよ
つまり少子化は全面的に女の責任だよ

304:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:57:25.68 92OfjEnp0.net
>>300
中国が土地あさりに来るよ
アメリカはボロボロだし

305:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:58:43.94 4B4AUleI0.net
>>301
殺しても事故扱いにしかならないからな
みんな狙うよな

306:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:58:48.01 DwPtgd9o0.net
子供って、勉強できなかったりイジメで不登校になったりしたら、親の方も追い詰められるじゃない
親の想定を超えるレベルの予想外のブスだったりしたら、親といえど助けてあげるにも限界があると思うし
ギャンブル要素強すぎで怖いよね
アタリが出れば幸せなんだろうけど、とにかくやってみないと分からない、という所が怖い
やってみてハズレだったら、後戻りできない、無かった事にできない、とかホラーだよ

307:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:58:54.27 3WmxrE5S0.net
>>299
経団連や自民党はそれで解決と舐めプしていたら
コロナと外国人の実習生がパスポート取り上げられて
低賃金労働されてるって報道されたから数が減って困ってるのが今

308:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:58:54.28 UddOE0lC0.net
>>2
入れる必要どこにあんの?人口減ったなら減ったでやり方考えればいいだけだろ。

309:不要不急の名無しさん
20/06/07 18:59:05.30 92OfjEnp0.net
アメリカの失業率13.3%だしね
上向く予定はなし

310:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:00:38.64 fyjI7mEZ0.net
やっぱりハラミ会なんだよなぁ

311:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:00:57.06 4B4AUleI0.net
>>296
そういうことになりそうだと
学生時代に気がつかなかったの?
なんで学生時代に相手見つけておかなかったのよ。

312:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:01:59.30 ORZflFEL0.net
>>296
幸せでそうで何より
結婚する必要がないからね

313:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:02:21.68 4B4AUleI0.net
>>306
だから沢山産んだ方が良いんだよ。
何人産んでもみんなそれぞれ個性が違うから。

314:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:04:16.23 YDiz1XXy0.net
だから問題は未婚化だろ。男女とも相手に気を遣うなら独身でいたいという人間が増えただけ。

315:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:04:41.36 ORZflFEL0.net
>>306
そうだね
勝手に子供みてーとか言い寄られるしね
無責任だから成せる技だね

316:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:05:42.18 WM64ajQl0.net
【東京新聞】「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計 ★2 [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組87【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart117
スレリンク(infection板)

317:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:05:43.11 sSvZv9HF0.net
>>120
自由恋愛結婚を推奨しすぎた、ってのも致命傷のひとつだな
俺バツイチだけど、もう女の非論理的で感情優先の気質に疲れたわ
対等の知的生命体として接するのは無理
全員じゃないけど大半が無理
男尊女卑の社会システムである程度従属を強いないと、大部分の男女が結婚して子供を2名作る、っていう社会モデルにするのはむりむりかたつむり

318:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:05:49.58 92OfjEnp0.net
>>313
10人くらい生んだの?
無責任に

319:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:06:02.59 4B4AUleI0.net
>>293
やっばり、君が独身こなしで、
君の祖母が可哀想と一方的に
同情してただけでしょ?
子ナシには本当のところは
わからないよ。子や孫のいる人の気持ちは

320:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:07:23.88 6EpfnHK00.net
日本でもトップ層は日本に見切りつけて欧米や東南アジアの高級住宅街に移住してるよな
もしくは子供はアメリカイギリススイスの私立学校に留学させて
そのまま大学まで欧米にさせるか

321:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:07:24.73 DwPtgd9o0.net
>>313
仮に100人産んでも、たった1人がハズレだっただけで、私は多分メンタル持たないわ
99人の子供がOKでも、1人のNGの子を無視して生きて行けないと思う
可哀想で不憫で、残念で、後悔しかしないわ多分
気に入らない子供を無視して生きて行けるメンタルの人は、ポンポン産むんだろうね

322:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:15.87 sSvZv9HF0.net
>>311
ほんとなあ。ペルソナかぶる前の素を見せている時代に、嫁候補となりえる人脈をたくさん作っておくべきだったな。
その間に上物からどんどん誰かのものになっていく。
25超えるともうペルソナかぶってなかなか本性見せない上に、何かしらか瑕疵がある売れ残りばかりになっていくわけで

323:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:18.74 vCQ2nhM+0.net
こないだまで令和婚が激増!とか煽ってたくせにどっちやねん

324:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:18.79 4B4AUleI0.net
>>318
いや、むしろ子ども1人以下しか
持たない奴の方が無責任。

325:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:20.26 ORZflFEL0.net
よく女って生きてられるよねw
存在が恥ずかしいと思わないのかな?
少子化でいいのに
まだ結婚したいとか
業深めるだけ

326:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:41.92 yb6I2SD70.net
独身だろうが既婚だろうがストレスの多い社会だから
結婚で嫁(旦那)や子供がいることによって生まれるストレスが許容できない、したくないってのもあるかもな
仕事(金や職場環境)でも社会(人間関係)でもストレスが少なかったら
結婚して子育てしてもいいかな、って思えるからな

327:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:08:47.12 FzVYHF3K0.net
>>311
早々に学生時代に相手見つけて結婚してる連中が幸せだと思ってるのか?
もしいたとしても公務員か大手の正社員に就職出来たやつだけだよ。
それがリーマン以後の頃どれだけ無理ゲーか知らないんだろ。

328:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:10:13.11 MI1K+ymA0.net
今の若者は極端に失敗を怖がる性質があるから
結婚のようなリスクの高いものに挑戦しようとしないんだよな
まぁノープランで結婚して離婚してるのも多いけどw

329:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:10:35.68 92OfjEnp0.net
>>319
2014に大学出た長女と2017 に院でた長男
孫二人令和生まれを思うといまの人口比率はおかしい
あなたもそのうち他人の親の介護はじまると思うことがあるわよ
背負える責任には限界があると

330:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:11:38.76 PqDMmWiw0.net
俺は既婚子持ちだけど生まないほうがいいよ。
金が無いなら。
復讐した方がいいこの国の資本家どもに

331:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:11:58.01 sSvZv9HF0.net
>>320
というか財産がある間に現地の中産階級~そこそこの金持ちと結婚させて現地人化
日本はもうシナチョンイスラムブラジルフィリピンインドネシアあたりに飲み込まれて、国の名前しか残らん
戻ってくる理由なんて1ミリもない
民族の血と文化は絶えるけど、個人の遺伝子は残るからいいんだろうよそれで
もっとも、共通部分が少ない相手との交配だから、数代後にはもう自分の子孫である特徴もバラバラに消し飛んでいて、セルフ民族浄化状態になるんだけどね

332:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:12:17.69 NTYa6jWD0.net
妊婦が高熱だしたら入院拒否されて次々にたらい回しにされてるうちに産気づいて流産する時代やぞ

333:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:13:12.42 iBkbww/V0.net
>>330
少子化しても資本家は何も困らないけど

334:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:13:43.05 sSvZv9HF0.net
>>330
髪の毛一本残さずに、そしてこの国の資産を俺の世代の福利厚生のためにすべて使い果たさせてから死んでいくのが国家への復讐かな
資本家どもはテロでぶっ殺すとかでもしないと無理
アイツらはもう財産もって海外逃げてゲーム終了の図がきちんと出来上がってる

335:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:14:02.69 YoBmbJEh0.net
日本が駄目になって一番に逃げるのは上級子持ちだよ

336:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:14:09.60 EE7b6m2c0.net
価値観の変化が大きいんだろうな。
昔は結婚して子供ができて当たり前なら世の中だったしな。

337:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:14:11.50 gsle5AMJ0.net
東京女は子供を産まないから、もういらん
俺は男を立て子供を産みまくる九州に亡命し女をバンバン孕ませ100年がかりで関東を征服するっ!

338:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:14:24.00 NFRJ5Nn50.net
上級国民が奴隷が減り始めて焦ってるなw
移民も2万人募集して1400人しか来なかったそうじゃないかw
上級がカネ吐き出すまで人口は減らすぞ

339:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:15:00.28 4B4AUleI0.net
>>322
よくある典型的な
ガリ勉男vs勉強できないヤンキー
とのせめぎ合いだろ。
 勉強できる男は、のちのち良い大学、良い企業へ高収入で就職できる見込みが高いから、
高校生のうちから嫁候補決めずに、
勉強に励んで、社会的に勝者になってから、
多くの女から良い女を嫁として選ぶ。
 一方、勉強できない男は、
このままだとジリ貧で、低収入になるから、
勝敗がはっきり誰の目にも明白になる前に
青田買いで、高校や中学時代から
若くてウブな女を嫁候補として唾つけておく。
 自分のスペックで戦略を変えなきゃダメ

340:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:15:11.09 ZRsR12tQ0.net
>>332
それはマジレスすると野良妊婦なんだが
検診とかできちんと関係を築いている妊婦はそこの医者が引き受けるか関連病院にお願いするから右往左往しない

341:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:15:19.51 92OfjEnp0.net
老婆の介護施設代が月22万~23万だよ
金食らい
孫に貯めたいのに

342:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:15:46.68 tSKlclO90.net
>>1
政策効果の検証から始めないとね

343:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:15:58.41 iBkbww/V0.net
>>339
高学歴非モテなんか腐るほどいるやん

344:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:16:03.58 gsle5AMJ0.net
いくら都会で金が稼げても一票にすら創出することもできん
最後は民主主義の数の力で圧倒する

345:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:16:24.15 ZRsR12tQ0.net
>>333
労働者あっての資本家なので人口が減ると打撃を受けるのは資本家

346:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:16:29.49 JAGbyP7B0.net
なあお前ら、
他国が攻めてきたらどうする?
俺はしばらく隠れてから投降する。
間違っても「お国のため」に
最前線に行ったりしないし、
攻めてきたら他国を殺したりしない。

347:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:16:30.41 92OfjEnp0.net
>>339
ウブって死語
あんた私よりはるかに年寄りじゃん

348:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:16:47.13 E7B1YX1O0.net
支援の問題なのか?
子供育てる幸せってのが懐疑的になってきてる。時間と金の無駄と考える人が増えてきた

349:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:17:15.44 kCrncGc00.net
>>337
結婚したい男は東京離れたほうがいいだろうね
東京女はほんと贅沢だわ
地方では結構結婚してるから地方女のがハードル低いだろうね

350:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:17:16.36 xw2Y2t6M0.net
武漢ウイルスのせいで、またがく~んと下がるんだろうな。

351:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:17:54.83 Xy1CDWgg0.net
自由恋愛なんて資本主義と一緒で、落ちこぼれやあぶれる奴が一定数出るのが必然だしな。
そこに重税や非正規雇用で庶民苦しめたら、そりゃ結婚する(出来る)奴は減るに決まってる。

352:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:18:07.25 tSKlclO90.net
>>296
なんの仕事してんの?

353:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:18:14.05 92OfjEnp0.net
>>339
やたら長文だから年配だとは思ったけど、大先輩じゃん
しかも馬鹿な

354:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:19:18.11 ZRsR12tQ0.net
>>342
政策効果の検証もへったくれもない
少子化の1番の原因は 先進国だからだ
これは誰も反論が出来ないだろ 先進国で移民なしで2を超えたいなんてそもそもナンセンス
1台で留まりたいか1を切るかは政治センスが問われるかもしれんが

355:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:19:21.68 cgYRPRPA0.net
セクハラ
ストーカー
男女平等
少子化の要因はこの3つの言葉です。

356:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:20:45.50 26hWXPRQ0.net
風俗に落ちて女は自殺率上がるかと思ったんだがな
これからかな

357:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:21:19 gsle5AMJ0.net
男も頭がいい女がいいなんて贅沢はやめろ
馬鹿を選べ、まあちょっとオツム落ちるがこれはしょうがない、都会の連中は子作りが下手なのだ

358:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:21:55 4B4AUleI0.net
>>329
今の人口比率おかしいって、
君も子ども2人しか産んでないだろ。
孫も2人しかいない。
せめて孫五人もってから言いなさいよ。
孫五人いなけりゃ
老人比率は減らないんだから。

 長男大学院までいかせてるのに
子ども二人以下しか産まないしょぼい嫁とか
もらわないように教育してきたの?

359:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:22:06 2BWqvUwH0.net
年功賃金は年齢差別賃金だ

年功賃金をやめて、若手の給料を倍増しろ

死ね 労組

360:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:23:16 ZRsR12tQ0.net
もし少子化の舵を少しでも戻したいなら北欧よろしく未婚の母を増やす以外ない
その育てる金を タネになった男に出させる強力な法律を作るか 社会が補助出すかというだけ
そもそも結婚というか2人で子育てをするのは生存戦略なだけなんで 社会が変われば変わるしな

361:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:23:39 Om9UNv+r0.net
>>339
そこでいうガリ勉男が完全に詰んじゃってるんだぞ
社会人として自信付いたって、周りの同世代が売れ残りばっか
10代の嫁を貰えるわけじゃない

362:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:23:56.29 bLSXK3K00.net
重税による不景気で子供産めるだけの蓄えできないんだから産むわけないわwww

363:不要不急の名無しさん
20/06/07 19:24:02.97 245WpyYC0.net
>>339
>勉強に励んで、社会的に勝者になってから、
>多くの女から良い女を嫁として選ぶ。
遅すぎ。
大学で候補やつてを見つけておかないと、まともな嫁なんて捕まえられないぞ。
イイ女から売切れていくから。
これは男も同じ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch