「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]at NEWSPLUS
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★] - 暇つぶし2ch82:不要不急の名無しさん
20/06/07 13:15:02 fgOtRuYh0.net
元同僚?のこの書き込み見て思ったんだけど、本当に水戸から通ってたんだろうか?片道2時間半程度はかかるはずだ

>「人脈広げたい」とか言って都内のシェアハウスに住んでたこともあったから、そこで悪い奴と知り合ったのかな?
>わりと早々に「金貯めたい」って実家の茨城から川崎への通勤に切り替えてたけど。茨城から川崎って大変だろうなとは思ってたけど…

川崎駅から本社()住所でルートをググると最寄のバス停は河和田団地車庫だそうだが、このルートで在来線とバスの定期券代が半年で377,000円
NTT系列なら特急通勤できる規定もあるはずで多分片道2時間半は特急通勤通るんじゃないか、だとしたら毎日の特急料金も上乗せでさらに倍ぐらいになる計算
金貯めるのが動機なら、この交通費もらいつつ近場の安いアパートやシェアハウス借りればだいぶ差額が出るなんて自分は考えちゃうけど…まあ証拠なんてないから断定はしない
でも会社はちゃんと茨城から通ってるって確認したのかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch