【産経】維新、国民民主に接近 新たな「第三極」に急浮上 [蚤の市★]at NEWSPLUS
【産経】維新、国民民主に接近 新たな「第三極」に急浮上 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch550:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:28:24.00 XU7KtNXT0.net
>>542
自民は元々人数も多く色んなのがいるからね
確かに中には政策的に合うのもいるとは思うが、そうでないのもそれ以上に多い
それに維新は連立組んじゃうとそういう有象無象に埋没するからやらないだろうな

551:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:28:39.14 aRIeMJXh0.net
>>544
自分らに都合のいい「弱者、マイノリティー」だけを助けよう
日本にいる外国人の待遇をもっとよくしよう(で、外国人の「数」の話からは徹底的に逃げる)
これのどこがいいんだ?

552:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:28:40.25 1c6YcMEz0.net
労組に依存しない国民民主は維新にすりよりたいやろなあ(笑)

553:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:29:14.95 gh0zj6uX0.net
維新➕国民には賛成
左の野党は反対するのが仕事だからな

554:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:29:17.84 k+fCWkkl0.net
自公は中央官僚利権
維新さ地方自治
大きな違いだからこのまま独自で頼む

555:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:29:39.44 F/YXEWGR0.net
とりあえず、民主系は入れるな
宗教団体危険団体(公明・共産)は当然論外

556:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:29:54.60 ORPeTdSB0.net
維新なんて
このままではハイパーインフレになるなる病に侵された
黒田の敵じゃん。
なあ、維新よ、日本をどうやって経済成長させるんだ?

557:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:30:36.32 k+fCWkkl0.net
誰も言わないけど国民民主と一番近いのは自民だろ笑

558:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:30:56.61 g/e/m7m10.net
>>551
まずは俺の質問に答えてくれよ
それと二行目意味不明それ何処のこと言ってんの?

559:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:31:31.69 NzF+71k20.net
>>542
反日公明を追放して維新と連立すればいい

560:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:32:02 T4CNUhCR0.net
どんどんやっちゃって下さい(´・ω・`)

561:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:32:20 Sm2e6hY00.net
>>3
>はい維新死んだ

いや、市ぬのはサヨク側の立憲などだろ?
国民民主自体はあまりにもサヨ臭い所から逃げ出して第三勢力になりたい、てのが希望だったんだから
維新のサジ加減で操り人形になる可能性は大。
それで困るのは立憲とかだろうに。

562:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:32:25 k+fCWkkl0.net
まるで黒田、自公政権で経済成長したかのような言い草だな笑
GDPは指標じゃないとでも言うつもりかね

563:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:32:41 Djyi/9mp0.net
マスゴミ電通官僚のズブズブの体質解体しない限り政局はもう意味ないよな

564:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:33:26 XMgNYaFR0.net
維新は早くしっかりとした組織作ってジタミと連携できるくらいに成長して犬作のイヌどもを排除してくれや

565:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:33:27 jnv8H4vl0.net
維新はあわよくば大村をリコールさせて愛知に自前の知事を立てたら完璧だな

566:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:33:53 TJ7xd6wO0.net
江田と渡辺がまた維新になるですか

567:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:33:54 vJE1pDiN0.net
大阪は維新一択で絶好調だけどね

568:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:34:06 NpoXXrN30.net
維新 = ウンコ

569:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:34:36 XMgNYaFR0.net
>>565
それ面白いから頑張ってみたらいいわな
どうせ大阪では盤石なんだし失うものないだろ

570:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:35:05 9F9pOkVe0.net
>>556
まあ地方分権で規制緩和は結構な効果あるだろ
全国一律じゃ競い合いが低調になるわなそりゃ

571:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:35:21 MuIc32Wr0.net
>>1
マジ 国民民主って、ときどきアレッて
思うほど まともなことが有る。

砂や瓦礫や砂利の中に、幹部を始め
少しはマシなのが居る維新と共闘して
欲しい。 今の与党はソレほど末期的。

572:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:35:36 +pgM9Exr0.net
玉木氏はいいけど前原氏は微妙
京都だからか?

573:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:35:48 lh0y1eDJ0.net
>>556
日本経済を停滞させている自称経済都市を取り除くのが正解なんだけどね

574:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:35:50 6HGIKcRM0.net
ただの数遊び

575:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:36:21.63 g/e/m7m10.net
自己責任で氷河期を見捨て
自己責任でコロナ自粛に協力した企業潰しまくって
自己責任でコロナ世代を見捨てる
外人呼び込んでエピデミックをパンデミックに発展させ
外人呼び込んで国内の労働者を駆逐し
外人呼び込んで国内の文化をぶっ壊す
これが自民党
維新は第二自民党
自己責任とグローバルが大好き

576:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:36:34.59 XU7KtNXT0.net
>>551
大阪では本当の弱者は切り捨てられてないな
自助努力が出来るにも関わらず補助金や旧来の府や市の事業に頼り切っていたり、
理念だけを口にして生活の糧にしている連中には厳しいが

577:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:36:57.45 jnv8H4vl0.net
>>569
初めから高須祭り上げてのあのリコールはそのつもりだろ
吉村と河村が謀ってるんだろ

578:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:37:43.76 u7spruV+0.net
>>39
でも韓国からすると安倍憎しなんだろ
おもろいわ

579:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:38:20.23 LO34/dw50.net
>>22
立憲が一番保守
支持母体が公務員と年金老人
改革は一切したくない人たち

580:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:38:32.74 WG8pSP9r0.net
未だに連立とか昭和の戦略するとか
日本の政治屋は話にならんな
現状の議員を全員処刑しないと滅びるだけだな

581:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:38:42.68 xYWxe75G0.net
>>563 マスゴミ電通官僚のズブズブの体質解体しない限り政局はもう意味ないよな
国民がマスゴミの言うことを徹底無視することだな。
電通、官僚には国民は手を出しようがない。国民が何とか関与出来るのはマスゴミに対してだけ。
まずはそこから。

582:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:38:44 o4IACJ/WO.net
前原、馬渕、岸本、増子、松原、その他保守系議員
玉木もだ
立民なぞと組めるはずがない

583:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:39:45 jeLvnMHO0.net
中村喜四郎ってまだ現役なんだ
いま野党側でやってんだ

584:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:40:05 reQ09Qfq0.net
>>503
>低所得者の雇用を奪い
同和利権な

>中小企業や障害者の支援を切った
デマ、障害者支援を求職、業務支援に切り替えて
予算も増えた
問題は、障害者支援にパソナと組んだことだけどけど
そこは突っ込まないんだね

>大阪府の債務を大きく
隠れ借金をちゃんと負債と計上したから
隠れ借金をそのまま計上してなかったら
大変になことになってるよ

実は左翼の方が障害者に厳しいからな
特に重度障害者は目の敵にしてる
甘いののは貧困ビジネスできる軽障害者まで

重度障害者に厳しいのは
ルンペンプロレタリアートという
弱者は市ね!っていう共産思想と
あと、皇室と繋がりもってたりするから

585:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:40:29 pQ6QyVWP0.net
>>22
自民が保守w
本当にこういう馬鹿って居るんだよなぁ

586:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:40:44 pbiuugQj0.net
岸本なんかくずだよ
ノーパンしゃぶしゃぶメンバーの一人
和歌山1区の自民は中川嫁と路チューの門だから選挙はらくらく勝ててるだけ

維新になびいて議員生命長引かせたのはみえみえ
それに和歌山の維新は全く無能な議員しかいない
むしろ暴走する首長をアシストしているだけであって
大阪維新のようなビジョンもなにもない「維新」の看板だけで当選しているようなクズばかり
維新の政策は和歌山には死ねというようなものもあるから、むしろ岸本は寿命を父めるだけ

むしろ自民入りしたほうがよいと昔から言われていたけど。。。
やっぱりあほや岸本は

587:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:40:59 f0PzARz30.net
玉木とか前原とかまともな人間だけ拾ってきたらいいんじゃないか?

588:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:42:07 reQ09Qfq0.net
>>585
海外基準だと
自民は中道左派だね
あと安倍政権の経済政策は
明らかにリベラル政策

589:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:42:18 pbiuugQj0.net
玉木も前原も政治家としては不必要

590:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:42:29 QI6iOm390.net
>>32
石破と橋下は中韓媚びだからだめ
自民の護る会と維新が組んで欲しい

591:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:42:30 ARdiNsH+0.net
自民を批判する人をパヨクだの左翼だの言って自民を右派にしようとし自民党支持者が右翼を名乗るのは
日本国民の大半が保守で右翼という単語をカッコ良いと認識しているから
島国根性とか村八分と言う単語の存在する国で開国思想の左翼が多数派な訳がないからな
逆に左翼と言う単語は突き詰めると売国を意味するが故に侮蔑用語だから
誇りを持って右翼を名乗る者は多いが、その逆は無い
開国派で自由主義の左翼が必死に違う言葉に置き換えようとしてるのがその現れである
左翼と呼ばれるのは侮辱なのだと本能的に分かってるのだ
それは左翼自身も自覚してるのさ
だから誇りを持って自身を左翼だって言う人は少ないのさ
左翼って言葉が侮蔑用語って自覚してるんだよ

当然の事だがグローバルと自己責任が大好きな第二自民党の維新も左翼

592:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:42:32 9F9pOkVe0.net
>>574
まあ政策実現のために人が集まるのはアタリマエだろう
共通目標を持った仲間を増やすの否定したらどうしようもない

民進が立憲国民民主ってバラバラになったのは
集まってた連中に共通目標がなかったってことだろな
その点共産党はスジがとおってる
仲間がなかなか増えないけどw

593:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:44:20 reQ09Qfq0.net
>>580
今も連立政権だし
地方選挙は連立しないと
成り立たない選挙システム

海外だと、ドイツも一党で過半数を取りづらい選挙システムだから
連立が前提になる
古いとかそういうのでなく
そういうシステムになってる

594:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:44:32 g/e/m7m10.net
>>588
開国主義者をして保守なんて言葉が何処から出てくるのか聞いてみたい

595:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:44:43 eD8NGq690.net
とりあえず小沢と原口外さないと失敗すんぞw

596:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:44:51 QUQsQUXL0.net
これしきで白黒にされてしまうのか
どんだけ狭量?
それと立民も維新も何目指してんのか判然としない
国民民主やれいわや共産や自民の方が分かりやすいと思うのは私だけか?

597:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:45:21 lZnGmKap0.net
国民には憲法改正派の議員が大勢いる
もともと小池の希望の党も憲法改正を掲げていた

あと元民社党=民主社会主義の議員もいる
民社党は労働組合が支持団体だが、拉致問題や中国の人権問題に関与する言わば左翼だが中国共産党や北朝鮮は間違いだという立場
だから民主党時代にしばき隊に嫌がらせを受けていた

あと前原や野田も、自民党アレルギーだというだけで基本的に自民党の安倍グループに思想は近い
ただ前原のように在日コリアンなど支持層のせいで自由に立ち回れない人もいる

とにかく問題は小沢一郎だ
なぜ民主党の保守派と小沢一郎が組んでいるのか?

598:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:45:38 nABUnlp80.net
維新は自民党に入れない人たちの集まりだもの。

599:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:45:51 5evTSQVF0.net
>>1
竹中が作った新自民党だからな
維新が与党になるのは決定事項よ
馬鹿な年寄りが騙されることだろう

せめてお前らは騙されんなよ

600:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:46:15 ERz5XPzK0.net
去年の参院選後に連携の話があったけど、民民に残ってるパヨ分子によって潰された
そいつらを追放しない限りまた同じことの繰り返しだろ

601:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:46:27 /T4BZI+v0.net
>>498
国民は小澤と立憲との関係を断ち切らないとな。

602:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:46:36 NO7qI7EK0.net
>>597
小沢って元々何党か知ってる???

603:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:46:49 g/e/m7m10.net
>>598
第二自民党(目指す所が同じ)なのに?

604:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:46:53 9+x04T6e0.net
>>1
これ維新が国民に近づいてるつうより、
維新が引き抜きにかかってるよね

立憲と距離おきたいやつらに。
次の選挙は躍進するから、駒が欲しいんだろうな

605:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:47:05 reQ09Qfq0.net
玉木はどうするんだろう?

思想的に立憲にはいけないだろう
かといって、維新とは喧嘩してるし(主に足立に対して)
入りづらいし

もしかして、細川みたいに自民?

606:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:47:15 aRAtZ9lT0.net
立憲に行かなかったのはまともな判断
ただ国民も玉木以外はキチガイだからなぁ

607:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:47:53 EIhTqRor0.net
増税を支持するなら自民
減税を支持するなら維新

この違い

608:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:48:15 reQ09Qfq0.net
>>605
訂正
細川じゃなく細野な

609:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:48:37 G4lJXYQa0.net
は?
二極目はどこ?

610:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:48:48 n7PDHvNg0.net
一回ボロボロにされたのに懲りないね

地方自治からってことで小池河村あたりと仲良くした方がいいんじゃないの

611:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:49:57 ERz5XPzK0.net
>>606
柚木と小西は離脱して無所属詐欺、ただ小沢と森がまだ残ってる

612:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:49:57 adzXA1Fq0.net
労組が無くても選挙に勝てる議員は維新に行った方が、自由に活動できるぞ。

前原、玉木、後藤、維新に入れよ。

あとはいらん。

613:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:49:57 KLK/1roZ0.net
>>603
自民の政治家に入れるか自民以外の政治家に入れるかだからな

614:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:50:17 eD8NGq690.net
>>605

自民に行くんじゃね。
大平元首相の娘婿だし、支持者も元々は自民支持者が多い。
後援会も喜ぶだろう。

615:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:50:26.54 MoEwQm/g0.net
>>609
まだ立憲だろ笑
まだな

616:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:50:45.45 IdASJTQr0.net
立憲れいわN国に消えてもらえばようやく野党が機能する

617:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:50:53.90 g/e/m7m10.net
>>607
自己責任と開国推進
増税だろうと減税だろうとこの二つの前には小さすぎる問題
ってか維新に政権取らせてみろ一年で増税に方針転換するわw
自己責任と開国推進で減税する訳がない
あんなの馬鹿しか騙されん

618:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:51:01 alw+6anE0.net
旧民主党という沈む泥舟から分裂したんだから藁にもすがる思いだろう

619:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:51:21 nqBubwrQ0.net
>>247
バランスが取れてていいのに国民民主人気ないよなあ
絶対普通の人には一番いい政党なのに
普通すぎるとダメっていうパターンなのかな

620:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:51:37 Qiw+8olo0.net
どちらかというと、維新を第三極にしたい願望から書かれた記事って感じだな
国民民主は立憲民主ときちんとタッグを組んでるし、維新と組もうとする人の方が少ない
また捩れがあり、本来なら立憲民主向きの人が国民民主に居たり
その逆の現象もあるから、この捩れも両党の接着剤として機能してる
こういう流れは希望の党騒動から続く旧民主党勢力の分裂・分断工作の一つなんだろうな

621:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:51:39 KLK/1roZ0.net
>>609
自民反主流派

622:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:51:56 PeGUzfJU0.net
「小沢・枝野」も冴えないが、
「前原・馬場」は何それレベル

623:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:09 yQQMNC//0.net
くっつく前に何をするのか何が党是なのか示せ

624:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:19 nqBubwrQ0.net
>>184
政治団体の相続は無税ってのをやめれば相当変わると思うわ
絶対変えないだろうけど

625:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:28 9rNDDtwW0.net
立憲民主党は外国人勢力のための御用正当ですので、日本人のためには働きません
帰化人議員か反日議員かテロリストに支援されてる議員ばっかりですので

626:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:40 5/MahfOI0.net
>>619
偏れば偏るほど狂信的な人気が出るからな
特色がない以上そらそうよと

627:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:40 9+x04T6e0.net
>>605
玉木は結局、立憲についていけない人たち
つまり中立または保守系の新自由主義、小さな政府の動物園の園長でしかないので、
立憲から離れるのは無理だよ
維新に合流が政策的には正解なんだけどね

要するに立憲の鈴なんだけど、
鳴らない鈴だから。
いるメンバーがカスなんだよ
前原とか

628:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:43 alw+6anE0.net
>>609
石破

629:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:52:56 aRAtZ9lT0.net
>>605
さすがに維新も安倍自民にぶら下がってたらヤバいって気づき始めたのかもね
正直あのまま行ってたらどこも入れるところがなくてもう共産に入れてしまってたかもしれん

630:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:53:26 lmWOMTAt0.net
それやったら維新死ぬだろ

631:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:55:00.96 PqEKU5ED0.net
>>613
ローランドかよw

632:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:55:31.46 t0AYvbns0.net
平野は大阪だから維新とは組めないわな

維新、国民なら都市型中道左派でいけそう
自民が石破になれば、都市部vs農村部で対立軸ができるわ

633:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:56:20.45 eN/kBJU60.net
>>5
いいか悪いかはともかくとして、橋下吉村みたいな
思いつきをほぼ独断で実行できるってのは、大統領とか知事
みたいに権限が集中してるからであって、総理大臣だとそうはいかないから
結局なにもできずに悪態ついてるだけで終わると思うぞ

634:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:56:39.12 KVS4c+hR0.net
なるほどな
まぁいいか

635:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:56:50.96 Nu9C64EA0.net
バランスは比較的悪くない

636:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:57:37 Wbo8QgRC0.net
国民民主支持してるが正直党を支持してるわけじゃなく玉木を支持してる
維新は府の自民ではなく国政の現自民とニアリーイコールなんで国民民主が維新とくっつくなら玉木には国民民主を出てまともな党を作って欲しい

637:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:58:24 Nu9C64EA0.net
>>19
維新は新自由主義すぎてダメだが国民が重しになってくれればなあ
国民に野党の頭張ってほしいんだけど

638:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:58:56 alw+6anE0.net
大阪で自治労とやり合ってる維新と国民民主との相性はどうなのか

639:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:59:02 AD3Xe+Dr0.net
近年の野党の烏合の衆は維新の工作によるものだ

640:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:59:19 2iDH7ueL0.net
小池が合流して新希望の党を作って欲しい

641:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:59:43 QDUd5D+d0.net
>>595
森ゆうこも

642:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:00:44 9F9pOkVe0.net
>>638
自治労やらは立憲だろ
国民民主についた民間労組は立憲に拒否反応強いだろな

643:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:02:16.46 ARdiNsH+0.net
外人排除
出島貿易(限定鎖国)
ベーシックハウス

何故こういう政策の政党が出て来ないのだろうか

644:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:04:04.99 V3KZKEyT0.net
旧民主を取り込むのは悪手だな。焦らなくていいのに。

645:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:04:36.21 iQqHneIb0.net
維新空中分解するだろw

646:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:04:43.91 77N+OckM0.net
そりゃこのスタンスのグループに期待する人は多いだろ。
自民からも少しでも引っ張れればいいのに。
あとはカリスマ的なリーダー。
最低条件として、創価・立民・社民・共産とは、何があっても一線を画すこと。

647:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:05:25.03 Djyi/9mp0.net
結局官僚とマスゴミがコントロールすんだからこんなの無意味

648:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:05:33.25 11VNnzTT0.net
次の世代は自民、維新、国民(維新に吸収w)で連立、憲法改正だな
公明は洋梨w

649:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:05:38.69 divEg2d00.net
>>14
むしろそのほうがいい
大同小異の中で選択できることが大事
自民以外の選択肢が左翼革命活動家しかないなんて無理ゲー

650:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:05:54.70 iQqHneIb0.net
維新なんて自民より右だろ

651:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:06:04 Rg7kIoJT0.net
>>643
日本第一党

652:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:06:56 ARdiNsH+0.net
>>651
息してないじゃん

653:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:07:24 iQqHneIb0.net
橋下と慎太郎の合流と同じだな
政策合わずに空中分解

654:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:07:31 h8aCHjM70.net
自民も維新も単なる改革左翼政党だしなぁ
トランプみたいにネット規制に反対するでもなしだし

655:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:07:43 Rg7kIoJT0.net
>>650
ねぇ開国と自己責任なのに何処から右って単語が出てくるの?

656:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:09:36 zSy8vOH80.net
維新の政治はほんと面白い!
間違いなく次の衆議院選挙は維新が台風の目になる!
・吉村知事の活躍
・自民党大阪府議連、大阪都構想賛成に
・日本維新、国民民主切り崩し

大阪自民も切り崩せるかも!

657:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:11:18.52 Rg7kIoJT0.net
>>656
開国と自己責任だよ
それ以外でどんな良い事を言ってたって
開国と自己責任だよ

658:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:12:28.01 iQqHneIb0.net
自己責任なんて自民党で腹一杯だ
これ以上の自己責任なんて勘弁

659:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:12:38.19 t0AYvbns0.net
右左やなく新旧でまとまればいいよ
立民、共産の野党連合(旧)と
維新、国民の野党連合(新)
因循保守の自民公明じゃできない
ドラスティックなAI活用社会目指してほしい

660:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:13:07.82 7C5J7YGW0.net
公明排除できるならそれでいい、そもそも政教分離って言いながら存在してることがおかしい

661:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:14:54.39 h8aCHjM70.net
日本にも国政に極右政党あって良いと思うね
欧州は大体あるだろ

662:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:15:04.76 ERz5XPzK0.net
維新だろうがミンスだろうが閣僚席から答弁する側になれるかどうかの問題
ミンスの時はまるでダメだった、「役割交換ロープレ」を見せられてるみたいだった

663:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:15:16.02 2jWLU29E0.net
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

664:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:15:24.32 Rg7kIoJT0.net
>>661
日本第一党

665:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:15:25.33 zSy8vOH80.net
一昨年11月の万博開催決定から、去年3月のW選挙、統一地方選から寝屋川の補選、堺市長選挙、参議院選挙…
そしてコロナ対応での吉村知事、ずっと維新フィーバーが続いている。凄すぎるよね!

666:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:15:58 ARdiNsH+0.net
>>664
だからそれ息してないじゃん

667:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:16:01 dkaP3KeB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【東京アラート=核攻撃】


*アメリカ合衆国が
日本を全滅させる為に

お台場フジテレビを経由して
日本企業、日本人より
私を針、毒で攻撃させてますが

*ここ最近は
米国の巨大IT大企業のみで
虐殺ソサエティーのスクラムを組んでる状況です

お台場フジテレビ、Apple、Google、Microsoft
Amazon、Nintendo、Softbank、他



*私は
「日本が全滅するよ」
「東京アラートが発動してる」と警告しましたが
私への集団リンチは続いて居ります

一例ですが
Softbankは、主に米国大中企業の役員と、魂を入れ替えたので
日本なんかどうでも良いらしいんです

hb7
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

668:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:16:43 Rg7kIoJT0.net
>>666
投票(心臓マッサージ)したら良い

669:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:16:51 aBaPNysh0.net
国会議員の削減と地方分権は維新しかできない  
自民党の利権政治に嫌気をさしてる国民の受け皿が 
アフターコロナでは一番需要が高い

670:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:17:06 NEcnomca0.net
玉木とか一部だけまともで残りはゴミだからな
小池のおかげで当選しておいてあっさり裏切ったりw

671:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:17:38 DUbGfVub0.net
政党の公認を受けなければ当選できない選挙制度を変えた方が良くないか

672:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:17:43 KLK/1roZ0.net
>>656
台風の目じゃあかんのよ>>647

673:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:19:11.26 QUQsQUXL0.net
>>597
憲法改正なんて世界中でやってることで
1法典を人質に取って目的を達成したいなら
それを堂々と党是として掲げるべきでは?
端的にいうと立民は反戦で自民は好戦なんだから国民にそれを宣伝すべきだよね?
それと縁故まみれのこの国が本当に市場原理の資本主義なのかどうも怪しい
そこが抜けてる党は信頼できない
維新は地方分権といいながら大阪に集中させたいだけの自分本意のお友達主義
自民の大阪本部といったら大体あってる
そこらへん立民は思考してるんだろうか
共産やれいわや国民民主ほども考えてないのでは?

674:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:19:13.03 Rg7kIoJT0.net
>>658
ほんとね、
開国と自己責任である以上は自民と何も変わらないのに
馬鹿の多い事だよ

675:巫山戯為奴
20/06/06 10:19:21.04 KycfgKox0.net
維新は無いって、新風位無い。

676:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:22:07.37 h8aCHjM70.net
>>664
今後は有権者次第だな
売国政治家ばかりなのは、有権者が残念なレベルなのさ

677:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:22:38.08 qAdJCuGn0.net
もう忘れたのか、維新の党時代に組んでたやろw

678:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:22:42.51 NEcnomca0.net
大阪は維新鉄板だけど東京はほんとダメだな
人材不足が酷すぎる

679:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:24:00.38 zSy8vOH80.net
で、維新以外の野党はこの1、2年何か話題があったのか?何も無いんだよね
選挙で大勝したこともない
何か大きな政策を発表したり成し遂げたこともない
話題に出てくるのは、枝野がアベガーと言ってました。蓮舫がアベガーと言ってました。森ゆうこがアベガーと言ってました。+不祥事ネタ。維新以外の野党はこんなしょうもない話題しか無いんだよ。こんな特定野党に何を期待できるんだって話。

680:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:25:05.27 dIsXa4kk0.net
>>1
なんだ産経か

681:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:25:25.40 BZlJRJiv0.net
>>42
一致してる政策のみ、一緒に有権者に説明するのはいいのでは?
隠れてコソコソやってる訳じゃないし
小泉元総理が自分の党をぶっ壊す、であれだけ盛り上がったし、無党派の自分は是々非々アリだと思う

682:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:25:43.27 E5qpYTbQ0.net
第二自民(´・ω・`)

683:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:26:25.66 t0AYvbns0.net
>>658
大阪で維新がやってることは自己責任というより、新しい福祉
学校給食さらに無償化とか、児童の塾代助成とか
子育て世代に受ける政策
これを善政ととるか、選挙対策で小賢しいととるかは人それぞれ

684:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:26:45.86 Q2cyQIF30.net
>>605
合併の足かせになるなら足立のようなただの騒がせ屋なんて切れば良い

685:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:27:25.73 wd5iGiWh0.net
>>212 >>191
ゆくゆくは合流するという計算でしょう。
勿論、自民党・維新・都民(希望)を分裂または解党させて再合流させると。
立憲側も同様に。

686:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:27:41.98 eTxJJ2Pw0.net
立憲共産が対抗馬になるよりは全然ええわ

687:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:28:04.94 r2JgOM8R0.net
敵前逃亡チョンK顔面コバルトブルー

688:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:28:13.28 2eFGgwy50.net
元民主が何をやっても国民の受け皿にはならんよ

689:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:28:51.90 iH+1l3jI0.net
維新はいらんなあ
内容や結果を問わず
とにかく変えることが正しいことだと思いこんでるだろ

690:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:30:15 2Yv2prZ80.net
三バカトリオ

691:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:30:30 eUnbCZU/0.net
>>683
ああ、塾への利益誘導やってたよね

なんで塾だけ金が降ってくるのかさっぱりわからんわ

692:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:31:29.54 zSy8vOH80.net
日本維新の会は、安倍政権が憲法改正をぶち挙げて起きながら全くやる気が無いことにキレてる。
自民党は憲法改正を目標にできた政党
しかも、安倍さんはあれほど総理就任以来強く憲法改正をやるんだ!と言って来たのにここ1、2年フェードアウトして憲法改正を口にしなくなった。
憲法改正を本気でやろうとしない自民党に存在意義無いよ。
何回も言うが、自民党の政策の一丁目一番地は憲法改正なんだから。

693:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:32:07 PCF1Q5O80.net
前原なんていらんな維新は大きくなって欲しいけど
理想としては与党は自民のままで軌道修正出来るぐらいの勢力になってくれるのが一番いい

694:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:32:17 ctQw1im20.net
>>691
塾や習い事やな

695:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:32:19 hyYPVB460.net
維新は来るな!

696:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:32:22 Y3fiq7id0.net
中道保守のグローバルを抑えた政党にしてほしい
ゲルも総裁になれなかったら加わると良いよ
かなり国民の支持を得られると思う
選択肢も広がり選挙も面白くなるよ

697:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:02 NEcnomca0.net
維新の会は大阪と東京の対立が訳わからんかった
東京はみんなの党がそれなりに育ってたのに結果的にぶっ壊れてしまったな

698:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:15 sMd3yDKH0.net
実質左翼の立民よりも、維新と国民民主の方が、まだ近いしな。

699:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:30 /jEsmVa00.net
立憲の主要支持母体である公務員労組(特に自治労)がどう出るかだな

民間(特に製造業)労組は国民民主支持で連合内でも一本化できてない
公務員の定年延長を潰した立憲のパヨ路線が公務員労組の離反を招いて国民民主支持で連合一本化、となれば
必ずしも維新とくっつく必要はないのかもしれない

700:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:31 A3uuxWfD0.net
マジでやめろ維新の支持ご減るだけど
10年前の悪夢は忘れないぞ
民主と名のつくものは全滅してほしい

701:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:35 BZlJRJiv0.net
>>669
コロナで地方分権は駄目だと思ったけどな

702:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:33:45 uid6OIMz0.net
だいたい維新って名前
今の日本をぶっ壊すって意味だろ
小泉純一郎と同じ思想だよ

703:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:34:10 eUnbCZU/0.net
>>693
何も変わらんのにどうやって軌道修正するんだよ。

ケンモメンに全くなり済ませてないぞ。

704:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:34:28 t0AYvbns0.net
>>691
穴掘って埋めてしてる土建屋に金つけるよりは
いいって有権者は判断するからなー

705:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:34:38 h8aCHjM70.net
「日本は失業率が低すぎる」が主要政策の竹中平蔵代表の維新も自民もいらんよ

706:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:34:49 /jEsmVa00.net
>>700
まずは自由民主党からってことカナ?

707:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:35:14 KtWTGqtg0.net
第三局=反自民票の分散でしかない

708:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:35:40.68 HElMDE9F0.net
政治理念より議席ってことでできたのが旧民主党だからな。
理念が同じで選挙にプラスになるなら、そっちに行くよな。

709:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:35:41.69 UjYuH+Sq0.net
>>201
いやあれこそ民主主義だよ。選ぶのは国民。入口の段階で制限すべきじゃない

710:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:35:57.59 ctQw1im20.net
>>702
実際は日本をぶっ潰さずに改革する派だけどな
名称こそ維新とは言ってるが改革をして幕府は存続させる公武合体派
そのうち倒幕派が出て来ると維新も霞む

711:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:36:10 UjYuH+Sq0.net
>>184
そんなことするから業界団体の代理人みたいな政治家ばかりになったんだが

712:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:36:34 aLZRi59P0.net
>>1
維新はディープステートの手先っぽい感じ

713:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:37:28 0qfXbLir0.net
>>697
みんなの党も石原が作った党も維新と絡んでからおかしくなった?

714:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:38:57.74 UjYuH+Sq0.net
>>44
そもそも維新は緊縮じゃない。公務員や天下り団体じゃなく教育や医療の受益者に金を流す先を代えただけ

715:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:39:00.50 m0/XbJl/0.net
わかりやすくていいんじゃね
小池支援で 分裂した党なんで

716:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:39:06.92 K+rz5k9K0.net
>>699
自治労のパヨ具合は異常だぞw 日共がマシに見えるレベルの売国。
日本をぶっ壊すと云う宗旨のためなら、例え定年延長がなくても良いと云うくらいの気概すら感じる罠。
なので連合側からパージされない限り、立民との抱き合い心中状態は変わらない希ガス。

717:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:39:17.51 uhZ2zuZ40.net
維新の支持者って民主系嫌いな人多そうだけど謎な動きだな自民は嬉しいかも知れんが

718:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:40:26 h3KV1cm70.net
政党助成金をもらえない地方政党である大阪維新に金を還流させるため、
政党助成金目当てに合流・解党を繰り返す維新
日本国民の血税なのに、大阪で独り占め
まさに血税にたかる寄生虫

橋下は「コロナなのに議員は金もらいやがって」ときれいごとを言うが、
自分自身は維新の「顧問弁護士」として血税から顧問料をもらい、
維新のメンバーとして政策活動費から勉強会の講師代・お車代もらっている
まさに血税にたかる寄生虫


合流・解党 維新の裏切りと寄生の歴史
URLリンク(i.imgur.com)

719:ドンQホイホイ
20/06/06 10:40:38 BP+rFNeV0.net
革マル枝野率いるミンス
最近更に赤くなり都知事選も人材難を露出、不戦敗を逃れるべく赤餃子を支持推薦する事
になった。益々真っ赤っか共産党に近づいたと言う事だ。
ミンスは益々都知事選での同盟系の支援は得難くなった。なんせ同盟は代々木が嫌いだから。
これで国民民主との提携はまず無理。維新となら合同は無理としても時に共同歩調を
取れる案件も有るだろう。革マルミンスの様に政府与党の足を引っぱり、揚げ足取りばかりを
やっている輩達とは決別し、現実的選択を出来る維新と是々非々で行動すれば良い。
革マルミンスのやっている事は昔の社会党がやっていた何でも反対にかなり近いから
其の路線ははぜれた方が良いよ。

720:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:40:52 IIeqaQEC0.net
なんと 海江田が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

721:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:41:13 1ABLmo6n0.net
中村喜士郎総理希望

722:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:41:40 ctQw1im20.net
>>713
石原のところはネトウヨみたいなのが、みんなはパヨクみたいなのがくっついてきたからな
政策ごとにくっついたり離れたりすれば良い、合流する必要はないな

723:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:41:55 UjYuH+Sq0.net
>>64
東京一極集中は社会主義体制と同じ。適正な規模の自治体間で競ったほうが国は発展する。

ソ連のような官僚統制による首都への利権集中。共産党と自民党がこの点では一致してる。

724:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:42:03 MuIc32Wr0.net
>>541
ぶっちゃけ、おれら愚民有権者にとって
高邁な国家像って持てないんだから
一番肝要なのは、その党が日本を愛するか

そして、諸作の実現の過程で自分や仲間の
利益よりも、国益を優先するかだろう。

今の維新、国民民主の一部を除く 野党には
それが感じられない。 共産党にはソレに
加えて透明性も民主性の欠片もない。

痔際にはそうではないと百万弁を連ねても
無意味。 庶民にそう思われていることが
全て。

725:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:42:11 zSy8vOH80.net
なぜ、他の新党は出来ては消え出来ては消えを繰り返しているのに維新だけは8年間も生き残り続けているのか?
それは大阪での改革実績があり、その大阪の改革が日々目まぐるしく追加されて行っているからだ。世間が維新存在を忘れる暇がないぐらい次々と改革を実行。他の新党はこれができないから直ぐに消えちゃうんだよ。
URLリンク(imgur.com)

726:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:42:33 W7DPZwPU0.net
グーグルアースと森は追い出せ

727:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:42:36 7kcV+Cbl0.net
>>702
大企業の天下り利権を優先する官僚どもをぶっ壊してくれるならいいんだけど、

小泉は逆に官僚に反発する派閥をぶっ壊したからな
それで官僚が暴走して法人税減税消費税増税などで貧富の差が広まった

728:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:42:53 UjYuH+Sq0.net
>>75
国民民主の場合は民間労組なんでそこは立民よりはマシ

729:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:43:20 pdT1tk/u0.net
>>717

国政維新の幹部は自民党の犬だからね。

自民党のために反日左翼政党の断絶に奔走しているんだよ。

そもそも維新の支持者は国政維新をそれほど支持してないからね。

勝手にしろよって程度じゃね?

730:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:43:31 0qfXbLir0.net
>>705
維新と違って、自民は総裁変わったらガラっと変わる

731:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:43:31 uG/tG9WS0.net
足立がタマキンdisりまくりってのがなぁ・・・

732:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:43:50 4UaRE5TX0.net
前原さんの名前を間違って書くのはもう流行ってないんだな

733:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:04.98 uG/tG9WS0.net
>>730
総裁変えるだけでガラッと変わったって印象づけるから強いよな

734:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:23.93 uG/tG9WS0.net
>>732
前原って誰よ?

735:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:24.20 UjYuH+Sq0.net
>>85
あんまり純血主義、潔癖主義だと辛くなるよ。自民なんて汚れまくってるから強い

736:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:31.06 eymuOquw0.net
>>717
だって立民は反対してるだけで、結果的に政治は動かないもの

737:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:33.76 m0/XbJl/0.net
>>719
ひつだけ反論
革マルと代々木の連携はありえないだろう

738:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:44:50 KtWTGqtg0.net
自民党は危機になると政敵の分裂誘いを始める
細川連立政権も民主党政権もこれで崩壊した

前回の総選挙は希望の党と立憲で反自民票分裂させ
自民党はなんとか現状維持に持ち込んだ

そして今立憲と国民を分裂させるために維新を利用
最初に維新に近付いたのが前原←またコイツかよw

739:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:45:00 pkmrJs/T0.net
>>661
日本の場合、極右政党だと右翼団体みたいなのしかいない。

740:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:45:41 nqBubwrQ0.net
>>605
足立とはプロレスじゃねえの?
実際は仲よさそうだけど

741:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:46:14 TLgd7CvS0.net
国民民主はスタンスが中途半端だ。
旧民主党の左派路線に賛同できなかった集まりのはずが、自民党との対立軸をやはり
左派路線に求めてしまったから、何がしたい政党なのか判らなくなった。

742:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:46:19 h3KV1cm70.net
>>725
全然違う

政党助成金をもらえない地方政党である大阪維新に、国政政党として助成金をもらって
金を還流させるために作られた集金マシーンが日本維新だからに過ぎない
いまは維新を離れた松野頼久や丸山穂高も、大阪維新への「政治献金という名の上納金」に
不満をもらしたことがある

政党助成金目当てに合流・解党を繰り返す維新
日本国民の血税なのに、大阪で独り占め
まさに血税にたかる寄生虫

合流・解党 維新の裏切りと寄生の歴史
URLリンク(i.imgur.com)

743:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:47:03 0bQqcUvQ0.net
立憲は共産党と同化しろよw

744:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:47:15 h8aCHjM70.net
>>730
緊縮グローバリズム路線継承一直線じゃん
何も変わらないよCSISの名にかけてね
安藤ひろし総裁とかの可能性でもあれば変わるかもしれんがありえんし

745:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:47:32 4UaRE5TX0.net
>>734
あれ?前川だっけ?

746:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:47:36 Z/ZG8p9F0.net
関西忖度が目に見えてるから維新だけは無いわ
首都を大阪にしたがるのも見え見えだし

747:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:47:57 dIsXa4kk0.net
現内閣に早く退陣して欲しいのは与党支持者含め多くの国民が思ってるところ

ただ方法が難しい
今の選挙制度と状勢なら何が何でも自民が勝ち続ける

748:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:48:14 hyYPVB460.net
>>721
選挙強いよね。ハマコーみたいだ。

749:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:49:36.80 ey/SufCy0.net
日本は売国すればするほど政治家にお金入るからな
自分が第一線を退く頃にはまとまった金があるし日本が住みにくかったら海外に移住したらいいだけ
俺の会社は中、韓の企業と仕事する機会あるけど上の連中もこんな感じで技術流してるんだろうな
俺なんか事務方の下っ端だからのそんな話は一切ないけど金くれるなら同じことするわ
お前らもそんなもんだろ?

750:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:49:54.22 BZlJRJiv0.net
>>723
東京一極集中は対策出来る
地方の独裁は有権者の目が届かないし、地方同士競い合いじゃなく、足の引っ張り合いに奪い合いで、国力無くしてどこかの自治区にされそう

751:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:50:39.61 XoZjTiq10.net
>>743
もう同化してるようなもんではw

752:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:51:06.60 MuIc32Wr0.net
副代表の 渡辺周って割にマトモだな。
維新の吉村同様に容姿もまぁまぁだし。
まぁ頑張って欲しい。

753:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:51:10.29 HVarFe5C0.net
立民っつうのは、言い換えれば社民党の後継団体であり
こんなとこへ移れば、いずれ今の社民党と同じ末路をたどるなんてのは
バカでもチョンでも分かること

754:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:51:18.39 zSy8vOH80.net
>>744
反維新のご都合主義はもうウンザリ
万博をやると言ったら税金のムダだ!
身を切る改革をやったら緊縮だ!
どっちでも批判するんだよ反維新てのは。
だから説得力ゼロなんだよ。

755:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:51:29.18 eymuOquw0.net
>>746
肝心の大阪が要らんと言うてるのに

756:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:52:06.76 hyYPVB460.net
>>725
所詮、地域政党だ。橋下、松井、吉村の素性はヤバい。

757:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:52:51.12 F/YXEWGR0.net
>>746
東京みたいな放射能汚染地帯が首都のままとか嫌。
永久に世界にさげすまれ続ける
大阪京都でも名古屋でも良いが

758:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:52:51.64 wZjUTIpm0.net
>>22
やや左 …自民
普通に左…維新、国民
工作員 …共産・社民・立憲・山本
早く極右政党がほしいところ
最初は極端じゃないとマイルドな右派政党になれず埋没する

759:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:52:59.47 83WG8Vru0.net
古川元久はこんな党見限って、河村の後の名古屋市長目指せや

760:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:53:00.09 m7gLQXQt0.net
関西生コン辻元清美
赤軍派重信房子
光愛病院高槻市★朴貞子
URLリンク(omura-highschool.net)

【魚はエラから腐る】辻元清美(大阪10)
に不明瞭会計処理「関西生コン」☆
サポート会費を流用か?
URLリンク(imgcc.naver.jp)

761:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:53:15.07 rAomVULR0.net
せっかく上がった維新の支持率が急落しそう

762:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:53:37 eymuOquw0.net
>>754
そりゃ両方の立場から批判されるからな

763:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:53:49 fKLT/b/y0.net
次の選挙は維新応援しようと思ってたけど国民民主と組むなら応援せんぞ

764:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:54:16 j0z8JpGO0.net
あのさぁ、
自民の補完勢力なんて
何の意味も無いんですよ。
民主ガー 社民ガー 左翼ガー
言うけどさ、あったほうがマシなの

765:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:54:57 skV1WdqAO.net
維新が単独で政権担える議席やらないから
こんな国民民主党とかと
連立みたいな話になるんだから
入れないお前らが悪いわ

766:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:55:03 F/YXEWGR0.net
野党分断目的で、すり寄るフリだけなら良いが、

絶対に民主系を入れるな

767:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:55:42.22 YQIR92t80.net
>>765
維新信者w

768:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:56:01.28 dIsXa4kk0.net
いよいよ立憲と国民の合流が近いのかな?
国民内の合流反対派が焦って行き場を探し中ってことか

769:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:56:23.76 c0Q1TpH90.net
また前原か
ほんと分かり易い工作しかできないなコイツw

770:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:56:36.09 pkmrJs/T0.net
>>725
国政維新は、大阪維新が本隊だからだよ。
公明党が生き続けられるのは、創価学会の政治部だから。
長い目で見ると国政政党は、自民党と共産党しか存続していない。

771:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:01.88 nugts1jg0.net
単なる与党の補完勢力。

772:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:22.51 7lc1plqq0.net
国民民主はれいわと手を組んだほうがいい

773:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:33.48 9Nlw2QUL0.net
橋下と小沢が共闘

774:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:42.95 h8aCHjM70.net
>>754
反維新でもないな
糞みたいな政党だしどうでもいい
糞みたいな政党しか国政にいないけどね

775:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:44.82 3DFWhPhn0.net
国会の方の維新はもともと民主だしな

776:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:57:59.97 xPEFA6+L0.net
維新が劣化するだけだ。

777:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:58:13 l45nBoCj0.net
国民はもっと評価されて良いのにな
維新の次にマトモな提案をどんどん出してる
ただメンバーは選ばないと民主みたいな寄せ集めになってきてる

778:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:59:12 YQIR92t80.net
>>769
オモニ前原=南朝鮮=維新

朝鮮繋がりw
わかりやすいw

朝鮮維新の会w

779:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:59:20 794g0Htf0.net
>>32
タマキンは鳥インフルの件で自分の選挙区の人にごめんなさいしたのか?

780:不要不急の名無しさん
20/06/06 10:59:48 F/YXEWGR0.net
今のところ維新が一番マシ。民主に汚染されるのは困る。

781:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:00:00 eUnbCZU/0.net
>>777
維新のマトモな提案って何?

マジで知りたい。
なんでも賛成なのに野党のフリしてるのは知ってるけど。

782:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:00:26 DJDwPFOS0.net
民主党Ver.2の誕生である
そんなんだから与党の仕事できないんだよ

783:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:00:30 2T7QX4v70.net
結局ネオリベ路線なの?
民間労組(同盟)が支持できる昔の民社党のような政党が欲しいんだよ。
外交防衛はタカ派、経済はデフレ期には財政出動を躊躇なく行える政党。
一般庶民にはそのような政党が必要。

784:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:00:34 4Zgs2+9h0.net
>>1
歴史は繰り返すだな
石原のときの動きを忘れたのかよ

785:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:00:45.01 Pm83J6L60.net
維新および国民の前原G・立憲合流反対派の共通点は立憲・共産が大嫌いなこと。
国民民主はいつ割れてもおかしくないだろ。

786:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:01:04.35 +v2ATifA0.net
小沢が維新w

787:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:01:28.67 F/YXEWGR0.net
>>32
橋下は喧嘩上等野郎だが、吉村は気は短いが策謀家。

788:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:02:04.23 pkmrJs/T0.net
>>777
国民は自力で戦おうとしないからね。
左派票を欲しがくせに、その左派を馬鹿にして政治の場から排除しようとする。
要は民社党だろう。

789:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:02:33.98 eUnbCZU/0.net
>>787
そうかあ?
リコールのあれで松井にすら梯子外される始末だ。
どう見ても策謀家の行動ではないが

790:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:02:35.74 AP16I1ux0.net
>>777
どこが?
国民民主ってあの民主党の残党が作った党だろ
民主党がやった様々な売国政策を忘れたのか?
今は殊勝なこと言っててもあいつら政権についた瞬間にそんな事言いましたっけ?って言う連中だぞ
実際民主党時代がそうだった

791:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:02:40.41 4wwsJmlr0.net
自公政権に陰りが見えてきたところで
次を狙うためには議員の頭数揃える必要があるという維新の計算だろう
そして勢力内では維新がイニシアチブ握ればいいと思っているんだろうけど、
野党もそんなにバカじゃないから、数合わせの烏合の衆じゃ、
たちどころにまたバラバラになるだけだろーね
そして野党が政権とったところで、
実は日本の取れる政策の選択肢がそんなにあるわけでもなく、
結果大して変わりばえしないね、となるのが現実でもある
ただ、同じ連中がずっと権力の座にいると必ず腐敗するから
そこの空気を入れ替える意味はあるだろーね政権交代

792:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:02:42.17 qK+YcXKl0.net
また乗っ取られるぞ

793:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:03:14.40 zSy8vOH80.net
維新に対して緊縮だー!って言っているのは山本太郎と山本太郎に入れ知恵している藤井聡なんだよね。
でも、こいつらは矛盾の塊なんだよ。
山本太郎や藤井聡は、万博開催やIR誘致を反対している。
緊縮だー!と批判して起きながら兆単位の投資をやるなと批判。全く意味がわからない。
しかも、この二人は、もっと公共事業を増やせといつも言っている。なのに公共事業(インフラ)が途轍もない規模で行われる万博やIRを反対している。頭大丈夫か???って言いたくなる。
事実、万博誘致が決まってから大阪は鉄道を中心にあちこちで延伸が決まった。
維新府政・維新市政になってから府市あわせが解消されてどれだけ止まっていたインフラ事業が動き出したか。
山本太郎と藤井聡は本気で国や大阪のことを考えていない。
単なるポジショントークで、維新を潰す為に維新に難癖を付けているだけ。

794:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:03:33 F/YXEWGR0.net
維新に品位は必要無い。
結果を出すことのみ求められてる。

795:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:03:34 +dZ2rHys0.net
少なくとも前原は維新へ行くべき

796:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:04:08 eUnbCZU/0.net
>>793
支出すればなんでもいいってわけじゃないのは当たり前だろ。

頭1bitかよ

797:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:04:47.56 JP4JQR6b0.net
ええぞ。
民進党の左は立民、右は維新でいい。
国民ははっきりせんから、とっととどっちかに行け。

798:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:05:34.54 VX5fYm+50.net
小選挙区制がある限り何ともならん

799:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:06:07 pkmrJs/T0.net
>>785
前原もいずれは自民党入りだろう。
今は、しがらみがあって細野や長島みたいにスンナリ自民党に行けない。

800:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:06:47 GB19Nagn0.net
>>1

吉村・維新、コロナ感染数0マジック!

・10日待ちでコロナ感染を回復

・検査数半減

・精度が3分の1低下


こりゃあ、0になるわな

801:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:06:51 F/YXEWGR0.net
自民でも維新でも良いが、
官僚の低脳化をどうにか改善する事を考えてもらいたい。
官僚は敵じゃない、一応国会議員の代表たる内閣の部下。

802:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:08:34.77 HkvOFD7e0.net
小沢と組んだら維新終わるぞ。

803:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:08:58 nABUnlp80.net
維新に品位は必要がないが、知性も感じられないからな。足立w

804:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:09:06 GB19Nagn0.net
>>783
経団連、経済同友会、国際金融資本が

ネオリベだから。

805:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:09:34 h3KV1cm70.net
維新がええとか言っている奴はバカなの?
26人の議員のうち7人、つまり1/4以上がパチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーという異常な政党だぞ?

これ見ろよ
このクズどもはみんな維新の現議員・元議員・議員候補者だぞ?

 上西小百合  国会さぼって秘書と温泉デート、ナニワのエリカ様

 丸山穂高   アル中・酒乱

 足立康史   品性下劣な発言で懲罰の常連

 長谷川豊   フジテレビを不祥事で首になったクズ

 下地幹郎   中国カジノ企業から金をもらってカジノ政策を推進

 音喜多駿   妻とセフレ容認契約、政党渡り鳥

806:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:09:42 pkmrJs/T0.net
維新でも国民でも自民党に行けば良いだけ。
自民党に行けない人間達が仕方なく野党のふりをしているだけだからね。

807:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:10:43 zSy8vOH80.net
>>796
だから、それが難癖。
万博やIR無しにどうやって公共事業を増やすんだ?

808:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:10:47 U8T14OMm0.net
自民が割れないと本当の政権が担える第二の政党は生まれない
独禁法の適用ができればいいんだけど

809:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:11:07 luYmvXQp0.net
国民が、キチガイ朝鮮人勢力と決別するのであればいいよ

810:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:12:28 GB19Nagn0.net
>>1

検査数が最盛期 764件

昨日は     338件(半減)

6月 4日   398件

6月 3日   417件

6月 2日   370件

6月 1日   120件

維新曰く
【数字は見せ方次第!】

811:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:13:48.12 zSy8vOH80.net
>>805
不祥事や問題は何処の党でも起きる
維新は他の政党よりも不祥事や問題に対しては厳しい処分を下してます。仕事を遣らずに不祥事や問題しか起こさない他党の議員が一番たち悪い。

812:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:13:57.11 H9W6sriQ0.net
パヨク、どうするのこれ?

813:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:07 zSy8vOH80.net
>>810
はい、論破
URLリンク(imgur.com)

814:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:10 GB19Nagn0.net
>>1

【吉村維新への忖度?】

確認率(精度)が最近ただ下がり!

今日は     4%(最盛期32%)

6月 4日   6%

6月 3日   8%

6月 2日   7%

6月 1日   4%

5月31日  17%

5月30日  11%

維新曰く
【数字は見せ方次第!】

815:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:23 h3KV1cm70.net
>>811
で、維新とパチンコ屋の癒着は問題ないの?

816:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:24 dIsXa4kk0.net
まあ政権交代するかもしれないって危機感を自民党に持たせるのは必要だろう

自民党というか政府の劣化が酷い

817:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:36 UjYuH+Sq0.net
>>462
他の政党は全部、東京の党

818:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:38 t9xEhwa90.net
>>811
ヤクザが小指詰めさせるの誇ってどうするの
話逸らし過ぎやな

819:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:57 jbtCQtO10.net
あっという間に立憲4番目オチか

820:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:58 86ogJ0KH0.net
ほー、面白い動きだな

821:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:16:25 i9QH8Buw0.net
元民主って選挙が近づくと、その時の有望そうな党に抱きつこうとするwww

822:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:16:28 J+eIu49Y0.net
そこしか活路はないだろうな
立憲は社会党化したし

823:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:17:09.39 eUnbCZU/0.net
>>807
普通に工事するものはたくさんある。
病院が足りないことももうわかっている。増やせばいいし、雇用も生まれる。
万博IRなしでは何もできません、って低能なら普通の知能を持った人間に席を譲ればいい。

824:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:17:17.72 dzXNqJ/30.net
どこまで行っても自民に拾ってもらえない維新
惨めやのw

825:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:18:09.48 zSy8vOH80.net
>>815
癒着の証拠がない。
むしろ維新が一番パチンコに関しては厳しい対応をしている。
パチンコは遊技ではなくギャンブルだとずっと言い続け、法律を改正すべきとも言っている。

826:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:19:37.26 UjYuH+Sq0.net
>>566
そいつらは」国民民主に居ない

827:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:19:59.41 1R354//f0.net
立民目に見えて泥舟やもんな
そらえんがちょしたくもなるわ

828:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:04.67 KtWTGqtg0.net
維新と国民が接近!
最初に接近したのが前原
そしてそれ報道するなが産経
臭過ぎる

829:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:10.40 F9Jm+0950.net
最近の玉木はいい!とかいってるアホはまた騙されるんだな
本質的にアベガー体質のまんまだぞ
国会みてても主語を明確にせず加藤に質問し 聞き返した加藤の揚げ足取り
相変わらずのくずだと思ったよ

830:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:12.74 fG680WvR0.net
>>5
何々?日銀を、日栄や武富士みたいにするのか?

831:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:32.44 GB19Nagn0.net
>>1
ヘイトスピーチ規制条例を
全国初
作った【吉村】
これにより国、全国で
ヘイトスピーチ規制に動いた
※ちなみに、「日本人が利用できる」と維新工作員が、うそぶいているが、利用しているのは韓国勢力

(韓国系在日の参政権をねらっているわ、これは)

832:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:33.48 UjYuH+Sq0.net
>>572
維新は京都の議員欲しいだろうね。京都はやっぱ大阪を下に見る気風があって維新に反発あるし

833:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:20:43.20 zSy8vOH80.net
>>823
病院が足りないって何を基準に言ってるの?
藤井聡は日本全国に新幹線を張り巡らせろって言っている。
そんなチマチマした公共事業の話ではない。

834:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:21:39.45 cl7hKSqE0.net
アンチが維新が大阪の福祉削ったとか吹聴してるけど削られたとこは利権がらみの相当やばいとこばっかやからな
ある意味大阪人が長年排除してほしくてたまらんかったとこ
これはよそさんには分からんやろな

835:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:21:56.06 peH927j90.net
玉木 再評価する流れあるんだなー。
元々思想的には自民っぽいというか、良くも悪くも
現実路線の部分もあるから。
国民~は支持母体も立憲~と違う現実的な所も良い。利権がらみだろうけど

836:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:22:03.76 XgcxBamf0.net
>>1
やっぱり最後の最後で裏切るタイプか。
マスコミでいう産経新聞と同じ。

837:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:22:38.00 zSy8vOH80.net
>>831
はい、また妄想
国のヘイト法は外国人だけ対象だが、大阪のヘイトスピーチ条例は日本人も対象。

838:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:22:59.61 4wwsJmlr0.net
>>801
官僚の低脳化は、内閣が官僚の人事権を握ってしまったからでしょ
つまり、閣僚に忖度できるイエスマンしか重用されなくなり、
閣僚がアフォなら、官僚もアフォに迎合するバカ政策しか提案しなくなるし
そしてそれが実際に実施されてしまう恐怖の事態もあり得る
その一方で、閣僚が担当分野で有能なら、
自動的に官僚の政策提案も良くなるメリットもある
議員主導という意味では正しいんだけど、
今までのように、議員本人の能力を無視して、総理大臣のお友達からとか、
派閥から順に大臣にとかやっていたら
日本もヤバいことになる可能性が高くなるだろーね

839:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:23:54.48 GB19Nagn0.net
>>1
民団ニュース
URLリンク(www.mindan-osaka.org)

4月25日、民団大阪本部は3月24日の任員改選で選出された新三機関長が
【松井一郎】 大阪府知事を
表敬訪問。約15分間、なごやかに懇談した。

表敬訪問には、民団側から、鄭鉉権 団長、梁信浩 議長、金清正
監察委員長、李龍権・朴英哲・許槿一 副団長、鄭炳采 事務局長
が出席した。

840:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:24:33.86 g7KIC7/j0.net
国民民主も左右で分裂すべき
右は維新と合流、左は立憲と合流でスッキリ分かり易くなる

841:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:24:39.95 eUnbCZU/0.net
>>833
ああ、維新信者と吉村の中では足りてることになってたっけなw
あの橋下ですら誤りを認めたほどだが、信仰とはすごいもんだねえ。

842:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:24:58.27 GB19Nagn0.net
>>837
利用しているのが韓国勢力なんだが
維新ネット工作員さん

843:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:25:13.15 h8aCHjM70.net
安藤、西田、玉木、馬淵、山本太郎などで中道の反緊縮・反グローバリズム党つくれよ
極右は日本第一党
左(改革グローバリズム)は自民・維新・立件な
極左が共産
これで色がはっきり分けられる

844:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:25:27.17 UjYuH+Sq0.net
>>651
あいつはただの活動家の域を出ないから多少カルト的人気があっても無理。
政治は現実の世界を動かしていくものであって彼は交渉や妥協、連帯、駆け引きが出来ないから
多分本人も分かってやってる。

845:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:25:28.86 A3uuxWfD0.net
>>706
俺アホやな
元ミンスに全滅でオネシャス

846:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:25:33.64 DZSqp3++0.net
>>1
だめだこry

847:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:25:55.23 F9Jm+0950.net
組合利権まみれの連中は維新とくめるわけ無かろう

848:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:26:40 GB19Nagn0.net
>>1

【日韓友好】親善議員連盟 会長


3代つづけて維新!

2011~2013  会長   奥田 康司【維新】

2014~2017   会長   中川 隆弘 【維新】

2018~     会長   新谷 眞 【維新】


こりゃあ、朝鮮人橋下が、韓国系在日の参政権を推進するわな

こりゃあ、吉村がヘイトスピーチ規制条例を引くだけあるな

849:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:27:00 Td1I2Ftr0.net
>>1
経済政策で政権が決まるのだから
それは何かあるの?

850:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:27:40 h3KV1cm70.net
>>825
癒着の証拠www

議員の1/4以上がパチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーとして
お金もらっている異常な政党が維新以外にどこにあるんですか?

しかも維新パチンコ議員たちはカジノ議連にも参加し、カジノのために頑張るのかと思いきや、
「カジノによって民営ギャンブルの換金合法化になるのであれば、パチンコも三店方式を
 廃止して直接換金を合法化しよう!」という活動やってるんだぞ?

パチンコまみれ、それが維新

851:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:27:52 lgyjxj6q0.net
>>815
じゃあ松井・吉村があれだけパチ屋を叩きのめしてイメージを落とさせた理由は?

852:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:28:39 UjYuH+Sq0.net
>>750
地方のほうが目が届きやすく対策出来る。だから大阪は自民党政治が終わったし共産、旧民主系が消滅した

853:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:30:16.87 1cH2OgJN0.net
>>22
自民党がほほほは保守wwww
今月一番笑ったレスやわw

854:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:30:53 PMfk0cmY0.net
>>847
維新の岩盤支持層って氷河期世代の勝ち組男性サラリーマンで国民民主ともろに重なるんだよなあ

855:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:31:39.93 UjYuH+Sq0.net
>>781
直近だと消費税減税法案だすよ。8%5年間

856:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:33:06.81 h3KV1cm70.net
>>851
叩きのめした?
得意の誰かを「敵」に祀り上げて叩く劇場型ポピュリズムの標的に個人経営のパチンコ屋選んだだけじゃん
大手パチンコチェーンに被害なし
そしてパチンコ屋のために、速攻で自粛解除したじゃんw
パチンコ屋の敵であると主張したいのなら、パチンコ屋のために活動している1/4の議員を除名しろよw

857:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:33:25.13 EThYnKX50.net
小池のように背乗りされるぞw

858:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:33:25.34 BHbYAAkC0.net
玉木意外のなんだか立憲臭いの排除したら応援するぞ

859:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:33:56.66 aPoZPYGd0.net
維新国民民主連合の方が立憲民主よりはまともな野党になれるだろうな

860:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:34:20.08 u5BhFUTl0.net
玉木は「私はもともと保守です」って言ってたよね

861:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:35:01.77 GVa5NGT40.net
>>22
自民は中道左派だろう

862:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:35:39.38 fg7SftJn0.net
自民党がリベラル左翼だから、石原都知事みたいな右派の政党が出てきて
二大政党になるのがバランス良いんだけどな
それならバカキンペーを呼ぶなんて言い出したら即政権交代になる

863:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:35:39.69 u5BhFUTl0.net
立憲的には国民が維新とくっついちゃったらますます旧民主党のお金取り返せなくなるもんな
なにがなんでも邪魔したいだろ

864:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:36:32 RSECrhMt0.net
そう言えば 前原って国民民主だったか

865:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:36:41 2TMrI2MK0.net
>>860
安倍が嫌いっていう政治思想で動いてるだけなんだよな

866:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:36:50 GB19Nagn0.net
>>856
吉村は
叩きのめしてないやん。

パチンコ屋を、いち早く解除したし

あれは、小さなパチンコ屋だぞ

867:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:37:16.24 R5FuNdDi0.net
いよいよ民社党復活か

868:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:37:27 YHZyrI3z0.net
これは結構ありだろ。維新なら左過ぎるのは弾くだろうし

869:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:37:30 vBMyYQ3l0.net
またサンケイの野党分断工作か

870:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:37:37 u5BhFUTl0.net
>>861
じゃあこんな感じ?
中道左派 自民
左翼   維新・国民
問題外  共産・社民・立憲・山本

871:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:37:42 GB19Nagn0.net
>>1
【吉村は実は無能】

吉村は、弁護士時代

【在日ヤクザ】の消費者金融の武富士の

恫喝訴訟に失敗した

872:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:39:18 v7uZZul10.net
既存の与党も野党もだめなんだからこうなるのは当然のこと

873:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:39:22 i2Q/ilKq0.net
>>847
旧同盟系労組(特に電力総連や基幹労連など)と維新とは原発問題では立場が違う。
維新は将来の原発廃止を主張してるけど、旧同盟系労組は原発推進の立場だからな。
それに連合は旧総評・旧同盟問わず維新の新自由主義的立場とは相容れないし。

874:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:39:29 PmgDVaX60.net
>>33
保健所は削減してないよ
だいたい大阪は破産寸前だったから削減の必要あっただろ
破産した方が良かったのか?

875:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:39:39 GB19Nagn0.net
>>1


<維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家
URLリンク(www.asiapress.org)


.

876:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:40:10 Xr3uONTE0.net
>>863
資金をごっそり維新に抜かれるのはきついな

877:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:40:41 86ogJ0KH0.net
自民党は嫌だけど他に入れるところ無いし自民党で良いや
って層を丸ごと取れそうだな

878:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:40:44 8JrkJpt80.net
玉木と吉村が最近仲良し

とりあえず玉木代表にしといて吉村が来るまで待てばよい

小沢や左は置いてきてくれよな

879:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:41:51 QinPNujL0.net
日本労働組合総連合会 700万票
立憲民主党(総評)(護憲) 350万票 自治労、日教組、JP労組、情報労連
国民民主党(同盟)(改憲) 350万票 自動車総連、電力総連、電機連合、UAゼンセン、産業別労働組合

880:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:42:29 GB19Nagn0.net
>>874 >>1
【維新の矛盾】
そんなこと言ったら
維新が批判している
「太田房江の減債基金の取り崩し」は正当化できる。
(実際、この行為は必要であり、松井も府議の時に賛成したが)

881:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:42:48 QinPNujL0.net
維新と国民の違いは1つだけ
「企業団体献金廃止の是非」

882:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:42:59 CIF/xmEy0.net
維新政権吉村総理誕生まで突っ走るぞ

883:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:43:03 8JrkJpt80.net
>>871
あれ左の言い分がめっちゃ笑うんだよなww

武富士の時って吉村まだ新人のペーペーww

そんなのが宇都宮と対等で戦ったかのような記事ww

吉村も会見で質問されて「鼻で笑ってたぞw」

884:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:43:14 fg7SftJn0.net
保健所の数とか言い始めるなら、美濃部都知事の事に言及することになるぞ

朝鮮総連の固定資産税を免税にする一方、小国に匹敵する経済規模の
東京の財政を破綻させたパヨだ

885:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:43:39 8cDuTJM20.net
どうせまた
内紛して終わるだけだよ

886:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:43:45 GB19Nagn0.net
>>1
種子法の廃止に賛成した維新

887:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:44:06 8JrkJpt80.net
立憲や共産党が武富士持ち出すたびに吉村が論破している現実

金曜の会見みてごらん

888:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:44:32 GB19Nagn0.net
>>883
吉村は
ペーペーではないぞ
維新ネット工作員

889:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:45:15 fqehXjlF0.net
喜四郎は何やってるんだ一体

890:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:45:23 fL5b1RtM0.net
多くのの先進国で政権担当できるのは中道右派政党か中道左派政党
自民が中道左派なんだから自民より左寄りじゃ政権とるのそうとう難しい
中道右派政党を作ったほうがだいぶ簡単

維新はそうなれる可能性あるよな
けど国民とくっつくなら小沢、前原、原口あたりは切り捨てないとな

つかそのうち自民と連立組みそう

891:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:45:38 xewcUKco0.net
乗っ取り再び?

892:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:45:39 hZt/53ZM0.net
玉木とかにはこの動きもいいだろうが
原口みたいなのがいるからまとまらんだろう

893:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:46:04 fg7SftJn0.net
自民と連立したら価値が無くなるので
せめて自民内の右派勢力が独立して維新と合流してください

894:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:46:17 QinPNujL0.net
<福島原発事故>
菅直人 総理
枝野幸男 官房長官
福山哲郎 官房副長官
辻元清美 総理補佐官
長妻昭 厚労大臣

<立憲民主党>
菅直人 最高顧問
枝野幸男 代表
福山哲郎 幹事長
辻元清美 政調会長
長妻昭 代表代行

…わかりやすいっしょ?

895:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:47:23 GB19Nagn0.net
>>893
維新はネオリベ売国だから
右の皮を被った

左翼だろ(安倍と同じ)

896:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:47:33 aBaPNysh0.net
維新は橋下という武器があるからな
投入のタイミングを図ってるとは思う
これだけで自民党の3分の1は崩せる

897:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:47:35 i2Q/ilKq0.net
>>862
「たちあがれ日本」みたいなのを大規模化したような右派政党ができたらと思う

898:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:47:39 n3QeFXy50.net
>>865
安倍のどこが右なんだよ
ゴミをこっちに押し付けんな

899:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:48:10 AC9pXbiN0.net
維新に国民民主がすり寄る感じじゃね
人気ないだろ

900:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:48:36 GB19Nagn0.net
>>1

【売国】竹中平蔵部下の維新・安倍・国政自民

VS

民営化利権から
【必死に大阪を守る】
大阪自民、共産党

901:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:48:40 lgyjxj6q0.net
維新は、間違えたらすぐに損切りして方向転換できる党
特に支援者への配慮も不要で身軽だからこそできる。

902:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:49:03 rEa/yHnE0.net
前原は以前、在日韓国人から個人的に政治献金を受けていた事実が明るみに出て、
問題視されていたが、この問題は解決したのか?

903:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:49:06 QinPNujL0.net
自民+公明+維新国民  …連立政権
自民+維新+国民    …公明外して憲法改正

    vs
立憲+社民+共産+れいわ

すっきりするだろ?

904:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:49:18 fqehXjlF0.net
喜四郎は気付いてしまったのかもしれない

反安倍になればあらゆる罪が許されることに

905:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:49:44 NEcnomca0.net
小池が選別したのに国民民主はゴミだらけだからなぁ

906:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:50:13 GB19Nagn0.net
>>1
外資系カジノ、中韓系インバウンドに必死で
初期対応が不十分となり

コロナを爆発させた吉村

907:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:50:20.32 QinPNujL0.net
立憲が悪いんだよ
枝野にはリーダーシップがない
もっといえば旧民主党の奉行ズが足引っ張ってる

908:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:50:24.65 8JrkJpt80.net
>>900
大阪自民の府議団は、吉村人気の恐れをなし都構想に賛成に回った

909:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:50:58.00 zD8mBBTO0.net
>>742
なるほど。ではあなたのおすすめの党は?

910:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:51:07 xQjZMp3a0.net
都知事な

911:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:51:09 8JrkJpt80.net
>>907
いや立憲はレンホーが全部足引っ張ってる

レンホー切ればまだ第一党に戻れる可能性はあるかも??

912:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:51:32 QinPNujL0.net
安倍晋三 小沢チルドレン1号
山口那津男 小沢チルドレン1号

小沢一郎自民党選挙対策局長(現在の選挙対策委員長)が当選させた

913:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:51:32 fg7SftJn0.net
>>903
リッケンは社民の一時避難先(現状も復権ならずで戻れない)だし
れいわは共産の下部組織だから

リッケン(社民)+共産(れいわ)と記述するのが正しい

914:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:52:35 X7mGTTdW0.net
まあ立憲じゃないんならいい

立憲は嫌だ
立憲になるぐらいなら自民でいい

915:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:53:08 i9QH8Buw0.net
選挙が近づくと、元民主は自力では勝てないから、必ずどこかへ抱きつこうとするwww
選挙が終わると離婚するwww

元民主は寄生虫のようなものです

916:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:53:15 reQ09Qfq0.net
>>880
>松井も府議の時に賛成したが

その分以外の隠れ借金があったから
問題になったんやで

917:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:53:45 R6q4gfJf0.net
>>902
暴力団から多額の金を受け取っていたことが本丸の問題なのに,
少額の外国人献金の話だけで誤魔化した前原誠司とマスゴミ。

辞任の前原誠司前外相 銀座のクラブで暴力団とズブズブ"黒い交際"

 次期総裁候補の最有力と言われていた前原誠司外相(当時)が外国人献金問題
で3月6日にあっさりと辞任した。表向きは、在日韓国人からの献金だが、実際に
引き金となったのは「週刊文春」(文藝春秋)3月10日号で、過去に脱税で摘発さ
れたことがある問題企業と暴力団人脈からも献金を受けていたという"黒い献金ス
キャンダル"ではないだろうか。この大問題がおおごとになる前に、比較的小さい
な問題で身を引き、潔さをアピールしたかったのだろう。それくらい、前原前外
相にとっては、"黒い交際"は触れられたくないところだったのだ。
URLリンク(www.excite.co.jp)

918:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:54:06 F32LUWuq0.net
>>1
数合わせで元民主に寄るのには反対

919:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:54:17 i2Q/ilKq0.net
もし石破が自民の総裁になったら自民内の新自由主義派は離党して維新に合流するだろう。
因みに石破は維新の宿敵というべき大阪自民と仲良しこよしだからな。

920:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:54:24 opTYbhSa0.net
旧民社党のような右派社会主義政党がないから給与所得労働者の票が自民に流れているのは事実
外交と国防は右派、財務経済政策は左派の政党ができれば御用組合も支援しやすいだろうし結構票を取ると思うけれどなあ

921:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:54:25 /0V9jlwD0.net
維新はN国党がいいかと

922:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:54:36 dIsXa4kk0.net
総務省のHP見たら政党助成金の交付金額は2019も2020も国民民主が自民党に次いで2番目に多いんだな
意外だった

金あるしまだまだ馬鹿に出来ない勢力だと思った

923:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:55:34 zD8mBBTO0.net
>>758
桜井でも応援しとけw

924:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:55:38 F32LUWuq0.net
>>1
そもそも今いる議員の面子がいらないのよ 前原とか
新しい人材で新しい方向に向かって欲しい

925:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:56:01.67 /0V9jlwD0.net
>>915
自民が公明に抱きつくようなものか
予備選挙みたいなものだ
抱き着いて抱き着いて選挙で1対1に絞る

926:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:56:14.66 QinPNujL0.net
>>913
野党共闘がっつりやると
与党(自公+維) vs 野党(立国社共れN)
全小選挙区でこうなる
維新は自公補完勢力
風によっては一度で政権交代まであり得るが 小党乱立でまず無理
有権者は消極的に自公支持するしかない
次は自民党内から総理総裁が決まる

927:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:56:19.32 v+ogWnLB0.net
馬鹿だなあ・・・・
れいわ維新も共産に近づいて失速したのに・・・

928:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:56:45.12 O/I+UyqL0.net
国民民主よ、小沢一派をきれ

929:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:57:28.21 HMN/h0tf0.net
玉木が有能だから

930:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:57:46.89 O/I+UyqL0.net
>>927
急拡大すると丸山穂高とか上西小百合みたいなのばかりになるだけ

931:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:57:52.83 v+ogWnLB0.net
そうだな、最低限小沢は切らないとマイナスしかない

932:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:58:21.63 aBaPNysh0.net
大阪だけ見てると維新は最高レベルの政治をしている
道州制や国会議員削減で機動的ならないと経済国防とも厳しい時代や

933:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:59:00.83 QinPNujL0.net
小沢は当選確実
自民に戻って平成研(旧経世会)領袖になるのもいいかもしれん

934:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:59:20 /0V9jlwD0.net
>>932
どういう理屈かさっぱり(´・ω・`)

935:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:59:38 v+ogWnLB0.net
>>932
あれだけいきまいといて給付金が他県と同レベルかそれ以下に遅れてるのに最高レベルっすかw

936:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:59:42 fG680WvR0.net
>>932
日栄と武富士が最高レベルww

937:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:59:48 Xr3uONTE0.net
>>879
こいつらそれほど投票にいかないよね
参院選で立憲は野党第一党ブースト込みで800万弱だから
労組サボりすぎだろ

938:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:00:11 gEBBFmhz0.net
分裂で立憲合流と維新と合流組に分かれたらいいだけじゃん

939:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:00:39.93 reQ09Qfq0.net
立憲と合流したくない議員が
維新に擦り寄るのは当然っちゃ当然か
国民党はこのまま戦えってもジリ貧だし
ただ、立憲支持者は困るんだろうな
国民党の金を目当てにしてるから

940:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:01:01.99 MS0DNUnd0.net
そもそもの間違いは、細野議員の「三権の長はご遠慮」という要求と、
小池氏による自民党政策コピペの「踏み絵」だったと思う。
まずは極左だけ切り離して連帯するのが先決だったのに。末節にこだわりすぎた。
前原さんは騒動を生かす実力が無いくせに騒動を起こすのが好きなだけの奴だが
維新と前原一派の合同には期待したい。

941:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:01:05.11 fG680WvR0.net
>>933
ホウシャノウコワイって逃げて嫁さんに愛想つかされた小沢さんww

942:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:01:22 mQ/u3/cw0.net
なんで進んでゴミを取り込もうとするのかw

943:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:01:26 QinPNujL0.net
玉木雄一郎(50歳)
香川県大川郡寒川町神前生まれ(町立神前小学校、町立天王中学校、県立高松高等学校)
東京大学法学部卒業
大蔵省に入省
ハーバード大学ケネディスクール修了
外務省へ出向(中近東第一課)
財務省へ復帰
大阪国税局総務課長
内閣府へ出向
内閣府特命担当大臣秘書専門官(第1次小泉内閣にて石原伸晃の下)
3代続けて行革担当大臣の秘書専門官
財務省主計局主査
衆議院議員(4期。民主党→民進党→希望の党→国民党→国民民主党)大平正芳の地盤を継承
民主党香川県連代表、副幹事長、政策調査会副会長
民進党幹事長代理
希望の党共同代表(初代)
希望の党代表(第2代)
国民民主党共同代表(初代)
公設秘書は渡辺満子(大平正芳の孫娘、元日テレP、元日テレ取締役・渡辺弘の妻)

944:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:02:07 reQ09Qfq0.net
>>930
同じ部類に入るけど
維新の足立は結構好き

945:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:02:57 aBaPNysh0.net
前回の失敗を経験したからこそ民主党系の保守だけに絞っと合流を図ってるんだろう
維新単独で勝負するなら橋下と吉村が出ないと無理

946:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:03:00 QinPNujL0.net
野党統一やるには立憲がガン
東京都知事選でも宇都宮健児(元日本弁護士連合会会長)を支援したり頭おかしい

947:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:03:28 cYgiaISi0.net
森ゆうこキチガイBBAたち小沢一派は排除で

948:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:03:44 dIsXa4kk0.net
>>939
玉木以下国民執行部や地方組織は立憲と合流、
前原とか一部反対派は自民党にも行けないし迷走

こんなところなんじゃない

949:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:04:28 i2Q/ilKq0.net
>>933
自民に戻るのは息子を後継にするような場合以外はありえないと思う

950:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:04:36 EKK49xCi0.net
維新政権ができるわけじゃないし
立民を食うのであれば維新躍進は歓迎できる

951:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:04:44 QinPNujL0.net
立憲の金庫  空っぽ
国民の金庫  130億円

952:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:05:53 reQ09Qfq0.net
>>948
玉木も思想的には立憲嫌でしょ

953:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:06:03 pJ1iPZWB0.net
枝野涙目。
国民の金が欲しいのに、維新にとられそう。

954:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:06:28 FEe27Hl10.net
名古屋が手に入ったら次はいよいよ東京かねー

955:不要不急の名無しさん
20/06/06 12:07:47.14 NEcnomca0.net
そもそも立憲は旧社会党の地盤そのままの政党だし、支持層も純度が増したガチ左翼ばかりだろ
あれはあれで全教頭世代の老人とかに需要があるから反対だけして安泰な議員生活だけ考えてるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch