【産経】維新、国民民主に接近 新たな「第三極」に急浮上 [蚤の市★]at NEWSPLUS
【産経】維新、国民民主に接近 新たな「第三極」に急浮上 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch150:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:01 0ahG5mZ30.net
そも、問題起こして民主系離党したヤツが
こっそり維新入りしてたりするんだから
元々似たようなモンなんだよ

所属議員だって「自民党じゃなきゃ何でもいい」みたいな連中ばっかなんだから
スタンスだってコロコロ変える

だったらより保守に近い方に来てもらおうじゃないの

151:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:02 5h7OK6dq0.net
あららら
自民の反安部とくっつけばいいのに

152:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:07 QGpkR8HW0.net
維新も国民民主が持ってる金に引き寄せられtげるんだろうなwww

153:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:08 S2Athr1H0.net
>>140
石破は維新寄りだろ
橋下が自分の番組にゲスト出演させてしゃべらせてたし

154:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:09 aRIeMJXh0.net
>>117
そのグラフ、少し前までは上限15%だったんだよな
立憲ブームが去り10%超えるの難しくなってから上限10%に切り替え
少しの変動でもより大きく動いているように見せている

自民や特に支持なし込みのでみると
低迷している今の自民ですらはるか上の存在

URLリンク(pbs.twimg.com)

155:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:26 QkKSVFUh0.net
節操が無い前原
まあ前原は立憲とは合流出来ねえからな
また分裂しそう

156:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
20/06/06 07:51:28 XURdIybx0.net
 
ここら辺は、くだらない政局の中では重要なポイントで、
もし維新が国民民主とつるむなら自民党に投票しましょう。

その場合は自民に好きにやらせた方が早いです。
どうせ、来るときには政局なんて一瞬で来ますから。
で、新党だって一瞬でできるんだから。
フランスのマクロンとか一瞬でしたよ。
トランプだって似たようなもんだ。

維新がちゃんとやるなら、維新に投票した方が早いのだが、
「国民民主とつるんで~」なんて話なら、
ちゃっちゃと捨ててしまえばいいだけの話です。
そうやってみんな自民党に投票してんだからw

あの連中と何かやろうって時点で、
すでに信用ガタ落ちですけどね。

157:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:37 eXTnSx1x0.net
>>123
自民全体では中道左派やろ
2Fが仕切ってるんだぞ

158:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:51:44 DcfmmC4k0.net
>>23
最近韓国に1人当たりGDP抜かれたわけだが

159:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:10 3bbE/NbO0.net
無駄金使わんかったらどこでもいいよ

160:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:16 CwXyaETp0.net
前原はトロイか
維新に行けよ

161:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:25.04 skV1WdqAO.net
上手く利用出来るやつだけ
引き抜くのは悪くない

162:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:34.62 0ahG5mZ30.net
>>147
社会党残党なんぞに付き合ってらんないだろ
普通の人間は

163:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:45.21 i0dPbIPd0.net
与党には投票したくないが共産党はもっと嫌という人はたくさんいるからね
立憲が共産党と手を組んだから、こういう動きは歓迎

164:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:45.70 QGpkR8HW0.net
>>149
自民党員になりたいと思ってる国民民主の連中の代弁だなwww
まあ無理だって
それをやろうとして大失敗したのが野田豚なんだからwww

165:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:52:59.25 dWTkrpUV0.net
>>153
それだけなら何か違うんじゃね?
じゃああの番組出たらみんな維新よりなの?

166:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:53:11.47 eXTnSx1x0.net
>>151
石破は立憲寄りだろ

167:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:53:16.40 WUjA4XMO0.net
無理だろ。
松井代表や足立とか、旧民主大嫌いじゃん。
今まであれだけ厳しい批判してきたのにさ。
どうしても合流するつもりなら、松井と足立は追い出さないとな

168:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:53:43.74 eH/3K8380.net
ノウハウ無いからなw

169:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:53:50.28 gRxKcQEO0.net
自民若手を中心に新党組んでくれ
もう老害と反日の二択なんて嫌だ

170:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:53:55.51 tFMFL5ya0.net
政治において、綺麗事はなく、数は力。

171:熊五郎
20/06/06 07:53:56.69 XURdIybx0.net
 
橋下だの前原だののゴミは
とっとと捨ててしまわなければならない。
ゴミが捨てられない連中は、「はい、サヨナラ」で終わり。
別に困りませんよ、自民党があるからw

172:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:10.60 dvYgvTmh0.net
前原の椅子に座った姿が醜い
大股を開いて、ソレはソレは醜い
コレだけで嫌い

173:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:21.39 Ua58VFbo0.net
>>120
それな
もっと簡単に言いば移民推進派か反移民かなんだよ
でもそうならないよう誤魔化す為にこいつらグルの自公民維4党マスゴミは何年間もウヨサヨの二元化工作してんだよw

174:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:23.91 CiLj/dn90.net
いまだに竹中とか言ってるやついるんだな
竹中もそうだが、言ってるやつも結構なおじいちゃんだろ。
もう竹中とか新自由主義とか、そういうのやめなよ。
若い世代には、全く響かないクソワードだぞ。
もう少し敏感になれよ

175:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:32.80 8/rKJHxP0.net
グーロバリズムの権化みたいな政党ができるだけ

176:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:51.37 GRKDP5TE0.net
まぁ、政策はどうであれこの2つは立憲のやつらより比較的まともな人材
帰化人ばかりの立憲は消えて無くなればよい

177:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:54:52.18 S2Athr1H0.net
>>148
今の社会の仕組みをぶち壊して新しく作り変えたいっていうのは
パヨクの考えと共通する
「維新」って言う言葉の意味もそうだから
少なくとも保守ではない

178:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:55:00.93 /Fa8v7aL0.net
前なんとか「八ッ場には何度でも足を運ぶ」

実際はあのときだけ。
こんなクソクズコクヨオモニゴミムシに一体なにを期待するの?
バカでしょ。

179:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:55:04.47 YM6ABTTb0.net
石破も合流しとけ
自民で飼い殺しより良いだろ

180:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:55:10.48 UUc5x4fB0.net
近頃のハシゲや吉村見てると維新は無いわ…ってなる

181:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:55:38.96 aRIeMJXh0.net
>>145
地盤となる選挙区の情勢、地方議員、支持団体との関係なんかもあったりして
議員本人の思想は立憲に近いけど所属は国民(その逆も)って人はいる

182:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:55:55.52 EUMfg2Sz0.net
>>22
今の自民は極右だろ

183:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:56:13.44 450Awdlz0.net
>>176
国会みてないわこいつw

184:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:56:23.72 lNjHNo+d0.net
>>8
金を集める能力も人望も無いやつに政治家がつとまんの?
ボンボンや世襲有利になるかもしれんが最低限の足切りはせんとな

185:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:56:40.32 QGpkR8HW0.net
>>162
普通の人間は自民支持なんだよ
そこに割り込もうとしている国民民主は身の程知らずだって言ってるんだが?
破滅の道を歩めばいいわwww
野田豚が今無所属でいることの意味を知れ

186:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:56:55.93 gnHa4vh+0.net
維新といっても人気があるのは大阪維新だしな

187:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:56:59.99 CiLj/dn90.net
移民がどうのとか言ってるやつも、もう完全にズレてる老害だよな
そんな話、優先順位が低すぎて、独りよがりのなんちゃってばっか

188:熊五郎
20/06/06 07:57:03.70 XURdIybx0.net
>>174
その意見は結構当たってますよ。
ただ、前原の井手英策とかは
「もっと昔に戻る」って話なんですよ。
そんなやつは要らないんですよ。
だったら、素直に立憲だの共産だのに入れればいいんでしょ。

さて、もし、おたくが
「竹中嫌い、靖国大好き」
という類の馬鹿なら、次世代の党にでも入れればいい。
あ、次世代の党はもう消えたのか。
じゃあ、おたくらも要らないということ。

189:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:24 sCaaBNVV0.net
維新共闘するなら自民党の若手と組め、旧民主党は
野合の繰り返しで思想、理念を持ち合わせていない

190:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:27 reQ09Qfq0.net
>>182
日本の極右どころか保守政党もないよ
安倍政権も世界でみたら中道左派
経済政策はあきらかにリベラル政策だね

191:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:43 +UiGWjne0.net
前原と細野は「希望の党」の結党時のゴタゴタが遺恨になって、
立民の連中とは一緒にやれないないんだろ。

細野は自民党に入党したが、前原は自民党に行けないから維新に行くしかないと。
消去法での決断だろうな。

192:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:46 itEcSL7E0.net
右翼とか左翼は関係無いけど
日本人としての尊厳を貶めてきた共産党や旧社会党の連中は
いい加減滅ぼさないといけない
特亜の手先はいらない

193:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:53 fDIhgjdb0.net
>>139
何言ってんだ共産党員

194:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:57:57 Q2cyQIF30.net
国民は結構まともだからな
逆に維新の議員は全部クズなんで、入れ替えたほうが良いね

195:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:02 65Se2WiG0.net
本気で日本国民を幸せにしたい、そう考えてる人が集まればいい
国民はその党を選ぶよ
それだけのこと

日本国民より、中国共産党や韓国を優先する党は要らない

196:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:09 /pN+1jeD0.net
何か、やったの?

197:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:13 dWTkrpUV0.net
>>167
そりゃそうだろうw
選挙で勝てそうにないと擦り寄って
あんだけ政党の中無茶苦茶にした挙句に
政党乗っ取りまでされたんだからwww

198:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:19 itEcSL7E0.net
玉木が真の愛国者なら、小沢なんぞの言いなりにはならない

199:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:19 o+Tt+7wA0.net
国民は支持率無いからなぁ
解党して一部の人材たけ吸収すればいい

200:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:20 4o4iFsav0.net
分裂して何年経ったんだっけ

まーだゴチャゴチャやってるのか

201:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:43 aRIeMJXh0.net
>>184
供託金下げすぎて都知事選とかみたいに明らかに売名目的なのが増えても困るしな

202:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:58:45 0cmGVepH0.net
むしろすっきりするが

戦略的にはくっつかないほうがいいかも

まず、立件が共産党化してるからどうしようもないな

203:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:59:25 meZZhaxY0.net
前原じゃ維新は巻添え喰って哀れな事に

204:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:59:40 3rAOVM1G0.net
下手に元民主受け入れたら維新は崩壊するからやめた方がいいと思うけどね。2014の二の舞だけはなってはいけない。

205:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:59:50 reQ09Qfq0.net
>>189
共闘ってよりも
立憲と会わない国民民主議員が
維新へ合流を模索してるんじゃないかな
前原なんか立憲いかないだろうし

206:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:59:54 lo/iR9hO0.net
またそのなんとかは元民主ってやつになるのか

207:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:59:57 Q2cyQIF30.net
>>195
吉村みたいに日本のために一所懸命やってくれると応援しがいがあるな
ただ我慢を強いるだけの安倍は要らんわ

208:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:00:23 YVGMYpGT0.net
維新は自民党の補完勢力だろ。大阪以外は維新の存在意義ゼロ。始めっから自民党に入れてた方がマシ。

209:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:00:37 aRIeMJXh0.net
>>197
あれ無かったら民進壊滅だった
議員たちもそれ分かってたから強く反発せず希望の看板で戦ったのが大勢いた

210:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:00:47.26 IupjmhLl0.net
国民民主でも人は選べよ
立憲寄りの奴もまだまだいるだろ

211:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:00:49.58 skV1WdqAO.net
維新は前原連中を引き取るわ

212:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:00:55.45 reQ09Qfq0.net
>>191
細野は維新いけばよかったのにね

213:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:01:11 5j/q/+Wn0.net
まだ懲りてないのか、民主党系と組んだらどうなるか身をもって知っただろうに
橋下もそうだが、小池もそれで落ちたのだぞ
歯がゆくても着実にゆっくり党を大きくしていかないと
あせって民主党系とくっついて大きくしても支持されないで落ちるだけだぞ

214:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:01:15 450Awdlz0.net
>>208
まあ維新にいれてるやつは自民党に嘲笑されてるだろうなあ

215:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:01:17 dZXcm7Jk0.net
国民は支持率アレだけど旧同盟系労組の組織票持ってるからなあ…
問題は維新と労組の関係。8年前河村とこじれたのも労組絡みと言われている

216:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:01:48 ripEF87o0.net
そろって与党入を

217:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:11 QqtPro640.net
今日午後2時6チャンネル
緊急生放送 竹中平蔵 橋下徹

218:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:24 QGpkR8HW0.net
>>194
どこがまともだw
保守政治への支持者にとっては政党は自民があればいい
革新好きなら共産や立憲がある
国民民主とか
あんなもの社会の不要物なんだよ
だからここまで衰退したし今後も衰退路線を歩むわwww

219:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:33 Q2cyQIF30.net
>>208
自民なんて何も出来ないじゃない
何十年政権にいても駄目なんだから、そろそろ退場でお願いしますね

220:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:40 ripEF87o0.net
維新と国民が与党いりすれば公明党はもういらない

221:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:44 gK/XNMxM0.net
維新という名前が悪い、替えたほうが良い
維新とは幕末に白人が現れて
暴力で日本が振り回された歴史の負の遺産でしかない
そんなネガティブな名称はよくない

222:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
20/06/06 08:02:50 XURdIybx0.net
 
今さら、「これとこれを足したら、こうなる」
みたいな発想をする連中は要らない。

だったら自民党でいいじゃんw

というか、自民党にしかそれは許されてないですよね。
「足したら大きくなる」のがいいなら、
最初から自民党でいいじゃん。

だから、自民党政権なんだけどw


だから、維新とか、結局は要らないわけですよw
最後は自民も要らないんだけどw

「いい圧力になるなら数をいくら増やせばいい」
という話で。

国民民主とつるんだら圧力減るから要らないです。
だったら自民に好きにさせた方が早いです。

結局は行くところに行くのだから、
どうでもいいと言えばどうでもいいのだが、
最短距離を模索するのが人間でしょう。

223:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:02:50 uF70jQoM0.net
散々小沢と橋下叩いてきたネトウヨどーすんの?

224:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:04 dZXcm7Jk0.net
前原は共産が嫌いなら二階に土下座して自民にいったら?
自民からは野党の分裂と弱体化に貢献したから感謝されてるらしいけどね

225:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:07 kUpndDlb0.net
維新はなぁ
騙される人居るかなぁ

226:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:13.29 5j/q/+Wn0.net
また民主党とくっついて党を潰すのか、ほんと学習しないね

227:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:32 8Yf0KgAB0.net
若狭勝「・・・」

228:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:32 00K7yAqT0.net
>>185
しかし、石破と野田、どっちかといえば、野田だな。

229:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:34 ripEF87o0.net
公明党と組んでから政治がおかしくなった

230:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:03:53 hE66RQ0l0.net
労組系が乗っかれるかどうかだな。
まぁ、前回の公務員定年延長法案潰しには維新は加担していなかったし
今回の都知事選・宇都宮支援では、国民民主は加わっていないことから、
立憲を見切って、票を託す可能性は十分にあり得るハナシだ。
希望を託して国会に送り出した議員が率先して法案潰すんだもんなぁ・・・w

231:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:04:26 OcUvDkbl0.net
>>193
挑戦カルトよりまし。

232:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:04:33 65Se2WiG0.net
右翼左翼とか保守リベラルとか、昭和の対立軸はもう要らんよ
グローバリズムが終わり、インターナショナルに戻ってるんだからさ

米国を中心とした民主主義 VS. 中国共産党を中心とした独裁主義

この戦いですよ
国民は、立候補者がどっち側なのか見極めて、投票すればいい

233:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:04:35 reQ09Qfq0.net
>>218
二大政党制目指すなら
絶対条件がある
二党とも保守政党

一方が革新勢力だと
政権交代の度に国体が混乱する

234:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:07 tf4FJhjq0.net
つか旧民主党なんか名前替えようが分裂しようが終わってんじゃん
消費税でウソついちゃったんだから国民から信用されてない
第3極どころか、マトモな野党がないからアベ最凶になってんじゃないの
自民党だって何百人いたところで顔知ってるのなんか、数名に過ぎないだろ
でも旧民主党とかはバカなメンツとして顔が売れ過ぎで何をいっても信用されない
こんな奴らに国費で飯食わすのはムダだし選ぶ国民の方がアホ

235:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:13 y9EZayxX0.net
>>1
維新の会は自民党安倍派の別働隊なので、その維新の会と前原など国民民主の一部が合流しても日本はちっとも良くならない。

しかし、前原は民主党政権時代から度々余計なことばかりする。国会議員を辞めて欲しい。

236:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:23 BTXhDeKH0.net
「チョウセンジンの手先ではない野党」を作ってもらいたいです。

237:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:31 450Awdlz0.net
>>230
公務員定年延長法案潰しとかいう架空の現象がおこったことになっているw

238:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:34 3GY8txpW0.net
立憲外しはいい事だと思うけど
前なんちゃらさんと筋肉では期待できんな~

239:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:46 OcUvDkbl0.net
>>236
与党が認めません。

240:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:05:53 49c/giIT0.net
綺麗に隠れ自民がくっついたくれたほうがわかりやすいよね

241:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:06:17.22 Q2cyQIF30.net
>>218
支那のケツをなめる自民のどこが保守なんでしょうかw

242:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:06:19.61 2jAu9cJq0.net
> 【産経】維新、国民民主に接近 新たな「第三極」に急浮上
またか...
前にも同じようにどっかの党と合併してグチャグチャになり分裂して結局お笑いネタになった事をもう忘れたのか。
こんなんだから、野党どころか外野にしかなれんのだよ。
そもそも旧民主党の残党は使い物にならん。

243:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:06:45.53 y9EZayxX0.net
>>232
それを言うなら、対米従属持続派か、対米自立派の争いだろう。

244:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:06:54.86 NFatF3OK0.net
移民阻止なら支持する

245:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:06:58.45 o+Tt+7wA0.net
>>208
お前みたいのが自民を弛ませるんだよ

246:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:01.67 gaPuwrrq0.net
都構想賛成
自治労切り
しないと維新は乗らないだろ?

247:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:15.29 7kcV+Cbl0.net
>>22
↑大企業・官僚優遇
自民
立憲民主、公明、維新
国民民主
社民
山本、共産
↓庶民・労働者優遇
↑政治的右派
維新、自民
国民民主
公明、立憲民主
社民、山本
共産
↓政治的左派

国民民主がいい感じ

248:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:18.92 5j/q/+Wn0.net
>>220
そんなわけねえだろ
自民党が公明党と組んでいる理由は議席だけじゃねえぞ
選挙時の組織としての力のためだぞ、層化のな
今の自民党の議員たちは公明党と組んでから自分らの選挙組織を潰してしまったんだよ
層化がなんの見返りもなくやってくれるからな
だからもう自民党は公明党と離れることはできないんだよ、党を潰す覚悟がないとな

249:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:24.65 3GY8txpW0.net
みんな自民党に入って自民党内でがんばればいいんだよ

250:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:31.06 o+Tt+7wA0.net
>>215
公務員は国民に入れてたりするな

251:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:07:33.80 Q2cyQIF30.net
>>242
いや、これは政治停滞の突破口になるわ
立憲みたいなただ居るだけのクソと違う

252:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:08:25.80 o+Tt+7wA0.net
親米保守と親中保守で分かれてくれるのが
分かりやすい

253:熊五郎
20/06/06 08:08:27.51 XURdIybx0.net
 
「これとこれを足したらこう」だの、
「労組があるから組織がある」だの、
もう、そういうのじゃないから。
別に衆院比例だけ出すなら比例だけでもいいじゃない。
選挙運動だってしなくていいんですよ。
候補立てて「どうぞ入れてください」でいいんですよ。
どうせ政党名で入れるんだから。
「選挙はそんなもんじゃない」とか言われたら、
「あっそ」としか言いようがないね。
都民ファーストの候補がどれだけ選挙運動したのか知らないが。
「維新が支持率伸びてます」って、
それ、政治活動したからなの?
なわけないでしょ。

254:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:08:33.20 U9hstaQx0.net
>>177
そういう意味ではいつまでも「自民対反自民」で凝り固まってるのは保守になるな
共産も保守だ
自治労を応援してるのも保守
ウヨサヨ言ってるやつも実はみんな保守

255:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:08:57.41 5Rg8LDTR0.net
>>1
希望の党の時と全く同じ手法やん
自民党維新派が野党分断弱体化をねらってるだけ

256:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:06.32 HWueaUEg0.net
小選挙区制をやめて中選挙区制に
戻さないと何やってもダメだよ。

257:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:06.91 65Se2WiG0.net
>>243
イミフw
中国共産党は? 論外の鬼畜ってことでいいの?

258:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:10.21 gaPuwrrq0.net
>>214
大阪だと維新しか入れる選択肢がない。自民入れると馬鹿扱いされるし、立憲や共産が空気になってしまい

259:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:15.25 skV1WdqAO.net
維新アンチは立件と共産党支持してる連中
分かりやすいね

260:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:16.11 dZXcm7Jk0.net
まあ民共共闘に呆れた議員は非常に多いのは事実
特に自民の公認落ちで民主党→希望の党から立候補した議員を中心に

261:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:43.94 5j/q/+Wn0.net
今回のコロナ対応でよかったからこれから維新に入れようと思っていたけど
民主党とくっつくのなら入れない、民主党なんか支持できるか

262:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:09:48.06 ouJplw1O0.net
新しい国のかたちを考える協議会(仮)
地方分権などについての勉強会なのだが
そういう地方分権などについてのレスがほぼないw
ここは肥溜めか

263:熊五郎
20/06/06 08:09:48.72 XURdIybx0.net
 
前原とか、馬渕とか、松原なんて、
とっとと政治家やめて地獄に行く準備しとけばいいんですよ。
どうせ自民党の連中だって地獄に行くのだから、
大した違いじゃないですよ。

264:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:10:25.06 gaPuwrrq0.net
>>254
こういう連中が保守だろ。
URLリンク(i.imgur.com)

265:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:01.21 IDszGifd0.net
国民民主は元みどりの党でしょ
基本的に保守なんじゃないの
立憲より維新のほう寄りだから
これは自然な流れだな

266:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:05.71 reQ09Qfq0.net
>>258
大阪だと、自民が共産党と組んでるやで

267:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:25.41 450Awdlz0.net
>>258
馬鹿扱いの意味がよくわからんけど
大阪はもともと公明だしなあ

268:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:37.31 X7cVs6n90.net
たんに立憲に吸収されるのを嫌がる国民民主の受け皿程度じゃねーの?
国民民主の参議院議員はかなりの人数が立憲嫌ってるからな

269:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:45.85 6Y7wWnNg0.net
>>181
なるほどね
国民が持ってる金とか労働組合人員と票とかでも
離れられないのもあるんかね。
民主ってすっかり旧社会党の隠れ蓑になり、
すっかり飲み込んで極左派政党そのもの。
保守派は国民、左派は立憲に分かれて
保守派は維新と協調していった方がいいだろに。

270:熊五郎
20/06/06 08:11:59.20 XURdIybx0.net
>>262
これはいい指摘ではあるのだが、
結局、前原だの、馬渕だの、松原の脳みそに
「地方分権」なんて概念があるわけないでしょ。
維新の連中が、ここがわからないというのは、
本当に酷いですね。
こんなことすらわからないから、駄目なんだよ、こいつらは。

271:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:11:59.49 Jnm3CUPC0.net
>>146
共産は極左テロリスト
立憲はアナーキスト
だと思います。

272:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:02.91 IQdVAi7r0.net
可燃ゴミと不燃ゴミ合わせても引き取ってもらえなくなるだけだぞ

273:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:14.13 dWTkrpUV0.net
>>248
ただなぁ
公明は憲法改正に関してかなり消極的と考えるならそういうオプションで圧力をかけたり
手段は用意しといた方がいいと

274:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:14.33 AxB4C+PO0.net
民主系とくっつくとかバカじゃね、維新を潰したいのかねえ
それにしても前原ってすげえな、政党のアンダーテイカーかよ

275:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:24.62 IupjmhLl0.net
自治労と小沢とは絶対に距離を置けよ

276:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:38 5j/q/+Wn0.net
>>255
民主党と組んだ希望の党は酷かったね
小池を支持していたから選挙演説を見に行ったんだけどもう政権批判しかしない
もろ民主党そのもの、失望して希望の党には入れなかった、たぶんそういう人は
多かったのだろう、それが希望の党が失速した原因

277:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:12:42 Q2cyQIF30.net
>>258
維新のおかげで大阪は目に見えて改革が進んで暮らしやすくなってるのに、何もしない自民に入れたらバカ扱いじゃなくて馬鹿でしょ
この動きが全国に広がったら、ただ既得権益を守るだけの自民なんて不要

278:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:13:38 Pc0UQS2T0.net
大阪を見ると維新はまともな考えをしている。人材を集めて欲しい

279:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:13:50 U9hstaQx0.net
>>264
大阪に限った話ではないよ

280:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:13:55 QYZbTJLI0.net
知事の発言をみても「日本語読解力の不足」があきらか。
つまりその手の方々が群がっているわけ。B層支持。

281:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:13:56 g7MA5Wb60.net
国民民主は選ぶ立場ではない
維新に拾ってもらえるだけ有り難いと思え

282:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:14:08 PbXGHVtG0.net
分裂して維新なり立憲なりに吸収された方が良いかもね

283:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:14:19 Q2cyQIF30.net
>>275
オザーはまじ邪魔
まさに自民そのもので、自民に戻るか自民とコンビを組んでる立憲に行くかしてほしいわ

284:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:14:59 opTYbhSa0.net
国民は比例で当選したいだけの民主上がりのクソ議員を立民に移籍させて選挙区議員だけでたまきん新党立ち上げた方が支持率上がりそうな気がする

285:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:15:12 i0dPbIPd0.net
先の参院選兵庫大阪は、自公と維新のみ
維新+国民の有志が手を結べば、共産党と共産党に与する立憲を倒すことができる
二大政党制、政権交代に近づく

286:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:15:23 450Awdlz0.net
>>278
国会みたらただのゴミ

287:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:15:31 6Y7wWnNg0.net
>>276
民主の議員を人数増やす為に希望に入れる言った瞬間に、
小池がエセ保守とばれたからね。

288:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:15:34 D9albX8T0.net
>>266
それな
NO安倍の旗掲げてるパヨクが大阪自民の集会に参加してるwめちゃくちゃ

289:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:16:06.22 9Uj4rQop0.net
もう忘れているかもしれんが民進党には維新も合流していた
ようするに元に戻るだけ

290:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:16:27.53 eMRdsl0J0.net
吉村知事もパヨクだったんだな

291:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:16:30.68 Q2cyQIF30.net
>>284
国民+維新 vs 自民+立憲 の構図

292:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:17:02 U9hstaQx0.net
>>278
大阪以外では政策を実現する力がないからなぁ
人材は集まりにくい

293:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
20/06/06 08:17:16 XURdIybx0.net
 
例えば、私なんかは維新に投票したこともありますけど、
鈴木宗男とか、レイプ犯の音喜多とかが入っただけでも、
相当不満なんですよ。

それが、今度は「国民民主と」なんて言われたら、
「ああ、じゃあ、全然自民でいいです」という話。

もちろん、自民党は嫌いですけど、
結局、進むだけ進んだら瓦解するんですよ。
それを邪魔する連中を落としていくのが選挙でしょ。

294:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:17:22 gaPuwrrq0.net
>>267
自民や共産、立憲支持というだけで馬鹿にされるんだわ。自民から共産までが野合やってるからみんな維新にしか入れるしかない状況がもう十年続いてるから。

>>277
いっとくが大阪では立憲や国民は自民以上に
いらない子扱いなんで悪しからず。

295:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:17:38 Ynu+juFm0.net
また小沢
最後の足掻き

維新はまた乗っ取られるぞ やめとけ

296:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:18:36.10 fNAdmXp90.net
国民民主「中道左派で頑張るンゴ!」
枝野「旧民主系こいこい」
玉木「ふえぇ・・」
安倍「改憲派こいこい」
大塚「ふえぇ・・」
松井「地方分権派こいこい」
前原「ふえぇ・・」
中道は辛いね
国民のどの層からも強力な支持は来ないし(´・ω・`)

297:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:18:46.62 dZXcm7Jk0.net
青山雅幸っていう週刊文春にセクハラ疑惑を持たれて立憲を離れたやつが維新会派で立憲をdisってるから多少はね…

298:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:18:49.62 450Awdlz0.net
>>294
それは馬鹿に馬鹿にされてるだけじゃねーの

299:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:18:56.40 khhUSr2X0.net
吉村が変になってきたから無理

300:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:20.39 gaPuwrrq0.net
維新が大阪で台頭した結果、立憲や共産が
ほとんど駆逐され大阪は清浄化されました。

URLリンク(i.imgur.com)

301:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:25.12 450Awdlz0.net
>>296
国民って左派要素あるのか?

302:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:25.53 Q2cyQIF30.net
>>292
人を集めるには金がいる
そして金は国民が持ってるから人集めも出来る
結構現実的

303:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:27.77 DUYSA3RZ0.net
オザー、原口、森を切ってから合流してくれな…
タマキンの高評価を原口1人で下げてる時が多くあるね

304:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:38.84 PbXGHVtG0.net
玉木も予備費で化けの皮剥がれた感はあるけどな
ネットでは真水100兆とか言ってるのにやってることは
立憲と一緒になって削減に躍起になってるんだから

305:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:19:45.24 reG+Yah60.net
>>135
産經は数少ない旧同盟系シンパの全国紙やで?
比較的玉木には好意的な見方してるが、橋下維新は貶しまくってたな知事時代。
小沢一派たる比例復活組を些少のカネ添えて立民に贈呈すれば大体解決するやろ? 賞味期限切れた不良在庫も、償却しなけりゃ資産である皮肉よ。
自民党は「党員募集ノルマ果たしたら重複立候補認めたる」とか…優勝劣敗の理で選挙区への手入れをやらせるのは頭が良い。
まあ鈍臭いのがカネの蒔き方しくじって2名程議席喪いそうだがね…ただ落ちた溝手氏よりアンリ氏の方が票集めた事実は潤沢な資金のみが理由でも無かろう。

306:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:20:09.15 9F9pOkVe0.net
まあなんちゅうか共産党と組むかくまないかで
民進党が分裂した3年前から何も変わってないんだよな
国民民主って小池希望の党だったし
維新と選挙協力してたし
維新と接近すんのは自然な流れ

307:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:20:15.83 tL2hiI5D0.net
>>1
やめとけ、
国民民主党だけは止めとけ。
ここと組むくらいなら共産党と連立したほうがマシだよ。

308:熊五郎
20/06/06 08:20:28.75 XURdIybx0.net
 
じゃあ、維新は大阪で「数合わせ」して与党になったのか、
という話でしょ。
なのに、なんで国政では「数合わせ」しようとするわけ。
維新単独で小選挙区に出して当選すればいいだけの話でしょ。
それで落選したら「ああ、じゃあしょうがねえ」というだけの話。

309:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:20:44.73 U2qFytR/0.net
>>301
財政出動・反緊縮派という意味では、経済左派

310:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:02.64 U9hstaQx0.net
>>302
国民に支持団体を切る覚悟があるかな

311:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:04.46 HOemAptK0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
URLリンク(mvggler.seneka.org)
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(mvggler.seneka.org) re srexds

312:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:05.36 dzXNqJ/30.net
維新も安倍政権の終わりを見越して動かざるを得なくなったな
ざまあw

313:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:09 450Awdlz0.net
>>304
予備費10兆なんて反対されて当たり前では・・・

314:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:22 dvYgvTmh0.net
>>304
元財務省主計局の主査だぞw
財務省の犬に決まってる

315:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:21:57.71 Q2cyQIF30.net
>>303
原口はただの道化で害は大きくない
結局、波に飲まれるタイプだしw

316:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:22:15.83 m0txRB1Y0.net
小沢一郎が松井一郎にw
小沢にはただひとりの分相応の相手との握手が近いなw

317:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:22:17.88 b8tX0PUP0.net
安倍ちゃんがピンチになったら橋下が後方支援

318:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:22:30.09 TytFNQAu0.net
維新も国会議員はカスしかいないからなあ

319:熊五郎
20/06/06 08:22:37.23 XURdIybx0.net
 
国民民主は立憲と合流すべきだね。
ゴミはまとめ捨てる方が効率がいい。

320:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:22:39.01 gaPuwrrq0.net
>>298
大阪人は民主と共産大嫌いだから仕方がない。
民主党政権が日本で一番憎悪されてた地域ですので。地元議会もこんなんです。参議院選挙でも立憲や共産は即落ちさせる地域。

URLリンク(i.imgur.com)

321:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:23:01 wjoB3qJg0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ぽちどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  

322:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:23:13 Q2cyQIF30.net
>>318
これが難点なんだわ・・

323:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:23:30.17 3GY8txpW0.net
>>294
自己批判はいいから
借金返して東京みたいに国の世話にならなくなってからが一人前ですよ

324:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:23:32.51 5j/q/+Wn0.net
>>293
鈴木宗男はよいぞ、疑惑のデパートとか言われていたけど今回のコロナでは
初期の段階から政権批判よりコロナ対策、感染予防法の執行などせまっていた
からな、あれで宗男を見直したよ

325:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:23:40.16 ZtkWtnZb0.net
虎之助自重しろ

326:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:03.51 dWTkrpUV0.net
>>276
違うよ
民主党じゃ勝てると思えないから
総選挙寸前に小池都知事が新政党を作ったから
前原が民主党を事実上解散して
そこに元民主党議員が飛び込んできたけど
小池が『自分たちの政策に乗れないなら入れない』と言い出すと
小池の政策に乗れない一部が立憲を作ったりまた一部は無所属で選挙をした
だから組んだというのは違うと思うけど

327:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:08.17 LVdxnovp0.net
これはうれしい流れだわ
維新に足りないのはセーフティネット議論
国民民主に足りないのは状況に応じて判断できるリーダー不足
うまくいくといいね

328:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:20.59 450Awdlz0.net
>>324
法務委員会でゴミクズだったなあ宗男

329:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:23.78 U9hstaQx0.net
>>323
そのためにも国政は後回しになりがち

330:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:25.89 QGpkR8HW0.net
>>233
日本人はそれを望んでないってことだろwww
だから保守の政権の交代の行く先は常に革新側
革新がだめなら保守のままでいい
別の保守とか不要だ
別の保守が必要なのは当の別の保守の人間だけwww
社会の不要物www

331:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:36.89 /T4BZI+v0.net
>>22
国民はもっと立憲との差を明確にしないとダメだな。

332:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:24:48.55 mp95dTDF0.net
>>300
公明とかいう最大のゴミがいるじゃん

333:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:25:39.29 QGpkR8HW0.net
>>241
尻の穴にシナのチンポをねじ込まれている政党よりは
ずっと保守www

334:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:25:58 CKgeDl9w0.net
維新ってほんとゴミだな
吉村も口だけのリトル橋下みたい奴だし嫌い

335:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
20/06/06 08:26:14 XURdIybx0.net
>>324

そんなこと言ってるが、鈴木とつるんでる佐藤優は
今ごろ農業新聞に「TPP反対」などと書いとったw

そういう連中って信用できないんですよ。

反対なら反対で、なんで維新なの。
そんなんなら自民でいいじゃん。

だから、「そんなんなら自民でいい」と思えない人から
票を盗む気なんでしょうね、こいつらは。

確かに「維新」って「詐欺師」ってイメージ強いねw
自民も似たようなもんだが維新の方が強い。

336:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:26:21 wFugqq3e0.net
立憲共産党終わったな

337:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:27:28.83 Q2cyQIF30.net
>>333
だから立憲と自民は似た者同士なんだわ

338:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:27:36.70 wjoB3qJg0.net
★国民民主党の指導者層はとても政治を任せられる能力も倫理も持っていない★
希望の党のチャーターメンバーと前原(当時の民進党党首)が邪悪なのは、
理念(意見)の違う人間を民進党(政党)から公認をしないという手法を使って、理念(意見)の違う人間(左派)を
事実上抹殺しようとしたこと。
今の政治制度では政党に所属しないで選挙に勝つことはほとんど不可能。
その上、枝野たちをはぐらかし政党設立の機会を奪おうとする下衆っぷり。立憲民主党を設立出来ていなければ
多くの左系の議員が落選していたことだろう。とても政党人のする所業ではない。
こういう者たちに自由や民主主義を語る資格はない、やったことはナチスの行いとたいしてかわらない。民進党(民主党)を支持者の信用を大いに破壊してしまった。このような者たちを議会に送ってはならないし、政治に携わらせてはならない。
ただ、理念や主義主張の違う人間を話し合いの下で排除したり、信義なく政党を目まぐるしく変えるような人間を排除することは組織を守るためには仕方がない。
希望の党のチャーターメンバー(創立者)
細野豪志 - 民進党離党。
長島昭久 - 民進党除籍。
松原仁 - 民進党除籍。
横山博幸 - 民進党除籍。
木内孝胤 - 民進党除籍。
鈴木義弘 - 民進党除籍。自誓会所属
笠浩史 - 民進党除籍。自誓会所属。
後藤祐一 - 民進党除籍。自誓会所属。
中山恭子 - 日本のこころ代表を辞任、離党。
行田邦子 - 参議院会派「無所属クラブ」所属。
松沢成文 - 無所属クラブ所属。
野間健 - 無所属。
当時の民進党党首
前原誠司
また、創立メンバーではなくてもそれに対して何の意義も唱えず追従し、
希望の党から立候補した者たちも同罪。こういう不正に対して
何の抗議も行動も起こせない者たちに社会正義を実現することなど不可能。
従って、希望の党の流れを組む国民民主党の議員やころころと政党を変え立憲に流れた者たちも同様。

339:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:27:54.39 bzad+tf00.net
日本の野党は無理に合併しないほうがいいよ。
今わざわざ自民以外に入れる人は、それなりに拘りがある人達だからね。
精々、候補者調整と選挙協力くらいで充分。
現状の世界情勢だと、野党は親共か反共かはハッキリさせてほしいけどね。

340:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:27:55.59 gaPuwrrq0.net
>>323
都構想が成立見込みたったのでそのへんは大丈夫。コロナ対応でも東京に大差をつけてる。
東京はコロナの感染者数や知事選挙みてる限り民度は大阪より下じゃないの?

341:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:27:58.09 VCPKU2aq0.net
やっと愛国政党がこの国にも誕生するのか

342:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:28:17 bymFRbeg0.net
国民は小沢一郎かいるからなー

343:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:28:42 VOKjNTLJ0.net
これは希望の党と同じ失敗を繰り返す

344:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:28:49 sTvFotXQ0.net
左翼じゃ無ければ支持できる

345:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:29:10 VCPKU2aq0.net
この国に必要なのは売国奴の居ない野党だ
はよつくれ 

346:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:29:15 LVdxnovp0.net
改革推進派の中道がようやくできる感じか
野党といえば左派しかいなかったのが自民独り勝ちの状況を生んでた

347:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:29:26 Q2cyQIF30.net
>>336
まあ立憲が表舞台から消えるだけでも多少の進歩でしょ
もっと日本もドラスティックにやらないと、世界の動きについていけない

348:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:29:28 gaPuwrrq0.net
>>327
維新はセーフティネットなんて大阪ではすでにやりまくってるが?公立大学の無償化も今年から始まってるぞ。幼稚園から大学まで無償化を
実現させてる

349:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:30:25 dWTkrpUV0.net
>>308
大阪は最初の選挙は市議も府議も7~8割は元自民党で残りは維新の新人ていう
はずだったからな
大きな違いだろ?www

350:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:30:26 QGpkR8HW0.net
>>228
だから石破と野田を比べても意味はないんだよ
保守かどうかの視点で野田がいくら石破よりは良くても
自民の普通の議員はみんなそうなんだから
野田豚の出る幕なんてねえんだよ
野田豚が自民に入るのをもっとも渇望している人間は
野田豚自身www

351:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:30:26 0Z1el7fL0.net
前なんとかさんは信用できないけど、馬淵澄夫が入ってるならアリかな
政策的には、比較的近いからまぁわかる

352:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:30:39.02 9F9pOkVe0.net
>>343
まあ立憲と国民民主じゃ民進と同じ失敗繰り返すだけだわな
それに共産党まで入ってきたらもっと酷いことになるw

353:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:30:50.43 LVdxnovp0.net
>>348
極端なんだよ
やり過ぎた部分もある
維新はいいと思うけど完璧だとは思わん

354:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:31:03.19 dzXNqJ/30.net
立民は石破船田の別動隊だからな
はっきり別れることはいいことだw

355:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:31:05.43 Ni+8VV160.net
維新は大阪の為の政党か?日本の為の政党か?
旗色鮮明にしろ。
そこで説明責任から逃げてる限り、有権者は維新への疑惑を払拭できない。
もし大阪の為の政党と言い張るなら、そんな危険な利益誘導団体を国政に送るわけにはいかん。

356:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:31:23.18 9baqyowU0.net
維新も汚鮮されるか
期待してたんだけど残念だ

357:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:31:48.96 2pRQuwZn0.net
前原「任しとき、民主・希望の党で
   やった感じでいいよね
江田「維新・みんなの党で実績のある
   オレも混ぜろよ」

358:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:31:50.87 dUKsls2J0.net
産経か
これ産経の願望はいってんね?

359:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:32:01.53 QGpkR8HW0.net
>>337
差が100倍はあるから
もう本質的に違うレベル
www

360:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:32:48.87 GdFSr5cf0.net
国民民主は自民党に

361:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:32:52.32 jubkOdPo0.net
社会党=立憲民主党、維新=新自由クラブ、国民=民社党
名前が変わっただけで中身が変わらない

362:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:33:01.62 1QIYfGx/0.net
とりあえず時期総理大臣は吉村君確定して
大阪府民に一律10万円給付すれば間違いないだろ��

363:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:33:21 3GY8txpW0.net
批判されてボロボロになったって仕事ができる政権にいた方がいい
批判だけしかできない野党にいる意味ってなんなんだい?

364:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:33:28 kIb0sIpU0.net
エンガチョ残党と労組アテにするのはやめとけって
希望の党がどうなったかもう忘れたのかwww

365:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:13.82 Q2cyQIF30.net
>>359
相互に補完しあってる状態ね
どちらも既得権を死守するのが目的で国民そっちのけ

366:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:21.16 NBCr0b8y0.net
緊縮ネオリベの維新とは組まないで欲しいわ

367:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:27.81 20yHRVJJ0.net
>>1
大阪維新と日本維新に分かれろ。
維新の国会議員はクソだ。吉村さんはこいつら除名しろ。

368:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:30.86 QGpkR8HW0.net
>>348
無償化とか文科省の官僚の尻馬に乗ってるだけだろw
本当に独自の施策をするなら
まず待機児童の根絶からだ

369:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:42 9F9pOkVe0.net
細野や長島なんか自民に行っちゃったもんな

370:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:34:44 gaPuwrrq0.net
>>353
そのおかげで自民から共産、果ては部落まで
が野合するなんて醜態をさらした。いいことでは?これ大阪が初めてだろ


URLリンク(i.imgur.com)

371:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:35:29 0Z1el7fL0.net
>>355
すでに分けてるよ
大阪維新は大阪のための地域政党
国政維新は、維新の考え方に賛同する各地の地域政党に参加してもらう形態
なので、大阪以外は、それぞれ各地の利益を代弁する地域政党であって
大阪の利益を代弁しない

372:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:35:49 bgV5WxP50.net
最近は立憲よりはまともだが
本音がよく分からん政党だからな

373:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:35:58 Q2cyQIF30.net
>>367
国民の金があればいい人材も集められるから、それまでの辛抱

374:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:36:08 Ni+8VV160.net
維新は地域政党であり続けるのか?
それとも全国政党へ脱皮するのか?
大阪以外の他都道府県は答を待っている。
維新の国会議員団が、日本と大阪どっちの為に働く存在なのか。

375:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:36:08 gaPuwrrq0.net
>>368
他の自治体はやってるの?私学無償は小池がパクって東京でもやってるがあれ東京の独自施策なんか?

376:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:36:19 kednBlN60.net
>>363
批判だけしかできない野党なんてない
マスコミに印象操作されてる自覚を持った方が良いよ

377:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:25 +tUW1f+50.net
>>19
それそれ
維新は安倍政権以上に新自由主義&緊縮派。
維新にするなら安倍の方がマシ。
国民民主は玉木さんがマトモだから
維新とは近づかない方が良い。

378:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:32 wFugqq3e0.net
>>376
自己紹介わろた

379:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:35 i0dPbIPd0.net
令和は地方の時代にしたいものだわな
個性豊かな地方が活き活きと輝く時代
官僚支配から脱却し民百姓の自由と自治を取り戻す

380:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:37 0IEQVjcC0.net
>>327
維新に足りないのはまともな経済政策論破だよ
財源がゼロサム脳で身を切る改革病の緊縮集団だから、
こいつらが与党になったら自民党以上に経済がめちゃくちゃになる

381:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:56 jubkOdPo0.net
公務員の自治労と民間の労組が一緒の支持政党なんて無理だからな
それこそ自治労による分断工作だよな

382:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:56 0oOJ7Jj90.net
ま、親共産で固まればいいやん。
それ以外はそれ以外で固まればええ。

そんだけの話やな。

383:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:37:58 QSEVZW8D0.net
来んなよ

384:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:38:01 gaPuwrrq0.net
>>374
大阪の支持者の多くはいまのままでいいと考えてる。国会で与野党のキャスティングボード握って取引できたらいい石原みたいなのに懲りてるから大阪の維新支持者は。

385:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:38:27 Ni+8VV160.net
>>371
ならば地域政党たる大阪維新の会は、国政へ不干渉・不関与であるべき。
国政維新は国会議員で運営なさらるべき。
松井市長が代表を務めるのは違う。

386:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:38:57 P91jK/FK0.net
自民の若手が離党したら政権取れるな
吉村総理爆誕

387:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:38:59 kIb0sIpU0.net
希望の党がミンス排除してれば今頃政権交代の気運だぞ
エンガチョミンス残党と労組の組織票はアテにしちゃ駄目
コイツらは実は既得権益では自民と表裏一体で、衰退した日本そのもの

388:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:39:28 yXX5EmVY0.net
国民民主は一番応援してるんだが維新は府の選挙ではともかく自民寄りやん…
ここと連立するならまた無党派層に逆戻りだ俺は
吉村知事は大絶賛はしないが結果も出してるしやる人だなと思っちゃいるが松井は人の上に立つ人間としては下品だし
今までの政策見てると維新が中韓に決然とした態度を取れるとは思えん
そこきちんとやってくれそうでかつ過激派というほど攻撃的でもないから国民民主支持してんのに一番大事なところ揺るがすならもう支持できなくなるわ

389:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:39:35 gaPuwrrq0.net
>>380
維新は付け替えしてるだけなのに緊縮になるの?補助金やら減らされた連中はこうやって野合してるだけだぜ大阪では?


URLリンク(i.imgur.com)

390:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:39:56 3GY8txpW0.net
>>376
一度国会中継見てみようよ

391:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:39:58 QSEVZW8D0.net
>>372
誰かが書いてたけど透析患者は金の無駄だから殺せと言ってるキチガイ政党だぞ

392:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:10.68 0Z1el7fL0.net
>>374
国政維新は「道州制」推進政党だよ
それぞれの地方が地域主権を持つ道州制の導入が最終目標
外務、防衛、通商政策を除いて、地方に主権を移譲する考え方
この点、安倍政権の公約と同じだったりするw

393:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:12.42 mzes2OHj0.net
>>385
国政に関わったら腐るからな
同調圧力は地方議会の比ではない

394:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:14.18 0oOJ7Jj90.net
>>377
そう、維新を自民補完とか言ってるやつは情弱でしかないものな。

395:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:14.52 Ni+8VV160.net
>>384
という事は、国政維新も大阪への利益誘導団体で宜しいか?
それならば他他道府県で得票を得られる道理は無い。

396:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:15.51 Rg7kIoJT0.net
維新は第二自民党
自己責任とグローバルが大好き

397:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:25 7ln21zPC0.net
国民民主は許さない

398:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:26 x+pDbSed0.net
>>386
反緊縮の立ち位置じゃないと有権者の支持は得られん。日本国民を舐めてる維新や国民民主などは浮上せん

399:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:31 9pWUuSEO0.net
>>1
自殺願望か?

400:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:34 GwX0g4b/0.net
自称中道のネトウヨはどうすんの?

401:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:45 HpQL018W0.net
次期衆議院選3極の戦い自民党公明党vs維新国民民主vsれいわ新撰組共産党だな。面白い橋本徹vs山本太郎構図が見えてきた。若者逹投票に行きましょう🎵

402:改憲利権に群がる小汚い議員は情けない
20/06/06 08:40:51 YceyYjYa0.net
>>360
改憲利権やカジノ利権に転がされる恥知らずな政治家は本当に情けない、
こんな人間のクズに投票して来た国民の罪は重い。
改憲利権やカジノ利権に転がされる恥知らずな政治家は誰からも、信頼されていない。
家族からも知り合いや親戚や近所からも、政治の仲間からも蔑まれ、人間としてクズだと見做されて真底では強く軽蔑されている。

改憲軍事財界や日米カジノ利権のために働く改憲利権の詐欺国会議員は逮捕すべきだ。
しかし、
財界ではなく国民のため、弱い市民のために働く国会議員はボーナスを2倍にすべきだ。

URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
改憲利権の小汚い詐欺政党は、腐敗詐欺集団自衛隊と軍事財界に今、毎月毎月5000億円の血税が流し込まれている事実から目を逸らす役目を負わされている。
腐敗財界の犬コロとして、国民だましの詐欺師の役目を果たすように軍事財界から命令されているのだ。
それが、
自民党のケツを舐めて来た犬コロ改憲利権政党の正体である。

腐敗詐欺集団自衛隊と軍事財界に今、毎月毎月5000億円の血税が流し込まれている。
若者が朝から毟り取られている血税が毎月詐欺集団に5000億円だぞ、
朝から働いている貧乏国民や無給主婦や若者は食費さえ削っている状態だ。

腐敗詐欺集団自衛隊には数千億円のインチキ兵器群が山のように積まれている、
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
いつまでヘラヘラ騙されているのか?

●小汚い改憲利権政党が必死に隠す自衛隊天下りの超巨額利権。
  ↓  ↓
コロナ禍で苦しむ国民の血税を奪い尽くす軍事企業・大手町三菱顧問室に年収1000万以上で天下り腐敗自衛隊幹部「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」
■↓国民の血税を奪い尽くす腐敗自衛隊幹部連中。日米安保詐欺同盟の軍事詐欺対立構造。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
  ↑ ↓
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
国家間憎悪、民族間憎悪を煽って毎月5000億円の血税を食い散らす日米腐敗軍産の詐欺組織軍事企業と詐欺組織自衛隊。

403:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:52 lF3TFR740.net
立憲は前回の衆院選挙の前は保有議席が15議席で風が吹いて55議席だったから
前回のような風が吹かない限り大幅に議席数を落とす、頑張って20議席行くかどうか

逆風吹いてる中で当選した国民民主の連中の方が選挙は強いから
パヨク勢力は次の選挙で壊滅状態になるだろうなw

404:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:40:54 1VUYW21z0.net
元ミンスと組む政党はカス

405:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:41:13 31RPIEZV0.net
松野頼久派とのゴタゴタをまた繰り返すぞ

406:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:41:14 5O6UOeyT0.net
>>372
本音なんかないよ
セルフ与党しかやることがないもんだから野党協力で票減らしてる共産党にすら負けちゃってるマジモンの雑魚。

407:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:41:22 xn4pjMQM0.net
国民民主が維新に接近やろ?

408:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:42:20 955mmcvw0.net
まぁ在阪キー局の電波が届かないエリアの維新なんて、屁の役にもならんだろ。

409:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:42:24 mj2Oi61g0.net
自民から票を獲らず、ウソ民主の路線で逝くのか

410:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:42:30 xs0ZQK580.net
左の議員はとっとと国民から出て立憲に行けよ

国民には保守寄りだけ残って、維新と政策によって是々非々で協力すればよい

それにしても中村は偉そうにすんなよ
お前の出番なんかもうねーから

411:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:42:53.44 jubkOdPo0.net
維新が選挙で勝っても負けても最終的には自民党と併合する可能性が高い
今まで自民党と協力する政党は必ず吸収される。

412:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:42:59.76 gaPuwrrq0.net
>>395
関西限定の地域政党が限界かと。東京は東京住む大阪人向けに候補者だす流れになるかと。
大阪人は右翼と左翼の本質をこれでみてるから両方とも大嫌いだからね

URLリンク(i.imgur.com)

413:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:03.08 /Dp5qY0+0.net
立憲が割りにくるよ。あいつらは与党のスパイだから

414:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:05.14 wFugqq3e0.net
>>403
世間では、コロナより桜モリカケ優先したクズ集団のイメージしかないもんな
下痢ぞーより遥かに不要だし、もう消えてなくなると思うわ
維新が勢いつけて、自民に意見言える野党に育てば良いと思うわ

415:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:10.99 5O6UOeyT0.net
>>410
希望の党って、もう知らんか。。

416:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:12.17 450Awdlz0.net
>>410
維新自体が是々非々ができない政党だから

417:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:35.55 oZKQa3Oz0.net
りっけん(笑)は破滅すればいいよ

418:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:43.99 3qONDW+D0.net
他の先進国と同じだよ。
移民により底辺の職が奪われるのではないかという懸念が強まる中で、
自称リベラル達(実態は偽者)がポリコレ棒を振り回して、
暴れまわっている現実にウンザリした国民は、
ポピュリズム傾向の強い政党を支持するようになるんだよ。

419:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:43:52.89 DjND9S+R0.net
>>1
前原はまじでカスだが、こいつをあやつってるやつがいるんだろうな

420:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:26 OtiqLEXM0.net
再編とかいいから
腐ったトンキンには水爆落とせ

421:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:29 Ni+8VV160.net
元々維新は第二民主党の性格だから不思議ではない。
旧日本新党のグループと極めて脳が似ている。
ハシゲは第二の細川の殿。

422:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:33 x+pDbSed0.net
自民党内の反緊縮反移民派が離党した場合、
日本国民がその離党組を支えるのかまったく不透明だし、過去次世代の党を見捨てた愚行もあるしな。

423:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:50 oZKQa3Oz0.net
>>1
りっけん(笑)は破滅すればいいよ

424:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:53 HuqYTYl10.net
>>14
もともと自民から選挙に出してもらえなかったやつらの受け皿だからな
大阪の地域政党に毛が生えたていどならいいが、これ以上拡大したら自民ともガチで喧嘩になる
全国で大阪自民みたくなる

425:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:53 9dWO0Hhw0.net
合流したら維新の支持やめる

426:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:55 QSEVZW8D0.net
>>410

国民民主党は民主党民進党の後継政党なのだから出ていくべきなのは前原

427:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:57 3GY8txpW0.net
大阪民が思うほど全国での吉村の評価は高くないぞ?
若いってことは素晴らしいとは思うが

428:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:44:59 Q2cyQIF30.net
>>413
日本のことは考えず既得権だけ守るという意味では自民と立憲は同類だわね

429:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:45:08 n5DzYNOz0.net
維新て気難しい感じするよな
気に入らないとキーってなって相手を攻撃するみたいなことを繰り返してるような

430:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:45:16 ELblM/AC0.net
楽しみだ。
自民党は古狸の巣窟で不潔。
新鮮な政権党になれ。
小沢なんか入れるなよ。

431:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:45:35 gaPuwrrq0.net
>>411
大阪の自民党が無くならない限り吸収されることはない。

432:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:45:45 GuuqtDsc0.net
他はどうでも
前原なんか一番ダメな奴なんじゃ無いんか。
まあ政経塾出はどの党でも同じだろうけど。

433:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:46:01.99 Jkn4N3e10.net
>>396
それがいいんじゃん
世論調査見てもそう分析されとるがな
自民は嫌だけど旧民主党とかもっと嫌が世論だ

434:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:46:36.90 WGvoBT0s0.net
政治記者連中だって衆院会派、参院会派組まずなんて都合はわかっても
理解はできないんじゃね?
政党のスピーカーである時事解説屋さんは政策とか国会どうでもいいだろうけど

435:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:46:50.14 jubkOdPo0.net
日本には保守政党が存在しない自民党と社会党が協力して潰すから
これからはどうなるか

436:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:03 dWTkrpUV0.net
>>355
個人的解釈だけど
最初は大阪のための政党と言ってまぁ差し支えなかったと思う
大阪府を都のようにするには法律改正が必要で
そのためには国政に力を持ちたかったんだから
結局はそのために後の国政的政策がほぼ後付けみたいな形になってしまったけど
法律改正のためには与党、特に自民党の協力が必要だったから
基本的には自民党とほとんど変わりない政策になった

しかし今は法律は既に制定されたから
国政に関して日本のためにやってる
政策の自民との大きな違いは
地方自治の大幅拡大ゆくゆくは道州制をあと公務員制度の大幅改革
上の二つはメインのはず
後は自民党とほぼ変わらないような

437:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:04 x+pDbSed0.net
>>429
緊縮ネオリベ政党特有の分断工作による攻撃性では維新が最も上手い。

438:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:11 450Awdlz0.net
>>433
いいの意味がよくわからんけど

439:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:13 Lyt3y5hw0.net
国民民主かよ?、維新には失望したよ

440:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:16 qMrX67Hx0.net
え、維新と国民民主て真逆だろほとんど……

441:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:28 Q2cyQIF30.net
>>430
誰かの得になる政治をするんじゃなくて、日本のためになる政治をする政党が必要

442:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:47:38 3qONDW+D0.net
それと旧民主党に関係した人は全て一層しないと
野党が支持を回復することは無いよ。
埋蔵金だのマニフェストだので国民を騙した事実は重い。
なぜあの大失敗した政治家たちを追放しないのか疑問。

443:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:48:10 2jWLU29E0.net
非正規を差別する左翼、労組は、いますぐ地獄に落ちろ

444:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:48:20 xs0ZQK580.net
>>416
お前は吉村に嫉妬するゴミだろw

445:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:48:33 GcYk8z4t0.net
>>442
麻生が未だに副大臣やれる国ですよ?

446:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:48:42 450Awdlz0.net
>>444
国政維新の話してるのに吉村吉村いわれてもな

447:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:48:51 JxSVczBl0.net
打倒安倍政権

政権交代の最大の阻害要因は
立憲民主と共産だ

448:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:49:10 GcYk8z4t0.net
>>445
副総理

449:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:49:31 DjND9S+R0.net
>>396
国民民主もそうだな
補完政党であるとともに立憲共産を削るために見せかけの野党

450:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:08.73 vqtrKVgn0.net
行政改革に熱心な保守を待ってた

451:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:08.94 bzad+tf00.net
>>396
国民民主はメーカー系労組が支持母体にあって、合併しても上手くいくわけないんだよなぁ。

452:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:13.14 x+pDbSed0.net
>>435
日本の主要インフラや農業漁業林業を守らない政権与党がこれからも続くから、
結局外資に食われ放題で日本国民が極度に貧困化していく道しかあるまいな。

453:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:20.86 HOdOulV40.net
>>11
『國民新聞』平成25年6月25日号 小沢一郎在日説を嘆く  自治基本条例に反対する市民の会会長 村田春樹
 民主党政権時代に、政治家の「在日朝鮮人認定」が流行しあちこちのインターネットサイトで読まされたものである。三年前の一月にはなんと本紙に、
筆者が予てより尊敬する某著名大学教授が在日政治家一覧を執筆され驚愕したものである。今回機会を得たので左の如く反論をしておく。
↑村田さん、大いに尊敬してるがこれはダメ  甘いなあ、ちょうせんじんに
小沢一郎と朝鮮の影  URLリンク(www.)たまねぎやcom/ura/2015/02/01/ozawatyousenjin/
小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を
極度額とする巨額の融資を受けていた事である。
朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない。
それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。
18年間子供ができなかったのに、なぜ突然小沢一郎が誕生したのだろう。
本当の母親なのか? 母親は朝鮮人ではないのか?

454:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:43.93 gaPuwrrq0.net
>>427
吉村の人気の前に地元の自民党は完全降伏しました。今さら都構想に賛成すると昨日ニュースになった
>>429
維新の政治家や支持者は大阪で自民から共産までの野合連中と戦ってきた経緯から不信感があるんだよ

455:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:50:48.01 Ni+8VV160.net
維新が全国展開するなら、避けて通れない踏み絵がある。
ハシゲを切れるか?
ハシゲと縁を切って旧来の大阪ナショナリズムを全否定する事。
それが有権者へのエチケット。

456:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:51:31.84 OcUvDkbl0.net
>>455
タケナカ切るのが先だろwww

457:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:52:02.10 t+x2xo1w0.net
橋下徹総理
消費税減税や減税政策で日本を活性化
デプレ脱却したと見ると増税し国民に金を配る
べージックインカムを実現
しかし税務省改革、議員の数減らしたり
投資家が喜ぶ日本の形を実現

458:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:52:48 HOdOulV40.net
>>454
(笑)…

神戸山口組って 織田絆誠 こと金禎紀 (四代目山健組副組長、神戸山口組若頭代行)
奥浦清司 こと金哲清 (神戸山口組顧問奥浦組組長) 池田孝志 こと金孝志 (神戸山口組舎弟頭池田組組長)
金澤成樹 こと金成行 (四代目山健組頭補佐竹内組組長) 岡本政明 こと金政厚 (四代目山健組東誠会会長)
金原正雄 こと金政雄 (四代目山健組誠竜会金原組組長) 金成在(60) (四代目山健組健竜会系組長)
生島久次 こと高佑炳 (生島組=四代目山健組舎弟頭) 正木年男 こと朴年男 (神戸山口組総本部長)
伊藤輝夫 こと金輝夫 (正木組幹部)

指定暴力団代表者大阪府警公式サイトより  ほんの一部です  

五代目稲川会会長 - 通名:清田次郎、本名:辛炳圭 五代目合田一家総長 - 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 - 通名:末広誠、本名:金教換 四代目会津小鉄会会長 - 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 - 通名:高村明、本名:申明雨 六代目酒梅組組長 - 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 - 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴 五代目極東会会長 - 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 - 通名:牧野国泰、本名:李春星 三代目福博会会長 - 通名:長岡寅夫、本名:金寅純
初代九州誠道会会長 - 通名:村神長二郎、本名:朴植晩 二代目九州誠道会会長 - 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、

↑法務省も大阪府(維新吉村)も川崎市・福田市長(こいつも李なにがし??)も人犬弁護士・宇都宮のアホもこういうのはどう考えてんだろ 
 日本人の人権がおびやかされてるんですよ  なぜ、即刻、強制送還されない??

459:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:53:24.16 x+pDbSed0.net
愚鈍な日本人は相変わらず既成政党でどれがマシとかどこと組むのがいいとか、まったく不毛な議論に終始するだけ。
糞が入ったバケツを掻き回してるだけで、未来の展望も糞もないわ

460:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:53:40.12 zD8mBBTO0.net
>>111
全然民主党じゃないんだが。
むしろ松野によって維新の党が民主党に吸収合併されるのがたまらなく嫌で
橋下や松井らによって維新の党から分離したのがおおさか維新。

461:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:53:47.32 ESj6gktW0.net
>>455
うるさいはボケ
お前らコソ東京ナショナリズムを捨てろや

462:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:53:57.68 Ni+8VV160.net
>>456
大阪以外の有権者が懸念するのは、大阪ナショナリズムだよ。
特定地域の利益誘導団体では無いと、自ら証明しないと。
あくまでも日本国に奉仕する政党だと信頼を得る努力が必要。

463:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:54:04.46 wPeKRcMm0.net
>>205
自民に行く旧民主の議員も多いけど
自民とはあくまで対決したい議員も居るだろうしな

464:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:54:53 dWTkrpUV0.net
>>440
ここ最近の動きはそう見えるのもおかしくないけど
元々は民主党の中でも政治理念が自民党よりの人々達だから
基本的にはそんなに違いはないはず

465:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:55:13 XU7KtNXT0.net
>>353
現実問題として完璧はあり得んな

466:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:55:15.83 y9EZayxX0.net
>>252
ちょっと違う。
対米従属を今までと同じく今後も続けていく派と一刻も早い対米自立を目指す派の争い。
対米従属持続派も対米自立派も習近平や中国のケツ舐めもすることになるから。
日本は中国に依存しないと、産業も経済も成り立たないので。
それぐらい日中間の力の差が広がってしまったので。
習近平や中国のケツを舐めまくりながらも、「中国に肉を切らせて日本が骨を断つ」戦略が対米自立派にしても必要。
対米従属派の主張だと、日本は習近平や中国のケツ舐めするしか無くなり中国に飲み込まれていくことは確実。

467:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:55:19.91 0Z1el7fL0.net
>>447
打倒!中央官僚だろw
コロナ禍を見ても中央官庁の機能不全、腐敗ぶりが酷い
特に、厚労省がアビガンの認可を妨害しているのは許しがたい
また、日本経済を復活させるためにも財務省の解体は不可欠
であれば、道州制の導入により官僚システムをリセットするのが最も効果的であり、
道州制導入を掲げる維新を伸ばしたい
そのための手段として、国民民主との合流は悪くない選択肢
馬淵はいいよ、こいつは信用できる

468:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:56:41.06 XU7KtNXT0.net
>>355
最終的には日本のための地方分権
まずは大阪から

469:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:56:41.47 zfSM7dyh0.net
>>375
他の自治体や東京がどうであれ
無償化は文科省の長年の計画であって
それに維新は乗ってるだけだって話
本当に独自の施策をするなら
まず待機児童の根絶からだってこと

470:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:57:08.42 wPeKRcMm0.net
>>306
希望の党に乗っかって生き残りを図った連中が
吉村人気の維新に乗っかるのは自然の流れだなw

471:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:57:16.41 rjESqaRG0.net
この接近は維新衰滅の原因になるかも
世論が求めているのは、自民以上の保守なので

472:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:58:10.22 QWACm3CN0.net
そんなに都を名乗りたければ勝手に日本から独立しろよイチンども

473:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:58:34.69 lz446rti0.net
関西を中心に勢いがある維新がなぜに落ち目の国民党と一緒になろうとするのか
与党の自民の分裂を促せばいいだろうに

474:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:58:47.49 jyy7fC7q0.net
地方公務員人件費を改革したいなら維新
そうでないならご自由に

475:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:59:28.04 q4SEe1hp0.net
革マル枝野党 排除の論理で孤立しちゃったな 維新、国民民主は第三極として受け皿に成長できるかだ
今は反日危険分子もいて玉石混交だわ

476:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:59:58.24 x+pDbSed0.net
>>471
今の既成政党に保守は一つも無い。保守の新興政党台頭が求められてる。

477:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:00:29.77 36WZymv50.net
>>76
国会で放置自転車の議論とか正しいと思う?
そんなのは地方に任せとけばいいのよ
地方分権は役割分担するだけだよ

478:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:00:32.55 2+LgchJE0.net
自民みたいに売国しなけりゃ何処でも良いが

479:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:00:35.40 olIczkos0.net
維新なんぞと合流するなよ
冷酷な新自由主義者の集まりだ

480:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:00:55 Q2cyQIF30.net
>>473
国民が金を持ってるから
立憲がすり寄ってるのも、カネ目当て
国民としては死に体の立憲より、勢いのある維新と組んだほうがまし

481:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:01:07 dxA6FD4p0.net
小池と同じ轍を踏んでどうする

482:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:01:46.03 Gq9FgiZL0.net
なるほど、畿内軍団というわけか。大阪と京都

483:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:01:51.06 reQ09Qfq0.net
>>473
国民党と一緒になるってより
立憲との合流が嫌な勢力が
維新に近づいてるだけ
国民は遅かれ早かれ無くなる
立憲にいくか、維新にいくか
あるいは自民かって駆け引きしてるだけだよ

484:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:01:54.36 y9EZayxX0.net
>>471
維新の会は、安倍自公と同じで自分たちのお友だちや既得権益の利益だけを守り、
地域や社会そこに生きている一般の人たちを切り捨てていく政党。
そんなもんを支持出来るはずがない。

485:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:02:30.29 yGpgYoRU0.net
国民はなんでも反対の立憲よりはマシだな。

486:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:03:04 jyy7fC7q0.net
>>27
東京五輪で宇都宮が挨拶するとかあり得ん
コロナに紛れて中止に持っていきそう

487:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:03:49 Gq9FgiZL0.net
維新は、前の石原軍団を入れた失敗を忘れるな。

488:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:21 6xXL+YDm0.net
さんけいはあほ お前が強がったな

489:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:28 ukU9S27R0.net
自民に対立軸がないと自民自体が腐ってくる
立憲はゴミ過ぎて話にもならん

490:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:38 Gq9FgiZL0.net
>>479
じゃあお前は共産党員だなw

491:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:39 oHwhRO880.net
>>1
自公、維国の2大政党制がいいね
立憲さようなら

492:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:41 aRIeMJXh0.net
>>484
お友達って党首の地元で地方議員が不祥事起こしても忖度してろくに聞き取りもしないどころか
不祥事の情報流した同じ党の議員を追い出したりすること?

分かるわ、だから立憲は低迷したままなんだよな

493:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:04:44 Q2cyQIF30.net
>>484
そうか?
吉村から利権のニオイはしないけどな
自民からはプンプン臭うけど

494:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:05:29 dWTkrpUV0.net
>>462
そんな事じゃなくて大阪以外なら
国政の維新と自民党て政策的に大きな差が感じられないし
それなら自民党ていう事じゃないのか?
地方分権や地方自治や道州制に消極的な地域もあるから
別に大阪に利益誘導とか考え過ぎだろw
それ言うのは道州制になると大阪と同じグループに入る可能性のある
周辺の県だろ?
今の関西広域連合でもそういう対立は出てるじゃん

495:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:05:36 Gq9FgiZL0.net
維新は、自民につかず離れずの今の体制が良い。
民主を入れてしまって、浄化に苦労した過去を忘れるな

496:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:05:48 5O7zIP2y0.net
>>5
間違っても二階とか麻生とかの名前を出すな
此奴ら80歳 老害の真っただ中 止めてくれ こんな名前出すな
即 国会議員を辞職して頂きたいよ 

497:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:05:49 ojX8jxJP0.net
パヨクの支持者共は、痛いところをつかれたようで、反撃に必死だな。

498:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:05:51 lZnGmKap0.net
>>1
ふざけんな維新!
国会で香港やウイグルを取り上げたのなら、国民との合流は小沢一郎を切ることを条件にしろ!
中国に取り込まれるぞ!

499:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:06:58 zD8mBBTO0.net
>>487
石原軍団を入れたのは、問題なかったと思うが、
問題はそのあとに、結いの党を入れたこと。
そのせいで石原系の勢力は衰退し、維新の党は松野に乗っ取られ民主党に吸収合併される道を選んだ。

500:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:07:15 XU7KtNXT0.net
>>462
各地方は各地方で判断すればいいさ
維新はそれぞれの地方に分権する政党
大阪対他の地方ではなく地方対中央
中央官僚に自分の地方を任せたければそういう政党に任せれば良い

501:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:07:20 qYQCzZG20.net
労組はこっちに行けよ

俺たちの活動費がアホパヨの政治運動に流れるのは許さんわ

人殺し憲法のせいで拉致被害者を奪還できないわ、外出規制できずにコロナ蔓延するわ、めちゃくちゃだよ

さっさと人殺し憲法の改正を邪魔するアホパヨの資金源を断てよ

502:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:08:05.79 l+FUp78R0.net
親中の自民より維新か幸福の方が良い。
自民は尖閣問題を静観、インバウンドと中国経済に頼りすぎ。

503:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:10:16.95 y9EZayxX0.net
>>492
橋下徹は府知事時代に、低所得者の雇用を奪い、中小企業や障害者の支援を切ったの関わらず、
大阪府の債務を大きくしてしまった。

504:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:10:23.25 Ob1/91U30.net
維新はまるで懲りてないようだな。
元民主の勢力やらと仲良くするのはやめとけ。
所詮左巻だ。

505:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:10:34.36 zD8mBBTO0.net
>>502
維新も自民に負けず、インバウンド頼りだぞw
大阪府政は、外国からお金を引っ張ろうと必死。

506:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:11:02 XU7KtNXT0.net
>>469
まぁそれがなかなか進まないから、さっさと既得権益層から金を取り上げて無償化に回したんだけどな
コロナのことでも中央は全国規模で物事を進めなければならないから、理念はともかくどうしても実現が遅くなる
特に官僚は責任を取りたくないからな

507:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:11:07 F/YXEWGR0.net
そもそも維新は、大阪自民の一派が作り、他の自民議員を吸収してできた党。
民主系を入れるのは良くない。
前回それが痛いほどわかったはず。

508:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:11:10 zfZc89O50.net
元民主党で右寄りなのは頭下げて自民に入った
国民民主党に残ってるのなんか国政維新に引き入れたら
維新が終わるんじゃないか?

509:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:11:46.22 y9EZayxX0.net
>>498
カジノを推進する維新の会は米中の資本や企業に日本を売り渡していく。

510:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:12:16 /T4BZI+v0.net
>>502
確かに幸福は公明よりいいな。

511:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:12:36 IWHwT7FK0.net
与野党ともに似非保守と反日だらけなんで有権者がやれる事は
自らが仕事辞めて政権奪取に乗り出すか
似非保守or反日の与党に思い通りの仕事をさせないかだけ
前者は人生捨てなきゃならんので普通の人にはまず無理w
となると後者しかねぇ まともな政治家が現れるまで徹底的に短命な政権運営しかできないようにしてしまえw

512:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:13:14 XU7KtNXT0.net
>>498
小沢と支持団体を切れるかどうかは大事だな

513:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:13:16 PqEKU5ED0.net
野党って統廃合しか出来んの?
支持率上がらない訳を考えろ無能共

514:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:13:43 dWTkrpUV0.net
>>500
結局は東京以外の地方自治体が
中央政府の補助金なしでやっていけなくて
その補助金が紐付きで使い道が限られているから
地方自治が上手く出来ないていうのが問題なんだよねー
だから道州制なりで財政を地方に移譲してくれ!ていう
事なんだと

515:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:14:11.53 DsXvXM1v0.net
維新も大阪限定、地域政党としては頑張ってるけど国政の方はコマ不足で継ぎ接ぎの繰り返し。久々に前原の名前聞いたけどまだ京都では人気あるのかな?

516:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:14:19.23 aRIeMJXh0.net
>>503
そんな維新に対して住民投票で一矢報いたけど
結局そのチャンスを活かせず今に至るまで維新の天下

517:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:14:37.27 hbisp4vA0.net
国民民主は労組の政党
維新は労組とうまくできないだろ

518:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:14:43.52 g/8jzIJ60.net
維新はまたやってんのか

519:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:15:09.70 ovsh9I420.net
不祥事あるとコロコロ党名を変えるところは信用できない

520:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:15:38 zD8mBBTO0.net
>>498
そこは大事だよね。
小沢がいるところは、内部がかき回されて潰れるからな。
小沢を拒否できるかどうか。

521:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:16:48 i0Fd0g1W0.net
止めとけバカばっかりだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch