【痛い】「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【痛い】「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch933:不要不急の名無しさん
20/06/07 23:55:37 erz+BO2B0.net
>>917
力説せんでもカリウム不足なんて常識過ぎ

934:不要不急の名無しさん
20/06/07 23:57:15 txSXnrvl0.net
腹筋、脇腹つるんだが応急法が無さ過ぎて辛い

935:不要不急の名無しさん
20/06/08 06:16:56 Vwlo1BEM0.net
寝ているとき足が冷えるとつる

936:不要不急の名無しさん
20/06/08 09:24:22 aITLNsx80.net
自転車に乗って、たまに150k以上の距離を走ると
足全部がこむらがえりでボスケテとなる。

937:不要不急の名無しさん
20/06/08 09:35:36 N2QhT3A/0.net
>>917
バナナとかカリウム多いぞ

938:不要不急の名無しさん
20/06/08 12:23:19 jao9MFJu0.net
刺激を受けると硬直するヒツジだかヤギを
研究してはどうか。

939:不要不急の名無しさん
20/06/08 12:53:37 6S+mvXDZ0.net
明け方不意に「あ、こむらがえりくる」って分かることがある

940:不要不急の名無しさん
20/06/08 21:59:23.37 Kdwr4N/X0.net
運動不足とか偏った食生活から直さないとダメ

941:不要不急の名無しさん
20/06/08 22:06:20.49 p2i0H


942:FWp0.net



943:不要不急の名無しさん
20/06/09 12:16:12.91 6S9CRd1E0.net
こむら返りシリーズ

944:不要不急の名無しさん
20/06/09 12:49:54.21 TcmUN7fP0.net
このこむら返り今朝なったよ
起きる前にふくらはぎに何となく違和感があったから動かしてみたら案の定
何なんだろうね?

945:不要不急の名無しさん
20/06/09 12:53:12.16 qigClvgx0.net
芍薬甘草湯は医者でも飲んでる人いるで。

946:不要不急の名無しさん
20/06/09 12:55:09.92 NB6yM8RS0.net
片足ならまだいいかと
両足同時になった時はどうしようもなくて布団の中で悶絶してたわ

947:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:01:25.44 OB7wrQqL0.net
足ピンオナニーに頼りすぎ

948:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:06:16 dmxiXzOS0.net
単純に寝不足とかで疲れてるんだよ
とにかく休め休め

949:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:06:51 pZdaEkmN0.net
足の届かない海でつったら、もう半分死んだと思っていい

950:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:07:28.97 Dyoa1uxD0.net
くるぶしを90度に曲げると治るよね
アキレス腱を伸ばすといいのかな?
いつも足の裏を無理やり床につけるようにしてる

951:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:09:03.61 yzZxIRfM0.net
>>47
お姉様たちは何人組?
年齢は?
ひとりひとりのルックススタイルを大体でいいので教えて

952:不要不急の名無しさん
20/06/09 13:11:58.83 RBd0iXrx0.net
>>21
同じだ。
寝起きに伸びをすると、こむら返りになる。
そういう時は、片膝をついて、痛い方の足のふくらはぎの
筋肉を、キツめに伸ばす。

953:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch