【速報】2019年の人口自然減、初の50万人超減少 [ばーど★]at NEWSPLUS
【速報】2019年の人口自然減、初の50万人超減少 [ばーど★] - 暇つぶし2ch200:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:34:15 VgA8w6kn0.net
格差社会推進してるから増える事などない
おまけに高齢者福祉にばかり国費をばら撒き、児童福祉は減るばかり

201:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:34:17 vc7rg4x40.net
難しい顔になる次の首相
頭を抱えるその次の首相
もう人口減少については口を閉ざすその次の首相

202:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:35:11.27 LHlWoMz20.net
中国移民に託そう
安倍首相も


203:望んでるし



204:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:35:25.63 u3/dgdXr0.net
いや~めでたい!今夜はパーティーだな!
50万の命が地獄に産み落とされずに救われたwwwみなさんのおかげや
これからも不幸な人を製造しないようにひとつよろしくお願いしますw

205:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:35:46.95 RVANZY+R0.net
超満員電車に変化なし

206:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:35:47.97 ZqiMdfES0.net
>>179
経済力や地位の問題もあるしな
今の日本で結婚できたとしても家庭は比べられ
貧困層は惨めな思いで生きる羽目になる
子はようやく社会に出れても貧困層出身の9割の子供は
安い労働力になるだけ馬や牛と一緒
親の容姿や経済力は子が生きるための重要な要素資質でありリテラシーとも言える

207:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:36:29.18 nHLJQUet0.net
>>184
だからもう手遅れです

208:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:37:05.57 YENMTMtP0.net
>>7
あとは野となれ山となれ

209:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:37:30.31 o4jZYDVR0.net
>>184
家は2人だから免除して

210:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:37:59.73 f8Ch8D8I0.net
故ホーキンス博士の主張だと、他の惑星に移住しないかぎり人類が1000年後も生存してる可能性は30%だっていうし、
「日本人」なんて小さい先入観に囚われてる意味なんてないよ

211:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:41:41.86 PdZsXUkH0.net
8000万人まで減っても大丈夫だ
逆にこれ以上老人ばかりになる事が問題w

212:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:42:26.34 ZVC7mvcT0.net
移民大量に入れたら当初は大した問題じゃ無くても
やがては居住地を作れ、母国語の学校を作れとか
労働基準、賃金も日本人同様にしろ!社会保障なんちゃらw
さもないと暴動、強盗とかそれを先導する隣国のスパイ擬きの入国者もww
まっ財政も食われる時代が来るだろうよ・・・w

213:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:42:38 9XG/wSde0.net
すぐに100万単位になる

214:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:46:10.12 LQZK8xhg0.net
アベノミクスは出生数20万減らして、危機感煽って
最終的には移民を受け入れるのが目標だからね

215:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:46:36.12 nTKIlBW50.net
まあ、日本が衰退して発展途上国に成れば、まーた人口増えるだろw
何処の先進国も少子化に悩んでるよ。
家族作るより自分の人生の方が楽しいんだろう。

216:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:48:12 J509+ltg0.net
生きてても半分くらいの奴は苦労する
子供の将来考えたら産まない方がいい

217:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:49:02.89 qVgJnZMk0.net
>>204
団塊jr.の世代が死に絶えると人口ピラミッドは少しはマシになる。
それまで日本が持ちこたえられるか。

218:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:50:20.92 UvNF25330.net
>>1-999
貧乏子沢山です
豊かになったら少子化になる
世界出生率ランキング
1位 ニジェール 7.239 イスラム教徒が人口の90%
2位 ソマリア 6.267 イスラム教徒が人口の95%。国教
3位 コンゴ(旧ザイール) 6.112 キリスト教徒が人口の80%
4位 マリ 6.057 イスラム教徒が人口の90%
5位 チャド 5.947 イスラム教徒が人口の51%

ドイツ人は84.6万人の減少、外国人は328.1万人の増加
ドイツ人
男2011→2017 99.1%
女2011→2017 98.6%
男2011→2017 161.0%
女2011→2017 143.2%

219:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:51:08.83 p3Aw5+oa0.net
>>204
8000万人で人口減少が止まるためには、今から合計特殊出生率を上昇させ続けて、8000万人になる見込みの50年前くらい前までに2


220:.0を超えてなきゃ無理 人口ピラミッドで考えなよ 人口ピラミッドが下細りである限り人口減少は止まらない



221:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:51:56.82 f8Ch8D8I0.net
50年もすれば人間と変わらないアンドロイドが社会を動かし、寿命が四倍に伸びた人間は現実と変わらない仮想現実の中で一生をおえることになるだろ

222:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:54:06.42 ZqiMdfES0.net
>>184
結果どうしたいかという基準がいる
ネイティブ人口1億を維持したいなのなら
今年から特殊出生率で3以上をキープしないといけない
すでに20~30代の人口は40~50代の2/3しかないからだ
さらに未婚率をカバーするため
実際には各世帯で子供は4人以上作らないといけない
これを毎年1年でも欠かさずに続ける必要がある

223:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:54:56.56 p3Aw5+oa0.net
>>210
ならない
今の合計特殊出生率1.2が続けば、25~30年下の世代は常に6掛け

224:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:57:26 A8KyFspk0.net
しかしまあなんだな
人口動態なんてバカでもグラフ見れば分かることなのに先送り先送りで何も対策取ってこなかったんだから恐れ入るよ
経済や外交なら思い通りに行かなくてもまだ分かるけどさ

225:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:58:30 NMRZ88A+0.net
     出生数 死亡数  総人口(千人)
2006年 1,093  1,084
2010年 1,071  1,197  128,057
2015年 952   1,311  126,597
2020年 836   1,435  124,100
2025年 780   1,537
2030年 749   1,610  116,618
2035年 712   1,656
2040年 667   1,669  107,276
2045年 612   1,642
2050年 557   1,590  97,076
2055年 512   1,550
2060年 482   1,536  86,737

2010年に作った予測が結構当たってる感じだわ

226:不要不急の名無しさん
20/06/05 16:59:35.96 VsTFxqGt0.net
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)

227:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:00:33 +fcjO3/K0.net
今できる案は一夫多妻制の導入かもな

228:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:01:33 IZS5ab280.net
人口は減る一方

リニアは要らないと思う

229:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:01:38 cEkhnB4v0.net
少子化はもう無理だと思う
親になる若者の数が少ないから

やるとしたら老人への支出を減らすこと
年金は80歳以上で支給開始とか
75歳以上の健康保険は5割負担で限度額認定はなしで全て実費とか
介護サービスなんかは打ちきりとか

世代間人口比を適正にして、少子化でもやってけるようにするしかない

230:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:02:34 PdZsXUkH0.net
一世帯が子供二人育てればいいのだろ?
そう仕向けて、生活の底上げを税金で補うシステムに変更するしかないよ
金持ち老人は結構多いから、消費税UPしたら相続税をその分下げるとか
工夫して、政府は「やりくり」する方法を少しは考えればいいんだよ
国が発展し続けなければ、ダメリカのような格差が拡大してしまうし
移民頼みだと国が崩壊する
つまり自民党では「荷が重すぎる」し時代遅れなんだよ
勿論、宗教も与党には不要
野党も今のままでは自民の後追いでさえない
新自由を作る能力がある政権を皆、望んでいると思うよ

231:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:03:45 GIbtXNZN0.net
年寄りが壮年の邪魔をしてるから子供生んでない家族どころか結婚してないやつが多いし・・・

232:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:04:06 va25uxa00.net
男女平等時代にすべての責任を男性に押し付け男性差別がまかり通る国なんだからしょうがない

233:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:06:52 rafXcCsQ0.net
公務員の家庭は子供を5人以上産むべき
つまり年金も介護も公務員のガキたちが負担するべき
なぜなら経済的に安定しているので
しわ寄せは全部公務員に行くべきである

234:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:08:00 xXGlH9ej0.net
とりあえず今回の第一波はたいしたことなかったけど第二波は分からんぞ
もともとターゲットはモンゴロイドだって噂があるからな

235:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:09:05 pS9L93kO0.net
移民を上級国民の養分に。
下級国民は自己責任。
昭和、平成はこういう時代だから。

236:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:10:55.50 +fcjO3/K0.net
あとは60歳以上で可能となる安楽死制度かな

237:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:11:43.07 TIUuJL880.net
超過脂肪きた

238:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:12:32.49 TIUuJL880.net
>>18
この改変は妙に癪にさわるなw

239:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:14:52.19 I0fnPORd0.net
老害は死ねなんて書いてるのは中国人工作員五毛党

240:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:15:04.02 GIbtXNZN0.net
福祉が充実って言ってるけどそのために人頭税のような税金が多すぎて払えないと住む場所さえも奪われる

241:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:16:06 ndW6hC280.net
今100円でそこそこ美味しい菓子パンが買えるのも
日本にそれだけ人口がいて需要があるから
人口がどんどん減って需要がなくなれば
今より質の悪いパンが何倍もの値段でしか買えなくなるようになる

242:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:16:10 GIbtXNZN0.net
>>231
死ぬ必要はないけどいい年して毎週2回ベンツやレクサスやレンジのDUコートトリプルとか手洗いコートとか頼むんならもっと税金払えるだろって思う

243:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:17:34.38 WycAYFC70.net
>>228
コロナでいいだろ、あんま苦しくないらしいし。

244:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:17:45.20 +fcjO3/K0.net
>>231
おまえが老害で必死なのはわかった。

245:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:17:54.97 f8Ch8D8I0.net
この世界がゲームと同じ仮想現実にすぎないと知ってからこの手の問題はどーでもよくなった。
なるようにしかならんよ。古いモデルケースを維持しようという期待がそもそも間違い

246:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:19:39.60 dwUUvsnL0.net
中流階級が増えた結果だろ
ヒエラルヒーが無きゃ人は減るわそりゃ

247:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:22:02 Hq3nwWyb0.net
もう滅亡しようよ

248:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:23:01 ojge4yPS0.net
>>13
セクシーはそう言ってるよね

249:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:24:00.72 PdZsXUkH0.net
裕福が幸福でも無い
安定が幸福でも無い
生活し易い程々が一番日本人に合う生活で自然に家庭を持ち
子育てが出来る
働き方改革も、労働のしわ寄せでしかない
拘束時間を大幅に削減してやり
その分政府がバックアップするシステムを作る
どうせ、日本企業は頭打ちになるのは想定出来る
富の奪い合いは何も生まないよ
争いと悲劇しか
皆が田舎で日本車を運転出来る生活にすればいい

250:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:24:34.36 f8Ch8D8I0.net
安倍が前回の三本の矢の失敗検証も反省もせずまーた5年後は1.8%まで上昇させると予算組んだ時点で、本気で改善させる気もないことはハッキリした
時間もカネもムダにして、まーた実効性不明な政策に予算つぎ込むんだから

251:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:26:11.71 nN1McvYK0.net
5000万人以下が適正


252:だよな



253:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:26:52.65 ew+2yRUR0.net
コロナで行き過ぎた国際化都市化はどうなんだ?という雰囲気も出て来たし、
そろそろ大地に根付いた地道な暮らしが見直される兆しはあると思うんだがな。
少子化はこれからの傾向は変わって来ると予言しておこう。

254:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:28:44 f8Ch8D8I0.net
ネトウヨが誰の受け売りかしらんが「8000万ぐらいまで減ったほうがいい」も、
安倍が年々予算増やして赤字国債乱発していってるのに、人口減ってGDPも減って、それで大好きな防衛費も尖閣諸島も守れるのかよっていつも思う

ま、なーんも考えてないもんな。
シンプルな楽観論を信じて本土決戦突き進むつもりなんだろ

255:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:30:35 vc7rg4x40.net
>>243
これから100年くらいかけてそれくらいならいいのに

256:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:32:34 PdZsXUkH0.net
>>245
まず長年のダメリカや中国に媚びた政策を取って来た事を
失敗だと認める事から初めてみたらどうだ?w
もう存在意義は無いと思うが

257:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:33:14 Lz4lB+hO0.net
>>224
男女共にFランク大学に4年通って金と時間浪費させるのが間違ってる。
大卒の肩書きあって年収300万以下とか
貧民作ってるだけ。

258:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:34:49 f8Ch8D8I0.net
100年後は、今の我々が考えてる国家も民族も根本から変わってる。

いまの時代一瞬で世界の反対側の人とコミュニケーションとれて共通の話題やニュースを共有する時代に、
人種や文化、国家の違いなんてどんどん意味がなくなっていく。

言語の壁だって瞬時翻訳や直接脳で会話できる技術がすぐに完成するだろ

259:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:38:02.28 IPE9cQJf0.net
>>221
自分が歳をとることを忘れてない?自分だけは大丈夫とか思ってんの?

260:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:38:33.05 +f3k+vWP0.net
>>248
少子化で誰でも行けるようになった大学に価値が無いからしょうがない

261:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:39:11.18 +f3k+vWP0.net
2020年はもっと減ってるだろうな

262:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:39:17.11 L/biOIs10.net
プチブル精神を追い出さないと

263:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:39:32.52 cEkhnB4v0.net
>>250
こういう話に個人を絡めたらダメだろ

264:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:40:05 xsQTSlQ40.net
関連スレ
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★4

265:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:40:29 1iHB97A90.net
カネで解決できたのにケチって放置したツケがコレ
今またケチって同じ愚をする

266:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:40:59.13 ew+2yRUR0.net
>>249
コロナ以前のシーラカンスみたいな人w
国境はどんどん高くなるし、民族の軋轢は激しくなるこれが今の時代だろ。
現実を見つめよう。

267:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:41:07.89 qFDWXXZR0.net
民主党時代の方が出生率高かったんだよ
なぜならあの時はまだ日本に未来があったから

268:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:43:03 Cv++QmY/0.net
>>184
子供一人につき成人時に1000万円支給すりゃいいんだよ
本人口座に直接な
それで大学にも行けるし結婚もできる

269:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:43:23 cEkhnB4v0.net
ここしばらく頑張ってた出生率も、とうとう力尽きてガクンときたな
今年以降はコロナも来るしもうダメだろ
今年は1.2台、来年悪けりゃは1割るかもなあ

270:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:44:51 A8KyFspk0.net
>>221
思うのが高度経済成長からバブルの時代こそ
確定拠出年金に最適な時代だったんだよな
アホでも銀行に預けるか適当に株買っとけば誰でも資産を増やせた時代
その時代には手厚く年金補償しといて不況に入ってから自分で面倒見させるってどう考えても政策としておかしいわ

271:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:45:10 GAoGrLgy0.net
出生数と出生率
2016 976979(-28698) 1.44(-0.01) 統計開始以降初の100万われ
2017 946060(-30918) 1.43(-0.01)
2018 918400(-07746) 1.42(-0.01)
2019 865234(-53166) 1.36(-0.06)

出生数13年連続減  出生率4年連続減

272:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:46:33 PdZsXUkH0.net
>>255
心配ないよ
いやがおうでも資金が大阪に流れていかなくてはいけない状況になるからw
大阪は新陳代謝していき都会には老人が集まる

273:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:48:06 qYqlSsro0.net
一極集中と税金の高さと貯金利率の低さと再雇用の激厳しさと低賃金と地獄社会の賜物

274:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:51:22.86 3ubtCSkf0.net
>>258
関係ないよ
それならなんで輝ける日本の80年代も延々下がってんだよ

275:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:52:00.40 AL7/1bqj0.net
>>225
マジレスしておくけど、公務員の給料って、そんなに高くないぞ
安定度は抜群かもしれないが、そんな大量に子供を養育できるような所得はない

276:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:52:25.97 f8Ch8D8I0.net
>257
そうか?
俺は今回のコロナ騒動ほど、世界が一丸となって人類の脅威に立ち向かった事例はないと思うけと?
他国の対応を見て日本政府の遅い対応を批判したり、情報を共有したり、ネットで感染者が世界に警告を発したり、
分断よりは協力の印象が強い。
感染拡大防止の入国規制のこといってるなら国内、個人レベルで接触を避けてたわけだし
まあ対立と混沌、差別と迫害が好きなネトウヨの目には世界はそう見えるのか

277:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:53:19.01 AL7/1bqj0.net
>>258
今の安倍政権は2012年末に成立してるから、氷河期世代に止めを刺したのは安倍自公政権って事にはなるよね
まあ何を言ったところで既に手遅れになってるわけだから意味のない議論ではあるけど

278:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:53:21.08 iL57DGwm0.net
毎年鳥取県がなくなるってことよ

279:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:53:22.90 1V4UrPjK0.net
このまま少子化で滅べばいいよ
ザマアとしか思わん

280:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:53:34.51 ZJG6PQOY0.net
>>251
そもそも本気で考えるなら高卒後の四年間の方が無駄では

281:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:54:49.05 AqJUmY6S0.net
>>248
1人か2人だけ産んでFランに行かせるぐらいなら、3人以上産んで高卒で社会に出した方がマシと思う。
昔みたいに金持ちの子か秀才しか大学に行けないという時代に戻した方がいい。

282:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:56:28.35 ZJG6PQOY0.net
>>272
それに秀才にしても飛び級などで早く卒業させなきゃね頭が良くなっても
晩婚化しては本末転倒だから

283:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:56:48.46 AL7/1bqj0.net
>>272
あなたニュース番組も見てないの?
現在は大卒でないと出来ない仕事がガンガン増えていて
単に日本が世界の潮流�


284:ゥら外れてる関係で、それを実感できない人が多いってだけなんだよ



285:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:57:21.24 Lz4lB+hO0.net
>>251
少子化以前に平成になってから大学作り過ぎなんだよ。
英語がしゃべれないのはまだしも
分数や小数点理解できない大卒は要らんw

286:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:57:44.17 ZJG6PQOY0.net
>>274
世界の潮流としても学歴インフレは少子化を招いている

287:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:58:01.72 DeZ6tWeG0.net
少子高齢化は日本がナンバーワンだから
その末路は誰も知らない
予想は中国人が占めて中国の土地になるんじゃないかってところ
ウイグルそうだろ、もはや中国人の方が多い、ウイグル人絶滅計画と言われてる
安心しろ、日本もそうなる

288:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:58:07.98 ZJG6PQOY0.net
>>275
平成になってからではなく戦争に負けてからの間違いだな

289:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:59:17.80 g0QkpJ900.net
>>266
甘えてるだけだろ

290:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:59:20.94 0ip4JowE0.net
>>106
まあ埼玉まで出れば人には会うが駅近くでもなければ土地余ってて北部なんか結構スカスカだもんな

291:不要不急の名無しさん
20/06/05 17:59:29.86 WOzmotAZ0.net
うーむ
時すでに遅し

292:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:00:39 IPFAZiH+0.net
どうやったら増えるのだろう

293:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:01:07 pnRK5wS40.net
お前らって独身と氷河期世代にはやさしいよなwww

294:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:01:07 0ip4JowE0.net
>>134
川口は70万超えてるんじゃなかったっけ

295:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:01:16 ZJG6PQOY0.net
大卒でないとかいうが大学四年間の中で専門的なことが学べる時間なんて
そう多い訳ではないしな就活が始まればもうみんなそっちがメインだし
終わったら学業に戻るわけでないし

296:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:01:39 A8KyFspk0.net
>>277
少子高齢化の最先進国だからね
これだけはジャパンアズナンバーワンと胸張って言えるw
中共が注意深く日本の少子高齢化対策を見守ってるんだってね
中国も一人っ子政策や都市化で洒落にならない未来が待ってるから日本の失敗と成功から学ばなきゃいけないと認識してるみたい

297:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:03:07 Z7g1BB560.net
今くらいの寿命が続くのは松田聖子世代までだよな。その後は70代半ばだろう
2050年ちょい前から人口激減が激加速

298:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:04:04 0ip4JowE0.net
>>166
いや有能だろサイレントテロで結果出してる
氷河期作っといて結婚しないと思わない当時の50代今の80代が無能

299:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:06:27 tQLHyyCe0.net
環境に優しい

300:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:08:59 A8KyFspk0.net
>>288
氷河期世代を作れば非婚化が進むのは当然の帰結であってそこに有能もクソもないよ
それを想定出来ない連中が無能というのはその通りだが

301:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:10:46.52 PdZsXUkH0.net
これからの公共事業は
IT設備の充実化だろ?
高速道路やリニアは必要ないし、
通勤の必要性も減る
どんな田舎でも、道路整備し、交通の便を増やし
親と同居しながらでも、都会でする作業をこなせる機能構築が必要になる
これ以上、箱物を作るより、廃墟になっている箱物を
リサイクルし、事務方国家公務員をまず地方に移動w

302:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:11:21 vy9hTc9w0.net
昔の女の子は親に決められた人と無理やり結婚させられたと私もだと親戚が言ってたけど結局夫婦仲は良いし子沢山孫沢山でどちらが良いか分からんのう

303:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:12:15 qjjWFyEq0.net
>>9
もはやこれだけが救いになってきたなw

304:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:12:44.51 AqJUmY6S0.net
>>287
その前兆


305:は沖縄で起きてるからな。 沖縄は戦前生まれまでは日本一長寿だが、米軍統治時代以降に生まれた世代は短命化してるし。



306:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:13:19.84 3vs4Jia40.net
外房随一の都会わが茂原だって10万人しかいないんだぞ
毎年茂原が5個消えてるのか すごいな

307:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:14:13.76 vH9wppKR0.net
早く外人に選挙権与えてすんでもらわないと

308:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:17:33.43 PdZsXUkH0.net
一定数の間抜け議員を何とかしたいな~w

309:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:19:02.55 sY+jtRRU0.net
>>287
食生活環境は悪化の一途だし体力も落ちてるからな
寿命は今がピークだろうな

310:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:21:00 pS+H0zcv0.net
セックスするのは勝手だが、望まれない妊娠なんかするんじゃねーぞ。

311:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:21:06 wMoYrg1x0.net
いや、安倍さんが言ってたけどボーナスでしょ
人口減を補うために日本の技術力が発揮してイノベーションが起きる
むしろ数年後には日本の一人勝ちだよ

312:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:22:05 PdZsXUkH0.net
>>292
離婚率が高い現代では結婚=子とは限らないよ
今はシングルマザー支援を充実させるのだろ?
女子に子育てし易い環境にしてやればいいだけ
結婚に人生を賭ける時代じゃないよw
制度強制は出来なくなるね
男の仕事が減っているのだから
極論言えば、精子バンクを肯定すればいいんだよ

313:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:23:19 IPE9cQJf0.net
>>272

先進国は大学進学率みんな高いんですよ。日本なんか低い方。

314:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:24:42 rY+mPYC90.net
元々多すぎるだけ
馬鹿には意味が分からないだろうけどね

315:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:25:06 IPE9cQJf0.net
>>292

それは親が相手のことをちゃんとみてるからでしょ。これは性格が良さそうだとか、よく働きそうだとか。

316:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:25:18 dFb52aMS0.net
>>259
そうではない
一人生まれたときに1000万円払う
その代わりに育児支援を減額(もしくは完全になくす)
これで出生数は増える
生まれて以降の子供に金を使おうとするのが問題

317:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:26:21 Z+UaaCXs0.net
>>285
関連スレに貼ったレスを転載しておく

なんかもうおかしい人の声が大きくて喚くだけのいつものスレになってるけど
GAFAをはじめとするIT産業は高学歴の塊だし
今後本格的に勃興するとされる宇宙産業にしてもそうだけど
新興産業の特徴は高学歴でないと就労に必要なスキルが身に着けられない点にある
だから今後はより学力の強化が必要だと言われてるのに、ピントがずれてるよ

318:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:28:24 Z+UaaCXs0.net
>>285
もう一丁加えておくと、今書いたような話と話と関連して、理系を増やせ、技術者を増やせって話をする人が結構いる
そして方向性としてはそれは間違ってはいない
高学歴だが使えないとされるのは、教育と雇用とのミスマッチであって
高学歴化が間違っているという話ではない

319:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:30:09 p5uG2HUk0.net
3人目以降すべての学費は独身が負担
これで解決やろ

320:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:31:51 5O7pnlxd0.net
現在の地球の状況を考えるとここで人口が減るってのはすごく生物として優れてると思う

321:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:33:22 yeprwoVn0.net
>>287
人生百年時代とか無能な厚労省と保険屋の戯言だからな
訃報のニュース見てても5、60代くらいのまだ若いのがバタバタ死んでるし

322:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:34:20 dFb52aMS0.net
中絶を原則�


323:ヨ止にする(母体の危険等の特殊事情がある場合のみ可とする) 高校生未満同士で子供ができたら、原則その保護者が面倒をみなければならないこととする 少子化にはかなり有効



324:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:34:24 jG0RIPul0.net
都心に住んでる高齢になんで税金かけないのかな

325:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:37:25 t27eXgwH0.net
50万人都市が丸々ガオンされたって考えたらすごい事だなぁ
鳥取県とか全体でも80万人ぐらいだっけ?

326:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:37:52.21 rUQv6SLz0.net
ソーシャルディスタンスとりやすくなるね

327:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:49:49.10 yAN2cf7i0.net
どんどん減ったらいいよ
日本人大杉だし

328:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:52:09 A8KyFspk0.net
>>306
ハッキリ言ってそのレスの方がピントがズレまくってるな
そんな高度教育を受けた労働者の需要なんて全体の1%にも満たないだろうに

極少数の優秀な人材の需要の話と無用な高学歴社会の問題を意図的に混同させて自説を補強しようとしているだけ
姑息で底の浅い理屈としか思えない

329:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:55:20.67 X6UxJpQe0.net
若い女の数が減ってるから
これからの人口減少は確定した未来
女が5人くらい産むようになったらわからんが
非現実的だしね

330:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:00:55 DU2zFjbS0.net
その国の人間や社会のこと好きになれるような環境じゃないと子供産む気がなくなるのだと思うね
いまは魑魅魍魎ばかり目について醜いもの

331:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:03:55.52 fvRiIkZp0.net
少子化対策で打ち出した政府の案が移民政策で笑える
結婚できる収入のある日本人はわけのわからん異国人となんて結婚しねーよw
馬鹿じゃねーのほんと
それともテラフォーミングでもする規模の移民を連れてくるつもりか

332:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:10:21 2KFB6pLW0.net
>>319
売れ残っている男女は自分のルックスの
割に高望みだから、見た目の良い外国人を
入れればカップルも成立しそう

333:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:12:49.02 lYi3XosS0.net
これからは毎年鳥取県が無人になる勢いで人口減となるのね。

334:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:24:33.02 xa6+KUTi0.net
財界と電通が政治家を操ってこういう社会を作って来たんだ
諦めろ

335:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:24:52.95 2RXPxRds0.net
>>94
リスクとリターンのバランスととった政策にしなかった竹中の失策だよ。
非正規容認のかわりに解雇リスク分の上乗せ賃金体系を初期の政策段階で盛り込む必要があったのに記憶の限りでは提案すらなかったろ。

336:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:31:07 9AftZLBX0.net
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3~4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた 

337:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:39:22 08u/6aL50.net
GDP
1 東京都 104兆4700億円  
2 愛知県  39兆4094億円 
3 大阪府  38兆9950億円 愛知以下 
4 神奈川  34兆6093億円  
5 埼玉県  22兆6897億円  
6 兵庫県  20兆8522億円 埼玉以下 
7 千葉県  20兆3916億円  
8 福岡県  19兆1440億円  
9 北海道  19兆0181億円 
10 静岡県  17兆0444億円  
11 茨城県  13兆0567億円  
12 広島県  11兆9447億円  
13 京都府  10兆4876億円 茨城、広島以下  

338:不要不急の名無しさん
20/06/05 19:52:41.06 tWhNP8tn0.net
国宝建造物数
関東 4(白鳳0 平安0 鎌倉0 室町2 近代2)
 東京 2 (室町1 近代1)
 神奈川1 (室町1)    ←鎌倉時代一つも無し
 埼玉 1 (近代1)
 千葉 0  

近畿 160(白鳳25 平安17 鎌倉51 室町22 近代45)
 滋賀 22(平安1 鎌倉7 室町5 近代9)
 京都 51(平安7 鎌倉10  室町7 近代27)
 大阪 5 (鎌倉4  室町1)
 奈良 64(白鳳25 平安7 鎌倉23  室町5 近代4)
 兵庫 11(平安2 鎌倉2  室町2  近代5)
 和歌山7(鎌倉5 室町2 )       

339:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:08:28 dvLLZkEx0.net
なんか加速してきたな。自然減。
ついに終わりの始まりが始まった感じ。

もうだれにも止められない。

この国、歴史長いのになんか申し訳ないよな、先祖に。

と未婚の俺はおもうのだが、結婚している人達は子供の将来不安じゃないのかね。

340:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:27:05.46 cEkhnB4v0.net
>>327
そう思う人もいるだろうし、子供が少ないと厚遇されるから内心歓迎してる子持ちもいるだろ
ただマクロで見ると、少子化対策は無に等しいから、コロナもあるしこれから少子化はどんどん加速すると思う

341:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:27:45.12 UEU+e+EJ0.net
>>327
先祖に申し訳ないって良く思えるよね
たまたま今まで血がつながってきただけじゃんて思う
今生きてる人はぜったいに誰かから生まれてるから

342:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:45:17 xXGlH9ej0.net
この数十年の日本の人口の異常な減少と
政府のなにもしない態度って
実は欧米の人口削減派の計画に基づいて仕組まれたものだったのかもな

343:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:46:02.20 xXGlH9ej0.net
特に子供を産まない世代で何故か不妊で悩む人が異様に多いからね

344:不要不急の名無しさん
20/06/05 20:58:20.35 GIbtXNZN0.net
>>248
偏差値60未満の大学は廃止、OBも学位失効しろよ

345:不要不急の名無しさん
20/06/05 21:36:23.84 Z/s+SXsq0.net
まぁ国民が半分になればGDPも半分になるから
今の3位からだいたい14-16位ぐらいまで落ちるよね
ブラジル、カナダ、ロシア、韓国より下
海外で働くスキルないまたは単純労働しかできない人は奴隷のような極貧生活しか待ってないよな実際…

346:不要不急の名無しさん
20/06/05 22:37:12.23 BRN05LXp0.net
>>1
【出生数】2019年生まれの赤ちゃん、86万5234人 初の90万人割れ ★2 [ばーど★]
URLリンク(asahi.2ch.net)

347:不要不急の名無しさん
20/06/05 22:51:31 93ICxObi0.net
いまの少子化の原因は
1950年代に行われてた産児制限政策が一番の原因なんだ
産まれてくる女児、つまり将来の母親の数がガクッと減るのだから
子供の数が減るのも当然のこと

50年代産まれの母親の子供たちはだいたい70年代後半から80年代前半産まれ
団塊ジュニアの直後の世代だね
団塊ジュニア世代が飛び抜けて多いというのは誤解で
「団塊ジュニア前後の世代が少なすぎる」と言ったほうが正確

348:不要不急の名無しさん
20/06/05 22:53:35.04 vJFEzxKM0.net
アフリカなんかの出生率は参考にならない
5才までにかなり死ぬし、成人したときまともな教育受けた数でみたら
実質1以下の内容

349:不要不急の名無しさん
20/06/05 22:55:53 93ICxObi0.net
人口グラフの山部分にいる団塊世代と団塊ジュニア世代だけでなく
谷部分の産児制限世代と産児制限ジュニア世代に注目しないと
いまの小子高齢問題を大きく誤解することになる

350:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:11:08.53 YznDkPpf0.net
子供作るメリットが少なくなったのが大きいかな
作りたい人は作ればいいし、別にどうでもよくね

351:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:12:21.46 gtM2//Yr0.net
よーし!

352:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:20:34 tXvOu4F00.net
俺が30年以上前に卒業した小学校だが、生徒数が当時の半分以下になってた。
現在の6年と1年とでさえ1割減になってる。

353:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:24:17 b430arUv0.net
>>327
子供には外国語と対人スキルをたたき込んで、どこでも生きていけるように仕込むつもり

354:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:34:02.92 tXvOu4F00.net
学校の児童数が減ってるのに激増してるのが特殊学級の生徒数で、つまり
高齢出産で障害児まみれになってる。2%以上が障害児だよ。

355:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:36:50.89 zdmOIPah0.net
>>305
出生率は増えるかもしれないが、就園前に他界する率も増えそうだな

356:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:38:24.60 f+twfwAg0.net
>>333
それらの国も減るからそんなに変わらないでしょう
(出生率:2018年)
ブラジル 1.73
ロシア 1.57
カナダ 1.50
日本 1.42
韓国 0.98

357:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:45:09.61 wmSJkBD10.net
1990年の出生数が122万人で今年が86万人
妥当な人口なんて分らんけど今年生まれた子達が子供を産む数は2人以上じゃないと
8000万人を割り込んでくるから本気で対策を打つかもね

358:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:48:14.81 /9LrcFgE0.net
動物だって自然とつがいになって子孫を増やすのに、それが出来ないやつは動物以下だな。

359:名無しのリバタリアン
20/06/05 23:48:54 /Xko9n1z0.net
着々と亡国の道を歩んでてワロタ

360:不要不急の名無しさん
20/06/05 23:52:23.61 y+tgrOhy0.net
未婚非婚と晩婚が増えたのが少子化の原因
まず若い内に結婚する人が増えないと子供は増えない
日本じゃ未婚で子供産むのは現実的じゃないし

361:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:12:12 uMwnLeHt0.net
原因は分かってるけど、人間の99.999%の個体はバカだから改めることなくいくところまでいく。
人間もマクロな目で見たらバクテリアとやってることは同じで、個体数の激減を経ないと
全体の仕組みを変えて進歩することができない。
いくら正しいことを説明しても99.999%は変わらない。

362:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:14:24.87 dqlt9bw/0.net
子だくさんDQNが増えるよりは少子化でいいわ
あんなもん増えるだけ無駄

363:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:17:23.53 ZoAyCCQm0.net
老人が大量に死んでくんだから社会負担が減ってく良い人口減少。

364:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:18:43 /deE7kSx0.net
世界的に考えたら50万人とか誤差の範囲

365:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:26:19.09 kO6A4QSL0.net
高年収で30代なのに独身ですいません
結婚すると仕事辞めれなくなりそうでなぁ・・・

366:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:27:33.67 uMwnLeHt0.net
>>351
コロナが出てきたお陰でなぜかインフルエンザの流行が止まった。
殺人能力はコロナ<<10倍<<インフル
つまり老人が増えた。

367:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:31:04.70 A5iZ5QJn0.net
新型コロナでマスク不足の狂騒曲
この国の食料自給率は4割足らず。
世界的に食糧不足が起きたらどうするの?
人口減は正義!

368:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:31:27.20 pdT1tk/u0.net
>>1
戦時下ですか?

369:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:32:38.55 TJh7RYE60.net
富国強兵殖産興業に協力してきたけどもういいだろ
江戸時代に戻ろう

370:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:41:36 ooJuiuhI0.net
人口が減ると不動産が安くなるぞ

371:不要不急の名無しさん
20/06/06 00:59:42.31 vCuBNza/0.net
1年に100万人以上減少する時代も確実に来るだろう
1年に200万人以上生まれた団塊の世代
1年に80万人くらいしか生まれない現代
100万人以上減少する時代が来ないと収支が合わんのじゃないか

372:不要不急の名無しさん
20/06/06 01:24:44 GmNg8s6M0.net
3歳、5歳、10歳、でIQテストをして上位100人には国から300万円を学習支援するとか20歳までの学費すべて免除するとかなんとかしないと。
貧乏商店のガキがとんでもない医療才能持ってたりとんでもない音楽才能持ってたりするかもしれないんだし。
児童養護施設の子どもたちだってIQテスト上位にさえ引っかかれば25歳くらいまで国が全面的支援してやったっていいだろ。18歳出所でもそれ以降専門の施設を作るとか衣食住面倒見るとかで。
赤ん坊ポストを増やしてでもいいと思うね、むしろ国から裕福に育ててやるくらいの。
とにかく子どもの数を増やしていかないと日本は簡単に終わってしまう。

373:不要不急の名無しさん
20/06/06 01:31:14.46 GmNg8s6M0.net
人工受精がまだ保険外だからな、何十年も言われてきてるのに。
あれで諦めてる夫婦も多かった。

374:不要不急の名無しさん
20/06/06 01:35:26 NAy0dGiv0.net
>>351
まったくだな!
今の老人って日本の未来を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど日本の未来を奪っているのは他には無いのである。
よって日本の老人ほど日本の未来を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど日本の未来を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで日本に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って日本の未来を奪うキチガイばかりじゃないかw

375:不要不急の名無しさん
20/06/06 01:45:41 k6oNc80k0.net
>>319
経済の話
生産人口が減るから外来種を移植してるだけ

将来、移民のほうが多数派になって
俺らは排除されるんだろう

376:不要不急の名無しさん
20/06/06 01:50:34 k6oNc80k0.net
>>323
当初は「不景気を打開するためにシステムを変えよう」
だったはずが、ただ強欲な新自由主義が乗り込んできただけだったな

377:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:17:41.34 NAy0dGiv0.net
>>13
>>33
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から150万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地のように暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに言語として日本語も消滅する。
英語も出来ない馬鹿ほど日本国内の人口が多過ぎると言うが、
そんな馬鹿ほど日本人が減り過ぎて日本語が不要になった時に英語を話せるほどの知能が無い

378:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:18:33.97 sgJ7ahWr0.net
その調子だ!どんどん減っちまえ!

379:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:31:34 D7KekD7g0.net
>>317
20~40歳の女性が出産可能として、日本の女性の人口ピラミッドをこの20年間を下にスライドさせると、日本の少子化が解決不可能であることがわかる。

380:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:34:03.17 NAy0dGiv0.net
>>92
日本の国土はイギリスやアイルランド、ルクセンブルク、スイス、ドイツ、イタリア、ポルトガル、スペイン、ベルギー、バチカン市国、クロアチア、セルビア、コソボ、フィンランド、
韓国、台湾、シンガポール、ラオス、カンボジア、スリランカ、ブルネイ、ネパール、イスラエル、ヨルダン、東ティモール、サモア、ニュージーランド、ミクロネシア、ソロモンよりも広くて、
日本の人口は中国やインド、アメリカ、インドネシア、ブラジル、パキスタン、バングラデッシュ、ナイジェリア、、ロシア、メキシコよりも少ないんだけど

381:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:47:36 GzNO1KQ/0.net
子連れが減った方が、嬉しい!!

382:不要不急の名無しさん
20/06/06 02:58:16 uMwnLeHt0.net
ナイジェリアってそんなに人口あったのね。

383:不要不急の名無しさん
20/06/06 03:03:05.25 fJ7dwOFD0.net
毎年、一つの市が丸ごと消滅する勢い
ぱねえな

384:不要不急の名無しさん
20/06/06 03:15:05.63 dRXeEAj40.net
昔は激しい同調圧力で体調の悪い病気の女にも
無理やりセックス強要産ませてたんだろうな

385:不要不急の名無しさん
20/06/06 03:28:24.09 BMrhjoiz0.net
日本人なんて隙あらば他人を差別、いじめ、マウント取りたがる
カス民族はこれからの時代はいりません。

386:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:15:09 4vYECJRu0.net
老人国家👨‍🦳

387:!omiukji
20/06/06 06:20:26 nc1MUEOm0.net
外国人が増えて国際化も進めれば日本の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!

388:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:24:41 N2qvlxgl0.net
子供2人以上作ってないと、下に世代に老後を見てもらう権利なし!!!

389:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:25:00 LmouUm/h0.net
>>375
確実に増えるし、国力も増すし、移民はメリットしかない
移民だけで今の日本の抱えてる問題、全部解決する上に大発展して日本が世界一の国になるのも確定してるんだから、そりゃ真面目に少子化対策とかする意味無いわなw
マジで移民は日本の全てを良くしてくれる最高の魔法だよ

390:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:25:26 73MvsdHE0.net
今年もコロナで若年層が大量に亡くなった

死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-1


391:9歳 **1 人 20-29歳 **3 人 30-39歳 **8 人 40-49歳 *25 人 50-59歳 *77 人 60-69歳 218 人 70-79歳 291 人 80-89歳 148 人 90歳-



392:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:25:36 ESaqAjEi0.net
金髪女性を緊急輸移民させるしかないな

393:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:27:23 YmTWOhJ00.net
単純に考えて女とやりたくねえ奴が増えてるんじゃね

394:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:37:27 G9xcXnCA0.net
100年後には、移民入れ過ぎて、アメリカやフランスみたいに訳わからんことになってるんだろうね
アメリカの陰謀だよ、すべては。

395:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:38:34.17 f41LQ7IO0.net
案の定、公金が自民党に還流されてました。
URLリンク(s.kota2.net)
スレリンク(newsplus板:215番)

396:不要不急の名無しさん
20/06/06 06:42:09 e79uhaxF0.net
氷河期をゴミ扱いしたツケだよ
小泉竹中は死刑レベルなんだよ
よくいけしゃあしゃあとテレビに出るよなあ

397:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:20:02.90 QOAdpRgB0.net
社会が若者を安くこき使おうとした結果がこれ

398:不要不急の名無しさん
20/06/06 07:49:59 9shrKKxj0.net
>>144
昭和20年ころって一億人いなかったの?
「日本国民一億!火の玉になって敵を倒せ」みたいなキャッチフレーズあったような
戦争で3000万人くらい死んでそうだが

399:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:33:43 lz446rti0.net
>>23
北九州市あたりかな?

急速に発展した工業地域やニュータウンみたいな同年代の世帯が多数住んでいる地域だと、一時は子どもは激増するけど減るのも早いからね

400:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:38:14 nCJa2nKO0.net
>>344
ただ日本の場合はピラミッドが歪だから大量の高齢者も無くなるのよね…
そこが他国と違って急速に人口減るのよ

401:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:41:52.98 uPt+kzkD0.net
>>8
外国人入れるか強めの統制社会にするしかないよな
比較し合う社会に大きな要因があるし

402:不要不急の名無しさん
20/06/06 08:56:12 dcHwjRel0.net
>>359
ポルポトみたいに急進的な原始共産化を図る人間が出てくれば一発やで

403:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:06:57.68 emVBbj390.net
一部の人間だけの搾取新自由主義を推進すればするほど人口が減るっていつ気づくんだろうなw
気づいても抵抗する力もこの国の民衆には残されてないだろうけど

404:不要不急の名無しさん
20/06/06 09:25:23 dcHwjRel0.net
>>390
セルフ経済制裁と、子作り自粛で抵抗していると言えるw

405:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:11:01 pyc9RfQ20.net
本気で少子化を解決したいなら、憲法を改正して
無理やり結婚させるしかないよ。
そして女の社会進出を止め、女は中学卒業したら結婚させる。
そういう本当に効果がある対策を取らないのは、政治家に少子化を解決する気がないってことだ。

406:不要不急の名無しさん
20/06/06 11:15:51 pyc9RfQ20.net
>>390
全然違う。
平等だの人権だのこそが少子化の原因だ。
そして何より女の社会進出が最悪の原因。

根本は女に参政権を与えたことに始まるんだよ。

407:不要不急の名無しさん
20/06/06 13:19:26.34 emVBbj390.net
>>393
じゃあなんで昭和の国民そう中流で平等だった時代はうなぎのぼりに人口増えたの?
アホかwww
平等じゃない時代なんぞばかばかしくて誰が子育てなんかするんだよww

408:不要不急の名無しさん
20/06/06 13:24:52 YJqU0D1l0.net
>>392
さすがに高校だろ
昔の女学校は18で卒業だから

409:不要不急の名無しさん
20/06/06 13:25:48 YJqU0D1l0.net
>>394
平等じゃなかったからだろ
参政権があっても、女が働く場所も独身で1人で生きていく術もなかった
でもそれで不幸だったとは思わないがな

410:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:03:25 yR5TSFzG0.net
>>203
あ�


411:フ人晩年はボケてたから



412:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:08:15 YoxXTG/Q0.net
それでも人口が維持または増加することが前提の年金は手付かずなんだろ?
そしてさらに人口は減少する

413:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:10:46.85 PqEKU5ED0.net
団塊がバタバタ倒れる年齢になっただけ
10年は続く

414:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:27:18 KW3vf16T0.net
すげーな50万人越とか・・・
長崎市+大村市消滅レベルかよ・・・orz

415:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:28:41.69 s8lwD+om0.net
URLリンク(www.globalnote.jp)
先進国はどこも少子高齢化

416:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:30:13.08 aOtLiPdN0.net
総人口からみると大したことない
10%ぐらい減るとびびるけど

417:不要不急の名無しさん
20/06/06 14:32:48 pyc9RfQ20.net
>>394
平等とは程遠い後進国やイスラム圏の方がはるかに子供が多く生まれているのが事実だが。

418:不要不急の名無しさん
20/06/06 16:40:00 NAy0dGiv0.net
>>385
マジレスするとその戦時中の日本の人口1億人とは朝鮮半島や台湾、満州、その他日本の占領地全部の人口全てを合計した人数である

419:不要不急の名無しさん
20/06/06 17:53:10 IHPVMkQ+0.net
社会保障制度をなくしてしまえば、子供は自然に増える
人間は利己的な生き物だからね
保険のために子供をどんどん生むようになるよ

420:不要不急の名無しさん
20/06/06 20:06:48.63 HNcWzeTJ0.net
少子化で年金が限界なんだから3号廃止しないとね
今どき専業主婦なんて公務員か大企業の金持ちだけ

421:不要不急の名無しさん
20/06/07 08:38:48 hI/GxmvQ0.net
へたに東京圏の人口がだらだら増え続けてるもんだから
政府や東京に住んでいる官僚、マスコミの危機意識がまったくないんだよね

もし自民党が東京一極集中政策をやめていたら
政治家や官僚も、人が減り疲弊してく街を目のあたりにすることになってたと思うので
今とは比べ物にならない危機感が生れていたと思う

422:不要不急の名無しさん
20/06/07 09:08:24 WQrCev+00.net
数年で100万人以上減ってるのに、家はどんどん小さくなっている。
一体誰が不動産価格を上げてるのか?

423:不要不急の名無しさん
20/06/07 14:34:25 zbEgyDTh0.net
>>405
将来が不安な状況で子作りしないだろ。
ベビーブームの世代も終身雇用があったからこそ安心して子供増やせた。
なんとかなるだろって空気があったから無責任に結婚薦める世話焼きババアもいた。

424:不要不急の名無しさん
20/06/07 17:42:25 P6aZkZwl0.net
団塊の人らなんかは空前絶後の好景気の体験者だが
それでも子供3人ほどしか作ってなかったしな
彼らの兄弟は6人くらいいたよ
つまり半減した

425:不要不急の名無しさん
20/06/08 05:37:16 LC/dT0CX0.net
さすが自民党ですな

426:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:52:07 NxY1q7i00.net
>>407
これはあるだろうな
人口減少が体感できてないんだわ
「人多すぎだからもっと減らそう」くらいに考えてそう

427:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:53:37 5p7soao30.net
マンさんが一人で育てる計画だからしゃあない

428:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:57:03 xxpuByBH0.net
経常収支4月は2627億円の黒字、貿易収支の赤字幅拡大=財務省
URLリンク(jp.reuters.com)

経常黒字は前年同月に比べて1兆3986億円縮小。経常収支の黒字額は前年同月比で84.2%減少した

429:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:58:39 xxpuByBH0.net
実質GDP1─3期2次速報値、年率-2.2%に


430:上方修正=内閣府 https://jp.reuters.com/article/japan-gdp-idJPKBN23F01I 法人企業統計の結果を受けて民間設備投資が前期比0.5%減から1.9%増に上方修正されたのが最大の要因。 一方、民間最終消費支出は前期比0.7%減から0.8%減に下方修正された。飲食・外食サービスが下押しした。民間在庫変動も、下方修正した。 同時発表された2019年度の実質GDPは、1次速報の前年比0.1%減から同0.0%に小幅上方修正された。



431:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:58:48 P1XPDKxq0.net
>>407
官僚は全国転勤してるから地方も多少は見えてるんじゃないかなあ
省庁にもよるけど
マスコミと政治家は見えてないかもね

432:不要不急の名無しさん
20/06/08 10:59:36 E9/U/Iis0.net
つくづく未来の無い国だな

433:不要不急の名無しさん
20/06/08 11:01:59.80 xxpuByBH0.net
1-3月期GDP、年率2.2%減に上方修正-設備投資上振れ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
大和証券の岩下真理チーフマーケットエコノミスト:
法人企業統計を受けてGDPを作り直しているので、設備投資の上方修正の分と、在庫の若干の下方修正が反映された
設備投資の一致指数として見ているのは資本財の出荷動向で、4月はひどい状況、5月も悪いと思っている。簡単な言葉で言うと、ぬか喜びのGDP改定値である。残念ながら実態は反映されていない
GDP改定値の結果を受けて4-6月期を計算し直すが、まだやり直していない時点で4-6月期は年率換算で18.8%減程度に置いている。結構大きなマイナスであることは確かではあると思う
実態にそぐわないGDP改定値での上方修正も、次回8月の4-6月期GDP発表時にまた変わるので、4-6月期の予想が難しくなってくる

434:不要不急の名無しさん
20/06/08 11:06:19 pKvc6GeD0.net
官僚の資産だと2050年の日本の人口9700万人ですよ

435:不要不急の名無しさん
20/06/08 11:12:49 PfgecDsW0.net
まぁ単純に毎年200万人生まれてた世代が寿命で亡くなって
毎年生まれるのが100万人程度では
今は医療の発達などで死ぬのが先延ばしになってるけど
そのうち毎年100万人以上減っていくのは明らか

436:不要不急の名無しさん
20/06/08 11:18:10 xx6Abpmi0.net
日本は人口3,000万人が上限だね。

437:不要不急の名無しさん
20/06/08 12:19:40 LDrmXYiC0.net
毎年、加速度的に人口が減っていく。

老人が多く減るのは当然だが、少子化がマジでやばい。
近い将来日本人は絶滅危惧種に指定されそう。

438:不要不急の名無しさん
20/06/08 15:49:47 EhZjFrwy0.net
>>407
地方選出の国会議員は地元支持者からの悲鳴や懇願を聞かされてないのかね。

439:不要不急の名無しさん
20/06/09 07:12:10 Ni5B27oW0.net
人口減は問題ではない、高齢化が問題

440:不要不急の名無しさん
20/06/09 15:18:51.85 mjlL/eXH0.net
>>342
40以上の初産増えてるよな

441:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:19:37 r08ZbOEV0.net
入れさせてくれないのが全ての原因
><

442:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:36:21 L6V+jg2A0.net
増えるわけねえじゃん
子供3人以上って像がないし
底辺は子供作るなって像ならある

443:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:43:49.59 fSdzaWYX0.net
8000万人くらいに人口減ったもいいだろう
1億2000万とか、こんな狭い国に
人多すぎだぞ

444:不要不急の名無しさん
20/06/09 19:45:40.53 /K4i9Tf00.net
自民党に殺されてるようなもんだよ

445:不要不急の名無しさん
20/06/09 20:17:57.26 uDl9kMZ40.net
>>427
少子化問題を独身に擦り付ける�


446:ラにあーだこーだ言う連中ほど少子化策の核家族に執着し続ける矛盾



447:不要不急の名無しさん
20/06/09 22:18:54.64 azaNUxi10.net
>>392
15歳の女の人生丸々抱え込んで子どもを複数産ませる甲斐性がある男がどれだけ居るってんだよ?

448:不要不急の名無しさん
20/06/09 23:03:17.78 Db6W8eKI0.net
スレリンク(newsplus板)

449:不要不急の名無しさん
20/06/10 04:32:02.37 BW7tltBT0.net
>>427
昔は皇室がそうだったのかな
綺麗な奥さんに男の子2人に女の子1人
ある意味理想だった
今は発達障害疑惑の娘1人で、奥さんはメンタル病んでる
理想にはなれんな
まさに少子化や発達障害の増加、精神を病む人急増の国の象徴とは思うが

450:不要不急の名無しさん
20/06/10 05:10:49 7m6R3JIu0.net
>>7
政治家と官僚、OBの懐が潤えば愚民なんかどーでも良い。

451:不要不急の名無しさん
20/06/10 05:30:31.19 amypmv530.net
>>43
九州山陰北陸
出生率の高いのは西日本
低いのは東・北日本

452:不要不急の名無しさん
20/06/10 05:36:04.37 140OfJLw0.net
上級国民と何も考えない貧困層ばかり子供を作って、将来は内乱が起こるだろうな。

453:不要不急の名無しさん
20/06/10 05:56:19 wyiHZL2q0.net
>>436
なんかほんとそんな傾向
子供の時から格差酷いし

454:不要不急の名無しさん
20/06/10 05:59:21.96 FoFpSFaR0.net
住みにくさを表している数字だよ
て言うとすぐに嫌なら出ていけってなるんだが
出ていけるわけないやん
言葉も考え方も常識も外国とかなりかけ離れて異質なんだから

455:不要不急の名無しさん
20/06/10 06:40:26.44 tDbvj8pv0.net
>>435
東北は福島がわりと高めだったんだよな

456:不要不急の名無しさん
20/06/10 06:41:04.11 CD0SCpfs0.net
しかし小泉と竹中はいつも槍玉に挙げられるが、
一番の失策は橋本の消費税増税と緊縮政策だろう
当時は公共事業悪者論全盛で地方の建設業者
ぼろぼろになった

457:不要不急の名無しさん
20/06/10 07:08:24 K/kD5TuI0.net
ベビーブームの時は将来が明るいバラ色だったからな。
今は闇しか見えない。

458:不要不急の名無しさん
20/06/10 07:09:37 MWK6g2pD0.net
適正かどうか知らんけど
一億人は居た方がナニかと不便をしないと思うけど
自給自足とか商業工業なんにしても自国で他国と競ったりしていくと考えたらね。
途上国だっていつかは贅沢になる。

考えを変えるべきだと思うよ。

459:不要不急の名無しさん
20/06/10 07:42:56.65 J0iuKcrL0.net
>>14
ただの無能老害大国だからねー
馬鹿馬鹿しいよ

460:不要不急の名無しさん
20/06/10 09:40:48.17 7wqfaeYX0.net
>>431
昔はいくらでもいたし、今でもいくらでもいるだろ。

461:不要不急の名無しさん
20/06/10 10:51:50.38 qYRm2sAP0.net
>>440
それに加えて、その後の小渕が倒れてなかったらな
あと3年、小渕がやっててくれたら氷河期がこんなに拡大することはなかった

462:不要不急の名無しさん
20/06/10 10:56:39 UqxOtB4c0.net
少子化する原因を明確にしないのに、
政府は手当しか対策を打たない。

俺は日本が企業活動優先で生活を破壊したせいだと思うが、
きっと経済界からは経済を優先するよう圧力があるんだろうな。

463:不要不急の名無しさん
20/06/10 11:02:04.04 vlpOWVP+0.net
>>446
企業活動優先=株主の利潤優先ということだから
中央銀行が発行した数字に価値があるとかいう大ウソと元凶は株式市場だよ

464:不要不急の名無しさん
20/06/10 11:17:42.05 1qldlL0C0.net
>>446
>>447
みんな気付いてきてるね

465:不要不急の名無しさん
20/06/10 11:22:52.27 QE6xSTJY0.net
竹中なんか24時間SP警護されてそうw

466:不要不急の名無しさん
20/06/10 12:58:33.67 R0fpU7dI0.net
非正規のせいだろ
あいつらが出生率下げてる

467:不要不急の名無しさん
20/06/10 13:15:49.78 gxW67dNL0.net
上級国民でも落ちぶれていく時代だからね
1億総下流時代になる可能性もある
すべての元凶は、インバウンドやら中華依存の経済体質。
そうでなく、国内内需を満たす第一次産業、第二次産業を強くしていかないと国が回らないよ

468:不要不急の名無しさん
20/06/10 13:19:14.62 Qu6SVIaV0.net
戦時中の神風特攻隊とか人間魚雷に比べたら
今は何倍も幸せだと思えるはずなんだが

469:不要不急の名無しさん
20/06/10 13:20:17.74 LAPY1N7Y0.net
>>35
粗大ゴミが消えるだけっしょwww
枯れ木も山のにぎわい

470:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch