暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:ごまカンパチ ★
20/06/05 08:49:00 nEk3FNTJ9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 死海(Dead Sea)周辺で発見された古代の聖書写本群「死海文書(Dead Sea Scrolls)」のDNA調査で、
死海文書の一部については、発見された砂漠の地域に由来するものではないことが判明した。
研究結果が2日、発表された。

約900の写本群から成る死海文書は、1947年から56年にかけて死海北岸にあるクムラン(Qumran)洞窟で発見された。
最初の発見者は遊牧民ベドウィン(Bedouin)の羊飼いだった。
クムラン洞窟は現在、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のイスラエル占領地内に位置している。

死海文書の調査は数十年前から続けられていて、羊皮紙とパピルスの巻物はヘブライ語、ギリシャ語、アラム語で書かれており、
世界最古の「十戒」の写本をはじめ、最古級の聖書写本が含まれていることなどが分かっている。

イスラエル考古学庁(IAA)の死海文書調査プロジェクトを統括する研究者のプニナ・ショル(Pnina Shor)氏は、
「死海文書はすべてヤギの皮に書かれているとこれまで考えられていたが、今回の研究では羊皮紙の断片の分析を通じて、
一部の文書がウシやヒツジの皮に書かれていたことが明らかになった」と説明する。
ショル氏は、AFPの取材に「この研究結果により、ウシやヒツジの皮に書かれた写本は、発見地の砂漠に由来するものではないことが分かる」と語った。

IAAとイスラエル・テルアビブ大学(Tel Aviv University



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch