カジノ(IR)開業 「半年から1年延期、コロナによって先送りに」「完全に万博には間に合わない。万博後の開業になる」…松井大阪市長 [特選八丁味噌石狩鍋★]at NEWSPLUS
カジノ(IR)開業 「半年から1年延期、コロナによって先送りに」「完全に万博には間に合わない。万博後の開業になる」…松井大阪市長 [特選八丁味噌石狩鍋★] - 暇つぶし2ch70:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:08:20 K6XeljrU0.net
>>65
横浜は中止だろう
代わりに中国か韓国系の資本が入るとか言ってる奴もいるが、
そんなことアメリカが許すとは思えん

71:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:09:44 sVz4FgOi0.net
やっぱりコロナ様様だ
不要なものがどんどん駆逐されていく
カジノも五輪も万博も老害もどんどん消えていくw

72:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:10:40 JVR5h6960.net
天     罰

73:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:10:54 krocB6jM0.net
賭け麻雀コーナー作ればいい。

74:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:12:00 iHv7EtpL0.net
コロナ以降、大規模な国際会議場や展示場が
必要なのか?需要があるのか?見極めるために、延期して正解。作ってからでは手遅れだからな。

75:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:12:30 1iduuE5L0.net
>>62
発電所作った方がよかったかもなあ。

76:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:13:14 FjfC9Mbc0.net
日本にカジノは、要らない。
パチ屋もコロナで潰れろ

77:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:14:21 tt/vq2XA0.net
>>70
セガになるんじゃないかな?

大阪 1兆円のワールドクラスのIR
横浜 3000億円規模の中小クラス(巨大パチ屋)

になるだろうな

78:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:14:31 UYWIfpqx0.net
万博も中止だろ
そもそもあの島では無理

79:名無しさん@1周年
20/06/05 10:15:21 rnXxoL4w0.net
インバウンド、IRはコロナで消し飛んだ事を
未だ理解出来ない模様、万博も様変わりしていく、
此れからの弐本は資源大国に成るしかない。
資源歯東京に有り、大阪は指を銜えて傍観するしか無い、哀れなり。

80:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:15:31 JVR5h6960.net
>>73
全自動卓にチートを仕組んで、ディーラーに天和連発させんの?w

81:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:16:34.17 L7eeZqUC0.net
>>1
日本にカジノは要らない。
パチンコも要らない。

82:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:17:22.17 JVR5h6960.net
>>78
本音「(東京五輪は延期になるし中止まであり得るし・・・。なんで大阪だけ・・・。
    くやしいっ・・・!くやしいっ・・・!東京を差し置いて大阪で万博なんて許せないっ・・・!)」

83:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:17:44.77 ggwpkuyS0.net
>>61
大阪はMGMでほぼ確定
大阪で負けて横浜に鞍替えしたサンズは撤退

84:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:17:47.72 K6XeljrU0.net
>>77
ノウハウがないから外国資本を入れるわけで

85:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:19:51.72 ggwpkuyS0.net
>>79
アジアの東端のど僻地で
近くには福一しかないトンキンに未来はないよ
オリンピックすら出来ない

86:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:21:02.77 p+oGv6PF0.net
ラスベガスの惨状を知っていれば、日本などに投資してる余裕はないことは気づくだろう

87:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:22:18 p+oGv6PF0.net
関西民は、京都の「お茶漬け」みたいな空気読む行動を訓練してるのかと思ったけど、
外人にお茶漬け出されたのに気づいてないんだろうか

88:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:22:18 /rVxIV+M0.net
ざまあ、要らんわ

89:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:22:32 JVR5h6960.net
>>79
資源大国?どこに資源があるの?

90:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:22:37 z/kh/Huz0.net
ID:tt/vq2XA0

五毛党ってこんなに露骨にやるくらい知能低いの?

91:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:22:45 /hZaKeC40.net
>>86
MGMも本国の復活がなけりゃ海外投資なんて言語道断だろうしな
サンズもそうだったが、外資は方向転換が早い

92:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:23:36.66 Os68fdnI0.net
まだやる気?
頭おかしいな

93:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:24:56 lwP2ki7+0.net
対応がノロすぎて業者も呆れてるべ

94:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:25:05 TbTrch4t0.net
偏差値30


95:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:25:24 2tnSkatK0.net
カジノという明らかな反社会的施設を
国が率先して設営しようというんだから
そんな国が道徳教育に力を入れても全く説得力ないよ

96:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:27:21.98 xrefPht90.net
>>43
飛田新地B政党の維新も塔一教会系安倍チョン一味で
マルハン会長のサポをハシゲ時代から受けてるからな

97:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:28:56 GOzJEoVh0.net
パチンコ議連は?

98:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:29:38 pZxSKGGE0.net
もう万博ごと中止した方がいいわ
日本人はワクチン打ってても来客の外国人で変異したウイルスの万博状態になって爆発状態になるやろ

99:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:30:17.76 x+HT+zsD0.net
日本が世界的にITインフラが遅れてるのが

はっきりしただろ
いつまで下らないことやってんだ
アフターコロナに対応しろ
偏差値30

100:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:31:31 iHv7EtpL0.net
ここ1週間、MGMの株価が急上昇している
市場はMGMが復活すると予想

101:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:32:04.50 TJPZ0SDn0.net
IRって現地に行かないと意味がない施設の集合体だから作る前でよかったねぇ
オンラインカジノを合法化すれば目的達成できちゃうし

102:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:34:29 bj78oGyu0.net
泡銭見込んでランボルギーニ買った道路屋や土建屋どーするよw

103:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:34:59 QBxVGYQp0.net
カジノなんてったって必要ないから

104:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:35:05 S1/avO4T0.net
>>1

むしろ、世界初のコロナ対策したオープンテラスのカジノにしよう。

雨風よけで、西武ドームみたいな屋根だけ付けて

万博で、ひと山。カジノで、ひと山。 経済を回そう

105:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:36:30 bj78oGyu0.net
カジノ開けても敵国になってる中国人や韓国人は来れないだろ!どーするの?

106:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:41:28 SdjpGiB10.net
カジノができたときには日本はもう…

107:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:48:58 qs99VfE80.net
先にパチョンコ業界を叩き潰せよ

108:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:52:19.71 hTZLRPRG0.net
万博はできるつもりか

109:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:56:12 iHv7EtpL0.net
>>105
戦争するんか?アホか

110:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:57:13.35 ws4O7OEo0.net
日本版カジノとか失敗するから止めとけ
何をするにも規模が小さい日本はもう勝ち抜けないよ
どうせ部屋の1室がカジノとかだろ?
拍子抜けだよ

111:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:58:21 GbEy+p1y0.net
博打利権

112:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:03:56 9SQDJfgk0.net
>>1
誘致いいだしたときギャンブル依存の割合をマカオの2倍で了解してたからな、!

113:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:04:25 VlXKVEGD0.net
カジノ抜きのレジャー施設にすればええやん
支那とか朝鮮とかシンガポールにもカジノあるのになんで今頃参入して勝算有ると思ってるんや?
本家アメリカですらカジノよりショービジネスのほうがメインなのに

114:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:08:43.01 ebS5nX6Q0.net
日程が複数あった方が、イベントやる口実になっていいんじゃない?

115:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:11:29.37 //l9jT+R0.net
まだ、IRってインバウンドと同じでごまかしてるけど
カジノやるといえばいいやろ?
反対されるからカジノとは言わないw
やることなすこと
インチキ臭い
諦めないやつはうざがられる
方向性が間違ってるのに
必要以上にやると浮いた存在
誰も止めないからバカの集まり
インバウンドもIRもオワコン
空気を読もうな!!
今は内需拡大が必要なのに馬鹿ですか?

116:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:21:58 bj78oGyu0.net
>>109
中共の態度次第ではトランプはやるw再度冷戦突入
つうか、中共このままで済む訳なかろw

117:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:22:34.86 bj78oGyu0.net
そして韓国はレッドチームだろうしなw親だからw

118:不要不急の名無しさん
20/06/05 11:37:43 GKhkzaxX0.net
民度の低い大阪にカジノはいらない。
地方都市に譲りなさい。

119:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:05:58 HmUOQvqj0.net
大阪コンプの頭の悪さがよくわかる

120:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:09:42 Gp/1onUX0.net
そもそも万博すら無理なんじゃ…

121:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:14:55.77 iHv7EtpL0.net
>>115
はいはい内需内需
それ20年前から言われてるが
全く出来てないのが日本w

122:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:27:00.61 8GF39gva0.net
企画倒れになりそうな感じになってきたな

123:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:28:49.85 8GF39gva0.net
大阪が新しいことを始めようとしても
抵抗勢力が多すぎる

124:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:36:18 oDrXLBEG0.net
まあ、コ口ナは仕方が無い。
世界中で被害が出てるんだから、遅延も理解してもらえるだろ。

125:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:39:13.10 VpEh6TMa0.net
試験みたいな開業すればいいやん。
どうせ、そんなんするのが日本なのだからw
十分楽しいでしょ。

126:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:46:56 L5K1fAyM0.net
>>37
そういうことですね。
夢洲は負の遺産だったけど塩漬け状態だからそれ以上に損が増えるわけじゃなかった。
その負の遺産を活用すると言えばマイナスがプラスになるみたいで聞こえはいいが、
マイナスのまま活用できるんじゃなくて莫大な追加投資が必要になった。
これで万博やIRが思惑通りにならなかったら大変だ。

127:不要不急の名無しさん
20/06/05 12:49:52 Ax+KPMRR0.net
>>122
全てに於いて手遅れなんだよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch