【税】菅義偉官房長官「消費税は社会保障のため貴重な財源で必要」 引き下げを拒否 [ramune★]at NEWSPLUS
【税】菅義偉官房長官「消費税は社会保障のため貴重な財源で必要」 引き下げを拒否 [ramune★] - 暇つぶし2ch336:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:10:23 xYi+DDOI0.net
菅とか日本に要らないわ

337:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:11:34 /UvdwP+g0.net
はい。自民党のメタハイおじさんとか

ぜーんぶガス抜きでした。


消費税減税なんて自民党は鼻からやる気はありませんw

338:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:11:35 nFI9eiNQ0.net
>>336
管は中国ファンだからな
日本国の為に政治やってないのは猿でも理解してる

339:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:11:44.76 1eMu7UK80.net
★紙幣の発行や国債のさらなる発行を促す者、国債を日銀券と同等視させよとする者たちは国民財産の盗人
株式→会社の全財産に対する証書
日銀券→日本国民がこれまで生み出してきた付加価値の総計に対する証書
株式を既存の株主の了承も得ずにただで発行したら既存の株主は大損を蒙る。会社財産を分捕られる。
日銀券も何の対応する価値もなく発行したら国民は大損し、国民がこれまで生み出してきた付加価値が分捕られる。
国債を増やせば国民の金融財産は増える=株式を増やせば株式総数は増える。
理屈は同じ既存の株主や国民は全く得をしない。

340:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:12:08.43 bGNtBRMc0.net
むしろ将来の増税へ動き始めている
財務省の御用学者で民主党政権時代に復興増税の提言をした連中がまた増税を訴えている
民主党が予備費の減額を主張した事と合わせて財務官僚の犬が一斉に活動を始めた

341:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:12:29.97 bhiVX+1G0.net
こんな低能のハゲが何で官房長官なんてしてるの。そりゃあ上級同士で税金泥棒しまくるわ。

342:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:12:38.29 V9KYvcu20.net
消費税20%でもいいから社会保険料減らせと前から言ってるけど、どこの政党もそんなこと言わないな

343:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:12:42.74 wE95VpNT0.net
>>331
しないというかインフレになるよね
今の日本はならないけど
というか「物価がー上がらん!上がらん!!」って日銀も言っとる
上がらんでしょ、そりゃw

344:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:12:44.83 NRi7bRAf0.net
解散総選挙マダー?

345:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:13:00.43 2alTJxjb0.net
「消費増税分は全て社会保障に使う
その代わり、今まで社会保障に使っていた同額の他の税金からの収入は、全てパソナ様に貢ぐ」

346:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:13:25.22 rcvzJxvJ0.net
ねね ちと質問
第一次世界大戦で負けたドイツって莫大な借金を抱えて苦しんでたよね?
そこからヒトラーが現れてから経済をV字回復させ、世界最強のドイツ機械化軍団を作り上げヨーロッパを火の海にした。
ドイツって莫大な借金抱えてるはずなのにさ ヒトラーってこの財源はどっから持ってきたの?

347:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:13:45.30 e6Xays420.net
>>343
インフレにもならんぞ
例えば、償還費のために国債発行したとして、それでインフレになる訳がないでしょ?

348:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:14:25.84 NiQCF3dx0.net
実際に社会保障や福祉のために使われてるのがごく一部だから不満や批判が出てるんだろうが

349:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:14:37.47 YHM3KdSj0.net
>>1
同和・在日・アイヌ・沖縄・官僚・お友達企業にばら蒔いただろ
こいつらの資産を没収して奪われたお金を返してもらえや

350:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:14:38.65 vSd7XtJv0.net
10万円分買ったらなんと消費税1万円盗られる
はっきり言って異常だよ
外国にも付加価値税があるけどモノによって税率変わるし生活必需品は基本的に無税
生活必需品にすら10%の消費税とる国は日本だけだよ

351:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:14:44.84 PdEusmzs0.net
>>336菅直人じゃないよ菅義偉
菅違い?

352:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:02.03 wE95VpNT0.net
>>347
財政政策やらなきゃならないね
70-80年代のアメリカがベトナム戦争と社会保障政策いっぺんにやろうとしたみたいにね

353:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:08.43 /UvdwP+g0.net
安倍も自民党も公明党も消費税減税なんてやる気ないんだから
何を議論しても無駄だよ。
野党も頼りにならないし。共産党じゃなーw
終わってんなー日本。

354:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:12.84 lLJWZpoC0.net
議員は半分でいいんだよ、

355:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:21.73 lUT9sYdC0.net
>>1
お前らの私腹を肥やすのに必要なんだろ

356:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:32.43 05OLjVUN0.net
社会保障につかってねーじゃん
公務員様の給与に使ってんじゃん
なら社会保障に使ってみせろや
このスダレ禿

357:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:15:50.96 lLJWZpoC0.net
官僚も半分でいいんだよ

358:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:16:20.33 FQipFjk/0.net
ふざけるなよ
リーマン級来たら下げるのが約束だろ
自民党は潰れてしまえ

359:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:16:20.35 5zmhCe8o0.net
既得権益に群がる阿呆

360:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:16:50.32 8CcxS1bE0.net
退職金7000万の時点で、社会保障のためという説得力が半減ですわな

361:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:17:13.09 IUYuvJe90.net
スダレハゲも緊縮馬鹿だな

362:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:17:16.79 9VG6UAHy0.net
嘘乙

363:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:17:25.35 eHNID+xF0.net
消費増税待ったなしと言い出したのは民主なんだからしゃーなしだな

364:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:17:40.91 JTjyeX6V0.net
>>332
その通りだと思うが、諦めるな。まだまだ押せ。国債発行の次は消費税減税だ。
お前らもっと地元の国会議員に圧力かけろ。

365:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:18:05.08 jzy+x1ZA0.net
消費税下げろと菅にメールしてみよう

366:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:18:15.43 wE95VpNT0.net
>>350
社会契約が守られていない状態だから倒してしまっていいね、今の日本政府は
クーデターは冗談抜きでやっていい
財務官僚と政府要人は全員逮捕収監しないといけない
生きている限りすべてのものに10%の罰金が常に取られる
通行税取られる関所があちこちにあるようなもんだろう
どんだけ野蛮なんだ

367:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:18:35.33 SrVPQeQ20.net
ばらまいたところでいろんなところが中抜きするから意味がない
減税は少なくとも中抜きはない。これほでかい

368:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:18:42.23 5IPg/li+0.net
リーマンショックがきたらうんたらはどうした?

369:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:20:01.63 ui3NWBCq0.net
だから新聞を除く軽減税率を5%にすりゃ良いんだよ。

370:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:20:02.32 bhiVX+1G0.net
このバーコードももう終わりだな。日本を滅茶苦茶にしやがった。

371:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:20:38.02 aOAU0TDd0.net
その消費税が重荷になって店潰れて社会保障費負担増えてるんだから
増税派って馬鹿だよな

372:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:20:57.31 j8mnAwWo0.net
財務省のいいなりになったら首相の芽はないよね

373:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:21:05.34 O75iijYd0.net
2019年2月7日参院予算委員会
〇〇首相「リーマン・ショック級の出来事がない限り引き上げさせていただく」

374:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:21:40.77 ui3NWBCq0.net
>>350
ちなみにドイツは18%で食料品などは7%らしいよ

375:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:21:44.36 9FGxPZU90.net
金に色がついてんのか?
何が社会保障だ、うそばっかいいやがって。

376:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:22:54.26 XWkNfSYq0.net
嘘コケ法人税と逆相関なってんじゃねーか経団連ポチ自民党

377:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:22:59.88 olZs8Npz0.net
賃上げ要請して笑われるくらいなら消費税下げろや
出生率も上がるぜ

378:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:23:16.40 UCAShbch0.net
そうならお前らの歳費抑えろよ
何もしてねーのに文書通信費って

379:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:23:46 XpDLqhYW0.net
消費税引き下げを主張する人たちは、いまの状況に対する政府からの補助金とか医療機関への支援費とかの
財源をどう思ってるんだろう

380:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:24:52 olZs8Npz0.net
>>379
法人税減税の穴埋めでしかないんだけど

381:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:25:04 O75iijYd0.net
2020年5月14日〇〇首相会見
「リーマン・ショックと比較にならない、100年に一度の危機であります!」

382:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:25:07 xMK7nmr/O.net
今、財務省官僚がメインで洗脳してるのって、菅と小泉だよね(笑)

消費税減税に関しても、真っ向から反対してるのは財務省だし。
そのために麻生を洗脳したみたいに、次から次へと政治家を洗脳していっている。

昨年の消費税増税により、今春から六年連続で国家公務員の給与等を上げ続け、今夏過去最高額の賞与にすることにより、財務省官僚は他の省庁連中を黙らせている。

ハッキリ言う!日本国民の真の敵は、財務省官僚以外何者でもない!

383:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:25:18 jzy+x1ZA0.net
>>379
国債発行だろ、税金は財源じゃないからな

384:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:25:21 e6Xays420.net
>>379
国債でいいがな
財政赤字拡大させればいいだけやがな

385:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:25:55 BWSSynLM0.net
ん?日本を潰したいの?

386:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:26:05 HXlPPC990.net
>>309
何処の国だ?95%が使途不明って

日本の消費税は一般財源なんだから
地方交付税に回すことに決まっている2割以外は
国の歳出の割合に従って使われているのだが

387:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:27:52 0lvGeX8r0.net
>>2
それ、終わりの意味だよね。

どの口で言うんだろううねこの人たちは、
消費税の6割は何に使ったか分かりませんと言ったのに、

388:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:27:58 PQoVzF0v0.net
349 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/04(木) 18:17:09.01 ID:bsfDpaYC
>>348

ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模
URLリンク(www.nikkei.com)
スレリンク(infection板:349番)

389:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:28:28 8Awsr/5v0.net
ここ30年で国民が貧乏になり、株主と大企業だけが儲かる政治をしてます。
URLリンク(mtdata.jp)
株式配当:573%、企業利益:306%、従業員給与:93%

URLリンク(www.mof.go.jp)
法人税:40%→23%、消費税:0%→10%

390:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:28:38 YWUc2M/10.net
>>346
いいとこに気付いたな
ヒトラーは金を刷ったんだよ

391:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:29:20 0lvGeX8r0.net
>>164
3%程度ならその言い訳も聴くだろうが、
もう無理、

消費税は不公平税、

392:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:29:24 zdpZwfs30.net
>>1
菅官房長官に

マカオ疑惑を揉み消して貰った

【維新】の吉村

393:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:30:01 V9KYvcu20.net
>>391
外国人や在日から否応なく取れるんだぜ?すごくね?

394:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:30:36 oRov3XON0.net
少なくとも食料品は0%にすべき
消費税は平成最大の罪だわ

395:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:30:38 TZwnmIq50.net
社会保障以外に使いまくってるのに
何言ってんだ

396:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:30:49 VW7wxaLf0.net
食料にかけるのやめろよ
貧乏人だって金持ちだって食べる米の量は変わらんのに

397:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:30:54 0lvGeX8r0.net
>>4
残念だったな、

1-1000まで対応できなかったな。
アホ、

398:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:31:05 YinmLDPS0.net
そーだねー消費税は大切だねー

とりあえず増税したら? 所得税率も昔に戻していいよ

399:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:31:20 3B4//yoD0.net
>>314
無知は恥

400:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:31:27 I54/rJ290.net
>>1
そんなことはなくてどこかに金の比重が傾いてるからバランス悪くなってるだけ
上級への上納金の一部が消費税

401:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:31:45 2E99mfOS0.net
ジジババと無職パヨさんは自分のことしか考えないクズだらけ
誰か働いて納税して国を支えてると思ってんだよ

402:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:31:47 Jfs06KOO0.net
>>390
そりゃ戦争で需要が生まれたからだよ。
日本は需要が特にない。する必要はない。
勘違いするやつがいるが、お金を配ると需要ができるのではない。需要があるからお金を配るのだ

403:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:33:24 EpY9u7aT0.net
>>1
一般会計に入れて使い込んでるクセになに言ってんだ

404:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:33:26 FQipFjk/0.net
コロナで老後が吹き飛んだ
消費減税をさっさとやれ

405:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:33:57 Jfs06KOO0.net
>>391
公平な税だろ。いや、貧乏人が100万使って10万収める、金持ちが1億使って1000万収める。
100倍納めても受けられるサービスは同じ。なんと不公平か

406:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:33:58 jzy+x1ZA0.net
>>402
令和2年、コロナ特需の幕明けであった

407:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:33:58 cF958IPD0.net
消費税なんて上げれば上げるだけ、逆に税収下がるだけだぞ

408:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:34:46 FzOtSRpN0.net
>>379
国債を日銀が買い取って財源にすればいい
事実1000兆円の借金の内500兆円位日銀が保有することになってきている

409:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:34:59 eIXofmR20.net
嘘ばかり

410:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:35:00 Jfs06KOO0.net
>>407
過去一度も下がってないぞ。
逆に法人税は下げたが税収は上がってる。

411:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:36:16 3Ik2Zx7x0.net
貧民な私の貴重な手取りで必要なのに

412:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:36:34 vImzvJIE0.net
いやこっちの財源がねーよw

413:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:36:51 YinmLDPS0.net
>>401
自分にかかった養育費や学費は親に返したのか?

414:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:36:55 sEWUfVwY0.net
同じ理由で法人税引き下げを拒否しろよwww

415:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:37:43 QD2BiJ7D0.net
>>8
これしかない
貧乏人からもう絞りとれないだろ

416:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:37:57 O75iijYd0.net
>>405
貧乏人が100万使って10万収める、金持ちが100万使っても10万収める
なんと不公平か

417:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:39:16 YinmLDPS0.net
来年の秋にでも消費税20%に上げたらいいよ
足りなきゃ30%でもかまわんよ

418:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:39:35 1tYSv8lv0.net
そもそも社会保障に少ししかあてられてねえだろ
何言ってんだコイツ

419:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:39:41 ZX15ZnJ/0.net
自民党終了のお知らせ

420:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:16 xUjVMhMn0.net
×同税は社会保障のための貴重な財源であり必要である

◯同税は安倍と経産省がお友達と天下り先にばらまくための貴重な財源であり必要である

421:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:18 vwsPgsm90.net
金持ち10人並べてみろよ。
安倍政権並に無能な怠け者10人が並ぶことになるだろう。
豊田章男みたいなwww

422:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:20.68 QD2BiJ7D0.net
金持ちが寝かせている預金口座に眠ってる資金が動くようにしろ!!!

423:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:21.98 ujrIqb5F0.net
で、そのうちどれくらいが社会保障の為に使われるの?

424:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:43.90 mHR5TJS20.net
全部自由に使えて適当な手当て文句つけて懐入れ放題だもんな。まったく頭が下がる

425:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:40:50.98 YWUc2M/10.net
>>402
嘘付けよ
戦争の前にヒトラーはドイツ経済をV字回復させてるやん
戦争はその後の話じゃねーか

426:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:41:28 8DhnTVfr0.net
漫談してんのかよ。

427:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:41:41 YinmLDPS0.net
日本の富裕層なんて10%もいないぞ?w
ほかは外国人

428:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:41:50 Jfs06KOO0.net
>>416
公平じゃないか。諸悪の根源は稼がない貧乏人が悪いんであって

429:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:41:54 JgPKLa3T0.net
>>423
太平洋より広い広義での社会保障だからな

430:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:42:24 BWSSynLM0.net
>>401
チョウセンジン種は半島に逝け

431:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:43:15.54 5ISHKpAC0.net
増税分は全額社会保障に使います!
ウソでした

432:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:43:51.68 y9OkC0Ju0.net
黒田が悪い

433:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:43:59.71 HoHgt/oX0.net
累進課税は成功者の足をひっぱる悪しき課税だと竹中先生も批判してらっしゃる

434:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:44:03.94 O75iijYd0.net
>>428
あなたの考える公平とはなにか、フェアとはなにか
簡単に教えていただけますか

435:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:44:04.21 UITWHrGh0.net
社会保障に使ってから言えカス

436:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:44:09.59 w9k9pmGz0.net
>>393
逆に言えば消費税のメリットってそれだけなんだよね
インバウンドでやってくる外国人が日本国内でモノを爆買いすることを見越して消費税を増税したとしか思えない

437:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:44:18.37 Jfs06KOO0.net
>>425
第一次世界大戦で荒廃したドイツな。

438:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:45:30 CLrQO+WG0.net
買わなきゃ入らないよ!

439:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:45:42 QD2BiJ7D0.net
消費税で外人から金とってたが他にその分減税してなかったけ?

440:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:45:58 aSl2PvaU0.net
財務省に対する逆踏み絵っすから

441:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:46:31 Rkd8A2Vd0.net
まぁ。アメリカみたくはなりたかないね。

442:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:46:52 yTmfM6Qt0.net
社会保障に使ってないのによく言えるな安倍よ

443:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:47:00 Jfs06KOO0.net
>>434
すべての人が同じ権利、機会を持つこと。結果の平等は必要ない。

444:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:47:26 e6Xays420.net
>>436
外国人旅行者に対する消費税免税制度は普通にあるけどな

445:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:47:27 w9k9pmGz0.net
>>55
てか自民党は以前に民主党政権を選んだ国民を恨んでると考えたらここまで国民をいたぶる理由が分かる
自民党は国民に対してお仕置きしているという認識だと思う

446:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:47:37 YWUc2M/10.net
>>437
ヒトラーは第一次世界大戦でボロボロになったドイツ経済をどうやって救ったんだよ?
借金だらけのドイツに財源なんて無いからな?

447:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:47:51 QD2BiJ7D0.net
>>8
これ経済にも悪い影響どころか、世の中に金がまわるから良い影響がある

448:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:48:08 vwsPgsm90.net
名前が中国人100%
経歴が不法入国中国人100%
人相は中国マフィア100%

449:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:48:26 /hyGoMYH0.net
>>399
負けてて草

450:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:48:43 h2khDUcr0.net
アベノマスクとかいうゴミに
何百億も使うくらい余裕あんだろ?
金余ってるに違いないわ

451:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:49:20.92 KmLTiH/S0.net
よく効くブレーキが有れば、安心してアクセル踏める。

452:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:49:54.55 XlgiQ8Dy0.net
カルトが信者のお布施返すわけないじゃんw

453:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:50:07.77 QD2BiJ7D0.net
>>444
全く消費税のメリットが生かしきれてないじゃないか!!!!!!!!!!

454:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:50:17.90 vwsPgsm90.net
支持率が下がれば下がるほどカネが必要になる腐敗低脳政権

455:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:50:29.75 YWUc2M/10.net
ってか 野党時代に麻生自身が自分で言ってるんだよな
麻生
「いいかい?国民は財源を作る方法は税金とか保険料で徴収するしか方法が無いと思い込んでいる。それは違うわけだ。実は国は金を刷るって手段で財源を作る方法があるんだよ。
それをやったのが高橋是清だ。」

昔の麻生はめっちゃまともやん

456:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:51:14.90 WRsYSlXq0.net
国民民主党のがマシか

457:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:51:17.38 HinIBfIg0.net
関東だけ消費税30%であとは廃止でいいよ。

458:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:51:25.73 zJrK/vpY0.net
外国人からだけ消費税をとったら?
20パーでも30パーでも
今だって社会保険掛け金を掛けてなくても
外国人は生保や医療費の恩恵を受けている
医療費を払わなくて逃げ帰って
またやって来た厚かましい外国人もいたけど
憲法では生活保護受給資格は日本国籍を持った日本国民にある

459:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:51:57.06 XlgiQ8Dy0.net
イカサマ新自由主義の皮を被ったカネ真理教w

460:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:52:04.32 VYB7kV9V0.net
>>1
消費税は下げなくていいから住民税や固定資産税など他の税金下げてくれ

461:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:52:22.57 FzOtSRpN0.net
金は余りまくってるからこの状況で株価すら上がる
金なんかジャブジャブで余ってるんだよ
使い道間違ってるだけで
消費税とか頭おかしすぎる

462:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:53:03.57 H8EA/UGB0.net
資本主義においての国の財源は本来金を刷る事しかない
そうやってゆっくりとインフレさせて行かないと最初から破綻する経済モデルになってる
なのに貴族どもが自分の今ある資産を維持したいがために
金を刷らず税金として回収して回したり、国債という一種の仮想通貨で誤魔化そうと目論んだ
そうしてるうちに取り戻しがつかなくなってハイパーインフレかこの方針を続けるかしか選択肢がなくなったのが日本
本来なら今の給与と物価は30年前の2~3倍くらいになってないと健全じゃない

463:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:53:04.64 UUoAIvn/0.net
電通や掘建て小屋の会社に何百億も払ってるんだからそれをやめて節約しろよアホかこいつ

464:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:53:31.93 XMjOqDKE0.net
>>393
在日はともかく観光客は免税では?

465:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:53:34.90 ktlKH4VG0.net
>>1
不景気の経済対策に、消費罰税減税は非常に有効である
だから、日本政府は逆をやる

466:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:53:52.96 Jc8X6rLk0.net
議員削減してくれよ
不要な議員がおおすぎる

467:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:54:29.36 cZmGNGVp0.net
消費税廃止してその分一人一律年20万直接納付でええやろ
公平でわかりやすいわ

468:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:54:42.65 QD2BiJ7D0.net
>>1
企業と金持ちの
貯め込みからなんとかしろ!
外人だけ消費税免税するな!

469:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:54:57.36 Jfs06KOO0.net
累進課税なんて廃止すべきだよ。
逆累進対策は基礎控除ですればいい。
最低限度の暮らしの保証として200万一律基礎控除して
後は所得税一律20-30%でいい

470:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:55:24.23 aILC/0nG0.net
別にいいけどそんなら所得税、住民税はもっと累進課税強くして金持ちやお前等特権公務員から沢山税金払えるようにしろよ

471:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:55:48.33 AQ0YKdgz0.net
悲しい時代に日本に生まれた事を恨む

472:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:55:58.66 aILC/0nG0.net
公務員栄えて国滅ぶ
 
日本です

473:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:57:07.82 rVZpxEwf0.net
大企業の法人税を上げたり
株配当や取引税を上げたらよい。

474:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:57:54.16 cZmGNGVp0.net
国税は一人一律60万円×1億人=60兆円で良い
払えない奴は道路を歩かせないようにすれば良い
これが公平ということ

475:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:57:58.73 Jfs06KOO0.net
>>446
そりゃ金すったんだろ。
だが日本ではできない。なぜなら需要が満たされてるから。
戦後ドイツはボロボロでとにかく投資が必要だった。だから金を刷ったんだ。
今の日本は真逆だ。金が溢れて投資先もない有様。

476:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:58:38.18 MkGLjrow0.net
最近は法人税はもちろん所得税より消費税の方が税収が多いんだからな
貧民から巻き上げることで成り立ってんだよ
この収奪詐欺国家ジャップランドは
(´・ω・`)

477:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:59:12.34 DbbgOxCS0.net
>>314
逆進性

478:不要不急の名無しさん
20/06/04 19:59:14.38 wwBFkw6n0.net
社会保障の為に子供を増やす政策をしろや!!

479:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:00:01.65 O8gIr1OK0.net
財源が必要ならせめて間接税は止めて直接税にしなさい

480:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:00:09.44 7/s4s89L0.net
>>466
小選挙区制なら衆議院は今の半分でもいいのになw

481:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:00:20.16 DWiRQT+40.net
上級様の給料やボーナスに必要なんだよ(´・ω・ `)

482:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:00:43.15 uzPK87Q60.net
うそつき
日銀のetf買いと防衛費だろ

483:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:00:46.66 YinmLDPS0.net
感覚的には介護保険が一番やばそうだけどなー 破綻
破綻したら将来介護する連中が干上がるじゃねーかなー

484:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:01:20 OTVCudcw0.net
社会保障に使ってないのバレたじゃねえかハゲ

485:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:01:28 9X9Y1QGA0.net
真水部分がどれくらいあるか言ってみろよ

486:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:01:49 Jfs06KOO0.net
>>476
それでいいんだよ。
資本主義において悪い人は稼げない人だから、罰を受けて当然なんだ

487:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:02:44 8G5nVqBE0.net
景気対策が出来ない脳足りん政府
コロナで強制的に経済止めて、財源となる税収を止めた癖に、
バカ政府の尻拭いなど、国民はNOを突きつけるわ!!

お前たちは無報酬で仕事しろ!!
身を削れ!!
話はそれからだよ!!

488:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:02:48 unDJpSol0.net
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
自分では何も生み出さず、他人の成果物に寄生してるだけの無
駄飯食い(うんこ製造機)を生かしておくからである

知性のある人間(ニュータイプ)は30年前にとっくにこの結
論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、どんな土人国家にも
必ず存在し、何も生み出す事のない小学生でもできる単純労働
の、議員や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせ
とけという結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者のような誰にでもできる馬鹿専用の仕事は、
暇な人間にでもタダ働きでやらせとけとなる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクで充分

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事や、ボランテ
ィアでやらせとけばいいレベルの仕事で社会から金をふんだく
る無駄飯食いを生かしておくから社会全体として金が足りなく
なるのだ
無職をゼロとするならばこいつらはむしろマイナスだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている

489:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:03:15 jZXbXgZa0.net
社会保障費を減らせばいいんだよ
生活保護費の廃止とか

490:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:03:46 YinmLDPS0.net
累進課税は最高80%でいいよ

491:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:04:00 e6Xays420.net
>>489
そんな面倒なことしなくても財政赤字を増やせばいいんだよ

492:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:05:33 8G5nVqBE0.net
>>488
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

493:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:06:16 jZXbXgZa0.net
生活保護費の廃止、老人の医療費の自己負担金アップ
コロナで老人が通う必要もないのに病院に暇潰しに行ってるのがわかった
無駄に税金浪費しないように自己負担金を増やそう
生活保護で生活しないといけないような寄生虫はみんな飢死したらいい
生活保護費のせいで外国からそれ目当てのコジキが押し寄せてきてるし、コジキ在日は帰らない
さっさと廃止にしろ

494:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:06:49 YWUc2M/10.net
>>475
バーカ
需要は作れるだろ 国が財政出動することで ヒトラーの場合はアウトバーンだろ?
日本でも田中角栄が金刷って日本列島改造論やってるじゃん


なのに氷河期世代だけには金を刷らないとか上の世代の完全なるワガママじゃん

495:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:06:56 3rETHrf70.net
>>1
翻訳すると「消費税は公務員の高給、高額賞与、高額退職金のための財源で必要」こういう事ですね

496:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:08:01 FzOtSRpN0.net
>>475
金融機関には需要がもう無いだろうよ
これ以上金融機関にお金ばらまいても無駄に原油価格操作したりマネーゲームやってるだけ
庶民の方にばらまかないと意味が無い
これだけやって結果出たのにまだ消費税とか言ってんだから今の政府の官僚達じゃ絶望的だわ

497:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:08:22 YinmLDPS0.net
生活保護なんて年3兆か4兆だろ
日本政府の年間歳入総額は200兆以上ある

498:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:09:15 5hZNCv8h0.net
いえいえ、累進、相続、法人を上げれば消費税いりませんから

499:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:10:39 jZXbXgZa0.net
>>446
汚い仕事して金を溜め込んでたユダヤ人の資産を没収したんだよ
日本なら在日かな

500:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:11:07 /9ydKvPG0.net
まーた子どもダシにして増税する気だわ
子ども2人育てて所得制限で給付受けられないんだけど
税金返せ

501:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:11:33 jZXbXgZa0.net
>>497
それだけ浮いたらデカいだろ

502:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:12:00 OXTXCLP/0.net
【橋下徹】<国会議員のボーナス満額支給に憤慨!>「国民が尻に火がついている現状がわかってない」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

503:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:12:31 WiNTmIEz0.net
全然社会保障しとらんやん?
上げるだけ取るだけ

504:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:13:04 YWUc2M/10.net
>>499
それは戦争が始まってから後の話じゃん 時系列めちゃくちゃやな

505:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:13:09 uc7cmXV10.net
>>1
な?自民党を潰さない限り消費税減税は出来んのよ

506:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:14:16 YinmLDPS0.net
資産100万ドル以上=280万人
(2018年 グローバル・ウェルネス・レポート)

たったこれだけw 
だから所得の累進課税なんかいくら上げても殆どの国民は何も困らない

507:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:14:47 6Atdjyjl0.net
全て嘘。何もかもが嘘だよ。

508:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:16:00 UZ7auw960.net
はーい先生
電通と経済産業省の役人が中抜き
しなければいいと思いまーす

509:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:16:29 8kShjiMU0.net
いつ社会保障したよドアホ!

510:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:16:50 g/BgR+Gj0.net
米国が所得税を作った理由は民間企業であるFRBに対する借金返済の為やが、まあ、今までの歴史を見れば、資源も無い日本の大衆が今の生活レベルを謳歌しているのは異常と言うか、庶民としては歴代でも最高級の待遇やろう
生活コストが高い?そりゃあ、庶民の一人一人が良い生活を望めばその為には金が必要になるからな。それが歯車式経済や。
まあ、今の為政者には大した気概は感じんけどな

511:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:17:51 pAxUqW4o0.net
安倍友に流す安定的な財源であります。
by 移民党

512:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:17:58 ZX15ZnJ/0.net
>>475
お金持ちが投資した、金を貸したようだ

513:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:18:04 iRnica7d0.net
みんなが毎日使うものを気分で上げ下げすんな
納税に関わる事務負担まで考えてんのか
面倒なんだよボケが

514:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:18:50 s/NIM7JT0.net
>>399
あーダメな人か。
楽しみにしてたのに。

515:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:20:05.61 J0TozDXA0.net
社会保障=公務員の給料

516:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:21:10.29 YinmLDPS0.net
トルコで母体基礎作ってるF35とか東京五輪とか
あ、五輪は中止で4兆5千万の損失だっけ?
円借款してる国もコロナで経済おかしくなって償還ムリじゃねw

517:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:22:12.30 ccx9jzOL0.net
無駄に海外にバラ撒いてるドルで円買って
社会保障に当てれば済む話では?

518:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:22:51.12 zZPVc+td0.net
安倍「公務員給与に全部ブッ込むけどなwww」

519:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:23:00.27 Jfs06KOO0.net
>>494
需要を作れるのは投資した分回収できる見込みがある場合だ。資本主義の大原則だぞ。

520:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:26:13.76 Jfs06KOO0.net
>>496
庶民にばらまいても意味がない。庶民にばらまいて金が回ると思ってるのか?
そんなことはないよ。今と同じように企業や資本家に吸い取られるだけ。
庶民の金回りを良くするためには庶民自身がより稼ぐしかないよ。

521:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:26:20.90 M/Cx1Dum0.net
官僚の給与は上げて医療費負担増加やらナマポ減額やらやった政府が言うのか恥知らず

522:諸葛亮孔明
20/06/04 20:26:37.66 6Mx0CVoX0.net
将来の選挙対策の弾薬保持。
5%に引き下げは早期に実現したほうが税収は増える。
再考を。

523:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:26:57 lXTsvQK00.net
お友達に配る財源だろ

524:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:27:35 jGwiJ6qQ0.net
電通が中抜きするためにも必要。

525:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:28:06.23 olZs8Npz0.net
賃金が一割アップできるのに

526:諸葛亮孔明
20/06/04 20:30:38.87 6Mx0CVoX0.net
そのうち安倍丞相が決断をしたと発表して支持率UPも織込み済。芝居ですよ。

527:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:30:44.16 YinmLDPS0.net
>>520
かね回ったなあ残念ながらw
3.11でパチンコに勤しむ人々、夜の商売、その他色々

528:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:30:51.52 XXpKNfJa0.net
要するに
上級が下級相手に俺ツェーする為って事で宜しいか?

529:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:31:50.41 ZGit3u3z0.net
消費税
維持するならば使途は福祉医療目的に限定しろよ
目的税化だ
法人税引き下げの財源とか
絶対ダメだから

530:諸葛亮孔明
20/06/04 20:34:09.72 6Mx0CVoX0.net
セルフ経済制裁しても仕方ない事には気づいている。
5%なら景気状況に合わせて、調整変化可能。
0%は得策ではない。

531:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:34:11.60 OxTN5ac+0.net
海外は食料品や日用品は税率ゼロだからな
逆進性が高いんだから当たり前なんだけどね

532:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:34:21.06 zEqFI4jK0.net
ドイツでさえ半年だけ2-3%
失業と給料さがったのに消費税減税したって維持すらできんだろ
経済対策ならまた10万配るしかないぞ

533:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:34:38.54 Jfs06KOO0.net
>>527
そうやってすっからかんになる。最終的に得するのは企業や資本家。

534:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:34:51.75 YinmLDPS0.net
年金機構の職員は下のほうの月給上げてやるべきだ
役員はどーでもいい、末端にケチると不正やらかすぞ

535:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:35:59 pqPLfi740.net
ドイツの付加価値税、高けぇ!

536:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:36:30 5PGmzDMf0.net
>>529
それな。

537:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:36:46 YinmLDPS0.net
>>533
雇用が生まれたから現地で食いつなげた人々がいる

538:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:36:51 Jfs06KOO0.net
>>529
勘違いしている人があまりにも多いが、法人税率下げても法人税収は上がってるから穴埋めではないよ。

539:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:37:28 SPBXwZwE0.net
>>532
野党が10兆円の予備費削ろうとしてるぞ
これ削られるとお代わりないからなw

540:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:38:24 5PGmzDMf0.net
北斗の拳書いてる人の中坊倫太郎やったかなあんな組織が欲しい。

541:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:38:34 NifrbAtI0.net
>>529
それ最悪

542:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:39:54 O75iijYd0.net
>>520
庶民にばらまいたら最終的に資本家に吸い取られるまで金は回る
資本家が吸い取ったらちゃんと税金を支払っていただく
また、庶民がより稼いだらその庶民は資本家になるのであって
庶民の金回りがよくなるとは言えない

543:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:39:57 DUsb54cr0.net
>>1

法人税あげろや!
あとパナマ文書

544:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:41:10.77 6Atdjyjl0.net
官僚が描き望む社会は超絶格差社会。
その方が庶民を僅かな金で下僕のように使うことができるから。
恐ろしい社会だよ。地獄のような社会。
庶民は僅かな報酬のために命がけで働かなければいけない。
官僚は収入の1%で庶民の命10ケ買うことができるようになる。
北朝鮮みたいな社会になる。
それも金委員長が数千数万人もいるような。

545:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:43:09.85 XU+OdocO0.net
その貴重な財源の一部は汚い事しかしてないお前らの懐に入るんだろうが

546:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:45:28.96 pqPLfi740.net
食品以外の消費税が19%→16%って、なんか中途半端だな
元が高すぎる

547:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:46:11.12 6lZ8ogRf0.net
この能無しハゲが、しないと言い事は

消費税減税する事が、正義だな!!

今すぐ辞めろ!!  安倍総理の足
引っ張る事しかしないキチガイハゲが
検察人事は、テメェの派閥の河井夫婦
を助ける為に、安倍政権を犠牲にしやがつて!!
絶対、許さんからなぁ!!死ね!!

548:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:47:58.74 PK3bZawi0.net
消費税変更して
変更の為のお店の負担増やしたら
お店がやばい

549:諸葛亮孔明
20/06/04 20:48:27.39 blKopDAO0.net
税率引き下げ発表は消費行動を遅らせる。
現時点での引き下げ公表は下策。
遡って減税なら影響はないが、実務的な調整が必要。
時間を要する。
側規制中~

550:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:48:42.76 IocBsGsz0.net
毎年大口預金と保有株の1%に課税すりゃいい

551:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:49:47.73 fLi8Fv+b0.net
消費税は、日本を衰退させ滅ぼすのに必要だからだろ。売国安倍内閣の考えそうな事だ

552:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:52:14.35 cpwIOLAf0.net
去年台風19号のドサクサに紛れて公務員のボーナスを上げた事は忘れない
10%に上げて最初にやった事がこれだからな

553:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:54:40 Ioqj0Vjz0.net
こういうことは議員報酬を下げてから言えや

554:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:54:48 opyFhqe00.net
消費税は資産課税

555:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:54:50 blKopDAO0.net
昔は物品税だったんだよ。

556:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:55:27 +xchOQSD0.net
所得税減税しろよ

557:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:55:31 cUFaCvWs0.net
下げる必要なし
使いすぎを減らしてもらえばよい
財政再建を粛々と進めてください
支持者へのバラマキはもっての他です

558:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:55:57 opyFhqe00.net
物品税は間接税

所得税が直接税

年金保険が人頭税

消費税jは、資産課税

559:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:56:12 tHyby1wB0.net
>>540
親は関係ねーだろ親は!

560:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:56:39 8LhChAeQ0.net
ヨーロッパでは~
って引き合いに出すなよ今後二度と
わかったかハゲ

561:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:57:26 blKopDAO0.net
引き下げは規定路線だと思うよ。緊急性は無し。

562:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:57:36 YWUc2M/10.net
>>519
それは民間の概念な
自由に金刷れる国にそんな概念ないだろ

563:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:57:42 nTZhbQBw0.net
物品税に戻した方が良いよ。消費税は企業同士の取引にも課税するから経済の減速
が止まらない。

564:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:58:26 opyFhqe00.net
消費税は資産課税

成長が雪だるま式に大きくなると仮定すると

雪玉を小さくしていくのが消費税

構造的な問題

565:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:58:57 rQ/6Rz7z0.net
消費税がいつ目的税になったんだよ
こいつも財務省の言いなりかよ

566:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:59:09 mcNwypLe0.net
なぜ消費税分を社会保障に充てることになったのか
社会保障がおまけという認識だからでしょ?
他の予算を消費税分に充ててもおかしくないじゃない

567:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:01:48 kEZVG+uo0.net
>>539
リーマンや東日本大震災の時でさえ1兆円代だったのに
10兆なんて予備費多すぎ  10兆が予備だって?
しかもコロナ関連に使うなんて嘘だろ 東日本の時は
復興に関係ない事業に復興費使われてたのは有名だよ

568:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:02:44 PQoVzF0v0.net
■"日本記者クラブ 山本太郎 記者会見 2019年12月4日"
URLリンク(▩youtu.be)
■【オリラジ中田敦彦の消費税の増税問題】
前編 URLリンク(▩youtu.be)
後編 URLリンク(▩youtu.be)
■『第1話~第4話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.7.8(x)"
URLリンク(▩youtu.be)
■"何で消費税増やしたがるの?【宅せやろがい】"
URLリンク(▩youtu.be)
■"ブチ切れ藤井聡 怒りの総括!元安倍内閣官房参与が語る「安倍総理とは、安倍政権とは、国民の義務とは」"
URLリンク(▩youtu.be)
■"【政府の借金を税収で返すなんてこと、ありえない!】れいわ新選組公認候補 大西つねき(全国比例) 参院選2019"
URLリンク(▩youtu.be)
■"世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話【山本太郎】【れいわ新選組】【消費税10%】"
URLリンク(▩youtu.be)
■"池上彰の嘘を山本太郎が論破。財政破綻 日銀 財務省の真実!"
URLリンク(▩youtu.be)
■"れいわ新選組の女性候補が有望すぎると話題に!【橋下徹に噛み付いた公務員】"
URLリンク(▩youtu.be)
"【緊急事態宣言前夜】政府対策108兆円のカラクリ れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"
URLリンク(▩youtu.be)
■"れいわ新選組のコロナ緊急提言 政府に申し入れ! れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"
URLリンク(▩youtu.be)
■"「ちがうそれじゃない!」感満載の新型コロナ経済対策に一言"
URLリンク(▩youtu.be)
■"【麻生さん、正解!】れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月17日"
URLリンク(▩youtu.be)
■"大型連休中に沖縄に来ようとしてる人に一言【せやろがいおじさん】"
URLリンク(▩youtu.be)
■"プロ野球開幕はいつ?って新型コロナでそれどころやあらへん!
【金村義明】"
URLリンク(▩youtu.be)
■"新型コロナウイルスに対する台湾の対策と現状"
URLリンク(▩youtu.be)
■"世界経済の悲惨な状態をまとめてみた=リーマンショックが朝飯前のレベル="
URLリンク(▩youtu.be)
■"コロナ後の大阪の成長はこれだ!作戦会議"
URLリンク(youtu.be)
■"【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】れいわ新選組代表 山本太郎 #特別定額給付金 #新型コロナウイルス #現金給付"
URLリンク(youtu.be)
■"ストレスたまってる? 電話で太郎にブチまけよう 2020年5月27日 生配信 山本太郎"
URLリンク(youtu.be)

【山本太郎】れいわ新選組87【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)

569:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:02:51 SPBXwZwE0.net
>>548
全商品10%値下げしたら終わる事w

570:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:03:15 IocBsGsz0.net
電通税もいいなw
電通本体と関連会社が受注するたびに、受注額の35%を国庫に納める

571:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:03:41 Kopw4LWl0.net
払いたくない

572:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:03:59 Hh968fqK0.net
官房長官レベルでこの程度でしかないんだから失われた平成30年間が令和でも継続される訳だ

573:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:04:01 Vdyad7Xu0.net
自民党はまた下野したいらしいぞ www

574:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:04:54.82 ir8f+cOo0.net
>>1
お前らが中抜きしなきゃ大丈夫だよ
いままでどれだけつまんだんだよ!
ほんと早くやめてくれ!

575:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:05:41 oGnxKKhT0.net
消費税が社会保障w
私は国家のことをまるで理解していません!って宣言してるようなもの。
こんなやつを国会に送って、恥を知れ横浜市民は。

576:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:06:34 jmLfibRG0.net
増税でも社会保障の負担は上がった。
公務員の給料も増えた。
増税でGDP減少中なのに4-6月期はマイナス20%の下落なのに。

577:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:07:45.60 jCorIF3a0.net
コロナ以前に消費税あげて経済だだ下り。
経済を良くする発想が日本人の賃金をいかに安くして
中国人にたくさん買ってもらうかだからなあ
衰退するわ。

578:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:08:02.66 UaDReXZV0.net
無駄に高いマスク買うために必要
補正予算は10兆円消費税4.2%分安倍にまで舐められるじゃっぷ

579:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:09:19.35 UaDReXZV0.net
若者の稼ぎより高い年金を寝たきりのジジババに支払い長生きさせる謎
どう言うことやねん

580:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:09:25.28 PQoVzF0v0.net
【兵庫】ボーガンで4人撃たれ女性2人死亡 大学生(23)を現行犯逮捕 容疑認める 宝塚市 ★2 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)
自公維、マイナンバーと個人口座ひも付け法案提出へ [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

581:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:09:35.45 oGnxKKhT0.net
金に色はついてないんだから、どの金がどこにあてがわれるなんて絵空事よ。

582:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:09:59.96 PyHzzH8v0.net
10%税金とか狂ってるだろ不動産屋の手数料より高いわ
外国ではーとかいらんからここは日本だ

583:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:10:12.77 pqPLfi740.net
>>569
お店というか、システムの改変が大変なんだよ
10%と軽減税率への対応もえらい大変だったのに、半年ですぐ戻るのは厳しいな
POSシステムのない手打ちレジの小さな店の方がマシかも

584:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:11:21.16 qbdcyta/0.net
嘘つきおじさんが言ってもなあ、、、。

585:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:11:45.83 HWbK/sAU0.net
政府が減税を拒否するなら有権者は政府を拒否すればいいだけなんだけど

どうせ投票しないんだろ?お前らが参院選より宮迫の記者会見選んだことを俺は忘れてないからな

586:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:11:50.57 VoihSzSu0.net
>>576
社会保障の「給付」は増税以上に増えてるからね。

587:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:11:59.38 unDJpSol0.net
現実見れないの?こういう無能な議員って

588:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:12:49.19 e0d4MFkb0.net
どれだけ社会保障に使ってますか
使い道変えましたよね

589:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:13:09.25 SPBXwZwE0.net
>>583
還付方式で戻してもらってもいいじゃない

590:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:13:27.96 0iKr3ymb0.net
自民党、財務相くたばれよ

591:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:14:09.98 MxaoaX3P0.net
「所得税」を増税すりゃええねん
まともな企業なら法人税やら役員報酬やら税理士つかって節税してるから
高収入サラリーマンだけ捕捉できる

592:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:14:31.14 BDWBP6NP0.net
特別税にしろよ一般財源なのは?

593:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:14:31.78 nkE4045h0.net
社会保障に使うならばどうして厚労省の特別会計にしないのだろうw
一般会計に入ったら他の税と合算。そのあと各省の事業に割り振るから分からないと思うんだけどw
社会保障が重いというけども少なくとも現代国家は英雄や殿様が酒池肉林したり巨大な宮殿つくるために
税金を集めてるわけじゃないんだから庶民が幸福になるためにどんどん社会保障を使えばいいと思うけどね。

594:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:15:32.78 dMytyFtG0.net
消費税のまえに
最低でも公務員改革による減数、減給
議員年金、報酬、定数の大幅カット
外国人へ生保支給の即時廃止・・・
これを出来る政治家、政党が日本に存在しない

595:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:18:19.67 RzzOh6EV0.net
経済の自民党
実際はお仲間に横領めいた金流すだけ
株価下支えもこれ

596:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:21:52 pqPLfi740.net
>>589
どんな方式であれ、システムの改変は必要なんだよね
スーパーのレジって、バーコード読んだら勝手に合計金額が出て、レシートに印字までされるでしょ
それがひとつずつ手打ちになって、レシートも手書きするハメになる

597:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:23:46 rgMDkV4w0.net
>>593
それなw
保険料徴収方式にすればいいだけだよ
でも、これにすると特別会計になってプライマリーバランス黒字化に使えなくなるから、やらないだけ

598:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:24:16 x0e8zqlV0.net
2年の時限的でいいから、引き下げてみ。それこそ経済がV字回復するから

599:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:25:28 x0e8zqlV0.net
消費税で日本は低成長時代に入った。失われた平成の30年は消費税が一因

600:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:25:29 R5e/eIuU0.net
国民から獲った税金を
電通パソナに流す安倍自民

601:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:26:03 6RklOCEw0.net
年収300万未満限定で税0%にしろ。

602:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:26:14 ezB5YJVO0.net
菅さんのいう事も もっともだから

今後は、商品別消費税率を導入するで閣議決定!!

パンケーキは、100万%でいくぞ!!

3000円のパンケーキの場合
消費税は3000円×100万/100
で消費税3000万円

アンリにくれてやった1億5千万で
5回も食えるぞ!!

603:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:27:24 auvHQccc0.net
税金泥棒が何か言うとる

604:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:27:56 x0e8zqlV0.net
消費税だけはどの政権でも関係ない。財務省が消費税を上げるプラス緊縮しか考えてない。

605:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:28:19 rgMDkV4w0.net
>>599
・経済成長してた時
1980年 GDP250兆円・個人消費131兆円
 ↓
1996年 GDP525兆円・個人消費280兆円 消費が2倍になり、GDPが2倍に。

・失われた20年
1997年 GDP534兆円・個人消費285兆円
 ↓
2016年 GDP535兆円・個人消費298兆円  消費が増えず、GDPも増えない。

消費税は強烈なデフレ圧力かかる
増税なんて経済過熱してインフレ時にやるものを、デフレ時にありもしない財政破綻論でデフレ深刻化させたのが原因

606:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:29:58 x0e8zqlV0.net
国内消費が8割の日本で消費税は消費するなと言ってるようなもの

607:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:30:24 rgMDkV4w0.net
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル


2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

自国通貨建ての借金なんて、どれだけストックで積まれようが膨れ上がろうが絶対に破綻しないのに
クニノシャッキンガーなんて緊縮財政やった結果がこれ
通貨発行権ある国がガンガン借金積みまして使いまくったら、経済成長してバカみたいに豊かになるってのを
米国と中国が見事に体現してる

608:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:31:42 vmeHnTRN0.net
社会保障費として必要だから仕方ない
既に社会保障費は税収だけではまかなえず
歳出の1/3を新規国債発行で捻出してる
高齢化で年々社会保障費は増加してるのに消費税引き下げは不可能

609:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:32:15 PytqhZv10.net
>>1
公務員の給料上げるために必要なんですね

610:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:32:23 x0e8zqlV0.net
みんな分かってるのに政治家が
勝てない財務省

611:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:32:39 /phWOoOM0.net
だが社会保障に全額使われてないだろwww
というか、そもそも特定の目的の税じゃねーだろがwwww

世間は騙されてるんだぜ

612:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:34:14.74 /phWOoOM0.net
クズノマスクや電通には大量の税金を垂れ流しておいて、税が足りないとか、こいつら、ナメてんのか?

613:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:34:45.27 rgMDkV4w0.net
・財源どうするんだ!
→国債
・さらに借金を増やせというのか
→そうです
・打ち出の小槌はない
→通貨発行権
・無い袖は振れない
→通貨発行権
・財源は無限じゃない
→無限
・補償を続けたらキリがない
→インフレ率が許す限りいくらでも補償できる
・お金は湧いてくるものじゃない
→お金は湧いてくる
・将来増税となって帰ってくる
→高インフレでもないのにばら撒いた金を回収する道理はありません
・財政が破綻する
→通貨発行権があるので破綻しません
・これ以上将来世代へのツケを増やしてはいけない
→政府債務は将来世代の資産です

614:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:35:55.35 rgMDkV4w0.net
>>608
政府が国債発行で借金して、国民一人当たり10万円給付しました
さて質問です、国民の銀行預金は増えましたか?減りましたか?
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府が借金をすると国民の資産が増える
逆に言えば、政府が借金を減らすと国民は貧困化する
自民党は国民を貧困化するために躍起になっている政党

615:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:36:32.34 BwMK8KXl0.net
>>1
コロナでこれだけ財政出動したわけだから消費税は絶対に上げないとマズい
100兆円全部若者の借金に負わせるのは20年後に国が破綻する

616:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:36:43.07 LvBL5JYn0.net
政府の借金がーて池上彰や財務省が言ってるが、今はマイナス金利で国債を発行すると政府が儲かるという時。コロナショックで消費が低迷してる今こそ消費税減税するチャンスなのに

617:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:37:15.67 rgMDkV4w0.net
>>615
財務省ホームページ
・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
財務省自らが日本に財政問題無いって言ってるのに、何故か国の借金で破綻する~って増税&緊縮財政やって
20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが日本なw

618:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:37:16.67 EZVfmALb0.net
最大の財源は経済成長
経済成長を止める消費税では税収が下がるだけ

619:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:38:01.72 ueJ/VO/Q0.net
上げた分社会保障に使ってねーくせに何いってんだ

620:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:38:19.75 vmeHnTRN0.net
>>607
変な経済学者の影響受けてるんだろうけど
財政破綻しなくてもインフレで生活が困窮する
中国は人口増加が安価な労働力の供給を支える人口ボーナスを享受して経済成長してきた。
単に金使いまくったら金持ちになるってバカか。

621:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:38:41.38 eAnkbNoR0.net
税金泥棒の資金源だから手放せない

622:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:38:43.08 rgMDkV4w0.net
>>615
対外純資産 350兆円 世界一
家計の貯蓄額 1900兆円 貯蓄超過 世界一
外貨準備金 1.2兆ドル 世界二位
日本政府が保有する資産670兆円以上、
一般家庭や自営業などを合わせた家計の資産残高2946兆円、
金融保険除く民間企業の金融資産1176兆円(うち現預金271兆円)
国全体の資産から負債を差し引いた国富は2.2%増加の3457兆円
19年経常収支黒字20兆円
対外純資産は360兆円を越えて
世界一の債権国を維持

623:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:39:02.01 U43T3zGC0.net
消費税0にしないと自民党終わるよ

624:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:39:36.40 i3x3O0NHO.net
まずお前らの給与を減らせアホ

625:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:39:43.15 NiQCF3dx0.net
>>613
ほんと財務省のウソに騙される国民の多い事多い事

626:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:02.00 vmeHnTRN0.net
>>619
社会保障費は増額し続けてるよ
新規国債発行して社会保障費に使ってる
だから消費税で国債償還ができる
消費税は実質社会保障に使われてるのと同じ

627:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:06.44 0JMAnQPj0.net
健康保険の保険料が生活に重荷になってるんで
今年度の間、免除してくれればありがたい。
その間は10割負担で桶

628:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:18.11 EZVfmALb0.net
>>615
若者とか老人に税金を追わせるのではなく
金に余裕のある人に税金を払ってもらうべき
その為には逆進性のある消費税は廃止すべき

629:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:23.10 rgMDkV4w0.net
>>620
政府債務残高
アメリカ7000兆円
中国は1京円
はい、政府の負債がそのままGDPに上乗せされます
日本はありもしない財政破綻論で緊縮財政やったおかげでゼロ成長w

630:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:23.21 fGueZD1D0.net
お前の命で支払えジジイ

631:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:31.10 LvBL5JYn0.net
実は何人も政治家は分かってる。日本に財政破綻は無い。消費税減税しても問題無いと。でも壁があって出来ない

632:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:40:45.89 gPpIWRTv0.net
法人税上げろ?

633:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:42:46.56 8Awsr/5v0.net
そもそも社会保障の財源が足りなければ、内容削るなり、保険料あげればいいだけだろ。
不足分を税金や国の借金で補って、未来にツケを残し続けてること自体がおかしい。

634:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:42:56.31 vmeHnTRN0.net
>>617
日本はぜんぜん緊縮じゃないよ
緊縮っていうのは支出を切り詰めること
日本は切り詰めてない
毎年新規国債発行して歳出の1/3を国債でまかなって膨大な社会保障費を捻出してる
貧しいのは現役世代だけで、高齢者や医療が必要な人はしっかり税金の恩恵を受けてるし、公務員にもしっかりお金払ってるでしょ
どこが緊縮なの?

635:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:43:09.21 rgMDkV4w0.net
100年前のアメリカのGDPは400億ドルが今は20兆ドル
政府の債務残高が増えても分母となる名目GDPが増えていくから比率は変わらない
日本は消費税で分母となる名目GDPを増やさないというアホな政策を取ったために財政が悪化
消費税は増税すればするほど財政は悪化する
20年間ゼロ成長って世界でもまれに見る経済政策失敗例が日本

636:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:43:14.36 SPBXwZwE0.net
>>615
してません殆どひも付きで電通やらに流れるだけです
最低真水50兆円必要ですが第二次補正でも39兆円にしかなりません全然足りません

637:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:43:24.80 EZVfmALb0.net
>>620
彼の言ってることは理屈としては正しい
ただ、発行した金を今は海外投資家に流してるから借金する割に経済成長してない
借金して経済成長させるためにはお金を市場に流すべき
そのためには消費税は廃止すべき

638:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:44:16.57 hY/mjaSj0.net
公務員給与の為の財源だろ?
金に色は着いてないからな

639:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:44:30.48 BwMK8KXl0.net
>>617
18年前の資料をいま自慢げに語って楽しいか

640:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:44:51 NAcJ7K/j0.net
引き下げを要求するなら普段から15%くらい払ってないとな

641:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:44:56 Jfs06KOO0.net
>>605
単純にデフレかインフレかだろ。
日本の実質GDPはほとんど右肩上がりだから、その指摘はおかしいよ

642:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:08 U43T3zGC0.net
消費税0がトレンドなんだよ

643:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:23 LvBL5JYn0.net
通貨を発行するとペナルティはインフレになる事だけ。今は消費が低迷してデフレ圧力が強く供給能力もあるからインフレにならない。

644:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:31 lnso0LIf0.net
社会保険料もしっかり取ってるじゃないか
増税が消費税でなければならない理由はなんだよ
消費税のせいで物が売れてないんだろ
わかれよ

645:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:41 RPAYw8/W0.net
どこまでも財務省の犬だなw
本当にクズ政権

646:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:48 o0h+2yww0.net
>>443
機会均等、結果不平等が成立するのは一世代のみだぞ
結果不平等の次の世代は機会均等じゃなくなる

647:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:45:49 EZVfmALb0.net
>>626
社会保障費は特別会計で対応すべき
社会保障費の企業負担額を一割増やせば解決する

648:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:46:22 RUirdx9K0.net
ふーん、社会保障費は膨らんでるのに、税収同じなんだが
URLリンク(i.imgur.com)

649:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:46:50 Jfs06KOO0.net
>>613
インフレ率は今ですら1%だぞ。もうかなり供給してる。

650:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:46:51 xXzp+4JO0.net
適切な入札を行わず発注した業務や
費用対効果の見込めなかった海外支援について精査して
不適切なものがあれば省庁の公務員給与や議員報酬を削減して返還させよう

651:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:47:30 U43T3zGC0.net
政治家の人達は分かってないかもしれないけど、国民のトレンドは消費税0だよ

652:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:48:16 vmeHnTRN0.net
>>647
企業の社会保障負担や解雇規制が非正規が増加した原因なのに

653:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:49:12 LvBL5JYn0.net
だから時限的でいいから消費税減税してみ。消費税は消費が加熱した時に上げないとデフレスパイラルのきっかけ

654:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:49:20 vmeHnTRN0.net
>>644
社会保険料だけでまかなえないんだって。
社会保険料が今の3倍になってもいいの?
現役世代の負担がさらに増える

655:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:49:36 rNYAIgyp0.net
管「国民のことなんか知るか。消費税払え。公務員はボーナス満額貰う」

656:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:49:40 Jfs06KOO0.net
>>614
貧困化はしない。強烈なデフレになるだけだよ。

657:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:50:30 0exxVhPn0.net
不況期に増税した安倍は国賊。

658:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:50:39 SbglYn4d0.net
無駄遣いの疑いがあることに関しては何でもかんでも非公開なのを改めるところから始めようや

659:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:50:49 9YcMC7UL0.net
無職や老人には悪いが、
消費税じゃないとサラリーマンは搾取され続けるだけだからな。

660:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:51:11 5sPCcIO+0.net
日本人を豊かにさせてはいけない
一生家畜として米帝の為につくせ

661:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:51:19 Jfs06KOO0.net
>>643
2018年と2019年はインフレ率1%だ

662:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:51:28 c+TDSL+x0.net
バカみたいに社会保険料を天引きしてるだろ。消費税云々の前にジジババに病院を憩いの場にしないよう指導しろよ

663:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:51:36 vmeHnTRN0.net
MMTカルトは経済の基礎を学ばずにMMTに倒錯してる
きちんとした歴史を学ばずにネットで真の歴史を知った気になってるネトウヨと同じ
ネトウヨとMMTの親和性は高いよ

664:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:52:10 xXzp+4JO0.net
>>659
社会保障費の面倒みきれなくなってきたので
寝たきり老人や認知症まで公費で面倒みるのをやめてほしい
安楽死が必要とおもう

665:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:52:28 XAMmFtd30.net
この怒りを選挙まで維持することが重要
すぐ忘れると甘く見られてるぞ

666:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:52:29 0exxVhPn0.net
>>659
消費税増税されてサラリーマンの税負担(保険料含む)は減ってないと思う。俺は安倍になって可分所得は確実に減ったよ。

667:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:53:13 LvBL5JYn0.net
国債は政府の負債、金融機関の資産。日銀券は日本銀行の負債、国民の資産。あらゆる負債を日銀は日銀券を発行する事で引き受けれる

668:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:53:17 U43T3zGC0.net
>>659
それ勘違いしてるだけな

669:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:53:20 v/zRB8Nd0.net
金持ち団塊から取れる税だからな

670:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:54:05 9YcMC7UL0.net
>>666
今まで保険料上げてきてもう限界なので、
消費税上げた。

671:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:54:27 U43T3zGC0.net
>>670
だからそれ勘違いしてるだけな

672:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:54:45 X4aCpbq40.net
10万いらんわ消費税無くせよ

673:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:54:46 BwMK8KXl0.net
そもそも消費税上げたくないから全国民給付したくなかったんだよ
給付する以上、消費税は上げざるを得なくなった
ホント自業自得

674:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:54:56 5igypeCA0.net
主な用途は法人税の引き下げだろ
社会保障の財源というのは口先だけ

675:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:55:40 U43T3zGC0.net
 消費税0 しかないよ~

676:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:55:43 v/zRB8Nd0.net
>>666
教育費無償になってるから
現役は実質減税されてるよ

金持ち団塊から現役庶民に
富を配分するのが消費税

677:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:56:09 9YcMC7UL0.net
>>672
勘違いではない。
事実、2010年代半ばまで保険料率は上がってきて、
今は留まっている。
近年、社会保障費の税負担割合は増えている。

678:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:56:23 JIdEldt80.net
社会保障wwwwwww


自民党政権での有事や老後は地獄です(笑)

679:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:56:26 /MT9sF4Y0.net
>>1
消費税って高々20~30兆円だろ
赤字国債刷って、日銀が全額購入すりゃいい
いわゆる通貨発行益。年間100兆円は余裕(既に85兆円は16年に実践済)
政府は日銀に利払いするが、国庫納付金で返ってくる、
懸念はインフレのみだが、長期金利マイナスだしな。1%(10年債)超えてから言ってくれ

680:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:56:50 smYXPFfu0.net
>>1

税収60兆円なのに歳出160兆円…すまん、これ税金必要なくね? [465033593]
スレリンク(poverty板)


国債だけで回せばいいやん
特別会計だけにしてさ
政治家もいらんし

681:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:57:36 SPBXwZwE0.net
>>670
借金返済にしか使ってないし目を覚ませwww

682:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:57:43 U43T3zGC0.net
エビデンス出して

683:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:58:12 vmeHnTRN0.net
消費税廃止して社会保険料上げたらませます世代間格差が生まれて高齢者が得をする

684:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:58:38 Jfs06KOO0.net
>>667
馬鹿だな。日銀が金をすればみんな金持ちになるのかよ。
通貨の価値の裏付けはその通貨の需要、つまり日本人の生産性や日本企業の成長が裏付けなんだ。
金だけ吸っても意味ない。

685:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:58:46 eAnkbNoR0.net
税金泥棒は選挙で倒せばいいだけ
いつやるか
今でしょ

686:不要不急の名無しさん
20/06/04 21:59:39 wIbrYgIP0.net
安倍「ぶっちゃけると社会保障に使う、と言えば理解されやすいからそう言うわけであって、実際には使わない。
ただ「シャカイホショウニツカウ」という呪文を唱えれば馬鹿な国民に理解される効果があるから唱えてるだけなんです。」

687:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:00:08 EA6E91+t0.net
下げろ5パーに

688:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:00:34 v/zRB8Nd0.net
コロナで老人沢山減れば
消費税無くなるけど

日本の老人、頑丈過ぎて減らないしな

689:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:00:52 tbFQeT1W0.net
財務省設置法に財務省の役割は財政規律を守るとか書いてるらしい。役人だからその目的の為に動いてる。この設置法の一文を「経済成長を一次的に考え、その上で財政規律を守る」とかにしたら消費税マニアにならなくていいかも

690:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:01:05.78 ueJ/VO/Q0.net
大企業の法人税下げた分が消費税で穴埋めされてんだよな

691:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:01:27.78 nkE4045h0.net
>>652
全然違うね。
90年代の不良債権問題でリストラが横行。
でも日本の採用慣行は新卒採用と年功序列が原則。
リストラされた中年。あるいは新卒で就職が決まらない2年目は採用しない。
だから非正規が増えた。
「その年齢でこの分野の経験がゼロだと不採用」
「おっさんは採用しない」
「若くても新卒が欲しい」
さらに、労働力の別分野への異動が一番困難なのに(資金を引き揚げて別の投資先に異動するのと比べると)、
職業訓練への投資がまったくダメ。
そして労働者を守る力である労組(職種や会社を越えた存在であるべきなのに日本はただの御用組合になってる)が
弱すぎる。
結果、人件費を抑制した企業側の都合がよい非正規が増大した。
たとえ厚生年金を国家が全面に引き受けようが、解雇規制が緩和されようが日本企業は絶対に非正規減らす方向へは動かないよ!

692:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:01:53.67 vmeHnTRN0.net
>>681
統計読めないのか?
日本は年々社会保障費が増大してるだろ
それを新規国債でまかなって歳出の1/3が公債金なの
消費税の一部を国債償還にあててるけど
それでも減らないくらいの国債発行してるから
実質消費税は社会保障費なんだよ

693:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:02:06.80 tQMALGm50.net
日銀が金刷ればいいだろ
実際そうしてんだし

694:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:03:02.50 Jfs06KOO0.net
>>686
社会保障を拡充するとは初めから言ってないんだよ。
社会保障の国債への依存度を減らして安定化させる、これをもって社会保障の充実だと初めから言ってた。
社会保障費が増えると勘違いした馬鹿が騒いでるだけ

695:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:03:33.28 XIaVXoZP0.net
今は拒否するしかないよな。
でも夏には議論しろよ。
景気悪いぞ。

696:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:03:46.24 5PGmzDMf0.net
まずムダ使いやお友達にたいするバラマキを止めないとなにを言っても信用できない。

697:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:04:34.98 /MT9sF4Y0.net
社会保障費なんて要らね、ベーシックインカムで良し。以下引用。
原田泰氏によれば健康保険制度を維持して
月6,7万円の給付は可能(中公新書)
年金は公的年金(年金の基礎部分)は廃止でいいし
生活保護も不要(ホームレスには従来通り別途住居を用意するか役所契約の賃貸)
失業保険も不要
財源は上に誰か書いてる通り国債で
(原田氏は税金だけでもなんとかやれるそうだ)
俺はパーシャル派なので18歳以上から支給で良し、

698:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:06:18.60 vmeHnTRN0.net
>>691
解雇規制が緩和されたら派遣会社に頼まずに直接雇用する会社が増える
派遣会社の中抜きがなくなるので非正規や初任給の賃金が上がる
人手不足だから企業はできるだけ初任給あげたいわけ

699:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:06:37.45 yE4EygZJ0.net
消費税は目的税じゃないから。
桜を見る会の財源にもなっているかも。

700:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:06:45.52 tbFQeT1W0.net
経済成長派VS財政規律派。政府が円で借金しても困らないが国民が貧乏になったら自殺者が増えるだろう

701:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:07:12.54 NRPmvKt20.net
残りの毛ぇ毟るぞ?ハゲ

702:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:08:32.79 Jfs06KOO0.net
勘違い
・日本はデフレで…
→インフレ率1%
・消費税は社会保障に使われてない
→使われてる。もともと社会保障を増やすとは言ってない。国債への依存度を減らすとはじめから言ってる。
・法人税の穴埋め
→法人税収は増加しているので穴埋めではない

703:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:11:26.71 j/GHUlAg0.net
年寄から公平に金を巻き上げられる点はメリットでしょ。
法人税あげるなら、高齢者の医療の窓口負担割合を現役並みにしてくれ。

704:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:14:56 tbFQeT1W0.net
安倍が経済のV時回復を目指すと言ってたが、お肉券や旅行券も結構だが、二年間消費税減税してみ。それが一番の経済対策

705:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:15:38 cilW0rq10.net
あーさ菅にダメだこりゃ

706:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:15:51 mHTa0shT0.net
こうなったら、消費税をなるべく払わなくて済むよう、今まで以上に財布の紐を固く締める。

もちろん給付金10万円も、今月のボーナスも、全額貯金だ!

707:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:15:54 RNYbzyhN0.net
自国で通貨を発行できる国の予算は通貨発行で賄うのが基本
通貨が価値を持つのは流通させる一般国民のおかげなのだから
通貨発行による利益は一般国民のもの
であればそれらを使って国民に還元するのは至極当然

今多くの日本人は納税者意識などと財務省の偏った思想に洗脳されていて
税が行政サービスの対価であると錯覚しているが
行政サービスは国民が支えることで生まれた通貨発行益の還元と捉えるべきである

708:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:18:15 /MT9sF4Y0.net
「社会保障費のため!社会保障費のため!」


だから要らねーよw
全部取っ払って、BIにすればそれで良し
特別会計は重複除いて200兆円、一般会計の2倍、
財務省やら霞が関の天下り先の企業に使ってんの?

709:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:21:12 tbFQeT1W0.net
景気を良くする事=消費を増やす事。これは小学生でも分かる

710:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:25:18 eAnkbNoR0.net
>>709
自民党、財務省は小学生以下の
税金泥棒集団であるという事実

選挙でこんなやつらの好き放題を止めるのが
国民の義務

711:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:25:39 /MT9sF4Y0.net
>>1
まだ税金で財源論言ってんの?それもう通じないから。
いつまで嘘つく積りだよ?
自国通貨建ての日本では税金なんて景気調整機能でしかない。
対外債務資産1位、外国に借金なし。1000兆円?
ああ、国民が政府に貸してる資産1000兆円の事か?

税金が財源とか馬鹿じゃないの?

712:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:27:51.60 tbFQeT1W0.net
財務省のプライオリティが財政規律を守るだから。それがいい事か優先すべき事かは関係無い

713:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:27:56.95 hLBDqu9X0.net
年金税なら、受給年齢とか金額などのルールを気軽に変更しないで欲しい。

714:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:28:04.28 5PGmzDMf0.net
>>706
まあそうなるよな。
俺も消費税が無くなるなら家の改築はじめお金を使ってもええが今はやる気しない。

715:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:30:16.18 NJIvBDe70.net
引き上げる度に日本の景気が悪くなり、「失われた~年」の一因になっている。日本を衰えさせている。

716:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:32:14.47 /MT9sF4Y0.net
ま、お前らも悪い
東大廃校に賛成しないんだから。
連中(東大・財務省)が増長して消費税上げまくる

717:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:37:29 RobLnv4H0.net
世界で唯一、25年賃下げが続いてる国では、消費税が財源では、社会保障ではなく、搾取になる
原因は内部留保の拡大なので、法人税でないと再分配にならない

718:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:39:50 RobLnv4H0.net
欧米が消費税を取っても大丈夫なのは、賃金インフレだから
新世代の生涯賃金の方が常に大きいので、世代間で再分配になる
日本だけ逆

しかも向こうは消費税ではなく、物品税に近い

719:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:40:50 v/zRB8Nd0.net
老人だらけの国だから
消費税上げるしかないんだよね

現役サラリーマンから所得税取るだけじゃやっていけない

老人、自営業、ニート、外国人などからも
きちんと取れる消費税が必要

720:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:43:03 v/zRB8Nd0.net
>>709
日本はそもそも老人だらけの国だから
消費はもう増えないよ

721:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:43:40 RobLnv4H0.net
>>719
それ経済学無視の土人
親の子殺し
長期不況の原因は内部留保なので、法人税から取ればいいだけ
URLリンク(assetnotes.jp)

722:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:44:34 RobLnv4H0.net
>>720
消費が増えない理由は内部留保
少子化ではない
むしろ少子化の原因が内部留保

723:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:46:05 G7DesqRN0.net
***

【電通委託】持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注★4 [ramune★]
スレリンク(newsplus板)

***

724:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:46:05 0TC8rOEY0.net
どっちにしろナマポ増えて貧困層に流れるからな

725:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:47:51.11 3OWUcj0/0.net
政策に伴う予算の一部の税金が電通やお友達企業へ分配されるのをやめたら、消費税は下げることができるだろ。

726:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:49:18.60 wUG2Pvlq0.net
そもそもプライマリーバランスなんてのが狂人のたわごと
ギリシャ、アルゼンチンが経済破綻後にそれやって
いまだ再建せず

727:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:49:35.11 v/zRB8Nd0.net
>>721
老人だらけで
企業が海外に逃げるリスクが高い日本では
法人税上げにくい

728:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:53:01 RobLnv4H0.net
コロナで暴かれる日本的差別、政府ではなく店員に怒りの矛先
>人々がエッセンシャルワーカーにつらく当たるのは、「怒りの置き換え」というメカニズムが働くからだという。
>本来の怒りの原因となった人が怖くて直接怒りをぶつけられない場合、その矛先は弱い立場の人に向けられます。

日本人はこれだな
だから爺は現役を殺して生き残ろうと
若者を特攻させた戦前に退化した

しかし経済学的に、その方法は益々爺の首も絞める
経済成長には分配が必要

729:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:53:27 b5Zxv8oA0.net
>>727
企業は需要のある地域に行くのであって法人税が高かろうが需要があって稼げるなら日本にいる
いきら法人税が低くても需要のない地域には行かない
消費税を廃止して法人税を上げるべきなのは明白だ
消費税がない頃の日本企業が生き生きしてたのは偶然ではない

730:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:55:59 RobLnv4H0.net
>>727
規制すればいいだけ
それが国の役目

4つで連投規制じゃ議論不可能だろアホ運営w
議論されたくないのか
なんのために掲示板があるんだ
議論ではなく洗脳のためか

731:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:56:09 b5Zxv8oA0.net
>>719
違う
消費税は景気を悪化させるために上げてる
景気が悪化したら景気対策だと言って利権に金を注ぎ込めるからな
法人税が下がるのは消費税増税を企業に飲ませるため
企業にとっても消費税が上がると負担が大きくなるからな

732:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:58:16.37 o3XbST/20.net
官僚さんの理想世界は1ドル360円で回せる日本だよ
その為なら何処までも個人消費を潰すし賃金の切り下げ続けるよ

733:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:58:47.09 8Wm2q59R0.net
馬鹿が無駄遣いしたいから減らせないだけ

734:不要不急の名無しさん
20/06/04 22:58:56.48 CAy0mHrg0.net
ID:v/zRB8Nd0
いつもこの謎理論を書き込みに来るよね
消費税を圧倒的に負担してるのは現役世代だろ
子育てしたり色々出費してるんだから
なんで老人が一番払ってるみたいな物言いするのか不思議

735:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:02:07.06 Z+HsSi6J0.net
極論を言うと財源は100兆でも200兆でも全額国債でいいわけだから
税金の役割はインフレの抑制だけということになる

736:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:07:12.19 QT/CjxlG0.net
>>735
強力なブレーキ有れば、思い切ってアクセス踏める。

737:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:15:22 GVlVYGSI0.net
消費税は病院・病床を減らすための貴重な財源

【お知らせ致します】『麻生太郎財務相・加藤勝信厚生労働相』2020年度予算案約84億円をかけ病床を削減へ!!!!!!!!
スレリンク(newsplus板)

738:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:24:48 4eOWklg00.net
パンケーキの食い過ぎで頭おかしなったんか?…>>1

739:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:27:12.97 TxxPIrVp0.net
社会保障は各分野で保険の理屈にもとづいて算出して徴収すべきだと
高橋洋一が言っていたよな。
老人への医療や年金が社会保障費を圧迫しているなら、
死ぬ直前の老人がかかりがちな高額医療を保険外にして、
年金も高額受給者の金額を見直すって話が本筋。
医療は利権に、年金は票田になっているから、理屈を曲げた徴税になる。

740:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:31:31 /AALciJk0.net
10万給付しても実質9万。
なんだかねえ

741:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:45:15.34 bD6YvFUO0.net
>>1
まだ老害パヨクどもが消費税減税に希望持ってるのか
消費税は、所得税を払わない老害にも課税できる優秀な税制
いつも間違った選択をするドイツが減税した。消費税減税は間違っていると示したいのか?w

742:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:47:53 RUirdx9K0.net
>>741
でも、外国人旅行者はタックスフリーで
インバウンド様々だったんだが?

タックスフリーで

743:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:49:28.79 bD6YvFUO0.net
>>734
横からすまんが、
多くの老人は退職して所得税を払っていない
若者には勤め先に法人税がかかっているが、老人にはそれもない
つまり、老人には消費税くらいしか大きく課税できるものがない
老人がたくさん払っているのではなく、老人に課税できる税制というだけのこと。それとも君は老人には課税すべきではないと言いたいのかい?

744:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:49:58.39 zN07N2BN0.net
政権与党が反日という不幸

745:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:50:32.21 wd2xlofT0.net
消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚
スレリンク(newsplus板)-100

746:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:51:15.61 bD6YvFUO0.net
>>742
だから何?

747:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:51:28.15 bD6YvFUO0.net
>>744
どこが?

748:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:53:05.63 fq0WvK0v0.net
年率マイナス7.1%は無かった事にしたんだなスダレ糞はげ

749:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:53:36.04 bD6YvFUO0.net
>>745
山本太郎w
パヨクはこれに答えろよ
老人に課税すべきか否か
ポイントはここだよ
課税すべきなら消費税は優れた税制。引き続き行うべき。課税すべきでないのなら減税撤廃すべき
さあ老人に課税すべきか否か
二択だよ

750:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:54:00.41 0P6GVOGC0.net
サービスデザイン推進協議会の懐に入れるための貴重な財源

751:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:55:01.64 olZs8Npz0.net
喰えなくなってる人間激増させて社会保障って

752:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:55:48.72 tk4zYG090.net
8%に上げる時も全額社会保障に使うと言いながら嘘ついただろうが
嘘しか言わないな安倍政権は

753:不要不急の名無しさん
20/06/04 23:58:14 lg1iSkQB0.net
電通に配ってるクソが何言ってるの?

754:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:07:09.32 i8o3f+zp0.net
>>749
おまえバカだな。
老人は退職して所得税を払ってないだって?
微々たる年金からバッチリ所得税をパクられてんのも知らんのか。
そのうえ、100%の健康保険料払っとるがな。
リーマン時代のように会社と折半という保険料じゃないんだよ。

755:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:09:01.42 i5jhmd8L0.net
消費税は所得の低い人ほど重課税になる仕組みだから
今の状況なら一時的に凍結するのが10万配布より経済対策になるわ

756:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:12:06 fbOn5xhd0.net
目的も展望も示さず税金を上げる話にうんざりだわ。

757:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:30:08 I/eXnge00.net
社会保障費35兆8千億、消費税収22兆弱なので、消費税収は全額社会保障費に使われている。
そもそも消費税収じゃ全然足りてないんで、他に使える訳がない。

758:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:40:43.09 ESXvbCLB0.net
>>757
はい嘘

759:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:41:35.23 Iaiw4bYQ0.net
お友達に配ることを優先してる連中なんて、信用できん

760:朝鮮漬
20/06/05 00:41:56.76 qAvNTeUj0.net
>>757
丸で消費税収全て社会保証に使っておる様なに
書くな(^。^)y-.。o○

761:不要不急の名無しさん
20/06/05 00:43:20.37 /AmlOZ0y0.net
>>249
正解。ただし刑事消防自衛隊は免除でいい

762:不要不急の名無しさん
20/06/05 01:00:33 9EiqXST10.net
横浜高校のみんなが泣いてるぞ

763:不要不急の名無しさん
20/06/05 01:18:22.61 g/M9s6360.net
ドイツは一部に掛けられていた二桁の
付加価値税を3%減税の上に、
軽減税率も5%へ減税ですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch