20/06/04 16:39:48.99 7PaZ/HPw0.net
そんなオカルトあり得ません
65:^._.^
20/06/04 16:41:12 614rwVGz0.net
?
まーたノーベル賞?
66:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:09:26.21 qQCpQlWh0.net
今のはメラではないメラゾーマだ
67:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:29:58.39 Vhs+xGjQ0.net
>>1
それが世界の選択か…
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
68:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:36:44 +LC+NbX10.net
ほんとはもっと簡単に説明できんだろ。わざと難しい言葉使って理解しづらくしてカッコつけしーの馬鹿どもめ
69:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:38:55 eRNimpma0.net
>>1 日本語?さっぱりわからん
70:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:41:35 Oa2tNLMB0.net
ボーア以降の物理学は的中率が高いだけのオカルト
71:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:43:21 XQu4WuJ50.net
まだ俺以外には理解できないと思ってたが
多少はわかってきたようだな
72:不要不急の名無しさん
20/06/04 17:46:05 VEVDUB4y0.net
さっぱりわかんねぇや
73:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:08:56 1KkJBOvP0.net
詳しい理屈は分からんが
10^(‐21)秒未満で崩壊する核のエネルギー準位を計測したのが凄いことは分かる
74:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:18:18 6DRUpqtU0.net
厨二病っぽいネーミング
75:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:24:08 UXfqqnGY0.net
これが余の極大フッ素魔法
カイザーフソニクスだ
76:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:24:38 QMbeA3jW0.net
え~っと、大規模魔法陣で放射能は抑え込めるって事なん?
77:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:24:53 daXjrml70.net
やめたげて
78:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:30:06 RGCPAHDA0.net
なぜ中性子星の構造がよく分かっていないのか?
そりゃブラックホールの一歩手前だからさ
「事象の地平線」のすぐ外側みたいな状態だから
時間の流れまで異なってるからね
ひょっとしたらブラックホール化していく最中の状態を
超々スローモーションで見てるだけかもしれない
79:不要不急の名無しさん
20/06/04 18:30:23 AQ0YKdgz0.net
本当にみんな頭いいんだなぁ
ペイ決済ですらアタフタしてる俺惨めだわ
80:不要不急の名無しさん
20/06/04 20:12:42 /ZyfLOw+0.net
>>1
【物理】原子核の秩序「魔法数」の消失をフッ素同位体で発見 ー中性子数が過剰な極限原子核に現れる魔法数異常 [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)
81:不要不急の名無しさん
20/06/05 10:08:36.57 tZR0TqWO0.net
>>77
中性子星は重力崩壊して無い。
中性子星がよくわからないのは核子の反応が良く解ってないから。
で、その知識が今回の研究で少し増えた。
このスレが伸びないのも中性子星が良く知られてないからだろう。
多くの元素の母なんだけどね。
82:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:36:11 /gD9cGkk0.net
たかが元素1個で遊ぶなや
最低限パチンコ玉サイズ、野球ボールサイズで実験しろや
地球が無くなるかも知れないけどw
83:不要不急の名無しさん
20/06/05 18:42:52 oX0rMuWT0.net
3行で頼む。
84:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています