【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]at NEWSPLUS
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★] - 暇つぶし2ch251:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:11 prm5VJtn0.net
毎日の缶チューハイとタバコを止めれば・・・

252:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:16 /ye0BoTr0.net
総務省が通信費4割下げろって言ってんのに
国賊電波企業のせいでこの国はIT後進国

253:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:16 fcgdThP00.net
>>219
前から日本の学校は何か隔靴搔痒みたいな感じで、正味の所で勝負してないような気がしてたんだよね
会社や役所もそうで、正味の所で勝負せず既得権とか権威でおしきってくようになってダメになったと思う

動画とか映像になるとユーチューブとかと同列に比較されるようになるから、正味での勝負になると思う

254:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:39 UpAaxOiR0.net
国はライフラインに電話線|こ代えて光回線を追加しろ

255:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:41 ou4pihLz0.net
>>236
日本でわな、固定電話のない家庭は信用されない。

256:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:42 tCin4t/20.net
貧しくなったんだよ
国が寄生虫で蝕まれてるせいで

257:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:54:56 Fdk/cJmg0.net
うちのPCはOSがDOSVです。

ZOOMがインストールできません

258:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:55:39 5/iZjglt0.net
>>251
マジこれ
貧乏人の癖に酒やタバコはやりやがる
マジでクソ
泣き言いう癖にその程度の努力は絶対にしない

259:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:55:49 prm5VJtn0.net
>>236
ウチ固定とスマホとパソコン一台とタブレット2台で16000円

260:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:56:18 4B8Z+wNK0.net
国から何からが手を抜いてきたから
いざというときに手も足も出ない

261:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:56:43 dvaZSJ5G0.net
NTTの光回線を15年ほど使っていたがこんなに高かったんだな
この記事でぼったされていたことに気づいた

262:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:56:57 ioLcF0FS0.net
嘘くさいけどな。LANケーブル挿せばええやん。とボケてみる。
そもそも群馬の県立高校でオンライン授業やってるとは思えないけど。

263:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:57:15 IM4FyO5U0.net
>>241家に工事が必要なやつを回線って言うのかと思ってたわ

264:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:57:29.11 prm5VJtn0.net
>>258
夏場は冷凍餃子(つまみ)に発泡酒を箱で買っているね
酒止めれば月に5000円は浮くのに

265:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:57:42.59 JgPKLa3T0.net
>>106
ネットしてる割には狭い世界で生きてんだなお前

266:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:58:06 eKnBoaeE0.net
うちはWi-Fiもパソもあるけど
親の俺が在宅で一日中ゲームで使ってるから貸さない

267:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:58:11 GwqnEAXe0.net
>>219
いい時代になったよね。
自分が今の時代に小中学生なら先取り学習して高校の範囲なんて終えることができる。
無料でわかりやすい授業だらけで、子供にネット環境を与えないのは虐待に等しい。

268:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:58:15 fcgdThP00.net
オンライン授業になると体育の時間教師はどうするのかな
カメラの前で先生は体操するか筋トレするぐらいしかできないのでは

269:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:58:29 bPOk03+o0.net
>>255
今時、銀行のローン審査も固定電話の有無なんて関係ないよ

270:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:58:37 ZhaUIveF0.net
家にネットがない子は少ないだろうから
普通に登校すればいいんじゃないのか

271:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:59:08 S2NvdLoT0.net
>>246
安倍とお友達が数億円単位でピンハネしまくってるから、こうした末端の貧乏家族が量産されているね
消費増税なんて安倍とお友達のような富裕層にはノーダメージで、貧乏家族だけを直撃する

272:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:59:17 tCin4t/20.net
こんな貧乏人だらけで5Gとかいっても、どんなとんでもないモバイル通信費になるんだかー
上級しか使えないんじゃね?w

273:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:59:19 Lz5vdxbs0.net
親がアレだって言ってもねえ

1人親だと幼児がいるってだけで就職の障害なので
会社に黙っている人が多いからねえ(特に父子)
んで当然泊まり仕事連発されて子供が放置ってなる訳で
教育云々以前の問題なのよ
普通に長時間労働を規制しないとダメだと

274:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:59:28 teyAFHTt0.net
>>268
そんな感じなでやっているの見たよ

275:不要不急の名無しさん
20/06/04 05:59:50 xCHlqUr50.net
グンマー

276:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:00:04 ou4pihLz0.net
>>245
お前器用貧乏だなw
全教科はないぜ。
学生の頃、近所の医者で娘の全教科を見てくれ、
そのかわり、君の生活を全部見るって
のがいた。

277:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:00:14 Rv37NfMN0.net
>>1
いまどき公共放送よりネットのほうが重要
NHKを売却して、その金でネットを整備しろ

278:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:00:48 NFMDQbSb0.net
>>154
だからネットないってのは嘘やろってことやろ

279:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:01:07 bPOk03+o0.net
>>277
赤木ののかは俺が見受けするわ

280:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:01:16 tCin4t/20.net
>>277
ほんこれ
地上派なんて要らねえわ

281:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:01:24 ewkLEzV60.net
インターネット回線が無いのか、wiーfi飛ばす無線ルータが無いのか
両方か

282:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:02:00.39 icb/Sn4H0.net
>>255
何十年前の常識だよ

283:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:02:24 ZhaUIveF0.net
>>277
NHK学園の授業をテレビに流せばいいんじゃね

284:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:03:11 IM4FyO5U0.net
>>281スマホしかない場合はどうしたらいいの

285:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:03:32 ou4pihLz0.net
>>269
金貸しではなく、ビジネス取引。
パソコンのメールで事足りるのに、
いまだにファックスだよww
これが日本な。

286:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:04:46 NGtyYdny0.net
憲法違反は辛えでしょ

287:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:04:50 L5y8rJWY0.net
>>232
でもそのうちADSLなくなるけどどーするよ

288:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:05:01 v475Pna+0.net
ウィズコロナの時代は子供にオンライン授業受けさせられる環境を与えられる階層のみ子供作れ
金無い下層階級ほど子供を作りたがるから困ったもんだ

289:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:05:08 36+RfCkg0.net
PPVだと動画一本50GBとかあって一日何本も見たりする

290:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:05:38 ciA0K+YQ0.net
親の教育方針でネットは繋がないってのは昔はそれでも良かったけど
今は絶対不利だよな、ある意味虐待に近いわ

291:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:06:07 RKsHYJkU0.net
そんなあなたに楽天アンリミテッド

292:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:07:03 GlRrptqw0.net
>>4
2万有れば2人でスマホとWi-Fi込みの光回線維持出来るからなぁ
最近は基本無料でケーブルTVのWi-Fi込みネット付きの賃貸も珍しく無いからハードルは更に下がるし

293:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:07:47 djKQZRDd0.net
子供たちの情報漏洩
ネット授業でせっくすする未来

294:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:08:33 prm5VJtn0.net
アメリカでは子供全員にタブレットをプレゼントしたんだよね
タブもマトモなやつだと3万以上するから助かるね

295:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:08:44 DIgQq9Tt0.net
>>1
学歴だけあればいいという適当な考えでたいした大学にいかなかった総理は自分の生活は支障なく生活しています

296:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:09:24.63 5oc5ccwe0.net
>>221
時代は変わったな、、
気軽に発信ができる時代、、
ラジオ+静止画がの時代、、
>>243
ふじしむを使えばいいじゃない

297:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:02.88 Ggc+nDxt0.net
>>283
NHK学園では基礎がつかない物理や化学はやってないでしょ

298:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:22 IM4FyO5U0.net
格安スマホとかSIMとかクレジットカードないと契約出来ないから困ったもんだわ。クレジットカードない人もいるでしょ

299:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:24 5/iZjglt0.net
>>267
学校で授業するなんて虐待に等しいよね。
5教科はもう学校でやる必要ゼロだよ。
音楽や美術と社会活動だけ学校でやるべき。

300:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:29 DIgQq9Tt0.net
>>253
正味と言いたいのはよくわかった

301:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:43 qLAgIAhI0.net
>>235
wifiルータの先どうするよという話だろ

テレビがない貧乏家庭がファミコンを福引きで貰ってきた的な状況になるわけだが

302:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:47 A0ZiGiUt0.net
>>3
エロ大好きフリスキー!

303:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:10:47 ITdnViSe0.net
何で子供産んだの?
余裕ある人しか子供産んじゃダメだよ

304:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:11:21 A0ZiGiUt0.net
>>6
アンテナじゃなくてチンポなんじゃないのおじさん

305:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:11:43 xizg/IBs0.net
情弱な親は罪だな
実質無料のキャンペーン乗り継げば、
今時ネットなんてタダ同然できるのに

306:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:11:47 DIgQq9Tt0.net
>>258
パチンコが抜けてるぞ

307:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:11:52 IUYuvJe90.net
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp))運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。

5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 証拠:
 第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
 ※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。

 対象スレッドをURLリンク(www.2nn.jp)内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
 である。

要望:
各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の
居場所を特定し逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止に
する事を強く要求する。
※IDより以下人物の使用ドメインの利用者は特定できる。

2020/6/4/6:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9

ホスト:61.199.190.34
2020/6/4/3:06頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
【ネット】一斉に始まった「#大村知事リコールを支持」ツイート運動 後発の「#大村知事リコールに反対」ツイートに数で負ける★7 [ramune★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ramune ★2020/06/04(木) 00:26:26.50ID:yh3TSEGq9

308:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:12:25 ou4pihLz0.net
>>294
韓国は10年以上前からタブレット授業だ。日本は利権屋が絡んでいて、
それができない。
中韓に15年以上遅れている。
給付金の支給状況を見て見れば分かる。
鳥取県倉吉市の人口わずか45000人の寒村でも、
まだ半分も支給していないww

309:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:12:44 A0ZiGiUt0.net
>>10
アマゾンにある!
南米のアマゾンじゃないぞ!

310:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:12:44 laqYi/n20.net
養育費ゼロって…
自分の子供なんだから養育費払えよ、元夫
何も対策しない母親もおかしい、どうせ会いたくないとか面倒くさいとかしょうもない理由だろう

311:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:14:01 xgVIsnPL0.net
最近のはRJ45ついてなくて有線接続出来ないタブとか結構あるしなぁ
てか、Wi-Fiルータすら買えないような家庭なんて流石にないよな?
最悪、USB-LANって手もなるし

312:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:14:04 dvaZSJ5G0.net
放送大では一応高校生レベルの物理化学もやっている
当然タダ

313:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:14:51 iSndv/KR0.net
自宅に光ファイバー引いてるかって、金の問題ってよりは、デジタル能力格差な気がする。
今の30代くらいから下って、既にまともにPCやら宅内ネット環境整備やらできないのが多数派だろ。

314:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:14:58 Ggc+nDxt0.net
>>262
やってるだろ

315:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:15:35 buvqtSvv0.net
dvdに撮って配りゃいいだろ、どうせ一方的に喋って黒板書くだけなのに

316:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:15:55 ciA0K+YQ0.net
大事な物までケチる親とか本当クソだよな
そんなんだから子供もバカなんよ

317:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:16:16 gAsBf8ij0.net
やる気がありゃ独学でいけるけどな。
塾や学校に行けないからってのは言い訳だよ。
3ヶ月の休校はチャンスととえないと。

318:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:16:35.69 9lgC22oJ0.net
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の公開処刑を開始するw
 ∪  ノ  
  ∪∪
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp))運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。
5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 証拠:
 第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
 ※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。
 対象スレッドをURLリンク(www.2nn.jp)内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
 である。
要望:
各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の
居場所を特定し逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止に
する事を強く要求する。
※IDより以下人物の使用ドメインの利用者は特定できる。

2020/6/4/6:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
2020/6/4/6:13頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:ホスト:103.5.140.148
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9
ホスト:61.199.190.34
2020/6/4/3:06頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
【ネット】一斉に始まった「#大村知事リコールを支持」ツイート運動 後発の「#大村知事リコールに反対」ツイートに数で負ける★7 [ramune★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ramune ★2020/06/04(木) 00:26:26.50ID:yh3TSEGq9

319:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:17:08.78 GlRrptqw0.net
>>308
日本のお上は取る時に確りやるけど配る時は・・・

320:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:17:22.05 AbOzQOf00.net
ごく少数の例外が技術革新を遅らせる国日本

321:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:17:37.70 Ggc+nDxt0.net
>>204
スタディサプリなんて進学校でも続けられない生徒だらけだぞ

322:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:17:44.52 5/iZjglt0.net
>>313
そんな奴でもスマホ回線は持ってるんだからググればいいだけ。
検索調査能力のあるナシで切り捨ての線を引けばいいと思う。

323:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:17:45.30 ou4pihLz0.net
>>317
出来る子どもには本来学校や塾は必要ない。
むしろ邪魔。

324:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:08 n9mviTMa0.net
親がいるなら、タバコ代、酒代、無駄なiPhone料金、パチンコ代、どれかから出るだろ。別にUQとかでいいわけで。
親が病弱とかいないなら、それくらい自治体でなんとか措置があるはず。なけりゃ配れ。

325:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:18 5XTHEAw40.net
>>8
そういう事を書くと…

326:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:20 bsq224sW0.net
Wi-Fiが無いってのは生徒の言い訳かもしれん

327:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:21 xizg/IBs0.net
>>313
そんなもん全部業者がやってくれるだろ

328:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:37 9lgC22oJ0.net
>>318
○零細企業:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬らが考案したエラーコード一覧

※以下のエラーを見事に突破して、疑問に思っている事や頭に来ているいる事とか・・書き込んで、日ごろの憂さを晴らしてみよう♪

?レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
?ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、
一切の書き込みができなくなる。
2020/2/9/14:17頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.183(4回目)
2020/2/9/12:46頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.183(3回目)
2020/2/9/11:26頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.134(2回目)
2020/2/9/10:58頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.134(1回目)
「ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません」が発生
安倍ちゃん「新型コロナウイルスは空気感染しないと閣議決定!」
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認、1号 ★2020/02/09(日) 10:46:21.51ID:eAaVECgS9
証拠:
849名無しさん@1周年2020/02/09(日) 12:47:15.61ID:v6gzXZmt0<-3回目の事例w <-5chの従業員(名無しさん@などが青色)
>>777
中国だけじゃないんだが
世界各国うそつき機関だらけなの?
エラーが発生する書き込み:
○安倍晋三が思いつた飯事染みた新型肺炎対策の成果:<-「安倍晋三」からの依頼と断定する・
?ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
?ERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。
?Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)※5ちゃんねるが所有するURLなど書き込むと発生?
?ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
?埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
?ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)※?と同様
?ERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww ※?と同様
?ERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww
?ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww※?と同様
?ERROR: We hate Continuous....連投ですな
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の間抜けなスレが
中島竜馬のちんけなエラーの攻略法で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9へ
毎日新聞の無断転載で「ERROR: We hate Continuous!!! 168/194 また埋め立てですか?」
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9へ
「★8」?同じネタで「ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか?1yfunxQe9」

329:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:45 OR2FNiLO0.net
参考書を選ぶ基準を教えてくさい

330:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:47 CmVRyWz+0.net
>>1
 太田市のパート女性は今春、中学3年の娘を塾に通わせるために貯金を取り崩した。
離婚した元夫からの養育費はゼロ。頼れる身内もないが、高校受験を控えた娘を放っておくわけにはいなかった。
「お金がどんどん減って怖いが、仕方ない」


これ生活保護じゃん
離婚したのにパートしかやってないなんてゴミクズババアだろ
ナマポでウマウマしてる母子家庭のくせに何がお金がどんどん減っていくだよ
税金から月30万近くもらってるくせに・・・

331:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:18:57 Ggc+nDxt0.net
>>82
オンライン教育が行き届いてる国は世界のどこにもないんだけど。

332:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:19:25 5/iZjglt0.net
>>329
ググれカス

333:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:19:36 9lgC22oJ0.net
>>328
2020/6/4
 政府、緊急事態宣言の再発令には慎重…東京の感染者「慌てる状況でない」
 政府は、東京都での新型コロナウイルスの感染状況について、緊急事態宣言を再び発令する水準にまで感染は拡大していないと判断。
 夜の繁華街で感染する例が目立つため、政府は都と連携して感染リスクの高い業種を中心に対策を講じる方針との事。
 新型コロナ対策を担当する西村経済再生相は3日の衆院内閣委員会で、都独自の警戒宣言「東京アラート」の発動について、
「警戒を呼びかける目的があったと聞いている」
「緊急事態宣言が発出される前でも、(都道府県知事は)一般的に自粛要請や休業要請を行うことができる」
 として、都と密接に連携を取る考えを強調。
 政府の基本的対処方針は、緊急事態宣言の再発令の基準として
〈1〉直近の新規感染者数〈2〉感染経路不明者の割合〈3〉感染者が2倍になる「倍加時間」―など。
 具体的な数値は公表していないものの、4月の発令時を踏まえ、
〈1〉直近1週間の新規感染者数が10万人当たり5人程度〈2〉半数超〈3〉7日未満―を目安とする方向。
 専門家からは、速やかに対策を講じるために三つの目安をそれぞれ引き上げるべきだとの声もあり、西村氏は〈2〉について、「30%以上」
 とする案を例示しているとの事。
 東京都の3日の新規感染者数は前日より減り、12人だった為、政府内では
「感染爆発の局面ではなく、感染の『波』にとどまっている。慌てる状況ではない」(関係者)との認識が大勢で、状況を注視する構え。
 一方、西村氏は同日の記者会見で、都内の感染経路が追えない感染者の多くが「夜の街関連だ」として、近く小池百合子都知事と対応を
 協議する方針を明かにし、キャバレーやナイトクラブなどの飲食業やライブハウスの関係者は2日から、営業再開に向けた感染防止策の指針策定に
 着手。

関連する報道:
※緊急事態宣言の解除から僅か10日で「東京アラート」が発動され、緊急事態宣言の再発令が議論されている。
 以下の投稿は以下のタイミングで投稿を試みたが、又しても下名の予測通りの展開になっているが、>>1らが所属する無記名式掲示板サイト
「5ちゃんねる」【運営会社:Loki Technology,Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜
(上記URLにツイッターアカウント公開)】に
 投稿規制を受けている。今回の「東京アラート」発動の責任も全て5ちゃんねるサイドにあると言わざるを得ない。
よって新型コロナウィルス感染拡大を防止する為に、各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、
開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の居場所を特定し逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に
問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止に
する事を強く要求する。
※IDより以下人物の使用ドメインの利用者は特定できる。

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の公開処刑を開始するw

334:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:19:47 5oc5ccwe0.net
>>294
GoogleのクロムOSが教育現場で使用されているとか、、
ろくに日本語化もされない英語圏用osが使う日本、、
日本もマイクロソフトなんか使うのやめてLinuxを使えばいいのに
Linuxを使用する家庭はPCリテラシーが凄いらしい

335:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:19:49 3EItyTWw0.net
>>313
ほんとそうだな
スマホしか出来ない人が多い気がする

336:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:19:59 CmVRyWz+0.net
>>16
> (゜o゜)<お母さん給付金の10万円はどこ行ったの??
>
> (-_-;)<もう必要な事に使ったからありませんよ
>
> (*_*)<その新しいバッグは...?!

これな
家庭持ちなら、給付金何十万もあるのになw

337:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:20:02 tuLLc3xV0.net
イ ジ メ だ な

338:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:20:13 oJ3RdB9r0.net
通信費も家庭負担?wifiルータ配れよ。

339:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:20:24 yxxT9IJ30.net
uqwimaxならスマホより安いよ

340:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:21:09 ou4pihLz0.net
>>329
ただ一つ。
自分に分かりやすい本を買うことだ。

341:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:21:44 ML46mf150.net
>>310
DVとか命の危険がとかなければ
母親もダメだよなーこんなん
夫が養育費くれなくてーと言っときゃ
税金で上膳据膳とか考え甘すぎ

342:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:22:43 CmVRyWz+0.net
>>87
> さんざん話にでてる
> テザリングでいいだろ
> キャリア3社、学生は50GBまで無料を継続してるじゃん
>
> これで技術的な問題を言う奴は
> 基本的にやりたくないだけ
> かまってほしいんだろうけど

これ

343:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:23:14.20 tCin4t/20.net
>>323
科学的調査結果はそうはなってません
経済的に余裕がある教育的刺激が多い上級家庭の方が知能が発達するという結果がすでにでてます

344:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:23:24.26 G3bjY1WA0.net
低所得者にはモバイルWi-Fi無料貸出しとかするんじゃないの?

345:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:24:37 qDaRrL7w0.net
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の公開処刑を開始するw
 ∪  ノ  
  ∪∪

世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp))運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国:元軍人:民主党?)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益
に繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の
書き込みを行い集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が
死に至るケースも存在する。

5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 証拠:
 第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
 ※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。

 対象スレッドをURLリンク(www.2nn.jp)内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
 である。

要望:
各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の
居場所を特定し逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止に
する事を強く要求する。
※IDより以下人物の使用ドメインの利用者は特定できる。

2020/6/4/6:21頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか? 9lgC22oJ:12、ホスト:????????.ne.jp
2020/6/4/6:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
2020/6/4/6:13頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:ホスト:103.5.140.148
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9

ホスト:61.199.190.34
2020/6/4/3:06頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
【ネット】一斉に始まった「#大村知事リコールを支持」ツイート運動 後発の「#大村知事リコールに反対」ツイートに数で負ける★7 [ramune★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ramune ★2020/06/04(木) 00:26:26.50ID:yh3TSEGq9

346:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:24:48 T29/tZkg0.net
IT大国日本だな

347:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:24:49 ou4pihLz0.net
>>343
だから、その刺激は学校、塾では無理。

348:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:25:14 DIgQq9Tt0.net
>>1
安倍ちゃん坊っちゃんで働いたことも食うに困ったことないから知ったこっちゃないというかわからないんだから貧乏に助けは毛頭考えがでないからあきらめたほうがいいぞ
学校に行くとか

349:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:25:18 tCin4t/20.net
優秀な遺伝子をもっていても底辺では知能が発達できません。
これは科学的調査をもってでた統計の現実結果ですよ
やる気とか精神論語ってるのは、恵まれた環境であっても発達しなかった残念な遺伝子でしょう。

350:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:25:21 bDR0QvHi0.net
>>344
まずは電通に投げる

351:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:25:31 laqYi/n20.net
アメリカも色々だよ
日本と違い、公立学校でも住む地区によって大きな格差があるから
親戚がアメリカの中流地区にいるけど貸し出したタブレットはちゃんと返却だよ
低所得層の地区はオンラインなんかろくに出来てないんじゃないかな

352:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:26:25 Z1hjQwzw0.net
>>292
ネット付き賃貸って地雷では?
今住んでるところもあるけど、時間帯によってはエラーを吐くくらいスピードが遅くなる。

353:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:27:30.62 qDaRrL7w0.net
>>333
証拠:
2020/5/29/7:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!!! 192/176また埋め立てですか?ホスト:210.160.37.24
2020/5/29/6:00頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
【香港】「香港の自治を著しく侵食」米豪加英が共同声明 中国・国家安全法制 [ごまカンパチ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2020/05/29(金) 01:33:11.05ID:ZQow4vXV9
2020/5/28/20:10頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
【香港】「香港の自治を著しく侵食」米豪加英が共同声明 中国・国家安全法制 [ごまカンパチ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2020/05/29(金) 01:33:11.05ID:ZQow4vXV9
2020/5/27
「大声上げない」“成功のカギ”!? 海外で注目「日本モデル」
 安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
 アメリカでは、あらためて日本の対策に対する分析もされているとの事。
 ワシントン・ポスト紙
「日本のアプローチは独特で、政府の命令や制裁よりも、要請・合意・社会的圧力によって封じ込めた」
「日本社会は、大声を上げたり、過剰な感情表現や身体接触をしない傾向があり、今後、さらにそうした習慣が加速するかもしれないが、それは、
 より安全になるということだ」
 一方で、当初の政府の不手際や、検査数の少なさが指摘されている。
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の公開処刑を開始するw
 ∪  ノ  
  ∪∪
5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 証拠:
 第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
 ※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。
 対象スレッドをURLリンク(www.2nn.jp)内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
 である。
2020/6/4/6:21頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか? 9lgC22oJ:12、ホスト:????????.ne.jp
2020/6/4/6:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
2020/6/4/6:13頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:ホスト:103.5.140.148
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9

354:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:27:33.78 ou4pihLz0.net
>>349
与えられた刺激から得られるものは、
所詮は知能を超えない。
そこを理解しないと。

355:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:28:06 yFGpxYn80.net
>>185
フレッツ光だけなら、うちは戸建で3610円(税抜き)だな
グループ割ができれば3310円

356:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:29:04 hPjN75YB0.net
義務教育なら通信費まで安倍が用意せえや

357:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:29:49 zgf98SDq0.net
貧乏人はスマホしか持ってない

358:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:29:53 Vb1p+l6l0.net
教育の平等の機会すら保障されないなんて20年後の日本はどうなってるか

359:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:30:37 ou4pihLz0.net
>>358
5年後にはベトナムに追い越される。

360:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:30:48 bDR0QvHi0.net
日本はネット後進国

361:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:31:15 kExn+dof0.net
>>1
そういう奴だけ、学校に行け

362:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:31:16 qDaRrL7w0.net
>>353
※安倍晋三が成功を吹聴している「日本モデル」とは以下の通りとなり、国内外に「COVID-19」の散布させる役割を米国に無自覚のまま演じさせら
 れたと考える。従って、水と人的資源しか存在しない先進7か国の日本国の経済活動が本格的に再開すると、「COVID-19」の世界的な感染拡大の
 第2波が訪れると断言する。

2020/6/3
 小池都知事が「東京アラート」の発動を宣言 レインボーブリッジと東京都庁が23時から赤に
 東京都の小池都知事は「東京アラート」の発動を宣言。レインボーブリッジと東京都庁が23時から赤にライトアップされたとの事。
 「東京アラート」の基準となる7つのモニタリング指標の最新状況(2日現在)は、新規陽性者数(7日間平均)が16.3人(20人/日未満で緩和・
  アラート、50人/日で再要請) と基準を下回っているものの、新規陽性者における接触歴等不明率(7日間平均)は50.0%(50%未満で緩和・
  アラート、50%で再要請) 、週単位の陽性者増加比は2.15(1未満で緩和・アラート、2で再要請)と、2つの指標で上回ったとの事。
 小池都知事
「都民の皆様には、“3密”のリスクの高い場所には注意をお願いしたい。手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスの確保など、新しい日常を
 徹底してほしい。事業者にはガイドラインを踏まえて感染拡大防止を徹底し、出勤にあたってはテレワーク、時差通勤活用をお願いする。また、
 昨日からロードマップにおけるステップ2に移行しているが、警戒しながら感染拡大防止と経済活動の両立を図っていきたい」

2020/5/27
「もう限界」コロナ禍の失業で生活困窮者からSOS急増  支援団体「福祉崩壊」の声も
 コロナ禍で、生活に困窮する人たちから支援団体へのSOSが急増。派遣や日雇い労働で食い扶持をつなぎ、ネットカフェなどで寝泊まりしていた
 人たちが、新型コロナウイルス感染症流行の影響でさらなる貧困に陥っているとの事。
 25日に首都圏などでも緊急事態宣言が解除されたものの、支援者は「困窮者への緊急支援が必要な状況は1年以上続く」との事。

緊急事態宣言下で届いた“SOS” 「親も友達も頼れない」
「助けてください」。4月下旬のある夜、生活困窮者支援団体の相談フォームにSOSが届いた。翌日、大雨のもと支援スタッフや地元の議員6人が
 千葉のある「道の駅」に駆けつけると、待っていたのは40代前半の男性。所持金は150円。
「まだ40代なのに、支援を受けるなんて恥ずかしくて、ギリギリまで頑張ろうと思った」
「自分みたいな人間でも、本当に支援してくれるのか、こわかった」謙虚な話し方をする人だった。
 支援者が予約したビジネスホテルに落ち着いた男性は「ふとんで寝るのは、半年ぶりです」とほっとしていた。「親も友達も頼れない」と言い、
 好きなアイドルの動画を見るのが、いちばん心安らぐ時なのだと、スマホの待ち受け画面を筆者に見せてくれた。「いつも笑っているから、見て
 いると元気が出る」と。
※「ふとんで寝るのは、半年ぶりです」とあるが、この人物の生活困窮は2019/11から続いていた事となる。
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1しじみ ★2020/06/04(木) 04:14:51.12ID:1yfunxQe9の公開処刑を開始するw
 ∪  ノ  
  ∪∪

5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 証拠:
 第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
 ※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。

 対象スレッドをURLリンク(www.2nn.jp)内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
 である。

2020/6/4/6:21頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか? 9lgC22oJ:12、ホスト:????????.ne.jp
2020/6/4/6:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp
2020/6/4/6:13頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? 3vnr7L/s:16、ホスト:ホスト:103.5.140.148
【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★8 [しじみ★]

363:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:31:43 qy1SVgFy0.net
事前に各家庭のネット環境聞き取りせずにオンライン授業始めて、1回も参加してないから電話してる時点で無能教師感すごい

364:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:31:56 R2MQC8ze0.net
やっぱり来年の9月入学にしないとな
詰め込みでオンラインも整備されてないなかでコロナ2波3波が懸念されるなか4月入学のままは与党やら責任重大やね

365:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:32:07 kvxa958i0.net
わざわざ光開通しなくてもAirでいいだろ
コンセントに挿すだけだから馬鹿でもWiFi環境作れるぞ

366:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:32:26 OR2FNiLO0.net
>>332
>>340
はい、わかりました

367:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:32:33 tLoJY3T+0.net
>>1
うちでスマートフォンを使わないのは節約のためだ。そもそもがスマートフォンを持つ余裕などなかったのではないか。
それでも、娘のためにお父さんお母さんは電話機を持たせてくれた。
2つくらい前のタイプのiPhoneかもしれない。
この女子高校生はオンライン授業を受けられないからといって、両親のことをうらんだりはしていないだろう。
気にかけて電話をくれた先生も感謝しているに違いない。

368:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:33:30 GNqrFWsj0.net
今ってポケットWi-Fi持てば050番号もジーメルも持てるのにキャリアと契約する必要ないよな

369:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:33:44 pTYNp6220.net
無能では子育てする気もないやつは子供作っちゃダメ
そういう無責任な馬鹿ほど子供を作る
そいつらのせいで全体に迷惑がかかるんだよ
オンライン授業くらい対応しておけよ
馬鹿かよ

370:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:33:53 ioLcF0FS0.net
Youtubeで動画見てね。レベルでも固定回線ないと厳しいだろ。

371:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:33:55 Bv8hVd370.net
ネット回線がなくてよく生活できてるな、昭和かよ

372:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:35:34 U7qZjuXJ0.net
中学3年の娘を塾に通わせるために貯金を取り崩した。

いまからこんな状況じゃどっちみち詰みだろ
高校からもっと金かかる
こういうのが奨学金借りて大学行っちゃうんだよなあ

373:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:35:34 cbOaPJaa0.net
>>287
光回線ってキャッシュバックやりまくってるから
うまく2年ごとに乗り換えていけば月3500円くらいで使えるぞ

374:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:35:55 2sVRKVlc0.net
ケータイでも持たないといけない環境で
今の親は子供に金かかるもんやね

375:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:36:06 YBvBKhju0.net
スマホしか無い家は少数派なのか。
お父さんショックだよ…

376:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:36:39.67 pTYNp6220.net
>>1
離婚した元夫からの養育費はゼロ
もうこれが終わってんだよな
子供捨てて逃げるクズ男とガキ作ってんじゃねえよクズ女が
こういうクズどものせいで貧困が増えてるだけ
逃げたクズ男を追跡して強制的に養育費取り立てろよ

377:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:36:54.79 vHDXoslO0.net
そろそろ学生へ4Gの上限撤廃してやれよ 儲かってるキャリア3社は
楽天は始めたばかりのクズ回線だからどうでもいいけど 

378:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:37:00 ZuwGv3DA0.net
こどおじの俺でもあるぞ。
フォートナイトできないだろ。

379:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:37:02 EUOiFjQy0.net
先生、うちはテレホーダイなんで昼間の授業は無理なんです��

380:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:38:53 wq5RRySk0.net
そんなもんだ、身の丈に合ったことやれよ公立。
環境調査からだろ。横浜の私立は!そこからやったけどな。毎日の出席調査して環境あるのかどうかの確認から。

381:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:39:00 KRqQ+he/0.net
「ウィーフィー?ゲームの話は家でしろ」こう答えるのが教師のレベル

382:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:39:31.03 2cGz8v5a0.net
>>38
PCなら有線LANでいい。
スマホならWi-Fiないと動画視聴はキツいか。

383:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:39:46.82 DZADr/4A0.net
>>298
クレジットカード作れない脳味噌が問題
あるいは社会的信用0か

384:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:40:04.45 G76LjveU0.net
日本政府「Wi-Fiよりマスクでしょ?10万バラまいたからそれでネット環境を整備すれば?」

385:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:40:08.71 rxKopKXQ0.net
20才ぐらいの家住みの時に親の反対押し切って無理やり光回線工事したな
今ではAbemaTVにYouTubeと堪能しとるクソオヤジ

386:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:40:19.90 U7qZjuXJ0.net
でも昔のガラケーのほうが金かかったよね?

387:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:41:05.10 eKnBoaeE0.net
男の家に行って、やらせる代わりにWi-Fiやらせてもらえばいい
ちょっとは頭(体)を使え

388:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:41:07.40 ZuwGv3DA0.net
クレカ作れるだろ、最終的には消費者金融のクレカ

389:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:41:38.97 t2kJ30lb0.net
Wi-Fiって何?
フレッツ光とかじゃ駄目なのけ?

390:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:42:21 P3m9k/WN0.net
>>386
テザリングもどきをやると月16000円以上かかった

391:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:43:02.87 tk4zYG090.net
「自宅にWifiない」
でも両親のスマホは データ契約MAXで、2万円くらい使ってるよ。

392:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:43:16.48 DZADr/4A0.net
>>329
志望大学にあった参考書がある筈
今のトレンドは知らんが、ちょっと難しくても選べばいい

393:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:43:56.13 f5QujM4c0.net
テザリングして月のデータ容量使い切ってから言えやハゲ

394:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:43:56.29 spy9RUum0.net
>>313
そうなの?息子26歳だけど、帰省した時、自宅で使うお下がりパソコンのLANとネット環境の
設定全部やってくれたよ。IT関係の仕事じゃないよ。男のなら誰でもそのくらいできるんじゃないの?

395:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:44:12.70 2sVRKVlc0.net
>>389
wifiルーターなら有線と無線できるやろう

396:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:44:26.78 pTYNp6220.net
ソフトバンクエアー月5000円ネット無制限
コンセント差し込むだけ
どこでも使える

397:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:44:44.96 q3iYUG0s0.net
>>88
20年前にWi-Fiなどという言葉は無かった
一体いつから無線LANをWi-Fiと呼ぶ様になったのか

398:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:44:53.83 T29/tZkg0.net
未だにギガ地獄日本
ソフバン、au、ドコモが、ネット環境拡充なんて許しませんぜ

399:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:45:12.66 t2kJ30lb0.net
>>395
無線の必要あんの?
家で授業受けるだけだぞ

400:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:45:50.75 bNwwE3pQ0.net
今時ネット回線ない家なんてあるのか?

401:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:45:55.40 2sVRKVlc0.net
>>397
俺もよく分からないなw
無線LANのルーター買ってきて
wifi使ってるみたいなw

402:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:45:58.53 Wx1GUBXT0.net
有線lunがあるだろ

403:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:40.66 8544G1kU0.net
数人程度ならビニール張った教室に登校させろ

404:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:40.98 2sVRKVlc0.net
>>399
タブレットとかなら
無線のほうがいいだろ
俺も無線LANにしてから
楽って感じだしw

405:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:46.03 sMV81sf/0.net
令和のマリーアントワネット誕生も近い

406:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:46.76 XOg5RSTv0.net
>>3
香川県だと、基本ネット禁止だろ?

407:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:54.67 ogyU5a/60.net
国が無料simを配布すれば済むだけの話ではないか。
孫正義が寄付してくれてもいいぞ。

408:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:46:59.86 DZADr/4A0.net
>>372
貯金崩して塾なんて愚の骨頂だな
頭のいい子は、高校大学と桁違いに金かかるぞ

409:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:47:19.95 L4aqWHbt0.net
肺の「白い影」、見た目は新型コロナ肺炎とほぼ同一だが…
原因は次亜塩素酸
https://
fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/700m/img_3804292bfed6812935b2178021941e5659900.jpg
URLリンク(www.fnn.jp)
これも注意だ
>>1

410:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:47:36.64 sMV81sf/0.net
>>391
仕事でLINE使うからな

411:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:47:38.34 bsq224sW0.net
>>397
あれ急に言い出したよな
無線LANと何が違うん?って電気屋で聞いてしもた

412:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:48:13 eXozSGlO0.net
スマホが普及した弊害な気もする
自分はつい一年前にスマホにしたがそれまで家のパソコンで色々調べてたけどスマホにしてからスマホばっかり使う
パソコン使うのは親に書類作ってと頼まれた時か年賀状作るときくらいだもんな

413:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:48:38 AgK8GcnG0.net
こういうのは馬鹿みたいに高い携帯代払ってんだよな

414:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:48:41 sCi5sZd/0.net
タブレットはイーサネット端子ないからな。
wifi必須なんよ。

415:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:48:56 2sVRKVlc0.net
無線LANルーターとwifiルーターの違いも分からん

416:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:48:59 yFGpxYn80.net
MVNOの低速モード(200kbps)でもそれなりの画質でYoutubeを見れるな
テザリングでいいじゃん
スマホは持ってるんだろ

417:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:49:18.14 6vAkwu690.net
高校生にもなって接続方法分からないとか逆に心配

418:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:49:37.03 qE0Fe7jP0.net
>>243
テザリング上限なしのSIMも知らないお前が情弱

419:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:49:38.40 ITdnViSe0.net
私かわいそうな片親だからを盾にするのも鬱陶しいけど
子供にコンビニに行ってこいとか言える親がいるのも凄いわ、どんな神経してんのか
貧困云々の前にただの馬鹿で自分勝手な親しか当たらなかった子供はかわいそうだな

420:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:49:47 Wx1GUBXT0.net
無線lunは真上真下の方がよく電波が届く
横には殆ど飛ばない

421:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:50:32.18 DZADr/4A0.net
>>417
彼女ができたらどう接続するんだろうな
ネット的にも物理的にも

422:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:50:48 dUx02HGp0.net
>>1
> うちにはWi-Fi(ワイファイ、無線LAN)がないんです

無線が無ければ有線で繋げばいいんじゃないbyマリーアントワネット
てか、Wi-Fiがインターネットにつながる通信環境って意味になったのか。
通信容量がギガって呼び方にされてるし、わりと真面目に日本ってこれでいいのか。

423:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:51:02 eXozSGlO0.net
>>397
自分の家のネット環境無線LANでずっとWi-Fi自分家には入ってないと思い込んでた

424:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:51:08 t2kJ30lb0.net
家にワイない子だけ登校させればいいやん

425:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:51:23 JO2LjBOy0.net
・先生の範疇ではないので、先生は生徒に「親に言え。高校は制服も教科書も体操着も本人持ち。親が負担すべき問題」と生徒に返す。
・先生は親に「Wifiをすぐに整備しろ。できないなら退学」と警告する。
・先生は教頭や校長に通告、教育委員会で情報を共有。
これくらいしかないだろ。親の勝手で子供を学校に通わせていない状態と同じなので、退学でよい。または、
・ネットに繋がらない家庭は登校して授業を受けさせる
これでよい。

426:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:52:08 ogyU5a/60.net
この機会に、
すべての子供がwifiでも教育を受けられるインフラの保証
可能な限りテレワークが進められるよう企業を誘導
緊急時に対応できる医療保健体制の拡充
そういうことにきちんと予算を使ってはどうか。
新しい生活様式を求めるなら、それに合わせた社会基盤を作らなければならない。

427:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:52:16 ciA0K+YQ0.net
うちのじじいがネット契約してYouTube見るようになったんだけど
視聴履歴が東南アジアの女が薄着で魚捕ってる動画ばっかりだった

428:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:52:27 scPoTDwB0.net
>>397
オーディオプレイヤーを「ステレオ」と呼ぶ感覚

429:!omikuji !dama
20/06/04 06:52:40 mKyziWRi0.net
ウィッフィーないくらいで諦めんな
フリースボットサガセ

430:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:52:48 JMDwfPt50.net
WIFIも無いってどんな生活してんだよ

431:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:53:05 gOH9qHuv0.net
家庭用を謳うルーターも馬鹿に合わせた結果で機能がことごとく省かれ糞UIの糞機能ばっかり実装されてしまったから使い物になりゃしねえ

432:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:53:14 RdIVB8Wr0.net
安くしたら普及する

433:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:53:24 /jqnQ5G90.net
>>422
無知なガキの発言を抜き取ってるという文脈が読み取れないのか?

434:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:54:13 utuL8xyh0.net
>>411
Wi-Fiアライアンスが認定した無線LAN

435:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:54:17 z7wTTmvG0.net
>>400
光固定回線&使い放題自宅内無線環境がないって意味かと
スマホだけサンが多い
>>407
一般ご家庭が必須化してるインフラの定義が古いままって問題w

436:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:54:55 94cW99KP0.net
スマホよりかは安いはずだが、まあ、
スマホ買うだろうな。

437:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:55:05 G76LjveU0.net
>>397
時代が変われば言葉も変わる。と、ら抜き言葉の場合はいっているんだから
そういうことだろw

438:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:55:17 ABF9QibG0.net
>>397
スマホも未だに分からん
携帯だろ

439:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:55:21 sEUo9RoM0.net
まず固定回線を引く、毎月2千5円くらいであるはず
自分は年間3万、今のは挿せば設定してくれるから挿すだけ
次はルーターを買う、1つのケーブルを4つに増やす目的のもの、設定は基本挿すだけ
ゲーム機とかTVとかさせる物いっぱいあるし便利
そのルーターにwifiの電波も飛んでるよ、普通は、それでスマホを接続すれば
ギガを使う作業は自宅ですれば、スマホ3GBで足りますよね
そこまで高くないよ、それなら

440:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:55:24 D6tdN/7e0.net
androidでテザリングしろよ

441:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:55:39 ogyU5a/60.net
収入格差で横並び指導できないからと言って、公立校のwifi化を遅らせていると、
裕福な家庭の子はwifi塾やwifi家庭教師を活用して、さらに差がつくことになる。
できるところから進めてできないところを補っていくのが当たり前。できないと
ころに合わせるのは愚の骨頂。

442:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:56:06 VLiZRMJS0.net
登校させて学校のwi-fi使わせてやれよ頭悪いな

443:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:56:22 7BdYA6n40.net
うちの実家の家族はWi-Fiどころか携帯も持ってないし
家の周囲1kmくらいはWi-Fiのアンテナ入ることもないな

444:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:57:01 Wx1GUBXT0.net
だいたいスマホが高すぎる
あんなちっちゃい画面でなんであんな高いんだよ
インフラ整備とかで金かかるのはメーカー側の都合だろ
消費者には関係ない

445:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:57:01 2sVRKVlc0.net
固定電話もない時代だもんな
うちは光電話に光回線で無線有線両方やが

446:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:57:15 QGInBOQx0.net
電気、ガス、水道、通信

インフラだろ。うち水道ないんです、蛇口の使い方わかりません、って言ってるのと同義。

447:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:57:18 bsq224sW0.net
>>434
そういう意味だったんか
聞いたときは無線LANの事ですって言われた
面倒くさかったんだろな

448:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:57:50 gOH9qHuv0.net
>>397
IEEEの無線LAN規格に名前をつけたんだよ

449:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:58:19 Ju2kbuFd0.net
ソフトバンクの出番だろエアーなんちゃら配ればいい

450:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:58:27 QQrVScwL0.net
>>24
ゲーム系だと落ちる奴普通にいるぞそれで

451:不要不急の名無しさん
20/06/04 06:59:09.14 AK1g7Q3Y0.net
>>219
> 情弱でなかったらいくらでも成り上がれる時代になったとも言える。
投資も勉強もほんそれすぎる
深い情報や質を上げてレベルアップするときに
初めてお金を掛ければいいし
逆に言うと環境がここまで整ってるのに
何もやらない奴は終わってるから
最低限のふるい以下じゃないか
保護しても保護しても働かないで野宿に戻るホームレスと一緒でもう放置しとけよw

452:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:00:23.42 BKoMFSOy0.net
>>444
何その引きニートみたいな意見

453:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:00:38 QQrVScwL0.net
この時間てこじらせた深夜組ニートかこどおじしかいないから
気持ち悪い意見多いのも割と納得

454:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:02:12.98 9IyIX9jr0.net
ウチにはFAXがないんですと言ったらFAXやめてくれるの?良いなぁ

455:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:02:41.73 4ULYLwBW0.net
>>14
デマ流すなよ
蔓延していない1年5か月前にウェルカムしたんだ
余りしつこいと犯罪になるよ

456:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:04:13 Wx1GUBXT0.net
スマホの月額を安くしろ
全部こっちに流れてるんだろ

457:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:04:32 teyAFHTt0.net
もうオンライン授業の映像をDVDにして配れよ

458:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:04:56 1ZuN2qT80.net
コンビニで買えるんか

459:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:06:20.12 z7wTTmvG0.net
>>446
ずっといじってないからよくわかんないんですよってインフラ回りや相当もので
動かないんだわ、あんまし使ってないのに固定費用引き落としが続いてる
ってものあるでしょ?メタル線とか某チャンネルとか?w
>>453
お仕事で書き込んでるやつと暇人くらいでしょうにw

460:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:06:47.28 Iim0Wqsa0.net
IT後進国

461:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:07:23.31 RdIVB8Wr0.net
>>460
それ

462:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:07:38.28 ZmEUWIyA0.net
ウイッヒーじゃなかったのか…

463:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:07:44.06 61+VHCL90.net
Wi-Fiがないんです…。でも壁からインターネットの線みたいのは出てます。

464:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:08:11.70 pwesfuaC0.net
>>284
通信料目一杯で追加料金ゴリゴリ支払ったら良いんじゃないかな?
別にインターネット回線ひいて無線wiーfiルーター買ってきた方が安いって気付くのも時間の問題だろうし

465:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:08:14.35 /eMr9hbW0.net
Wi-Fi無いのにスマホはあるんだ

466:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:08:27.41 KmeTkSCS0.net
そもそも
ド田舎だと村に無料で
ネット使える環境自体
ないのではないか。
電話回線でADSL使うしか
ない。
とはいえ、タブレットや
ネット環境がない家庭が
あるなんて最初から想定
出来るし、2ヶ月以上
休みあったのに教師や
教育委員会は何をして
いたんだと思う。
とはいえ、布マスク配布に
2ヶ月以上かかる無能政府が
堂々とあるのだから
他の役所仕事が遅くて
間抜けなのは当たり前
だと思う。

467:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:10:15 /0yzLQV40.net
この時代にネット環境なしでどういう子が育つのか見てみたい

468:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:10:24 cwE0swFP0.net
って言っておけば授業出なくてもええんや
まぁ本当に受けられない子もいるんだろうけどな

469:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:11:20 0265OTFY0.net
「WiFiありません」とか「WiFi来ました」とか
意味不明の言葉だよな。

470:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:11:28 9nbWBSbf0.net
なんで契約しないの?

471:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:11:29 ETaIbFLH0.net
だいたいこいつら、県外モノだろうに
パソコンランド21の発祥地のグンマーで接続方法わからねぇとか
フザケるのにもホドがある

ま、パソコンランド21はもう見る影もない
プレハブ経営のお高い中古屋になりさがったけどな

472:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:11:33 zy1pbN3r0.net
いやほんと母子家庭多くてさ、金も知識もないのよ

473:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:12:02 jRU55bFa0.net
今の時代どうやってネットがなくて生きていくのか疑問だよな
銀行、キャッシュレス、情報、ショッピング
ネットがないと不利しかないのに

474:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:12:22 +OOlJf0z0.net
学校がネット環境やデバイス所持の有無を調べないはずはないし、
オンライン授業ができない子にはプリント郵送などの代替措置を講じるはず。
いろいろおかしいよこの記事。

475:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:13:29 +rXXJ5ZR0.net
子供にも10万出てるんだから、それでwi-fi環境整えて、その後の月額使用料は児童手当から払ってもおつりがくるだろ
子供のために支給されてる補助金をちゃんと子供の為に使えよ

476:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:13:45 Yew3vvby0.net
まあ今どき家にワイファイないのは間違いなく底辺

477:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:14:06 Wx1GUBXT0.net
親「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」
先生「なるほど、ならスマホも使えないですよね。お金かかるし・・」
親「いえ。スマホは持ってます」
先生「・・・」

478:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:14:12 ETaIbFLH0.net
>>41
パチ屋のwifiはわりとつかいものになる

479:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:14:55 LeYiB+Vj0.net
週一回ほんの20分程度のドラマ配信をみる為に
駅の待合室の無料Wi-Fi利用してたら
半年程して接続出来ないようにされた(多分)

ケチなのは自覚してるが利用したのは
週一でしかも短時間全く悪質な使い方してなかったのに

480:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:15:06 laqYi/n20.net
>>474
NPO法人が絡んだ記事はおかしいものが多い

481:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:15:38 JWKJIG0b0.net
入院した時wifiなかったから気持ちわかる
次はポケットwifi契約して入院する

フリーwifiは暗号化されてないのが多いから危ない
犯罪者はこの時期を見逃さないから注意しよう

482:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:15:57 3Ub3FWTj0.net
>>397
発達障害みたいなやつだな

483:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:16:25 X2soWmj40.net
オンラインには回線が遅くて使い物にならない

484:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:17:21 pFb3fo2R0.net
ネット環境ない子なんて少数派だし登校させろよって思ったけど公共交通機関使う子も居るだろうしなぁ

485:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:17:25 WsyrJSV50.net
>>362
 2019/11の象徴的な出来事:
 ?今上天皇の大嘗祭
 2019/11/12
 キリスト教団体、歴史研究者ら 大嘗祭にそれぞれ抗議
 キリスト教団体の意見:
 即位儀式は憲法の政教分離規定に違反するとして「即位儀式・大嘗祭を国事行為・公的行為として行わない」よう求める首相あての署名約6200
 筆を内閣官房に提出したという。大嘗祭について「即位した天皇が神格化するとされ、宗教的な行為を多分に含む」と指摘。
 政府が即位儀式に関与せず、公金も支出しないよう求めた。

※11/10(即位パレード)に以下の教会にて日曜礼拝の潜入調査を行った。

11/10午後4:53頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.180
11/10午後3:49頃東予港付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->109.201.49.163.rev.vmobile.jp
11/10午後1:29頃今治市内愛媛イエス之御霊教会、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p566015-ipngn200412matuyama.ehime.ocn.ne.jp
11/10午後1:22頃今治市内愛媛イエス之御霊教会、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.181
対象スレッド:立憲】安倍首相の、杉尾議員を指さして「共産党!」とヤジる品のない行為に抗議します。共産党にも失礼です ★2
スレッド立ち上げ人:ばーど ★2019/11/10(日) 12:20:59.75ID:N/M6z1C49<-安定の複数回w<-人殺しの>>1の同僚w

結果:
女性牧師が説法を行っていたが小学校などの建設にこの教会が多大に寄与していた事を強調していた。
即ち私立校か公立校かは不明だがキリスト教が学校建設に多大な影響を与える事が可能であり、私立学校の場合も各自治体の許認可が必要であり、
私学助成金も充てられる事から、一宗教の進言によって公的資金が充てられる事を示唆している。
沖縄や与論島への旅行話が説法の中に数多く存在したが、割と立派なこの教会の建物の完成度なども加味すると相当な資産をお持ちのご様子で、
どうやって収入を得ているかは述べられる事はなかったが、宗教法人の名の元に税金は一切支払われていない事は確実なため、国の借金の累積額
の巨大さを鑑みると、宗教法人法の改正を行い、一般企業並みの法人税の徴収は不可欠と感じた。
また旧約聖書を手渡され、この日の説法で引用された一節の中に預言者と認められていない物が予言染みた事を口に出すと、その事のみで予言を
述べた人物を殺害する事を容認していた。私以外に10名程参加していたが異議を唱える物は存在せず、改めて狂った宗教である事を再認識した。

 ?ローマ教皇フランシスコ来日
 ローマ教皇来日の目的:米国の同盟国として相応しい国かの調査

・内閣総理大臣安倍晋三の基本理念:
 戦前回帰を目論み、第二次世界大戦を美化する国粋主義者が支持母体であり、本人もその一人である。
 祖父は満州国総務庁次長・商工大臣を歴任し第二次世界大戦を積極的に主導したA級戦犯の岸信介である。

・米国主導のGSOMIA失効回避に対する日本国の外交姿勢の調査
 日本政府は、「そもそもGSOMIAを貿易に絡めることがおかしい」として、「当然」の結果だと受け止めている。また、複数の政府関係者
 からは、「条件付きではない」「譲るものはない」という声もあり、「完勝だ」とさえ語る経済産業省幹部もいた。
 日本が輸出管理を見直すということは、現段階ではありえない。茂木外相は、さきほどGSOMIAと輸出管理は「全く別の問題だ」と強調した。
 ある政府関係者は、輸出管理について対話に応じるのは、「経産省が、韓国政府が振り上げた拳を下ろす場所を作ってあげた形だ」と解説している。
※安倍晋三ならび閣僚共は当然の結果と判断している模様。
 韓国は対抗措置として徴用工・従軍慰安婦裁判を多発し、在韓日系企業の資産没収も断行され、日韓の対立は取り返しのつかない程激化し、極東
 アジアの平和と安定の維持は崩壊し、中国・ロシア・北朝鮮が極東アジアで台頭しアメリカの影響力が全く無くなる可能性が示されている。

・天皇家の現在の立場の調査:天皇陛下とローマ教皇が皇居・宮殿で会見
 昭和天皇が第二次世界大戦の出口工作をバチカンに依頼していた逸話があるが、昨今の安倍晋三の跳梁振りを今上天皇が抑え込む事ができるか
 確認した模様。
 結論:安倍晋三に即位礼、即位パレード、大嘗祭の面倒を見て貰って浮かれており、役に立ちそうにない事を再確認

486:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:18:04 +rXXJ5ZR0.net
>>479
wi-fi利用より待合室の席を陣取ってるのが問題なんじゃね

487:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:18:22 7iCAn9jc0.net
>>294
だったらニューヨークのオンライン授業出席率6割が説明できない。
「配る」とは言ったが、「配った」とは言っていない。

488:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:18:36 t7jPkiL80.net
楽天モバイルなら一年間使い放題やってるだろ?

489:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:18:40 qQ1FqDVF0.net
ずっと古くからHi-FiハイファイだのSi-Fiサイファイだのあるのに正しく読めない奴いるし
Wi-Fiは屋内向けの短距離通信なのに必須のインフラだという変な奴もいる
普及率の印象より遥かに酷いな

490:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:19:10 INSSqOTH0.net
>>48
会社員でもネット環境無い奴が居て驚いた。
リモートワーク時は社用携帯をテザリングして使ってたらしいが、制限くらってどうにもならないから何とかしてくれって泣きつかれた。

491:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:19:13 /0yzLQV40.net
親が興味なかったり知識なかったら、やっぱり無理か
なんかかわいそうな話だな(´・ω・`)

492:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:19:14 LPWVAgd+0.net
>>477
それを理解できない先生の方がやばいぞ

493:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:19:18 72tV0aY/0.net
楽天スマホにして回線引けや

494:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:19:59 h/4Hoswb0.net
給付金の使い方を教えた方がいい

495:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:20:08 bDbVUeLT0.net
光ぐらい引いとけや

496:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:20:09 GobjyXGn0.net
おじさんのお家に来たら?

497:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:20:21 ETaIbFLH0.net
>>85
回線に名前付いているわけじゃないので
それだと親とか兄弟が乗っ取る可能性がある

廉価版のつなぎ放題のwifiポイントを各自治体で持てばいいだろ
自治会通じてパスワード伝達すればいい
ただしセキュリティは一切無しとか、便利機能は一切無しにすればイイ
自治会費にその金額が載るようにすればイイだろ

そうすりゃ回覧板もいらなくなるからな

498:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:21:47 uyWrU2Mz0.net
コンビニのフードコートでW ifi
するにしろ長居可能なんかな?
近くのコーヒーショップは
コロナ感染防止のため2時間以上
の在席禁止になってるが

499:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:23:47 pZpbeIQA0.net
この状況じゃなくてもネット環境くらい今時整えろよ

500:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:24:06 CpK26uSn0.net
オンライン授業なんてついていけるの頭のいい真面目な子だけでしょ

501:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:24:09 BNgVg0Wn0.net
スマホで1G使い切らんから固定光要らんと思いつつも動画授業されたら辛いな

502:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:24:39 ETaIbFLH0.net
>>126
FWいれればいいだろ
オレは全部ESETで統一しているぞ

503:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:25:28 EioxyGIA0.net
有線LANと中古PCでできないのか

504:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:26:28 VN2KMz3S0.net
WI-FIが無いならLANケーブルで繋げばいいじゃ無い

505:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:26:47 jRU55bFa0.net
スタバで勉強すればええんでないの?

506:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:27:03 3fNiMyJJ0.net
ソフバンショップとセブンのwifi届くから家にwifiなかった時期あるw

507:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:27:32 ETaIbFLH0.net
>>168
もうしょうがねぇから教育専門で国が周波数新しいのを認定しろよ
だいたい既定路線にのっかろうっていうのがさもしいんだよ
なんなら自衛隊の周波数帯域でも使うか???

508:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:28:13 RdIVB8Wr0.net
>>497
田舎だとじいさんばあさんに説明する段階で壁にぶち当たる

509:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:30:27 7iCAn9jc0.net
>>501
生配信の動画垂れ流し授業だと一授業につき500MBぐらい使う。
双方向だともっと使う。

510:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:30:30 NhpNSlks0.net
>>504
タブレットやスマホに繋げられませんw

511:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:31:31 KLcVefG/0.net
何故か
あのヤラセのウララを思い浮かべる
国営放送とも言えるNHKでさえ捏造や
ハングルが流行っているなんていう
反吐が出る韓国推しをするマスゴミ
こいらがこの件に噛んでなければ良いが・・・

512:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:32:35 fbkB8gsh0.net
どこの貧困国かと思ったら日本で納得ナットク

513:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:32:45 AGabSDCc0.net
TVを捨ててNHKの受信料を解約すればいい
有害な情報源もなくなって子供の教育にもいいぞ

514:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:33:01 YIY/q14T0.net
ネット環境がない生徒は登校ではないの?

515:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:33:03 HK8/tb4t0.net
>>490
転勤族ならおりそう

516:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:33:27 ETaIbFLH0.net
ちなみに楽天モバイルなら容量使い切っても1M保証してくれるので
動画ならまぁなんとかなるぞ
多少カクカクでも

双方向なんかやらねぇで
お互いに、設問の時間、質問の時間、回答の時間を作ればいいだけだろ
それこそ業者の問題集を一斉送信すらできる環境なんだぜ

要するに教師がバカだといっているようなもんだわ、コレ
餅は餅屋なんだから、IT奴隷を各学校に送り込めばいいだけ

517:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:33:28 OQYbIu2c0.net
>>510
有線を無線にできるfon機器があってな…

518:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:33:59 NhpNSlks0.net
>>513
Eテレだけね
総合とBSは有害放送

519:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:34:39 GhCuoxx40.net
コンビニのWiFiって重くて使えた試しがないんだけど
みんな使えてるの?

520:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:34:40 INSSqOTH0.net
>>89
インフラを活用できてないだけとも言える。
電気水道ガスはすぐに契約するのにネット環境は後回し

521:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:34:56 97GGhJn80.net
一人暮らしなら家にネット回線を引いてないってこともあるだろうけど、
今時家族がいて引いてないというのはちょっとどうかと思うな
家族それぞれがLTEのみでスマホ使ってるということか?
ネット回線を引いて家族みんなでWi-Fi使った方が安いだろ

522:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:35:36.55 7TFl9BzO0.net
>>514
校長「登校されたらコロナでヤバいからダメ」

523:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:35:40.13 HK8/tb4t0.net
つーか親父なにしてんの?
エロ動画観るのに必須やろw

524:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:05.41 SEmmyFgs0.net
人気のスレを見に来たら
やっぱりあたおかが居るんだな
ID:iNbeG0ih0
なにこいつ笑
単純に、公立学校は格差のつくことを
すべきではないのが建前
ただし今回のコロナ禍ではなかなか
どうしようも無かったな

525:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:05.46 i+TMhfMZ0.net
>>523
アンチ無線LAN派で、全て有線LANで固めてるんだろうな

526:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:09.98 KdMkQIyn0.net
デザリングじゃギガが足りないだろ
無制限ウィーフィーじゃないと
なかなか無制限て無いけどな

527:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:21 ETaIbFLH0.net
>>242
鬼だな・・・

528:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:23 MIyY1ml20.net
>>48
あるんじゃね
おれが子供の頃電話のない家あったからな
連絡網もそいつの家だけ近所のやつが直接行って伝えてたわ
公立だとまじで貧乏家庭あるからね
おれも高校はぎりぎり通ってたから修学旅行とか行けなかったし公立だったけど有料の夏期講習7000円すら払えずにおれのバイト代から払ったしな
大学も共同部屋の学生寮だったし自分で学費払ってたし
社会人になるまでわりと最底辺の暮らししてたわ

529:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:37:53 cuwYheH00.net
楽天モバイルとか知らないの?
金がないだけやなくて、情報集める能力もないなら淘汰されても仕方ないよ

530:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:38:31 s3phm1AH0.net
うちはまだ Hi-Fi だけど Dolby 利かすから無理に WiFi 導入する必要もない
北電も近所だし、光の電柱も建ったから電気から光気への転換も進んだ
やはり光ケーブルだと電線と違って感電の心配も、冬期の電気凍結も無いから助かる
便利な世の中になったもんじゃ

531:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:38:41 /F70zC8Z0.net
>>515
it転勤族だと40年前から家にパソコンあるよ

532:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:38:50 a22MKWZX0.net
学校行けば良くね?

533:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:38:51 0GP4kvef0.net
図書館の学習室が空いていたらそこのWiFiを使って勉強出来たのにな

534:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:40:35 Yew3vvby0.net
本当に知識ないならヨドバシとかに駆け込めよ

535:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:41:23.81 TwDbZ01+0.net
テレビみたいな古臭いコンテンツの受信料を取るくせにネット整備はおざなり
国の方針が後ろ向きでおかしいんだよ
だから日本はIT後進国などと言われ先進国から脱落することになる

536:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:41:36 XfiQgyKc0.net
Wi-Fiない家庭と親不在などによる出席を希望する家庭だけ出席でいいけど
アホな公務員にそんな応用力は期待できない

537:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:41:43 onqQFSeH0.net
そもそもオンライン授業を始める前に調査しろよ、とは思う。
全ての家に高速回線があるわけじゃないんだし

538:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:42:00 ETaIbFLH0.net
>>311
USB-LAN 悪くねぇぞ
オレもそれでやっていた時期もあるからな

もちろんホテル用のLAN-WiFiの機器ももっているけどな
いまんとこ出番がねぇな

539:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:42:11.92 7TFl9BzO0.net
>>532
働く親たちがみんなその手を使う
「ネットない人だけ学校に通わせてズルい」

540:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:43:02.56 5Nj214PO0.net
DVDに焼いてやれよ

541:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:43:11.24 Bj6rhAGL0.net
20年くらい前ならともかく、今ネット環境が家に無いって友達とゲームするのも一苦労しそうだな

542:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:43:32 NKls5b1O0.net
>>60
お前不登校だっただろ

543:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:43:37 0GP4kvef0.net
>>537
そもそも金曜の午後だかに不意打ち的に休校要請したもんだからそこまで対処不能だったんだよ

544:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:43:52 dOVF7TX/0.net
事前確認もしねえでオンライン授業やってたの?

545:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:44:29 /F70zC8Z0.net
つか、目が悪くなるから焦ってやらせないでいいんだよ

546:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:44:54 DZADr/4A0.net
>>427
お盛んでいいじゃん

547:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:45:00 ETaIbFLH0.net
>>330
グンマーじゃ親子2人じゃせいぜい10万にちょっと毛が生えたくらいだよ
まぁ高校受験程度で塾なんか通わす必要なんかねぇよ
Z会でもやってりゃそのへんの公立は全部受かるわ

だいたい塾も3密だからいまほとんど閉鎖状況だろ
カテキョならともかくも・・・

548:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:45:04 JNXFLdTo0.net
>>48
5chの携帯コンテンツ板なんか行けばネット環境がない奴が沢山いるぞ
ネット端末はガラケーだけという奴が

549:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:45:08 iDqflHP90.net
>>352
無料の基本契約のままだと取り敢えず繋がる程度ですね
家のケーブルTVも基本だと最大10Mbpsだし
有料番組込みの契約なら4G並の速度まで期待出来ると
ガン無視して光回線引いたけどw

550:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:45:17 B0GXHTsW0.net
子供の大学はオンラインのまま試験に突入したけど、すでに課題提出不足で試験受ける資格を剥奪されてる子もいるらしい
ちゃんとやる子とやらない子がはっきりわかれるネット授業
やる気のある子にはちゃんと親が準備するべき

551:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:45:26 /QP2Fr1n0.net
ネット回線状況の調査が学校から来たけど無いって答えれば何か無償でもらえるかと期待して無いと答えたよ。結局うちの自治体ではオンライン諦めたようだ

552:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:46:45 28MCmemq0.net
ついていけない奴がいるからという理由で進歩を拒絶していたら、
日本全体が世界から取り残されてしまう。オンライン授業化はどんどん進めて、
対応できない奴に対する対策も並行してやっていけばいい。

553:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:47:22.80 C7dUN3ud0.net
>>536
その通り
全員集合なんてやってっから密になって危険になるんだから
wifi環境が無い少数派だけ登校して教室の4角にでも配置して授業受けさせてやれば良い

554:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:47:37 7iCAn9jc0.net
>>516
時間外は受けられません

555:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:47:51 ITdnViSe0.net
今なら楽天mini契約すりゃ良いじゃん
あ、使い方わかりませんか
何のためにスマホ持ってるんだろうね

556:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:48:00 xJ2WA7m60.net
真面目な子たちが家計を気にして授業を受けるために援交
始めたらそれこそ教師たちは自殺もんだな

557:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:48:17 ySiPghM00.net
パソコン、タブレット、スマホの所有の有無、Wi-Fi環境

これをアンケートせずにオンライン授業やってる所なんて無いだろw
どう考えてもエア取材

558:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:48:31 9x5mmkqP0.net
子供の頃なんども
うちは新聞とってないんです
と言ったのを思い出した

559:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:48:45 DZADr/4A0.net
>>397
ざっくり言うと、初代DSが流行った頃だから、2005年くらい

560:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:49:00 A7sq2a530.net
今だと、とりあえず楽天契約して、金掛かるようになる前にいろいろ比較してそのままにするか乗り換えるか考える。

561:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:49:00 1PI5679j0.net
森元のイット戦略って何だったの

562:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:14 MIyY1ml20.net
>>552
サポートあればいいけど切り捨てはよくないわな
とくに公立なんて底辺にあわせて底上げしないと
優秀なやつをひとり作るより底上げしたほうが国力あがるしな
しかもそっちのがかんたんだし

563:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:17.59 myW6TiS/0.net
>>510
AP使えって書こうかと思ったら今はルーターだもんな。使えちゃいるけど、身内にマニュアル読んでもわかりませんって人だらけだとお手上げか

564:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:24.47 ETaIbFLH0.net
>>383
クレカ使えなくても契約できるところはある
オレもそのうちの一社と契約している
楽天BKあるのなら楽天モバイルは契約できる
双方でポイントも貯まるから便利だぞ
そこからの流れで固定も引っ張れる

565:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:25.51 7iCAn9jc0.net
>>561
インターネットはユニバーサルサービスではない、と国が言ったでしょ

566:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:47.33 iDqflHP90.net
>>551
インフルだったかで学年閉鎖になった時は先生がプリント配りと回収に来た記憶が
小学生の時だけど

567:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:50:54.95 7iCAn9jc0.net
>>562
文科省は一旦切り捨てていいと発言した

568:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:51:03.82 OHcmaMZt0.net
うららって今何してんの?

569:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:51:35.53 wImS5zgU0.net
通信費どうするの?って、ずっと言われてるのにタブレット配布とか関係ないこと言うだけで通信費からは目を背けてるからな

570:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:51:48.05 XfiQgyKc0.net
分散授業でアホほど授業遅れるのに
手間が増えるから9月入学はやりたくない公立や国立はオンライン授業もやりたくないって
ただでさえ平時から私立とは授業の進み方にかなりの差があるのにどうやって取り戻すの

571:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:52:59 rDAkuKXv0.net
ネット環境がない子は学校にくればいいじゃん
アホなの?

572:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:53:13 myW6TiS/0.net
>>562
昔だったら中学までの人は学校に来なくてもよかったけどここ20~30年くらいは学校に入れるようにしてるからある意味底上げの「準備」だけはできてるんだよな。
で、子供が中卒にならないと保護者がわかってるからたるんでるってのが子持ちでなくてもわかる有様な地域もあったりする。ロリコンですら逃げ出すようなのが増えたな

573:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:53:29 +mgUw7MK0.net
そもそもインターネット接続の仕組みが知られていない(何をすべきかどんなメリットがあるか分からない)
契約が分かりにくい上に業者の言いなりになればいいという訳ではない
月額料金が結構かかる

この辺がネックか

574:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:53:56 ETaIbFLH0.net
>>553
教室の4角・・・ワロタ
厄除けかよ

575:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:54:18 gAF5MnBH0.net
ポケットWi-Fiくらい税金で配ってくれてよいけど
そういうのに全然理解ない親っているし

576:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:54:18 1PI5679j0.net
役所も電子申請を手作業で確認してるんだからこの国にITなんか望むな

577:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:54:40 cQ5b7sd+0.net
全国の学校にパソコンを配るという話だが
あれって低スペックのパソコンを2年で27万円(1台当たり)の
リース契約とかふざけた話だった覚えがあるぞ

そんなふざけた金の使い方するならさ、もっとその前にやる事あるよねって言う

578:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:55:27 BoHqXW6n0.net
ところでパソコン品薄なんだけど

579:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:55:31 RtWJ5g9i0.net
>>576
ITって何?

580:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:56:12 O/eUYibr0.net
電話と同じで、親が出すべきだろう

581:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:56:24 OnLzXpgs0.net
>>573
階層の再生産ってこういうのの積み重ねなんだよね。
貧しい層の子が貧しくなるというより、貧しくなるような馬鹿な層の子がまともな学びの機会を与えられず、貧しくなるような馬鹿になる。

582:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:56:39 VLiZRMJS0.net
>>465
モバイルネットワークな

583:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:56:43 1PI5679j0.net
>>579
イット

584:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:57:20 SzfdGXeh0.net
WiFiってどうやったら家で使えるようになるのか全くわかりません
誰か家にきて教えてください
お礼になんでもします
JKで美結ちゃんに似てるって言われます

585:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:57:49 xucsB5sG0.net
>>579
名作ホラー

586:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:58:14 cQ5b7sd+0.net
>>576
IT担当大臣がパソコン触ったことが無いおじいちゃん って国だからな(´・ω・`)

587:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:58:23 OnLzXpgs0.net
>>577
今回のGIGAスクールは1台5万円やで。
最初のPC全校導入の時とは違う。

588:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:58:59.81 LtuW6T/j0.net
光とかケーブルとか月6000円位だけど必須のインフラと思えばちょい高いわな

589:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:59:29 OnLzXpgs0.net
>>579
I いつまでも
T 手作業

590:不要不急の名無しさん
20/06/04 07:59:50 VLiZRMJS0.net
>>479
DL録画して家で見ろよ

591:不要不急の名無しさん
20/06/04 08:00:01 NfnWwPDt0.net
楽天モバイル入れは無料なのに。
エリア外でも、1Mbpsあれはなんとかなる。

592:不要不急の名無しさん
20/06/04 08:00:22 55FSPo5j0.net
このスレだけでも
繋ぎ方とアクセスポイントごっちゃになってるおじいちゃんがたくさんいるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch