【産経新聞】 野党が予算委集中審議を要求 持続化給付金問題、与党は応じず [爆笑ゴリラ★]at NEWSPLUS
【産経新聞】 野党が予算委集中審議を要求 持続化給付金問題、与党は応じず [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:02:43 pHh3RYb40.net
 
 
♯マジ最低安倍政権
 
 

3:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:02:56 qw5gPbHu0.net
電通は守る

4:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:03:49 qECJZ/f60.net
安倍は、電通や竹中を庇わないといけないからなw

5:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:05:20 D1aFZT1i0.net
野党「審議しようよ!」
与党「やーだよ」
野党「なら俺らも協力しない」

報道「野党、審議拒否」
国民「野党が悪い」


COOL JAPAN!!!!

6:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:05:34 uP6p659V0.net
ぶっちゃけ、他に受けきれる会社ってあったんだろうか?

7:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:07:04.15 8DtcExmu0.net
【新型コロナ】中小企業への「持続化給付金」事業の委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合い税金中抜きか【安倍政権】 [ramune★]

スレリンク(newsplus板)

8:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:07:08.34 rrroj6OT0.net
そして支給がまた遅れる…
与党も野党潰れろ

9:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:07:39.39 NAuBHsvp0.net
不透明と言うか委託後は基本しらんだろう
その中に再委託禁止事項があるならまだしも
突く方向性が違う気がする

10:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:08:54.65 ra3sBVQE0.net
公務員増やして民間に丸投げするのをやめろよ

11:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:12:55.82 tqqJlcp40.net
安倍晋三自民党政権には悪者ばかりしかいない
次は無い

12:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:16:03 KkeEzMI/0.net
丸投げは禁止だろ、金額だけを見ればそうだが事前に議論を重ねており問題は無いとか屁理屈、悪事丸出し

13:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:19:56 sN/Dlmlb0.net
吐かぬなら
殺してしまえ
火事場泥棒

14:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:22:01 c4Ma0G2Q0.net
ほー、夜盗が、あれこれ言うのか。

15:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:23:35 NXPChf5Z0.net
持続化給付金なんて口実で本当は黒川の話しがしたいんだろ

16:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:23:37 hsVsEN630.net
>>9
全部再委託は経産省ガイドラインによると禁止らしいよ
99%以上の金額で丸投げしておいて全部じゃないとかいうのは屁理屈

17:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:28:59.36 TVl3YFK20.net
野党の審議要求には必ず応えなければいけない法律をつくれよ
そもそも審議拒否ってオカシイだろう?

18:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:31:25.02 dT6gQjQB0.net
>>1
数的に過半数を割っているクソ豚野党が生意気な要求をする事が間違っている。

19:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:34:29.28 +ZpiYDbd0.net
>>6
はじめから電通本体が受けるんじゃだめなの?

20:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:35:04.82 eb/KDlrZ0.net
持続化給付金は告知の通り二週間程度で振り込まれたわ。定額給付金なんてまだ申請書類すら送られてない。

21:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:35:08 dfFwOzo90.net
国・自治体→団体→広告代理店→派遣会社
中抜きの構図すげーな さらに弱小派遣会社に投げてないだろうなw
この国の現状そのまま
口座情報もわけのわからない会社へかw

22:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:48:07 hsVsEN630.net
>>21
原発の除染でアホみたいに中抜きされてたろ
これも実務はワーキングプアレベルの派遣にやらせて人売り会社がほとんど持っていくよ

23:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:56:17 tl3QR/Nt0.net
竹中の証人喚問を

24:不要不急の名無しさん
20/06/02 13:59:19 7678lPvH0.net
ガソリンプール

25:不要不急の名無しさん
20/06/02 14:15:23 Yz0MpfeM0.net
もう死人の1人や2人でもかまわんから、野党は徹底的に追い詰めろ

26:不要不急の名無しさん
20/06/02 14:21:20 IusrZkiK0.net
>>1
政府も色々とやらかしてくれるけど
野党はこういう話しか出来ない無能揃い
一回でいいからコロナ対策の有効な提言でもやって見せろ

27:不要不急の名無しさん
20/06/02 14:33:32 65beIL6h0.net
>>26
やってるよガイジ

28:不要不急の名無しさん
20/06/02 14:33:42 lqNZWh5k0.net
>>1

野党は、早くしろとか言いながら時間稼ぎをするからな。

29:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:18:18 XaO86Ttm0.net
都合の悪いネタがバレるといつも拒否

30:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:22:15 IusrZkiK0.net
>>27
反応早いね

31:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:33:09 fgg+pnaJ0.net
>>2
集中審議した分給付遅れない?

32:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:41:51 WpswQOk50.net
あれ、補正予算の審議は?

33:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:42:39 PfJ6P9Q30.net
野党さん
今は政局にして貴重なリソース弁明に使わせないで速やかな給付に振り分けてくれよ

後からじっくり責めてくれ

兎に角、速く給付してくれよ

34:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:53:23 exCOrhcF0.net
どんどん中国みたいな国になってくね

35:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:57:16 u+QhYKjZ0.net
とにかく足を引っ張りたいだけだから

36:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:01:51.50 9ZrNWyGV0.net
で、野党は何がしたいの?
業者選定からやり直したいの?
やり直すとしてその間持続化給付金の支給が停まるんだけどそれはどうすんの?
困っている人たちは一刻も早い支給を望んでるんじゃないの?
それは野党も主張していたことじゃないの?
何がやりたいの?

37:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:03:51 Qdx9Mckz0.net
立憲を批判してる奴等がみんな電通から金を貰った業者に見えてしまう……。

38:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:05:24 Qdx9Mckz0.net
いずれにせよ、この件についてはきちんと審議するべき。
審議を拒否するならば自民党は税金泥棒と言われても仕方がない。

39:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:10:25 fgg+pnaJ0.net
>>38
「きっちり審議 」してたらその分給付遅れるんですが、それはええの?

40:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:12:26 u4ccGYG80.net
>>33
いや持続化給付金については今がもうすでに後からじっくりの段階
国民10万の特別給付金のほうは地方自治体でまた別の話

41:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:25:45 PfJ6P9Q30.net
>>40
5/1に申請して未だ何の連絡も無いんだよ
不備が有るならある、不給付なら不給付とハッキリしろ

特別給付金の10万はもう経費で使っちまったよ

42:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:32:34 Qdx9Mckz0.net
>>39
後から検証しようにも自民党は議事録も残さないような奴等だからどうしようもない。

43:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:36:02 S8UmLbyP0.net
パソナ「納得いかないようでしたら 仁風林で聞きますよww」

44:不要不急の名無しさん
20/06/02 16:36:57 oohumd+e0.net
えーと

大串は

暴力団組長の葬式に香典の反社会


草加公明党企業

45:不要不急の名無しさん
20/06/02 17:46:19 eIbYzx9b0.net
でんでん→DENDEN→DEN2

46:不要不急の名無しさん
20/06/02 17:47:38 eIbYzx9b0.net
>>36
D2の中抜き疑惑だろ(女子高

47:不要不急の名無しさん
20/06/02 17:47:41 dntjIt2w0.net
中抜き政党自民党

48:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:31:03 dXL8nsp50.net
与党って人数多いくせに全然働かないね

49:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:32:41.68 VsuMY/120.net
結局過労死おこして電通は入札できないもんだからトンネル会社作ったんだろ。
ひでー話だ。

50:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:33:25 VsuMY/120.net
大体経産省職員が定款書いてるってどう言う癒着だよw

51:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:34:11 JgXgwcvR0.net
もう次から振込手数料抜いた額給付してやれw

52:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:42:27.90 8Qk/dhVh0.net
>>2
アニョハセヨ

53:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:45:42 1zfAaWRQ0.net
審議に応じたら審議拒否するつもりね

54:不要不急の名無しさん
20/06/02 21:31:08.03 9lLThx010.net
>>52 バックの電通とかフロント会社の方がアニョハセヨ色濃そうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch