【超強気】マスク1箱5000円で転売した男を近く書類送検へ  [Toy Soldiers★]at NEWSPLUS
【超強気】マスク1箱5000円で転売した男を近く書類送検へ  [Toy Soldiers★] - 暇つぶし2ch12:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:03:27 e4jxfB460.net
800万円ぼろ儲けした議員も逮捕しろよ

13:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:03:43.67 2TgbPV3H0.net
>>1
やれやれー!
ゲームやコンサートチケットの転売ヤーも
ぶっとばしてくれ!
「定価以上での転売禁止」
これだけでいいはずだぜ!

14:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:03:52.02 hpqSrD210.net
チョンか

15:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:04:13.42 GVrHs5sf0.net
>>2
クサレ転売ヤー乙

16:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:04:20.80 mp+yDaXS0.net
>>2
石油危機のときに制定した法令があるんだよ。
今年、それにマスクが加わった。
知らんかったの?

17:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:04:30 2TgbPV3H0.net
>>10
国?
国民に対して謝れだろ

18:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:05:13 pYiUcveE0.net
大阪人は生まれた瞬間にICチップ埋め込んで行動監視しようよ

19:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:05:23 3ncI6wIR0.net
100枚敵価1100円のユニチャームのマスクを9800円で楽天、ヤフーショッピング、アマゾン売ってる業者は逮捕されないの?

20:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:05:52 tqw3KbU20.net
夢グループは売れなかったからセーフ?

21:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:05:58 eL6mEuxh0.net
独裁は些細なことから始まる
これを喜んでる奴らは将来泣くことになりんだよなぁ

22:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:06:17 oINhqWLm0.net
まず460億円でマスク売る首相を逮捕しろ

23:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:06:37 r2FrD8P50.net
転売拳3べぇーだっ!

24:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:06:43 BRwg90nJ0.net
ダイソーに50枚2000円のマスク山積みされてたけど誰も買ってなくてワロタ

25:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:07:17 oCiUVQWD0.net
これは飯うま

26:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:07:22 KyxNg7px0.net
イェーイ節操のない転売屋は震えて眠れ

27:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:07:32 IRROv/Ih0.net
>>13
チケットは既に法制定されてなかったっけ?

28:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:07:52 4fR2n+Zr0.net
通販の快適〇活は、
GW前後1箱4500円税別・送料別で販売していたが…

29:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:08:00 xiHIeRLz0.net
良いぞガンガン逮捕しろ
転売屋を根絶やしにしろ

30:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:08:47 hC02zuo40.net
>>22
マスクがそんな高い分けないだろw

31:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:08:47 cDdYEgFa0.net
非常時という概念がないのがパヨク

32:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:09:09 8RNuA+J10.net
>>2
1973年に制定された国民生活安定緊急措置法でダメになったんだよね。

日本は法治国家だから仕方がない。

諦めて人治国家へ亡命したらどうだろうか?
きっとあなたの望み通りの世界が待っている。

33: 【ぴょん吉】
20/06/01 18:09:12 1Uft1lF70.net
欲しいから買ったんじゃないの?
山形ってコロナ患者0で踏ん張ってたからな。
それが崩れて慌てて買ったんでしょ?

34:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:09:41 VZ7HKEZa0.net
さらしあげ

氏名国籍開示

35:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:09:56 oQzwbX7d0.net
転売ヤー死亡で飯が美味い
在庫抱えて死ね

36:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:10:25 SlB7e9F60.net
見せしめだな
悔いて詫びるしかないよ

37:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:10:45 wZIYe96J0.net
マスク限定じゃなくてどんどんやれよ

38:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:10:52 f5fAgk2K0.net
良いねぇ
国賊共は片っ端から逮捕して実名と顔写真晒してくれ

39:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:11:03 pYiUcveE0.net
>>29
そんなことしたら
大阪が無人になるぞ。。

40:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:11:09 jcKDPNDI0.net
スイッチもまだ5万円以上でオクにだされてんだが、ゲーム機はOKなのか?アイツらのせいでドブ森買えないんだが。

41:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:11:28 XNzp22vW0.net
転売ならダメ
額の大小は関係ない
分かりやすくてい

42:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:13:14 0oglZa+a0.net
>>1
いいぞ転売屋をどんどん潰せ

43:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:13:55 V13Wh5pa0.net
>>40
必需品じゃないから

44:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:14:05 bQmVLARS0.net
>>40
ゲームは必需品じゃないしなぁ
どうだろう

45:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:14:12 k0QCfUTm0.net
>>19
これ

46:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:14:54 o8pIMJ7Y0.net
小物狩りしてないでもっとグループ摘発しろよ

47:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:15:17 Zuv9kwuw0.net
もうスーパーとかも全ての商品に利益を乗せて販売しているんだから、検挙しろよ!
原価で売っていないだろ!

48:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:15:55 5QnFj+qP0.net
3倍価格で1箱5000円?
10倍価格の間違いなのでは。

49:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:17:16 7NSg7kdr0.net
>>1
転売ヤーは厳罰で取り締まれよ!

転売ヤーは百害あって一利なし

50:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:18:07 NTr43F3h0.net
売上損失補填のために手を出したんだろうが
そこらの美容院とか電気屋が箱売りしても売れずにどんどん値下げしてるな

51:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:18:08 foI/1Zkt0.net
消毒薬、アルコールの転売ヤーもよろしく。根こそぎいってくれ。

52:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:18:22 Zuv9kwuw0.net
1箱1000枚入りで5000円なら無罪

53:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:18:55 6ykH4JVy0.net
100万以下の罰金て大体どんくらいなの?

54:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:20:14 uFs/R/5j0.net
中国から仕入れて個人で販売してもアウトやろ?

55:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:20:57.00 fyzt2A8R0.net
賭け麻雀した朝日新聞「元記者」も逮捕してください!

56:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:21:04.46 QHadT8ww0.net
こういうのは数件でも逮捕すれば見せしめになるからな
数少なくてもいいからマスク消毒液とちょこちょこ逮捕して欲しい

57:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:21:13.20 xzZgwHuc0.net
>>40
希望小売り価格の決まってる物はNGにするべきだと思うよ

58:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:22:42.21 aXD4cggI0.net
飯塚幸三さん基準は?

59:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:23:08.78 tndZUJXc0.net
世界的な常識で考えれば転売自体なんの問題もない商行為だけど、それを異様に敵視するアホなお子様が日本には多い。それにあべちゃんが媚びた。ポピュリズム政権らしいけど

60:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:24:21.70 tndZUJXc0.net
>>56
多少捕まえたくらいで需給バランスが解消されるわけない

61:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:24:30.61 fVKSd7/10.net
>>48
購入したときの価格の3倍だ
つまり転売ヤー自体が1箱1700円弱で購入してたってことだ
ボッタで購入した物を更にボッタで出品したわけだ

62:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:25:03.94 LCABGfw10.net
こうゆう転売屋まで 逮捕せにゃならんのか…😒
高く売りつけ過ぎだなぁ

63:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:25:23.05 tndZUJXc0.net
>>40
転売がなくなってもお前は手に入らないよ。むしろ手に入ると思う脳みそが不思議すぎる

64:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:25:44.53 y19vdII+0.net
たかかそれパッチ。役所の人件費の方が高いわ

65:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:25:58.33 QQBSIqLl0.net
名前は

66:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:27:09 0xGfFmgW0.net
>>40
そんなもんはどうでもいい

67:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:27:16 ViIoBO2G0.net
まあ見せしめだろうな
これで単価安くなればいい

68:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:27:34 9hVZRGhl0.net
抱え込んでる在庫をゴミとして捨てられるのもなぁ

69:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:29:03.23 r+nBYUgN0.net
たかが3倍。

70:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:29:34.48 r+nBYUgN0.net
この基準じゃ販売店も逮捕だな、

71:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:30:06.85 LCABGfw10.net
>>61
あまりにも ボッタがヒドイのを見つけたら 報告と通報できるように どっかに センター作っとかないと
消費者庁へか?

72:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:30:24 R4tT2n8g0.net
懲役でマスクを作れば?😷

73:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:31:19 wKVYOh5O0.net
日本製じゃないと買わないぞー
みなさんはどうぞ中国製で

74:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:31:49 GZpqvbAc0.net
罰金の限度額上げて売り上げた額の数倍の罰金払わせるようにすりゃいいのに

75:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:32:05 RYFz3Rrc0.net
年末までは50枚入りで198~248円だった
まだボッタクリすぎやで
要注意

76:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:32:21 /lU6hhJK0.net
>>53
基本は半額くらい悪質とかだと満額、新しく制定したから弁護士と検察と裁判官次第だな

77:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:33:02 un95052V0.net
実刑キボンヌ

78:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:33:09 Y3riTtW40.net
転売一箱ごとに罰金にしてあげよう

79:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:33:52 2dNpd9Gm0.net
千葉のラーメン屋のガイジは

80:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:34:33 SThm35ZR0.net
>>47
だから適正な価格は常に考えないと、経済おかしくなるだろ。
好き勝手していいわけじゃない、ボランティアとかの労働を無償提供するのもこの法律に引っかかるべきだろ?

81:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:35:04 FbuC4U+b0.net
国民の命に関わるからしょうがないな
見せしめに何件か捕まえれば加速度的に減るだろ
一枚10円時代までもうすこしだ

82:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:35:06 oFMH/f9P0.net
スーパーで山積みしてたけど裏に中国語書いてあったから買うのやめた

83:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:35:27 ItDp69IS0.net
>>2
そもそも過剰な値上げの激化で流通や流動性が停滞する羽目になったら
それこそ資本主義と相反する事象となってしまうわけだが

84:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:36:09.99 FA/UBE340.net
高額転売屋はさっさと死刑にしろよ!
アルコール等の必需品で、
荒稼ぎする餓鬼どもには、
鉄槌を!
それが社会と言う事だ。

85:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:38:16.73 SThm35ZR0.net
資本主義とか民主主義っつっても、それは極めて公正であるから機能し続けるんだからな。
競争すりゃいいとかないわ、悪貨は良貨を駆逐する、なにもしないあほが利益をあげてるとか
いずれ崩壊する

86:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:38:24.92 E6gZL53A0.net
当時5000円なんて普通に売ってた。要するに
3000円で仕入れて5000円で売るなら合法だが、
3000円で買って5000円で売ると違法というこった。

87:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:38:44.23 2qjVnsHi0.net
1箱5000円なら1枚100円だよな
3月下旬となると、マスク不足が深刻だった時期だと思うんだけど、その程度の値段だったんか?
1日に1枚有れば十分なんだから、大騒ぎするほども問題でもなかったんじゃね?

88:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:40:10.79 yDNnxv8y0.net
値段をつり上げて転売しても、
その価値を作った所(製造元、物流)にその分戻れば問題ないが、転売ヤーは当然そういうことはしない。
右から左に商品の値段を上げて売るのは資本主義ではない。

89:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:41:50.73 S4jGs71j0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
URLリンク(cnsoo.yanting.org)
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(cnsoo.yanting.org) f znx d.html

90:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:46:00 THr+p1zq0.net
日本は厳密にいうと法治国家ではなく法の支配だよ。

91:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:47:44 HdPNSA6v0.net
どこにも売ってなかったマスク
なのになぜか異様にあった企業向けマスク
この辺も掘ってみてほしい

92:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:48:46 QCjJqSi20.net
>>74
関税法みたいに上限なしで取引額の5倍とかね

93:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:50:18 45sFmDyt0.net
起訴しろよ

94:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:50:23 pe6v3tm70.net
国は2枚254億円で転売してるよね

95:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:50:40 +VehTr+k0.net
すまん、何が悪いのか分らんのよね。
高いと思ったら買わなきゃいいじゃないの?
買占めが罪?売れなきゃ値段下げるだろこういう輩は。
誰か説明して。

96:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:54:22 fTIk2rIl0.net
じゃんじゃん逮捕しろ

97:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:54:51 yDNnxv8y0.net
>>95
こういうバカが不要なのに転売目的で購入することにより、在庫が減り、本来の適正でない価格になってしまう。
本当は買える人も買えなくなってしまうのが問題

98:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:55:33 SoNa+FEz0.net
これ中身一回出して自分の箱に入れて売れば仕入れと販売ってことに出来たのにな

99:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:55:39 pLqvq+gc0.net
派遣業者なんかも労働者の転売と似たようなもんだし
徹底的に取り締まりゃええのに

100:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:56:27 QCjJqSi20.net
>>95
マスクが国民全員に行き渡らなきゃならないのに
需給がバランスするまで価格を吊り上げたら
低所得者は買えなくなるだろ

101:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:56:59 19zQnJwt0.net
>>13
ゲームもチケットも古物商の許可が無ければ転売行為は基本的に違法
古物あれば特定興行入場券に指定されたチケット以外は定価以上でも合法
それくらい調べてから書き込みなさい

102:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:57:19 SoNa+FEz0.net
>>95
その値上げを最初の販売店が出来るようにしてれば良かった
そうすれば転売ヤーも利益が出ないのだから買うことは無かった
今回の騒動は行き過ぎた消費者保護が原因だよ

103:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:57:30 zrNE83yI0.net
>>2
お前も逮捕されるから準備しとけよ

104:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:00:01 19zQnJwt0.net
>>54
小売のルートに乗って個人商店での販売は合法だよ
新大久保やそこらの軒先で販売してるのはそうやって販売してるやつ

105:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:00:49.19 p4UPwX8a0.net
裏ビデオみたいな完全非合法だったら値崩れしなかったのに。

106:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:02:32.40 kPL6PXaZ0.net
マスクに限らず違法にしてけ

107:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:02:53.90 QHadT8ww0.net
>>95
誰かがトイレットペーパーを買い占められたとして12ロール2万円でしか買えなくなると皆すごく困る

108:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:06:03 1XVeSfG40.net
中国から激安マスク輸入して2500円を千円でと言って儲かりまくってる夢グループの社長はええのかw

109:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:06:14 28oSyPU50.net
>>1
メルカリ?ヤフオク?

違法転売ヤーが逮捕されるのは良い事

110:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:06:59 +VehTr+k0.net
>>97
すみません、その説明には納得いきませんね。
マスクがなければしなきゃいい。そもそもマスクをしていようが
していなかろうがコロナになる奴はなる。
要はパニックになって高値で買おうとする奴がバカ。

111:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:07:01 G2fkyIM20.net
ざまあみろ

112:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:07:02 vM94cwze0.net
>>21
独りで泣いてろ

113:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:07:08 Hvzy/HVC0.net
だって買う人がいるんだもん

114:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:07:18 uoa+pGo+0.net
>>21
その場面になったら呼んで

115:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:08:17 IbI1FxN50.net
その前に安倍逮捕が先だろ(笑)

116:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:09:29 +9seWtNA0.net
>>1
んなカスより、テンピンで何万も稼いだ黒川をパクレや

117:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:09:54 rm1UhJsE0.net
見せしめ逮捕祭り
次はオマエダ

118:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:12:59 P4p28AN20.net
徹底的にやれ
過去に遡ってマスクを法外な値段で売った輩は捕まえりゃいい
そうすりゃ、今後は転売ヤーも有事の際は多少は自粛すんじゃないの

119:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:14:18 Vd7C9L1o0.net
ドライイースト転売してる奴捕まえろ

120:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:15:23.21 YGcWBK4Z0.net
キムチ臭いあの街の高額販売は放置するの?

121:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:16:30 19zQnJwt0.net
>>95
自由競争の仕組みからしたらそれでいい
のだけど生活必需品で供給不足となるといくら高くても買える層がいるので売れなくならない
マスクは生活必需品かと問われたらそう認定されたのだから必需品と言うことになる
低所得層が生活必需品の価格高騰で購入出来なくなるのを防ぐ目的で転売禁止となった
だから転売が悪なのではなく社会が混乱する様な転売を止めただけ、必需品で無くなればまた転売可能となる

122:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:17:02 vp3klroZ0.net
顔と名前晒し上げろ

123:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:18:18.29 vp3klroZ0.net
>>117
URLリンク(j-town.net)

124:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:19:17 p4UPwX8a0.net
>>123
URLリンク(i0.wp.com)

125:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:20:49 45sFmDyt0.net
検察はちゃんと 起訴しろよな

ただの転売屋なんだから、しがらみ無いから楽勝だろ

126:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:24:35 1SrTlXyi0.net
中国製なら五百円までだな。

今後は日本製しかかわんけど。

127:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:26:09 AlurPPkU0.net
よくわからんが、これダメなの?
高く売ったらいかんのか

128:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:26:35 5kChOMw70.net
見せしめは必要だ

129:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:29:05.95 Xp3IqbwP0.net
需要と供給のバランスと宣った下痢ゾーも
逮捕しとけよ

130:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:29:58.78 8Y6Lg+KH0.net
>>20
ポストにチラシ入ってたな

131:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:30:49 8Y6Lg+KH0.net
>>27
去年の6月から施行されたよね

132:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:31:57 QHA/XBun0.net
>>1
5chで口が滑ってたヤツ?

133:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:33:47.83 p24xx8KW0.net
普段マスク売ってない本屋がいきなりひと箱5000円で売り出したんだけど
転売の可能性ある?

134:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:34:20.44 tv5Ryf/r0.net
清掃業とかニュースでやっていた。

135:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:51:03 a0gSBtm10.net
>>133
可能性は大いにある
俺はそういうのに出会ったら通報フォームから情報提供するようにしてた
何せ俺自身花粉症だから

136:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:55:54.20 STbXH8yg0.net
 

池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 ~ 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
URLリンク(twitter.com)

中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586509236/
 
09
(deleted an unsolicited ad)

137:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:59:24.53 4fjnr4Xu0.net
名前が出てないから在日か
メルカリヤフオク勢を徹底的に国外追放追い込め

138:不要不急の名無しさん
20/06/01 19:59:48.48 QHadT8ww0.net
>>133
怪しげな業者から仕入れと称して売りつけられたんだろうな
うちの近所もそういう店あって通行人が素通りしているのを店主らしき人が外に立って見ている

139:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:01:37.93 7UXytpW30.net
楽天で日本製100枚約13000円で売ってる店あるんだけど通報?
もう買えないヨドバシで価格見たら5枚400円(小分けになったヤツ)くらい。
通報ならどこにすればいいのか教えて。

140:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:03:39.38 UId0vJzX0.net
2千円でも高い
前は千円以内で買えたわけだし
適正価格で売ってないとこは全部営業免許取り上げろ

141:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:06:44 xRKdxSRx0.net
>>133
転売屋が売れなくて余った在庫を
商店に高値で売りさばいてるんだよ
その本屋も被害者じゃね?

142:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:12:48 4pWznUmS0.net
・・・見せしめに選ばれるとは哀れな奴
商才そのものと商売に最も必要なツキが全くない

僅かな蓄えを取り上げられた後、残りの人生は誰かの言いなりの作業員で過ごすんだな
まあどうしても完全に破滅してブタ箱に行きないなら止めはしないが

143:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:13:49 Lq+aVYNL0.net
5000円で買った奴が居たのかよ

144:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:14:36 HS1ELNN70.net
書類送検なんて、罪にもならんよ
罰金すらないし

145:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:14:57 NNHlVAka0.net
シャープが似たような値段で売ってるやんけ

146:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:16:36.10 4h9chYOH0.net
書類送検w
やる気が無いな警察。
書類送検なんて5年経つと
警察のデータベースからも消えるw
仕事しなくても給料貰えるし、気楽なもんだなw

147:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:16:47.46 4pWznUmS0.net
>>144
わざわざピックアップしてタダで済ますわけないだろ、100%税務署と連動だよ
ピックアップしたからにはぞうきんみたいに絞れる何かがあるんだろうな

148:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:18:53.89 yxllP3VQ0.net
転売ヤー怒りのトンスル一気飲みw

149:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:19:35.76 KEsHPwDS0.net
3月下旬なら5000円でも買い手はいるな…警察に相談でもあったのか?

150:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:20:42 ersieyAA0.net
くだらねー、

151:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:23:09 DJFDxotJ0.net
もう普通にコンビニでユニ・チャームのが5枚で400円程度で売ってるしな

152:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:29:51 LOmH6NHX0.net
普通にどこでも買えるようになってから取締りだすアホ警察

本当に公務員は使えない無能ばかり

153:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:33:47 awLgJIT+0.net
闇金ウシジマくんでも融資の電話来て山形からのおとり捜査だって
電話切った描写あったけど
この購入者も山形だしなんかあるのか?

154:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:35:29 oCmInPAu0.net
>>75
まだこんなこと言ってるやついるのか
300~500円とか言うのならまだいいがそういう値段はセール品か余剰在庫を仕入れることが出来た時だけの話

155:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:39:08 BHKhHVxq0.net
こんな時間かけてるんだから
捕まえてもいい奴を捕まえとるんだろ

156:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:46:15.72 KLxvwPM80.net
コンビニで7枚400円とかだろ
70枚4000円だし
100枚5000円は高くなさそうだけど
まぁマスクと一口で言っても品質に寄るけど

157:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:47:56.87 16BEQ/5+0.net
>>110
あなたが94かは知らないけど、ほんとにホームラン級のバカだな。
パニックになって買う個人なんかほとんどいないんですよ。
マスクに関して、そこまで完璧な効果なんて誰も信じてないし、効果あるのかわからない人もいっぱいいるわけ。
でも、企業や医療従事者は、それでも少しでも不安を取り除くためにマスクをするという行為が必要で、会社の経費や税金で転売ヤーのマスクを買わざるを得ないという悲しい状況がうまれているのは間違いない。
つまり、遠回しにいうと、日本の足を引っ張ってる事になるんだよね。
何でこんな簡単な事想像できないのかな。。
私は別に愛国主義者ではないけれど。

158:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:58:23 VwAqLclg0.net
普通に考えたら五千円は高すぎw

159:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:00:19.55 8Pz7foXv0.net
だせぇ

160:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:07:53 wwClctXX0.net
てか、今どきそんな高額のマスクを買うバカが居たことに驚き。逮捕のための罠じゃね?
今どき50枚1,000円以下でいくらでも売ってるし。

161:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:16:15.40 Qdb1GDr10.net
>>141
今さら転売ヤーから不良在庫を高値で仕入れる情弱の商店主とかいるのか?
だいぶマスクもドラッグストアーやスーパーにも出回って値も崩れてきたし
普段使いは布マスクでいいやってなって、不織布マスクの需要もそんなに高くないだろ。

162:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:19:24.74 xRKdxSRx0.net
>>160
書類送検は今日だけど
買ったのは3月だよ

163:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:19:50.18 VIVEY9Bl0.net
>>2
ざまぁ

164:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:29:54 xRKdxSRx0.net
>>161
4月くらいに高い金額で飛びついて買ったんでしょ
高すぎて売れなくて、かといって赤字では売りたくない・・・なんだと思う

本物の転売屋は、ネットで禁止になったらすぐに個人商店に大量に売りさばいて
4月のあいだにみんな売り逃げてるよ

165:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:30:06 8notPcsx0.net
>>1
バカだなあ未だに安いマスクに手を出して
俺みたいに規制される前までは使い捨てマスクの高値転売で5000万円以上(いくらかは高過ぎて言えねえ!w)

帰省後は溜め込んでたN95を病院向けに放出!
未だに内緒で高値で購入してくれるよ
売ってないからねw

飲食店で会って現金取引で、N95だけでもう三千万円超えちまったよw
あぶく銭で暴落した温泉付き別荘でも買って毎日遊んで暮らそうかなwww

あ、10万円の給付金と事業補償200万は満額貰いますよwww

166:不要不急の名無しさん
20/06/01 21:47:51 JwfLV16q0.net
マスク50枚1000円以上で売ってる業者は片っ端から逮捕すべし。

167:不要不急の名無しさん
20/06/01 22:11:12 oCmInPAu0.net
>>156
3倍の値段で転売したとのことだから元の値段考えたらナゾノマスクのたぐいだから高いわ

168:不要不急の名無しさん
20/06/01 23:56:43.09 rBwXSl0j0.net
>>1
テレビみない地域はガチで多いから
そんなことで送検できないぞ
そもそもそんな法律しらないだろ

169:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:03:55 6lmvbYcq0.net
>>79
こいつか
本八幡の魂麺
URLリンク(blog.livedoor.jp)

170:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:20:57.01 t2MsDPVI0.net
>>18
ワロタ

171:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:47:44.20 BdIT+vLK0.net
>>170
誰も関心を寄せなかったのは悪かったけど、
日付が変わるのを待ってから自己レスするのはもっと悲しいよね。

172:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:47:54.90 9HAoyljd0.net
>>12
これな

173:不要不急の名無しさん
20/06/02 05:07:13 oohumd+e0.net
さらしあげ、

氏名国籍開示を

174:不要不急の名無しさん
20/06/02 05:12:28 t83qQT8y0.net
今のドラストでも1900円とかなんだけど?

175:不要不急の名無しさん
20/06/02 05:55:51 MCl+56Bf0.net
>>2
>>21
さっさと逮捕されろよ
クソ野郎
コロナより害悪だわ

176:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:02:11 eMZqPYqg0.net
なんでマスクなんか欲しがるの?
馬鹿だから?

177:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:02:25 MCl+56Bf0.net
>>63
さっきから一生懸命だね
生活かかってるのかな?

178:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:09:34 rhnbW3L90.net
収支をキチンとしとけばいいんだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch