【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★]at NEWSPLUS
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★] - 暇つぶし2ch705:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:02 1gVOXJNR0.net
>>614
天一って麺すする時アンモニア臭しない?

706:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:26 l9B5z3LE0.net
天一より第一旭だろ

707:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:33 T1OnHss+0.net
>>671
大阪は小麦粉食にライバルが多いからね。お好み焼き、たこ焼き、キャベツ焼き、うどんと常に小麦粉食べている感じ。

708:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:33 nTeWCgs40.net
>>28
チェーン店が蔓延るって、他にないからだろ?
バカなの?

709:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:39 BRa4AdB00.net
ラーメンじゃないけど、リンガーハット好き。
餃子は?だけど。

710:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:43 nAbukPZY0.net
くるまやラーメン関西にこないかな?

711:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:50.87 BbFEQdgM0.net
>>699
たぶん、かんすいじゃないか?

712:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:51.29 gFvTes+K0.net
>>1
地元福岡、博多の人間は一蘭とか食べないんですけどね。

713:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:58.59 rs+70jQB0.net
岐阜第一旭と尾張第一旭も存在する。ちなみにパクりではない。

714:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:11.70 D6DQY0eQ0.net
藤一番と福ラーメンやゆーとる

715:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:13.49 bhLw453i0.net
「世界的に成功したツートップ」は、味千と一風堂

716:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:14.97 JZ5GMPbe0.net
>>27
こいつ色んなスレにこの画像貼ってるレス乞食

717:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:16.01 lxXQO5ez0.net
神戸ちぇりー亭、最強やろ。

718:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:27.16 lMxPY5hX0.net
>>678
ああ、旨いな
関西風、京都風を名乗る店はあるけど、まともなんは無いな
水が違って旨いの作れんのかな?

719:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:29.03 EL3HmK+s0.net
家系ラーメンってスープドロドロやつだろ?
あれあかんねん。
間違えて入ったときは後悔の嵐。
中本で真冬に辛いラーメン食べて外に出た時も首筋が凍りそうで後悔やね。

720:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:32.94 5m+P0X2e0.net
>>653
ネギともやし多めにしてもらうから
そうでもないかな無料やし

721:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:48.89 dwnWdXj20.net
>>28
東京ではチェーン店は旨いラーメン出てくるという感覚はないな

722:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:03.80 U84TWIIK0.net
>>326
そこ吉村家からのノレン分けでも何でもない偽物
ただの業務用豚骨スープだからスープからして家系とは違う

723:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:08.03 tqLrIjvY0.net
102
青葉

724:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:20 OCa0kpe60.net
>>682
吉祥寺のホープ軒は店員がグズだな

ラーメン屋の店員がド底辺のクズなのを実感させてくれたわ

他のホープ軒はそうでもないんだが

725:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:35 5x0KTqYt0.net
京都のラーメンは大まかに言うと
第一旭なんかのアキラ系
天一系
横綱系
に分かれてるな

726:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:54 8FPQnLFM0.net
第一旭だったら坂内の方が美味いな。同じてんこ盛り焼き豚系だし。
第一旭ももちろん美味いが、なんか薄いんだよなぁ。あの鶏スープ

727:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:58 l9B5z3LE0.net
>>696
新福の黒い汁苦手やわ
チャーハンは旨いけど

728:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:20 AdTBhGKm0.net
>>39
ラーションは小金井の椿がうまいで。
行列多いけれど

729:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:27 83pA1s5s0.net
一蘭は女1人でも余裕ですか?

730:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:48 vTLmapBn0.net
>>715
チェーン店か判別できないけど鬼金棒は相当美味い
あのクオリティをチェーン展開できれば天下取れる

731:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:02 JDvmjkmq0.net
スガキヤは甘味処

732:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:06 lMxPY5hX0.net
>>701
せやな
大阪のたこ焼きはむっちゃ旨い
関東の人が大阪行くから何食べたらいいって聞かれたら、うどんとたこ焼きっていつも言う
ソース無しでも旨いたこ焼きがほんとのたこ焼きやな

733:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:13 nTeWCgs40.net
>>678
東京にも出店してたよ
あっと言う間に潰れた

734:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:27 U84TWIIK0.net
>>673
注文するときに醤油タレ減らしてくれるんだが

735:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:32 Ty9QZoGP0.net
>>77
雄琴の?

736:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:35 pGdo1X+X0.net
横綱と新福菜館は旨いな。
横綱は千葉に3店あるようだしトンキンでも味わえるぞ。

737:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:37 5x0KTqYt0.net
第一旭はとんこつ醤油だろ。鶏も入ってるかも知れんけど

738:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:44 AdTBhGKm0.net
>>677
一蘭は養鶏場の鶏になった気持ちになるw

739:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:12 ZtEJj5SW0.net
>>723
余裕
てか一人で行くとこでしょ

740:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:26 bhLw453i0.net
>>718
プライド高いオマエはそもそもラーメン屋に行くのが向いてないと思うwww

741:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:29 8FPQnLFM0.net
ええ?第一旭ってあれとんこつ入ってんのか?
スープ透明じゃん。

742:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:34 R/60VhyO0.net
先ずわしが言いたいのはチェーン店はコスパが命だろ 一蘭や一風堂はそれに当たらないんだよ

743:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:42 5m+P0X2e0.net
>>707
第一旭は元祖と本家みたいに2パターンあったのよ

744:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:50 DyyFfd9P0.net
旨いラーメン屋でも場所が悪くへき地な所にあると誰も気づかず潰れるんだよ

745:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:56 T1OnHss+0.net
ホープ軒、国立競技場わきで久々に食べたら旨かった。20年前と味変わったのかな?

746:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:17.73 lMxPY5hX0.net
>>721
あれ好み別れるなw
京都でも第一旭派と新福派に別れるねん
新福はおろしニンニク入れて食べるんが最高に旨い

747:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:25.37 btdcV1X00.net
幸楽苑だろ

748:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:50.54 U84TWIIK0.net
>>713
それミキサーでラード撹拌してる偽物だろ
そもそも家系の鶏油はサッパリしてるし、油抜きでも注文出来る

749:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:19.58 o8hYw/8o0.net
天一は麺が入ってる意味感じないからな

750:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:30.67 5x0KTqYt0.net
>>735
多分九州の豚骨ラーメンなんかとは豚骨の使う部位とか煮込み時間が違うんじゃね
和歌山ラーメンや家系ラーメンもとんこつ醤油だけど、それぞれ見た目全然違うしな

751:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:40.49 4JbPmoVp0.net
>>8
そうだね。
麺をポタージュスープにひたして食ってるという感じかな?
外国人は麺をすすらずにスープばかり味わいながら飲んでるよな。

752:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:43.65 0AWLvc510.net
>>735
醤油がメイン。
豚骨も入ってるが。

753:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:50.82 L5HSQbsm0.net
ラーショと珍来東金系
だけでいい

754:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:53.29 zMXCNlQt0.net
>>274
平塚市民乙

755:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:03.30 PZpMjFlv0.net
東北は喜多方ラーメンぐらいしか知らないんだけど、他にもご当地ラーメンあるの?

756:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:06.56 8FPQnLFM0.net
天一はあのこだわりの九条ネギがスープに合ってない。

757:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:18.87 R/60VhyO0.net
わしの感想では新福菜館はあきらかに味が落ちた
だから第一旭になるわな

758:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:20.71 ZaxAZefA0.net
天一はマズイ
何年かたってあれは気のせいかもとか店が悪かったのかもと思ってふと入ってまた食べてみるがやっぱりマズイ
その繰り返し

759:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:47.18 +5ZSmugQ0.net
一蘭て化調使ってないの?

760:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:59.40 lMxPY5hX0.net
>>614
全然ちゃうで
こってり食べたらようわかるわ
不味い店は単にドロドロ
北白川は具材の残りカスがスープに入ってへんからな

761:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:08.42 T1OnHss+0.net
>>726
ソース無しは明石焼きみたいなの?
うまい店と言われて食べたのはみんなソースとマヨネーズかけたよ。

762:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:17.65 D5Lza4gZ0.net
>>6
おいしいから行ってみよう
ていう店内CMを聞くたびに
もう来ねえよって麺すすりながら心の中で呟くんだが、何故かまた行きたくなる
山岡家の方が俺は好きだが

763:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:19.39 8FPQnLFM0.net
>>746
そうなんだ。
俺あれずっと鶏スープだと思ってたよ。

764:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:46.56 F0HXapxZ0.net
>>677
一蘭の宣伝にかける情熱はすごいわ
福岡だと電柱ごとに一蘭のシールが貼られている
客は宣伝費を払ってラーメン喰ってるようなもんだw

765:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:55.17 wAZuL0TO0.net
くるまやって、スレに名前は出るけど
ランキングにはでないね。店舗が少ないのか

766:不要不急の名無しさん
20/05/30


767: 19:29:05.77 ID:83pA1s5s0.net



768:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:19.85 5m+P0X2e0.net
透き通った純正醤油ラーメンの方が元第一旭のたかばしラーメン、ただしたかばしにある第一旭だけはこっち
他の第一旭はフランチャイズで豚骨醤油ラーメンです

769:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:31.12 zMXCNlQt0.net
>>316
こっさり

770:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:44.25 8FPQnLFM0.net
天一不味くはないなぁ。
とくに関西の天一は。
時々食べたくなるし食べたら美味いよ。

771:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:51.02 10mzWLub0.net
>>753
化学調味料というものは存在しない。誰が言い出したのか?
原材料がサトウキビ100%とかテンサイ100%なのにどうやって化学調味料になるんだよ。

772:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:59.05 OCa0kpe60.net
>>734
グズ言われてくやしかったなあ~w
涙を吹けよ
お前はグズや

773:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:30:35.99 yRbAy+fG0.net
「勝丸」の一号店(東京・白金)は激ウマだったらしい。
おれは喜多方かな。

774:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:30:47 IHU4FC6f0.net
最近近所のラーメン屋はこだわりのラーメン屋みたいなのばかりになって、
バターコーンラーメンが食べえなくなった。

775:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:30:49 SUdMKPWw0.net
>>753
どこでも使ってるだろ
ラーメンなんてそんなもん

776:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:00 zMXCNlQt0.net
>>334
冷やし味噌やさいの方がいい

777:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:02 jd/oYJSH0.net
>>604
埼玉には天下一品もあるからな。
安心しろ、大阪の味は、関東でも大人気だぞ。
(´・ω・`)

778:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:06 U84TWIIK0.net
>>764
うまみ調味料か?
うま調

779:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:08 lMxPY5hX0.net
>>730
ああっ、横綱も旨い
ちょっと臭い豚骨スープに九条ネギ一杯入れて食うのがむっちゃ旨い
学生の頃、よう行ったわ

780:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:15 R/60VhyO0.net
そういえば野方ホープの名前が出てきてないな

781:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:16 2Kc5Yvnn0.net
一蘭は一度行って価格でビビったので
行かないなあ。

782:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:23 zfz++GFt0.net
>>758
一蘭はビルと森も持ってるからね

783:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:25 n/We+IbA0.net
車屋ラーメン

784:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:26 btdcV1X00.net
>>749
辛味噌ラーメンぐらいしか思い付かん

785:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:33 VpDH/jee0.net
>346
県ごとに違うというか高知と愛媛だと経営母体も違うからな。味は高知の方がうまかった。国見店の炒飯が優勝。

786:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:35 vF60t2B60.net
8番ラーメンだろ

787:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:47 T1OnHss+0.net
赤坂ラーメンって今ないのかな?ネギ入れ放題なところと東京人好みの味噌味が好き。

788:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:51 bhLw453i0.net
>>749
天理王命にでも、尋ねなされ w

789:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:53 5x0KTqYt0.net
九州のラーメンは豚骨の中の成分が溶け出すまで煮込むからああいう色になるだけで、豚骨使ったらラーメンのスープの色全部九州の豚骨ラーメンみたいになる訳ではない

790:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:31:57 lxmFBeyL0.net
年いってから天一はこっさりだな

791:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:32:04 vTLmapBn0.net
>>738
それが不思議なことに山奥にあって車じゃないといけない
大して美味くないラーメンでも行列作る店があるんだよなぁ

792:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:32:08 5m+P0X2e0.net
天一はコッテリのチャーハン定食やね
ラーメン食いながらチャーハンすくってコッテリのスープにつけてから食べるとまた旨いんや

793:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:32:35 F0HXapxZ0.net
>>723
ちょっと大人のおもちゃ屋に入るみたいな淫靡なスリルが味わえるよ

794:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:32:46 R14IaGCi0.net
は?普通に8番ラーメンだろ

795:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:32:55 D5Lza4gZ0.net
あー、やばいスレ開いた
ラーメン食べたい

博多ラーメン、チェーン店なら一幸舎だな

796:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:05 U84TWIIK0.net
>>782
油と水が乳化して白くなる
マヨネーズと同じ

797:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:16 2Kc5Yvnn0.net
砂糖と塩は、人工的に単離分離された
最初の化学物質と言われてるな。

798:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:30 CufuewBX0.net
土曜日の昼に冷蔵庫の具材いれて食べるサッポロ一番みそラーメンに勝てるラーメン屋なんか存在しない

799:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:43 k6wgwgVF0.net
桂花のターロー麺だろ

800:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:49 lMxPY5hX0.net
>>755
ちゃうねん
ソース無しで素で食って旨いんがおいしいたこ焼きや、まあ好みにもよるけど
明石焼きとは別やで
明石焼きは明石焼きで旨いけど

801:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:52 mFeGUdVI0.net
横浜家系の源流はラーショ

802:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:33:55 8FPQnLFM0.net
俺が今食べたいのは昔ながらの支那そば系。
生姜の風味が効いてて硬いチャーシュー乗ってるやつ。
ちょっと昔で言う恵比寿ラーメン系のあれ。

食べたいなぁ。最近どこもかしこもとんこつで、
猛烈に醤油系が食べたい。

803:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:09 bhLw453i0.net
>>765
スゴイなオマエは 吉祥寺ホープ軒にキレたレスを嗤ったらオマエには相手が店員に見えるわけだw

スゴイなオマエは w

804:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:11 SUdMKPWw0.net
>>788
池袋にあった店舗撤退したな
やっぱあの匂いは都内ではきついわ

805:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:29 U84TWIIK0.net
>>794
ラーメンの起源が中国ってくらい当たり前の事だな

806:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:35.81 fes3v79r0.net
>>787
北陸三県ではそうかもね

807:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:37.40 6gL1OR8o0.net
王将のラーメンが一番うまい

808:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:38.21 uNX5ztZL0.net
URLリンク(i.imgur.com)

809:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:38.54 6CUaRVic0.net
大塚のホープ軒はよくいきましたぞ
あのどぎついスープがたまらなく旨かったよ
もう30年も前のハナシなんですがねクククク

810:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:34:58.18 l5dW9/ZD0.net
>>11
日高屋はないわ

811:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:35:08.03 T1OnHss+0.net
脈絡もないが、錦糸町のハッスルラーメン、胃もたれをしたのは今はなき環七の土佐っ子以来。
錦糸町で飲んだ後に行ってさらにお腹痛くするヤツ結構好き。これはチェーン店縛りではないのかな?

812:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:35:17.49 R/60VhyO0.net
>>802
今は不味くなったな

813:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:35:32.46 IiuiGt8g0.net
桂花でええやん

814:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:35:59 913jXR0M0.net
天一はつけ麺だと思えば許せる感じ。

815:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:00 R7/2ghIn0.net
>>577
あれは長野に限定なのか

816:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:01 lMxPY5hX0.net
>>785
わかるわ
ラーメン食った後、チャーハンにスープぶっかけてよう食べてたわ
今やったら吐くと思うけど
唐揚げスープに浸して食うのも旨いで

817:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:03 BbFEQdgM0.net
最近は昔ながらの中華そばってうたってても
低加水の麺だったり、ローストチャーシューだったり、穂先メンマだったり
いやぜんぜんちがうじゃんってね

818:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:04 OCa0kpe60.net
>>796
泣くなよ 涙を拭けよ

819:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:25 RLWZ+gf/0.net
ラーメンショップ
はい論破

820:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:30 lNYCH2+40.net
>>801
美しい~
でも食べると死んじゃうんだよな

821:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:36:59 hy7nO7cc0.net
>>754
もしもう一度京都にいけたら食べてみるよ

横綱は麻雀終わりに明け方にネギ馬鹿ほど入れて食べた美味かった

822:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:37:15 bhLw453i0.net
>>811
少しは面白いレスを書けよ池沼かw

823:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:37:16 Px1dYmIl0.net
天一は店によって差が激しすぎるな
大阪の四条畷店はめちゃめちゃ美味しいぞ

824:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:37:22 PMHAmHU20.net
>>809
くっそ汚らしいからそう言うの外でやるのやめろ

825:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:37:36 YGBPnytP0.net
ラーメンは来来軒に決まってる

826:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:37:48 KG93T5xt0.net
坂内だな
チャーシューのうまさがずば抜けてる

827:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:38:05 F0HXapxZ0.net
>>782
博多ラーメンの白濁スープってどこか物足りなさがあるんだよな
でもあの細い麺は無性に食べたくなる時がある
そして行くとどうしても替え玉を頼んでしまう

828:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:38:14 /3Kr5Hao0.net
店によって全然味が違うラーショが最強だろ
個人的には大酋長が好きなんだが、全く見ないんだよなぁ
どこにあんだろ

829:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:38:24 T1OnHss+0.net
>>793
なるほど。
心斎橋か宗右衛門町の味穂だったかな?あれは旨かった。三角公園のはマヨネーズとソースの海だった。

830:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:38:41 QHp/AK7L0.net


831:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:13 OCa0kpe60.net
>>815
うむ よい土下座だ。

ションベンも飲め

832:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:18 RkyBvDNq0.net
>>3
チャーハンと餃子しか食った事ないわ
多分ラーメンは一生食わないw

833:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:27 y/J0cex30.net
チェーン店の基準がわからん
誤差の範囲で同じ味を広範囲に展開してるなら来来亭だわ
店によって味が違いすぎるけど謎の広範囲な宝龍が好きだけど

834:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:32 fou+5lG00.net
竹岡ラーメン清川店

835:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:48 bJKPbotH0.net
スガキヤ。

836:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:39:59 DAkUlmof0.net
店によってばらつきあるがどさんこが一番うまい
まあ、あれはチェーン店なのかよくわからんが

837:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:04 T1OnHss+0.net
日高屋と言えば味噌ラーメンを丸麺から平角麺に変えたのは残念。

838:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:08 xaGLcNEX0.net
俺は山岡家かなー

839:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:09 vTLmapBn0.net
>>821
関東では美味い店のラーショが最強だろね
くるまやも美味いけど麺が卵面でイマイチと言ったらイマイチ

840:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:13 lxmFBeyL0.net
醤油はタレ豚骨はダシ
何を言っているんだ?

841:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:14 tokOPcDX0.net
スタミナ冷やしラーメン

842:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:16 RkyBvDNq0.net
>>804
錦糸町のハッスルは素人
ハッスルは亀戸一択
隣の二郎並んでるのはアホ

843:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:17 HrCmXH050.net
>>817
天下一品も家系もライスをスープで食べるのが普通みたいだぞ

844:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:31.24 ZtEJj5SW0.net
>>760
アマプラの「日本の心に出会う」第3話で外国人が一蘭を食べに行くエピソードがある
予習してみたら?w

845:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:37.61 n8hDbJw80.net
チェーン店ではなく、暖簾分けだが、
柏の麺屋こうじは炙りチャーシューが美味い。

846:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:40:45.53 lMxPY5hX0.net
>>814
当時天一苦手な俺が北白川初めて行ったときは、全然ちゃうやんって思ったもん
是非行ってきて!

847:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:12.71 +Wk5vN0M0.net
コロナでも24時間やっている横浜家系ラーメンってどうなんだ?

848:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:23 OJCtS1Ig0.net
昔ながらの薄口醤油でナルトとかネギとかチャーシュー載ったのが好き

849:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:29 vTLmapBn0.net
>>827
チャーシューの煮汁で作って出汁なしだけど美味いよなw
あれ自分で簡単に作れるぞ
作りたかったらYouTube見てみろ

850:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:32 Nzzo7URP0.net
>>754
天一フリークの知り合いが言うにはうまい店は回転率がいいからうまい、不味い店は回転率が悪いから不味いって
セントラルキッチンから出されたスープを炊く時間によって回転率の悪い店では焦げが発生するんだと
それで不味い店はより不味くなるらしい

851:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:42 qaPB4cgc0.net
>>14
北陸ならこれだな

852:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:49 QUsuO+qb0.net
愛知のローカルチェーンだけど鶴亀堂が最高
一風堂とか一蘭よりかなり濃厚でその上かなり安い

853:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:53 IagRKe+s0.net
>>683
桂花や味千のラーメンはマー油入ってるからクドくなりがち
俺も県民だが小さい頃から食べてるせいかその辺のラーメン飽きてあまり食わなくなったな
今はマー油が入ってない豚骨か醤油ばっかり食ってる

854:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:41:58 8FPQnLFM0.net
たしかに東京の天一って総じて汚らしいよね。
あれなんとかならんのか。

855:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:23 m3eQRL2r0.net
とんこつって臭いじゃん

856:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:23 T1OnHss+0.net
>>835
亀戸にあるんだ。

餃子、ホルモンなど梯子したら行ってみる。

857:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:24 bXEuNbR60.net
私語厳禁のラーメン屋は正しかったってことか

858:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:27 8FPQnLFM0.net
関西の天一綺麗だぞ。清潔感ある。

859:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:51 lMxPY5hX0.net
>>822
ソースとマヨネーズに埋まってるたこ焼きはな...
生地によう出汁効いてるたこ焼き、ソース無しで食べてみてや

860:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:55 zbI3LShV0.net
ラーメンショップネギチャーシュー大盛
来来亭硬麺、ネギ増し、背油増しレバー揚げ定食
チェーンなら絶対的二強

861:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:42:59 J/YE53ZU0.net
トンコツって嫌いだから数軒しか食べた事無いんだが
そんなトンコツ嫌いの俺が「うまい」と言えるトンコツを教えてくれ
一口にトンコツと言ってもいろいろあるんだろ?トンコツ界の面汚しとか

862:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:12 N7XX37ws0.net
1しか見てないけどくるまやのネギ味噌ラーメン

863:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:16 OJCtS1Ig0.net
高菜トラップのある店

864:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:22 f74xPoxE0.net
家系スープに海苔を浸して
ご飯の上に載っけて
ニンニクと豆板醤を載せて
一緒に食う。これだね。

865:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:24 lNYCH2+40.net
血圧190の俺には
福しんや日高屋は味がしないに等しい
1、花月
2、魁力屋
3、天下一品

866:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:25 F0HXapxZ0.net
>>843
確かにこげそうだなあれは

でも焦げの他にも炊く濃淡の違いが出るやろ

867:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:34 fes3v79r0.net
けっきょく家系が無敵なんだよ
この業界で吉村社長に勝てる人はいない
弟子の数もハンパない

868:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:41 bhLw453i0.net
>>824
悪いが、莫迦に生まれたオマエの悲しみは、俺には分からない

>>すがきやが入ってる時点でローカルチェーンでもいいことになってんな
>>1位 ラーメン福 2位 ラーメンひぐま
>>3位 ラーメン横綱 4位 ラーショ
>>5位 すがきや(安い方)6位幸楽苑
>>二郎はのれん分けみたいだからなし

こんなの ↑↑↑ を、得意満面で書き込む莫迦に生まれたオマエの悲しみは、俺には分からない 




869:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:53 f74xPoxE0.net
>>840
最高だね

870:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:44:18 F0HXapxZ0.net
>>847
京都の天一も十分汚らしい
ゴキブリ見たことも複数回あるわw

871:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:44:34 f74xPoxE0.net
>>860
分かってるね。通だね。
最強のチェーンだよな。

872:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:44:37 zMXCNlQt0.net
>>348
蒲田の次は大盛~

873:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:44:54 uX+Ire4M0.net
ラーメンショップは初期フランチャイズ料700万以上かかるみたいで。
ラーメンショップにフランチャイズ料払わないが同じ作り方してますというのが家系
家系元祖はラーメンショップ
ラーメンショップで作り方学んで横浜家系家元を名のってるのが吉村家

まめな

874:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:45:06.01 tAGsZ6bE0.net
王将でエエわ なんでも有るし

875:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:45:11.82 nAbukPZY0.net
国道の番号系イマイチだよな

876:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:45:23.04 lMxPY5hX0.net
>>843
それは初めて聞いた
天一のスープって工場で作ってて、所謂一番搾りみたいなスープが行く店はおいしいって聞いたことあるわ
北白川も工場スープかな?
もしかして北白川は自前でスープ作ってるんかもしれへんな

877:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:45:28.02 vTLmapBn0.net
>>860
家系は神奈川から出ると通用しないってのがあるな
千葉県だと即つぶれる

878:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:45:49.48 f74xPoxE0.net
>>866
ラーショは家系の雛形な。
味が全然違うんですわな。

879:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:16.03 y/J0cex30.net
>>844
北陸8年目(ネタではなくマジで)だけどなにがうまいのかさっぱりわからんが客入りいいな
野菜たっぷりで健康には良さそうだけどなんと言うか 店で食う味ではない

880:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:17.38 qBvxveYJ0.net
チェーン店でそれなりにうまいってなら山岡家か、ラーメンショップ以外浮かばないや。

881:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:29.75 OCa0kpe60.net
>>861
過去スレ検索wwwwwwww
土下座ションベン飲み必死や
このスレの皆にも誠意を見せてみろ

882:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:40.75 T1OnHss+0.net
>>852
わかりました。やはり明石焼きを想像する。
東京は今や銀だこ一択なんだよね。

883:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:48.82 f74xPoxE0.net
>>870
( ・ω・)つ王道家

884:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:59.07 bhLw453i0.net
>>838
・・・・そろそろ、さり気なく、ぶっ込んで来ると思いました!
田代浩二 さん  w 

885:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:46:59.98 ElJmzl4b0.net
>>1
く る ま や 味 噌

886:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:01.64 utpPHdru0.net
>>423
あそこオペレーションめちゃくちゃ遅くね?
遅いから行列になるのもあると思ってる

887:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:04 5m+P0X2e0.net
天一は俺も始めは吐くほど不味かったし実際腹壊した
でもな慣れてくると定期で食べたくなってまう
月に一回は必ず行く今だに後日腹は壊すけど
便秘気味の時に行くといい感じ

888:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:10 F0HXapxZ0.net
>>867
ドロドロスープがないやん
替え玉がないやん

酒呑んでダラダラできるから王将好きやけど

889:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:16 CngyGOGN0.net
そういや、近所のピザレストランがラーメン屋に変わってたわ。
店主も従業員も一緒。

890:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:25 Px1dYmIl0.net
らーめん大王のチャーシューがクソ美味い
ラーメンは微妙冷やし中華が美味い

891:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:35 IagRKe+s0.net
>>854
嫌いな人間は何食っても受け付けないんじゃ?
昔福岡出身の友人で逆に豚骨以外のラーメンは受け付けないって人間いたし
そう言う自分も味噌ラーメンは受け付けないが

892:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:51 8FRK3NKu0.net
>>871
それネットの都市伝説みたいなもんだぞ
なんの確証もないはなし

893:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:52 LbdRwvN40.net
また該当企業からのカネでランク形式で任期ナンバーにして宣伝してる記事か?

894:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:53 qBvxveYJ0.net
天一は、ラーメンじゃなくて天一って食いもんだろ?

895:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:53 ycXZ324E0.net
天一いくとせっかく天一来てるのだからと、こってりを頼む気分になるが、いつも食べてる途中で後悔する
あっさり頼んでる奴を見下してたけど、向こうのが玄人かも試練

896:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:47:54 fou+5lG00.net
>>842
元祖の梅乃家は駄目だ。乾麺だから苦手
竹岡ラーメン清川店とかの方が好き。チャーハンとよく合うわ、チャーシューもうまいしw

897:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:48:15 F0HXapxZ0.net
>>880
天一喰った後の糞って異様に臭くね?

898:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:48:24 1NrsKjTg0.net
普通の店ならスープだけで出せるくらい
手間と金かけてんすよ~!

と語っていた新規開店の兄ちゃん
いまも元気にしているだろうか・・・

899:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:48:28 Az5K2tFu0.net
>>820
物足りないなら福岡の魁龍っていう店に行くといいよ
あれはとんこつスープというよりも溶けた豚の骨と言った方がいいくらいのレベル

900:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:48:52 LkgZK5MT0.net
これは福しん

901:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:28 GC/hSQSu0.net
>>812
俺の近所のラーメンショップは量だけだぞ
ほかは最低の部類に入る
地球上から食い物が無くなった時だけに限り入店するかも
ところが同じラーメンショップ系列でも隣町のはおいしいから不思議だ

902:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:33 mmBRzE0n0.net
ぶぶかもなかなかだのう
ラーメンじゃないかもしらんけど

903:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:53 f74xPoxE0.net
>>885
そうなんか。
吉村社長に聞かなあかんね。
怖くて聞けないけど。

904:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:12 WqWQXASG0.net
?喜多方ラーメン坂内
?幸楽苑


?日高屋

さっぱり?油が好きなんだけど他にある?

905:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:20.09 UfaFyv6v0.net
風邪っぽいなと思ったら天下一品

906:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:25.18 pkazcbfc0.net
大勝軒だな
行き過ぎて太ったから禁じ手にした

907:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:30.60 J/YE53ZU0.net
>>884
俺はラーメン好きだから基本トンコツでも食えるよ
ただ「うまい」トンコツに出会わないんだよねぇ
札幌ラーメンと言ってもピンキリがあるようにトンコツもやっぱあるでしょそういうの

908:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:33.81 FDmsBxYr0.net
>>605
磯子に住んでる時よく行ったわ
確かに美味いし、店員の連携が最強だから回転がいいんだよな

909:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:33.94 lMxPY5hX0.net
>>875
明石焼きはだし巻きにタコ入ったようなもんや
それを出汁出汁に浸けて食べる
旨いたこ焼きは生地によう出汁が効いててタコの出汁と混じってむっちゃ旨い
生地に出汁入れるとたこ焼きが焦げやすくて旨い店やないと出汁効いたたこ焼き焼かれへんねん

910:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:44.23 N7XX37ws0.net
ラーショは何故か店によって全然味違うんだよな

911:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:47.41 nfo9ICh60.net
日高屋の大宮担々麺が食べたい

912:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:47.45 vTLmapBn0.net
>>876
チャーシューの煮汁で出汁とる地域じゃ無理だろね
佐野実は俺がこの地で商売しても通用しないと言ってたくらいだし
よそ者が多い北部だから通用してる

913:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:53.26 bWes3TG+0.net
一蘭のおいしさが全くわからん
味の選び方がわるいのか

914:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:02.65 R14IaGCi0.net
>>872
君はもっと8番ラーメンと向き合ってほしい
もっと通い続ける必要がある

915:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:08.26 ag9EQYuE0.net
やっぱりラーメンショップだな

916:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:17.09 gJsa7/dq0.net
何だかんだでラーメンショップが1番と言うところに戻ってきた

917:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:20.73 T1OnHss+0.net
福ちゃんらーめんは博多とんこつチェーン店のパイオニア。替え玉は画期的システムだった。
未だに築地に健在、味も同じだった。

918:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:26.49 GC/hSQSu0.net
>>866
なにこれまじかよ
それであの味なのか

919:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:43.36 g+++amMd0.net
>>97
ちりめん亭ってまだあるの?
中華そばは結構好きな味だったけど

920:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:52.36 bWes3TG+0.net
花月の塩に一味唐辛子とニンニクぶち込むのは好き

921:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:09.01 AMxt09EQ0.net
>>2
懐かしいな道頓堀からは撤退したか
奈良には今もあるんだろうな

922:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:09.89 O5PGNuwz0.net
幸楽苑は麺が太いからイヤだ
よくスープが絡む細麺の中華そばが食いてえんだ

923:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:13.79 /3Kr5Hao0.net
おい、お前ら
大酋長の情報をさっさとよこせや

924:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:33.57 F0HXapxZ0.net
>>906
あんなもん選択とは言えん
・知らなかった
・今、知った
みたいな無意味なやつやw

925:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:33.63 qBvxveYJ0.net
>>903
微妙に味とメニューも違ったりするよな。

926:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:42.90 ZB5UEUSY0.net
>>3
福しんは飲んだあと締めで食べるラーメンだな

927:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:50.05 fes3v79r0.net
>>870
弟子の技量による
千葉の杉田家は大成功している

928:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:54.32 5m+P0X2e0.net
>>890
もともと便秘気味の時多いから糞は臭いわな
逆に言うと屁が臭くなってきたら天一いく

929:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:09.41 et7Zb+OH0.net
なんでやろ~8番!

930:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:14.14 1NrsKjTg0.net
フードコートで売ってる
なんかしょぼいけどスタンダードなラーメン
正直好きです

931:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:23.56 vTLmapBn0.net
>>889
梅野屋はヒモ喰ってるみたいだしなw
永浦にある「とも」がお勧めだね
清川は餃子が上揚げ餃子だしでイマイチ美味いと思ったことないな

932:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:30.36 L9swzMoh0.net
永福大勝軒行ってねーな・・・・

933:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:33.15 AMxt09EQ0.net
>>860
家系は美味いが吉村家が美味いからと言うとどうなんだ?

934:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:46.60 FDmsBxYr0.net
スレ見てたら屯ちんが道楽行きたくなってきた
俺は川崎民

935:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:05.40 uX+Ire4M0.net
麺屋こうじグループは一時期ブイブイ言わせてたが
フランチャイズの優勝軒のふじ麺が不味いんだもん
>田代浩二さん

936:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:07.15 T1OnHss+0.net
>>902
いいねえ。うんちくが沢山聞ける、東京の人間なんざ明石焼きとたこ焼きの違いなどわからないのですよ。
大阪府立体育会館近くで食べた100円のキャベツ焼きが好き。
ラーメンスレで申し訳ないけど。

937:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:11.59 p4R9t7ky0.net
昔ながらの醤油ラーメンが好きだから「直久」が好き。

938:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:18.56 D5Lza4gZ0.net
とんこつラーメンていう一括りはおかしいと思う
博多と久留米は全然違うし熊本、鹿児島、宮崎、長崎それぞれベースは豚骨だが全て違う
なんでだろうか?九州で豚骨が広まったキッカケは

939:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:28.43 X75sL5wF0.net
また中国人ウエルカムの提灯記事かよ 
世界中で嫌われてるからってすり寄ってくんなよ

940:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:32.42 oIUy8LnY0.net
山田うどんの中華そばが好き。
ちなみに地元は関西だから、ラーメン食べたくなったら宮っ子ラーメンか来来亭か神戸市もっこす本店かロックンビリースーパーワンラーメンを食べに行く。

941:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:16.74 ZB5UEUSY0.net
>>27 おまえが社会人ではないことがよくわかったわ



943:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:25.56 ZtEJj5SW0.net
>>925
油の層のおかげで食べ終わるまで熱々でな
さっき煮干しラーメンの話をしてて大勝軒を思い出してた

944:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:30.55 FDmsBxYr0.net
>>663
たまがったは中国人が調理するようになって味が悪くなった
確か大勝軒と資本は一緒だった気がするが…

945:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:48.13 5m+P0X2e0.net
ラーメンショップは関西から逃げているので
チェーン店とは認められないな

946:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:49.01 +Wk5vN0M0.net
>>533
半チャーハンのセットがないのが寂しい

947:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:08.52 aHRxdWgu0.net
>>36
もっと褒めてくれ...!

948:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:13.76 qBvxveYJ0.net
>>27
原価高いと思う。
まじめにやってんじゃん。

949:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:19.07 dVUyhf1T0.net
何店舗展開すればチェーンと呼ばれるの?

950:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:52.13 sSlekRw10.net
くるまやが一番うまい

951:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:56.34 /s6cE/YT0.net
>>4
天一忘れとる

952:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:59.79 xsjrku1g0.net
天下一品ははまってる時はいいのだけどね・・・個人的には亀王なんかいいとおもいますわ。
なかなか混んでて入れないけど

953:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:02.79 GC/hSQSu0.net
ラーメンショップを略してラーショって言うんだな
このスレで今知った
他に何かないのか

954:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:06.34 F0HXapxZ0.net
>>931
九州とんこつの発祥は久留米だって聞くけど、全国に知れたのは長浜ラーメンの役割が大きいんちゃうかなあ
知らんけど

955:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:06.49 B5Y60Si70.net
無鉄砲来てるけどそこそこ人いるわ
自粛開けの反動かな

956:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:09.65 T1OnHss+0.net
花月はランチで毎日行って応募券20枚くらいは貯めたが何も当たらなかった。
コラボ企画を毎月やっていて客にあの品数を提供するのが凄い。
ノーマルな醤油が好き。

957:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:27.83 R14IaGCi0.net
部活の後に食べる8番ラーメン魚津店の野菜味噌ラーメンはまさに神だった
関東にも進出してほしい

958:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:32.26 UEPnlump0.net
>>4
来来亭分かる!!
京都発祥だと勘違いしてるやつ多いけど滋賀県なんだよな
あそこチェーン店での味の落差が少ないと感じてます
天一はマジで店舗で極端に味が違う

959:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:32.83 BqX7S7Av0.net
>>2
特濃醤油に白菜入ってるだけだろ

960:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:56.56 R7gLz5GQ0.net
>>27
めっちゃ優良店でワロタ

961:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:18.35 lMxPY5hX0.net
>>929
キャベツ焼きは知らんわ
でもそんなん好きやったらねぎ焼きお薦めするわ
九条ネギ一杯入ったねぎ焼きも旨いで
醤油味のがお薦め
ほんまラーメンスレで話それましたわw

962:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:27.42 B5Y60Si70.net
>>2
あれはラーメンの姿した別物

963:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:44.98 ZB5UEUSY0.net
>>69
幸楽苑は大して旨くないくせに値上げ路線とって低迷してる

964:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:53.92 F7e528lF0.net
チェーンと言っても三店舗しかないが昭和屋が安くて美味い

965:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:57.42 UEPnlump0.net
>>946
発祥とかは分からんけど
博多とんこつラーメンを一通り食べたあと
久留米ラーメンのとんこつが最高じゃね?って気付いた
マジで久留米ラーメンの方が上だと思う

966:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:59.83 4V/QC6xN0.net
近所のドンキで一蘭のラーメンを売ってる

967:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:01.60 1iaGXgwG0.net
>>21
おれも
スープがあっさりしてて高齢者もよく来てる

968:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:04.99 O5PGNuwz0.net
ラーメンショップはもうちょっとでいいから店内キレイにしてもらわないと行けない
あんなにギトギトしてては行く気が失せる

969:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:15.41 T1OnHss+0.net
家系の中では松田家が好き。行けば家系好きなら好きになるはず。

970:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:32.84 GC/hSQSu0.net
>>948
花月って結構経営の仕方は真面目だよね
なんか各店舗は鼓舞する為に競争させようとしてるらしいし

971:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:48.43 5x0KTqYt0.net
ラーショは兵庫にもあるから近畿からは逃げてないぞ

972:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:53.88 zMXCNlQt0.net
>>916
久喜にはまだあった

973:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:00.79 CsAFFnqR0.net
くだらないコメントして人生を浪費しちゃってるね(´・ω・`)

974:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:10.28 r9ahedZ80.net
1位と3位は知らん
2位が天一はないわ
ステマみえみえ

975:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:14.28 70cuE2cy0.net
一蘭ずいぶん行かない間に値段上がりすぎててビックリ

976:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:16.55 +zCYPMx30.net
あ、家系最大のチェーン店の町田商店ないじゃん

977:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:22.58 dVUyhf1T0.net
昔は赤いテントの「どさんこ」ぐらいしかラーメンチェーン店なんてなかったんだがなあ。

978:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:43.95 wlj45eF40.net
スガキヤはどんぶりがうまい。肉の味付けがよい。

979:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:44.41 hFjhe91W0.net
天一は、炒飯とラーメンスープを一緒に食うと超ウメエんだよな

980:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:16.03 FuRu5Epg0.net
一風堂すき

981:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:26.24 7z1/qrmU0.net
中国系がランキングつけたんだろ

982:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:26.27 qBvxveYJ0.net
>>966
天一は天一って食いもんだからな。
ラーメンカテゴリーではない。

983:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:27.86 8E6E/igi0.net
>>14
今日の昼に前を通ったら、駐車場がいっぱいで
びっくりした。

984:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:28.75 PZpMjFlv0.net
昔は夜遅くに軽トラックで来る夜鳴きラーメンあって好きだったなあ
もうああいうのは絶滅したのか

985:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:45.05 R7gLz5GQ0.net
>>970
まじか。あれ頼むのは勇気がいるwチャーシュー謎の旨さやから不思議ではないか

986:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:46.58 lXCbOj0E0.net
優勝はズンドウ屋で決まりで

987:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:51.70 5mp/RsHC0.net
でもなんだかんだで二郎が最後まで生き残るんやろ。

988:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:55.49 WY04Vquu0.net
昨日買った伊吹ってカップ麺。これ美味い部類なん?ラーメンの美味い、不味いはわからん。

989:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:58.34 FuRu5Epg0.net
>>44
あるよ

990:
20/05/30 20:02:20.89 bGqHK6qh0.net
ゆにろーず

991:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:23.26 hy7nO7cc0.net
>>971
ギョウザもお願いいたします

992:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:37.84 F0HXapxZ0.net
>>969
どさんこ
親父に富士山連れてってもらった時に道中で喰ったなあ
70年代の懐かしい想ひ出や

993:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:41.13 T1OnHss+0.net
>>953
色々聞けて楽しい。
らーめんに戻すと京都らーめんが鍋みたいにネギづくしなんでネギバカ大好きなんだけど、
ラーメンと鍋は違うと何か違う思った。

994:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:46.08 ZtEJj5SW0.net
このコロナで田町の店閉店しちゃったんだよな
と思ったらますたにラーメンだった

995:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:52.13 UEPnlump0.net
>>966
関東人は二郎でも食ってろ
海外旅行から帰って来て一番最初に食べたい日本食が天一なんだよ
俺はやけどwwwww
北九州の人間が言うには博多ラーメン?久留米ラーメン??
ありえん!!北九州のちんちん亭こそ至高って言ってたな
エレガントなとんこつラーメンってなんやねんwwwちんちん亭wwww
興味ありますw

996:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:14.96 ZC9oalwJ0.net
>>382
一度幸楽苑の味噌ラーメン食べてみて
食べ始めは大して美味いとも不味いとも感じないけど食べ終わる頃にはスープ飲むのをどこでやめるのか苦労する

997:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:17.65 P7aT6Db/0.net
さんぱち
時計台ラーメン
山岡家
これがビック3

998:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:19.60 lXCbOj0E0.net
>>974
あれは離乳食やわ

999:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:32.00 icMFCClS0.net
神座、前はめっちゃうまかったのにな

1000:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:38.48 3xydWES/0.net
九州出身なので、ラーメンといえば、とんこつなんだが、
徳島ラーメンもおいしかった。

1001:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:47.82 UEPnlump0.net
>>978
姫路発祥のな
結構ありっちゃーあり
ずんどう

1002:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:52.63 E2YpHzSw0.net
>>4
ラーメンも美味いけど豚キムチがバカみたいに美味いw

1003:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.10 1gVOXJNR0.net
>>705
自分も天一の麺をすする時に感じるアンモニア臭はかん水だと
思うけど、天一が好きな人は気にならないのかなと思って
少なくとも、一風堂や一蘭は麺をすする時にアンモニア臭はしないわ

1004:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.34 rZN4xqv20.net
>>989
くるまや

1005:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.75 icMFCClS0.net
横綱ラーメンはランク外?

1006:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:14.29 5v9xgwgl0.net
>>21
間違いないっすわ

1007:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:15.65 F0HXapxZ0.net
>>987
>海外旅行から帰って来て一番最初に食べたい日本食が天一なんだよ
禿禿しく同意する
2年海外にいたときに天一喰いたいと思ったわ

1008:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:18.60 glv4nJe30.net
ラーメン作りの達人だけど経営は駄目で店潰した人が仕方なくチェーン店やってんだけど、ブッチギリで旨いw
オリジナルメニューを勝手に改良してんだけど別物になってるw
経営は本社が管理してくれるから
なおさらラーメン作りに専念できて良いらしい。そーゆーチェーン店最強。

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 8秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch