【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★]at NEWSPLUS
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★] - 暇つぶし2ch250:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:08.08 BdzuyEeI0.net
>>243
いらんわインスタント糞不味いし

251:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:08.28 42WLNkjY0.net
トムヤンクンらーめんがある味千ラーメン

252:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:08.92 WuvylgeA0.net
牛久のラーショウだろ

253:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:16.36 unoD/G2N0.net
>2位が「天下一品」
あんなどぶの水みたいなの飲んで喜んでる連中って
一体何なの?本当に気持ち悪いわ。

254:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:20.44 K9hIhzVW0.net
山岡家は旨いなと思ったけど周辺に店がないんだよな

255:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:20.79 LckgnaEC0.net
>>234
毎回ラーメンの話題の時に貼られる釣りだよ…

256:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:32.53 XQDLEMad0.net
高山市の中華そばマジうまい
あっさり系好きな人にウケが良い

257:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:14 13J95N5P0.net
>>239
ラーメンにライスをインするの

258:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:24 h+aDD88Q0.net
>>27
原価ネタ飽きた

259:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:29 LckgnaEC0.net
>>244
ラーメン餃子半チャーハンのセットで1000円切るからな

260:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:32 rW71xTmU0.net
>>236
味噌煮込みうどんが食べられるチェーン店はばんどう太郎が最強
しかし茨城と千葉の北部にしかない

261:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:43.30 iKgVHMGM0.net
>>27
こういう奴って、役所の歳出のほとんどが人件費なことに激おこしてるイメージ。

262:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:19:54.10 84gVN7JK0.net
>>247
ケチばっかりだな
これ美味いチェーンのスレだろ?

263:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:00.78 JkVYfIms0.net
都内でスガキヤってどこにある?

264:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:02.10 K9hIhzVW0.net
上海で味千食ったら白湯並みに温いスープで人生で一番マズイと思ったわ

265:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:04.87 BdzuyEeI0.net
>>253
飛騨高山?そんな飛騨高山なんか行かないよw

266:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:05.29 vS+kG8+a0.net
>>21
おれも一蘭よりは坂内だな

267:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:23.12 TfZtHzBN0.net
日清カップヌードルに決まってる

268:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:32.44 R/60VhyO0.net
>>230
きょんこな

269:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:33.52 oXBPr9Ay0.net
>>74
マジで山岡家の特製ネギ味噌は最高にうまい
一時期週一以上で食ってた

270:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:35.59 0VTD9uPQ0.net
天然のとんこつラーメンってなに?
博多はとんこつラーメンが自生してんの?

271:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:45.86 V4DZuUSw0.net
>>249
地元民の通称DQNラーメンのことか

272:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:47.22 ZtEJj5SW0.net
下北沢の玄では小の小650円でも食べきれず半分残してしまった。
持ち帰りたいw

273:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:49.87 7swBfW3i0.net
>>250
それがね、ある日突然目覚めるのよ。
ライスはマストな。

274:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:50.88 ZmtdZNX40.net
>>239
海苔を追加して、スープに浸した海苔とごはんを一緒に食べる

275:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:20:51.09 XQDLEMad0.net
>>262
まあ観光に行った際には食べてみなよ

276:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:09.00 ea5MZN8T0.net
>>21
チェーン店なら坂内だな、これ一択

277:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:11.17 xbXAa9ky0.net
ラオシャン

278:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:13.41 Yo7mYHSj0.net
あの自販機のラーメンが食べたい

279:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:17.43 vsHne9oV0.net
やっぱりリンガーハットの餃子が一番旨い

280:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:22.65 5x0KTqYt0.net
一回現地で食ったけど、飛騨高山ラーメンは昔ながらの中華そばって感じだったな

281:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:24.53 etwXGdCU0.net
豚骨ラーメン嫌い
高いマズいでラーメン屋さんにあまり行かなくなった

282:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:37 9itb0xZl0.net
>>267
蛇口を捻ったら豚骨スープが出てきそう

283:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:43 eIkPISPX0.net
>>239
海苔が1番美味いw

284:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:43 JL8L51eL0.net
一蘭の創業地って博多じゃないのでは

285:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:51.65 Avgke9Br0.net
山岡家の特製味噌一択

286:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:21:57.73 oPgjJY2C0.net
>>267
そうだよ
スープは汲んできて麺を刈ってくんの
知らないの?

287:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:00.36 vTLmapBn0.net
>>243
実店舗よカップラーメンのほうが美味い店だぞ

288:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:01.34 K3aAsHGs0.net
天然のとんこつラーメン…

289:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:02.57 R/60VhyO0.net
マジでわしが話してやるが、美味いラーメン食いたいなら白河か佐野に行け

290:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:04.09 ayIuvnKy0.net
すみれ以外で美味い味噌ラーメンくたことない

291:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:17.05 BdzuyEeI0.net
>>272
店名は?

292:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:17.87 OBQf0/7m0.net
しかしやはり吉村家が別格かな。
横浜本店のは感動した。

293:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:27.07 84gVN7JK0.net
>>239
そんなに面倒なこと考えずに美味いと思って食ってる

294:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:34.20 f5pBJ39h0.net
一蘭はゴミ
その辺の個人商店の600円しょうゆの方がマシ

295:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:35.37 42WLNkjY0.net
福岡は
久留米ラーメンだろカス
とんこつって何だよ
殺すぞ

296:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:37.91 S99DK4O00.net
>>210 味と関係のない話だな。

297:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:39.10 9emm9MfJ0.net
ラーメンショップって店によってゲキまずのところあるけど、
大宮東口のニューラーメンショップはマジうまい。
ガチムチメガネおじさんのエキスが味の決めてかもしれない。
なんとなくナリタケっぽいコッテリあっさりさ。
ここでラーメンと餃子をホッピー割で流すのが好き。
ラーメンショップ好きは一回食べてみて

298:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:40.65 xOwMm9/V0.net
スガキヤ関東から撤退しちゃったんだよな…かなしい
せめてチルドの味噌煮込みうどんは売ってほしい

299:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:54.66 CxUjqA0S0.net
中本は中毒性がある
リピーター多し
一蘭もかなり美味しいけどそこまでではないし

300:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:22:56 cB33FvhX0.net
幸楽苑が普通に旨い。

301:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:08 xup30yJs0.net
マルタイ

302:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:20 ea5MZN8T0.net
>>239
おかずとかそういう問題ではなくて、ご飯を食わないと食事をしたことにならないから

303:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:22 PZpMjFlv0.net
>>253
高山ラーメンはちぢれ麺の魚だしだっけ
うまかったな

304:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:41 84gVN7JK0.net
>>288
どんぶりひっくり返す奴は教えて貰えないと思うよ

305:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:44 +Jc091tj0.net
スガキヤのラーメンてインスタントの粉タイプで簡単に再現できそうな味
つーか厨房の裏で粉を溶かしてスープ作ってんじゃないの

306:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:48 jkTotxCp0.net
チェーン店といっていいか判らないが
横浜の港湾地帯に展開してる

家系ラーメン

が評判いい
もともとは吉村家というラーメン屋があって評判が良くて
暖簾分けした店が何々家を名乗ったのが始まり
店ごとにアレンジが異なるので
統一した味付けのチェーン店ではない
今では地方でも名前が知られて
横浜へ来た時は食べていく人も増えた

307:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:58 lmsGMigh0.net
ラーメンショップ のネギチャ
くるまや の味噌バター

308:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:23:59 DkopuC2/0.net
大阪人だが最近考えるのが面倒なんで来来亭か横綱ラーメンの二択だな~wwwww

たまに神座かな~ 何処の店も車で10分以内だからwwwwwwww

309:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:09 cFi095uQ0.net
一蘭 あの安っぽい細打ち麺で
博多の屋台なら500円なのに
どうしてあんなに高く成るのか分からん
福岡関係ない田舎の博多ラーメン屋は高すぎる
一風堂なら手間がかかってそうだから納得出来るのだが

310:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:17 9TmsepNA0.net
関東でスガキヤ食いたい

311:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:19 9emm9MfJ0.net
>>52
新宿西口の坂内は細麺もあるよ

312:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:31 5x0KTqYt0.net
金沢周辺の魚介豚骨出すラーメン屋は何気にハイレベル

313:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:31 PZpMjFlv0.net
富山ブラックはホントにしょっぱかったな
最初はラーメンだけ頼んだけどスープを一口飲んですぐライスを追加したわw

314:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:42 9itb0xZl0.net
>>302
インスタントのスガキヤラーメンたべたらわかる
ちゃんと再現されているから

315:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:49 vS+kG8+a0.net
中本のインスタントに納豆入れるの
マジ旨すぎるから試して

316:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:24:55 ZtEJj5SW0.net
>>287
お台場に出店してたよし乃が俺にとって一番美味い味噌ラーメンかな
もともと期限付き企画だったんだろうけど撤退しちゃって残念

317:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:04 LckgnaEC0.net
>>294
お前が好きなのはそのオヤジでは…

318:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:09 rwJAuLeW0.net
一蘭初めて食べた時は感動したなぁ
でも値段がネックあと200円安ければなぁ

319:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:09 FxRJDf7hO.net
青木亭、ここまで無し

320:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:17 WqVi+Wik0.net
天然トンコツって何だよ
九州には天然の豚が居るのか

321:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:17 R/60VhyO0.net
>>403
吉村家はハッキリ言って糞不味いわ
お前は出直してこいや

322:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:27 hbhFN+1Y0.net
漢ならラーメンショップのネキミソチャーシュー大盛にライスだろ

323:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:31.99 +Jc091tj0.net
>>311
そうなのか
店舗でしか食ったことがないし
今度買って比較する

324:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:44 L6BiT/rU0.net
>>11
日高屋、ゴムのような麺以外は味とか好きなんだけど、タバコ吸えなくなって行かなくなった。

325:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:48 eO1vTsuy0.net
>>287
そもそも美味い味噌ラーメンとか善人のチョン並のレアリティのもの求められましても

326:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:48 PZpMjFlv0.net
>>309
魚介スープじゃ無いけど金沢駅ちかくの風花?だったかな
あっさり醤油味でうまかった

327:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:25:50 Nj514ATW0.net
基本的に自称ラーメン通はチェーン店嫌いだからな
小汚い店のグルタミン酸ナトリウム入れまくってるラーメン食ってうまいうまい言いながら通ぶってればいいよ

328:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:05 S99DK4O00.net
>>307 通販でスガキヤのカップラーメン注文すれば。(´・ω・`)

329:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:05 54FdPdMV0.net
>>303
横浜家系で魂心家とかいうのがあるけど
こってり好きな俺でもジャンク過ぎてギブアップしたな

330:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:07 DkopuC2/0.net
>>306
俺も一風堂の方が癖が無くて好きだな~ 一蘭は俺には臭いがきつ過ぎる

331:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:12 hNYoYXDm0.net
一蘭は高くてまずかった
二度と行かね

332:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:18 9TmsepNA0.net
>>306
味集中システムが肝なんじゃねw
今はコロナのおかげで注目されてるが

333:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:20 5x0KTqYt0.net
>>302
つかスガキヤのインスタント麺売ってるけど、スープは確かに店のと殆ど変わらんな

334:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:26 OBQf0/7m0.net
魁力屋の名が挙がらないけど人気ないんかな。

335:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:47 vTLmapBn0.net
>>312
せっかくの辛みがなくなって駄目だな
そもそも納豆好きなどんなラーメンに入れても美味いよ
カップヌードルカレーに納豆が最強だと思う

336:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:49 qLVABHkm0.net
一蘭 天一なんかまずいほうから数えたほうが早いだろw

337:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:26:49 ea5MZN8T0.net
中本で麻婆がかかっているメニューを頼む奴は味覚を疑う
北極も貧弱な具でバランスが悪い
おすすめは味噌卵麺か五目味噌だな

338:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:00 QJLK79pv0.net
スガキヤ320円とか、知らぬ間に凄い値上げしたんだね

339:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:00 0Fltju7u0.net
>>3
おともラーメンってのがモンスターハンター思い出す

なんか頼むと、プラス100円で付けられるラーメン

340:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:02 Ubg5gndc0.net
ファミレスのゴマラーメン美味しかったよ。

341:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:14 cFi095uQ0.net
>>317
天然の石で豚骨砕いているんだろ
福岡市内の公園で見た事が有る
爺さんが豚骨砕いていた。

342:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:17 DtQcrB4N0.net
チェーン店の意識高いラーメンはいいや。
個人店の大衆食堂で出てくるような中華そばが一番いい。

343:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:19 kQLnEkCC0.net
5chではあれこれ言いたくなるけど、日高屋の野菜タンメン食ってまぁこんなもんでいいかな?と思う日常

344:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:22 +6dHU0/O0.net
喜多方ラーメン坂内かな
こういうあっさり系ラーメンのチェーン店は今は貴重

345:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:24 Lc6g+efe0.net
>>286
すずき食堂のワンタン麺が最高だった
ちょっと前にゴルフの帰りに寄ったらなぜかワンタン麺
をやめててがっかりした。
ラーメンも美味いんだけど、ワンタンの食感がエロくて好きだったのにw

346:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:29 9emm9MfJ0.net
>>321
関西ピーポー発見

347:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:34 DONJoes80.net
坂内はチェーンの癖に高いんだよな。
セットにしたらすぐに千円位になる。
ただどこもかしこも豚骨絡めてきている状態であっさり系のしょうゆでそれなりの味だからたまに行くけど。

348:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:35 bni18TyV0.net
山岡家は脂の膜が厚くてスープが全然冷めない。

349:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:36 0wNevhZD0.net
>>20
豚太郎は高知な
因みに県ごとに味を変えてるらしい

350:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:40 ayIuvnKy0.net
>>322
何言ってるのか分からない

351:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:27:54 qmEIxpXw0.net
戸田のラーショドモンはいつの間にか無くなってた

352:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:03 R/60VhyO0.net
>>309
そういえばなんでんかんでんが金沢にあったなw
金沢民の味覚は推して知るべしだ

353:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:25 7swBfW3i0.net
>>324
昔の俺だ。
美味いもんは美味い。
差別はいかん。

354:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:30 0aodBABH0.net
日高屋はラーメンスープ美味いと思う。

355:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:36 42WLNkjY0.net
金龍が1番だろカス

356:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:44 9emm9MfJ0.net
喜多方ラーメンって実は豚骨醤油ラーメンなのな。
最近知った

357:sage
20/05/30 18:28:50 B7DWTh4d0.net
塩元帥が好きなんだけど範囲狭いからな

358:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:53 DkopuC2/0.net
>>331
魁力屋は来来亭からののれん分けだから基本良く似てるよ

359:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:57 hVuh4ITY0.net
最強は二郎だろう

360:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:28:59 kQLnEkCC0.net
八番ラーメンはすごい 富山駅においてなんとか食える あとはブラックだし

361:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:02 mmBRzE0n0.net
一蘭はオスカランの酢味を入れると旨いのか?
それとあのゆで卵が気になる

362:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:03 Zdixj5p60.net
海原雄山に袋メンを作らせたいw

363:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:15 Yd3gJBW30.net
舎鈴なら毎日いけます

364:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:17 5x0KTqYt0.net
>>349
とっくに潰れただろ

365:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:19 exniWX220.net
にんにくげんこつラーメン花月

366:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:23 hbhFN+1Y0.net
無償に上手いのはラーメンショップ食いたくなったが今住んでる県には無いんだよな

367:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:24 nsephJsI0.net
神奈川だと何処のチェーン店がいいんだ教えろください

368:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:27 XQDLEMad0.net
>>300
うまいよな。高山行ったらここに行く


麺屋 しらかわ

〒506-0014 岐阜県高山市相生町56-2
0577-77-9289 URLリンク(g.co)

369:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:29 ZKxiTz7V0.net
>>325
通販するなら
カップ麺より
生タイプのやつで(´・ω・`)

370:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:43 LirYwQtv0.net
他に話題が盛り沢山なのに
こんな事が上位になるという
5chは
TV新聞メディアと対して変わらず
情報コントローるされているね
それとも情報工作員によって無理やり上げられているのか

371:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:49 I8KBLLG00.net
ぱみゅさんがCM出てたから今回は幸楽苑。

372:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:55 ea5MZN8T0.net
日高屋は餃子とメンマで一杯やってからミニラーメン200円

373:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:29:59 vTLmapBn0.net
>>341
近所の喜多方坂内は潰れた

374:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:09 OBQf0/7m0.net
>>355
そうでしたか。
今度厚木の来来亭行ってみますわ。

375:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:21 R/60VhyO0.net
>>324
だからラーメン二郎だと言ってるだろ
このバカちんが

376:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:25 pMT+Gdj70.net
>>367
ちょっとお前診てもらったほうがいい
頭だぞ

377:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:30 Q55FwpGZ0.net
天一に1票

378:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:51.96 9emm9MfJ0.net
幸楽苑のCMって北関東じゃよく流れてるけど、
東京でも流れてんのか?

379:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:54.22 8zCHl5IL0.net
一蘭まずくはないけど、替え玉込みで1,000円以上払ってまで飛び抜けて旨いとも思えん。

380:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:30:56.77 V4DZuUSw0.net
>>306
外人とまんさんに客層を切り替えた
野郎はよく食う割にコスパにうるさくて儲からないらしい

381:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:05.53 QJLK79pv0.net
>>307
冷蔵のやつはお店の味よ
関東のスーパーで売ってるか知らんけど
URLリンク(www.sugakiya.co.jp)

382:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:06.51 qLVABHkm0.net
>>243
味にうるさい関西人なら、2年持たずに閉店だろう

383:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:09.00 PZpMjFlv0.net
>>365
あっ、ここ行こうと思ったら大行列で別の店に行った
でもどの店もおいしかった

384:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:13.42 BRJh71Ze0.net
北海道だが弟子屈ラーメン、白樺山荘が好き。昔岐阜に居たが天下一品も未だに好き。

385:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:21.89 HVvEbOMq0.net
一風堂の豚骨だけは食べれるし大好き
スガキヤとか幸楽苑とか言ってる奴はラーメン好きじゃないだろ

386:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:35.93 1EDBECKT0.net
>>57
人件費忘れんなやw

387:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:43.39 oXBPr9Ay0.net
>>286
白河と佐野はマジでうまいね
栃木に来て本当に良かったと思ったことの一つだわ

388:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:55.15 ZmtdZNX40.net
長く生きてきて最後に選ぶのはやっぱりスガキヤ だな
原点に戻る感じ
家で作るラーメンもいろいろ本格志向のに挑戦して最後はサッポロ一番味噌になったし、カップ麺もいろいろ新作を食べて最後はカップヌードル醤油に行き着いた
外食のラーメンも行列のできる人気店とか、その時代の革命みたいなのを食べては感動してきたが、最後に食べたいのはスガキヤ
これが名古屋人というものだ
まいったかw

389:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:31:59 84gVN7JK0.net
>>372
お前さあ、

ケチ付けてばっかな
やな奴
友達いなくて仕事でも あの人ね 扱いだろうな

390:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:04 NVnQb3gd0.net
これ、なんのランキングかわかってしまった。 CM、広告にお金かけてる順やろ。
大体こんなアンケート見たことねーし

391:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:11 5x0KTqYt0.net
厚木と言えば家系直系の厚木家行ったけど、ニセ家系の町田屋とかとレベル違いすぎてビックリしたわ

392:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:25 +9wnUhYZ0.net
>>53
神座言ってるひとが日高屋を文句言ってる

393:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:32 KNRl41Tn0.net
拘りとか特に要らんし、気軽に近所で食えるからラーショで良いわ。
鎌倉街道沿いでいつもトラックとか停まってる。

394:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:46 2xood+/P0.net
一蘭?
別に旨くはないだろう・・・

395:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:53 S99DK4O00.net
>>366 さっき調べたけど、生麺も売ってたんだな。

スガキヤのイメージじゃないが…(;^ω^)

396:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:32:57 PZpMjFlv0.net
>>381
旭川のラーメンうまかったな

397:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:10 GalDxwe80.net
結局山岡家ですよ。辛味噌ネギは至高

398:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:28 bni18TyV0.net
>>364
家系巡りしておけ。

399:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:37 vW+GImRX0.net
>>341
ラーメンは美味いのだが、セットメニューが弱いのがなあ…

400:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:37 PZpMjFlv0.net
551の海鮮麺もうまいで

401:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:37 R/60VhyO0.net
マルタイ棒ラーメンとスガキヤの味噌煮込みうどんはわしの青春のアルカディアだったな
今は食う気にはならんが

402:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:33:37 LirYwQtv0.net
与党側からは批判をかわすための
どーでもいい話題しか取り上げない情報工作

野党側からは売国で中国共産党の中国の日本持ち上げ情報工作

TVや新聞だけでなく掲示板も
情報誘導工作ばかり

結局、日本の多くの一般国民側の勢力がどこにもない
それがつくづくわかる

403:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:13 cFi095uQ0.net
>>382
スガキヤはおやつ
食事にはカウントされない
クリームぜんざいもしかり
尾張の常識

404:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:33 9emm9MfJ0.net
旭川ラーメンと富山ブラックってうまくない?
以外とコクがある奥深い味わい
一蘭のお湯で割ったような薄いスープとは対極だわ

405:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:34 5bniEgHK0.net
>>25
餃子とメンマでビールと酎ハイのんで、汁なしラーメンでフィニッシュやな

406:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:42 7JELQKAs0.net
金貰ってスレ立ててんの?

407:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:42 iPT3oFTP0.net
東京と岡山にある、大橋屋(くるり)。




408:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:43 bjB1dnmo0.net
>>375
あまり見ないよ

409:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:50 ylpfZD2b0.net
ラーメン大学はチェーン店かよくある店名なのか

410:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:34:58 KNRl41Tn0.net
>>394
山岡家は30年くらい前に茨城の牛久の1店舗だけだった時はメチャメチャ旨かったけど、今のはなんか臭くて美味しくないや。
好みにもよるんだろうけど。

411:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:24 tor7peek0.net
ラーメンは滅多に食わなくなったからどうでも
そんなことよりトンカツ屋ランキング発表してくれ
ヒレカツすぎてヤバい

412:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:31 KNRl41Tn0.net
>>364
ニュータンタンメン本舗

413:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:35 ayIuvnKy0.net
>>389
離開不能

414:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:45 S99DK4O00.net
>>399 一般国民の多くは、政治よりラーメンの方に興味あるから。(´・ω・`)

415:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:46 PZpMjFlv0.net
>>408
KYKうまい

416:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:53 vTLmapBn0.net
>>394
1回行って得能味噌?とかそういったの注文したら薄味すぎてそれっきり行ってないな
ラーショくるまやに比べたら薄味すぎた

417:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:35:56 Wc2b9G8G0.net
>>287
味噌ラーメンなら池袋の花田だわ

418:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:36:37 2L7nsj2Z0.net
>>1
超ラーメン通(57歳)わしのベスト3

ベトコンラーメン
天理ラーメン
一風堂

文句ある


419:奴は世間知らずか味オンチ いやマジで



420:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:36:51.74 OBQf0/7m0.net
>>364
寿々木屋、吉村家、せんだい、あたりは美味いよ。
あと、チェーン店じゃないけど、くゎんくゎんもおすすめ。
くゎんくゎんは店主がスープに納得いかないと閉めるときあるから必ず確認を。

421:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:36:54.14 KNRl41Tn0.net
>>386
相手してくれるのが嬉しくて色々言ってるだけなんだろ

422:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:01.41 2nAecVfW0.net
くるまやのねぎ味噌一択
但し直営店に限る

423:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:02.65 8K4y3zWJ0.net
日清どん兵衛が好き!

424:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:18.84 XQDLEMad0.net
高校の帰りによくスガキヤラーメン食べたわ
今もたまに行く クリームぜんざいもうまい
メニュー豊富になったけど、やっぱ1番シンプルなのが好き

425:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:21.55 R/60VhyO0.net
>>404
くるりは美味いが、今は辛いをデフォにして以前とは味が変わったな
まあ個性的で美味いがな

426:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:23.23 UlwnASCX0.net
一蘭好きだけどあの油っこさが後々に下痢を呼び起こす
けど、好きだ
沼津には無いから、静岡へ行った時には食べてる

427:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:34.12 KNRl41Tn0.net
>>416
寿々木屋系の町田の奥津屋は好きでよく行くわ

428:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:37.79 Ca49BQZw0.net
丸源の肉そばを
最初の1口2口を普通に食べて
ガーリック山盛り4杯、ラー油4杯で
全く違う食べ物に変えて食べるのが好き

429:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:45.49 +g0bK0ct0.net
 コレから梅雨に入って後に夏真っ盛りラーメンは食べないね。

430:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:53.44 +2tmb+n50.net
一蘭好きな層が想像つかない

431:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:53.59 2+slkNHG0.net
珍来のラーメンは喜多方ラーメンに似てる?

432:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:37:56.70 2rpkcoAV0.net
>>121
俺もHP見たけど昔に比べてだいぶ値段上がったわ
90年代終わりの頃池袋の近く住んでてよく行ってたけど
まあ、しょうがないかな

433:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:38:08.36 PpqAEPVW0.net
ニラかキムチかネギどれか入れ放題じゃないと一位はあげられないと思うんだ。
一風堂?利用価値なし

434:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:38:29.18 K6viKfiS0.net
>>27
おいおい良心的な店だろ、子供か?

435:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:38:50.50 sMuQqZnu0.net
>>356
キャベツやモヤシが山盛りの画像見ただけで行く気なくす
野菜ラーメンなら長崎ちゃんぽん行く

436:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:38:51.10 huXdZY9r0.net
>>45
七越ラーメンは?

437:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:16.95 PZpMjFlv0.net
尾道ラーメンなんてのもあったな
有名な朱華園だっけ?何で一時休止してんだろ

438:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:20.18 xzQfdVwj0.net
我が愛しの王将ラーメンは?

439:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:22.89 hy7nO7cc0.net
>>386
通して見てしまったが割と愛のあるレスをしてると思う
俺はどさんこラーメン

440:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:26.68 0PRHNo7X0.net
>>415
カップ麺でも食ってろ

441:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:28.23 vsmfvYRO0.net
どさん子、山岡家、一風堂かな。
値段、美味しさ、行きやすさで。

442:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:39:44.09 ayIuvnKy0.net
>>429
コロナの影響で高菜ももやしもニンニクも提供していなかったわ

443:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:16.60 PZpMjFlv0.net
>>429
大阪の金龍ラーメンはキムチとニラ入れ放題だぞ
店はクソ汚いけどたまに食いたくなる

444:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:21.48 plauGpN60.net
デートで行くなら幸楽苑択一
URLリンク(youtu.be)

445:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:24.55 5waYVjK60.net
山岡家の特製味噌ネギチャーシュー
最高に旨いんだが近くに無いんだよぬ

446:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:26.50 LLjhXUQJ0.net
人それぞれです!

447:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:29.88 9aHBzI7n0.net
若いときはホープ軒いってたな。
もうギトギトはダメになってしまった。

448:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:34.45 XQDLEMad0.net
青ネギ炒めて、そこに茹でた麺入れてシャンタンとマー油で味付けするとめちゃ旨い
そこにラー油たらして食べる
これうどん麺でやっても旨い

449:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:47.90 8K4y3zWJ0.net
日清UFOが一番おいしいよね

450:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:40:48.67 7swBfW3i0.net
二郎と中本はチェーン店じゃないだろ。
東京のローカルラーメン。

451:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:13 pQeFHobl0.net
>>13
九州では長崎にしかない
これ豆知識な

452:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:14 ZipiecYMO.net
スガキヤ食べたこと無い人は、明らかに人生損してるよな
スガキヤは日本一だと思う旨さよ

453:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:24 SriiOiGH0.net
>>303
おれは、せい家でいいや

454:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:25 68g8cGyC0.net
>>39
アタリを探すのではなくハズレを避けるとラーショにたどり着く気がする

455:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:27 9IRMbv2/0.net
>>352
やすく、程々にうまいラーメンを、好きな漫画を読みながら

学生時代20年以上前にハマったラーメン屋でした。
1000円あれば死ぬほど食えた記憶があるけど今も安いのかな


456:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:27 4tZ/oe0w0.net
>>1
ええっ?ラーメンショップだろ?

457:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:41:47 HIZlf9kR0.net
桂花ラーメンだな
八王子にチェーン店出してくれよ

458:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:06 MMm1FZM50.net
くるまやラーメンの辛子ネギ味噌が大好き

459:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:08 OVjvLNhb0.net
>>27
良心的過ぎてて

460:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:35 mPPv246g0.net
ラーショ
落ち着く

461:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:39 D7aNcthE0.net
>>89
少し前まで何故かカレー屋だと思ってた

462:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:48 2L7nsj2Z0.net
>>436
なんやとこのハゲ!
生意気言うな

463:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:42:50 GjwFlAKE0.net
>>439
キムチwwwwwwニラwwwwwwwwwwww辛ラーメンでも食ってろテョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:12 68g8cGyC0.net
>>6
いつも新作頑張ってるよな。ただ、家系新作なのに豆板醤ないとかふざけてる

465:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:12 MYZJJIaw0.net
>>27
原価だけで判断するやつが
職人の技術を過小評価するから
日本の製造業は没落するんだよ

466:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:13 x1gEduLY0.net
山田うどん!

467:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:42 pEM0ocsQ0.net
>>426
ふこーか行ったら中国人ばっかりだったアル
観光客には分かりやすくていいのかもしれないニダ

468:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:50 vsmfvYRO0.net
>>27
こんな原価だと店を維持するの大変そうだな

469:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:44:09 co0FaS+40.net
茨木と寝屋川、門真、高槻にある一作ラーメンは最高だよ\(^o^)/
これを超えるこってりラーメンは他にはないわ。

470:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:44:44 rcIsouYy0.net
チェーン店じたいが不味いから話にならない。
こんなの載ってるか


471:ら行ってみるバカが多すぎる。並んでるの見ると笑ってしまう。



472:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:44:56 pWi1ByYy0.net
>>27
原価率4割超えとか赤字じゃねこれ
飲食店の原価率は3割以下がセオリーでしょ

473:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:01 GmrB9YGU0.net
今から買ってきた来々亭の持ち帰りチャーシュー麺を作って食べるねん
まさに至福の一時

474:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:11 V2gDbqOc0.net
ラーメン屋いきたくなるけど好きな家系の店カウンター席で間隔めちゃ狭なんだよな
まじコロナファック

475:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:21 MMm1FZM50.net
くるまや、1スレで沢山出てたね。安心した

476:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:50.28 A6y/zb/T0.net
>>27
めちゃくちゃ原価高くね?これ経営大丈夫か

477:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:52.99 8YOgScvo0.net
桂花、一風堂かなぁ
近くに花月あるからたまに行く

478:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:45:55.29 ezUW3RKj0.net
リンガーハット超えるラーメン屋ってあるの?

479:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:14 PZpMjFlv0.net
原価率なんて言い出したら、店で頼むビールは原価20円ぐらいだろ確か
それを500円とか600円で出してぼろ儲け

480:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:21 XQDLEMad0.net
>>380
ここじゃなくてもうまいとこ沢山あるよな
どこ行ってもハズレなし
あっさりなのに深い
高山にはラーメン食べに行くみたいになってきたわ

481:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:29 v6IqDLLv0.net
くるまやラーメンだな、ちょっとスープぬるいけど

482:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:37 2rpkcoAV0.net
福岡のとんこつラーメン至上主義よりも恐ろしいのが北関東の味噌ラーメン至上主義
北関東(特に茨城、栃木方面)の味噌好きは異常
くるまやとか山岡家とかラーショとか言ってる奴らはみんな北関東民
たまに千葉

483:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:40 g4/39KE40.net
一蘭の味集中カウンターが時代の最先端になるとは

484:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:46:53 R/60VhyO0.net
>>415
ベトコンラーメンは面白い味だが、一風堂を推してるのは情けない
天理ラーメンは知らん

485:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:47:27 fHS0k2ki0.net
来々亭は?

486:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:47:33 LUa0J1ZF0.net
一蘭好きだけどあの値段はちょっと…

487:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:47:51 WfANHwsp0.net
>>376
だよな
メニュー限られるけど550円で一風堂食えるから一蘭行かなくなった

488:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:47:54 ZtEJj5SW0.net
>>27
パリでは20ユーロぐらいするよ
一番安い店で

489:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:09 nyOxJ1tG0.net
スガキヤ川越に戻ってきて欲しいんですけど(/_;)

490:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:09 ZAiNjZer0.net
日高屋は味噌チゲラーメンか五目ラーメン以外は美味しくない
てか、具が美味しいだけで麺が美味しいわけでははない

チェーン店となると難しい
関西行ったら神座行くけど関東ではチェーン店はいかないな
くるまやラーメンは昔の彼女がバイトしてるので行きたくないw

491:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:11 RCAVW78k0.net
パーキングエリアで食うラーメンって美味いよな

492:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:13 +uQxcOE50.net
たいてい何でも食うが、天一だけはマジで何が絶賛されているのか分からん。

493:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:28 j70QH4RP0.net
>>239
ライスにラーメンを載せて食べるでしょ

494:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:46 cgdeQXTl0.net
ラーショが良い

495:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:48:52 vTLmapBn0.net
>>466
そのマズいチェーン店より個人店のほうが圧倒的に倒産率高いんだけどな

496:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:49:33 vlOkdDDB0.net
>>480
活気が邪魔

497:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:49:37 B20LVf/e0.net
>>254
きっしょ…シチューや味噌汁でも同じことしてるんだろうな

498:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:49:38 PZpMjFlv0.net
>>475
高山はステーキもうまかったな
クソ高かったけどw

499:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:49:39 TKXtmf010.net
特に押しってのは無いんだけど
ランキング上位三つが全部同意できないってのは珍しい

500:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:49:58 rDcTeJkH0.net
若い頃ラーメンばっか食ってると40才くらいで腎臓使い物にならなくなって透析生活になるぞ?

501:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:02 F6+FHk0a0.net
地元の店なんで柳屋と言ってみる

502:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:09 ea5MZN8T0.net
一蘭は嫌いな奴が多いけど知名度は高いわな
風龍や光麺は名前さえ出ない

503:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:10 R/60VhyO0.net
天一好きは総じてかっぺだからな 不味いとは言わないが

504:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:13 WDZuX56F0.net
なんつうかラーメンで一括りにするのは乱暴な気がする(´・ω・`)

505:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:19 QQ+ebeO30.net
>>466
俺はチェーン店はコスパ良いと思うから好きだけど、
googleとかでチェーン店に星1とか付けて味酷評してる奴はバカだと思う。

506:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:21 yCoGhg1L0.net
一風堂のナムルと餃子で呑んで、白丸で締めるのがコスパ最強かと。一蘭だけはないわ

507:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:31.00 T1OnHss+0.net
>>324
ラーメン出汁とはグルタミン酸ナトリウムのことじゃないか。

508:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:35.69 R7/2ghIn0.net
ラーメンショップはもう少し清潔感が欲しい

509:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:38.13 F9GyKMyH0.net
天一のあっさり食わないにわか

510:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:45.92 Qs11zuJB0.net
醤油 坂内
味噌 くるまや
豚骨 博多天神

511:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:52.19 d2ovb5SB0.net
久々に京都帰ってラーメン食いたい

512:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:50:56.45 90T4fkQR0.net
細麺派だからしょうゆは日高屋でいい
そこらじゅうにあるし

513:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:00.60 5x0KTqYt0.net
このスレ見てると、山岡家のピリ辛ネギ味噌食いたくなって来たw
URLリンク(i.imgur.com)

514:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:12.51 aTYEKtA40.net
>>4
来来亭一択

515:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:16.69 PZpMjFlv0.net
コロナ禍で2ヶ月ぐらいラーメン食わないだけで結構痩せたのは衝撃

516:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:21.48 eMEAenzW0.net
大番ラーメン

517:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:21.91 F9GyKMyH0.net
>>27
バイトの時給と家賃も忘れんな

518:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:25.66 fq1h/PXh0.net
>>1
坂内食堂だろ

519:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:43.02 jfCloyzc0.net
スガキヤは2度3度食べると、あー美味いかもしれない。と分かってくる。
関東の人間だけど、ラーメンに求める旨さの方向性が違う

520:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:54.66 Ri+Nnlz20.net
>>477
山岡家の味噌は道民が納得する味だからな
地元の味の時計台は馬鹿にする癖に

521:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:56.11 Kv2D8sMl0.net
山田うどん
歪みねぇ

522:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:51:56.67 mmBRzE0n0.net
桂花のパーコ―麺は病み付きかのう

523:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:06 J29jQGB/0.net
>>486
全然

524:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:09 +uQxcOE50.net
>>506
なぜか静岡駅にある、京都ラーメンとやらは妙に病みつきになり、静岡行くと必ず食うわ。

525:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:12 T1OnHss+0.net
>>508
ライスもつけて朝食べたい!

526:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:28 Af7v2DwY0.net
クリームぜんざいと一緒に食べるスガキヤラーメンしか勝たん

527:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:33 OeVKX13b0.net
>>394
お前とは美味い酒がry

528:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:42 OaU7J2NV0.net
>>466
こういう人が勧めるラーメン屋が実は大した事無かったりするw
煽ってるわけじゃ無いけど。

529:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:52:49 R/60VhyO0.net
>>506
京都のラーメンは以前ほどではない

530:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:53:38 XDAvAtzx0.net
さぼんラーメンでよかど

531:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:53:59 +uQxcOE50.net
>>525
溝辺スカイロード店に限る

532:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:07 qOggzfyc0.net
めんまる3回目

533:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:08 Th+Sxkeb0.net
>>27
これが無職の考え方か

534:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:13 Ind+oR9S0.net
それまでは日高屋炒飯最強だったけど大麦なんて健康的なもの配合する改悪してから一番館が最強になってしまった

535:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:25 u0vYGdQr0.net
中華タカノ
消費税増税で350円→450円になってしまったが

536:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:31 d2ovb5SB0.net
>>524
ただ懐かしみたいんだよ

537:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:54:56 U6LBsRNUO.net
スガキヤは完全に東京、神奈川から無くなったわ
変わりに生麺タイプのスガキヤラーメン食ってる
これが店と同じように旨い

538:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:06.78 etwXGdCU0.net
おおっ、くるまやラーメンの文字がチラホラとある!嬉しい
メニューも豊富で安心安全安定の美味しさ
サイドメニュー含め良心的価格設定だった
今はどこへ行ったら食べられるのかな?

539:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:20.84 YTB61f/20.net
200円のカップ麺でいいわ

540:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:23.61 ea5MZN8T0.net
>>517
あんな油っぽいスープにパーコーは合わないよ
パーコー麺は万世

541:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:27.36 gJI9Zx9k0.net
ざっと見たんで参戦
一蘭:九州転勤初日歓迎会締めに連れて行かれた。まあ癖のない味だが物足りない。
一風堂:昔あるときから醤油ラーメン始めたが糞不味かった。九州民の醤油感覚はダメだ。
坂内食堂:東北旅行で本店に行った。体調不良で何とか食べた。
すがきや:名古屋転勤でたまに食べた。愛知県民のソウルフード、先割れスプーン懐かし。
     愛知県民の舌もおかしい。
高山ラーメン:麺がカップヌードル。不味い
桂花ラーメン:学生時代新宿で良く食べた。当時は抜群だったが近年めっきり不味くなった。
神座:まあまあ。ちょっと甘い。
結論:もちもち太麺に醤油ベースが一番。

542:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:38.88 XQDLEMad0.net
>>493
飛騨牛うまいよなー

543:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:41.62 Ind+oR9S0.net
>>530
あれをチェーン店と呼んでいいのかw
でも確かにうまい

544:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:45.69 7srt2wm/0.net
くるまやラーメンだろ

545:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:55:58.16 R/60VhyO0.net
スガキヤの味噌煮込みうどんの袋麺は死ぬほどくったわ 美味かったな

546:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:56:10.28 +uQxcOE50.net
福岡のラーメンを語る時、なぜ名代亭が出てこないのか不思議だ。

547:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:56:16.27 K+uDLl1H0.net
>>536
二郎でも食ってろ味障

548:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:56:17.03 R7/2ghIn0.net
新潟県民なら三宝亭が好きだろ

549:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:56:43.30 BZ0zBQBj0.net
>>27
これ定期的に貼り付けるヤツがいるけど、経済のことなーんもわかってないんだなと思うよ。
試しに、たかがチェーン店のラーメンにコスパマウントする君の原価考えてごらんよ。

550:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:05 oOE6U1DH0.net
舎厘だろ

551:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:07 st4BMOP70.net
>>466
個人店は並ばせる割に外れが多すぎて嫌になった

552:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:18 PZpMjFlv0.net
>>537
ちょっとだけ醤油垂らして食ったけどうまかったわ~
酒飲めないから白飯が進む進むw

553:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:18 sMuQqZnu0.net
>>528
奴らはゲームも開発費や人件費など考えず
無料でやるものだと思ってるから課金を叩く

554:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:33 kS+Jq+mc0.net
千葉だとラーメンショップと山岡家。
安定感が抜群。
一蘭と天下一品より上。
北西千葉だと間違いないと思う。

555:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:46 Ind+oR9S0.net
ここまで5スレトータルでポパイラーメンなし

556:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:46 yMJiDV0k0.net
中本って誰も言わないな。意外だ。

557:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:57:53 Lc6g+efe0.net
>>514
名古屋だと、名物店があるだけに異方向へ行きそうだよね
甘口メロンラーメン、小倉ラーメンとかそのうちやりそうw

558:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:00.22 BdzuyEeI0.net
東京は彦龍があるからいいよな

559:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:09.48 kcVM4t0d0.net
オレ、いろいろ食べて近所のラーメン屋が一番ウマイことに気付いた

560:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:09.55 xZNBeEXw0.net
ラーメンの話してたら、ラーメン食いたくなったから、
ローソンの濃厚味噌ラーメンを買ってきて、食べてるわ。
日清のカップヌードルよりはうまいな。(´・ω・`)

561:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:13.45 sNHzXpUV0.net
>>287
本店で食べたけど超塩辛かった
レードルで量間違えたのかと思うほど

562:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:14.86 ea5MZN8T0.net
日高屋とか福しんあたりのランクで一番ラーメンが美味いのは松軒中華食堂だぞ、店舗少ないけど

563:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:19.21 hUuMSYgC0.net
健康崩してからラーメン食うの辞めてしもたわ

564:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:49.49 R/60VhyO0.net
>>536
そのラインナップなら言いたい気持ちは分かるが、古過ぎる何十年前の話だ!

565:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:58:58.79 8o9KVS760.net
くるまやラーメンに決まってる

566:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:07.61 BdzuyEeI0.net
>>554
小さいラーメン屋が一番うまいよね

567:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:08.29 lMxPY5hX0.net
>>250
天一はこっさりやで
こってりは若者向けや

568:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:10.54 NxMpGcL40.net
とんこつラーメンをおいしいと思うのがおかしいわ。
そもそも、とんこつラーメンをラーメンだと思うのがおかしいわ。

569:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:49 pucfo+z20.net
ラーメン食うなら
?二郎
?天一
?ラーショ

定食食うなら
?満洲
?王将
?福しん

570:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:53 T1OnHss+0.net
去年、北海道一周したときに釧路、旭川、函館、札幌(二回)で山岡家に行ったよ。

看板見つけて感動して入った。

基本朝もやっているから朝飯としても食った。

ご当地の幸も食べまくったから太ったね。

571:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:59:54 czRs2a+V0.net
8番らーめんが11位は納得のポジション。うまくもないがまずくもない。
家族連れで毎日食べられる日常感を大


572:事にしているからな。



573:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:00:13 SriiOiGH0.net
>>549
千葉のチェーンなら、なりたけ   松戸の魚粉の店はあまり好きじゃない

574:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:00:23 R/60VhyO0.net
だから天一好きはかっぺの証拠
ベトコンラーメンなら認めてやるがな

575:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:00:41 pbbgu5MC0.net
>>21
チェーンならここが一番だわ

576:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:00:55 PZpMjFlv0.net
王将って関東にあるの?

577:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:00:57 LVgKiclt0.net
くるまやラーメンだな。

578:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:15 R7/2ghIn0.net
むかし7番ラーメンっていう個人の店見たことあったわ

579:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:18 ea5MZN8T0.net
>>563
あれは大韓海峡を挟んだ釜山の豚クッパのスープに
華僑からパクった中華麺を入れただけの代物だからな

580:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:24 LVvQrReb0.net
とりあえず一蘭はありえない。これだけは言える。あんなゲロマズ激高店行くくらいならカップ麺の方が美味いし安い。

581:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:42.93 90T4fkQR0.net
>>511
板橋民かい?
高校時代大山と上板橋によく行ったわ

582:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:43.41 8SGln1Mf0.net
>>563
九州の人間に言わせると、醤油ラーメンはラーメンと断じて認められん!
だそうな
その土地に合った味ってのがあるんだろうね

583:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:01:47.23 A9nTVLnS0.net
みんなのテンホウ

584:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:02:14 R/60VhyO0.net
通でチェーン店の縛りがあるなら、ベトコンラーメンや味仙くらいの名前を出せないものかね

585:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:02:14 QwYFufXa0.net
>>573
マジかよ豚骨ラーメンってチョンの食いもんか
もう食うのやめよ

586:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:02:20 2L7nsj2Z0.net
>>479
いや正直一風堂と支那そばと迷ってんけどな
いっぺん天理ラーメン食うてみ。激ウマやから
天理スタミナラーメンな

587:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:03:07 slf2gENV0.net
>>250
はい誹謗中傷

588:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:03:16 lMxPY5hX0.net
>>28
王将の東京ラーメン旨いで
今もあるんか知らんけど

589:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:03:17 MUpCFCpH0.net
>>3
福しんでうまいのはチャーハン
まだまだ浅い人生だな

590:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:03:33 ada0H34Q0.net
俺は幸楽苑だなぁ。

591:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:04:32 5m+P0X2e0.net
天一のコッテリをラーメンのカテゴリーに入れるなら
まぁ天一やわな

まぁ俺は月に
たかばしラーメン3回天一1回かな
@京都市民

592:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:04:34 SRDpKzrn0.net
貧乏人が集うスレかやww

593:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:04:53 1gVOXJNR0.net
一風堂かな
天下一品はスープが好きなのだが、麺をすすった時のアンモニア臭が
トラウマレベルに酷いので、もう何年も行ってないわ
麺を改良して欲しいなあ

594:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:04:57 6sa8VSD80.net
豚人やな

595:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:14 lMxPY5hX0.net
スガキヤのラーメンって食べたこと無いわ
スガキヤの店舗があることを知らんかった

596:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:15 D3XLY9t10.net
>>565
北海道一周って何が面白いの?

597:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:18 BRXZvg1A0.net
ラーメン嫌いだけど、一風堂は大丈夫だな。
そんなに腹減ってなくても美味しくいただける。

598:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:19 jihBLUpN0.net
なんかしらんけど定期的に天一くいたなる

599:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:36 SGJds+vi0.net
つけ麺大王一択

600:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:41 qnIP/sz70.net
スガキヤはラーメン屋じゃなくてファストフード店
比べるべきはマックとかフードコートの丼物とかの店

601:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:52 jd/oYJSH0.net
>>570
うちの近所のアリオ上尾にもあるよ。
大人気だぞ。

602:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:08 7OGbUCkq0.net
天一はありだが一蘭は無いわ
一蘭いくんだったら博多天神いく

603:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:18 lMxPY5hX0.net
>>585
第一旭旨いな
京都帰ったらいつもよるで

604:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:23 czRs2a+V0.net
>>594
スガキヤは甘味処だぞ…

605:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:28 sMuQqZnu0.net
チェーン店のやつ全部食ったことないから
分からないけど
チェーンのとんこつラーメンは匂いを消すために煮込が甘かったり
妥協されたものだからうまいとは言えない

606:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:33 ea5MZN8T0.net
>>579
一応、オリジナルをリスペクトするには麺抜きライス別注で、汁にライスを入れてクッパにするのが正統
帰り際に「デジクッパモッケスミニダ」といえば完璧

607:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:41 LMB6lJVb0.net
>>583
はなまるうどんでカレーしか食わない俺みたいだなw

608:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:53 t6G9O6WF0.net
くるまやのネギ味噌一択

609:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:58 czhxEoTV0.net
家系は?

610:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:06:59 PZpMjFlv0.net
>>595
マジかよ
関西圏だけかと思ってた

611:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:07:04 ZzCEXXYB0.net
チェーンではないが家系ラーメンの吉村家の直系店が最高。
その中で横浜新杉田の杉田家が最高。
杉田家最高!
津村さん最高!
サモハン最高!

612:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:07:28 YsqgslDo0.net
マルちゃんの正麺にスーパーで厚切りちゃーしゅと刻みネギを買えば
大概のラーメン屋に味で勝てるわな

613:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:07:45 ssstEY1A0.net
山岡家の味噌は美味いな太麺でボリュームあるし

614:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:07:52 DCTxdnrW0.net
チェーン店とかw 一風堂くらいでしょ食えるのは

615:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:07:58 /IUkFFHC0.net
喜多方ラーメン坂内だろー

616:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:02 T1OnHss+0.net
道頓堀の金龍らーめんはチェーン店しばりで良いのかな?

大阪に行く際は飲んだ後と朝飯が金龍。

617:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:30 lMxPY5hX0.net
>>600
しれっと嘘つくなよ在チョン

618:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:38 jfCloyzc0.net
>>570
京都王将
大阪王将
どっちもあるで

619:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:44 HrCmXH050.net
一蘭バカにして天下一品絶賛してる人に天下一品も量少ないじゃんって言ったらめっちゃ怒られた

620:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:45 hy7nO7cc0.net
天一好きだけど北白川店ageはよくわからない
そんなに違うか?

621:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:55.58 krwW9KXZ0.net
豚の餌

622:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:57.54 9hMGL7p00.net
>>586
貧乏だと袋麺しか食わんと思う

623:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:58.35 5m+P0X2e0.net
天一は絶妙な中毒性やわな
ずんどう屋とか言う天一まんまパクったチェーン店増えてるけど1回でもうええわってなった

624:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:08:59.14 hdi99mX40.net
天下一はチェーンとしてはダントツ!

625:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:17.52 4dhEywbK0.net
幸楽苑と日高屋はコスパ系
安くて美味しい

626:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:18.13 YsqgslDo0.net
>>582
関東の奴らには分らんけど
王将は
京都王将と大阪王将という資本関係ない全く違うチェーン店がぞんざいする

627:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:20.51 pXNucgyj0.net
>>317
天然じゃない豚骨ってなんだよって思う

628:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:21.50 BbFEQdgM0.net
>>606
無化調の味もわからんのかよ

629:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:36.60 T1OnHss+0.net
>>590
食い物、酒、動物、女、景色、行った感。

630:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:37 599GLMdQ0.net
とん太以外ある?

631:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:46 9hMGL7p00.net
>>614
天一、王将は店によって当たり外れあるからなんとも

632:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:48 lMxPY5hX0.net
>>610
道頓堀と言えば金龍かかむくらしか無かったな
今はたくさんラーメン屋あるんか?

633:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:09:54 c/HQf2fm0.net
その3店も二郎も天一も見た事ねえなあ
他のチェーン店らしきラーメン屋はいくつか見てんだけど

634:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:10:04 9emm9MfJ0.net
山岡家って関東で展開してるけど、北海道資本なんだよな

幸楽苑も会津にこだわらないで関西でしれっと関西風ラーメンを展開すればいいのに

635:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:10:18 15Fu89SM0.net
>>603
家系って人気無いやろ

636:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:10:18 lxmFBeyL0.net
>>617
味覚障害?
天一は鶏+野菜
ずんは豚骨
全然違うだろ

637:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:10:21 DCTxdnrW0.net
天一とか言ってる奴の8割はラーメン音痴の関西人でしょw

638:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:09 R/60VhyO0.net
だから一風堂でも赤丸や白丸で味が違うだろ
もっと面白い店の名前を出せや まだどさんこのほうが面白い
ラーメン東大も面白いな

639:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:13 lMxPY5hX0.net
>>620
王将って言ったら京都の方やろ?
ちゃうん?

640:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:24 9emm9MfJ0.net
>>620
知ってるよ。東京や関東に王将も大阪王将もあるし
王将は田舎に良くある
大阪王将は都心でしか見ない

641:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:28 s7pbAMgJ0.net
天然じゃない豚骨ってどんなの?
懐かしいニクコプーン?

642:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:35 cAJ8wjCn0.net
>>21
小法師はまずい

643:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:35 UX3d88Fa0.net
くるまやの味噌ラーメン¥650
無料ライスと無料サラダ
大満足

644:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:40 /fIeiczP0.net
スガキヤはないだろ

645:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:51 2Kc5Yvnn0.net
久留米の大龍が好き。
暖簾分けの大龍一番もある。

646:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:55 XDAvAtzx0.net
>>623
家でして原付で一周してオートバイに投稿した思い出

647:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:11:56 T1OnHss+0.net
>>626
大阪に行ったら金龍一択なんで他はわからない。東京方面の人ならかむくらの方が口に合うと思う。

648:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:03 vTLmapBn0.net
>>606
ラ王の醤油味噌でも言えるな

649:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:05 5x0KTqYt0.net
なんだかんだ言って一番美味いのは木久蔵ラーメンなんだよ

650:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:17 ZKxiTz7V0.net
>>586
外食ラーメンとか

金持ちだよ(´・ω・`)

651:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:31 bhLw453i0.net
一蘭のステマ記事なんだろうけどw

決めました。今日は幸楽苑推しで行きますw いちばんは幸楽苑!

652:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:36 5m+P0X2e0.net
>>597
そう元第一旭な
京都府に数店舗だからチェーンとは言えないのかな
王道のあっさり醤油でかなりおすすめなんだが

653:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:52 O5PGNuwz0.net
店員が色の付いたTシャツ着てるような店のラーメンは自ら進んで食うことはない
味だけじゃなく、店内の調度も妙に凝っていて大抵嫌悪感を催す

654:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:54 SI0LfEOi0.net
関西のチェーンは総じてゴミ

655:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:12:54 ClGbJ2040.net
>>39
地元はラーショ減ってきたな
いずれなくなっちゃうのかな

656:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:09 GC/hSQSu0.net
この速さなら言えるラーメンショップは店によって味違いすぎる

657:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:14 yT0PVxw90.net
幸楽苑とスガキヤ

658:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:18 AZnLj29T0.net
チェーン店なの
ステマなの?

659:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:32 F0HXapxZ0.net
>>646
でもちょっとしょっぱくね?

660:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:48 R/60VhyO0.net
>>639
わしの食った店の中ではワースト1だわ
レトロ古味は糞不味い
なぜ赤星の名前を出さないんだ?

661:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:13:51 giX/GYRm0.net
ホープ軒がいちばん

662:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:00 xaGLcNEX0.net
>>27
飲食は3割。これを超えればこだわっているといっていい。

663:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:01 S/NPozDj0.net
山岡屋!

664:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:03 BbFEQdgM0.net
ラーショも結局、とんこつ

665:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:06 c/HQf2fm0.net
>>643
木久ちゃんよせよ

666:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:12 bbRITmhI0.net
原価率4割超えてて何が不満なのか

667:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:26 vTLmapBn0.net
>>650
そのバラつき当たりはずれを楽しむ余裕を持て

668:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:30 e09fQe/e0.net
>>241
ラーメンってのはオヤツなんだよ
何ていうか寒い冬の午後晩飯前に
食べても晩飯も食える、それが
日本のラーメン 付加価値は無要
町中華のラーメンが一番美味しい

669:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:31 CuHsZyOJ0.net
たまがった旨いよ
豚臭いの苦手な人は嫌かもしれんが

670:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:39 3Cnd0rJB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【アメリカ合衆国がコロナを撒いた証拠】


*アメリカ合衆国の一ドル札💵である

通称【コロナウイルス通貨】

*コロナウイルスの図案に
今回特に重要視されている、DNA塩基の配列が見え隠れしている

--

*今回のコロナウイルス騒動で
アメリカ合衆国の巨大IT企業のみが一人勝ちをしている if04

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

671:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:45 9emm9MfJ0.net
>>650
大宮東口店のニューラーメンショップは旨すぎるから食べてみて!
ガチムチメガネおじさんが作ってくれる

672:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:46 orUnp8us0.net
三宝亭

673:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:52 Nnl2FtBM0.net
元祖ニュータンタンメン本舗

タンタンメン、味噌ギョーザ、ビール
これ

674:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:14:54 ZtEJj5SW0.net
カップ麺に飽きたからマルハニチロの横浜あんかけラーメンばっかり買ってる。
自宅で食べられる味じゃないよな。美味すぎ

675:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:01 T1OnHss+0.net
>>640
自殺者に思われるよ。

岬に車とめてはしゃいで歩いて断崖絶壁まで歩いて行ったら、地元の漁民のおじさんに一定の距離を置いて尾行された。

676:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:02 NNnY1SES0.net
10店舗以上もあるような大きなチェーン店でウマい!と思ったことないわ
カッコつけたいんじゃなくてリアルガチで。
良くも悪くも並レベルの味しか出てこないからぜんぜん楽しくない

677:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:28 lMxPY5hX0.net
>>641
大阪って実はラーメン弱くて昔はまともな店が無かってん
やし金龍かかむくらのどっちかに行くみたいな感じやったわ
大阪はラーメンよりうどんが旨いで

678:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:33 5CpJqc8t0.net
>>631

三谷幸喜の映画で阿部寛が死んで幽霊になった時「ああ、もう一度天一食いたかった」

679:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:35 F0HXapxZ0.net
>>603
あんなしょっぱいラーメン喰いたくない
ご飯にあのしょっぱい汁かけて喰うとか、健康気にしないワイでも食傷する

680:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:38 4dhEywbK0.net
昔の山岡家とチェーン店化した今は全然別の味
今のも悪くないけど、昔のは並んでも食べたい感動レベル

681:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:41 JhFWgIra0.net
>>20
高知や。

682:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:47 3Ks7gaCh0.net
スガキヤを一風堂にすればしっくりくる
横綱ラーメンもたまに食べると美味い

683:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:15:53 PAahsIXk0.net
一蘭一蘭うるせえから1度行ってみたら予想通り普通の味だった
やっぱ宣伝が全てなんだろうなと思った
スガキヤも一蘭も原価は同じだろうな

684:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:12 9emm9MfJ0.net
>>671
かすうどんは美味いな。
東京に店が全然ないのが不思議

685:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:13 YsqgslDo0.net
チェーン店って大概創業者の店がカリスマ行列点だから
味の素あたりと結託して再現できればそりゃ反映するわな

686:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:16 DyyFfd9P0.net
昔どさんこサッポロラーメン
コーンバターしょうゆラーメンってのが旨かった記憶がある
あとラーメン大学のメニューも旨かった
大昔の話まだ営業してるのかな?

687:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:21 U84TWIIK0.net
>>130
吉村家を破門された人達が作った六角家が流行って「家系」という名前ができた

だから直系という吉村家グループじゃないのがそもそも家系だろうな

688:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:21 R/60VhyO0.net
>>655
吉祥寺のはわしのラーメン歴のワースト2だわ 糞不味い

689:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:24 SI0LfEOi0.net
桂花初めて食べたときこんなもんが何故売れてるか不思議だった
熊本ってあんなもんなの?

690:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:37 OCa0kpe60.net
700円以上は除外でいい
その時点で旨いとは言わないから
実際にほんとに不味い

691:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:39 t6I4/nb90.net
一蘭は店で食うより土産用のやつを自分で作って食った方がうまいと感じた

692:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:48 vTLmapBn0.net
>>662
そういいつつ、君はラーメンを普段喰わないだろ
そいった人間が好むラーメンなんだよ

693:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:16:57 lC4ucg2g0.net
くるまやの味噌ラーメンか山頭火の塩

694:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:01 GUKxYb+G0.net
>>394
自粛してたけど久々に食いてえなあ山岡家の徳政みそ

695:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:19 T1OnHss+0.net
一蘭が凄いのは既に数十年前から新型コロナ流行を予測してコロナ対策してラーメンを食わすところ。

696:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:46 F0HXapxZ0.net
>>613
天一は大盛りで喰う
一蘭の並の値段で大盛が喰える
一蘭など選ぶ理由がない

697:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:46 zMXCNlQt0.net
やっぱり天下一品だね
URLリンク(youtu.be)

698:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:50 8FPQnLFM0.net
おいおいおいおい・・。
チェーン店と言えば喜多方ラーメン坂内だろ・・

なんだったら歌おうか?歌うよ?行くよ。

♪とろける焼き豚ば〜〜〜んない♪
     ♪喜多方ラーメンご当地〜♪

699:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:17:55 plauGpN60.net
ドンキホーテ で一蘭のセットが売ってるけど、買うやついんの?
高すぎね?

700:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:18:22 BbFEQdgM0.net
山頭火くそまずかったわ
麺はぼそぼそだし
なんかのこだわりかプースーぬるいし
あれなんなん>

701:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:18:22 JhFWgIra0.net
久しぶりにラーメンショップ行きたい。
近くの店は全部辞めて20年以上行ってない。

702:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:18:25 lMxPY5hX0.net
>>646
せやな
第一旭って言ったら神戸第一旭とかあってようわからんようになるなw
味は基本同じような味やけど、やっぱ京都駅のが一番旨いな
たかばし言ったら新福も言わなあかんな

703:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:18:50 U84TWIIK0.net
>>201
山岡家もラーショが起源
当然山岡家が名前から見た目までパクった

704:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:18:51 R/60VhyO0.net
一蘭は確かに美味いがコスパが悪い まだ博多天神のほうが幸せな気持ちになる

705:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:02 1gVOXJNR0.net
>>614
天一って麺すする時アンモニア臭しない?

706:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:26 l9B5z3LE0.net
天一より第一旭だろ

707:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:33 T1OnHss+0.net
>>671
大阪は小麦粉食にライバルが多いからね。お好み焼き、たこ焼き、キャベツ焼き、うどんと常に小麦粉食べている感じ。

708:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:33 nTeWCgs40.net
>>28
チェーン店が蔓延るって、他にないからだろ?
バカなの?

709:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:39 BRa4AdB00.net
ラーメンじゃないけど、リンガーハット好き。
餃子は?だけど。

710:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:43 nAbukPZY0.net
くるまやラーメン関西にこないかな?

711:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:50.87 BbFEQdgM0.net
>>699
たぶん、かんすいじゃないか?

712:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:51.29 gFvTes+K0.net
>>1
地元福岡、博多の人間は一蘭とか食べないんですけどね。

713:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:19:58.59 rs+70jQB0.net
岐阜第一旭と尾張第一旭も存在する。ちなみにパクりではない。

714:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:11.70 D6DQY0eQ0.net
藤一番と福ラーメンやゆーとる

715:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:13.49 bhLw453i0.net
「世界的に成功したツートップ」は、味千と一風堂

716:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:14.97 JZ5GMPbe0.net
>>27
こいつ色んなスレにこの画像貼ってるレス乞食

717:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:16.01 lxXQO5ez0.net
神戸ちぇりー亭、最強やろ。

718:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:27.16 lMxPY5hX0.net
>>678
ああ、旨いな
関西風、京都風を名乗る店はあるけど、まともなんは無いな
水が違って旨いの作れんのかな?

719:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:29.03 EL3HmK+s0.net
家系ラーメンってスープドロドロやつだろ?
あれあかんねん。
間違えて入ったときは後悔の嵐。
中本で真冬に辛いラーメン食べて外に出た時も首筋が凍りそうで後悔やね。

720:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:32.94 5m+P0X2e0.net
>>653
ネギともやし多めにしてもらうから
そうでもないかな無料やし

721:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:20:48.89 dwnWdXj20.net
>>28
東京ではチェーン店は旨いラーメン出てくるという感覚はないな

722:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:03.80 U84TWIIK0.net
>>326
そこ吉村家からのノレン分けでも何でもない偽物
ただの業務用豚骨スープだからスープからして家系とは違う

723:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:08.03 tqLrIjvY0.net
102
青葉

724:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:20 OCa0kpe60.net
>>682
吉祥寺のホープ軒は店員がグズだな

ラーメン屋の店員がド底辺のクズなのを実感させてくれたわ

他のホープ軒はそうでもないんだが

725:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:35 5x0KTqYt0.net
京都のラーメンは大まかに言うと
第一旭なんかのアキラ系
天一系
横綱系
に分かれてるな

726:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:54 8FPQnLFM0.net
第一旭だったら坂内の方が美味いな。同じてんこ盛り焼き豚系だし。
第一旭ももちろん美味いが、なんか薄いんだよなぁ。あの鶏スープ

727:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:21:58 l9B5z3LE0.net
>>696
新福の黒い汁苦手やわ
チャーハンは旨いけど

728:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:20 AdTBhGKm0.net
>>39
ラーションは小金井の椿がうまいで。
行列多いけれど

729:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:27 83pA1s5s0.net
一蘭は女1人でも余裕ですか?

730:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:22:48 vTLmapBn0.net
>>715
チェーン店か判別できないけど鬼金棒は相当美味い
あのクオリティをチェーン展開できれば天下取れる

731:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:02 JDvmjkmq0.net
スガキヤは甘味処

732:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:06 lMxPY5hX0.net
>>701
せやな
大阪のたこ焼きはむっちゃ旨い
関東の人が大阪行くから何食べたらいいって聞かれたら、うどんとたこ焼きっていつも言う
ソース無しでも旨いたこ焼きがほんとのたこ焼きやな

733:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:13 nTeWCgs40.net
>>678
東京にも出店してたよ
あっと言う間に潰れた

734:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:27 U84TWIIK0.net
>>673
注文するときに醤油タレ減らしてくれるんだが

735:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:32 Ty9QZoGP0.net
>>77
雄琴の?

736:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:35 pGdo1X+X0.net
横綱と新福菜館は旨いな。
横綱は千葉に3店あるようだしトンキンでも味わえるぞ。

737:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:37 5x0KTqYt0.net
第一旭はとんこつ醤油だろ。鶏も入ってるかも知れんけど

738:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:23:44 AdTBhGKm0.net
>>677
一蘭は養鶏場の鶏になった気持ちになるw

739:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:12 ZtEJj5SW0.net
>>723
余裕
てか一人で行くとこでしょ

740:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:26 bhLw453i0.net
>>718
プライド高いオマエはそもそもラーメン屋に行くのが向いてないと思うwww

741:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:29 8FPQnLFM0.net
ええ?第一旭ってあれとんこつ入ってんのか?
スープ透明じゃん。

742:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:34 R/60VhyO0.net
先ずわしが言いたいのはチェーン店はコスパが命だろ 一蘭や一風堂はそれに当たらないんだよ

743:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:42 5m+P0X2e0.net
>>707
第一旭は元祖と本家みたいに2パターンあったのよ

744:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:50 DyyFfd9P0.net
旨いラーメン屋でも場所が悪くへき地な所にあると誰も気づかず潰れるんだよ

745:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:24:56 T1OnHss+0.net
ホープ軒、国立競技場わきで久々に食べたら旨かった。20年前と味変わったのかな?

746:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:17.73 lMxPY5hX0.net
>>721
あれ好み別れるなw
京都でも第一旭派と新福派に別れるねん
新福はおろしニンニク入れて食べるんが最高に旨い

747:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:25.37 btdcV1X00.net
幸楽苑だろ

748:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:25:50.54 U84TWIIK0.net
>>713
それミキサーでラード撹拌してる偽物だろ
そもそも家系の鶏油はサッパリしてるし、油抜きでも注文出来る

749:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:19.58 o8hYw/8o0.net
天一は麺が入ってる意味感じないからな

750:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:30.67 5x0KTqYt0.net
>>735
多分九州の豚骨ラーメンなんかとは豚骨の使う部位とか煮込み時間が違うんじゃね
和歌山ラーメンや家系ラーメンもとんこつ醤油だけど、それぞれ見た目全然違うしな

751:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:40.49 4JbPmoVp0.net
>>8
そうだね。
麺をポタージュスープにひたして食ってるという感じかな?
外国人は麺をすすらずにスープばかり味わいながら飲んでるよな。

752:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:43.65 0AWLvc510.net
>>735
醤油がメイン。
豚骨も入ってるが。

753:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:50.82 L5HSQbsm0.net
ラーショと珍来東金系
だけでいい

754:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:26:53.29 zMXCNlQt0.net
>>274
平塚市民乙

755:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:03.30 PZpMjFlv0.net
東北は喜多方ラーメンぐらいしか知らないんだけど、他にもご当地ラーメンあるの?

756:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:06.56 8FPQnLFM0.net
天一はあのこだわりの九条ネギがスープに合ってない。

757:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:18.87 R/60VhyO0.net
わしの感想では新福菜館はあきらかに味が落ちた
だから第一旭になるわな

758:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:20.71 ZaxAZefA0.net
天一はマズイ
何年かたってあれは気のせいかもとか店が悪かったのかもと思ってふと入ってまた食べてみるがやっぱりマズイ
その繰り返し

759:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:47.18 +5ZSmugQ0.net
一蘭て化調使ってないの?

760:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:27:59.40 lMxPY5hX0.net
>>614
全然ちゃうで
こってり食べたらようわかるわ
不味い店は単にドロドロ
北白川は具材の残りカスがスープに入ってへんからな

761:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:08.42 T1OnHss+0.net
>>726
ソース無しは明石焼きみたいなの?
うまい店と言われて食べたのはみんなソースとマヨネーズかけたよ。

762:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:17.65 D5Lza4gZ0.net
>>6
おいしいから行ってみよう
ていう店内CMを聞くたびに
もう来ねえよって麺すすりながら心の中で呟くんだが、何故かまた行きたくなる
山岡家の方が俺は好きだが

763:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:19.39 8FPQnLFM0.net
>>746
そうなんだ。
俺あれずっと鶏スープだと思ってたよ。

764:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:46.56 F0HXapxZ0.net
>>677
一蘭の宣伝にかける情熱はすごいわ
福岡だと電柱ごとに一蘭のシールが貼られている
客は宣伝費を払ってラーメン喰ってるようなもんだw

765:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:28:55.17 wAZuL0TO0.net
くるまやって、スレに名前は出るけど
ランキングにはでないね。店舗が少ないのか

766:不要不急の名無しさん
20/05/30


767: 19:29:05.77 ID:83pA1s5s0.net



768:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:19.85 5m+P0X2e0.net
透き通った純正醤油ラーメンの方が元第一旭のたかばしラーメン、ただしたかばしにある第一旭だけはこっち
他の第一旭はフランチャイズで豚骨醤油ラーメンです

769:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:31.12 zMXCNlQt0.net
>>316
こっさり

770:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:44.25 8FPQnLFM0.net
天一不味くはないなぁ。
とくに関西の天一は。
時々食べたくなるし食べたら美味いよ。

771:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:51.02 10mzWLub0.net
>>753
化学調味料というものは存在しない。誰が言い出したのか?
原材料がサトウキビ100%とかテンサイ100%なのにどうやって化学調味料になるんだよ。

772:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:29:59.05 OCa0kpe60.net
>>734
グズ言われてくやしかったなあ~w
涙を吹けよ
お前はグズや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch