【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★3 [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★3 [みなみ★] - 暇つぶし2ch527:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:08:52.60 E5UhFIzQ0.net
>>502
いや普通にさ、古文で習ったけど今と全然言葉違うじゃん
文法は同じなんだろうけど
こないだつべで東条英機の演説見たけど、たかだか80年前の日本語ですら難解だったぞ
20世紀は映画とか映像記録が残りはじめた時代じゃんか
未来人は今の言葉の変化の速度だと本当に100年経たないうちに理解できなくなるんじゃないかと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch