【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★3 [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★3 [みなみ★] - 暇つぶし2ch45:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:36:59.50 HgBcT/hj0.net
齢60過ぎの爺だけんど「詰んだ」は大昔から使ってんじゃね?
将棋と囲碁どっちでも使うし標準語みたいなもんだと思ってたわ
ちな「おわ」も囲碁棋士の梶原武雄九段(故人)が解説や研究会で使って
あっという間に囲碁界隈に広まってたと記憶してる
若い人がバおわーとか話してるの聞くと忘れかけた(忘れたい)昭和の記憶が蘇るw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch