【夕刊フジ】黒川前検事長「処分」に問題なし 野党や一部メディアは黒川氏を“血祭り”にしたいのか [蚤の市★]at NEWSPLUS
【夕刊フジ】黒川前検事長「処分」に問題なし 野党や一部メディアは黒川氏を“血祭り”にしたいのか [蚤の市★] - 暇つぶし2ch450:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:23:55.03 EjKDcSA+0.net
>>448
飲食だからね
ゴチになりますと同じ扱い

451:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:24:59 kRLOeR2W0.net
何が怖いって
黒川を敵視する理由が自分達で作り上げた妄想ストーリーって所
もう糖質患者を相手にしてるのと変わらん

452:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:25:38 v+eXUfNL0.net
「黒川+マスゴミ記者3人」実刑でオナガイ。
そうすれば内閣の支持率も上がるんだ、早くやれ。

接待麻雀で、役人から役満上がったりしないだろ。
金渡すための接待だ、ミエミエの振込するよね。

それで役人にカネを握らせて
職務上知り得た秘密をマスゴミ記者が聞き出す。
立派な贈収賄だよ。
教科書に出てくる典型的にアカン例だ。

453:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:27:11 05erjpLm0.net
>>446
問題大有りだよ
これを見逃せば検察官が犯罪しようが隠蔽しようが検察官倫理に反しようがバレた時は辞職して退職金貰ってハイ終わりになり法務大臣や検察総長は人事に無責任、検察官適性審査会の委員なんかはただの給料泥棒になる

454:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:27:51 rK1Eq6b10.net
検察は賄賂まみれとおもったほうがいい
例:数年前広島警察内で数千万盗難事件すら未決でおわってるからな
内部犯行は確定済み
検察もうだめやろ

455:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:30:22.45 wGO47P0X0.net
>>450
ゴチは飲食だけど金額的にはアウトだよ
自腹といいつつ番組経費だろうから問題ないけど

456:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:30:28.00 xhe704iH0.net
夕刊フジとかいう便所紙まだあったんだな

457:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:34:02.14 1po6G3vh0.net
チョンケイグループの犯罪も見逃してもらってそう

458:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:35:21.85 05erjpLm0.net
>>454
あの事件には憤りを覚えるが警察の不祥事まで検察のせいにするのは違う
警察が犯人特定して書類送検して検察が不起訴にしたんなら話は変わるが

459:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:35:37.61 iOJGeo0L0.net
幽刊ウジ

460:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:36:41.94 QFamwAW00.net
高い高ーいとかはどうなったの?

461:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:38:34.40 EjKDcSA+0.net
>>455
ようするに現金手元にはいってるかどうかで判断はかわるからねってことだよ

462:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:38:54.93 v+eXUfNL0.net
「黒川と記者三人」を常習賭博、贈収賄、秘密漏洩で
逮捕しろ、サッサと、検察は。
検察とマスゴミが常習賭け麻雀で
ズブズブって、一番駄目なケースだよ。
裁判とか報道とか、全部プロレスだろ、これじゃさw

463:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:42:19.40 4+jmQ63B0.net
夕刊フジって3Kグループやないけwww

464:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:43:05.46 E4rgeLjR0.net
叩いてる奴は本当にギチギチに自粛してたのだろうか

465:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:44:23.98 v+eXUfNL0.net
黒川は接待ゴルフのあとも、
接待麻雀をやりたがって
雀荘が休業日なのに、
無理矢理開けさせて接待麻雀したそうだ。
月2-3回じゃなくて、週2-3回だそうだ。
完全に賭け麻雀廃人だろ。
四人揃って、刑務所で更生の道を歩ませるべきだ。

466:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:44:56 ZggRned00.net
またサンケイかw
前回の擁護記事は黒川と麻雀やってた本人が書いてたんだってな

467:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:46:34.08 rwX6X6kR0.net
ザクザクはえらいかばうな
黒川と麻雀してた産経の記者って誰なんだ
まさか阿比留瑠偉とか右系の大物なんじゃないだろうな(w

468:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:46:48.59 wFwv+Va40.net
こういうのは逮捕なら逮捕でゴチに出てたタレント全員とTV関係者全員も賭博罪で逮捕でしょ。
それならそれでおかしく無いと思うわ。

469:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:48:08.44 OLWY1VWD0.net
誰かコイツに血祭りの意味教えてやれよ。

470:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:54:04 rK1Eq6b10.net
賭けマージャンのメンツの記者がこいつらだけじゃないやろ
だから養護記事がでるんやでw
他にもおるやろ過去同席してる記者
同席した記者名すらださない奴らだからなぁ
これが報道の自由らしいねwww

471:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:04:13.32 iTCVDLep0.net
夕刊フジよぉ?
こういうとこやで、だれも血祭りなんて言うてないこと
過剰に言うてイメージ付けるの。
マスゴミはこういう論法で相手を悪くするから
信頼できないんだよ。
表現をシンプルに真摯に向き合いなよ恥ずかしい、文盲の文字書き屋てのは情けないわ

472:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:09:00 r7FkMDN10.net
>>59
ファイルのタイムスタンプを捏造した犯罪者検事はヤメ検というよりクビ検

473:…
20/05/30 12:09:03 SisR9wjB0.net
全国民の念で、呪う。呪いは非科学的なので、犯罪として成立しない。

474:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:10:00 vTGD7EgC0.net
黒川じゃないよバカだなあ

自民と官僚の全てを血祭りにしたいんだよ

475:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:11:13 hfelfcDT0.net
産経は掛け麻雀の件どうすんの?
安倍擁護してる場合じゃないだろ

476:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:08 v2bj8YB+0.net
YAHOOニュース みんなの意見

■黒川弘務検事長への処分(訓告)、納得できる?
 納得できない:92.8% 納得できる:7.2%


●無能暴君が勝手に独断で(三権分立を蔑ろにした)想定外の激甘処分を下したのが見え見えで、国民の反発は広がるばかり・・・

477:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:11 IiRVRxfN0.net
血祭りにしたいのは安倍と安倍友と御用マスコミ

478:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:37 IJ0+nTme0.net
すごく腹が立つ

479:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:38 4+jmQ63B0.net
はいはい、黒川が3Kの記者宅で3K記者2人などと賭け麻雀をして
3Kグループの夕刊フジが問題ないって言っても普通の人は相手しないっしょww

480:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:42 jGi2gNXDO.net
3Kはハイヤー代払ってたから黒川アクロバット擁護かよw

481:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:17:12 bVwPHMDV0.net
検察が本件を立件どころか調査もしないのは、背後に奥が深ーい問題があるからだ。
これが黒川氏個人の問題ならさっさと取り調べして立件すればいいこと。

今回の件はあたかも突発的な黒川氏個人の問題化のように報じられているが、
本当はマスコミと検察の賭けマージャンはもう伝統的に代々行われてきたことであり、
今回こういうタイミングで、しかもマスコミ側から明るみにされたのは、そこになにがしかの意図があるわけで、
単なる偶然ではないという事だ。
記事が出る前からステークホルダーの間でストーリーが共有されたうえで実行されたと考えるのが自然。
それがマスコミと検察の間だけなのか、そこに政府も絡んでいたのか、そこにどういう力学が働いていたのかが注目点になる。

自分の仮説はこうだ。
考えたくはないが、林眞琴氏が、新しく東京高検検事長の後任となり後に検事総長にさせるという取引が政府との間で交わされ、
それとの引き換えに、いかにそれがばれない形で黒川氏を外すことが出来るかを政府、マスコミ、検察の利権トライアングルによって考え出されたのが今回の文春を利用した記事だと考える。

そう考えるとすべてに合点がいく。
安倍政府としては、政府の悪事に検察の手が加えられないのであれば、検事総長が誰であろうとかまわないのだ。
この件が報道されてからの黒川氏の処分の決定→後任に林氏決定までの超スピード感と黒川氏の軽い処分はそれを裏付ける。

もしこの仮説が正しいとすれば、桜を見る会の660人による告発は東京検察は決して受理されることはなく、そのことに関するマスコミ報道も限りなく抑制されるであろう。
もっと言えば、河合案里しの件も政府に手が及ぶことはないとみる。

とても悲しいことだが、その可能性は高い。
この国に正義はないのだ。

482:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:19:01 e6QtVAJw0.net
朝日情報工作会社の管理職クラスの減俸1ヵ月は?

483:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:19:05 v2bj8YB+0.net
3K って…

黒い、汚い、臭い?

484:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:22:55 EjKDcSA+0.net
>>482
停職だぞw

485:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:24:25 nIWiPGkA0.net
血祭りにあげたいのは総理なんでしょ。欲求不満の左翼の生贄だよ。

486:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:25:02 fhMACXFb0.net
>>35
法学者なのにロジックが穴だらけ、ってこと?

487:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:33 o1ZclnBN0.net
産経は麻雀記者にどういう処分をしたの?

488:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:40.35 UZjfUCFa0.net
「黙認」ってするほうがアウトってことだろw
黒川がやったことが許されるわけじゃない

489:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:57.17 myyB53gA0.net
>>467
そいつはもはやアベサポであって右じゃないw

490:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:42:04.73 trnZnw2c0.net
朝日新聞の記者は停職1か月なんだが、基準はないの?

491:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:45:35 EjKDcSA+0.net
>>490
公務員の基準は
賭博なら戒告減給だよ

492:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:47:47 vVENXTtO0.net
軽微な賭け麻雀は黙認してきた
 
だから何?
なら軽微な駐車違反とかも黙認しろよアホなのか

493:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:55:04.69 H8EZQaAQ0.net
>>1
意味が解らん
一応は内閣が任命権を持つから内閣がNoを突きつけて処分を変えた行為には問題はないが
問題はそこじゃない
黒川以外の任命権が内閣の人間が問題を起こした時に 今まで省庁で提案した処分を覆して軽い処分にしたことはあるのか
現行犯ではないものの常習賭博であり人事院規則で公務員は戒告相当と明記されてるのを訓告に下げた理由が解らない
という2点で それは刑法で賭博罪として立件されるかとは別物
この人は法律と社内規則とをゴッチャにして語ってる時点で頭が悪いか工作員だな

494:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:56:31 92Zjie9M0.net
>官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ「訓告」処分に当たると判断したのだろう。

官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ判断したのだ、とか、これまでの類似のケースを調べた結果、
この処分は適切だ、というならともかく、「判断したのだろう」じゃ何も言ってないのと同じだろうw
さすが八木。適当すぎるw

495:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:57:01.16 EjKDcSA+0.net
>>494
基本この人のいってることは安倍盲信主義だから

496:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:59:18 92Zjie9M0.net
>>451
そういうことがあることは必ずしも否定しないが、このスレでいうことはあるまいw

>官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ「訓告」処分に当たると判断したのだろう。
>法務省の世論に「忖度(そんたく)」した処分内容を公平に軌道修正したということだ。むしろ冷静で客観的な、政治的意志を排した処分となったのだ。

完全にこれ、根拠が一つも提示されていない妄想ストーリーだぞw

497:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:59:34 H8EZQaAQ0.net
>>486
違う
社内規則が法律より厳しい企業なんて沢山あるでしょ
犯罪ではなくても罰則になる社員は結構いる 不倫がバレて左遷は実際にはあるけど 刑法上不倫は犯罪ではない

という感じで 人事院規則と刑法は同一ではない
刑法では不起訴でも事実だけで会社をクビになる人普通にいるでしょ
それをゴッチャにしてる

498:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:04:44.84 92Zjie9M0.net
そもそも、賭け麻雀が犯罪じゃない、というのもよくわからん話だけどな
現実問題として、取り締まりが困難だからといって、犯罪でなくなるわけではない。
多少のスピード違反が取り締まれることはないとしても、違反には変わりはないわけだし。
あいかわらず八木は法律に興味がないみたいだな

499:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:09:38.18 jq9oU7B40.net
>>1
しょぼい賭け麻雀より、メディアと検察幹部の癒着の方がよほど問題だろうに……

500:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:14:07 92Zjie9M0.net
>1000点を100円と換算する「点ピン」はセーフで、200円の「点リャンピン」はアウト-との“基準”が設けられてきた。証言からすると、黒川氏の賭けマージャンはセーフの内に入る。

そもそも、点ピンでも有罪だという判決はあるわけで(もちろん、検察がそう主張したからそういうふうに裁判所が認めた)、
八木は何言っているんだ、と思う。

501:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:19:41 EjKDcSA+0.net
>>500
基準とか言ってる時点で法学初心者だなって

502:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:22:32 EuBdGjBR0.net
・・・と安倍の御用メディアの産経新聞が報じています。

まあ、中国の国営メディアとおなじようなもん

503:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:31:01 L0iOFuEF0.net
娯楽として黙認してもいいレベルだろう
そこまで締め付ける必要もない
かえっておかしくなることもあるからな

504:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:42:46.60 dadAnzu50.net
ちょっと待って!
あのゲンダイに並ぶ暴言過激新聞が政権養護とかいったいどうした!?

505:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:45:05 6euYIUT80.net
フジサンケイはクズだな

506:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:45:29 6euYIUT80.net
さすが右の朝日

507:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:48:45 y85zPWXE0.net
安倍に対する攻撃材料が欲しいのであって
黒川自体がどうなると関心はないんじゃないかな

508:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:48:48 nky2svQz0.net
朝日新聞社員は減給1ヶ月&氏名未公表。産経の記者に関していえば無罪放免。読売や毎日の検察記者も賭け麻雀してないとはいえないし、黒川氏1人が晒し者にされるのは違和感を感じる。

509:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:50:54 nXa1OuPL0.net
そうだよ、暴力左翼、赤のリンチはいつものことだろ?

絶対に権力を持たせてはいけない暴力人間が左翼、立憲民主党・共産党なんだよ

510:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:51:41 KuA+SRLC0.net
世間一般が思っているより処分を厳しめにしたほうが、許されるのが早いのにね
処分が甘いとずっと地味な嫌がらせを受けて、人生が詰む
どうでもいいけど

511:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:51:46 nXa1OuPL0.net
>>507
政権と関係のある人を因縁つけてリンチして安倍を追い詰めるのが
暴力左翼の常套手段だからね。黒川個人には興味ないでしょうね、そりゃ。

512:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:56:31 Aq+4twK00.net
朝鮮人下痢三のまわりはあいかわらずゴキブリ犯罪者しかいないな

513:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:02:44.01 TxDkl6y+0.net
レート常習性時期役職どれをとっても懲戒もんだろ
2万円ならテンピン以上

514:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:29:40 PJFriRd70.net
>>392
黒川さんは責任取って自ら辞職したんだよ、阿呆

515:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:33:48 PJFriRd70.net
>>50
こんなんで判断できないじゃないか
全体出てないし、標準ってある
必ずこう処分しないといけないなんて書いてないよな
印象操作の最低パヨクども 笑

516:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:39:45.26 PJFriRd70.net
>>497
阿呆、どんなルールだってまともなものであれば、その行為だけみて処分を下すようになんかなっていない
やった行為の重大性、日頃の職務態度、過去の行為などを総合的に判断して処分を下すようになってるよ
黒川さんは反省して辞職したんだから十分と判断されたんだよ
だから訓戒
アカヒ社員は辞めなかったから、処分を受けた
かる~い処分な

517:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:41:46.26 PJFriRd70.net
>>513
妄想はやめましょう
だったらアカヒ社員は重罪だな

518:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:43:34.36 PJFriRd70.net
アカヒの場合は社員の問題だけでなく、会社としても問題なのにそこは華麗にスルー
検察もそこは無視、森大臣のお話聞いておしまい
酷い組織だ

519:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:44:54.06 PJFriRd70.net
>>481
お前は事件の具体的内容も知らないのに妄想検事気取りで阿呆だな

520:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:02:32 xVA/aJoJ0.net
>>516
余人をもって替えがたいとして、重要案件に当たるために定年を無理やり延ばしてもらったのに、全て放り出して辞めた無責任野郎w
訓告は反省してこれからも仕事続けろという措置なのに、辞表を即受理されてるしw

521:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:25:34 A8XIvGhJ0.net
まあ安倍の政権復帰以降、サヨクがやってきたことって同じことの繰り返しなんだよな。
こういうニワトリ頭を前にしたら、下手に触れずに鎮静化を待つのが得策だってことは馬鹿でも分かること。

522:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:34:30 Y70in3DR0.net
今回で産経がすげえ気持ち悪いことを認識させられた
もう既存メディアは無理

523:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:37:33 rN0EDgRV0.net
>>1
何他人事みてえな記事載せてんだよ。
産経と朝日は黙ってろや。

524:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:45:40.55 o1ZclnBN0.net
賭博がどうして許されるの?(´・ω・`)

525:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:46:49.38 3guds3r60.net
>>1
賭け麻雀に参加していた会社がそれ書くんだw

526:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:47:18 1m0oU9I70.net
>>521
お前、左翼とか右翼とか何一つ分かってないで書いてるよな、哀れだな

527:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:50:07.97 ioXpGNqy0.net
夕刊フジ=産経だろ
当事者というか主犯格に言われてもなあw

528:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:50:11.59 m9TMUtqD0.net
賭け麻雀だけなら普通にやめるよりは800万くらい減額されてるし別にそこまで攻める気しないけどね
リークしてたらやっぱまずいとは思う
でもそれは朝日、産経セットで裁かれるべき
あと他にも検事がもらして記事になることあるけどああいうのってどうして罪にならないんだろう
守秘義務あるじゃん
公務員やめろって思うんだけと

529:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:59:16.25 eFXeKk5y0.net
>>515
賭博は禁止と安倍本人が閣議決定してますが
それを安倍工作員が印象操作してるだけw

530:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:01:27 RKSTngyQ0.net
夕刊フジはネトウヨ新聞かw

531:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:03:05.55 bCcHyaH90.net
一部の人は公務員や政治家ならどれだけ追い詰めても全く問題ないと思ってる
そういう風潮にしたのは他ならぬマスコミ

532:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:05:01.98 tqiPPwLz0.net
>>530
しゃべるな。あほパヨク(笑)

533:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:29:52.42 r7zEsyf20.net
URLリンク(twitter.com)
血祭りはやってないけど黒川杯ならやってるぞ
(deleted an unsolicited ad)

534:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:33:57.47 Xiugad1W0.net
>>531
追い詰めないと飯塚上級みたいにやりたい放題やで

535:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:40:06 xg+SQqcG0.net
>>1
八木個人の主張でなく産経新聞の主張と誤解される可能性がある以上
産経系列のメディアで書く話じゃないな

536:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:41:12 r7zEsyf20.net
違法な閣議決定で検事長の椅子に座り続けた検察ナンバー2が自ら法を破るようなことしといて
退職金ちょびっと減額だけのぬるぬる処分なのに
社会的制裁すら食らわなかったら法律の意味なんてない

「私は定年延長にふさわしい検事長です、余人をもって代えがたい優秀な人材です(賭け麻雀をしながら)」
と偽りながら定年延長の書類に同意・サインした時点ですでに悪質な詐欺師みたいことやってんだよ

537:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:55:52.88 Z5ZBGZNU0.net
>>1
蛭子:フリー雀荘でテンリャンピン
東尾:無免許営業の雀荘でヤクザと高額賭け麻雀
黒川のケースとの違いがわかるかな?

538:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:04:52 Nv7i+EHq0.net
今更、安倍政権擁護の記事書いてる馬鹿がいると思ったら、安倍の太鼓持ちの八木だったかw

次期検事総長とも言われた検察庁の大幹部が完全な違法行為を緊急事態宣言発令下でやれば

普通に停職以上の懲戒処分を受けて退職すべきだろ?訓告なんて懲戒でもない温情処分で済ます

自体異常なんだけど・・・。停職処分受けても数千万円の退職金が入るのに「血祭り」って

何?安倍応援団は頭おかしいんじゃねえのか?w

539:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:05:46.60 QCapl1hy0.net
産経新聞が犯人だから身内擁護www

540:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:11:45 oEf8/5gv0.net
アカヒは、定食1か月の懲戒処分を発表した

で、賭場を開いた3kの懲戒処分はどうなってるんだ?

541:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:11:52 wThe25R/0.net
>>20

産経新聞内の派閥抗争の一環で文春へのリークが行われたので
リークした派閥が勝つのか リークされた派閥が勝つのかで
処分の重さは変わってくる

542:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:12:55 Njw0zEZY0.net
100円1000円かけてマージャンじゃなくても何か勝負事やったことぐらい誰でも経験あるだろ
下手に蛭子なんか逮捕するから言われる

543:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:13:17 XWnS6pwB0.net
民間人を平気で言論で殺すフジサンケイグループ

どの口で言ってるんだ

544:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:14:45 NjLSgtl+0.net
芸能人「政治家批判と個人への批判は違う!」
→黒川も政治家ではない
芸能人「不倫は当事者以外が批判する権利ない!」
→黒川の定年や麻雀と芸能人は無関係

545:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:15:23 GtfBVAA20.net
安倍のせいで

546:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:25:25 ngPXpWXY0.net
凄腕の記者は麻雀からもネタを仕入れる

547:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:37:04 2i4pKSFi0.net
>>1
賭け麻雀自体が禁止
国家公務員法が定める懲戒処分の事由に当たる。
人事院の懲戒処分の指針に明確に記載されている。
だから、2017年に陸自隊員9名がテンピンレートの麻雀で停職処分。
テンピンは逮捕されないからセーフなんて理屈は、通用しない。
テンピンはセーフという理屈は、民間企業内なら別にかまわないが検事長はそうじゃない。

548:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:42:56 cNuHwmS/0.net
>>520
そうだろうかね
黒川さんは馬鹿じゃないから、反省とともに嫌になってやめたんじゃ無いかな
そもそも今回のマージャンはリークする奴がいなければ絶対に分からない
リークしたの本当にマスゴミなのかな
そうだとしたら記者生命終わったよな
そんなことするか?
残ったって安倍に忖度とかあらぬ中傷受けてバカらしくなったんじゃないの
黒川さんは外事対応で残留を検察も願ったんだろ 笑
残った阿呆共にゴーン案件とか対応できるのかな? 笑

549:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:44:52 cNuHwmS/0.net
立件にとっても黒川さんはよほど不味かったんだろうな 笑

550:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:52:36 2i4pKSFi0.net
つか産経が開き直っているのが、なんなんだろうね
謝罪も形ばかり
黒川と賭け麻雀していた2人の記者は処分なし
つか2人を処分したら、賭け麻雀を知っていた周囲の産経記者たちも同罪で処分になるからかもしらんがw
処分したら産経に記者がいなくなるというわけかw

551:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:04:09.47 fx4n1vTK0.net
証拠ないからね

552:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:12:48 G+LmqFd50.net
>>550
業務なのに処分されたことを怨んで安倍と産経の不適切な関係をバラす記者が出るのを産経は恐れてる

553:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:15:07 WZcsFZlq0.net
前川助平さんのことも忘れないでください。

554:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:15:40 frJZsGmY0.net
実際、朝日新聞の社員も逮捕すらされてないんだから、犯罪じゃないんだろうね。

朝日新聞が証明したわけ

555:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:17:00 frJZsGmY0.net
>>548
リークしたのは産経の別社員でしょ。

社内で「いやー昨日も黒川さんに2万負けちゃったよー」とか言ってるのを聞いて、社内抗争もあって文春にたれこんだとか

556:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:07 vZLZCG1V0.net
朝日と産経の該当人物はなんで血祭りにならないの?
マスコミが忖度した?
また疑惑が深まったということでここで質問を終わります・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch