【夕刊フジ】黒川前検事長「処分」に問題なし 野党や一部メディアは黒川氏を“血祭り”にしたいのか [蚤の市★]at NEWSPLUS
【夕刊フジ】黒川前検事長「処分」に問題なし 野党や一部メディアは黒川氏を“血祭り”にしたいのか [蚤の市★] - 暇つぶし2ch204:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:08:06 8buTVOkC0.net
アホの朝日新聞は自社社員の賭け麻雀に対して停職1か月で済ませたんだけど???

205:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:08:44 6sRHyNOV0.net
フジ死ねよ

206:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:09:17 ErTDuidZ0.net
>>98
産経は取材業務の一環で賭けマージャンを認めてきたから、処分したら安倍総理も巻き込むリークをしてやるぞと脅されてる

207:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:08 EjKDcSA+0.net
>>199
常識で考えようとしかいえないなあ

208:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:10.65 6Xt2xvPh0.net
法運用なんだから、グレーゾーンがあって当たり前
テン3の学生麻雀で1000円負けた学生が腹いせで警察や学校に通報して、「僕を含めて退学処分にして」っていうようなもん
アホすぎ

209:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:13.03 YttW3U6i0.net
>>13
じゃあなんでザイニチ韓国人は安倍を嫌うの?

210:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:22.98 /IUkFFHC0.net
>>198
だから停職処分だろ。
辞職願いだして受理されるか、それ以外に受けとるかは規律がどう決めてあるかに左右されるんだよ。
自衛隊は規律として麻雀など賭博類が厳しく規定されてたんだろうね。

211:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:37.07 1V05cz4E0.net
さすがアベサポのフジサンケイw

212:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:10:38.11 EjKDcSA+0.net
>>202
URLリンク(www.asahi.com)
 朝日新聞社は29日、東京高検の黒川弘務・前検事長の賭けマージャン問題で、経営企画室に勤務していた管理職の社員(50)=現在は人事部付=を
停職1カ月とする処分を決めた。管理責任を問い、福島繁・執行役員経営企画室長を譴責(けんせき)とした。いずれも同日付。

いやだから降格の上停職にしてるんだが

213:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:11:02 Vp5g/L+x0.net
1000点100円の 麻雀だって 見え見えの リーチに振り込んでしまえば 十分な 収賄 になるぞ
甘いやつなら積み込みぐらいできるから 黒川に良い手をやるなんてのは十分ありえるし 下手くそな奴でも上下積みぐらいできるだろう

214:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:11:31 EjKDcSA+0.net
>>210
だから?黒川はなんの処分もなしだぞ

自衛隊と検察比べたら検察のほうが厳しいだろうね、常識的に

215:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:11:44 prsbubjw0.net
オレンジ色に燃える、あの、ニクい奴

予言に満ちてたな

216:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:12:17 TIr9wZwv0.net
>>213
どこで麻雀してんだ

217:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:12:30 myyB53gA0.net
>>199
黒川さんが本来なら懲戒処分ってのは公務員の規定で決まってることだぞ

マスコミとは関係ない話なんだよなあ

218:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:12:33 z/cT2Is70.net
>>206
これは産経新聞の当事者の社会部記者どころか社会部部長も懲戒案件でトップも引責辞任レベルだよなあ

219:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:13:08.08 utMTyWdo0.net
>>212
ああ、朝日のほうね。
産経はどうしたのかな。

220:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:13:18.98 tGu+rbLl0.net
夕刊フジって身内じゃねーの?

221:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:13:31.79 Vdc6XEoz0.net
>>194
花屋が常習賭博してたならこんなもんでクビにはならんだろって思うけど検事総長だぞ
警察庁長官が毎日パチンコ行ってたら世論の流れでクビだろ
それと同じ

222:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:13:42.06 /IUkFFHC0.net
>>214
そこは想像でしかないだろ。
教職員規定と一般的な会社規定が違うとかはよくあるから、そんな感じはあるにしてもどっちが厳しいかは不明だろうに。

223:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:13:48.57 zYESUbNB0.net
>>204
降格+停職だから公務員でいえば免職の次に重いレベルの懲戒処分なんだけど?
黒川は懲戒処分ですらない訓告だし産経は何も処分してないよね

224:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:15:00 gN72hKVB0.net
フジサンケイが必死だなおまえとこ2人も血祭りじゃね

225:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:15:15 SrcchZCl0.net
検察のトップが違法賭博してもお咎め無しっていう前例を作ってしまった

これは計り知れないぐらいの汚点と言える

政府機関は腐り切っている

226:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:16:12.45 Suslqwbg0.net
>>6
ほんと、そう思うわ
とにかく、アベガー したいだけなんだよな

227:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:16:17.14 kRI5krNB0.net
>>1
小汚い安倍は、
本当は、用済みとなった黒川のクビを切りたかったのだろうが、
ネットで、「罷免された黒川は、過去の安倍とのつながりを洗いざらいしゃべるつもりだぜ。」と
脅された途端に、「訓告」どまりにしたよなw

228:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:16:22.11 Vdc6XEoz0.net
とりあえずテンピンまではOKって法律偽造すると思う

229:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:16:25.80 07AW2zNU0.net
停職一カ月なんてただの夏休み

230:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:17:11 6wvfKWKQ0.net
すぐ方向を見誤るのが野党とマスゴミ。
まあ前者は初めから目クラだけどな。

231:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:17:17 kRI5krNB0.net
>>226

で、チョン(劣等民族の韓国人)のオマエは、朝っぱらから工作かいw

232:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:17:23 myyB53gA0.net
>>223
停職なんて休暇と変わらないwwwwwww

この冗談を真に受けてガイジムーブしてる学生orニートが居そう😅

233:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:17:38 SSMTw9mh0.net
朝日新聞社員は罰せられたのに産経新聞は関わり合いが深いのに何も問題なし
おかしな会社だなやはり此処は確りと社員の処分をしなくては上場会社では無い
黒川もシッカリと罰を受けないと良い死に目には会わないだろうな
みんな安倍が仕込んだ方向か

234:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:17:53 EjKDcSA+0.net
>>222
黒川擁護のために何を想像してるのか俺にはわからんけど

235:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:19:04 Ypanp3Pm0.net
御用新聞の面目躍如

236:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:19:56 Bc1laW/C0.net
法の番人がやったことが大問題
検察全体の信用を失わせる行為

237:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:20:07.26 DzviJQd70.net
賭けマージャンが違法ではないなら何故黒川は辞任したんだ

238:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:21:15 2anpWnIn0.net
>>230
マスコミは自分たちこそが方向を作ると思ってる節があるからな
飛んだ勘違いだけど

239:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:22:33 ozFQt2dN0.net
>>34
検察官が天下りなんてするの?
普通に弁護士資格持ちだから弁護士じゃね?

240:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:22:45 2anpWnIn0.net
>>232
そうまでして世論を作りたいんだろ

241:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:22:46 F1OOJ46F0.net
みたことも会ったこともない公務員の人事をマスゴミあげて
大騒ぎされても困るわな
乗せられたゴミタレばかみたい

242:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:24:18 mHVoFH4P0.net
胴元のフジさんわろた

243:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:24:23 2anpWnIn0.net
>>237
相変わらず違法と有罪が分かってない奴だらけだな

244:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:29:42 JR+hD51J0.net
八木秀次 (法学者)
フジテレビジョン番組審議委員
産経新聞正論メンバー

世界平和統一家庭連合(旧世界基督教統一神霊協会、統一教会)
と関わりの深い世日クラブや天宙平和連合の講演に度々招かれている他、
UPF国際会議では統一教会幹部である徳野英治や梶栗正義らと共に写っている様子がレポートされている


↑韓国嫌いぶってるネトウヨさんへ
「徳野英治 日韓トンネル」なんてのもぐぐりがいあるワードかなw

245:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:30:44.14 vR4FJ8PP0.net
>退職金は規程により減額される。
え?えええ??w
この記者馬鹿なの?www

246:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:31:10.49 hfelfcDT0.net
フジ産経は要らない 政府発表で十分だ

247:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:32:37 DucnHnKr0.net
岡口基一仙台高裁判事が


森雅子法務大臣に手紙を書いている
URLリンク(www.instagram.com)

248:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:37:56 cNuHwmS/0.net
>>227
アウト
妄想に基づく誹謗中傷
逮捕

249:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:38:48 cNuHwmS/0.net
>>231
シナ工作員は祖国へお帰り

250:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:40:23 cNuHwmS/0.net
パヨクは黒川さん徹底的に叩いて
自分たちの嘘がばれないように工作中
印象操作ですね
気をつけましょう

251:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:40:43 oVOJDBy60.net
理解しよう
URLリンク(i.imgur.com)

252:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:41:52.55 IocLswbE0.net
まあ、黒川を前川化させて
ダークサイドに引き込みたいんだろな

253:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:42:19.21 s7TOXykL0.net
血祭りとか意味わからん
ちゃんと基準通りに罰を与えてれば
なんも言わんわ

254:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:44:29.50 Aq+4twK00.net
まあ禁錮1年くらいでいいだろ

255:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:45:59.40 WzKOuHoq0.net
フジ産経と五毛党の区別がつかない

256:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:47:05.64 gnPEKROK0.net
>>1
テラハよろしく、自殺するまで叩いて
自殺したらSNSネットのせい

257:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:48:07.21 fPEAmRNy0.net
常習性があったし、接待麻雀という名の贈賄だし
特定の身分の人だけが適性に処分されていないことにおかしいと言っているだけだよ。
賭け麻雀のレートでごまかした情報を流して論点ずらしも姑息だね。

258:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:49:03.36 +WXiTxiw0.net
じゃ 飯塚幸三を放置してるのは検察の誰が悪いの?

259:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:50:23.00 xnhb3pQp0.net
>>1
じゃあ自衛隊の件は?
結局安倍擁護したいだけか

260:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:50:53.09 Ni9pYLcM0.net
>官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ「訓告」処分に当たると判断したのだろう
公務員の類似ケースが懲戒処分・書類送検の山なのに周回遅れの擁護かっけー

261:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:53:25 /UmluiaJ0.net
>>42
こういう幼児言葉つかって貶すのが
アベガー界隈の流行りなの?

262:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:54:05 VStZTB6R0.net
別に黒川なんてどうでも良いんだよ
ただ安倍が悪い奴庇って処分甘くしてると言う印象を植え付けたいだけ

検察の処分を覆して安倍が厳しい処分したら、罪を押し付けて切り捨てたとか、三権分立を犯してるとか
独裁だとか言ってやっぱり批判する

263:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:55:13 hMXDcvu80.net
これが産経の品格よ

264:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:56:01 /UmluiaJ0.net
>>50
やめた人間の綺麗事
今回の処分でホッとしてる法務検察幹部はいっぱいいると思うわ

265:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:56:50 EjKDcSA+0.net
>>262
印象?
そのまんまだろ
ifまで書いて何がしたいんだかわからんが

266:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:57:28 bdWikv+t0.net
>>1
て言うか、黒川が安倍と癒着してケシカランとわめいているけど、
ほとんどの報道機関は黒川がどんな悪い事をしたのかおいらみたいな馬鹿にでもわかるような
記事を書いていないのだよな?
書いているところは日刊ゲンダイとポストと個人でやっているようなフリーの人と
トカナぐらいだよな?
報道機関の皆様方よ。
悪事を暴いた記事を書いて黒川を追い詰めるのならともかく、得体のしれない
SNS工作に乗っかって挙句賭けマージャンで黒川を失脚に追い込んで恥ずかしくないのか?
記者ならきちんとした記事を書いて黒川追い詰めるのが筋ではないのか?

267:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:57:38 EjKDcSA+0.net
>>264
法務検察サイドはそもそも切って捨てたいけどな
定年でなんでやめないのこいつ?って思ってたわけで

268:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:57:53 /XRhP2MQ0.net
>>260
聞いたことないが
類似ケース(逮捕立件済み)とかだったらアホ晒してるとしか言いようがないぞ

269:不要不急の名無しさん
20/05/30 08:58:09.74 x/g3OqW80.net
タクシー代もポッケナイナイして贈賄罪
賭博と合わせて懲戒免職が相当
夜盗共の聴取に法務省が懲戒免職にする予定だったと吐露
他の官僚共の抵抗に屈し続けまたもや無法者を出した自公政権
しかしまあ 与党も野党も日本国民が支那軍の脅威にさらされて黙ってるってので終わってるかな
 

270:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:00:03.67 /UmluiaJ0.net
>>267
法務検察がみんなそうだとういうわけではないだろ
そこまで嫌われてたら総長にするメリットないだろ

271:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:01:57 EjKDcSA+0.net
>>270
みんなそうだぞ
検察なんて本人の前で公言できるぐらい意味のわからん法律無視の延長にブチギレてたからな
総長にするメリットは官邸だけのものだし

272:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:04:11.18 OrW3GprU0.net
>>3
そう?まっとうだと思うぞ。
パヨクの恐ろしさがよく伝わる。超法規的に気に入らない奴を張り付け。

273:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:05:49.97 DU/ynO/j0.net
>>1
> 八木秀次(やぎ・ひでつぐ)
> 黒川氏は犯罪を働いたわけではない。賭けマージャン自体が刑法の賭博罪に当たるという意見もあるが、
> 軽微な掛け金でのマージャンは警察や検察も黙認してきた。1000点を100円と換算する「点ピン」はセーフで、
> 200円の「点リャンピン」はアウト-との“基準”が設けられてきた。証言からすると、黒川氏の賭けマージャンはセーフの内に入る。

黒川の行為は『常習賭博』という犯罪
常習賭博と単純賭博を「賭博」と一括りにして無理やり擁護している八木君は、もう少し法律を勉強しようね
今の八木君は、ただの馬鹿だよ

274:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:06:01.62 2anpWnIn0.net
>>251
なにを?
これ、印象操作だろ
左翼にとって黒川ってそんなに都合が悪いのかね

275:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:07:12.07 8NvhzpVM0.net
警察が風俗営業の許可を出してるのにテンピン以下の雀荘が摘発されるわけがない
過去にテンピン以下でガサ入れがはいったところは全て+αがあったがゆえに踏み込まれた
例えば暴力団絡み、看板を仕舞っての深夜営業、過剰なサービス、チップを使わない現金の直接やり取り、アウト客への取立てetc
テンピン以下は娯楽の範囲という判例もあるように
レートに関しては黒川は白 あとは常習性がどうなるかだね
実質的な賄賂なのかどうかはまず立証できない
毎回黒川が勝ち頭だったというデータでも出て来ない限りね

276:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:09:01.92 2anpWnIn0.net
>>266
安倍批判のネタとしか思ってないだろうからな

277:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:10:11 tVe+WYNS0.net
白痴あべ一味の自国民大虐殺戦略ただいま発動中!

278:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:11:53.31 O2Tbvn0F0.net
>>1
夕刊フジは産経新聞社が
自民党広報誌の産経新聞にすら掲載できない自民党擁護記事を掲載するのが役割だから
こんな低レベルな記事になる
朝日新聞は社員を処分したが産経新聞は社員をしていないし
記事にも触れていないのがポイント

279:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:12:19.75 1HxWpIUE0.net
>>6
19:30のbstbsや20:00のプライムニュースよく見てるけど、きもすぎる逢坂や国民民主の党首が出てきたら見ないわ。

280:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:13:33.47 1HxWpIUE0.net
>>34
ええよ
本人の努力の賜物

281:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:13:42.19 /UmluiaJ0.net
>>271
検察の人?

282:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:16:32 jOK0FtHk0.net
椿事件ですよね

ごまかすな

マスコミ

283:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:17:11 TmDPoaY10.net
>>1
八木ってただのアベサポw

284:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:19:19.93 7/S1vgaB0.net
産経「上級はテンピンまで許される」

285:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:20:03.45 VDh3KcXQ0.net
産経記者の処分はなし?

286:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:20:10.22 ZRFMzryS0.net
賭け麻雀をやったことある公務員は一律逮捕でいいよ

287:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:21:06.59 nrM6M/N+0.net
>>1
27時間フジ産経怒りの血祭り

288:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:21:17.73 Kl707HJB0.net
麻雀だろうがゴルフだろうが"掛け"○○は違法行為
こうした行為にこれまで全く関わらなかった人は果たしてどれだけ居るのか?
正義感で叩いているとは思えない
野党やマスコミは政権批判の為
一般国民は腹いせ

289:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:21:41.96 aCpox5rf0.net
>>1
この記事法律知らないやつ書いたろ
憲法専攻して家族法とか変だけ
まして政治的意志とか法学部じゃありえないミスしてるし産経の記者書いたのか

290:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:21:58.52 EjKDcSA+0.net
>>288
腹いせっていうか一般国民は気分次第で捕まえたり捕まえなかったりすることに腹立ってるからな当然に

291:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:24:38 FQovH3X90.net
部下がやらかしただけで訓告食っちゃうのが高級幹部でしょ。
幹部自身がやらかして訓告はないだろ。
しかも刑法犯罪だし。

292:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:25:04 wcajy+XG0.net
責めたいのは黒川氏単独ではなく 
一連の対応ではないのか

293:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:26:22 TI0n81s90.net
さすがフジサンケイだ
こいつらはマスコミのふりをしたただの太鼓持ち

294:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:28:00 QGbIx2hA0.net
>>1

検察人事は内閣が追認するだけなのに、なんで内閣に任命責任を問う?
だったら、検察人事は内閣が責任を持って全てやるしかないだろうゆ。

295:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:28:18 /UmluiaJ0.net
黒川の処分に不満なのが
おもに反政権側の
モヤッとした空気でしかないのは間違いない
最終的に法務検察がさして抵抗するわけでもなく
了承してるのがすべて。
そもそも認証人事でも内閣は追認してるだけ
とイキってたのは総長OBたちじゃないか

296:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:30:17.71 cmJPYWco0.net
安倍ちゃんの指示だから仕方がない
贄が必要なんだよ
黒川が自殺すれば
安倍ちゃんはセーフティ

297:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:31:33 myyB53gA0.net
>>295
法務省「訓告な」
稲田「ええ…懲戒ちゃうんか」
稲田「訓告で…」
内閣「はい訓告!決定!」

今回の処分はこういう流れだったのを稲田がゲロっちゃったからしゃーない

298:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:31:38 /HXwpb8O0.net
さすが夕刊ウジである

299:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:32:19 EjKDcSA+0.net
>>295
”もともと”追認していただけで
安倍になってからはちがうぞ

300:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:33:52 oO3zs7LR0.net
こいつらこそ真の売国奴

301:自民党本部捜索に手も付けず逃げ回る検察
20/05/30 09:33:59 wQa/zwzC0.net
>>299
広島検察をコントロールするために東京地検特捜から送り込まれた「応援検事」の詳細を記事にし、発表しろと国民がマスコミに叫んでる。

黒川追放のインチキプロレスで、
検察と安倍一派の手打ちを許す国民は一人もいないぞ。

● 改憲新聞産経の奇怪なリークと河井案里1億5000万円贈賄で自民党本部捜索に手も付けず逃げ回る検察の国民裏切りに付いて
真剣に考えろ。

河井案里1億5000万円贈賄事件で、
検察特捜が自民党本部を捜索することから逃げ回っている重大事案を
なぜ、TVも新聞も週刊誌も報じないのか、

◎改憲の「産経上層部」よ、
一体誰に転がされて黒川弘務東京高検検事長を小汚いギャンブル漬け男だと文春編集部にバラしたのか、
紙面で答えないで何故逃げ回っているのか?

▲改憲利権屋産経新聞の上層部から文春編集部に黒川麻雀日程の奇怪なリークがあったと文春は明確に記事にしている。
文春編集部は5-28日号で秘匿するべき「産経上層部」という取材源を今回敢えて明かしているのだ。URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

改憲利権の産経新聞が文春を使って東京高検検事長黒川を潰した。
つまり
文春を使った「産経改憲新聞上層部」を動かしたのは何なのかということが全てだ。
これが黒川検察法案問題の最重要ポイントである。 URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

302:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:35:09 /HXwpb8O0.net
産経さんさあ記者二人の処分まだなの?

303:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:35:22 XYqsnGpE0.net
安倍政権から金貰って廃刊を免れてる新聞ならそう書くしかないわな。

304:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:35:42 /UmluiaJ0.net
>>297
でもあのコメント
稲田自身はどっちがよかったのかわからん巧妙なもの

305:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:36:36 NlEpRZpJ0.net
リーク情報を期待した接待麻雀ぽいので
そしたら賭博というより機能的には収賄に近いし
国民が怒るのももっともと思う。

306:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:37:40 /UmluiaJ0.net
>>299
黒川絡み、しかも法務関連だけだろ。
安倍政権になってから検事総長も検事長も何人も変わってる。

307:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:38:04 xluFCwKA0.net
夕刊フジは安定のネトウヨメディアだな
スポーツ報知と双璧を成すゴミタブロイド

308:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:39:08 NlEpRZpJ0.net
口頭決裁だのやったんだから反発受けるのはしょうがない。

309:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:39:44.36 EjKDcSA+0.net
>>306
法務関連だけなら定年延長してないだろーw

310:目付きがオカシイ筈だ。
20/05/30 09:40:02.60 wQa/zwzC0.net
>>306
麻雀に金を賭けない奴は基地害である。
サラリーマンだろうが主婦・学生だろうが検事や記者だろうが麻雀に金を賭けない奴は基地害である、目付きがオカシイ筈だ。
近付かない方がいい。
麻雀に金を賭けるのをどうこう抜かす奴は間違いなく6つの検索をしていない人間のクズだ。
6つ検索して考えるという国民の義務を果たしていないクズである。
▲改憲利権屋産経新聞の上層部から文春編集部に黒川麻雀日程の奇怪なリークがあったと文春は明確に記事にしている。
文春編集部は5-28日号で秘匿するべき「産経上層部」という取材源を今回敢えて明かしているのだ。URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
改憲利権の産経新聞が文春を使って東京高検検事長黒川を潰した。
つまり
文春を使った「産経改憲新聞上層部」を動かしたのは何なのかということが全てだ。
これが黒川検察法案問題の最重要ポイントである。 URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
(6つの検索は必須、というのが今や市民や芸能界では常識になった。自分が調べ自分の怒りの所在を突き詰めるのである。)
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったという恐るべき事実に6つの検索で向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。

311:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:44:37.35 WfpvXSM70.net
黙認したら犯罪じゃない?
黙認した側の犯罪だろ

312:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:45:12.32 ZEyEsR5R0.net
まあ、安倍が首相になってからは、とにかく気分の悪いニュースばっかりだ。
政権の犯罪は山ほどあるが、マトモに立件されないし、納得のいく説明も一つも無い。
そりゃー日本人がどんどん不寛容になっていくわけだよ。こんなんじゃ。

313:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:45:21.68 O2Tbvn0F0.net
>>307
夕刊フジは産経新聞社が
産経新聞に掲載できない下品な内容で他マスコミや野党を批判するのが役割だからな
東京新聞女記者を誹謗中傷するのにも使われるのが夕刊フジ

314:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:45:36.50 /UmluiaJ0.net
>>309
定年延長は別問題でしょ。
前例のない話だから。
俺が言ってるのは
総長OBのコメントについて。

315:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:46:48.01 QGbIx2hA0.net
>>299
だったら、形式的にも実質的にも内閣が検察人事を決めて良いな。

316:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:47:25.29 Ba+or99m0.net
朝日社員の停職一か月は重すぎる
働いた事ない世間の無知君をしっかり教育すんのがマスコミやのに無理矢理社員犠牲にして迎合し過ぎ
黒川懲戒免職が妥当だ!とか労働者の権利を軽視しすぎやろ
仲間内の少額賭け麻雀なんか一般企業では処分対象にすらならない

317:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:48:58.35 Ba+or99m0.net
ハッキリ言って赤信号渡ったから法律違反で会社クビにせいと言ってんのと一緒
無知君をしっかり教育せい!

318:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:50:03.99 QGbIx2hA0.net
そもそも話、定年延長させてやれば検察官は政権に都合良く仕事をするってマスコミのまならず法曹関係者も断言してるからな。
矜恃ってもんがないんだろうな。
情けない、ら

319:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:51:16 QGbIx2hA0.net
>>317

賭け事をやったことがない者のみ、黒川に石を投げよ。だな。

320:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:52:02 Ij629R7g0.net
これがガチの御用学者って奴か
腐り果ててんな

321:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:53:17 QGbIx2hA0.net
>>320

韓国みたいに情緒法で物事を決めるか?

322:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:53:18 EjKDcSA+0.net
>>314

前例のない介入までしてるって話じゃん
なんで別にすんの?

323:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:53:47 EjKDcSA+0.net
>>321
情緒じゃダメだからちゃんと懲戒しろって話でしょ

324:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:54:00 5ZannV1A0.net
>>1
五毛党新聞ウジ産経

325:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:54:08 Ba+or99m0.net
>>318
安倍嫌いの奴らの妄想に振りまされんな
黒川やめても検察は不起訴やったがな

326:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:56:11 enCqREoy0.net
大本営発表出鱈目メディア
フジサンケイグループ

327:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:56:22 QGbIx2hA0.net
>>325

そもそも、安倍政権は長いこともあるが些末な公選法違反とか政治資金規正法違反とかでも検察はきちんと捜査してるからな。
それより、関西生コン事件はどうなったんだよ?

328:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:57:02 ayRtYr4I0.net
一般人ならグレーゾーンであっても
検察官のトップがグレーゾーンだから
犯罪では無いって理屈はない

329:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:58:09 QGbIx2hA0.net
選民意識の高い検察が、なんで政治家特に安倍如きに忖度するのよ?

330:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:58:16 Ba+or99m0.net
会社の処分はキチンと妥当性がないとあかん
アホな経営者が好き勝手に処分して退職金払わないとかいくらでも出来るようになるからな
社員が長年働いてきて、お前仲間内で賭け麻雀やったから首な!退職金なしな!ってなったら間違いなく裁判で処分無効になる
無知君は分かってないんよ

331:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:59:41 Ba+or99m0.net
>>328
それそれ
そもそも人によってモラルや処分に差をつけろなんて、憲法に違反しとるわ笑笑

332:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:59:48 QGbIx2hA0.net
>>328

それを声高に叫ぶと、今後は少額の賭け事すら摘発する社会になるかもしれんぞ。

333:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:01:51.31 UD1elBZ50.net
処分なしなのに何を言ってるんだこいつら?

334:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:01:54.76 0ge0yf4l0.net
人事院規則で賭博は最低でも懲戒になる戒告以上じゃないの?
訓告になってる時点で意味わからないんだけど

335:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:02:47.36 /UmluiaJ0.net
>>322
今まで認証人事は内閣は追認するだけだったという話でしょOBは。
定年延長は過去になかったからそのOBの今までの話には含まれないでしょ?
で、安倍以後はもう介入があったというから
いやそれは黒川の事務次官と官邸付き人事だけでしょという話。
定年延長の話は別枠だけど、あれはダメだったと思うよ。

336:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:03:01 s7TOXykL0.net
懲戒だと叙勲できなきとか?

337:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:03:14 QGbIx2hA0.net
>>333

辞職したからな。
社会的制裁ってやつは、処分でも裁判でも加味されるぞ。

338:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:04:09 TI0n81s90.net
>>319
一般人と法曹関係者を一緒にするなよ

339:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:04:12 Ba+or99m0.net
>>334

雀荘で不特定多数と賭け麻雀やってんのをたまに摘発するってのと、仲間内で家で賭け麻雀するのは違いすぎる

340:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:04:54 Z1u/jMfh0.net
血祭りとか誰か言ってるか?
わざとそういう大袈裟な文言使ってまるで弱者・被害者みたいな印象操作して擁護するのか

341:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:05:04 QGbIx2hA0.net
>>335

定年延長させてやれば、検察官は法と自らの良心に背いて政権寄りの仕事をする?
あなたは、法曹人を馬鹿にしてるのか?

342:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:05:09 BRJh71Ze0.net
サンケイ系学者は恥というものを知らないようだ

343:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:05:27.96 Ba+or99m0.net
>>333
責任とって辞職したがな
朝日社員は停職一か月やぞ
黒川は課題に責任とったんや

344:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:06:32 EjKDcSA+0.net
>>335
URLリンク(judiciary.asahi.com)
黒川は過去からずっと介入だけど?
OBは安倍がかえちゃったっていってるんだから
君が何を主張したいかまったくわからん

345:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:06:44 jJZci5m80.net
統一教会です

八木秀次

世界平和統一家庭連合(旧世界基督教統一神霊協会、統一教会)と関わりの深い世日クラブや
天宙平和連合の講演に度々招かれている他、UPF国際会議では統一教会幹部である
徳野英治や梶栗正義らと共に写っている様子がレポートされている。

346:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:06:57 QGbIx2hA0.net
>>343

過大?
そうでもない。
朝日の処分が甘過ぎるだけ。
元記者の役員だからな。
印象操作が情けない。

347:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:07:27 EjKDcSA+0.net
>>346
役員ってソースないけど大丈夫?

348:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:01 3lNOolHA0.net
野党をひいきするつもりは全くないが、黒川は懲戒でよい。あと、弁護士になろうとしていたようだけど資格剥奪で良い。国家の司法にたずさわるひとりとしての罪は重い

349:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:10 QGbIx2hA0.net
>>344

そもそも、安倍は黒川と懇意なのか?
寧ろ、民主党と関係深いんじゃなかったっけ?

350:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:12 YVmM8RGA0.net
全ては左翼思想者というか安倍がキライジャーの妄想なんですよ
妄想に無知君達が乗っかってるだけ
>>346
お前働いた事ないやろ?笑笑

351:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:36 jJZci5m80.net
八木秀次と統一教会(家庭連合)の関係 総まとめ
URLリンク(poligion.wpblog.jp)

352:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:37 crBQRNLH0.net
第一報を知った時は接待かよと思ったんだけどさ
黒川自身の話、報ステの内容、朝日の処分を並べると・・・これただの麻雀大好き4人組がガチで
麻雀やってただけじゃないかなと

353:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:08:59 EjKDcSA+0.net
>>349
官邸と懇意なのは周知

354:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:10:58 TFBFYTWDO.net
>>352
緊急事態宣言中でしかも黒川自身話題になってる最中にまで普通に麻雀してりゃもう立派な病気だよ
ネトウヨがどんなに印象操作しても訓告は異常です

355:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:11:45 EjKDcSA+0.net
>>341
良心なんかに期待するシステムはカス

なんとならば国会は政府の良心に期待して
一般法たる国家公務員法の定年延長規定は
特別法たる検察庁法に優越しないことを
国会でしっかり確認することで法案を通したのに
良心のかけらもない政府が国会の議論を無視して
黒川の定年延長したんだから

356:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:11:50 YVmM8RGA0.net
サラリーマンで停職一か月なんか退職金の額も変わってくるし出世の目もなくなるような重大処分や
無知君は分かってない
ましてや懲戒免職なんぞ仲間内の賭け麻雀程度で適用されたら、労働者の権利の侵害や
無知君はまず働いてから意見して欲しい

357:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:12:01 Z1u/jMfh0.net
>>345

>>345

>>345

まだ壺売り朝鮮カルトと繋がってんのか産経
合同結婚式を称賛する全面広告打って問題になったの何年前だ?

358:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:13:26 QGbIx2hA0.net
>>350

あのさ、俺が言ってるのは朝日社員の処分が軽すぎだってこと。

359:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:13:39 +QXmaVKAO.net
上手いこと言うねー。
野党とマスコミは、黒川を血祭りにしたいように見える。

360:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:13:53 99Iu5EFT0.net
新聞記者相手に何年も賭けマージャンやってる時点で検事長には不相応

361:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:13:53 Y0PBtYh20.net
結局、点ピンのレートでやる麻雀は賭け事にならないという事を現政権は証明した。
つまり、どれだけ高額でやっていたとしても、点ピンだと言えば許される。

362:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:14:08 WwvQXUmY0.net
公務員の行政処分は明確な基準に基づいて下される
組織に多大な貢献をしたからとか公務員人事規則のどこにもないもので
処分を軽くするのは民主的な組織とはいえない
民間企業と同じ基準で判断しろと主張する奴は頭に蛆が沸いている

363:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:14:26 EjKDcSA+0.net
>>358
懲戒解雇をのぞいて一番重い処分だけどな
そして懲戒解雇はどうやってもできないレベルの話だし

364:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:14:41 eFXeKk5y0.net
>>1
夕刊フジって売国奴過ぎるな

365:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:14:55 QGbIx2hA0.net
>>360

まあ、情報漏洩の危惧があるしな。

366:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:15:37 jJZci5m80.net
朝日社員の処分でも、黒川より重いけど

産経の処分は?

367:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:15:51 UYgLkGxf0.net
検察官が私的とはいえ賭博だからね。心情的には訓戒かよという感じはあるが。
法的にこれ以上できないとか、他の件を考慮した上で、妥当なら仕方ない話。
懲戒免職や、退職金なしという意見はやり過ぎ。
それより、マスコミに情報漏らしてないだろうね。そちらの調査は無いのか?。

368:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:15:52 +QXmaVKAO.net
人民裁判で気に入らない奴らは血祭り。
野党やマスコミは、韓国にあこがれてるのかい?

369:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:15:55 43qiBwQ00.net
なんていうの狂言とか政にする文化に乗っかってんだろうな良しあしがあるんだろう知らんけど

370:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:14 w8FfvMhl0.net
レート上限を法律で定めてから騒げよ
賭博は違法だとされている以上 黒川が犯罪者である事は揺るぎない事実

371:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:27 eFXeKk5y0.net
>>361
でも安倍は前回賭博は禁止と閣議決定してたので
完全なただの詐欺師

372:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:33 YVmM8RGA0.net
仲間内の少額賭け麻雀なんて、赤信号渡ったとか立ちションベンしたとか自分が貰った病院の薬をあげたとかそのレベルの話
そんなんで懲戒免職に出来るなら強欲な経営者は、粗探しして首にしまくって退職金取り上げる世の中になるやろが
無知君は分かって言ってんのか?

373:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:40 QGbIx2hA0.net
>>363

自分らが疑惑の人物みたいに叩いていた黒川とよりにもよってかけ麻雀だぞ。

374:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:41 9ZZQPUMz0.net
どんな時もフジの主張の反対が正解なんだよな

375:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:16:47 WwvQXUmY0.net
>>331
自衛官は懲戒処分で検事長はただの注意ってホント憲法違反だよなw

376:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:01 EjKDcSA+0.net
>>368
人民裁判じゃないので事前に設置した基準通り停職にしましょう
そもそも降格処分もしましょう

377:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:08 +oqCotm90.net
検察とマスコミが近いって以外は大した問題じゃない。辞める必要なんてない。

378:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:27 EjKDcSA+0.net
>>373

で?
停職処分は重たい処分ですけど

379:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:43 QGbIx2hA0.net
>>372

所謂社会通念で判断される事案だな。

380:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:49 jJZci5m80.net
人民裁判なんかできやしねえじゃん

身内に甘い自民裁判

381:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:50 c7xo84ul0.net
麻雀賭博仲間を守るために産経は今日も闘う

382:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:53 +QXmaVKAO.net
>>366
朝日新聞は社員の名前を公表してないじゃん。
辞職もしてなかったと思うけど?

383:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:17:55 eFXeKk5y0.net
>>372
それを禁止と閣議決定してたのが安倍本人なんだよ無知君ww

384:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:18:17 YVmM8RGA0.net
>>358
だからサラリーマンにとって停職一か月がどれだけ重いか知らんのやろ?
自分のとこの社内規定や実際処分された人の事例とか見てたらわかるやろ?
キミは無知君やから働いた事ないって言うとるんや

385:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:18:50 QGbIx2hA0.net
>>378

あれだけ偉そうにご高説を垂れてる朝日新聞社様だぞ。

386:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:19:14 bmH/Ij/E0.net
この際、パチンコやってる検察官も全員処分すべきだよ。
レート的には今回のマージャンよりパチンコの方が高い。
パチンコは完全に賭博で犯罪です。

387:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:19:39 w8FfvMhl0.net
>>372
無知はおまえだよ
法治国家である以上法を犯したものは犯罪者
嫌なら日本からでてけ
立ちションが問題ない?オマエチャイナかい?

388:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:19:40 YVmM8RGA0.net
>>375
懲戒処分と懲戒免職、ごっちゃにしてないか?

389:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:21:00 QGbIx2hA0.net
>>384

一介のサラリーマンなのかね?
元記者と書いてるくらいだから、上の立場じゃねえの?
名前の知れてる編集委員ってことはないかね?
最近署名記事のない編集委員いないか?

390:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:21:12 jJZci5m80.net
クオリティ・トイレットペーパー、産経新聞の処分は?

朝日は報道されてるけど

391:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:21:40 +QXmaVKAO.net
>>375
自衛隊は駐屯地での賭け麻雀だよ?
勤務中に職場で賭け麻雀したのと、プライベートの賭け麻雀とを一緒にはできないでしょ。

392:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:22:34 WwvQXUmY0.net
>>358
黒川の処分はただ注意だけだぞw
やめたのは本人の個人的な理由からやめただけの話
黒川が責任を取らされて辞職したというのは安倍信者の妄想w

393:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:22:48 EjKDcSA+0.net
>>385

で?
よくわからん
これ以上は朝日が社員に裁判でまけるぞ

394:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:23:18 QGbIx2hA0.net
>>390

チクったから司法取引?
な訳ねえな。

395:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:23:20 EjKDcSA+0.net
>>391
宿舎だよ

396:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:23:28 jJZci5m80.net
便所紙、産経新聞は、自分が当事者ということを理解してるのかね

397:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:23:34 rK1Eq6b10.net
現時点で賭博犯罪を犯した記者の実名報道がないんだけど
おかしくね?

398:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:23:59 WwvQXUmY0.net
>>388
懲戒免職は懲戒処分の中のひとつだけどそれわかってるのかな?w

399:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:24:43 G6RUqIDn0.net
自分とこの社員が一緒になってかけマージャンやってたフジサンケイグループが
まじでこんな記事書いてるの?

ネトサポあたりには このスレに同調しろというような指示がでてるのかもしれんけど
洗脳されてない人間やったら
噴飯ものやないか

自分とこの記者は処分も無しで 当事者に記事書かせたりしておいて
朝日の記者は減給程度だと?
しかも黒川は辞職を処分だと捻じ曲げて
減給は懲戒だが 辞職は自己都合だろ まじあたま腐ってるよな
フジサンケイ はやく つぶれろ

400:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:25:01 /UmluiaJ0.net
>>344
だから黒川だけでしょ?露骨に介入といえるのは。
さっきからそう言ってるだろ。

それとも
安倍政権以降は総長人事もずっと官邸主導だったの?
だとしてもそれは法律どおりで問題ないけど。
人事権を検察内で管理してるほうが問題でしょ本当は。

401:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:26:20.99 QGbIx2hA0.net
>>393
だからさ、その社員が日頃からどんな記事を書いてたかどんな主張を紙面に載せてたかさ。
他人には品行方正公正中立を求めていたら、さすがに停職一月では軽すぎ。

402:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:26:42.94 rK1Eq6b10.net
報道の自由って偉そうなこと言ってこれだよw
マスゴミは報道の自由よりも法の下に平等が先やろ
なにが停職処分やおかしくね?

403:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:27:04.66 EjKDcSA+0.net
>>400
306 不要不急の名無しさん[sage] 2020/05/30(土) 09:37:40.32 ID:/UmluiaJ0 [7/10]
>>299
黒川絡み、しかも法務関連だけだろ。
法務関連だけなら定年延長してないだろ・・・
って話してるけど

404:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:27:40.99 EjKDcSA+0.net
>>401
軽すぎってのはどういうこと?
何に比べてる?

405:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:30:03 WwvQXUmY0.net
>>367
国家公務員の処分基準や実際の過去の処分に照らしても今回の訓告というのはあり得ない
実際法務省は大臣に懲戒処分(戒告なのか減給なのかはわからないが)が相当と話を上げている
それが最終的に訓告(これはただの注意w)になったのは内閣というブラックボックスが原因

406:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:30:15 Wet28cug0.net
たかが賭けマージャンくらいで大犯罪者並み

マスコミは何やってるんだか

マスコミがほんとに増すごみになってきたな

407:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:30:56 JqSgndNt0.net
>>2
ほんとこれ。
業界への天下り圧力(要は収賄)と児童買春やってた前川は
逃げ切るどころか都知事候補にまで祭り上げ。
一方で賭けマージャンで辞職した検事をしたい蹴り。
一緒に掛けマージャにゃったマスコミ側は微罪でOK

どう考えてもマスコミはおかしい。

408:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:31:10 H4S3tXy30.net
野党左翼は官僚の犬だからね
「血祭りににしたいのか!」って
痛いところ突かれたな。
野党「ボキたちは黒川検事総長の退職金を3倍にしてやりたかっただけなのです!」

409:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:31:56 +QXmaVKAO.net
>>395
警官が交番で、消防士が消防署で賭け麻雀してたようなもんでしょ?

410:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:32:37 NKomCj0a0.net
コロナ禍の中でも付き合いを大切してメディアと癒着し、賭け麻雀してる人だからこそ、出世するんだろうなあ。
逆に、ユーモアにも乏しく、堅苦しく「自粛警察」なんかやってるようなガチガチの良識人は、ヒラの検事で終わると思う。

実際、黒川のような奴を指して「コミュ力が高い」と普段言われてると思うし。

411:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:32:50 cH8I9Nii0.net
勘違いしてるようだけど
国家公務員法では懲戒の中に訓告があるわけで
懲戒は全て懲戒免職とは違うんだぞ

412:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:33:51 EjKDcSA+0.net
>>409
宿舎ってわかりますか?
社宅ってわかりますか?

413:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:34:04 WwvQXUmY0.net
>>409
ちがうよ
検事長が知人宅で賭けマージャンやってたみたいなものw

414:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:34:19 EjKDcSA+0.net
>>411
勘違いしてるようだけど
訓告は懲戒ではない処分だぞ
国家公務員法によるものでもないぞ

415:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:34:46 Xyirk/Nr0.net
超保守超タカ派の産経グループ。
支えてきた第一株主は 三菱銀行
第二株主は トヨタ自動車
第三株主は 第一勧業銀行

416:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:35:31 HBr9tKtq0.net
>>1
黒川をどうこうしたいというよりも、
安倍という最高権力者が好き勝手していることに対して、それを止めさせたいという事なんじゃないの?

417:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:35:33 cH8I9Nii0.net
>>414
良く調べて書き込みな恥かくよ

418:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:35:34 7dPJqyxO0.net
自殺するまで止めないぞ!
自殺したらもっと安倍を追及する!!

419:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:35:38 Vmh2Z3SN0.net
>>289
そもそも八木がトンデモなんだよ
フジの記者を庇うわけではないが

420:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:36:44 /UmluiaJ0.net
>>403
だから

総長OBは今までの話をしてるんだから
前例のない定年延長は関係ないだろ


って言ってるだろ。
ちなみに東京高検長になったのも官邸の介入なのか?
そんな記事は見かけないが。

421:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:37:06 +QXmaVKAO.net
処分の中に厳重注意や訓告があるね。
戒告以上が懲戒と呼ばれているはず。
検事総長が訓告の処分を下したら、検察の独立性を叫んでたマスコミが手のひらを返して、黒川を血祭りにしろと騒いでるわけだ。

422:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:37:13 EjKDcSA+0.net
>>417
懲戒処分の種類
公務員における懲戒処分は次のものがあり(免職が一番重い)、法律上の処分は戒告までである。
なお、降任は防衛省の特別の機関である自衛隊の自衛隊法にその規定がある。

免職 - 職員の意に反してその職を失わせる処分をいう。
降任 - 現に定められている職務の等級・階級を1ないし2下位のものに下すこと。
停職 - 一定期間、職務に従事させない処分をいう。国家公務員の場合は最低1日、最高1年までとなっている。
減給 - 職員に対する制裁として一定期間、職員の給与の一定割合を減額して支給する処分をいう。国家公務員の場合は人事院規則で、期間は最高で1年、額は俸給の20パーセント以内と定められている。
戒告(譴責:けんせき) - 職員の非違行為の責任を確認し、その将来を戒める処分をいう。

このほか、懲戒処分に至らないが不問に付することが適当でない場合として、軽微な処分を科すことがある。一般には次の3つが知られる。なお、これらは懲戒処分ではないので履歴書の賞罰欄に記載する必要はなく、経済的な損失も伴わない場合が多い。

訓告(訓諭・訓戒) ※ただし、訓告が三回累積すると、戒告一回分相当の不利益を被る。
厳重注意
口頭注意(単に「注意」と表現される場合もある)

423:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:37:43 cH8I9Nii0.net
朝日の記者は停職で終わりだけどなwwwwwwwww

424:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:37:45 EjKDcSA+0.net
>>420
しかも法務関連だけだろ。は間違いですよね?

425:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:39:31 Y0PBtYh20.net
訓告は懲戒処分ではない

訓告(くんこく)は国家公務員法・地方公務員法で規定された実務上の処分のひとつです。ただし、処罰に対象になりません。懲戒処分よりも軽く、職員の義務違反に対して責任の確認と将来を戒める処分で、主に口頭や文書で注意をするようです。

訓告処分の場合は、給与など昇給や出世に関する昇格に影響しないことのようですが、訓告処分が3回累積すると戒告処分一回分相当とされるようです。


懲戒処分で一番軽い戒告よりさらに軽い処分

国家公務員・地方公務員の懲戒処は以下の通りです。

軽い順番に、

戒告
譴責
減給処分
出勤停止(停職)
降格
諭旨解雇(懲戒解雇を緩やかにした解雇)
懲戒解雇(重大な違反行為に対する解雇)
と規定されていることが一般的です。

戒告は職務上の義務に違反したときに戒めるように申し渡すことです。注意を受けるだけですが、昇給・昇格に影響があるようです。

訓告は戒告よりも軽い処分で懲戒処分ではありません。訓告は職務違反による注意勧告を受けることになるようです。

426:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:39:55 rK1Eq6b10.net
同席した賭博記者の実名すらしないで報道とか笑える
これが報道の自由ってやつかwww

427:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:41:21 /UmluiaJ0.net
>>424
なんでだよ

428:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:42:38 EjKDcSA+0.net
>>427
URLリンク(judiciary.asahi.com)

検事総長にしたいの!って介入してるから

429:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:43:21 ePmb/02z0.net
じゃあお前は何がしたいんだフジ産経

430:文春編集部は秘匿するべき「産経上層部」という取材源を
20/05/30 10:44:52.48 wQa/zwzC0.net
>>427
▲改憲利権屋産経新聞の上層部から文春編集部に黒川麻雀日程の不可思議なリークがあったと文春は明確に記事にしている。
文春編集部は秘匿するべき「産経上層部」という取材源を今回敢えて明かしているのだ。
●いま国民が1番知りたいのは、
戦争利権屋安倍改憲内閣一派とずっと抱き合って来た改憲利権新聞の産経が、なぜ、黒川弘務東京高検検事長を小汚いギャンブル漬け男だとバラし引き摺り下ろしたのかということだ。
その理由こそがいま国民が知りたいことだ。
「産経上層部」よ、ジャーナリストなら紙面で答えないで何故逃げ回っているのか?
黒川麻雀騒動は全て国民騙しの詐欺だと喝破したのは今のところ森本毅郎とモーリーだけだ。
■黒川の麻雀賭け事狂いを知らない検察担当記者などいない、知らない者はゼロだ。
それが「何でいま」急に「事件」になるんだよ?
皆黒川の賭け麻雀狂いは知ってるのに記事にもTV放映もしていない、つまり国民がコケにされ続けているんだ。
6つの検索をして自分の頭で考えない国民はバカタレだと検察も政府もマスコミも知っているんだよ。
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
(6つの検索は必須、というのが今や市民や芸能界では常識になった。自分が調べ自分の怒りの所在を突き詰めるのである。)
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったという恐るべき事実に6つの検索で向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。
黒川麻雀事件とは何か?
ノーパンしゃぶしゃぶ騒動で腐敗大蔵官僚を血祭りに上げ大蔵省を潰して血税を一直線に腐り切った日米軍産自衛隊に流し込む構造を作った。
日銀を自由に使うアベノミクス防衛予算構造だ、
また、国民を騙すつもりなのか? URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
●改憲利権新聞の産経は、戦争利権屋安倍内閣と抱き合って今まで来た「恥知らずマスコミのTOP」である、
その産経上層部が黒川麻雀日を文春編集部に垂れ込んだ、ここを何故TV・新聞各社は追及・報道しないのか?
産経答えろ、オオタケくん、カワイくんって誰だよ?

431:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:48:00 /UmluiaJ0.net
>>428
俺は最初から
検事総長OBが過去の総長任命事例についてコメントしてることだけ言ってるの

定年延長は総長人事関係なく過去に事例がない。

だから検事総長見越した定年延長の件は別枠で、
しかもそれはそれで問題だと言ってるでしょ。

つまらん細かい話してるのに
勝手に大き話にしてるのはあなた。

432:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:48:25 w2v280aY0.net
>>3
慣例にシタガッタラ犯罪扱いしない内容だったたげだろ、これが認めなれないなら過去にかけマージャンしたのは全員犯罪者扱いだから相当数の民間人が犯罪者として検挙しないと行けなくなるし店も全部取り締まらないといけない
さらに、これが駄目だと警察やマスコミが庇ってるパチンコは全部違法で検挙対象になる、慣例で三点方式問題無いとしてきたんだから

433:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:48:50 EjKDcSA+0.net
>>431
しかも法務関連だけだろ。って矮小化しようとするからじゃん・・・

434:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:51:59.31 pF6Ht7EM0.net
キチガイ朝鮮人だけだろ
ぎゃーぎゃー騒いでいるのは

435:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:52:58.43 /UmluiaJ0.net
>>433
矮小化もなにも、
黒川人事に介入の話でてるのは
法務関係と官邸付きの人事の時だけでしょ。
高検長のときも介入あったの?あったのなら知らなかったのでスマン。
いいですか?定年延長以降の話は別だという前提で言ってるんですよ?
こっちはその前提ではなしてるんだから
その前提は当たらないと言われるなら噛み合うはずもない。

436:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:53:43 rK1Eq6b10.net
検察のトップが賄賂まみれだから
組織解体して作り直したほうがコストが安い
情報漏洩記事は全部検察のトップからだろうな

437:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:54:43 9H46D7Bt0.net
問題無いのか
刑法に触れていて裁判すれば有罪で問題無いのか

438:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:57:05 24FJS91V0.net
>>1
なんだ八木かよ

439:不要不急の名無しさん
20/05/30 10:59:33.89 EjKDcSA+0.net
>>435
いや総長にするために稲田の肩叩いた記事を貼ったつもりなんですけど?

440:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:00:56.47 bVwPHMDV0.net
本件の核心は、一般国民の一般的な検察に対する認識が根底から覆されたこと。
国民の思い込み→検察とは、法を犯す事、またはそれを疑われるような行為は一切していない(するはずがない)。
裏事実→ No.2のポストの人物でさえ、平気でそのような行為をしていた。
その深堀→ 実は賭けマージャンなどの違法行為でさえ、歴代のトップも含めて実は常習的に行われていた。
さらなる深堀→ 賭けマージャン仲間がマスコミ記者なのは、実は記者の食い込みなどが理由ではなく、単に、賭麻雀仲間をマスコミにして共犯にしておけば、世間にリークされる心配がないから。
点ピンが違法かどうかなどという、単純な話では決してないのだ。

441:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:01:05.24 zHoCbQBt0.net
八木も夕刊フジも落ちぶれたね。。
権力に媚びて生きて行くのね。

442:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:01:27.59 v+eXUfNL0.net
普段から人を刑務所送りにする黒川検察官と、
権力の監視役と嘘ぶくマスゴミが
贈収賄と秘密漏洩と常習賭博だよ。
安倍首相はためらうことはない。
検察に安倍首相が忖度する必要はない。
「黒川とマスゴミ記者3人」、実刑でオナガイ。

443:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:02:49.62 BSJvL91k0.net
フジ産経安倍グループ

444:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:09:00 I+M6hr0h0.net
>>148
朝日が実名だして
本人が辞職したら本気で応援しますわ

445:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:10:01 v+eXUfNL0.net
黒川に賭け麻雀精算口実で、
カネを握らせていたよな。
送り迎えは新聞社のハイヤーだ。

検察官の職務上知り得た秘密を
聞き出すために、接待麻雀で
ナアナアの人間関係を作っていた。

典型的な贈収賄に常習賭博に守秘義務違反だ。
実刑だよ、「黒川と記者三人」はさ。

これでもし「黒川+記者3人」にお咎めなしならば
河井アンリはどうするの?

アンリはウグイス嬢相手に賭け麻雀して
カネを渡していればおkだったの?おかしいだろ。

446:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:12:47.17 +bT+iI0+0.net
定年延長→訓告→辞職
この流れのどこかに問題があるんだと。
定年延長してでも辞めさせられない人物を、訓告程度で辞職させちゃいけないんじゃないの?

447:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:16:46 v+eXUfNL0.net
権力の検察官と、その監視役のマスゴミなんて
一番付き合いを注意すべき間柄だろ。

検察官が捜査や公判の事を
ズブズブのマスゴミ相手に
ペラペラ喋っていたら、
公平公正な裁判や捜査なんか成り立たない。

賭け麻雀の精算口実の金を受け取って
新聞社のハイヤーでの送迎という
金品や便宜供与を受けてさ。

448:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:18:02 wGO47P0X0.net
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
地方公務員だからちょっと違うけど
警官が地検内で野球賭博して訓告より下の注意で終わってる例

黒川訓告でいいがどちらにせよ書類送検はするべき

449:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:21:04 rK1Eq6b10.net
今後の賄賂は賭けマージャンして金渡せば違法ではないことが実証された事例
賄賂もらうときは賭けマージャンしたらいいってことだよ

450:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:23:55.03 EjKDcSA+0.net
>>448
飲食だからね
ゴチになりますと同じ扱い

451:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:24:59 kRLOeR2W0.net
何が怖いって
黒川を敵視する理由が自分達で作り上げた妄想ストーリーって所
もう糖質患者を相手にしてるのと変わらん

452:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:25:38 v+eXUfNL0.net
「黒川+マスゴミ記者3人」実刑でオナガイ。
そうすれば内閣の支持率も上がるんだ、早くやれ。

接待麻雀で、役人から役満上がったりしないだろ。
金渡すための接待だ、ミエミエの振込するよね。

それで役人にカネを握らせて
職務上知り得た秘密をマスゴミ記者が聞き出す。
立派な贈収賄だよ。
教科書に出てくる典型的にアカン例だ。

453:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:27:11 05erjpLm0.net
>>446
問題大有りだよ
これを見逃せば検察官が犯罪しようが隠蔽しようが検察官倫理に反しようがバレた時は辞職して退職金貰ってハイ終わりになり法務大臣や検察総長は人事に無責任、検察官適性審査会の委員なんかはただの給料泥棒になる

454:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:27:51 rK1Eq6b10.net
検察は賄賂まみれとおもったほうがいい
例:数年前広島警察内で数千万盗難事件すら未決でおわってるからな
内部犯行は確定済み
検察もうだめやろ

455:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:30:22.45 wGO47P0X0.net
>>450
ゴチは飲食だけど金額的にはアウトだよ
自腹といいつつ番組経費だろうから問題ないけど

456:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:30:28.00 xhe704iH0.net
夕刊フジとかいう便所紙まだあったんだな

457:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:34:02.14 1po6G3vh0.net
チョンケイグループの犯罪も見逃してもらってそう

458:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:35:21.85 05erjpLm0.net
>>454
あの事件には憤りを覚えるが警察の不祥事まで検察のせいにするのは違う
警察が犯人特定して書類送検して検察が不起訴にしたんなら話は変わるが

459:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:35:37.61 iOJGeo0L0.net
幽刊ウジ

460:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:36:41.94 QFamwAW00.net
高い高ーいとかはどうなったの?

461:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:38:34.40 EjKDcSA+0.net
>>455
ようするに現金手元にはいってるかどうかで判断はかわるからねってことだよ

462:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:38:54.93 v+eXUfNL0.net
「黒川と記者三人」を常習賭博、贈収賄、秘密漏洩で
逮捕しろ、サッサと、検察は。
検察とマスゴミが常習賭け麻雀で
ズブズブって、一番駄目なケースだよ。
裁判とか報道とか、全部プロレスだろ、これじゃさw

463:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:42:19.40 4+jmQ63B0.net
夕刊フジって3Kグループやないけwww

464:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:43:05.46 E4rgeLjR0.net
叩いてる奴は本当にギチギチに自粛してたのだろうか

465:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:44:23.98 v+eXUfNL0.net
黒川は接待ゴルフのあとも、
接待麻雀をやりたがって
雀荘が休業日なのに、
無理矢理開けさせて接待麻雀したそうだ。
月2-3回じゃなくて、週2-3回だそうだ。
完全に賭け麻雀廃人だろ。
四人揃って、刑務所で更生の道を歩ませるべきだ。

466:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:44:56 ZggRned00.net
またサンケイかw
前回の擁護記事は黒川と麻雀やってた本人が書いてたんだってな

467:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:46:34.08 rwX6X6kR0.net
ザクザクはえらいかばうな
黒川と麻雀してた産経の記者って誰なんだ
まさか阿比留瑠偉とか右系の大物なんじゃないだろうな(w

468:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:46:48.59 wFwv+Va40.net
こういうのは逮捕なら逮捕でゴチに出てたタレント全員とTV関係者全員も賭博罪で逮捕でしょ。
それならそれでおかしく無いと思うわ。

469:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:48:08.44 OLWY1VWD0.net
誰かコイツに血祭りの意味教えてやれよ。

470:不要不急の名無しさん
20/05/30 11:54:04 rK1Eq6b10.net
賭けマージャンのメンツの記者がこいつらだけじゃないやろ
だから養護記事がでるんやでw
他にもおるやろ過去同席してる記者
同席した記者名すらださない奴らだからなぁ
これが報道の自由らしいねwww

471:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:04:13.32 iTCVDLep0.net
夕刊フジよぉ?
こういうとこやで、だれも血祭りなんて言うてないこと
過剰に言うてイメージ付けるの。
マスゴミはこういう論法で相手を悪くするから
信頼できないんだよ。
表現をシンプルに真摯に向き合いなよ恥ずかしい、文盲の文字書き屋てのは情けないわ

472:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:09:00 r7FkMDN10.net
>>59
ファイルのタイムスタンプを捏造した犯罪者検事はヤメ検というよりクビ検

473:…
20/05/30 12:09:03 SisR9wjB0.net
全国民の念で、呪う。呪いは非科学的なので、犯罪として成立しない。

474:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:10:00 vTGD7EgC0.net
黒川じゃないよバカだなあ

自民と官僚の全てを血祭りにしたいんだよ

475:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:11:13 hfelfcDT0.net
産経は掛け麻雀の件どうすんの?
安倍擁護してる場合じゃないだろ

476:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:08 v2bj8YB+0.net
YAHOOニュース みんなの意見

■黒川弘務検事長への処分(訓告)、納得できる?
 納得できない:92.8% 納得できる:7.2%


●無能暴君が勝手に独断で(三権分立を蔑ろにした)想定外の激甘処分を下したのが見え見えで、国民の反発は広がるばかり・・・

477:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:11 IiRVRxfN0.net
血祭りにしたいのは安倍と安倍友と御用マスコミ

478:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:37 IJ0+nTme0.net
すごく腹が立つ

479:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:38 4+jmQ63B0.net
はいはい、黒川が3Kの記者宅で3K記者2人などと賭け麻雀をして
3Kグループの夕刊フジが問題ないって言っても普通の人は相手しないっしょww

480:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:13:42 jGi2gNXDO.net
3Kはハイヤー代払ってたから黒川アクロバット擁護かよw

481:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:17:12 bVwPHMDV0.net
検察が本件を立件どころか調査もしないのは、背後に奥が深ーい問題があるからだ。
これが黒川氏個人の問題ならさっさと取り調べして立件すればいいこと。

今回の件はあたかも突発的な黒川氏個人の問題化のように報じられているが、
本当はマスコミと検察の賭けマージャンはもう伝統的に代々行われてきたことであり、
今回こういうタイミングで、しかもマスコミ側から明るみにされたのは、そこになにがしかの意図があるわけで、
単なる偶然ではないという事だ。
記事が出る前からステークホルダーの間でストーリーが共有されたうえで実行されたと考えるのが自然。
それがマスコミと検察の間だけなのか、そこに政府も絡んでいたのか、そこにどういう力学が働いていたのかが注目点になる。

自分の仮説はこうだ。
考えたくはないが、林眞琴氏が、新しく東京高検検事長の後任となり後に検事総長にさせるという取引が政府との間で交わされ、
それとの引き換えに、いかにそれがばれない形で黒川氏を外すことが出来るかを政府、マスコミ、検察の利権トライアングルによって考え出されたのが今回の文春を利用した記事だと考える。

そう考えるとすべてに合点がいく。
安倍政府としては、政府の悪事に検察の手が加えられないのであれば、検事総長が誰であろうとかまわないのだ。
この件が報道されてからの黒川氏の処分の決定→後任に林氏決定までの超スピード感と黒川氏の軽い処分はそれを裏付ける。

もしこの仮説が正しいとすれば、桜を見る会の660人による告発は東京検察は決して受理されることはなく、そのことに関するマスコミ報道も限りなく抑制されるであろう。
もっと言えば、河合案里しの件も政府に手が及ぶことはないとみる。

とても悲しいことだが、その可能性は高い。
この国に正義はないのだ。

482:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:19:01 e6QtVAJw0.net
朝日情報工作会社の管理職クラスの減俸1ヵ月は?

483:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:19:05 v2bj8YB+0.net
3K って…

黒い、汚い、臭い?

484:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:22:55 EjKDcSA+0.net
>>482
停職だぞw

485:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:24:25 nIWiPGkA0.net
血祭りにあげたいのは総理なんでしょ。欲求不満の左翼の生贄だよ。

486:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:25:02 fhMACXFb0.net
>>35
法学者なのにロジックが穴だらけ、ってこと?

487:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:33 o1ZclnBN0.net
産経は麻雀記者にどういう処分をしたの?

488:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:40.35 UZjfUCFa0.net
「黙認」ってするほうがアウトってことだろw
黒川がやったことが許されるわけじゃない

489:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:26:57.17 myyB53gA0.net
>>467
そいつはもはやアベサポであって右じゃないw

490:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:42:04.73 trnZnw2c0.net
朝日新聞の記者は停職1か月なんだが、基準はないの?

491:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:45:35 EjKDcSA+0.net
>>490
公務員の基準は
賭博なら戒告減給だよ

492:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:47:47 vVENXTtO0.net
軽微な賭け麻雀は黙認してきた
 
だから何?
なら軽微な駐車違反とかも黙認しろよアホなのか

493:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:55:04.69 H8EZQaAQ0.net
>>1
意味が解らん
一応は内閣が任命権を持つから内閣がNoを突きつけて処分を変えた行為には問題はないが
問題はそこじゃない
黒川以外の任命権が内閣の人間が問題を起こした時に 今まで省庁で提案した処分を覆して軽い処分にしたことはあるのか
現行犯ではないものの常習賭博であり人事院規則で公務員は戒告相当と明記されてるのを訓告に下げた理由が解らない
という2点で それは刑法で賭博罪として立件されるかとは別物
この人は法律と社内規則とをゴッチャにして語ってる時点で頭が悪いか工作員だな

494:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:56:31 92Zjie9M0.net
>官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ「訓告」処分に当たると判断したのだろう。

官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ判断したのだ、とか、これまでの類似のケースを調べた結果、
この処分は適切だ、というならともかく、「判断したのだろう」じゃ何も言ってないのと同じだろうw
さすが八木。適当すぎるw

495:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:57:01.16 EjKDcSA+0.net
>>494
基本この人のいってることは安倍盲信主義だから

496:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:59:18 92Zjie9M0.net
>>451
そういうことがあることは必ずしも否定しないが、このスレでいうことはあるまいw

>官邸はこれまでの類似のケースを踏まえ「訓告」処分に当たると判断したのだろう。
>法務省の世論に「忖度(そんたく)」した処分内容を公平に軌道修正したということだ。むしろ冷静で客観的な、政治的意志を排した処分となったのだ。

完全にこれ、根拠が一つも提示されていない妄想ストーリーだぞw

497:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:59:34 H8EZQaAQ0.net
>>486
違う
社内規則が法律より厳しい企業なんて沢山あるでしょ
犯罪ではなくても罰則になる社員は結構いる 不倫がバレて左遷は実際にはあるけど 刑法上不倫は犯罪ではない

という感じで 人事院規則と刑法は同一ではない
刑法では不起訴でも事実だけで会社をクビになる人普通にいるでしょ
それをゴッチャにしてる

498:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:04:44.84 92Zjie9M0.net
そもそも、賭け麻雀が犯罪じゃない、というのもよくわからん話だけどな
現実問題として、取り締まりが困難だからといって、犯罪でなくなるわけではない。
多少のスピード違反が取り締まれることはないとしても、違反には変わりはないわけだし。
あいかわらず八木は法律に興味がないみたいだな

499:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:09:38.18 jq9oU7B40.net
>>1
しょぼい賭け麻雀より、メディアと検察幹部の癒着の方がよほど問題だろうに……

500:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:14:07 92Zjie9M0.net
>1000点を100円と換算する「点ピン」はセーフで、200円の「点リャンピン」はアウト-との“基準”が設けられてきた。証言からすると、黒川氏の賭けマージャンはセーフの内に入る。

そもそも、点ピンでも有罪だという判決はあるわけで(もちろん、検察がそう主張したからそういうふうに裁判所が認めた)、
八木は何言っているんだ、と思う。

501:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:19:41 EjKDcSA+0.net
>>500
基準とか言ってる時点で法学初心者だなって

502:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:22:32 EuBdGjBR0.net
・・・と安倍の御用メディアの産経新聞が報じています。

まあ、中国の国営メディアとおなじようなもん

503:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:31:01 L0iOFuEF0.net
娯楽として黙認してもいいレベルだろう
そこまで締め付ける必要もない
かえっておかしくなることもあるからな

504:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:42:46.60 dadAnzu50.net
ちょっと待って!
あのゲンダイに並ぶ暴言過激新聞が政権養護とかいったいどうした!?

505:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:45:05 6euYIUT80.net
フジサンケイはクズだな

506:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:45:29 6euYIUT80.net
さすが右の朝日

507:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:48:45 y85zPWXE0.net
安倍に対する攻撃材料が欲しいのであって
黒川自体がどうなると関心はないんじゃないかな

508:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:48:48 nky2svQz0.net
朝日新聞社員は減給1ヶ月&氏名未公表。産経の記者に関していえば無罪放免。読売や毎日の検察記者も賭け麻雀してないとはいえないし、黒川氏1人が晒し者にされるのは違和感を感じる。

509:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:50:54 nXa1OuPL0.net
そうだよ、暴力左翼、赤のリンチはいつものことだろ?

絶対に権力を持たせてはいけない暴力人間が左翼、立憲民主党・共産党なんだよ

510:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:51:41 KuA+SRLC0.net
世間一般が思っているより処分を厳しめにしたほうが、許されるのが早いのにね
処分が甘いとずっと地味な嫌がらせを受けて、人生が詰む
どうでもいいけど

511:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:51:46 nXa1OuPL0.net
>>507
政権と関係のある人を因縁つけてリンチして安倍を追い詰めるのが
暴力左翼の常套手段だからね。黒川個人には興味ないでしょうね、そりゃ。

512:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:56:31 Aq+4twK00.net
朝鮮人下痢三のまわりはあいかわらずゴキブリ犯罪者しかいないな

513:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:02:44.01 TxDkl6y+0.net
レート常習性時期役職どれをとっても懲戒もんだろ
2万円ならテンピン以上

514:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:29:40 PJFriRd70.net
>>392
黒川さんは責任取って自ら辞職したんだよ、阿呆

515:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:33:48 PJFriRd70.net
>>50
こんなんで判断できないじゃないか
全体出てないし、標準ってある
必ずこう処分しないといけないなんて書いてないよな
印象操作の最低パヨクども 笑

516:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:39:45.26 PJFriRd70.net
>>497
阿呆、どんなルールだってまともなものであれば、その行為だけみて処分を下すようになんかなっていない
やった行為の重大性、日頃の職務態度、過去の行為などを総合的に判断して処分を下すようになってるよ
黒川さんは反省して辞職したんだから十分と判断されたんだよ
だから訓戒
アカヒ社員は辞めなかったから、処分を受けた
かる~い処分な

517:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:41:46.26 PJFriRd70.net
>>513
妄想はやめましょう
だったらアカヒ社員は重罪だな

518:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:43:34.36 PJFriRd70.net
アカヒの場合は社員の問題だけでなく、会社としても問題なのにそこは華麗にスルー
検察もそこは無視、森大臣のお話聞いておしまい
酷い組織だ

519:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:44:54.06 PJFriRd70.net
>>481
お前は事件の具体的内容も知らないのに妄想検事気取りで阿呆だな

520:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:02:32 xVA/aJoJ0.net
>>516
余人をもって替えがたいとして、重要案件に当たるために定年を無理やり延ばしてもらったのに、全て放り出して辞めた無責任野郎w
訓告は反省してこれからも仕事続けろという措置なのに、辞表を即受理されてるしw

521:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:25:34 A8XIvGhJ0.net
まあ安倍の政権復帰以降、サヨクがやってきたことって同じことの繰り返しなんだよな。
こういうニワトリ頭を前にしたら、下手に触れずに鎮静化を待つのが得策だってことは馬鹿でも分かること。

522:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:34:30 Y70in3DR0.net
今回で産経がすげえ気持ち悪いことを認識させられた
もう既存メディアは無理

523:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:37:33 rN0EDgRV0.net
>>1
何他人事みてえな記事載せてんだよ。
産経と朝日は黙ってろや。

524:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:45:40.55 o1ZclnBN0.net
賭博がどうして許されるの?(´・ω・`)

525:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:46:49.38 3guds3r60.net
>>1
賭け麻雀に参加していた会社がそれ書くんだw

526:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:47:18 1m0oU9I70.net
>>521
お前、左翼とか右翼とか何一つ分かってないで書いてるよな、哀れだな

527:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:50:07.97 ioXpGNqy0.net
夕刊フジ=産経だろ
当事者というか主犯格に言われてもなあw

528:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:50:11.59 m9TMUtqD0.net
賭け麻雀だけなら普通にやめるよりは800万くらい減額されてるし別にそこまで攻める気しないけどね
リークしてたらやっぱまずいとは思う
でもそれは朝日、産経セットで裁かれるべき
あと他にも検事がもらして記事になることあるけどああいうのってどうして罪にならないんだろう
守秘義務あるじゃん
公務員やめろって思うんだけと

529:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:59:16.25 eFXeKk5y0.net
>>515
賭博は禁止と安倍本人が閣議決定してますが
それを安倍工作員が印象操作してるだけw

530:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:01:27 RKSTngyQ0.net
夕刊フジはネトウヨ新聞かw

531:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:03:05.55 bCcHyaH90.net
一部の人は公務員や政治家ならどれだけ追い詰めても全く問題ないと思ってる
そういう風潮にしたのは他ならぬマスコミ

532:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:05:01.98 tqiPPwLz0.net
>>530
しゃべるな。あほパヨク(笑)

533:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:29:52.42 r7zEsyf20.net
URLリンク(twitter.com)
血祭りはやってないけど黒川杯ならやってるぞ
(deleted an unsolicited ad)

534:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:33:57.47 Xiugad1W0.net
>>531
追い詰めないと飯塚上級みたいにやりたい放題やで

535:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:40:06 xg+SQqcG0.net
>>1
八木個人の主張でなく産経新聞の主張と誤解される可能性がある以上
産経系列のメディアで書く話じゃないな

536:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:41:12 r7zEsyf20.net
違法な閣議決定で検事長の椅子に座り続けた検察ナンバー2が自ら法を破るようなことしといて
退職金ちょびっと減額だけのぬるぬる処分なのに
社会的制裁すら食らわなかったら法律の意味なんてない

「私は定年延長にふさわしい検事長です、余人をもって代えがたい優秀な人材です(賭け麻雀をしながら)」
と偽りながら定年延長の書類に同意・サインした時点ですでに悪質な詐欺師みたいことやってんだよ

537:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:55:52.88 Z5ZBGZNU0.net
>>1
蛭子:フリー雀荘でテンリャンピン
東尾:無免許営業の雀荘でヤクザと高額賭け麻雀
黒川のケースとの違いがわかるかな?

538:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:04:52 Nv7i+EHq0.net
今更、安倍政権擁護の記事書いてる馬鹿がいると思ったら、安倍の太鼓持ちの八木だったかw

次期検事総長とも言われた検察庁の大幹部が完全な違法行為を緊急事態宣言発令下でやれば

普通に停職以上の懲戒処分を受けて退職すべきだろ?訓告なんて懲戒でもない温情処分で済ます

自体異常なんだけど・・・。停職処分受けても数千万円の退職金が入るのに「血祭り」って

何?安倍応援団は頭おかしいんじゃねえのか?w

539:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:05:46.60 QCapl1hy0.net
産経新聞が犯人だから身内擁護www

540:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:11:45 oEf8/5gv0.net
アカヒは、定食1か月の懲戒処分を発表した

で、賭場を開いた3kの懲戒処分はどうなってるんだ?

541:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:11:52 wThe25R/0.net
>>20

産経新聞内の派閥抗争の一環で文春へのリークが行われたので
リークした派閥が勝つのか リークされた派閥が勝つのかで
処分の重さは変わってくる

542:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:12:55 Njw0zEZY0.net
100円1000円かけてマージャンじゃなくても何か勝負事やったことぐらい誰でも経験あるだろ
下手に蛭子なんか逮捕するから言われる

543:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:13:17 XWnS6pwB0.net
民間人を平気で言論で殺すフジサンケイグループ

どの口で言ってるんだ

544:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:14:45 NjLSgtl+0.net
芸能人「政治家批判と個人への批判は違う!」
→黒川も政治家ではない
芸能人「不倫は当事者以外が批判する権利ない!」
→黒川の定年や麻雀と芸能人は無関係

545:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:15:23 GtfBVAA20.net
安倍のせいで

546:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:25:25 ngPXpWXY0.net
凄腕の記者は麻雀からもネタを仕入れる

547:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:37:04 2i4pKSFi0.net
>>1
賭け麻雀自体が禁止
国家公務員法が定める懲戒処分の事由に当たる。
人事院の懲戒処分の指針に明確に記載されている。
だから、2017年に陸自隊員9名がテンピンレートの麻雀で停職処分。
テンピンは逮捕されないからセーフなんて理屈は、通用しない。
テンピンはセーフという理屈は、民間企業内なら別にかまわないが検事長はそうじゃない。

548:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:42:56 cNuHwmS/0.net
>>520
そうだろうかね
黒川さんは馬鹿じゃないから、反省とともに嫌になってやめたんじゃ無いかな
そもそも今回のマージャンはリークする奴がいなければ絶対に分からない
リークしたの本当にマスゴミなのかな
そうだとしたら記者生命終わったよな
そんなことするか?
残ったって安倍に忖度とかあらぬ中傷受けてバカらしくなったんじゃないの
黒川さんは外事対応で残留を検察も願ったんだろ 笑
残った阿呆共にゴーン案件とか対応できるのかな? 笑

549:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:44:52 cNuHwmS/0.net
立件にとっても黒川さんはよほど不味かったんだろうな 笑

550:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:52:36 2i4pKSFi0.net
つか産経が開き直っているのが、なんなんだろうね
謝罪も形ばかり
黒川と賭け麻雀していた2人の記者は処分なし
つか2人を処分したら、賭け麻雀を知っていた周囲の産経記者たちも同罪で処分になるからかもしらんがw
処分したら産経に記者がいなくなるというわけかw

551:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:04:09.47 fx4n1vTK0.net
証拠ないからね

552:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:12:48 G+LmqFd50.net
>>550
業務なのに処分されたことを怨んで安倍と産経の不適切な関係をバラす記者が出るのを産経は恐れてる

553:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:15:07 WZcsFZlq0.net
前川助平さんのことも忘れないでください。

554:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:15:40 frJZsGmY0.net
実際、朝日新聞の社員も逮捕すらされてないんだから、犯罪じゃないんだろうね。

朝日新聞が証明したわけ

555:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:17:00 frJZsGmY0.net
>>548
リークしたのは産経の別社員でしょ。

社内で「いやー昨日も黒川さんに2万負けちゃったよー」とか言ってるのを聞いて、社内抗争もあって文春にたれこんだとか

556:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:18:07 vZLZCG1V0.net
朝日と産経の該当人物はなんで血祭りにならないの?
マスコミが忖度した?
また疑惑が深まったということでここで質問を終わります・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch