【外出自粛】 コロナ恐れ “街のお医者さん” から患者消失・・・地域密着型病院が経営破綻寸前! [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【外出自粛】 コロナ恐れ “街のお医者さん” から患者消失・・・地域密着型病院が経営破綻寸前! [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch424:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:39:56 oq7zJ9On0.net
>高齢者が外出を控えているため、ケガや脳梗塞、心筋梗塞のリスクが減っている。
>また、院内感染を恐れて受診者が減っているとみられています

メリットしかないだろw

425:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:39:57 vy7N3UMT0.net
>>398
町医者なんてどこもウハウハだったよ
それがちょっと患者が減ったからと大騒ぎ
医学部を作らせなかったも、圧力かけた医師会だしw
あっ、因みに医師会所属の医師の殆どは開業医な
病院のドクターで所属してるとしたら、院長位だからw

426:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:11 7/zAXk9t0.net
本当は五十肩見てもらいに行きたいがリハビリ機器とかの消毒状況とかめっちゃ気になるんだよね。
もともとタオルで拭く程度の状況だったような感じがするからちょっといけないな。ただでさえすごいお年寄り多いしさ。自分が菌もってたらかわいそうだよねおばあちゃんたち

427:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:19 bqpEWcj/0.net
歯医者は2/3くらい潰れてもまだ多い
いい機会だからどんどん廃業して欲しい

428:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:34 C7On0lLW0.net
高齢化で健保の財政が厳しかったことを考えれば、不要な診療が減ったことは喜ぶべきことだと思うな

429:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:34 Pr6v0MMW0.net
来るなと言ったからw

430:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:35 Ititz3uT0.net
そりゃ高齢者にニンニク注射打つだけのクリニックなんて本来必要ないからな

431:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:43 Mg1ZHoXc0.net
病院って
一応、予約制だけど…
検察(CT)が入ると、お金になる
一時間遅れは普通

432:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:44 QMgZpiDz0.net
>>392
頭はいいけど、超不器用にドジっ子外科医と、
頭は平均並みだけど、指先が超器用な外科医・・・どっちを選ぶ ?

433:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:47 DqCMfjNi0.net
通院しなくても、患者が誰も死んでいない

と、いう事は、今まで、無駄に病院通い、診察を受けていた

地域の保健医療費を、ムダに使い過ぎていたんだろう

434:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:40:59 d4GMI9VL0.net
どれだけ無駄に老人が医療費食い潰して若者の負担が増えていたかって話

435:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:11 8NwN4sl00.net
一番需要があることをお断りしてたんだから自業自得

436:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:17 CNQ0JORu0.net
>>409
オンライン予約も必要だね。

437:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:18 TTaVmlUw0.net
>>3
これよ
田舎みたく公立の病院だけでいんじゃないか?

438:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:23 uMELbB3uO.net
来るなと言ったから行かないんだろ
肝心なときに頼りにならない医者などいらん

439:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:29 wGBabauA0.net
6月からまた通う予定だわ

440:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:30 hjLpWgw/0.net
発熱野郎来るな
咳野郎来るな
常連は今まで通り来て




441:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:30 vy7N3UMT0.net
>>424
だね、不必要な医療が減ったということだから
でも、出来高払いの開業医は大弱りw

442:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:41:33 xyrmy2yZ0.net
コロナ診れる病院に人手が足りないとか検査技師が足りないとか言ってたんだから
経営が立ちいかなくなった開業医とかをそっちに回せるようにしたらいいだけだろ

443:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:42:20 GI7EeuQG0.net
ニート、こどおじの合言葉

甘えるな
自己責任

444:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:42:29 3f235Qyb0.net
>>43
電話で受診して宅配で薬を送ってもらうんだよ

445:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:42:36 TY6dMR2j0.net
>>389
頭は別にお国のために使わにゃならんわけでもないからね
お国がそうして欲しければもっと国が頑張らにゃいかん
一般市民は誰が何をしようが関与できませんなあ
頭いいつったって、どんな就職先のポジションにつけたって、社会のために貢献するとは限りませんのでね

446:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:42:38 DqCMfjNi0.net
通院しなくても、通院患者は誰も死んでいない

と、いう事は、今まで、無駄に病院して、診察を受けていた

地域の保健医療費を、ムダに使い過ぎていたんだろう

447:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:42:57 hjLpWgw/0.net
不要不急の処方箋で儲けていた袋詰め薬剤師も阿鼻叫喚かw

448:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:05 TTaVmlUw0.net
コロナでどんだけ医療費掛かるんだろと思ったけど
医療費減るかもしれんなw

449:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:12 tUymmCev0.net
>>308
患者のトイレすら分けられないし、トイレシャワー付きの個室なんて1~2部屋しかないから軽症なら尚更対応できないね。
コロナ診療やっている大病院は軒並み赤字だろうし。
大きな病院は包括医療費支払い制度(DPC)対象病院だろうから、PCR検査は病院負担になってしまう。

450:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:19 dhGL4Ee10.net
町の小さなクリニックで院内感染が起きたって報告は寡聞にして知らんがなぁ。
院内感染で名前があがるのは、常に大病院だ。

451:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:20 Ititz3uT0.net
>>441
これって本当に素晴らしいことなんだよな
医者も病院も統合して整頓すりゃいい

452:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:22 BZwEu01L0.net
>>426
50肩とか元々病院に行かなくても良いものじゃないの?

453:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:24 5J7+M9kf0.net
>>397
数学オリンピック金メダリストが松戸の町医者やっている。
駿台のトップ1割はほとんど医学部だった。
これが、バブル崩壊やリーマン前。その後は推して知るべし。
コロナ前は薬剤師と歯医者
歯医者のバブルは5年前に崩壊して、夜9時までとか土日診療ばかりになった。

454:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:27 n3r1Uykb0.net
近所病院とかそれなりに患者さんきてるけど
もしかして必要のない人を保険料目当てで受診してただけじゃね

455:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:39.19 uwTPhY/L0.net
これに関しては以前のほうが異常だった

456:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:43:48.34 zWIou52X0.net
具合悪くなっても病院に来るな!って言ってたじゃねぇかw
コロナ患者は儲からないから、保健所と指定病院に押し付けて
指定病院のベッド数に収まるようPCR検査もやらせない
医療関係者に感謝しよう!ってアホか

457:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:03.71 72kdpJLm0.net
ざまあ
医師会が騒いだせいだから自業自得だ

458:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:08 yBFVoR9q0.net
>>67
今ビタミンCなんて出してくれるところなんてあるの?

459:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:09 7/zAXk9t0.net
>>452
両肩なっちゃったんだよ。左だけだったのに右も。

460:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:14 ljretJNF0.net
>>445
診療報酬下げるべきだね

461:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:16 g+t/v7bY0.net
お金は払うから診察無しで薬だけさくっとくれよ

462:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:22 tUymmCev0.net
>>320
底辺シリツ医大の廃止が必要なのに
安倍が増やしたのは私立医大だけ。

463:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:40 dhGL4Ee10.net
>>446
健康保険の財政が一気に健全化してるんじゃないかw

464:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:45 Ar4PYtEA0.net
医者なら金融機関が喜んで貸してくれんだろ

465:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:44:47 n3r1Uykb0.net
普段から医者に行っていても死ぬときは死ぬからな

466:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:17 QMgZpiDz0.net
>>440
家族が病気になって初めて分かる

医者は、自分が処方した薬で症状が全く改善しない患者をとことん嫌う
治らないのは患者のせい と言いながら

467:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:21 PMb8yyZy0.net
>>35
コロナ受け入れる設備がない町医者の話してんのに何言ってんだ?

468:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:37 t+FhA4u30.net
>>462
国立増やしても税金食うだけ。私立増やした方がいい。

469:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:40 hjLpWgw/0.net
>>450
311での福島の米や野菜と同じで、状況が落ちついて、検査済みで安全です!と言われてもみんな買わなかったじゃん。
それと同じ。

470:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:51 DqCMfjNi0.net
通院しなくても、通院患者は誰も死んでいない

と、いう事は、今まで、無駄に病院して、診察を受けていた

地域の保健医療費を、ムダに使い過ぎていたんだろう

これじゃ、健康保険財政が破たんしてしまうぞ

471:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:45:56 IHGJXZeC0.net
院内感染が怖いから受診も自粛するだろ

472:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:46:11 KzF0XXon0.net
症状出ないタイプだったら迷惑かけちゃうだろ
迂闊にいけないわ

473:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:46:25 8NwN4sl00.net
>>467
そんな医者は存在意義がないということ

474:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:46:36 GsOgigf30.net
>>436
人気のクリニック、先生は予約殺到です!
数年、予約待ちになります!www

一方、ヤブは失業します
おまけにお薬もクリニックから楽天通じて宅配されるようになれば、
患者は自宅にいながら診療できますよwww

475:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:46:37 TmzZrc0l0.net
まあ、できる医者は働き口いくらでもあるから、閉鎖して夜間病院でアルバイトしたらいいじゃん。

476:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:46:43 DqCMfjNi0.net
通院しなくても、通院患者は誰も死んでいない

と、いう事は、今まで、無駄に通院し、診察を受けていた

地域の保健医療費を、ムダに使い過ぎていたんだろう

これじゃ、健康保険財政が破たんしてしまうぞ

477:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:01 yKh4NwaY0.net
この程度でつぶれるならどうぞ勝手につぶれてください
国に集るなよ

478:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:22 I2mIvz3q0.net
医者数自体は足りないんだから勤務医やれよ。
出入口も待合室もひとつで感染症対策もロクにしてないアホ馬鹿開業医なんか行くか(爆笑)

479:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:25 lXk89K9k0.net
年寄りは病院に行くのが仕事だからな
テレワークしているんだろ

480:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:25 x54cOci20.net
いかに不要な医療やってたかって証明になっちゃったな

481:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:29 tUymmCev0.net
>>345
うちはエレベーター一台。
構造的に動線が分けられないから、コロナ疑いは院内に入れるな、というのが理事長の判断。
目先の利益に惑わされてはいけないと考えてのこと。

482:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:32 YyCLOMQi0.net
風邪引いて発熱があったとき、診てくなかったからなあ。

483:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:47:59 SoHsypkd0.net
補償しろの前段階だな

484:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:08 IHGJXZeC0.net
>>472
医師も無症状の可能性がある
怖くて行けない。徹底検査を放棄したから長引くよ

485:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:16 LdarEzd/0.net
そりゃ一番気になる風邪の症状は来るなとか言われたらこうなるわなw

486:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:41 VrLmbUnCO.net
アビガンを手渡し帰って貰うだけでいいだろジジババが

勝手に服用し自宅古墳で寝てろよ

487:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:42 t+FhA4u30.net
>>453
千葉大?に数学で日本初の飛び級入学した人が研究者を諦めていまはトラック運転手じゃなかったかな?
その人は医学専攻でよかったじゃないか?医者になれたんだから。

488:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:44 gKEoP6LG0.net
っていうか、医者の方が発熱者は来んなって拒否してんだろ?

489:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:48:58 +Y0l/Jnd0.net
復活には秘策がある
アビガン、イベルメクチンが服用できるようにする
そうすれば多くの人が診療に訪れる
厚労省どう思う?

490:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:03 3f235Qyb0.net
>>421
転院に救急車なんか使えないぞ
タクシーか自家用車だよ

491:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:18 hjLpWgw/0.net
無症状感染者(がいるかもしれないで医療機関に行かない)
残留放射能(がついてるかもしれないので○○県の農産物は買わない)

は同じ構造問題。安全宣言しても心理的抵抗は消えない。

492:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:23.03 dhGL4Ee10.net
>>461
オンライン診療可の病院増えてるぞ
俺が糖尿で通院してる病院も家からスマホで診察して
処方箋は病院から調剤薬局にオンラインで送られて
薬は薬局が宅配してくれて
家から一歩も出ずに薬もらえたわ

493:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:34.25 DqCMfjNi0.net
通院しなくても、通院患者は誰も死んでいない
と、いう事は、今まで無駄に通院し、診察を受けていた
地域の保健医療費を、ムダに使い過ぎていたということ
これじゃ、健康保険財政が破たんしてしまうぞ

494:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:43.44 tUymmCev0.net
>>355
コロナをきちんと診ているところは軒並み赤字だろうね。

495:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:58.55 d9OLjTe20.net
とりあえず下手くそゴミ歯医者はいくつか潰れて欲しいなあ

496:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:16.75 As1XYzBf0.net
発熱患者の診察を拒否したらそうなるだろ
ま、防護具がないから仕方ない面もあるが

497:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:36 gz9Gwn9I0.net
散々来るなって見捨てといて何言ってんだと

498:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:40 tUymmCev0.net
>>360
患者用のトイレが複数ある医院って俺は知らんな。

499:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:52 AjSRqseK0.net
おまえが悪い

500:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:53 IHGJXZeC0.net
>>491
徹底検査放棄の弊害だよな

501:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:50:59 YyCLOMQi0.net
俺の場合、
発熱があってつらい~と、いつもいってる内科に電話したら、駐車場で車も降りずに診てくれた先生だったわw
とりあえず薬出しておくけど、次は保健所ね~と遠くから指示してくれたわw
面白い先生だな~、と感謝している。

502:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:51:01 bwD/4HVc0.net
勤務医増やした方がいいんじゃない、潰れても医師免許あるんだから働けるんでしょ、大病院についていけないかもしんないけど

503:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:51:35 x54cOci20.net
>>453
でその世代の医学部が理系最底辺レベルの国際競争力なんだから、その手の予備校主導の
偏差値ソシャゲになんの意味もないってことだな

504:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:51:43 VzD9Cu8J0.net
ジジババの無駄な通院が減って開業医があまり儲からなくなって
総合病院に戻れば総合病院の医師の労働環境も解消されんじゃんね。
医師不足とか嘘だって分かっちゃったね。

505:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:51:53 KIvGjonm0.net
>>476
同じ風邪でも早く治したいって人が病院に行って抗生剤やらなんやらを処方してもらってたのが
いくら時間がかかっても意地でも自力で治すわ!ってのに変わったんだろう

自分は前者の願いを叶える意義はあるとは思うがどうなんでっしょうね

506:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:52:02 72kdpJLm0.net
いい加減おんライン治療認めろよ
バカ医者ども

507:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:52:24 Bi0SdrQV0.net
>>1
医者板の底辺私立医卒つぶクリ開業医など潰れて結構。
野戦病院のような現場で過労死寸前まで働け。

508:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:52:34 bwD/4HVc0.net
無駄な通院なくなれば医療費削減になるじゃん

509:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:52:50.12 jc47cyiI0.net
生活習慣病などをまじめに見てやってるクリニックはそうでもないだろう。
アンチエイジングだの、保険外診療で稼いでる奴らがだろう。
あと、無駄な健診医療とか。

510:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:01.00 SbULuItd0.net
PCR検査受ける為にはCT必須だがこれが高い
運よくコロナだったら元が取れるが外れなら金を捨てるようなもの
CT代金のクーポン券とかで割引すれば客は増える

511:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:16.13 x54cOci20.net
>>487
日本で一番受験勉強やって大人になったら成績2万番くらいのやつと同じ仕事
やってるのは悲惨だろ

512:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:30.33 Z5t5PNq20.net
スマホで受付番号で何番まで進んでるか確認できる病院あるじゃない。
あれをどんどん取り入れて
待合室の中で待つ人数を制限すれば密にならないと思うんだけど、ダメかな。

513:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:40.35 RCI1d3y70.net
美容整形なんて一番不要

514:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:44.97 GsOgigf30.net
>>495
歯医者はガンガン変えたほうがいいよ
俺、虫歯一本治療して半年かよったけど直らない
医者の腕も悪く、同じ治療を何度もやり直すってヤブ
もうね、頭にきたんで他の歯医者に変えたら2週間で完治したwww

515:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:57 tUymmCev0.net
>>389
本当に頭のいいやつは、医学部に行かずに理学部か工学部に行く。
本当に頭の悪いやつが行くのが底辺シリツ医大。

516:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:53:58 fmxqoXLo0.net
>>3
ところがどっこい一番患者が減ってるのは小児科外来。
実は小児科が一番不要不急の病気が多かったという結果。

517:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:54:14 guzmL+n00.net
>>492
慢性疾患以外でも、重篤じゃなければ、初診は
「お薬出しておきますんで、様子を見ましょう」
がほとんどだろうし

518:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:54:36.43 WnDf3ST20.net
>>86病状が安定してて薬変わらずで服薬もちゃんと出来てるならまとめて薬だしゃいいのでは?
元からそうすべきで診療報酬稼ぎで二週間おきに呼んでたってことでは?

519:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:54:39.07 F8tziglF0.net
コロナ流行る前に歯医者行っとけば良かったと後悔してる。
今は行くタイミングが分からん。
宣言解除した時に「行こうかな」って思ってたけど様子見。
そしたら第二波だってさ。

520:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:03.22 bwD/4HVc0.net
これからマスクするようになったらますます減るかもね、小児科なんて

521:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:10.27 tUymmCev0.net
>>392
掛け算すらまともにできないのがこういう事故を起こす。
URLリンク(i.imgur.com)
シリツ医のこれが現実
1次方程式もできないド底辺シリツ医大卒の記録
URLリンク(imagizer.imageshack.com)

522:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:22.15 TZcKXHGB0.net
>>1
病気なんてなくなるわけないじゃん。
そういう【科】に行くだけ。
例を挙げてもいいのか?いっぱいあるぞ。
「どこか調子の悪い所はありますか?」
これでもいいぞ。仕事なんて、探せばいいじゃん。たくさんあるじゃん。

523:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:29.34 jhC8aX/Z0.net
今までは暇潰しと安いから一応行ってみようだったんだろう

524:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:30.96 YjZsUKMd0.net
開業医の年収なんて1000万程度で十分だよ
今まで不要な医療と医療点数利権で不当に儲けてきた
これを機に見直すべきだよ

525:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:31.74 F8tziglF0.net
>>516
まぁ子供は簡単には死なんからな。

526:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:37.59 s+rsJccZ0.net
保健所が行くなと指示してるんだから
町医者に行く訳ねえだろ

527:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:46.90 t+FhA4u30.net
>>511
頭いいというのならアメリカみたいに会社興して雇用を作って社会に貢献して欲しい。
そういう意欲もないし、冒険もせずに金だけくれと言われても…

528:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:55:56.10 cPmXqzgA0.net
この世で、代々続いている開業医ほど楽な商売はないと思うよ
祖父のあるいは父の代からの固定客がついていて父は「大先生」自分は「若先生」
病院の建物も設備もすべて譲り受けたもの 自分で稼いだものなんてありゃしない
出入りの業者からはペコペコされて 客である患者からも先生扱い それで「お酒
は控えましょう」だの「塩分に気をつけないとね」といっていればいいだけなんだから
いやはや

529:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:56:33.94 rs7u2seE0.net
アメリカ式に、慢性疾患で長く変更のない定期処方は、診察なしでも半年くらい何度も使える
処方箋にしろって話があるんだが、ろくに活用されてないテレビ電話診察とかより有用だよな。

530:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:56:37.80 wbrZU1BV0.net
何も産み出さず外貨も得られず貧困層から富裕層へ金が移動するだけという社会悪医療費の高騰
長年問題視されてきたこの件についに改善の兆しが見えた
最高の展開じゃないか

531:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:56:39.84 P+J10H0r0.net
>>438
コロナが怖いから、患者に来ないでって言ったのが間違いだよな
待合室の感染防止策をしっかりして、発熱患者と既往症患者を午前午後で分ければ
運営可能だったと思うけど
そう言うと今度は防護具が無かったとか言い出しそうだけど

532:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:56:50.48 YjZsUKMd0.net
>>515
昭和原人かよ
いつの時代の話してるんだ?

533:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:56:58.78 x54cOci20.net
>>397
んな時代ねーよ

534:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:57:04 xvPts7xC0.net
>>1
血糖値の関係で毎月個人医院に行かねばならず、今日 朝一で行ってきたんだが
俺の前にもう一人いただけであっという間におわった。
いつもはジジイババア、介護施設の人間含めて何人もいるのに。

535:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:57:47 ljretJNF0.net
>>527
社会に貢献しろとは言わないが
前澤には勝たないとw

536:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:57:58 5RMPO4Mr0.net
やればできるじゃないか
医療機関の稼働は「コロナ対応のぞけば」
この2ヶ月の稼働で十分なわけだ

医療費と健保の未来はあかるいぞ

537:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:58:18 tUymmCev0.net
>>414
コロナ診療の人手不足は裏口シリツ医を強制配置すればいいと思う。
但し、頭脳労働に従事させてはならない。
喀痰吸引とか体位変換要員でいい。

算数の掛け算すら怪しいのがシリツ医がこういう事故を起こす。
://i.imgur.com/ArPaux9.png

シリツ医のこれが現実
1次方程式もできないド底辺シリツ医大卒の記録
URLリンク(imagizer.imageshack.com)

馬鹿を医師から淘汰するのに丁度いいと思う。  

老人を淘汰するより、裏口シリツ医を淘汰しよう!

538:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:58:49 0ng7hEIs0.net
マスク騒動も徐々に落ち着いてきたせいか、また老害が病院に戻ってきつつあるそうな…。

539:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:58:51 F8tziglF0.net
>>531
まぁ当時はコロナの脅威未知数だったからな。
いざ蓋を開けてみれば、「死ぬ奴は死ぬ。死なん奴は死なん」ってだけの当たり前の感染症だった。

540:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:18 hjLpWgw/0.net
>>524
開業資金に数千万もかけてたことを考えると、年収1000万じゃ大したことないなw

541:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:28 LffaU72T0.net
大阪の病院行ったけどコロナ以前より人が多かった
東京もたぶんそうなるから行くならいまのうちだと思うよ

542:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:32 tUymmCev0.net
>>432
手先の器用なのは私立にもいるけど、
頭が器用なのは私立にはまずいないな(特待生くらいかな)

543:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:33 SoHsypkd0.net
新型コロナの感染者を拒否するような医者は潰れて結構
どうせ今後も役に立たないからな

544:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:35 zXh9s/sC0.net
でも薬は出してるやろ?

545:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:47 TmOODoBB0.net
医療費削減成功

546:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:59:48 fEE+uBDF0.net
入口や受付に疑わしい症状の奴は来るなって書いてあるし、診療時間内に電話しても明日以降の受付とか言われて門前払いされてる。
それで患者消失って言われてもなあ。

547:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:00 aJ3zL+X20.net
ざまあねえな

548:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:11 LZgkKO/p0.net
ジジババの井戸端会議が減ったのなら良いこと尽くめだわ

549:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:11 tUymmCev0.net
>>440
これがパンデミックを防いだ日本モデルの本質。

550:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:41.74 x54cOci20.net
>>532
いつの時代でもおんなじだよ

551:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:56.64 5RMPO4Mr0.net
医者は公務員なのだが
どうして削減議論にならないのか

552:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:00:59.20 rs7u2seE0.net
>>524
その分、歯医者の所得上げてやれよ。
いろいろ払って手取り10万とか、スペシャリストの所得水準じゃねえよ。

553:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:01:00.22 oe8XrAid0.net
良いのか悪いのかどっちなんだよ

554:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:01:12.84 d5+Zc6QH0.net
>>1
美容整形は大流行みたいだ
やるならテレワークとマスクの今が最適らしい

555:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:01:45.07 KNKR94Jg0.net
オンライン診療を始めよう

556:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:01:56.97 oe8XrAid0.net
>>19
俺は3日後にその詰物持って歯医者に行った。20分後に終わった。

557:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:02:28.24 BLURQGGU0.net
熱があったら来るな!風邪症状でも来るな!
って言ってたやん
内科の個人病院なんて、ほぼ風邪気味で病院来る人ばっかりだろ

558:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:02:53.12 1/or7BzI0.net
いやいやいや、今までたんまり儲かってんだから
数か月で潰れはしないだろよ

559:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:00.57 t+FhA4u30.net
開業資金数億でしょ?
都会にで飲食店出すのだって1千万じゃ聞かない。

560:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:07.09 ljretJNF0.net
>>556
詰め物ってボンドでつけといたらダメなの?

561:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:18.53 WwKstdVy0.net
ほとんどのところが病院のふりした老人サロンだったのがだけ

562:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:20.86 hY3BXXai0.net
医者には悪いけど
大して必要もない奴らに医療費を取られてたんだから
変なジジババが減ってメシウマだわ。

563:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:21.71 mkM2QzFE0.net
ほんとそれw
予約を取ろうと「子供が熱があるんです」と言った途端に
「まず保健所に電話して」と言われた。>>543

564:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:27.50 rgGzznGE0.net
GW前に発熱があってかかりつけ医に事前に電話したけど、逆に観れないと断られたんだがな。
少し離れたところの病院に電話相談したら観てくれることになって、ただの風邪って事で薬もらってすぐに回復もしたけど、地域の医院でも潰れればいい所もある。

565:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:29.23 rMlg1SEz0.net
>>518
僅かな再診料を受診回数を稼いで何とかする薄利多売方式でやってきたから。

566:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:03:58.57 ABuG9+bq0.net
暇すぎて近所の総合病院が訪問診療しだした

567:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:04:21.83 mkM2QzFE0.net
>>551
あほ?

568:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:04:44.10 t+FhA4u30.net
私立医大が底辺というのは昭和の発想。
失われた30年が若者の冒険をできなくさせている。
失敗して食い詰めた秀才を何人も見ているから。

569:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:04:54.71 hjLpWgw/0.net
開業医って、結局、診療ガイドライン(マニュアル)がない疾病は診ないんやね。

570:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:05:36 25uGoPyV0.net
この際まちのヤブ医者は全部潰れればいい

571:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:05:57.92 t+FhA4u30.net
医者の収入の7割は保険だから事実上、税金で食ってるようなもの。

572:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:05:59.40 XnUbVKlo0.net
いままでどんだけ無駄な不要不急の医療してたんだよ

573:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:00.31 G7enJODN0.net
4月の下旬に、奥歯の痛みが10日くらい続いて歯医者に行くことをためらっているうちに自然に治った。
ほっとけば治る程度のことでこれまで病院に行き過ぎていたと思った

574:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:09.56 jHQm8hbR0.net
>>8
大病院もガラガラなんだよ。
時系列を無視して都合の良い解釈するな

575:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:13.25 uyfy0C8d0.net
これはコロナを広げない意味では評価するべきやろ

576:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:14.42 hjLpWgw/0.net
発熱症状のある方は院内に入れません。
保健所に電話をしてください。

577:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:26.00 VbJVou0S0.net
>>269
それ薬局で買えるんじゃね

578:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:34.06 1/or7BzI0.net
PCR検査始めました

579:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:34.15 b7B8JII30.net
>>19
それヤバイって書いてあったけど俺も同じ状況になったからしょうがない行ったぞ

580:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:06:38.82 3f235Qyb0.net
>>516
子供が保育園にも行かず外で遊ばなくなって、
風邪や様々な感染症にもかからず怪我もしなかったからだろ
たいてい保育園で次々に感染症貰ってくるから

581:(。・_・。)ノ
20/05/29 14:07:10.12 g5jDYryx0.net
逆に今までは無駄な医療費使ってた可能性大
実はセルフケアできる範囲までも医者通いして無駄な医療費と薬代使ってたんじゃね?
この際、そういう個人病院には退場願って、地域の公営病院なり大学病院なりで働けって

582:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:07:11.37 bBSb4RzX0.net
差し歯抜けたけど、そのままにしてる。歯医者ってヤバそうだし。

583:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:07:15.27 5RMPO4Mr0.net
>>567
実質、ね。
医者/医療への保険診療費って国庫からの支払いでしょ
自費診療あるとはいえ、税金(保険料)原資が9官1民以上じゃないの?

584:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:07:36.63 UL+GbPIr0.net
>>414 いまでも数学必須じゃない医学部存在するよ

585:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:07:58.44 TDYaiNKw0.net
>>560
少しずれることが多い。

586:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:08:04.76 4X1GGX4v0.net
じじばばが溜まり場にしない
素晴らしい

587:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:08:18.06 yFcYWX/j0.net
医者が経営破綻するのは病人が減った証拠なのでいいこと。
嫌なら予防医学なんてやめちまえ。

588:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:08:36.82 nKQNq27D0.net
院内感染が怖いから行かない

589:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:08:51 hjLpWgw/0.net
>>580
お子さんは、日照不足(ビタミンD不足)で、くる病などにならなければええな。
肝油ドロップなどを食べた方がいいかもしれん。

590:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:08:52 ljretJNF0.net
実際詰め物取れたの放置しておくと
櫛の歯が抜けるように細かい破片がポロポロこぼれて行くから
ああハゲってこんな気持ちなのかなって思った

591:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:09:49 5RMPO4Mr0.net
>>571
だよね。
もっといえば単価一定額以上は保険料(税金)負担だから、加重計算すれば医療費はほぼほぼ税金原資だとおもうのよ。
つまり医者は実質公務員。

でも、医者だって俺はブラックジャックや、ってやつはん億貰ってでも/ 払ってでも需要あると思うのだけど。

592:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:09:56 suPrnVBP0.net
患者来てー
でもコロナの人は来ないで!

593:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:10:22 UL+GbPIr0.net
>>592 それ以前に、ひまつぶしに来てた老人がこなくなってる

594:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:10:33 t+FhA4u30.net
臨床医ってコミュニケーション能力が大事な理系の中で最も文系に近い仕事だから数学はそれほど必要ないという見方は十分できそう。

595:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:10:42 xjKtHBaw0.net
コロナみてない宣言しても患者怖がってこなくて潰れてざまあ。

コロナみてる宣言したらより怖がってこなくて潰れてざまあ。

結論、医者ざまあw

596:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:11:19.69 zqThbbv+0.net
半減ならまだましだろう
居酒屋とかキャバとか、9割減が普通
コロナで大量の業種が消える
収束は全く見えない

597:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:11:27.41 U96axD8m0.net
受付のところだけビニールで仕切りやがって
待合のソファーも仕切ってくれよ

598:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:11:31.80 ffM5yWbI0.net
そもそもいらんかったんや
病人も死人も今減ってるって言うけど
病院が病気バラまいてたんやろ今まで

599:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:11:36.65 H+PQC/6N0.net
この記事は嘘だと思う。
うちの近所の開業医はどこも以前と変わらず大混雑だよ。

600:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:11:49.65 jGFpC3yc0.net
いかに高齢者が病院に遊びに行ってたか分かるな

601:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:10.65 cRdj6QB50.net
無駄な健康保険の浪費が減って喜ばしい
街のお医者さんは前線へ行ってどうぞ

602:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:15.31 K3T4Snlw0.net
みんなヒビって医療機関避けてるのに
ケンシナーズは検査してもらえるなら
医療機関に人が殺到するとか妄言言うんだよなぁ
別にケンサーズと言う訳じゃ無いけど
見え透いた嘘で陽動はあかんよね

603:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:27.60 sF7qznKr0.net
困ってるときの病院なのに 来るなって言うんだからしょうがないよ

604:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:32.11 f6rVK6aL0.net
>>516
確かにクリニック集まってるところで小児だけ潰れてたわ

605:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:42.58 rOBRJTsY0.net
>>600
病気の人間ってんほとんど精神病になるからな
不安症候群だよ

606:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:13:27.48 xjKtHBaw0.net
>>568
東大在学中から医学部再受験何度もしてようやく底辺私立医大行った奴知ってる。喜んでたがコロナ地獄で今頃こき使われてる。

ざっまあああw

607:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:13:35.71 CQJoWKQn0.net
本当に必要なら行くだろうし元々必要じゃなかったってこと?
年寄りのサロンだったってことか

608:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:14:03 5RMPO4Mr0.net
内科医はほとんどAI、画像やDB照合で代替できるはず。

必要なのは外科や歯医者で、こちらは利用料金に応じて経験薄ーエキスパートのプロをあてがえばいい。生活保護は駆け出し外科医な。

麻酔はよくわからんが手術がらみだからそれだけに必要だろうな。病理とかほかも。

精神科はカウンセラーとして医療とは別の区分にすればいい。

609:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:14:17 ndXF1OZy0.net
>>1
今までの通院が不要不急だった

610:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:14:25 byB3Zdjf0.net
昔リハビリで整形外科に一か月ほど通ったが、ばあさんたちの息子自慢娘自慢と、
車いすで認知症でやたら元気のいいばあさんで辟易した。あれを毎日一年中きかされる
看護師さん、お疲れ様です。

611:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:14:57 ffM5yWbI0.net
無駄に処方された薬を飲みまくるのも体に悪いと思ってる
不要不急な通院はNo
本当にヤバい時だけいけ

612:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:00 QkyxlTFU0.net
仕事が楽になって良いじゃん
財務省は医療費を削減しまくりたいんだし

613:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:00 GrP/gF5T0.net
>>599
うちのかかりつけは間違いなく空いてた
予約者だけって感じだったね

614:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:16 2ZXoybZY0.net
なんか、ざまあ感があるな。

615:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:17 hjLpWgw/0.net
>>594
普段の臨床(対象が特定患者)では数学を使うことはあまりないかもしれないが、
今回のコロナのように、公衆衛生(対象がマス・集団)の論文には数学が使われたり
するので、そういう時は数学をすぐに理解できた方がいいね。

616:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:47 aV++dSbO0.net
整骨院と歯医者がヤバい
小児科も親が過保護になりがちで普段は熱出たらすぐ病院行くが今は市販薬で家で寝かせてるからガラガラ

617:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:15:52 5GU/Edx00.net
横浜だけど、このまえ薬がなくなって通ってた眼科も皮膚科も行かなきゃならず行ったけど
普通どうりに人いたよ

換気よく入り口ドアが開けっぱなしで、待合室の椅子は一つずっと空けて座るようになっていた

618:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:16:05 NdeeBsvg0.net
じいさんばあさんの集会所になってた病院とかはマジでやばいらしい。

619:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:16:10 5RMPO4Mr0.net
手術関係の医者は、経験積みたいのに教授がどうとか、客も経験者しめいとか全くもってよろしくないのではないか。

別に皆保険でも内容を資本主義的にすればいいともうの。

620:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:16:39.76 BWOXxmVn0.net
行っても検査をしないんじゃ意味ないじゃん。

621:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:16:53.32 1/or7BzI0.net
院内感染恐れて行かないなんて奴いねえだろw
マスク手洗いで感染症ふせいで自粛で怪我しないから行かないんだろ

622:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:10 DT2NDmka0.net
>高齢者が外出を控えているため、ケガや脳梗塞、心筋梗塞のリスクが減っている。

これって喜ぶべき事なんじゃないのかよw

623:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:20 iH71W3Cb0.net
>>337
?今治療薬がないんだから問題はPCRを受ける受けないじゃなく
普通の診断、治療を受けられるかが問題じゃね

624:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:23 8zlZqJZT0.net
患者が自前で治せる病気か
処方箋薬がいる病気
ぐらいしか対応できないもんな
いきなり感染専門知識要求されても無理

625:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:26 K3T4Snlw0.net
病院で貰う錠剤が切れそうやったけど
コロナで病院行くのが怖くて薬の使用量を自己判断で減らしまくったら症状悪化で耐え切れず
病院駆け込んだら手遅れやったみたいで
ステージ3からステージ4になってしまったorz








痔病なんやけど割と深刻やで

626:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:29 76wvSx/70.net
>>516
保育園や幼稚園学校に行かないから貰って帰らなくなっただけだよ。
出かけないから怪我もしないしね。

627:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:29 WL8P8gNs0.net
コロナ病院で働けよ

628:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:33 xjKtHBaw0.net
海外じゃ医療従事者に感謝とか甘いこと言ってるが、このチャンスに徹底的に潰した方がいいよ、医療系の人間は。

629:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:38 5GU/Edx00.net
>>617
打ち間違えた、椅子は一つずつ

630:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:38 zv8lz9yD0.net
必要なら普通にいくだろ
いままでジジイの寄合所になってただけじゃねえか
それで医者は大儲けして俺たちは保険料ガンガン負担させられてたんだぜ

631:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:17:42 5J7+M9kf0.net
>>469
知事が「福島の米は安全です」と宣言した直後に基準以上が検出された。
これについて、一般国民への謝罪、言い訳、説明などほとんど無しで終わらせた。
おれは知事か副知事の辞任や再選挙まで必要だったと思う
(反省と再発防止の決意の表明と広報のため。やめる必要はないが)
そのツケをまだ払っている。
「福島は安全です」と言えば言うほど、思い出す。全部ウソの宣伝ではないかと思うのは当然。
自粛警察みたいな書き込みや発言や応援メッセージを見るたびに思い出してしまう。

632:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:18:10.04 hK3K3UK80.net
何かしらコロナにおける検査やらのヘルプできないもんかね

633:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:18:33.80 76wvSx/70.net
>>583
どこの国だよw

634:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:18:45.61 ZvVssjH/0.net
小児科医潰れたら少子化加速だなー
乳幼児がバタバタ死ぬぞ
コロナでワクチンの大切さが周知されることを祈る

635:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:18:46.90 5RMPO4Mr0.net
>>631
外国の人は日本も中国も同一視してそうだな
インバウンドもどってくるのかなぁとおもってたら、
中国人が熱望してるとか。

636:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:18:52.87 5GU/Edx00.net
大きい総合病院とかがやばそう

637:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:19:09.89 Ih/JSOZJ0.net
PCR検査拒否してんだもん、それで税金くれとな、
ふざけんな。そんな医師は、なくなれよ、
メディアマスコミワイドショーがおかしい、
医師会ぎPCR検査拒否したから悪い

638:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:19:44.79 npfN0OeU0.net
>>1
コロナでわかった事
コロナになる→薬も無く支度待機
医者って実はいらねんじゃね?

639:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:19:49.95 9kBWTT470.net
医療崩壊w

640:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:19:50.45 xjKtHBaw0.net
>>634
んなことならんよ。
医者とその家族がバタバタくたばってくれ。
ざまあ連呼で楽しんでやる。

641:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:19:57.04 UL+GbPIr0.net
オンラインでコロナ診療すりゃ点数稼げるんだが?
なに甘えてんの

642:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:20:21 49e91jNB0.net
そして街も崩壊する

643:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:20:32 5RMPO4Mr0.net
>>633
失礼しました、保険診療以外が医療費の太宗しめてるとはしらなかった。イメージで語るのほんとだめだな。

644:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:20:43 lxTlxOIm0.net
老人は病院に行くもんだと洗脳されてたからな
そういうもんじゃないのにw

645:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:03 aV++dSbO0.net
>>634
知り合いが3月に予防接種受ける予定だったけどコロナ怖いからキャンセルしたとか言ってた
受けるべき予防接種を未摂取なのも怖いよな

646:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:15 1/or7BzI0.net
>>625
ますゴミに殺されたな

647:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:18 97rNI3QR0.net
潰れている店舗なんかいくらでもあるから
医者だけ優遇する必要ない。

誰かが潰れる店は潰れて構わないって
言ってたよな?

648:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:25 xjKtHBaw0.net
>>642
医者潰れても社会はかわらんよ。ジジババくたばってざまあなだけ。とりあえず医者は全滅してお願い

649:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:38 yh7bWrL40.net
>>新型コロナウイルスの感染者が途絶えないことから

いや日本はめっちゃ少ないやん

650:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:21:38 aV++dSbO0.net
>>639
確かに医療崩壊してるな
病院が潰れまくって

651:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:22:08 76wvSx/70.net
>>613
うちも減ってた。半分以下、いや三分の一以下ってとこだな。

652:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:22:23 GVhTOcx00.net
>>625
電話診療でお薬貰えばよかったのに

653:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:22:26 UL+GbPIr0.net
>>650 不要不急 年寄りで点数稼いでたクリニックが淘汰されてるだけだろ

654:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:22:53 1/or7BzI0.net
>>641
そんな感染者いねえだろw

655:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:22:54 Ititz3uT0.net
>>625
薬は適切の飲まないといけないことくらい知ってただろ
おバカ

656:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:07 xjKtHBaw0.net
>>651
このまま国民協力して医者潰そうぜ。
疲弊してる今がチャンス。

657:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:17 f2CnezPJ0.net
陽性患者としらないうちに待合室で隣り合わせとかいやだもんな
検査しないから分からないし

658:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:31 aV++dSbO0.net
>>651
うちの近所の総合病院も普段は椅子という椅子がいっぱいで座れないほど老人に埋め尽くされてるのに、三分の一以下で余裕で座れた

659:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:43 9sW+n/XJ0.net
>>373
病院てのは、感染症の患者が来る場所だからな
満員電車なんかよりもインフル貰う確率が高い
今年、これまでのインフル患者が日本で激減したのは、
つまり、そういうこただ

660:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:44 gThrmAjG0.net
コロナ患者の治療費で医療費が増えて大変になるかと思いきや、
激減しそうなとこが笑えない、いままでどれだけ無駄使いしていたんだろうな。

661:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:23:51 hjLpWgw/0.net
患者の多くは、老人と子供だろ?
それらがいなくなったら、医療機関がどうなるか想像したら・・・

662:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:00 vot7Kicv0.net
  
ドンだけ無駄に医療費が使われていたんだよ。

663:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:04 76wvSx/70.net
>>594
論理的思考力を試すには数学は必須だな。
丸暗記バカの医者だけでは困るよ

664:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:06 xjKtHBaw0.net
>>658
病人減って嬉しいそして医者潰れて嬉しい

665:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:13 8zlZqJZT0.net
あと特定健診の窓口かな
今年は無理そうだな
一番健康診断が必要な年なのに

666:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:24 UL+GbPIr0.net
年寄りの「膝が痛い」「はい!シップ」で荒稼ぎしてたからな
いらんわ

667:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:24:39.72 t+FhA4u30.net
しかも1~3月の日本全体の死者は前年比で減ったらしい。

668:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:06 j9J1wYao0.net
オンライン診療もっと広まれ。

669:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:14 cgvjsb+b0.net
行かなくてもいい奴が通ってただけやん
このまま行こうぜ
医院やクリニックが適正数になって保険制度も改善

670:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:22 10W9SdM70.net
無駄な医療費が減って良かったですな

671:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:34 8zlZqJZT0.net
なるほど
保険料の変動見ても
コロナの影響がわかるんね

672:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:35 K3T4Snlw0.net
>>652
2週間おきに、かかりつけ医に電話して薬だけやオンラインの伺い立てたがアカンかった

673:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:37 MUYrKEGf0.net
はははは

潰れろ、ザマー

674:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:41 ZvVssjH/0.net
コロナは平等なんだよなー
平等に死者が増える
パンデミック先生の次回作にご期待下さい!

675:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:25:43 1/or7BzI0.net
暇すぎてアルバイトしようとPCR検査手伝いに行っても
検査しにくる人もごくわずかw

676:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:02 t+FhA4u30.net
確かに数学は論理的思考を見ることができるけど国語でもある程度見ることができる。

677:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:15 SYMnGg/i0.net
>>660
年寄りの医療保険料費を負担してる現役労働者からすればコロナ様々だ。

678:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:23 OBG0TCsL0.net
内科が発熱患者断ってたら人は来ないわな。

679:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:39 GVhTOcx00.net
>>672
それはお気の毒に

680:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:41 LffaU72T0.net
>>644
老人っていうか、職場や地域の健康診断で一定数値が出ると病院に行けって言われてるだけ
医療費もタダじゃないのにわざわざカネ払って行きたいというのは相当の金持ちだけ

681:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:47 hjLpWgw/0.net
>>699
袋詰め調剤薬局もなんとかしろw

682:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:26:59 aV++dSbO0.net
>>661
今回のコロナで諸外国の病院の数とかベッド数のデータがあちこちで公表されてたけど
日本は2位以下の国に大差をつけて病院が多い
2倍くらい違った
国民健康保険に寄生する病院が多すぎるんだろう
日本以外の国で治療が出来なくて患者が死んでいくなんて話はアフリカでしか聞いたことない
欧米並みに病院減らすべき

683:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:27:05 UL+GbPIr0.net
つーか、発熱があればインフルでも診断拒否してるってことだろ?
医師法違反じゃん、免許とりけせよ

684:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:27:22 1/or7BzI0.net
>>665
それで病気の発見遅れて手遅れになる馬鹿多そうだなw

685:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:27:40 zDnBkVu80.net
嘘だろめっちゃ混んでていやんなったわ

686:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:28:00 hjLpWgw/0.net
>>680
でも、毎月の健康保険料が高いので、たまには病院に行って少しは元を取りたくなるな。

687:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:28:19 RUnqn4oG0.net
訳あって二日おきぐらいに内科行ってるがほぼ誰もいない
いつもいたジジババさんはどこ行ったんだろう

688:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:28:23 zXh9s/sC0.net
>>668
オンライン診療も離島の医師が本土の専門医から助言もらったり
簡易に重篤患者を診てもらうなんかには、有効だけど
普通の診察だと微妙やで

689:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:28:43 GVhTOcx00.net
市の検診も今年度中止に早々にしてる自治体もあるんだよね

690:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:01.71 t+FhA4u30.net
アメリカで死者数が多いのは国民皆保険がないから貧乏人が持病を放置しているからだろう。
日本は普段の医者へのアクセスの良さが死者を減らしているように思う。
もちろん、理由はいろいろだし、今後、検証されるだろうが。

691:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:03.96 ji2FSbnb0.net
>>1
病院に患者が大挙して診察に行けば医療崩壊するから
軽症程度なら自宅待機で病院に行くのを控えようって言ってたよね?

692:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:04.33 03EaYQS20.net
ははは
馬鹿馬鹿しい
ウチの方は変わり無いわ

693:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:10 QvmGuQsc0.net
病人が減ってることを喜べない医師

異常じゃね?

694:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:25 7yn3l2280.net
歯医者はどうなの?

695:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:29:34 UL+GbPIr0.net
>>687 
自宅でガクブル デイサービスもガラガラ
まさにコロナ様々やな

696:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:30:20.38 aV++dSbO0.net
>>690
アメリカみたいな貧民は長生きできないシステムの方が国の健全性のためにはいいんだけどな
貧乏人が長生きしても税金食い潰すだけだ

697:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:30:43.75 3f235Qyb0.net
>>589
うちの子はもう大人だから
しかし大人もテレワークが続くと危ないかな?

698:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:30:56.23 l+FVHV/l0.net
俺明日かかりつけクリニックに行くんだ

699:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:31:10.90 xjKtHBaw0.net
>>682
アメリカの医療スタイルがやっぱり良いね。必要ない医療はむだ

700:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:31:17.75 8z5agwyO0.net
近所の胃腸科に通っているけどジジババ消えたおかげでめっちゃ快適やわ
今まで1時間待ちだったのが待ち時間10分くらいになったし先生も暇なせいかしっかり見てくれるようになった

701:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:31:34.75 1kzHc5s20.net
抗原検査をガンガンするようにしたらいい
ケンサーズが連日押しかけて大繁盛
鼻に綿棒ぶっこみと違って簡単だろ
あ、密になるからケンサーズは裏口から携帯で連絡つけながら来てもらってね

702:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:31:37.72 GVhTOcx00.net
調剤薬局も昔に戻して欲しいわ
なんか別にしてメリットがあった?
何で薬剤師にまた問診されないと
いけないんだ
病院で番号で呼ばれて個室でプライバシー守られてても、薬局で他の患者さんにダダ漏れw

703:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:31:53.18 zyX5S99m0.net
皆死ぬわけじゃないけど生活の質が下がるようなことで病院に行ってたけど
今は生活の質が下がってもあんまり関係ないからな

704:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:32:00.48 0CTw5XFj0.net
不安を煽って病人を増やすビジネスモデルもガチのウィルスには勝てんか

705:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:32:17.56 qRoHDmb80.net
元から流行ってないとこじゃないの
地元の皮膚科はいつも混んでるよ

706:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:32:22.08 gcM+gcUY0.net
来んないうたの医者のほうやん

707:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:32:34.30 76wvSx/70.net
>>643
保険料は国庫金ではない
一部補助があるが、大半は本人と事業主の保険料。

708:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:32:53.97 XJ5iJPMd0.net
マスゴミの、こんな症状が出たら重大な病気ガー
がコロナの前にひれ伏しただけやな

709:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:11.33 UL+GbPIr0.net
うちの近所のクリニックも「37.5度以上の方は来院しないで電話してください」って
張り紙してあった。自分から患者ことわってんじゃん。しかもコロナと確定したわけでもないのに。

710:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:19.48 hjLpWgw/0.net
>>683
インフルエンザの検査をして陰性だとしても、その後に保健所経由でコロナのPCR検査をして
陽性だったら、医者も濃厚接触者になってしまい、診療所を閉鎖しないといけなくなるので、
そもそもインフルエンザの検査もしないという理屈らしい。

711:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:21.07 Icyp1EIi0.net
たしかに風邪医者は終わったな

712:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:32.13 rgGzznGE0.net
発熱があって、味覚はまぁ普通にある。
シロウトだとこの程度までしかわからないから、医者に観て欲しいのに、発熱があるだけでお断りとかどうしろと。

713:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:46.90 VhE0/3/00.net
今日はどこを診てもらおうかしら?て
暇つぶしに来てた爺婆が来なくなったからな。
医療費低減に貢献しとるな。

714:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:33:58.44 xjKtHBaw0.net
手術件数も減ってるしな。
不要な手術、外科医がいかに多いか。
ぶっ潰して刑務所入れたまえ。

715:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:34:09.90 /CN3GI/40.net
不要不急な患者ばっかだったってことだろ
ジジババは普段も自粛すればいいんだよ
医療も高度医療以外は市場原理主義にすればいんじゃね

716:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:34:36.83 1/or7BzI0.net
いまだに散歩してるだけなのにマスクしてる馬鹿
コロナより車にひかれる可能性のが高いのに何でメットかぶらないの?

717:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:01.05 UL+GbPIr0.net
アホなマスコミは「お年寄りが医者にいけない」とか
またお涙頂戴芝居してんのな。
んなのオンライン診療ですませろよ。

718:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:06.34 hYT5iuJl0.net
そんなもんかね?
俺、一般外科&消化器で急性期と療養型どっちもやってるけど、両方とも客足変わらないけどなぁ....

719:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:22.64 SlkOguJx0.net
自分の命を大切にしたから病院に行かなかったの?

720:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:26.28 zb2i4WJ90.net
3月上旬から地方のクリニックは
逆医療崩壊言われてたよね

721:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:27.66 qOWQKzSt0.net
>>1
客選んでるからだろ?熱なり咳で出たら拒否するくせによ、被害者ぶってんな

722:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:48.88 G0BZtPm00.net
70歳過ぎたらもうそれ以上生きること自体がリスクなんだから、病院に行かないほうがいいじゃない

723:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:35:56.77 Jqusd8Dz0.net
医者と呼んで良いレベルに達していない
PCR検査できないイベルメクチンも無い
何の為に在るのか解からないヤブ病院

724:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:36:18.13 6v0NFJzq0.net
地域密着型なら往診しますって宣伝しろよって思うがね

725:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:36:27.85 gkyr/3b10.net
コロナを見ない街医者なんて不要。ネット病院の方が有用だと分かった。

726:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:36:44.92 1/or7BzI0.net
>>709
38度でも37.4度ですって言って行けばいいんじゃね?

727:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:37:03.95 rQlOodI70.net
今までが老人の暇つぶしや井戸端会議のおかげで不当利益ガッポガッポだっただけ
ざまあみろ

728:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:37:26.45 UL+GbPIr0.net
紹介状ない時代は、大学病院とかジジババのサロン化してたからな。
日本の医療切迫って、あの頃のほうが今より深刻だったとおもう。

729:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:37:37.87 cpI791iX0.net
町医者は不要
キチガイだもん
免許取ってもダメな奴は淘汰しなくちゃしょうがない

730:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:37:46.15 QytiqCea0.net
病院は助けていいけど
クリニックは要らんだろ。
特に内科、あんなん
年寄りの話聞いて
薬出すだけだろ。

731:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:37:49.35 UudcwjmI0.net
医療なんて実はそこまで必要ない
実際に発展途上国で病院なんてそんなにみない

732:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:19.07 SlkOguJx0.net
なんなんだろうね、この国は。感染症が蔓延すると
医者が倒産すると?いざというときに役に立つ本当
の医者は何人いるんだ?

733:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:24.20 76wvSx/70.net
風邪を引いたら、子供は学校からインフルかどうか病院にいけと言われる。
欠席にならないためにはそうしなくちゃいけないから行く。
大人は会社から病院へ行ってこいと言われる。
インフルなら出勤停止だからな。
そうじゃなくても3日も4日も休むのに病院にも行ってないとなったら
仮病を疑われるから行くしかない。「診断書を貰ってこいや!」
それが日本の現実だった。

734:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:25.58 UudcwjmI0.net
教育バブルと、医療・介護バブルは弾けると自分はずっと思ってた

735:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:25.76 GVhTOcx00.net
ポツンと診療所
風邪ひいたかもと行ってみた
PL顆粒出されてびっくりした
いまだにこんなもの処方箋で出す医者がいたんだと感慨深かった

736:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:27.50 xjKtHBaw0.net
早く医者やその家族が潰れてつらねえかな。1人いくごとに一回射精してやるわ。患者様舐めるなよw

737:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:38:52.38 UL+GbPIr0.net
オンライン診療でホームドクターに診て貰って
そこの紹介で専門医に行く。
こういう流れでいいんじゃない

738:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:39:34.66 L8PiAlgf0.net
だいたい医者なんてもんは空間除菌とかの
発想・概念がないだろ
消臭・除菌の高性能空気清浄機設備がある
パチンコ屋さんのほうがよっぽど衛生的

739:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:39:37.12 4GyAgQqQ0.net
無駄な薬を飲まなくなって、死んだり、ボケたりする奴が減るかもな。

740:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:39:39.39 1/or7BzI0.net
>>735
まじ、数年前だが出されたぞ

741:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:39:39.96 2BUQf7NN0.net
>>32
あー、これ間違ってるな。
持分ありとなしとで違う。日本の医療法人のほとんどが持分ありだから相続税かかる。株式の価値が0なら当然かからない。

742:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:39:40.37 UudcwjmI0.net
自分は2か月前に書いた
医療関係者向けに
コロナにちゃんと向き合わないと、君らが困ることになると
実際にその通りになった
困ってる人を助けない医者は医者の資格がないということ

743:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:40:13.93 hPmzH86D0.net
>>524
色々リスク抱えて1000万で誰がやるんだよw
大した頭なくても誰でも代わりが務まる
NHKや民放は平均年収1700万だぞ

744:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:40:29.48 q6hbTXFg0.net
?いいことじゃないの?

745:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:40:51.90 QytiqCea0.net
予約して半日待たされ
診療時間はたったの3分とか
今までどんだけ殿様商売
してきたんだよ。
特に内科。

746:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:40:54.28 Jqusd8Dz0.net
訪問しない医者は要らないだろ

747:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:41:21 KStTzP7P0.net
大金持ちの人たちが数か月の売り上げがないからと大騒ぎするのはいかがなものか
資産もいっぱいあるだろうから、税金にたかる前に同胞で助け合ってほしい

748:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:41:29 UudcwjmI0.net
診療報酬制度の問題ではない
もう医療・介護産業じたい無くなるということ
年金老人とともに消えゆく

749:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:42:09 z+3Pq+xh0.net
いままさに有給とって常備薬もらいに来たんだけど、スカスカだぜ...

750:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:42:15 i4R0HtWr0.net
近所のポルシェとかフェラーリ乗り回してる接骨院が潰れそうw
いつも満員なのに今は誰ひとり居ないw

751:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:42:37 UL+GbPIr0.net
>>747 
医者も収入はよくても、家賃・リース料・返済で
けっこうカツカツだよ。おまけにできの悪い息子を
Fラン私大医学部にでも入れた日にゃ、中小企業のサラリーマンよりひどい生活になる。

752:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:42:42 erYyawt20.net
医療従事者に寄付とかよく見るけど駐車場にはベンツずらーっと並んでるし
それ相応の報酬得てるやろ馬鹿らしい

753:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:42:46 UudcwjmI0.net
ソ連崩壊のようなことが起きて、
平均寿命が10年縮まって、
医療関係者は失業、貯金もパー
こういうシナリオもあるから、コロナから逃げないで医療関係者は仕事しましょうね、と2か月前に書いた

754:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:15 16CgWJVN0.net
高齢者の集会所に使われる、潰れていい病院

755:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:19 0o+Ob+SI0.net
こないだクーポンが来たから風疹の抗体検査に行ったら貸し切りだったな
そういうことなのね

756:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:25 v70G7OUr0.net
地方のクリニックだけどヨッメが働いてる脳神経外科も
友達が院長やってる皮膚科も患者数は大きく減ってないて言ってた
病院によるのか?

757:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:31 YjFfBleE0.net
だって直接行ったらいけないんだよね
保健所でどの病院行けって指示受けないといけないんでしょ

758:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:50 1/or7BzI0.net
>>750
骨折り損だな

759:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:50 QvmGuQsc0.net
暇なうちに


クラスターレクチャー研修会ひらいてやれよ

760:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:58 bsip03fg0.net
老人のサロンに病院を使うなってことだな
老人は弱ったら死ねばいいだけ

761:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:44:44 GVhTOcx00.net
つぶクリスレってまだあるの?

762:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:44:47 SHnnC+d50.net
日本およびドイツは世界最大の債権国だ。これで日本が将来が不安とか言うのなら、日本でのみ日本人に対してのみカクセイザイを合法化するしか対処する法はない。

米国は、マーシャルプランでも、ヤング案ドーズ案でも、常に世界の復興を復興を手助けした。日本およびドイツは、日本およびドイツが持つ対外債権を今すぐすべて放棄しろ。
日本およびドイツは何もしないクズでカスでゴミだ。
貴族?wwwノーブル?www義務?www。ジャップがwwwジャップのくせにwwwジャップの分際でwww
[Wikipedia]
世界の債務国の正味対外債務
URLリンク(en.wikipedia.org)
順位 / 国名 / 正味対外投資状態 (NIIPs)(米ドル)
1 米国 -8兆428億ドル
2 スペイン -9780億ドル
3 オーストラリア -7620億ドル
4 英国 -6903億2600万ドル
5 ブラジル -6571億3600万ドル
6 インドネシア -4131億600万ドル
7 インド -3610億7900万ドル
8 ギリシャ -2667億8700万ドル
9 ポルトガル -2352億6300万ドル

[Wikipedia]
世界の債権国の2015年の時点における正味対外債権
URLリンク(en.wikipedia.org)
順位 / 国名 / 正味対外債権
1 日本 2兆8125億4300万ドル
2 ドイツ 1兆6157億8338万ドル
3 中国 1兆5964億5301万ドル

763:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:44:50 K3T4Snlw0.net
>>752
庶民のように金を出さないと生活出来ないからでは無くて、金をやらんと割に合わんからと仕事放棄しちゃうから寄付が必要なんだよ

764:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:45:10.38 XJ5iJPMd0.net
コロナが蔓延すると年金、保険負担が軽くなり日本が良くなる
すごいことじゃないか

765:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:45:22.43 1/or7BzI0.net
>>756
岩手は変わらんだろよ

766:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:45:29.51 Yfp3e5430.net
鎖国すれば、安心して病院にも行ける。
南蛮人・紅毛人・清人の出入りは出島に限定すべだ。

767:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:46:11.39 76wvSx/70.net
>>742
まあなあ。
辛くて助けを求めた患者を見捨てたんだから、今度は患者に見捨てられるわ。

768:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:46:32.79 GTDVy7PE0.net
医療費食い潰すだけの無駄な病院は淘汰した方がいいね。

769:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:46:36.32 /I1iTA3m0.net
まずその外車売れば?

770:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:46:47.90 zsCTkFZO0.net
なくてもいい診療がそんなに多かったってこと?
でも潰れたらいざって時に困るからなあ。

771:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:47:05.43 ZDQckA0i0.net
>>11
待ち時間しゃべくりまくるのが楽しみなんだろw

772:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:47:12.46 1/or7BzI0.net
>>764
失業や破算で年金と保険負担する奴が消えるぞ

773:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:47:21.50 UL+GbPIr0.net
これで4年後から医師過剰になるんだろ?

774:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:47:22.43 GVhTOcx00.net
日本人の死生観が変わらないと
医療費削減できないと思ってたけど
コロナでこうなるとはね

775:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:02.86 E0mPzxE/0.net
>>751
出来の悪い息子でさえ医大に入れたがるぐらい旨みがあるんだろ?

776:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:03.19 fmxqoXLo0.net
>>521
約29.3%
合ってる?

777:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:07.60 xjKtHBaw0.net
>>751
製薬のMRだけど医者の2倍くらいの年収あるよ。俺の時計、医者の8倍くらいのねだんするw

778:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:39.39 nW1KMpgS0.net
今まで行ってたあの大群は何だったんだ

779:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:44.00 bsip03fg0.net
殆どの老人患者は、慢性の疾患で
血圧計って処方箋出すだけだから
ケツ圧計さえ持ってたら電話でも足りるわな

780:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:47.86 UL+GbPIr0.net
>>775 それやって、一時期歯医者がひどい目にあった

781:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:55.76 eewwaiPr0.net
>>3
いやその糞老害天国の整形外科は相変わらずリハビリ沢山いるんだよなあw

782:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:48:58.89 JzMWYK2X0.net
本当に信頼されてるかかりつけ医ならそんなことはないだろう
不要不急で老人騙して無用の検診検診で医療費しぼりとってるような医者は
淘汰されるべきだ

783:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:49:18.51 xjKtHBaw0.net
みんなで医者を潰そう。このスレの熱を社会にぶつけて医者を追い込もう。

784:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:50:02.97 e0a/L06q0.net
今までクリニックでインフルエンザのクラスターを発生させていたね
待合室で広がっていたことは検証しないのかな

785:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:50:04.63 E0mPzxE/0.net
>>780
投資は自己責任。

786:あみ
20/05/29 14:50:23.93 Lh1JobqO0.net
お店もクリニックも飲食店も↓
まず、入り口のドアが閉まってる時点でもう
入る気がしない。
少なくともドア開けっ放しなら「3密」じゃないと判断できて安心。
入り口ドア閉めてる全ての店、クリニックに言いたい。
なんで閉めてるの?
バカなの?

787:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:50:23.95 Yj7VrBeK0.net
手取り30万減って、270万しかなかった。
助けて~。

788:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:50:34.37 1/or7BzI0.net
>>783
不死身かよ

789:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:50:45.87 sZsGSua20.net
月1くらいで整形外科行ってるけど最近は病院着いて5分で呼ばれるから助かるよ
リハビリ機器も置いてる所だからジム感覚で通ってる人も多かったんだろうな

790:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:51:25.84 LZgkKO/p0.net
>>778
暇潰し

791:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:51:27.79 a77rANYw0.net
だって断られるんでしょ?w
それと、2月に病院行った時看護婦がピリピリしててちょっとねぇ

792:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:51:44.87 7A7Lh4fC0.net
大村知事が東京は医療崩壊しているって笑っていたけど、
こういう意味だったのか。

793:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:01.92 SHnnC+d50.net
お前らジャップの望んだ能力主義で競争社会なんだから、潰れればよいだろう。田舎の病院なんか不要だろ。
[Wikipedia]パリクラブ
URLリンク(en.wikipedia.org)
パリクラブ(フランス語: Club de Paris)は債権国の代表者による会合であり、債務国が直面している国際収支上の困難(返済困難)に対し連携し解決法を探るのが目的である。
債務国は債務国のマクロ経済の状況と財務状況を安定化させ再建するために改革に着手するが、このときパリクラブの債権国は、債務国の抱える債務に対し適切な対応を提供する。
一言でいうと、トマス・ピケティ理論によると、「資本家の資本からの収入の伸びは、労働者の給料の伸びよりも、常に大きい」「金持ちはより金持ちになり、貧富の差は拡大する」。
つまり。トマス・ピケティ理論によると、
米国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、途上国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、日本およびドイツは世界を搾取し続けることになる。
トマス・ピケティ理論によると、「累進課税のみがこの問題を解決する」。そして、だから、つまり、EUおよび自由貿易協定は必ず失敗する。
[Wikipedia]トマス・ピケティ
URLリンク(en.wikipedia.org)
ピケティは、ベストセラー書「Capital in the Twenty-First Century (2013)」の作者である。この本は「過去250年間の富の集中と再分配」についての彼の研究をまとめたものである。
この本では、「先進国では、いかなる条件下でも常に、経済成長率よりも、"資本からの収益"の成長率のほうが大きい」ことと「その結果貧富の差は拡大し続ける」ことを指摘している。
3 研究
ピケティは、この問題に対処するために「富に対し幅広く累進課税をかけること」により再分配することを提案している。

794:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:11.19 ULmR0VNH0.net
>>777
いままでMRの面談断ったことなかったけど
いじめ倒すことにする
医者にたかる糞蝿の癖に

795:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:24.31 keqir9zQ0.net
ジジババは1割負担で薬山盛りゲットできるからな。
湿布薬なんか1kg位持って帰る奴いるやろ

796:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:31.41 bsip03fg0.net
>>777
どこの研修医と比べたんだ?

797:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:36.41 l9IjEgtp0.net
どんだけ無駄な老人医療をやっていたかってことだな

798:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:52:58.68 uchRE8v70.net
>>784
冬場にクリスマス無料コンサートととかやってたなぁ。

799:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:53:19.99 sokqHApH0.net
>>67
それな。高熱で親に身体より掛けながら待ってる子供がいる中で大声で待合室で話す老人って結構いる

800:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:53:31.46 o7LMI23y0.net
コロナ騒動は色々な闇を表にさらけ出したな

801:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:53:43.87 65QCMQ8X0.net
>>793
一番要らないのはおまえのような寄生虫糞チョンなんだよ、糞虫が!

802:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:54:04.54 uchRE8v70.net
今後はMRという職種がなくなって行くね。

803:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:54:20.62 iJ5FGpsy0.net
これ、如何に不要不急な診療ばっかりだったってことでしょ

804:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:54:49.17 UL+GbPIr0.net
整形もそうだけど、自治体の無料健診・無料予防接種がすごいんだよな。
あれでジジババがしょっちゅう病院くるようになる。
家族からもガン無視されて、近所に話し相手もないのに
なにが楽しくてあいつら長生きしようとすんのかね。

805:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:55:06.17 8DkJHIiZO.net
>>773
今回の新型コロナの顛末を見た世代は
医者含め医療従事者になりたがないんじゃない?
先々でまた無医村や看護師不足が深刻化しそう

806:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:55:23.74 fa/eRHWS0.net
今病院にいるが外人と痴呆とナマポしかいない

807:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:55:25.68 GVhTOcx00.net
うちのかかりつけ医は
発熱患者さんはコロナ前から別室待機だし
ワクチン注射した後も別室で30分ちゃんと
待機させる
高血圧からの不調の疑いがある患者さんには
次回まで血圧計無料貸出してくれる
潰れないで欲しい

808:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:55:51 Vwbpnycb0.net
発熱は怖いから来るな
熱中症は疑わしいから来るな
自業自得やろ

809:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:56:04 zXh9s/sC0.net
未成年の妊娠の相談が増えたとかニュースあったけど
増えたんじゃなくて不要不急の手術してもらえなくなったから
相談が増えただけって思った

810:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:56:38 +jkOlFfD0.net
熱があると診察しないってのもあるよね。コロナ感染が恐いから診察しないじゃん

811:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:56:50 1/or7BzI0.net
>>806
向こうもそう思ってんじゃね

812:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:57:07 uchRE8v70.net
>>742
コロナ診ている病院は軒並み赤字らしいね。

813:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:57:15 xjKtHBaw0.net
>>796
大学病院の医者10年目とかそんなもんよw

814:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:57:31 8DkJHIiZO.net
>>777
薬大(科)は私立?国立?

815:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:57:48 JHd2e1lF0.net
速報
東京20人

816:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:57:49 R6L6/ANc0.net
>『待合室は3密のリスクが高いから患者を呼ばないように』との指導があるため、

医師会の決定なんだから国も患者も知ったこっちゃないですけど?
むしろちょっとでも心配だったら行きたいだろうに
熱があったら来るなまず電話してこいって貼り紙したり
入り口で消毒検温して熱がある患者帰してるよな?

817:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:58:06 VOSjRUho0.net
ちゃんと診察せずに薬漬けにして通院だけさせる糞医者が多すぎる
特に個人医院とかは全部潰れていい

818:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:58:58 Vwbpnycb0.net
>>812
コロナの診療報酬だけ上げればいい

819:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:59:11 B0PJJOBp0.net
不要不急だらけだったってことだろ
むしろ今が正常

820:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:59:40 dRHt6mV60.net
これを機に、病院に入り浸る老人減らして
医療側も相応にコスト削減しましょう

821:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:59:45 /0r+7SPa0.net
要するに今までは大勢の老人が
行く必要ないのに行ってたってことか
じゃ本来あるべき姿に戻っただけでは?

822:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:00:06 ULmR0VNH0.net
>>820
人員整理とか?

823:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:00:15 UL+GbPIr0.net
3,4月もジジババがクリニックで感染して
デイサービス・ショートスティでコロナまき散らしてたからな

824:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:00:15 To98VKNW0.net
院内感染したら責任とれないだろ
オンライン診療にしとけ

825:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:00:38.90 HjbJcUvp0.net
これ医療費の無駄遣いだったんだな

826:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:01:17.35 9A66ki3z0.net
なんかデマ流して炎上したクリニックの医者いたよな

827:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:01:33.01 NOf2RAgN0.net
整形外科のリハビリってマッサージしてるだけじゃね?あれのなにがリハビリなの?

828:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:01:41.51 wCfsU4kt0.net
2月に持病で罹りつけの医院に行ったら
アルコール消毒も置いてないわ、患者は激しく咳こんでるわ、看護師も咳してるわ、医師がマスクしてないわ怖すぎたわw

829:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:01:48.18 hjLpWgw/0.net
混合診療を解禁すればいいのに。
コロナ対策は保険適用外で自己負担とか。
それでもニーズがあったりして。

830:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:01:59.84 WzRBGdpw0.net
地域密着型病院(井戸端会議場)

831:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:02:32.90 Vwbpnycb0.net
>>826
1番のデマは42万人死ぬってやつだろ
あのデマで日本経済が死んだ

832:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:02:47.99 8DkJHIiZO.net
>>778
自分もそうなんだけど、持病があると定期的に受診して定期的に検査して
薬をもらうのが当たり前って刷り込まれちゃってるのね
医療機関もそういう患者を何人も抱えて収入を維持してると思う
でも薬は余ってダブついてくるし、検査の頻度が不必要に高くて
別の不調をうっかり口にしようものなら、またそれを検査だの薬だので
医者にかかればかかるほど体調悪くされていくような感覚がある
つまり医療機関が患者を離さないってのも医療費が減らない原因だと思う

833:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:02:55.66 rgGzznGE0.net
>>829
コロナは指定感染病なので全額タダだよ。

834:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:03:23.97 NOf2RAgN0.net
つかずっと医療負担!ようもないのに病院いくな!っていってたじゃない?
いかなくなったんでしょ?よかったじゃんw

835:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:03:26.40 hjLpWgw/0.net
マスク、手洗い、うがいを励行したら、普通の人も病気にならなくなったでござる。

836:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:03:47 SHnnC+d50.net
米国は、諸外国に対し、債務国である。つまり、米国トータルで考えると、国として考えると、米国は労働者だ(労働者階級だ)。
日本およびドイツは、諸外国に対し、債権国である。つまり、日本トータル・ドイツトータルで考えると、国として考えると、日本およびドイツは資本家だ。
だから、米国の政治家は金持ちに課税しろ。実際、日本およびドイツは、我々の米国に対し、巨額の経常収支黒字を持っている。
経済的観点からは、トランプは、日本およびドイツの犬に過ぎない。

実際、日本およびドイツは、あまりにもたくさんの米国の会社や米国の資産を買収し乗っとってきた。
米国は、日本およびドイツに対し、ずっと経常収支赤字である。日本およびドイツは、米国に対し、ずっと経常収支黒字である。

そして、長期資本収支が、米国の経常収支赤字のカネをファイナンス(支えている)している。
つまり、米国は、米国の資産を切り売りすることで、かろうじて生活を維持しているのだ。
さらに良くないことに、資本家として、ドイツおよび日本は、米国を搾取し続けている。

(1)
これら「貿易不均衡問題」および「債務国と債権国の問題」こそが、なぜブレトンウッズ会議が開かれたかの理由である。
だから、トランプ・日本・ドイツ・米国防省・ウォールストリート・トップ1%こそがテロリストだ。
(2)
トランプが、金持ちへの税金を減税すればするほど、日本およびドイツは米国からより多くの経常収支をかっぱらう。
トランプは、金持ちへの税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツへくれてやっているのだ。
トランプは、株への税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツへくれてやっているのだ。
(3)
トランプは、資本家とは何を意味するのかを理解していないのか?
バンクオブアメリカ・ゴールドマンサックス・などなども、資本家の意味を理解していない。
彼らは、トランプ政権閣僚の中にまでいる。
そして、さらに良くないことに、彼らが、米国の99%の年金を運用しているのだ。

837:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:03:49 G/km8i8J0.net
年寄りこそ無駄に病院行くんだから医療費3割負担にしろよ
病院に行ける年寄りは金持ってんだから

838:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:13 cHjn9AEf0.net
おいおい医療崩壊って言ってたやん 愛知で

839:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:25 SmPRtXs80.net
>>3
老人のせいにしてるけど、薬をまとめて出さないっていうのは病院側の都合なんだから、
ジジババを責めるのはお門違いなんだが
頻繁に医者に診てもらってたほうが安心ていうのはあるだろうが

840:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:37 iHDz5YtH0.net
普通の医者なら家賃数カ月分ぐらいの蓄えはある

841:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:38 YG3/jeUc0.net
>>16
これが本当のデリバリーヘルスってか?

842:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:41 H94WjtDH0.net
医療保険料の無駄が減って良いことじゃん
アホな年寄りが無駄に行ってたって事だろ?

843:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:05:00 8S30TK050.net
今まで散々患者くるなっていって大きな病院なんか初診料に1万円加算したり
紹介状ない患者を門前払いしてたじゃないか
儲けがなくなったら手のひら返して患者コールか

844:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:05:49 SCSJb5JF0.net
でも,開業ってそうゆうリスク背負って
やってるわけでしょ?その分沢山お金儲け
してたわけでしょ?

845:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:06:03 fFRS3eRi0.net
いいこと思いついた値下げしろ
出来ない?なら国に掛け合え

846:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:06:14 l5lDHkNH0.net
疫病で開業医が駄目になるんだな

847:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:06:45 UL+GbPIr0.net
地域密着型病院って、オンライン診療が本格化すればいらなくなるやん

848:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:00 +5tPMJ0A0.net
死人は減ってる

849:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:16 WzRBGdpw0.net
発熱外来とそれ関係のメンタル外来だけ需要激増して他は減るわな

850:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:22 BMPjFA7+0.net
不要不急の井戸端会議だったってことね

851:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:30 uchRE8v70.net
>>818
手術や検診の延期での損失はまかないきれないと思う。

852:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:48 iHDz5YtH0.net
>>841
上村が来ると思ったら実際来るのは里谷

853:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:07:52 uchRE8v70.net
>>824
倒産の危機だよね。

854:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:08:06 nwbjBJ6b0.net
底辺が今日も底辺らしくバカ騒ぎ
5ちゃんらしいな
お前らは一生地の底で這いつくばってろよゴミ

855:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:08:26 /LAeAzsY0.net
>>842
それ以外考えられないよな
遊びに行ってる感覚のやつも多いからな。本当に腹立つ。

856:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:08:44 2fT7CHqe0.net
>>806
お前はこのうちのどれなの?

857:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:09:08 LZdsrmnU0.net
コロナ患者受け入れで解決

858:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:09:24 dGK5ZWRn0.net
町中の小規模クリニックとか病院なんぞ、暇つぶし患者が多くて、
全くムダとはいわないがコストパフォーマンスが悪い

医者、それに群がる薬屋、医療機器屋を養い続ける余裕なんてないから、
ここらで小規模病院は間引きしていいだろう
基幹病院の勤務医が増えるなら基幹病院の負担軽減にもなる

859:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:09:53 ufM6/+lN0.net
ヒマつぶしジジババ減って超快適だわ
あいつらあちこち回るし薬局でダベるし邪魔

860:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:09:59 KqJZI60A0.net
勤務医に戻れば皆ウィンウィンだろ

861:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:10:22 sxS5tq7Z0.net
これを機会に医者は高額報酬を下げたらいい。
中国の医者は普通のサラリーマンと変わらないらしいぞ。

862:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:10:45.24 UL+GbPIr0.net
>>859 これが本来の病院の姿なんだろうな

863:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:11:24.62 ntkK8JHr0.net
ビビりまくるジジイ

864:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:11:24.80 Vwbpnycb0.net
>>860
専門病院必要だもんね

865:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:11:48.12 v2OPWZlK0.net
医療崩壊するから医療関係者に迷惑かけるなって言ってたじゃないですか
その通りにしてるだけですよ

866:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:12:01.00 71FGfnIB0.net
病院や警察、自衛隊などは暇であればあるほど国民は幸せなハズなんだがなあ。

867:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:12:11.86 LgE8vWsI0.net
もともと不要な診療だったということだろう

868:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:13:01.44 KqJZI60A0.net
>>864
勤務医が足りないんだよなあ

869:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:13:05.41 IvH1PpCJ0.net
閑古鳥も泣いたのか
それは一大事

870:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:13:17.48 t9ac6l9z0.net
ジジババが医療費をいかに無駄に浪費してたか
保険が悪用されてたかがはっきりしたろこれで
本当に治療を受けなくてはならない人しか来なくなって適正化した
無駄なものに金集めてそれにたかってたビジネスは全部終わり

871:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:16:02 wEq1wQlL0.net
17 >無駄な医療費が削減できてよい
同意

872:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:16:19 8DpRcBf80.net
高齢者にやたら大量の薬を処方するけど意味あるのかな逆に寝たきり路線になりそうだけど
薬は逆に人体を痛める原因になる

873:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:17:23 QZH7oNHX0.net
だって発熱、酷い下痢で
どう考えても食あたりなのに
来ないでくれ4日様子見てとか
言われたからなあ。
3日後に治っちゃって。

874:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:17:27 BHUJS+Md0.net
>>3
勤務医で医局のソファで寝ころんでるけど
実際ほんとこれ
俺? たぶん給料減る
しゃーない

875:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:18:26.40 6Z6BhKtw0.net
歯医者は予約も取り消して 長らく行っていないな

876:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:18:33.66 UL+GbPIr0.net
コロナも悪いことばかりじゃないな

877:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:19:24 R29u/u360.net
>>832
同じです。難病指定されてる心臓病なんだけど、だいぶ良くなって
大病院(手術も成功)で、12週ごとの間隔(3ヶ月以上開くと
初診になるらしいので)で薬と検査してたのが、「安定してるから
近所のクリニックに移って」と言われて転院したら、毎月1回になって
薬も増えて検査もいろいろ。下手なこと言ってにらまれるのも嫌だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch