【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK!★6 [ばーど★]at NEWSPLUS
【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK!★6 [ばーど★] - 暇つぶし2ch150:不要不急の名無しさん
20/05/28 23:42:09 jQdg8M9x0.net
キックバック構築しやすい政策はすぐ通る
みんなに直接現金は一発だけだよ
ロスも少なく一番正しいのにな

151:不要不急の名無しさん
20/05/28 23:42:39 vLTsVWLh0.net
10 PRINT "本日の陽性100人"
30 PRINT "非常事態宣言発出"
40 PRINT "本日の陽性50人"
50 PRINT "本日の陽性10人"
60 PRINT "本日の陽性5人"
60 PRINT "非常事態宣言解除"
70 GOTO 10
80 END

152:不要不急の名無しさん
20/05/28 23:43:38 L8H3td5E0.net
おお
これは安倍さんGJ

153:不要不急の名無しさん
20/05/28 23:44:12 L0/FPeg50.net
22歳以下の若い女の子
といたせる
クーポン券
宜しく

154:名無しさん@13周年
20/05/28 23:55:38.81 OEV2OvBRY
 こんなのより地域限定何でも商品券配った方が良いね。

その方が食べ物にも困る貧乏家を助けてあげられる。

155:不要不急の名無しさん
20/05/28 23:51:13.85 RsLbE7bl0.net
これが始まる前に北海道行っとくかなぁ

156:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:07:11 y3iOFKKg0.net
第2の波くるか

157:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:18:26 1qlGJV+J0.net
海外でまた感染者増えてるしどうなるかわからないから、うかつに予約もできないな

158:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:19:12 fgp1HySB0.net
>>136
ガソスタのクーポンみたいに発行後24時間経過以降使用可とかになりそう

159:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:24:44.98 Zq3s1khD0.net
>>1
従業員が宿泊する不正や予算が尽きて利用できなくなる人のことを考慮すれば、利用制限を設けた方が良いのだろうか

160:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:30:14.90 u9GYxiuE0.net
とりあえず10万はさっき振り込まれてたが2週間以上かかった、持続化給付金は3週間以上かかった
この旅行代金の給付は2か月以上かかるんじゃないか?
そして予算の半分がチェックのための人件費で消えそうだwww

161:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:48:49 TfiRNLXn0.net
とりあえず、全額を高速道路につぎ込んで、可能な期間無料化しろ。
それで、観光業を含んだ経済は、ずいぶん復活するはず。
航空、鉄道やバスは3密の最たるものだから、潰れてよし。

162:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:51:12 /ZTyTnNY0.net
アホはこれつかってコロナ広げまくるんだろーな

163:不要不急の名無しさん
20/05/29 00:57:27.01 RSpYUYVY0.net
インバウンドは入国させるなよ

164:不要不急の名無しさん
20/05/29 01:10:13 BdkAZjPi0.net
>>157
ド田舎の自治体の話だけど給付金の処理の早さに驚いたわ
どうやら10万円の給付金みたいなイレギュラーな処理って純然たるマンパワーで回していて
世帯数が1000とか2000みたいな小規模自治体は物凄い早さで給付を進めてるっぽい
そもそも村みたいなところなら、担当者が少なくても世帯主の名簿見ながら処理できる数だしw

165:田中寛喜
20/05/29 01:47:09.43 eozhB


166:su6q



167:不要不急の名無しさん
20/05/29 01:55:31 NZWESA0P0.net
メリット無いやつ多いわ
それだけならまだしもその時期に第2波来たらオリンピック中止確定やないか

168:不要不急の名無しさん
20/05/29 02:07:19 29mH5eJp0.net
>>144
馬鹿じゃん
同じ日本人が沢山観光業や宿泊や飲食の仕事してるのに
そのバックアップしたら日本の破壊なの?
その人達は生活保護になれって?

169:不要不急の名無しさん
20/05/29 02:12:37.41 AizzvXk10.net
今、中国人が沖縄に観光に来ているらしい。

170:不要不急の名無しさん
20/05/29 02:15:17.27 ji6qve3f0.net
金持ちだけが得をする

171:不要不急の名無しさん
20/05/29 02:39:28.84 CXeHdWQ60.net
GO☆TOさんがキャンペーンソングを歌いますw

172:不要不急の名無しさん
20/05/29 02:45:52 mZ3j2P/h0.net
普通にまだ時期尚早すぎる
みんなが生活環境に慣れてからじゃないと

173:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:02:14 JGzQx9YM0.net
これはどこかの旅行会社を通してるものが対象なのかな

174:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:04:39 kzMabnJi0.net
クラスター促進キャンペーン


ですか?

175:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:07:05 JGzQx9YM0.net
バスツアーなんかは、怖いな
アクティブなジジババばかりだから、絶対無症状感染者がいそう

176:名無しさん@13周年
20/05/29 03:10:13.82 NPYCU57Q6
こんな阿呆行為するから安倍ちゃんは評価が落ちるのにな
いま旅行先で感染して戻った時は居られんぞ?まあ年金生活者なら
知った事かと開き直れるけどさ

177:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:12:36 61hsxniH0.net
高速無料のほうがええわ

178:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:16:38 nTIdwRx90.net
GO TO HELL

179:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:21:15.60 t1FgCMXv0.net
>>38
一人旅楽しいよ。
あ、でもパック旅行だと一人旅設定なかったりするから、確かに不利だな、、
いずれにせよ、あまりにも時期尚早よな。

180:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:22:08 syTNnwKP0.net
何やってんだあいつ

181:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:22:31 MD/NKwP90.net
>>1
いつから「7月末には終息」と思ってた?

182:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:24:05 tEFbJRhB0.net
旅行に行く人と 行かない(行けない)人 との間に不公平が生じますよね

183:名無しさん@13周年
20/05/29 03:27:22.93 VkiDhtRDE
このヤラセのような景気回復って意味があるのかね。

184:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:26:53.33 mZ3j2P/h0.net
>>178
金を持ってる人に金を使わせるための策なんだから不公平もなにもないわ

185:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:28:09.77 s7yi65Qo0.net
延期だろうな

186:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:29:18 y3V/pZNp0.net
北九州市「第2波が来てるからそれどころじゃなかばい」
方言間違ってたらごめん

187:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:30:45.08 vsnJD2P50.net
まだまだ、感染の危険がある。
ワクチン接種が行き渡ってからじゃないと、とてもじゃないが行きたくない。
僅かばかりのお金と自分の命は釣り合わない。
自分が大丈夫だと思う人は、積極的にキャンペーンを利用すれば良い。

188:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:32:06 pFvcy8aj0.net
一人当たり制限つけるべきだろ

189:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:36:26 0ReaAm490.net
他県に行ってもいいのか?
子供は夏休み短縮されるし金もないし旅行なんて行ってる場合じゃないけどな。

190:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:37:43 nbs0Xt/V0.net
マスクも配れんのに処理できるはず無いだろ

191:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:39:31 RJ9stjTt0.net
>>11
こんな時でも金持ってるから上級国民なんだよ
そいつらに率先して使わせて下に金落とさせりゃいい

192:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:41:30 i83UeFsb0.net
>>142
歯ぐらいむみがきなさいよねっ

193:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:42:47.12 pKNj


194:IO0o0.net



195:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:43:47.01 wXrZGV4P0.net
100歩譲って観光産業に1兆円注ぐのが正しいとしても、それは対コロナ用の設備投資に十分突っ込むことが前提ではないのか
これで無対策の中小の観光・飲食店が以前と大差ない形態で営業を再開したら、国民全体が死ぬ気で稼いだ今の余裕を無駄に食いつぶすだけになるのだが
そもそもそんな金を一産業に注ぐなよ
手厚い保護を受ける資格がありそうな産業は、医療、IT、AI、物流、あとは自動車関係くらいではないのか

196:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:44:09 mg/JJ1wr0.net
オサレエンペラーのGOTO君の話かい

197:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:44:13 rp0/YW+a0.net
>>1
何がヤバイって地方の観光地だからな
海外客だけでなく修学旅行や研修も全部ダメなうえ国民総巣篭もり
ここを理解せず政府批判してる人は現実を見ろ

198:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:46:37.73 rp0/YW+a0.net
>>190
これから80代以降の老人300人程度の肺炎死と地方の観光地全部爆死
後者の方が圧倒的にヤバイ

199:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:50:36.74 mZ3j2P/h0.net
>>192
まぁ県外への旅行は控えなさいって言ったのも政府だけどな
どのみちこの先一年くらいは観光業は諦めた方がいい
客足戻ったとしても5割がいいところだろうから、それでも生きられるくらいの環境整えないとダメだ

200:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:52:14 wXrZGV4P0.net
>>193
老人300人と地域全体の爆死ならその通りだが、そりゃ違うだろ

老人300人が死ぬ背景には、10000人の罹患者と通常医療含めた医療崩壊の危機を伴う。
観光地の観光関係はガタガタになるが、それ以外の産業は別に死なない。リモートワーク可の人間を受け入れる等して生まれ変わってくれ。

危惧している状況が全く適切ではないし、医療崩壊というより強いリスクを無視してる
仮説の提示としても乱暴すぎるかと

201:不要不急の名無しさん
20/05/29 03:56:43.38 7NSVzf2K0.net
これ、菅官房長官の発案なんじゃないか。
というのも、5月初旬に自粛延長をしようとしたら、菅が経済を心配して
エライ反対したそうだし。
コロナ後の絵を描いてキャンペーンを張るのも菅が得意とするところだしね。

202:不要不急の名無しさん
20/05/29 04:10:33 PX26b9/h0.net
高速代金やガソリン代も旅行の費用として認められるのかな?

203:不要不急の名無しさん
20/05/29 04:11:18.47 baPxe6I00.net
コロナばらまきキャンペーン

204:不要不急の名無しさん
20/05/29 04:28:17 dSS9asqz0.net
コロナ検査にはロクな予算を取らずに利権絡みのGOTOには巨額の無駄金を使う出鱈目安倍内閣

205:名無しさん@13周年
20/05/29 04:57:47.75 NPYCU57Q6
感染者がヤケクソで一国の首相が旅行を勧めたから行った
文句があるならそいつに言え!ただ指示に従っただけだってなw

206:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:07:33 2UvAGAOp0.net
>>197
そんなわけない

207:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:13:41 7XnHrMQe0.net
旅行なんて行く暇ねえよ
コロナ明けで長期の休みなんか取れないから
行くのはジジババぐらいだろ
まだコロナが収束したわけじゃ無いのにジジババ動かして大丈夫かね
ていのいい年金食いの年寄を亡き者にしようとしてんのか

208:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:21:22 Dp3lWSli0.net
高速代定額制(1000円)と消費税減税、この組み合わせが一番効果あると誰でも思うのに、この二つが政府から出ないのは、財務省の反対かあるから?

209:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:25:21.95 7NSVzf2K0.net
>>203
道路族の古賀誠と猪瀬直樹が政治家引退しちゃったからじゃない。

210:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:26:41 avvHB5m+0.net
スーツさん、ウハウハ。

211:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:32:15 rYSEm7bx0.net
自粛期間中に有休消費させられた人間も結構おるんちゃうの?

212:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:33:32 yJFJvzlv0.net
よーし、コロナ発生増加地域からコロナ発生少数地域へ旅行に行っちゃうぞ
コロナ発生少数地域の皆は楽しみにしててな

213:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:34:54 9dMYFPyp0.net
沖縄宮古島石垣西表島と毎年2ヶ月以上いくけど
宿泊料にダイビングが含まれるから120万位貰えるん(´・ω・`)

214:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:35:47.59 kJGu5L7k0.net
止し決めた、母親が歳取る前に国内旅行連れてってやろう!

215:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:37:30 7NSVzf2K0.net
あえて旅行に行くんなら京都だな、俺は。

今の京都ガラガラでしょ、これを利用しない手はないし。

中国人が来る前に日本人だけで堪能したいところ。

216:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:40:17 rPcKLSlh0.net
>>192
おれは巣ごもりしてないよ。車中泊旅行だけど、車であちこち出歩いてるよ。まあ、オレの
旅行のスタンスは、『現地になるべく金を落とさない』なんだけどね。だから、食事も全校
チェーンの店やコンビニで十分。道路を走れればそれでいいんだから。

217:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:41:14 x/hGMwzV0.net
目先の損得による愚策でのコロナ第2波が恐い
破綻貧困ラッシュが目に浮かぶ
ラッキーは何度も起こらない

218:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:41:23 2mBDTZKc0.net
>>1
第二波に向かってレッツゴー

219:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:41:55 rPcKLSlh0.net
>>210
オレは、奈良に住んでるけど、中国人や韓国人に戻ってきてほしいな。一緒に奈良公園で
シカにセンベイをあげるのが好きなんだよ。京都や大阪にも戻ってきてほしい。賑やかな
方が楽しいからね。

220:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:42:00 4MacA7xF0.net
1つ言える事、岩手、愛知、徳島には1円たりとも落とさない
コロナの教訓

221:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:45:35 DcNuB3N50.net
>>6
1泊5万の高宿は旅行会社が販売する
7万円の旅行商品でご利用頂けます。

という事になるんだと思うよ。
旅行会社の販売する旅行商品に限るってのが
この制度の駄目なとこだとおもう。
宿直の予約だと利用できないはず。

222:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:46:05 HQCszkB80.net
宿泊代なんて定価があるわけでもなくこの期間は宿泊代が倍の設定になるだけじゃないの

223:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:48:35 sJDVDj120.net
申し込んでキャンセルしたら、キャンセル料金マイナス1万円の設定を作ればもうかりそうだな
客は4万申し込んでキャンセルしたら5万返ってくる、1万丸儲け
宿は2万もらってそのうち1万をキャンセル費用にすれば1万丸儲けでWIN-WIN

224:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:48:41 fR3qlkzM0.net
理屈で考えても感染拡大としか思えんわ
もうこういう支持団体だけを露骨に擁護するのは勘弁してくれ

225:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:49:34 hdHrp97D0.net
10万給付を続けろアホ政府

226:不要不急の名無しさん
20/05/29 05:56:28 AVUVEAxV0.net
>>218
小学校からやり直そうな

227:不要不急の名無しさん
20/05/29 06:01:03.91 bj84f4Hv0.net
新幹線、国内線飛行機、旅バス、高速を半額の


228:方が良い



229:不要不急の名無しさん
20/05/29 06:47:05 2UvAGAOp0.net
地震や災害時の地方旅行支援金の時はYahooトラベルや楽天トラベルで宿だけ予約するのにも適用されてたので、今回もネットで宿のみの予約も可能だろうな。

230:不要不急の名無しさん
20/05/29 06:49:31 2UvAGAOp0.net
子供が夏休みがなくなり、他業種もコロナ明けでしばらく余裕がない。金がない奴も多い。いつ誰が使える想定なんだろう。そもそも7月末からならそこから盆休みの予約は無理だしな。

231:不要不急の名無しさん
20/05/29 07:39:15 QaAh4xtC0.net
沖縄行く時は2人で2泊10000円くらいのコンドだ

232:不要不急の名無しさん
20/05/29 07:57:18 cPP4KOo/0.net
宿代釣り上げてるホテルや地域に有利な制度か

233:不要不急の名無しさん
20/05/29 08:12:20 1ZFk0TiI0.net
>>216
ほんとこれ。北海道地震の2週間後にキャンセルせずに北海道バイクツーリング行ったが一切補助なし。

234:不要不急の名無しさん
20/05/29 08:14:24 UL+GbPIr0.net
>>216 旅行代理店に中抜きさせて、2Fの政治団体に献金だろうな

235:名無しさん@13周年
20/05/29 08:50:58.25 chSASgD7i
自分は旅行も行けないし予約制の飲食店にも行けないから
「不公平だ!」とか言ってる底辺がいるけどさ、
そもそもこれはホテル飲食業界を支援するための制度だから、底辺はスルーでおk。
底辺はそれ向けの支援受給でどうぞ。

236:不要不急の名無しさん
20/05/29 08:58:59 Bp+eOwDh0.net
10 A=0
20 PRINT A
30 A= A+1
40 GOTO 20

237:不要不急の名無しさん
20/05/29 09:00:37 0XPnhsEW0.net
経済破綻したら1番困るのは年金暮らしの経済的弱者であるジジババ

238:不要不急の名無しさん
20/05/29 09:08:21 tRptBxBe0.net
はいはい
国交省と観光庁が中抜したいがための事業計画っと
他の省庁に負けてられるかっって感じですな
どうせ募集する事業者と1兆7千億円を折半するんだろ天下り業者と

239:不要不急の名無しさん
20/05/29 09:10:04 g+HLAsMZ0.net
>>167
西へwww東へwwwwww

240:名無しさん@13周年
20/05/29 09:18:30.15 +d9hjkZfV
何コレ?
申請したらキャッシュバックされるの???
既に半額で提供されるの???

行く友達見つけなきゃwww
こう言うのって2名〜とか多いからなぁ

241:不要不急の名無しさん
20/05/29 09:40:43 yonW0yh+0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
URLリンク(mkosu.ceprabolivia.org)

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

URLリンク(mkosu.ceprabolivia.org)

242:不要不急の名無しさん
20/05/29 10:03:21.28 iEEbjNTk0.net
>>6
こんなバカがいるのが当たり前の世の中だって、最近気づいた。

243:不要不急の名無しさん
20/05/29 10:05:56 SI1ZRtWH0.net
今年は夏休みが相当短いみたいだし、その瞬間の密具合が凄そうだ

244:不要不急の名無しさん
20/05/29 10:22:02 OgtgifD20.net
安い飯付きホテルや宿とかなら家賃6万+光熱費考えると
180日泊まったら相当便利じゃね

245:不要不急の名無しさん
20/05/29 11:22:14 v1TVpNnJ0.net
後藤キャンペーンと呼んでしまう

246:不要不急の名無しさん
20/05/29 11:48:43 y4HIH3Z/0.net
旅行業者はウハウハだな
アベ友なのか

247:不要不急の名無しさん
20/05/29 11:52:09.93 v+TsrIqY0.net
半額2万で上限一泊で4万円だから上級国民向けだな。
公務員はいつ


248:でも休めるし、何回でも旅行できるのか。



249:不要不急の名無しさん
20/05/29 11:59:15 JtrVoWiJ0.net
車で高速使って旅行する層にも何かやってくれよ

250:不要不急の名無しさん
20/05/29 12:05:44 OSi67qNY0.net
>>209
俺も両親が元気なうちにいろいろ連れていって
やったらよかったな

251:不要不急の名無しさん
20/05/29 12:09:09.92 dYY4fROAu
5月終わりのこれから詳細な制度設計で、7月末からって、まあ、まず無理だな。いろな業界団体からいろんな
要求がでてきて、それをまとめるのに1-2か月、具体的に政府として何をどうするかを
決めるのに1ケ月、具体的に機能し始めるまでに1ケ月。

秋までに動き出せば上出来だべ。

252:不要不急の名無しさん
20/05/29 12:06:36 UL+GbPIr0.net
>>241 公務員ってか年金老害だろ

253:不要不急の名無しさん
20/05/29 12:17:34 E0HocCTb0.net
>>242
泊まる所が安くなるだろ

254:不要不急の名無しさん
20/05/29 12:29:23.34 dYY4fROAu
某Rみたいなホテル予約サイト経由での予約とか片道数百キロ以上の切符などにも補助すれば
退職年齢未満の層も使える。出張“旅行“にも使える。

255:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:37:39 idyifPVR0.net
7月からか
6月は控えて7月に旅行しよ

256:不要不急の名無しさん
20/05/29 13:49:45 g+t/v7bY0.net
地方に旅行するなんてアホなことやってないで
都心の企業を地方に移転させろよ

257:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:04:59 ox2QObRb0.net
インバウンドしか売り物がなかったのは痛すぎる
もっと他の産業を育ててほしかったね

258:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:09:29 NLMj9yzE0.net
>>6
>旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円を支援し
つまり、一泊二食付き8万円/泊の温泉宿に泊まったら4万円補助してくれるってことだろ。

259:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:12:40 QvmGuQsc0.net
国民が豊かならインバウンドに頼る必要もないわけで

260:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:16:21 NLMj9yzE0.net
>>252
頼るとかではなく、3650万人/年の訪日客がいれば
支出だけをする人口が百万人増えたのと同じ。

少子化の今には効果が大きい。

>>251訂正・・・
×つまり、一泊二食付き8万円/泊の温泉宿に泊まったら4万円補助してくれるってことだろ。
○つまり、一泊二食付き8万円/泊の温泉宿に二人で泊まったら4万円補助してくれるってことだろ。

261:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:43:00 QvmGuQsc0.net
>>253
日本の物価が安いことに疑問を感じないのですね

262:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:44:46 gnq7pvN00.net
毎日仕事のリーマンには関係ないだろう。収入がコロナに影響受けない年金生活のジジババ向けの支援制度。

263:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:47:00.05 NLMj9yzE0.net
>>254
日本の物価が安いとも思ってないんでねw
底辺の外食だけが、先進国の中では異様に安いが。

264:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:51:30 oxWhOLZl0.net
もちろん便乗値上げラッシュ

265:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:53:36 ZNSs9KWb0.net
>>224
高齢車の有権者に支持されてる政権なんだから高齢者向けに決まってる

266:不要不急の名無しさん
20/05/29 14:59:29.65 yFcYWX/j0.net
クルーズ船も補助は出るんですかー?

267:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:04:20.02 M4aLCH180.net
>>249
一極化政策は中止不可

268:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:21:29 sVCI+TEC0.net
>>246
宿だけの予約って旅行代理店で扱ってるもんなの?それなら意味ある施策だな

269:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:28:39 wCl21Cga0.net
キャンペーンは別にかまわんが利用しない人にまで後々増税するなよ

270:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:31:57.58 LLO7i3Ht0.net
>>1
そんな無駄な政策をかかげるくらいなら
その予算を観光地や飲食店の補助にまわせばいいだろ
わざわざ人を移動させて感染リスクあげる必然性がどこにあるのか

271:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:32:27 378C+F3D0.net
強盗キャンペーンw

272:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:34:43.02 YnmOWT0U0.net
代理店通すとあまり安くならんなぁ

273:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:35:36.99 OyS0saNM0.net
4月に新車買ったけどコロナでドライブ行けなかったから遠出したいなぁ
安倍の馬鹿!コロナの馬鹿!

274:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:37:23 qZVUTsb10.net
感染が増えていってるのに
なにがGO TOキャンペーンだよ
GO TOコロナじゃねーかw

275:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:38:46 qjaQv+Ed0.net
観光業は中国人インバウンドで無駄に過剰だったんだよ弾けたらある程度潰れるのは当たり前全部助ける必要はない

276:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:38:48 Fy08FVoc0.net
ほんと発想が

いちいち癇に障る

ルイ16世かよ

277:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:47:21 6JIkoBwT0.net
出張旅費もクーポンでウハウハだぜ

278:不要不急の名無しさん
20/05/29 15:58:29 Ats195eC0.net
>>214
奈良公園の人、他のスレにも居たね。
あなた素敵。
鹿可愛いよね。

279:名無しさん@13周年
20/05/29 16:22:38.11 pOzrJgJrL
飲食店への支援は、オンライン予約サイトなどを通じ、飲食店の予約をした際に
、1回につき最大1000円分、次回以降使えるクーポンが付与され、
こちらも半年の期間内は何回でも使用することができるということです。

こっちは近隣住民が使えるなら有効利用できそうだ

280:不要不急の名無しさん
20/05/29 17:25:14.43 nnCYlJA/0.net
さすが安倍総理
頭のおかしさが日本一

281:不要不急の名無しさん
20/05/29 17:55:36 cYOcyzJk0.net
アパ案件ですね

282:不要不急の名無しさん
20/05/29 18:00:43.93 dYY4fROAu
飲食店内に入ってからネットで注文(予約)するのが流行ったりしてな

283:不要不急の名無しさん
20/05/29 17:57:40 Jt1LGk070.net
まあ 欧米からの観光客の半額負担 インバウンドキャンペーンよりはマシか
国内旅行のみだろ?w

284:不要不急の名無しさん
20/05/29 18:54:35 QvmGuQsc0.net
春節ウェルカムで第一波
GOTOキャンペーンで第二波

誰か教えてあげてよ

285:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:32:02 ZU1r4g4k0.net
>>33
どうして?

286:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:33:31 ZU1r4g4k0.net
>>126
するかい!

287:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:33:48 ZU1r4g4k0.net
>>127
そんな理由か

288:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:34:50 ZU1r4g4k0.net
>>133
理由になっとらん!

289:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:35:28 ZU1r4g4k0.net
>>140
バカはお前。

290:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:36:00 ZU1r4g4k0.net
>>168
などとわけのわからない供述をしており、

291:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:36:34 ZU1r4g4k0.net
>>181
なんでだよ!

292:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:38:43.55 66TqKm6g0.net
これ発表されたなら6月は値段下げればいいのに
7月から半額なんでしょ?

293:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:39:07.80 DJL1z8rl0.net
宿側は部屋代上げるでしょ。
熊本地震の後、安い宿が普段の倍以上になってて、県のクーポン適用対象になって、やっといつもの値段がそれよりちょい高めになってた記憶が。

294:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:39:56.88 SbKmdHrM0.net
オンライン予約使ってる店しかダメなのか
なんだか偏ってるな
>飲食店への支援は、オンライン予約サイト

295:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:41:01.07 DJL1z8rl0.net
>>8
もう来てるの知らないんですか?情弱ですねw

296:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:41:17.12 Mx4DVIjS0.net
二波?
冗談じゃない 一波すら収束してないわ

297:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:41:21.20 +3GnQs7x0.net
>>230
永久に続くのか!

298:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:42:46 DJL1z8rl0.net
>>17
2階だよ。
2階様、ありがとうございます、これをお納めくださいと金色のうんこを旅行会社から貰うんだよ

299:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:45:54 p3dCtU+c0.net
お一人様お断り。また、子育てファミリーだけが得をする。

300:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:51:48 V4nTL7VW0.net
北九州市へ行こう。

301:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:53:12 u9kHPjBW0.net
国民が旅行できる経済にしろよ 消費税廃止、移民受け入れはやめろ

302:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:53:16 FkPloCUH0.net
東京から出てもいいのかな

303:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:53:40 FZxxhEPu0.net
4万の部屋用意する
宿帳記入と決済はオンラインで行う
利用したことにしてくれたら3万円あげるよキャンペーンを打つ

宿側
差し引き1万円利益

架空利用者側
差し引きマイナス1万円
go to申請で2万円バック
計プラス1万円

30日×6ヶ月で双方に180万円利益

架空利用者と実利用者がかぶった場合は相部屋として処理する


なにか抜けてるとことかあるかな?

304:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:54:11 DJL1z8rl0.net
こんな事しなくても、行きたい人はほっといても旅行に行く。行けば絶対何か買うし食べにも行く。ここに無駄金使う必要は全然ないけど、2階に忖度してんだろな。

305:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:54:28 u/j/HSc90.net
予約のない飲食店は支援されずに潰れるんか?

306:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:55:35 DJL1z8rl0.net
>>271
シナチョン好きだなんて、売国奴にしか見えんわw

307:不要不急の名無しさん
20/05/29 20:59:38 dbY0czmY0.net
悪用して下さいってなもんだな
名前だけ借りて泊まった事にするだけで
2万円ゲットー、ゲットー…

308:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:04:08 Q8cxfn760.net
サービス業の人らが
自分らは仕事上、リスクをおえないから自粛生活している
旅行で感染したお客さんが来店したら 怖いから
旅行補助とかやめてほしい
てさ

309:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:05:17 fLpOjlbG0.net
7月末?無理だろw
自粛どころの騒ぎじゃないよ、おそらく。
オリンピック中止、海外旅行不可、県をまたいで移動禁止。
コロナウイルスのワクチンは早くて来年末。
副作用がないもの作れないでしょ。
あったら誰も風邪で苦しまないよ。

310:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:07:29.62 7NSVzf2K0.net
GO TO HELL キャンペーンww

311:名無しさん@13周年
20/05/29 21:20:36.26 VkiDhtRDE
どうしたら生き残れるか、そんな時代に突入することが確実なのに「旅行」ってか。

312:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:11:19 ZUrkur0q0.net
コロナが収束した地域限定ならともかく
トンキンが日本中に旅行するぞ

313:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:19:14 66TqKm6g0.net
>>296
普通に犯罪じゃないの?

314:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:20:36 FZxxhEPu0.net
>>306
まあそうなんだけど
グレーなところで当日キャンセル100%請求になったって仮定で考えてよ

315:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:22:00 66TqKm6g0.net
>>307
無理だよ、旅行会社かませてるし

316:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:23:41 zDGRWmWy0.net
>>307
キャンセル、泊ってないなら当然、補助金も無しだろ。

てか、7月の4連休の予約取ろうとしてるんだが、早くなんとかしてくれないかな。
家族で3泊するから半額補助なら30~40万円は使うよ。

317:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:24:35.89 NXBVq/Oh0.net
>>308
民泊も対象じゃなかったっけ?
旅行代理店は必須になんのかな

318:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:26:33.12 66TqKm6g0.net
>>310
JTBが民泊?そんな事あるの?

319:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:26:48.31 NXBVq/Oh0.net
>>309
キャンセルの仮定はただの方便ね
悪意もって利用するやつ出たら、税金ぶっこぬかれちゃうぞー
っていう警鐘だと思ってくれな

320:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:27:42.05 NXBVq/Oh0.net
>>311
あーごめん
その辺は俺もどっかのスレで民泊も対象とか聞いた気がするってだけで確認とってない

321:不要不急の名無しさん
20/05/29 21:41:02.89 VQzPRkY50.net
トンキン人が全国旅行したら日本オワル

322:不要不急の名無しさん
20/05/29 22:20:12.30 kupvdKK60.net
URLリンク(i.pinimg.com)

323:不要不急の名無しさん
20/05/29 22:30:53.54 RIJIz4Xg0.net
吉野山だな

324:不要不急の名無しさん
20/05/29 22:59:47 AOa4k83M0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
URLリンク(vocmo.vaccinuri.org)

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

URLリンク(vocmo.vaccinuri.org)

325:不要不急の名無しさん
20/05/29 23:05:06 FPXnoKV50.net
旅行なんてしたくないし、する金無いし
一緒に行く恋人もいないんだけど…

行くやつはクーポンなくても行くだろうし
なんで政府に差別されなきゃいけないの?

326:不要不急の名無しさん
20/05/30 01:02:24.78 BIT9ac5X0.net
>>318
俺は大阪住まいなんだが、キャンペーンが始まったら難波のホテルに泊まろうと思ってるw

327:不要不急の名無しさん
20/05/30 01:06:17 ik8y9n3K0.net
オンライン予約サイトって、アレ?

328:不要不急の名無しさん
20/05/30 01:32:50 k2s5QEuq0.net
GO TOでプログラミングしてはいけません

329:不要不急の名無しさん
20/05/30 01:34:40 bJoWaX+O0.net
GO TOはHELLの枕詞

330:不要不急の名無しさん
20/05/30 02:06:36 hU+mwCQV0.net
若いころ20連泊くらいしたことがあったけど、
今思うともったいなかったかなとは思う。

もっと色んな場所へ行っていればとか

331:不要不急の名無しさん
20/05/30 02:13:59 BIT9ac5X0.net
>>323
一箇所に落ち着く旅行も悪くないと思うぜ。
俺はけっこう、ホテルでマンスリー契約してる。

タオルはこちらで交換に持ってくる。シーツ交換は週イチでいいとかで日払いの半額未満にはなる。

332:不要不急の名無しさん
20/05/30 02:26:58 +cDGzYlS0.net
外国人観光客は対象外にしろよ
もうインバウンドはいらんわ

333:不要不急の名無しさん
20/05/30 03:11:19 Odvmdn4U0.net
そんな事より議事録ちゃんと作れよな

334:不要不急の名無しさん
20/05/30 03:42:04 53TsQa090.net
クーポンとか要らないから、馴染みの飲食店に給付金10万寄付してあげたいわ

335:不要不急の名無しさん
20/05/30 03:54:13 YXqPSghs0.net
>>324
いいこと聞いた!

336:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:13:06.24 xWA3mndc0.net
観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視
URLリンク(www.47news.jp)
中抜き業者「民主党政権は悪夢、自民党政権は天国や~」

337:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:17:10 xWA3mndc0.net
>>2
コロナ感染を拡大して混乱状態のうちにやりたい放題。
自民党です。

338:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:19:28 Qdph6ElW0.net
今やることじゃねぇんだよ

339:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:20:14 wCEimt2A0.net
利用出来るのは公務員だけ?

340:不要不急の名無しさん
20/05/30 09:23:05 30prC36l0.net
7月末に収まるわけないわな・・

341:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:42:33 1ZmQq0TB0.net
>>96
1人あたりの泊数が無制限というわけで、全体の予算は決まってるからもっと取りにくくなるぞ

342:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:49:07.82 VzKHg0tr0.net
無理無理。7月までに終息するとは思えんし、仮に終息したって客足はすぐに
戻らない。ワクチン普及しない限り、小細工をしても無意味だ

343:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:49:18.20 1ZmQq0TB0.net
大部屋雑魚寝 3万円商品券付き宿泊プラン 4万円
こういうの発売しちゃうの出てくるんじゃないかな

344:不要不急の名無しさん
20/05/30 12:59:01 jQCQMhRq0.net
どうやって申告や申請するんだろ

345:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:02:06 aNszeRYL0.net
後藤キャンペーン

346:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:02:52 oBIPnl/r0.net
>>3
国内旅行なんてナマポでいける

347:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:03:55.22 kMr4X4720.net
で結局、上級とインバウンド外国人に使わせて庶民から税金を搾り取るんですね、わかります

348:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:04:53.37 EjPogJrY0.net
二階案件なのがな・・・
電通竹中二階にどんだけ忖度して
国民の税金ながしてんだよ
ん十年政治屋やってもまるで素人のアホ安部

349:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:06:21 oOE6U1DH0.net
いま爆発的に外出増えてるから
6月中~下旬に感染者数が爆発。

7月に慌てて緊急事態再宣言して
また一ヶ月半して解除なら、
夏休みは全部潰れそうだな。

350:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:29:29 NcKW8tMw0.net
国家予算を私物化することしか頭にない自民党

351:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:33:02 DtiWFQlk0.net
これいい!w 

うちの家族の一番の楽しみは旅行 

うちは家族で 
11月にディズニーランド行く予定が子供が溶連菌に罹患して行けなかった。

2月は毎年行ってる三朝温泉に行く予定がコロナで断念 

ゴールデンウィークは沖縄に行く予定がコロナで断念 
8月は最近は和歌山の白浜に行って海水浴とアドベンチャーワールド行ってる 
(子供喜ぶ)


家族で早く旅行いきたいねー 
が口癖になってて

昨日も「また緊急自体宣言出る前に旅行行っちゃおう」とか話してた。 


別にキャンペーンなくても 
上の旅行は全部行く予定だったけどキャンペーンがあるなら間違いなく全部行く
w 

単純に計算しても 
全部で十数万は得しそうw

352:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:34:27 nQZH93zb0.net
旅行しやがれオラッ!と政府から煽られているわけだが

353:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:43:16.77 MyiJFcYV0.net
>>334
1.5兆円なら、かなり余裕があると思うぞ。
復興割って予算100億円とかしかなかったから。

354:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:44:09.86 iZpPNwAv0.net
二階のレガシーはコロナ2波の拡大で決まりか
屑め

355:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:46:10 ekOP/Gbw0.net
強盗キャンペーン?

356:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:46:51 x7WVTTQk0.net
能天気にうかれてないで次の感染拡大に備えた対策をちゃんとやれよ安倍無能。

357:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:49:56 /jfUGAzx0.net
秋の旅行予定のホテルを宿直で予約してるけど対象外っぽいな

358:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:54:13 k0M+/Z5w0.net
4万円の旅館に泊まれば半額二万円で
うちの会社、ベネフィットのやつで領収書出せば二万円バックがあるから
実質0円で旅行できるっていうことか

359:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:55:11 OWFFz6Gu0.net
上級向けだから、下級は制限がかかって使えません

360:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:56:07 SwuEUr/s0.net
医療崩壊への考慮の欠片もない

361:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:58:35 RdwUnoSG0.net
>>94
その価格設定は旅館も賭けだな

362:不要不急の名無しさん
20/05/30 13:58:36 dbPZpNO30.net
飛行機代半分出してくれるなら行ってた

363:不要不急の名無しさん
20/05/30 14:00:20 rxo2ar690.net
>>11
底辺の俺は工場止まってる間にやらなきゃいけない仕事があったから、仕事減らなかったわ
会社としてはアホが大赤字垂れ流し続けてるから昇給もボーナス消し飛んでるけど

364:不要不急の名無しさん
20/05/30 15:08:26.50 7hvMI/N30.net
どんなけ袖の下貰ったら
こんな案、湧き出てくるのか・・・
母子家庭とかにもっとあげろよ。
つつましく生きてる親子見てると胸痛いわー

365:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:26:06 pIEg+PMu0.net
>>94
2億円!

366:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:29:46.74 zG1IHM5H0.net
何故上級向け?
皆使えるのに

367:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:41:02.95 WeMo16Mj0.net
コロナが弱まってきたから
国がテコ入れするんだろ
より感染できるように

368:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:52:16 vu+X0BG90.net
道民だけど大阪に行きたいわ
久しぶりに串カツ、いか焼き食って
冷やし飴も飲みたいんや。。。

369:不要不急の名無しさん
20/05/30 16:55:13 WKCFII/20.net
ゲーセンとかカラオケなんかそれ以上に自粛したのに国は放置。
こういうのは公平にやろうや、安部さんよぉ。

370:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:02:02.00 BIT9ac5X0.net
しかし、テレビでは予約サイトを通したらとしか言わないな。
じゃらんや楽天の事なんだろうが。

371:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:03:37.53 aMR8pD0d0.net
旅行も外食もしないからお小遣いちょうだい

372:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:09:35.52 lBcvbVZu0.net
喜んで旅行も外食もするわ。
6月末予定してた海外旅行もキャンセルしたし。
サイトは複数?サイトが限られるたら嫌かな。

373:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:16:01 BJtTV+fQ0.net
>>359
下級は旅行に行く金なんかないのよw

374:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:17:23 WDsQ21z90.net
何回でも半額とか週末は毎回旅行決定だな

375:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:19:38 ATIdiw7r0.net
四万円の旅館に二人で泊まったってことにすればタダか

376:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:28:39.69 BIT9ac5X0.net
>>367
つーか、食事も千円まで半額なんだろ。
毎日、二千円の食事をサイト予約とかw

377:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:48:05 WHgnddea0.net
これで感染を広げるような事態になるんじゃないか

378:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:50:44 mgh4oRg70.net
>>302
そのワクチンすら恐ろしい。
ただの陰謀説で済めばいいけど全体の成り行きみたらつながってる。
↓検索ワード 横並び全部コピペして検索
・タンザニア WHO ヤギ パパイア
・イタリア 国会議員 人道に対する罪 提訴
・ザッカーバーグ中国人妻
・マダガスカル大統領 WHO 2000万ドル 暴露
・ゲイツ ナイジェリア 賄賂 強制ワクチン
・ポリオ 1000脳損傷 496000麻痺 インド
・ファウチ 2017年講演 次の政権で必ず感染パンデミック
・検査なし 死因 コロナ WHOガイドライン
・レムデシビル 1000ドル トランプのクロロキン 60セント圧倒的安さ(毒薬業界儲からないからトランプ叩き)

379:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:50:46 J8AjC7ot0.net
ラブホテルにも適用して下さい

380:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:50:56 s16UyTcx0.net
「来月にも参加する事業者などを募集する予定で、詳細な制度設計を急いで」
なんだよ。考えてから言えよな。結局歯抜けで給付金みたくボロボロになるんだろ。
っで挙句窓口がうさんくさい天下りが元受け、下請けが電通だろw

無駄な手間で税金浪費するぐらいなら、領収書で一律半額にせえやアホか

381:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:52:03.14 7dPJqyxO0.net
すげえ!

382:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:55:38.23 Lk9xvk//0.net
全国コロナシャッフルだな。
また振り出しに戻るとw

383:不要不急の名無しさん
20/05/30 17:58:58.01 hhDE+G6x0.net
GOTO >>1

384:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:12:06.45 kmuuCujG0.net
このチャンスに旅行しないとな
またいつ緊急事態宣言だされるかわかったもんじゃないし

385:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:43:02 RgOb+OP20.net
>>357
竹中平蔵のせいで日本は貧乏は自己責任ということになりました。

386:不要不急の名無しさん
20/05/30 18:56:35.20 6RI6qH7G0.net
観光バスドライバーだが仕事で行った時に使えるな。
もっとも仕事が無いけど。

387:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:05:44 o8Hd0MQe0.net
>>369
食事は20%じゃなかったか?

388:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:43:57 8jDp0Ws80.net
よくわからんが、じゃらんで予約すると宿代半額な�


389:フか? JRの切符代はどうやったら半額になるの?



390:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:23.21 8jDp0Ws80.net
>>377
コロナ疎開に活用させてもらいますわ

391:名無しさん@13周年
20/05/31 00:02:25.10 mrWi79NLW
今から予約しても還元されるのか?

392:不要不急の名無しさん
20/05/31 01:59:26.48 1Ph4CBML7
>>381
まだ大雑把なアイデアを出しただけで詳細というか、具体的にどうなるかは全然きまってないだろ。これからいろんな
業者が何だかんだ言ってくるだろうし、役所は役所で何だかんだ言うだろうし、秋頃までは無理なんじゃね?

393:不要不急の名無しさん
20/05/31 02:29:23.19 9FdVDQqg0.net
コロナ疎開w

394:名無しさん@13周年
20/05/31 03:37:13.85 sVeptfdi7
失業して楽しく旅行に行く奴はいない。

395:不要不急の名無しさん
20/05/31 06:52:28.88 BI8bzLDi0.net
旅行商品とはパッケージツアーのことか?
宿泊のみは対象外なのか?

396:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:18:14 d9Tb3acB0.net
明日、記者会見かあるんじゃなかったか?

397:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:20:55 wiyG4yl+0.net
族議員って本当に分かりやすいな

398:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:25:40 yax6NLvm0.net
> 竹中平蔵のせいで日本は貧乏は自己責任ということになりました。

平蔵信者多すぎ
小泉時代から始まった自己責任論、新自由主義
いまや与野党にまで拡大

399:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:40:48.94 UHpVxeL70.net
GOTO風俗チケットもお願いします

400:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:46:04 OmiOWG7z0.net
社団法人サービスデザイン推進協議会
「これも サクッと中抜きして電痛へww」

401:不要不急の名無しさん
20/05/31 10:59:33.30 6n1s24Uq0.net
何をやっても必死にあらを探して文句を言う奴はいる
そう、蓮舫さんのように

402:不要不急の名無しさん
20/05/31 11:10:38 kECrLV3I0.net
隠蔽、改ざん、汚職、癒着、利権、偽証、粉飾、偽装、天下り、責任逃れ
世界よ、これが美しい国ニッポンだ!!!

403:不要不急の名無しさん
20/05/31 11:15:48.51 q2k54tqT0.net
>>390
ホントよな
ネトウヨは竹中信者のはずなのになぜかそれを認めないんだよな

404:不要不急の名無しさん
20/05/31 11:18:24.86 Xqia9P9S0.net
これって地方から東京のライブに行ったら
交通費と宿泊費、食事代を半額出してもらえるかな

405:不要不急の名無しさん
20/05/31 11:22:29 3nrWiu5V0.net
うちのじいばあ今からわくわくで予約入れまくってるよ
ずっと我慢してたし止められないわ
最悪感染しても仕方ないよね…

406:不要不急の名無しさん
20/05/31 11:32:42.66 Il0LCtgc0.net
旅行会社が定価販売して大もうけ
実際の支援先は大手旅行代理店
ネットを利用して旅行が出来る奴だけが恩恵を受ける
貧乏な奴で格安旅行を狙ってた奴は値上がりして意味が無い

407:不要不急の名無しさん
20/05/31 12:22:34.03 vV+OblYa0.net
金と暇のある奴専用の優遇策
一般人には関係のない話
将来的に納税負担が増えて給付が減る
いつもの自民

408:不要不急の名無しさん
20/05/31 12:58:06 837nQGd90.net
GO TO 自民
GO TO 二階

409:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:06:23.39 tM3aw+o+0.net
基本旅行会社経由何でしょう?旅行会社が企画したツアーだけが対象だと使えないなぁ。。

410:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:07:53.99 tM3aw+o+0.net
青春18きっぷや高速バスなどの代金も半額になるの?
旅行代金の対象がわからない。

411:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:11:15 hWiz6bwj0.net
もう俺は世の中に疲れた

面白い冗談ばかり言って 適当に生きる(・3・)

412:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:11:54.06 hWiz6bwj0.net
>>403 ということで


413:・・・ ポテチいっぱい食べたいから go toポテチ半額補助キャンペーンにしようぜッ おまいらー(・3・)



414:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:12:28.65 whenKZ+E0.net
GO TO HELL 一直線だよなw

415:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:13:09.23 bV1vqkf20.net
東京オリンピック前に壊滅状態だからな
だからといって優遇はおかしな話だけどな

416:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:14:01.12 i0iuGVcl0.net
>>130
怖すぎる

417:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:14:07.24 hWiz6bwj0.net
go toポテチ半額
go toじゃがりこ半額
go toじゃがぽっくる半額キャンペーン
コレダ!!(`・∀・´)エッヘン!!

418:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:14:47.35 q7eLK2gY0.net
税金の無駄だわ。
生活困窮者に現金給付するか、
消費税減税をした方がいいね。

419:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:15:08.62 RzEytU1/0.net
旅系YouTubeが捗るな

420:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:15:37.09 hWiz6bwj0.net
プロ野球ポテトチップス半額キャンペーンにしようぜ
おまいらー

421:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:15:52.59 dJUQl3pl0.net
>>402
うーん文章も読めないの?
1泊に付きって書いてるだろ

422:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:16:14.36 cItaks/h0.net
7月末の一番暑い時に始めるとか、やっぱ公務員はアホだな

423:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:16:30.26 bV1vqkf20.net
>>357
中○しさせた男に養育費を請求しろよ
世の中にいないなら理解出来るが大半は違うだろ

424:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:19:36.54 hWiz6bwj0.net
go toポテチ\(^o^)/
go toポテチ\(^o^)/
go toポテチ\(^o^)/

425:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:21:57 eaq7L+zJ0.net
東京人と神奈川人は自粛だろ
他府県に旅行できる状態じゃない

426:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:22:58 6zf8HKfN0.net
ホテル経営者が適当に旅行会社作って
ずっと泊まったことにすればええのか

427:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:24:38 H45EunoA0.net
脳みそ腐ってんじゃないのか このぼけ老人どもは????

428:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:24:58 hWiz6bwj0.net
んで~ おまいらは
どこに旅行に行くのさ(・3・)

429:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:26:06.51 t8crzgz20.net
>>418
下克上して良いなら何人かツンツンしたいくらいだわな。
庶民に生活限界まで切り詰めさせておいて
それでやってることがアレではな。

430:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:26:38.92 t8crzgz20.net
>>419
秩父山中。
あ、適当にすり替えといてください。

431:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:28:56.19 hWiz6bwj0.net
秩父って言うと・・・ムーミンパークがある方だっけ?
ムーミンパークとか自然も良いんじゃないか
ジブリパークが楽しみだろ
おまいら

432:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:30:16 69J0LUxO0.net
>>419
北海道に蟹食べまくりに行きます

433:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:31:16 hWiz6bwj0.net
北海道と言えば、白い恋人パークだな(・3・)

434:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:31:53 HzxIqa9F0.net
高速無料にした方が簡単だし効果的だと思う
つかこのキャンペーン実施したタイミングでコロナ爆増したら目も当てられんぞ

435:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:32:03 KfUWCJ+X0.net
本当に余計なことしやがってな。
業者が定価販売してぼろ儲けするだけだろ。
安く気ままな旅行したい客は、いい迷惑。
本当に腹が立つ!

436:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:33:58 PrjJTtRZ0.net
>>268
そうだよね
しかもこのキャンペーンだと助かるのはその過剰に建てまくってるホテルのチェーン店だろうし

437:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:35:26 jU23i3Tq0.net
オレ、自宅で宿泊するんだ・・

438:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:36:16.54 HYAjYGu90.net
また利権かよ
全国旅行業協会 会長
自民党幹事長 二階俊博
1兆7000億円か
美味しいだろうなあ
旅行はまずは自腹で!
何度でも可!
上限2万円!
そんなに旅行する金も時間もない。
結局、


439:半額券はあまり使われず、旅行業協会にがっぽり残り、二階はウハウハ



440:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:36:21.17 hWiz6bwj0.net
東京オリンピックでホテルが足りませんって言ってた勢いは どーしたんだよ(・3・)

441:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:38:56 99weCfs30.net
Virusをなんだと思って会議してこれ可決させたのかね。

442:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:43:47 hWiz6bwj0.net
試しに~
JTB、HIS、KNTでどんな夏休み旅行特集をしてるか調べてみよう(`・∀・´)エッヘン!!

443:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:46:06 KfUWCJ+X0.net
安倍ってバカなんだと思う。
高等教育の税金化してもメリットのない富裕層の反発買うだけで支持は伸びねえ。
それと同じで
コロナで所得が減ってる奴も実際は2割程度だから、
支援策用意しても恩恵受けれない奴から反感買うし、
ガス抜きに一律10万円配るだけで十分だしそれだけで良かった。

家賃補助とか余計なことし過ぎ。

444:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:49:59 EmktTqFN0.net
この国の経済政策はサービス業を奴隷としか見てないだろ
基本金持ち優遇だし

445:不要不急の名無しさん
20/05/31 13:58:52.80 hWiz6bwj0.net
JTB、HISは沖縄押し
KNTは北海道押しだった
沖縄、北海道
go toキャンペーンでウハウハだな(*´з`)

446:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:00:42.06 hWiz6bwj0.net
だいたいさ・・・国内旅行の人気所って言ったら
沖縄、北海道、京都あたりなんだろ?
おまいらー(・3・)

447:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:01:17.22 5bVaqHNS0.net
生活も仕事もギリギリの状態で旅行云々の話されたら惨めな気分になったよ

448:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:01:38.99 eBaiFMsP0.net
旅行はけっこうするけど。旅行会社に頼んだりしないからな。こういう補助金はどうせ貰えない。
以前、対馬への韓国人が激減したからとキャンペーンあったけど、ああいう方式なら助かるんだけどなー。

449:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:03:14.17 C9c1vXnh0.net
けっきょくやるんかいw

450:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:03:45.53 sW/+diwa0.net
何にでも定年は必要だとコロナ禍で思った人は多いだろ
非常時に年寄りは邪魔にしかならない

451:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:03:54.93 Sb/b6WL80.net
外国人にはプラス国際線の旅費半額だっけ

452:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:05:52 JFjwJ0yb0.net
1人1泊につき最大2万円を支援

ホテルが便乗値上げするだけ

453:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:09:18 6cWOEY520.net
いいねこれ

454:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:11:16.05 tiCwWAV50.net
>>440
年食ったら安心して引退してゆうゆうと暮らせる社会を作れなかったのは残念な話
今は一部の年金沢山もらえる年寄り以外は死ぬまで働くようだ

455:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:12:15.57 N+0f15+w0.net
ネトウヨ元気ねえな
いつもあんなにバカなのに

456:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:12:31.00 crkHITCN0.net
竹中さんの仲介か?

457:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:12:58.26 jqhTYRz00.net
>>442
それな

458:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:15:03.28 kECrLV3I0.net
>>445
自民党の癒着と利権はクリーンだからね

459:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:15:15.41 lBU4A7x30.net
給付金で無駄な残業した公務員だけが悠々自適に
旅行三昧、庶民には関係ない話

460:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:16:31.14 NVBCOQYt0.net
北九州だけど
利用出来るよね

461:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:17:46.16 Tefztenb0.net
第2波なんて東京と北九州だけ封鎖しとけ。それ以外はフリーで良いよ。

462:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:18:18.01 iO3pnhj90.net
中抜き天国

463:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:20:04.14 hWiz6bwj0.net
宿泊旅行だけじゃなくて・・・飲食店のクーポンもあるみたいだぞ
おまいらー(・3・)
スイーツパラダイスの、スイーツ食べ放題券くれよ(`・∀・´)エッヘン!!

464:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:21:21 hWiz6bwj0.net
ららぽーと船橋のスイーツパラダイスで


465: みんなでスイーツ やけ食いしようぜ おまいらー(≧◇≦)



466:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:21:27 uw7antrz0.net
前にも北海道地震の復興支援か何かでクーポンやってたけど、元が高いので全然安くならなかった。
トリバゴでホテルを探した方が安かった。宿泊なんて今時ネカフェでも出来るんだから、
交通費に対して補助して欲しい。

467:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:22:39 IbaQI66J0.net
外食っても食材何かわかんないしさ
金払って道楽する程の身分じゃないし

468:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:23:17 +MqC5aqW0.net
>>455
それをやると、出張のサラリーマンが悪用したり、テンバイヤーの餌食になるからダメ。
あくまでも新たな需要喚起にならないと無意味なの。

469:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:28:46.72 TGdAr2A20.net
貧乏人からむしり取った税金を
金持ちの道楽に給付
この国もう駄目だろ

470:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:28:49.63 kKKEjCEf0.net
部屋の値段なんていくらでも調整できるのにな
普段よりも割増にしておけば宿ボロ儲けやん
てか全業界がズタボロになってるのに、何で旅行業界だけ手厚く支援すんだよ

471:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:29:20.33 Td4R+olI0.net
後から請求が来そうだな

472:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:32:10.28 TPwLTfoa0.net
倒産したホテルには何もしてあげないの?

473:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:33:58 qs8D59sj0.net
これいつから?見合いうまくいったから、もう少ししたら使いたいんだけど

474:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:35:48 ZjGJxkbd0.net
>>450
早く収束させた地区の住民へのご褒美だから
北九州はないよ

475:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:41:18 ovm1Ltvl0.net
>>463
日本国内全体が終息しないと無理だろ
関東圏なんて日本人の3割住んでるのに
ここの人たちが使えなかったら意味ないし

476:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:41:40 9NBv4VPB0.net
星野リゾート行きまくりたいな
10回くらい行きたい
4回くらいは家族と
残り6回は個人で

477:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:41:58 oTlnMxwP0.net
これだけの予算あったら、欧米なみに高校教育無償化できんじゃん

478:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:44:15 TbRU8Psr0.net
道民だけど両腕にぷつぷつと発疹でてるんで旅行は控えるつもり

479:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:44:28 hWiz6bwj0.net
これだけの予算あったら
ポテチ食べ放題やで

go toポテチ はよッ(*´з`)

480:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:46:03 ovm1Ltvl0.net
>>466
GO TO キャンペーンは一回だけ

毎年やるわけないじゃん

481:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:46:36 oTlnMxwP0.net
>>469 じゃあ今年だけでも無償化しろよ

482:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:47:31 maUiZRSZ0.net
>>466
>>これだけの予算あったら、欧米なみに高校教育無償化できんじゃん

今でも教育予算は16兆円って知ってる?
まぁ知ってたら,そんなレス書けないね・・・・

483:不要不急の名無しさん
20/05/31 14:51:37 HRtgiGXX0.net
くだらない
金持ちしか利用できないじゃん
観光業だって地方の一部の人しか潤わないだろ

484:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:01:24 CerTpILg0.net
>>11
このキャンペーンって、そもそも貧乏人向けじゃないだろ。

485:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:03:49.70 hWiz6bwj0.net
だから言ったじゃないか~
ポテチ半額キャンペーンの方が経済が潤うって(`・∀・´)エッヘン!!

486:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:04:47 uL15dZPd0.net
経済まわせ~
沖縄と北海道行きたいわ

487:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:04:49 AvERfbeR0.net
早く10万円給付の申請書送って下さい

488:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:07:08 AvERfbeR0.net
ただ長ければあと3年はウイルスとの共生になるよ

489:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:07:29 mMuVv4Kl0.net
また広告屋だけが儲かる出来レースか・・・

490:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:08:13 fE4ohu+a0.net
安い部屋が突然4万円の部屋にプラン変更されるに 40000点

491:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:09:03 ii2ey7uN0.net
>1回につき最大1000円分、次回


492:以降使えるクーポンが付与され、こちらも半年の期間内は何回でも使用することができるということです。 使い勝って悪すぎやな 旅行飲食とかふらっと立ち寄るものだろ アホ日



493:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:09:52 fE4ohu+a0.net
保育園無料化したら 月謝がいきなり補助金上限まで跳ね上がったのは記憶に新しい

494:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:41:38.71 JvSk4JVL0.net
観光庁、Go Toトラベル事業は日本居住者の国内旅行向けと強調。「訪日外国人向け」は事実誤認

495:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:42:45.19 V55r6VqN0.net
北九からばんばん旅行に行くよ!

496:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:43:48.06 wwtxYamx0.net
コロナのおかげで
こういうのが無駄遣いだって分かったから、いらないw

497:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:44:11.78 6tPDEK+E0.net
で、どうやって利用するの?

498:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:53:30 837nQGd90.net
キャンペーンが目白押しかと思いますが
GO TO キャンペーンの前に夏ボーナス給付金をお願いします。二階さんどうかサラリーマンにも忖度よろしく。

499:不要不急の名無しさん
20/05/31 15:58:36 ErpWbH+q0.net
全国民に10000円上限の半額クーポンと土産券3000円と食事券2000円
配れば」いいんだよ。こんなの広告屋と大手旅行業者しかもうからない

500:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:02:49 wmQ4R1Io0.net
こんなその場しのぎの事しか本当に思いつかないのか。
もっと観光地のコロナ対策とか設備投資とかにお金を使うことは考えられないのかな。

501:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:04:34 BI8bzLDi0.net
転売規制かけない戸棚

502:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:08:01.99 8cItp4+f0.net
>>1
で、これどこの利権?
事業公募も出来レース丸出しの、火事場泥棒政権
持続化給付金は電通と竹中パソナ絡みで叩きからの、経産省が利権誘導してたのバレて
代表理事が辞職逃亡
電通絡みだから一切報道せず幕引きかな

170 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 17:13:52.73 ID:lDNzMYdL0
経産省主導か、よく調べたなあ、このサイト。
URLリンク(note.com)

503:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:18:44 Pn7anxCy0.net
昔高校無償化した時授業料値上げしよな

504:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:19:27 GoOlauAf0.net
>>65
お前頭悪いだろ

505:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:21:28 Pn7anxCy0.net
単身赴任の帰省は対象にならないのかよ

506:不要不急の名無しさん
20/05/31 16:40:50 PrjJTtRZ0.net
結局のところこんな状態なのに観光業界の為とか言いつつ二階さんの為の強行キャンペーンなのな

507:不要不急の名無しさん
20/05/31 17:10:58.02 ywxn+bdk0.net
>>417
供託金用意してね

508:不要不急の名無しさん
20/05/31 17:12:14.05 ywxn+bdk0.net
>>421
劇場版?

509:不要不急の名無しさん
20/05/31 18:07:37 OPzxGKnU0.net
絵に描いた餅
キャンペーンガール(おばさん)がSPEED

510:不要不急の名無しさん
20/05/31 18:28:39 6cWOEY520.net
ニューオータニなんかも半額なんかのう

511:不要不急の名無しさん
20/05/31 19:59:13.08 u3wt/0JT0.net
じゃらんや楽天トラベルとかもええの?

512:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:04:05.11 DU4Am8El0.net
オリンピックやった時の為に宿泊業界の延命かね

513:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:25:32.10 gKNAwnRE0.net
こじんまりとした個人経営の飲食店はクーポンがないと来店しない客層の為に常連さんに迷惑かかるような事は避けたいから加盟しない

514:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:28:33.60 Iq24uKM40.net
政府さま、旅行が代理店を通すものだけだと思ってる?
それ以外の旅行者にも恩恵あるように考慮してほしいものです。

515:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:28:46.43 T7fMvWQF0.net
この手の助成って金と暇のある人間が�


516:克謔閧キるだけなんだよな



517:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:31:15.83 ySC+F9if0.net
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)

518:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:39:11 03KnxgVy0.net
予約って食べログとかってリクルートだっけ
キックバックうまうまだな

519:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:48:27 kECrLV3I0.net
隠蔽、改ざん、汚職、癒着、利権、偽証、粉飾、偽装、天下り、責任逃れ
世界よ、これが美しい国ニッポンだ!!

520:不要不急の名無しさん
20/05/31 20:52:29 a+HVTiSp0.net
他スレでも書いてあったがツアーとかだろ
半額補助なら飛行機とかもしれくれるだろ

茨城空港から1度ぐらいは旅行してやるか。なんかツアーあるだろ。

521:不要不急の名無しさん
20/05/31 22:20:53 9FdVDQqg0.net
>>401
そうなんか?宿泊も?
それなら値上げする可能性あるなぁ…

522:不要不急の名無しさん
20/05/31 23:12:13.36 tM3aw+o+0.net
これまでの復興割を見ていると、
旅行会社は、客寄せ用の割安のツアーを少し出す以外は、
高額ツアーばかりで、庶民はまったく利用できない。
なのに、復興税は漏れなく取られる。ほんと腹が立つ

523:不要不急の名無しさん
20/06/01 07:59:54.43 /GqSwBc10.net
F大に補助金出すより
GO TO キャンペーンのほうがマシ

524:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:22:43 9VusgwXK0.net
この、GO TO キャンペーンを請負う事業者を1社、いま公募してるんだぞ
事務費だけでなんと3000億!
さあてドコが受注するのやら

525:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:26:57.20 +MmiCqUt0.net
交通費は?
宿代より高くつく場合もあるんだけど

526:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:28:06 P0uhRUkH0.net
>>15
ワクチンなんて出来る確率の方が低いよ
万が一できても、日本の一般人に回ってくるのはずっと後
それまで自粛してる気?

527:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:28:21 qiEGA83u0.net
宿泊費は復興割とか今まで通りで問題ないだろうけど商品券がクソ面倒だな、どうやって受け取るんだ?
ネット予約なら専用サイトに接続すれば良いと思うが電話予約等ネットを介さない手段だと無理だろ

528:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:29:36 qiEGA83u0.net
>>98
復興割はこっそりじゃなくちゃんと告知もしてただろ
テレビで宣伝しないとなんでもこっそりなのか?

529:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:30:03 xiAOYDb20.net
金持ちしか使えないじゃん。
10万円分の旅行券にしてくれよ。
半額負担じゃカネが無くて無理。

530:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:30:25 YZfjzyHL0.net
便乗値上げくるわ

531:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:31:18 qiEGA83u0.net
>>175
去年の長野県の復興割は対象が二人泊以上ばかりで一人旅に全く使えなかった

532:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:31:28 ESUvYTW90.net
旅行業界をテコ入れしたら、まーた役者連中が騒ぎ出すぞ

533:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:31:53 SgJyTS+J0.net
行く人はこんなのなくても行く。困ってる人に配ってやれよ

534:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:32:24 qiEGA83u0.net
>>39
そんなの今回の素案に出てたか?
公団から民営化した時点で無料化は無くなったよ

535:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:35:07 clZCBgVD0.net
>>519
キャンペーンは4部門に分かれていて
「旅行」「飲食」「イベント」「商店街」に予算を付けると言ってるから
役者連中待望のイベントができるよ

536:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:35:39 qiEGA83u0.net
>>45
始まったら予約キャンセルして予約し直せばいいだろ

537:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:38:34 qiEGA83u0.net
>>74
別に毎回2万使う必要ないだろ?
一泊2万なら1万貰えば良いだけだろ馬鹿か?

538:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:40:52 qiEGA83u0.net
>>186
馬鹿がカビだ何だと騒がなければとっくに配り終わってたよ

539:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:49:44.65 VCcL80F90.net
>>16
寝台列車やフェリー泊は半額の対象になるのかな

540:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:52:31 VCcL80F90.net
>>51
高速無料だけだとフェリーとかの交通機関大変だろうからフェリー半額補助とかとやってほしい
1,000円高速がいい

541:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:53:22 9PZUkg440.net
旅行は車中泊、外食は三角おにぎりの貧乏人だから関係ないわ

542:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:56:12 TGbLpLAL0.net
名古屋から新幹線で北海道行きたいんだけど
飛行機しかないよね?
新幹線でも還元される?

543:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:58:37.42 7iLsluty0.net
今年は久しぶりに夏休みとるかな
夏ボーナス次第だけど

544:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:58:45.27 S+qBTdNB0.net
ゴートゥヘルか

545:不要不急の名無しさん
20/06/01 15:59:06.56 3Welj6EW0.net
クーポンは先着順?
予算なくなり次第終了?

546:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:05:45 clZCBgVD0.net
>>529
交通費だけの補助はない
ビジネスや帰省にも使えてしまい消費喚起にならないから
旅行会社を通じて募集する宿泊観光付きツアー(個人旅行、団体旅行)なら
交通費もその中に含まれる
旅行会社が出している新幹線旅行プランなら含まれるはず

547:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:08:14.81 qiEGA83u0.net
>>529
キャンペーンが復興割準拠なら新幹線ツアーも有るけど
旅客機に比べて交通費の割引率が低いんであまりお得にならないよ

548:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:08:37.72 CKewDBP30.net
旅行会社のツアーのみでしょ、適用されるのは。
個人でふらっと旅行行く分には何のメリットもない。

549:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:09:44 ++fmekZc0.net
第二波促進キャンペーン

550:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:11:51 qiEGA83u0.net
>>535
じゃらんや楽天のなんちゃってツアーでも使えるだろ
そうでなかったら団体客以外マジで使い物にならねぇよ

551:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:15:21.25 CKewDBP30.net
>>537
楽天やじゃらんの交通機関+宿泊施設セットだと東京絡みの旅じゃないと使いづらいイメージ。
飛行機飛んでれば地方対地方でも使えるダイナミックパッケージと違って。

552:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:18:51 16FROZNG0.net
今回税金の中抜きでウハウハなのは誰になるのかなー?
何百億円なのかなー?

553:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:20:49.86 0s1p7ICD0.net
甲子園とか中止してんのに何考えてんだよ
マジで政治家全員認知症の検査したほうがいいんじゃない?

554:不要不急の名無しさん
20/06/01 16:31:58.18 3GZ4dy1o0.net
URLリンク(www.travelvision.jp)
さすが二階!そこにシビれる あこがれるーっ!

555:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:03:30 hdg/tyjK0.net
田舎で一人旅するは
現地の旨いもん食って街を散策するのだ

556:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:26:02 g1m/gmaB0.net
強盗キャンペーンニダか?

557:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:31:24 zvQma+U90.net
医療関係者はこの仕打ちを忘れないだろうな

558:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:51:08 CWN43DWw0.net
>>511
電通

559:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:55:09 Qj1HZp8g0.net
ちょっと待て
楽天トラベルで宿だけ取るのに使えないのか?

560:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:56:40 9SxYAb7m0.net
通常よりぼったくってくるホテル晒していけ

561:不要不急の名無しさん
20/06/01 17:58:15 n3DvbLht0.net
金持ってる年寄りはコロナ恐れて旅行なんて行かないし、働き盛りの世代はボーナスカットでカネないし、上級はそもそもこんなはした金なんかいらんし、誰が使うのコレ?

562:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:00:27.70 YLaRWvRY0.net
>>548
ボリュームゾーンが誰も使わないキャンペーンだよなコレ

563:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:06:08.96 1MaKLvjR0.net
こんなのよりキャッシュレス還元を還元率上げて続けてくれた方が嬉しいわ

564:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:08:56 Id09sWkc0.net
>>548
少なくとも我が家が使うよ。

枠が潤沢にあって自由に取れる�


565:ネら、今年度末までに200万円分くらいの補助は使えると思う。 1.5兆円だと1世帯平均2.5万円強だから、我が家だけで80世帯分は使える。



566:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:11:53 Id09sWkc0.net
>>549
余裕がある世帯に一杯消費してもらうキャンペーンでしょ。
我が家は乗るよ、この波に。

567:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:12:05 I1di46Eq0.net
年金暮らしの老人には経済的にはいいことばかりだな、減る給料もないのに10万もらって半額旅行

568:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:16:24 AQZPycSt0.net
コロナ促進キャンペーンだろこれ

569:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:19:15 OboA/0520.net
そもそも国民全員検査したわけでもないのに第2波もくそもないよな
感染して発症してない人なんてゴロゴロいるのに旅行なんてもってのほか
第2波じゃなくてまだ第1波が終わってもない

570:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:19:18 1aZzzsSj0.net
ラブホ代わりに補助金出る普通のホテル利用する不届き者続出な予感

571:不要不急の名無しさん
20/06/01 18:48:59 QC0N6Uwq0.net
>>552
二人で二食付き8万円/泊の温泉宿に、4万円で泊まるとかいいよなw

572:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:31:10 PSgmmpza0.net
旅行代理店通さんとダメなの?
しゃらくせえ

573:不要不急の名無しさん
20/06/01 20:58:15.59 48QNFVKU0.net
いやいや、調べたけど個人で勝手に予約したのは対象外じゃん
今から旅行会社がキャンペーン商品出してそれに応募しないとダメなんだだろ?
ふざけるなよ
旅行会社が勝手に料金設定したら元々高いのかもどうか分からんし、詐欺みたいな商品も出てくるんじゃねーの?
こっちは今の時期から11月までずっと旅行の予定立ててるんだよ
なんでこれに補助が出ねーんだ?
意味がわからん

574:不要不急の名無しさん
20/06/01 22:44:58 RzDASJFk0.net
こんな旅行だけとかピンポイントじゃなくもっと広く恩恵受けられるようなのないもんなんかね?
消費税0とかキャッシュレスで20%還元とか

575:不要不急の名無しさん
20/06/01 22:52:42 Id09sWkc0.net
>>560
元から疲弊している旅行業界へのピンポイント補助が目的でしょ。
で、半額補助にすることで、投入した税金以上の経済効果を狙ってる。

576:不要不急の名無しさん
20/06/01 22:53:39 0kz/oiGS0.net
>>130
拡散事項だわ
政府はどこまでやったら日本人が怒るか試してるんだろうな

577:不要不急の名無しさん
20/06/01 22:56:26 /1mMystw0.net
旅行会社とか通さず直接電車賃を半額にしてほしい

578:不要不急の名無しさん
20/06/01 23:03:23 fn/8msbe0.net
2F利権か

579:不要不急の名無しさん
20/06/01 23:30:40.19 RzDASJFk0.net
>>561
困ってるのは観光業だけじゃないじゃん
単純に二階案件でしょ

580:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:08:40.36 NFvhDcCi0.net
Twitterとかで騒いでる奴らいるけど
割引あったらなんだかんだ使うでしょ
キャンペーン始まったら鯖が落ちるぐらい予約殺到するよ

581:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:11:11.94 cIue5zpb0.net
この企画は普段の行動がわかりやすいな
部屋の中から出て来ない奴と対照的だもんな

582:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:11:57.77 yWHhDxbU0.net
マクドもKFCも1000円セットが無制限おかわり可能と聞いて飛んできました。

583:不要不急の名無しさん
20/06/02 00:15:25.15 a3IbRXqw0.net
飲食はファストフードのテイクアウトも利用可能にしてくれりゃ何度でもつこうたるで

584:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:41:19 TgAxRlK00.net
>>562
デマだろ こんなもんに踊らされる情弱がほんま邪魔でしかない

585:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:52:54 C2VzbzT90.net
当面はアジアだけにしてほしい
欧米系は怖い ウイルスも強すぎ

586:不要不急の名無しさん
20/06/02 06:58:17 faJZbtQ90.net
どんな商品なのか見てみないと評価出来ない

587:不要不急の名無しさん
20/06/02 10:01:16.96 ZlzXjAtL0.net
早く適用方法を確定してほしい
宿泊料金しれっと上げてくる所がありそうで嫌だけど
とりあえず旅行に行ってくれとの事なので、協力させていただきます

588:不要不急の名無しさん
20/06/02 10:03:48 a/drxT1v0.net
飛行機代も出せよ

589:不要不急の名無しさん
20/06/02 10:05:19 oohumd+e0.net
どうせ流行地域からのお客様はお断りさせていただきますなんでしょ
関東関西政令市の住民は対象外だな

590:不要不急の名無しさん
20/06/02 15:26:42 7eN0UDWq0.net
宿で飲んだ酒代は還元なしなんだな

591:不要不急の名無しさん
20/06/02 18:39:10 A8h8cC8BO.net
十万出たし、割引あるから家族旅行するよ

592:不要不急の名無しさん
20/06/02 21:05:38 YG7fo7K90.net
>>576
その旅行のパッケージに付属してるならいいんじゃね。
クオカード付きでもw

593:不要不急の名無しさん
20/06/02 21:06:28 Cm1JbwQZ0.net
トンキンの春節が始まるな😺

594:不要不急の名無しさん
20/06/02 21:08:19 6DMD+cxN0.net
せや急遽自宅を民泊にして俺を客にすればええんや

595:不要不急の名無しさん
20/06/02 21:10:09.19 5dtVHNLF0.net
トン菌拡散キャンペーンきたな

596:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch