【経済】住宅の固定資産税を増税…2021年度から★3 [納豆パスタ★]at NEWSPLUS
【経済】住宅の固定資産税を増税…2021年度から★3 [納豆パスタ★] - 暇つぶし2ch442:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:41:05 wfsfHOEJ0.net
>>347
俺も賃貸志向の上京バカが増えてくれると助かる
葛西と十条と浦和の
賃貸にしてる1LDKのマンションを家賃を値上げできる

田舎のバカがどんどん上京してくれると助かる

443:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:41:15 p9k2wodV0.net
>>379
都は500億しか残ってませんよ

444:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:41:16 OQpqFjqA0.net
本来なら税は富の再配分なんだから今回の場合コロナでも仕事が減らなかった層から取るべきなんだが
そうなると必然的に国会議員や公務員の給料削減になるからそこは避けたいんだよなwww

445:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:41:38 mLo


446:WbrgT0.net



447:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:41:43 FWqNnK+30.net
自民もう終わりじゃね??

448:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:05 xjgiAiFw0.net
>>410
名目はなんだっていいんだわ。自粛に協力してくれたから謝礼金として、でもな。政府が生んだ金を配ることに意味がある。そうしないと経済的な被害で人が死ぬ

449:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:11 LhVCerey0.net
>>415
さすがにそれをやったら一揆が起きると思うわw
もし起きなかったら日本は益々後進するだろうねw

450:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:14 pKde4Uhz0.net
>>367
そもそもがそういう計算なんだよ
3年毎の見直しの時に
材料費高騰してたら基準が変わって
税金に反映される仕組み

バブル期にも暴騰して
払えない人に色んな措置が取られた

でも今回みたいな経済低迷期に
こうなるって予想は解せない

451:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:44 6HVgR+gF0.net
普通に住んでる分から取るのはやめようよ

452:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:47 GNrDc/xp0.net
あぁ、あの携帯電話端末値引き規制で総無能呼ばわりされた総務省かw

453:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:42:59 v1WpG2u20.net
安倍ふざけるな
あげて取ったら意味ねーだろ
屑が

454:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:03 aBUWYxP60.net
不動産相続したボンボンからもっと税金取ってこう

455:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:04 qv1G+Kdm0.net
それでなくても、地価上がって毎年固定資産税も上がってるんだが。
地価上昇って売るつもりのない人にとっては迷惑。

456:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:16 p9k2wodV0.net
税金泥棒こと痴呆公務員をぶっ潰す党

結成しましょう

増税も罰金も結局は自分たちの報酬になるので痴呆公務員の自作自演じゃないですかw

457:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:22 Y2XCMmDk0.net
当時日本が不況で民家から炊事の煙が上がっていなかった時代
仁徳天皇のやった事は税の免除と公共土木事業
現代に言い換えると減税と財政出動
真逆の事をやってる財務省w

458:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:29 AemEZghm0.net
>>436
不動産なんぞ売って賃貸に引っ越し
これで全て解決

459:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:29 STrET4S70.net
>>1
財源を将来世代に付け回すのなら給付はやめろ

460:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:43:45 sJ6NObcK0.net
コロナショックは色んな事を教えてくれた。

20年デフレの国で増税してる馬鹿国家
税金とはインフレデフレの調整弁であり、再配分の手段だ。インフレなら増税、
デフレならカネを刷って必要な国民に配れ

少子高齢化してるのに首都圏に集まって過密化してる馬鹿国家。満員電車は狂気だ。

テレワーク時代に場所など関係なかろう。
それより都市間の遠距離通信交通インフラをもっと整備しろ。益々外国に仕事取られるぞ

ITが10年遅れと言われながら、79歳の戦前生まれの老人をスマホが使えると言う理由でIT大臣にした馬鹿国家

台湾や韓国のIT担当大臣はIT企業に勤務経験がある自分でプログラムが書ける人物。勿論世代もはるかに若い

日本は誰でも平等に先進医療が受けられずる国民皆保険制だが、米欧中は奴隷を持つカースト制国家
上流は最高の医療、庶民はそれなりの安い医療、それ以下の移民や貧困層は医療無しで見殺しにされる。シンガポールなども同様 
奴隷になりたいなら是非オススメ

461:アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
20/05/24 08:43:51 7eXGv6eT0.net
お前ら、自民ガー!民主ガー!って言っても増税はやるよ?

増税の


462:権限は安倍ちゃんじゃなくて岡本薫明だからな?情弱。



463:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:01 mLoWbrgT0.net
コロナの影響で不動産の価値下がってるのに固定資産税上げるのはおかしいだろ

464:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:08 pennjnCr0.net
移民が減って空き家問題が加速する中、固定資産税が効いてくるんだろうな

465:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:10 s9I+h6At0.net
>>443
賃貸のオーナーさんですか?

466:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:11 fcKih+Dl0.net
これから何が起きるか予想できるよね
増税連発して世の中に出回ってるカネを減らす→大不況→資金繰りつかず海外資産売却→超円高→企業倒産しまくり
→供給体制崩壊→超円安→国家デフォルトかハイパーインフレの2択

467:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:13 wfsfHOEJ0.net
>>357
だな
買うのはバカ!賃貸最高と吠えるバカが増えると助かるよね
俺ら、大家組は
毎月勝手に家賃が入金される喜びは
大家にしかからんだろう

俺なんか親から相続した賃貸用物件ばかりだから
自腹で買ってないしw

468:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:14 wehxnCHT0.net
公務員の官舎の家賃も上げないとな

469:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:17 D8XsMoFT0.net
>>384
そんなもんだな、うちは去年解体した

470:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:22 sXWVtmkW0.net
>>325
ある程度資産持つ人はそう考えると思う
だから税金払うのがアホらしくなって、節税脱税始めるんしょ

>>330
日本人なんて他の国からすれば移民でしかない、期待なんて出来ない
金があれば不自由しないってだけの話

471:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:24 3z1iaFnG0.net
>>400
その土地、家屋の価格は
税金で作った道路、上下水道などがあるから
高くなってるんだが

472:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:27 1RpemWSq0.net
>>1
建築資材が値上がりしたって、建築コストが上がるだけで資産価値が上がるわけではないのだが。

だからあんまりバラ撒かないでもらいたかったんだが…
取れる所から取ろうとする事は、火を見るより明らかだったから。

473:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:44:29 Bo/JcZM60.net
流石優秀な寄生虫ゴキブリ公務員www
いずれ寄生虫ゴキブリ公務員以外は子供産み育てる余裕も無くなる
=育児施設は寄生虫ゴキブリ公務員以外には必要無くなる
てな世の中になる事をちゃんと把握しとるww

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。

この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。

企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

見よッ!聞けィ!これこそが★柔軟で優秀なアイデア★ッ!!

★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★

474:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:06 xjgiAiFw0.net
>>428
じゃあ、バカが死ねば困るのはお前だな。バカをバカにしてる場合じゃないんじゃないか?あ、お前もバカだったのか。

バカをバカにするバカ(笑)

475:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:15 JAAS1eUt0.net
やっぱりばらまいた分これから増税してく気か
10万円を貯金してとっとくしかないな

476:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:15 vefCflsE0.net
>>19
鋭いね、6分の1の率を上げる方法で総務省が検討してる。

477:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:27 p9k2wodV0.net
失業者が増加するに従い役所に刃物を持�


478:チて特攻する人が増えるんですね 分かります



479:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:32 kAhtnav60.net
>>356
資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得よりも有利ですね。

480:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:35 OFBZfatz0.net
創価がばら撒かせたのだから、宗教法人に課税して創価から回収しろよ

481:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:45:47 49N+iaNW0.net
さすが財務省の犬と云われるアベだな
これからバンバン色々な増税が襲ってくる

482:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:46:12 JRtAlfNd0.net
>>428
田舎者を馬鹿にしたらダメだよ

483:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:46:12 SBVjlPsA0.net
頭おかしくないか?

484:アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
20/05/24 08:46:28 7eXGv6eT0.net
>>400
それは当たり前

485:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:46:28 qs2wHiTf0.net
しっかりした計算式があり
だれでも結果が同じとなるなら仕方ないが
税務職員が鉛筆ナメナメ考えるとのが納得いかない

486:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:46:37 NFVR/3iN0.net
配った分の増税はあるからな
プラスになるまでやるだろ

487:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:02 K4BsAsZX0.net
固定資産税
土地・家屋(住宅、店舗、工場、事務所等)・償却資産(事業のために用いている構築物・機械等)を対象として
現在所有するその価格(評価額)に応じて納めていただく税金です。

488:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:15 NFVR/3iN0.net
>>428
雑魚やん

489:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:16 IBz+RKSd0.net
な、外人に金配りまくって
回収は日本人からだろ?

490:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:18 8X2hRIxe0.net
>>1
日本の不動産の価値はぜってー下がるだろ。

491:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:40 bvC3fHC30.net
年間5千ならたいしたことないな

492:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:47:46 Bo/JcZM60.net
ローン破綻、休業補償、今後の減収・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる税金最優先分配寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

寄生虫ゴキブリ公務員「増税?国が困窮してるならしょうがない!増税で背負う苦しみとリスクは皆同じ!増税で減収ならそれ以上に努力して多く稼げばええやん?」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代�


493:P00万円余りを不正に受給していた 広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、 実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。 この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、 みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。 平均で「時給4428円」 広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、 最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。  1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。 https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」 http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html



494:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:10 I3o3JVAC0.net
>>1
もう日本なんてどうなってもいいから

売国の自由民主党には投票しません。

495:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:11 v1WpG2u20.net
まず、
犯罪検事の黒川の退職金払うの止めろ
ドリルで買収の証拠隠滅した小渕に給与払うのやめろ
買収している河井夫妻の給与払うの止めろ
アホノマスクの無駄遣い止めろ
日本人が困っているのに1500憶円コロナ対策で海外にばらまくの止めろ

いい加減にしろ
自民党

496:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:19 OrFqASdP0.net
またデフレマインドの深化が進行するな
こりゃ景気なんて回復するわけねえな

497:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:24 p9k2wodV0.net
聖教新聞はーや・め・ろー♪
1900円はーた・か・いー♪
NHK受信料はーや・め・ろー♪
2300円はーた・か・いー♪

498:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:54 kAhtnav60.net
>>456
そうですね。
事業者に対して国費で固定資産税や家賃を支援するのは固定資産税や事業税が地方税である上、地価や家賃には地域差があるので地域間の公平性を欠いています。
地方自治体が必要性を判断して自前の財源ですればいいことです。

499:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:57 xYzjyMPe0.net
戸建の減価償却って23年とかでしょ
30年経ってても家部分に固定資産税かかるのが納得いかん

500:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:48:59 Fe82Oy8v0.net
新築だけ
ほっ😌家は築何年かのマンションだから無問題

501:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:02 yWS1J5fg0.net
>>474
そうやって麻痺させて毎年上がるんじゃん
消費税方式だよ

502:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:03 jj2GhwCU0.net
>>201
そうなの?
新築中古関係なく
床面積とかで決まったりするの?

503:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:06 VqnyerRR0.net
NHK受信料を下げれば実質負担減だな

504:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:07 JRtAlfNd0.net
>>451
> 俺なんか親から相続した賃貸用物件ばかりだから
> 自腹で買ってないしw

ウチも同じ
でも私は会社勤めもしてるよ
家賃は不労所得で収入の1部に過ぎない

505:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:18 pennjnCr0.net
>>472
語学留学生とか、まず固定資産なんか持ってないからな

506:アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
20/05/24 08:49:28 7eXGv6eT0.net
毎年インフレターゲット2%達成してたら日本の負債が実質80%引きになるのにな。それだけでも増税しなくていいのにw
財務省はバカ。
流石、岡本シゲーリンだわw

507:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:36 ZPLo5bqB0.net
うわあ、また不況になって(相変わらず統計上は、空前の好景気と誤魔化すだろうがw)、かえって財政が悪化するのだろう。
納税者がさらに疲弊して、国が傾いて一番困るのは公務員自身なのに。

508:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:49 odKrNd8B0.net
2021年に景気が回復しているとはとても思えないんだが…てか武漢コロナのせいで仕事無いのにどうしろと

509:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:54 Y2XCMmDk0.net
やっぱり日本の役人達は反日だな
国民弱らせて日本弱体化するのが使命だわw

510:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:49:55 Bo/JcZM60.net
寄生虫ゴキブリ公務員「怒らないでマジレスして欲しいんだけど、増税で減収なら努力してそれ以上に稼げばいいんじゃね?そうしないのは努力不足だよね?」

ローン破綻、休業補償、今後の減収・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる税金最優先分配寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)

水害対応で最大342時間・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
URLリンク(www.j-cast.com)

511:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:01 rHBLt+dZ0.net
調べたら3000万円の物件で年額5000円アップ
程度の値上げじゃないか。誤差の範囲だ。
むしろ変動金利なので利率が変わる方が怖い。

512:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:04 nWnT3Lqp0.net
>>16
賃貸も家賃の中にしっかり税金分も含まれてるから。
しかも大家の利益まで含まれてるw
んで何十年払い続けても自分のものにならないというw

513:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:16 D/WgP6QC0.net
>>469
配った分は何もしなきゃ消費され税として帰ってくるのに増税したらまた金の
動きが悪くなって税収が減って財務省が景気対策と称して利権を拡大するだろボケ
そもそも消費税増税の景気対策に真水15兆円使って小学生にはPC配る予定だったのが
なくなって逆に金は浮いてるくらいなんだぞ
その分財務省の利権がなくなったが

514:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:39 qs2wHiTf0.net
>>460
住民登録が1年以上ない
世帯主が1年以上登録がない
電気 水道 ガス に利用実績がない
独立した一つの敷地
入院転勤介護など正当な理由がない

これで空き家とみなして建付地評価減なしでどうだろうか?

515:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:45 pKde4Uhz0.net
あー、もしや
海外生産の安い部材が入って来なくなるとか
外国人労働者が来れなくなって人件費が上がるのに
コロナ騒動で地方に家買って移住する人が増えそう
って事は基準値アップとかそういう事か???

516:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:50:58 /liBzhmQ0.net
よーし、次の更新は賃料値上げな

517:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:04 JRtAlfNd0.net
>>454
で、どこの国なら期待できるのですか?

>301 不要不急の名無しさん[sage] 2020/05/24(日) 08:23:39.43 ID:sXWVtmkW0
>元々海外に興味あった

518:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:13 i3QouML60.net
リフレと財務省・韓国叩きは五毛だからな

519:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:13 p9k2wodV0.net
「外国人学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!」差別訴え、署名5万筆 留学生給付金

税金 払わないよ!! 日本人じゃないよ!! でも 金くれよ!!

520:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:31 XP6+tC8d0.net
>>254
>ローン無しURだから固定資産税あんま気にしてない

意味がわからんな。
URでも分譲なら固定資産税の負担から逃れられんし、賃貸ならそもそもローンなどないし、固定資産税とは無縁だから「あんまり」レベルでも気になるわけがない

収入増えて良かったね


脳内収入が



書いてて空しくない?

521:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:39 wfsfHOEJ0.net
>>439
大家は家賃を上げるだけだから
家賃から固定資産税や管理費や維持費を払ってるだけだし

522:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:46 IBz+RKSd0.net
昔なかった消費税
今5万円買い物したら5千円取られるんやで

523:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:51:55 wQ/ued/g0.net
年間五千円に底辺がギャーギャー騒ぎすぎだろ

524:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:21.50 0yk2EUM+0.net
10倍ぐらいにしても問題ないよ

525:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:22.84 QWHpVV8x0.net
>>9
だなぁ
建築資材の高騰が固定資産税の増税と繋がる意味がわからん
高騰した分を負担するのは100%建築主なのに

526:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:26.26 yWS1J5fg0.net
>>493
なら来年も年額五千円上げますね^^
一度上げたらまた上がると思いなよ
変動金利なんてコロナで上がるわけない
銀行様を守りたいからね

527:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:32.89 EJG2jfzu0.net
なんで経済底上げして税収上げようって考えが無いんだろうか?

528:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:34.76 m1VbshgQ0.net
やはりテント生活最強か

529:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:37.24 v1WpG2u20.net
日本人憎い
ウソ付かない、ブレない
自民党

530:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:41.42 xjgiAiFw0.net
>>490
貯金がなければ家族に頼るか、生活保護か、死ぬかだな。融資はなんの解決にもならない。

531:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:44.55 49N+iaNW0.net
コロナで国民の所得が激減してるのに、
税金だけはバンバン上がってく
親の資産を受け継いで
のうのうと暮らしてるアベには、人間の心が無い

532:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:52:55.20 yfYHswB10.net
>>125
庶民は相続税なんて払いませんよ。
ある程度の財産がないと相続税は発生しません。

533:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:01.64 AHGpdZZm0.net
創価が要らんことするから税金が上がるんやで
全国民に10万とかコロナで逆に残業代や手当てで収入アップの公務員にも出るし
コロナで収入減らん年金受給者やそもそも最初から無収入の扶養家族にまで出るんやで
金は空から降ってこん
全部税金や出したもんは後から回収するに決まってんやろアホが
子供が多くて儲かった?全部子供世代への付け回しやダボ

534:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:07.51 Y2XCMmDk0.net
>>478
だろw
日本弱体化が使命としか思えない辻褄が合わない

535:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:24 EJG2jfzu0.net
無いなら国民からむしり取るこんな経済政策なら小学生でも出来るな

536:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:31 p9k2wodV0.net
税金を払わないか
公務員を一匹ずつ駆逐するか
どちらかだな

537:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:34 dPiiTcSq0.net
だから何でもかんでも金ばら撒くなよ。

538:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:53:59 eIVVYBw40.net
まぁ,こどおじ引きこもりには,
影響あるだろうな・・・・

539:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:10 v1WpG2u20.net
脱法ハウス流行りそう

トレーラーのシャーシを土台にしてその上に住宅を作ると固定資産税がかからない

540:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:12 WRdmpHkG0.net
北海道のニセコは倍でいいよ

541:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:15 KvAf5lGQ0.net
公務員、国会議員の報酬削れ。
一番の税金の無駄遣い部分だろ。
こういう時こその公務員国会議員だろうが。

542:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:21 p9k2wodV0.net
留学生に税金なんて給付してる余裕ねーよ
はよマスク届けろクソ野郎

543:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:32 Ai1GBDEl0.net
じゃあ北欧並みに福祉補償するので超増税ね
嫌だ今のままの税金で補償手厚くしろ

頭悪すぎ

544:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:52 xjgiAiFw0.net
>>505
それ以上は増えないのなら、その言い分はごもっともだと思う

545:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:54:54 Bo/JcZM60.net
寄生虫ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してろよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。

非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
捏造や工作なんざ一切しないよ?「単純な�


546:オ然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。 その上で 「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」 「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」 なんて人間が大多数なんだろうし、ね? 誇りと責任ある仕事してるつもりなら当然子供にも公言させて学校でも 「親が公務員」て周囲に周知させても問題無い筈だよね? クラスメイトは皆敬愛を持って接してくれる筈、なんだよね? 公言したってまさかイジメなんか有り得ないよね、「だってそんな理由が無い」んだよね? 逆に、まさか有りえないと思うけど、 「現実の実態知ったら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも 相応の態度で接するわ」 なんて反応する人間も居るのかもね?、 更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は 「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、 公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね? ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」 て自信持ってんだよね? んで、経済市況無視してまで「その、妥当な待遇」無理に維持して、そのツケを身内以外の一般民間人に負担させても 「それは妥当であり当たり前」て、思ってんだよね? 「じゃあ」今後も堂々と毅然と公然と身分公言して生活してろって。何もやましい事はない筈、なんだよな???



547:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:06 yWS1J5fg0.net
>>504
そうそれ
若い人は消費税が当たり前と思ってるから、増税らたった2%だ、と感じている
それが積み重なっていることに気づかない
この増税も新規で買う人には増税ではないから気にしないけど、また上がる
増税の繰り返しになる

548:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:08 MdfuTPFP0.net
そりゃそうだろw
給付金くれくれ言ってばらまいた分回収は必要だろ
それわからずクレクレ言ってたのか?w

549:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:09 D/WgP6QC0.net
>>509
それだと財務省の利権にならないから
景気が良くなると景気対策が出来なくなるでしょ
10%に消費税を上げたときも小学生に15兆円パソコン配って景気対策する予定で
そのPCを認定する会社でも作るなどして天下り利権を増やす予定だったんだよ

550:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:14 v1WpG2u20.net
>>517
安倍ルイ14世「金がない?税金を上げればいいじゃないか!」

自民絶対王政で日本終了

551:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:31 49N+iaNW0.net
コロナで消費税減税どころか、消費税20%爆上げを目論んでるのが財務省とアベ

552:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:33 sietHjCI0.net
>>473
価値は下がるが価格は上がる
なぜならばゴキブリ公務員の給与の源泉だからだよ

553:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:38 iJR08l0G0.net
>>15
デフレだから逆に増税してはいけない。
MMTとか勉強しよう。

554:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:46 i3QouML60.net
不動産はインフレ対策にはならないぞ
なぜなら固定資産税も上がって、他に収入ないと売却せざるを得ないからな
ソ連崩壊並みの1万倍のインフレが起こったら、税率そのままでも、固定資産税1万倍だ
20万固定資産税払って家が、20億払えるか?

555:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:53 tcyXnrnG0.net
57平方メートルなんて家と言えるか?ウサギ小屋じゃあるまいし。

556:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:57 LyI+xsCF0.net
10万円もらって喜んでたバカども、これが代償だよ。本当にコロナで困ってる人だけに支援しろよ。一律給付なんてバカな政策を強行した公明の山口は責任とれよ。安倍の影にコソコソ隠れやがって。

557:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:55:5


558:9 ID:M4fZLNjm0.net



559:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:02 sfqWn6Ds0.net
>>396
ゴミみたいな土地なんだから、税金安くして、買い取る額も二足三文で良い。
価値がないから銀行も貸さないよ。
田舎にはそんなボロ空き家が大量有る。
おれの実家も空き家になって売りたいけど誰も欲しがらない。管理だけ手がかかる。引き取って欲しい。

560:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:13 sietHjCI0.net
>>532
森友で借りができてから子無し無能の安倍のせいで酷い結末

561:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:17 JRtAlfNd0.net
>>521
建築許可はいらないけど税金はかかるよ

562:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:17 sXWVtmkW0.net
>>499
興味と期待は違う意味だけど、日本語不自由な人?

>>502
残念ながらコロナで得してる人はいる
嫉妬するお前の気持ちもわかる

563:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:41 /liBzhmQ0.net
>>536
都心の売れ筋の広さだぞ

564:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:43 MdfuTPFP0.net
財源なしに無尽蔵にコロナ対策の支援金でると思ってた底辺が騒ぎすぎ

565:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:46 Y2XCMmDk0.net
>>494
5000円有れば1ヶ月分のネット代払えるぞw

566:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:48 G/up8rph0.net
>>44
建築ローンも考えてあげて

567:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:54 sietHjCI0.net
>>535
主観で見るとな、相対でみろ

568:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:56:55 e5b9Gr4H0.net
>>521
それだと土地の固定資産税の軽減措置が受けられないんじゃないのか?

569:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:12 x6PxEBfO0.net
固定資産税ってみんな大体いくらくらいなんや?

570:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:18 xjgiAiFw0.net
>>525
北欧並みの福祉補償をするから超増税?実際にそうなるかは別の話。

頭悪すぎ

571:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/05/24 08:57:33 3DnNMUJ00.net
入国税と滞在税作れよ
外国人は要らない

572:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:35 sietHjCI0.net
>>537
合法買収、福祉の創価学会と共産から奪うには良手

573:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:39 ZX+MBJYC0.net
絞り取る口実の為の10万給付だったな
もともと既定路線なんだよコロナとか関係ない
2024年には森林税とかも控えてるしこんなのまだ序の口やろ
この政権下だと他にも色々くるだろうよw

574:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:48 yu6g1pOf0.net
これ路線価を高く見積もるってことなんかな?

575:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:48 sJ6NObcK0.net
>>469
デフレ時に増税するのは馬鹿だけ
税の最も大きな機能はインフレの抑制

デフレ時にはカネを刷って減税が正しい
税はインフレデフレの調整弁と考えるのが最も的確

576:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:57:48 i3QouML60.net
アメリカと中国は、ソ連崩壊のようなハイパーインフレを狙っている
日本で助かるのは893と外人・帰化人だけになるだろう

577:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:06 yfYHswB10.net
田舎の寝かせてるだけで、何も利益を生まない土地、建物は早く処分したほうがいいな。

578:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:14 Ai1GBDEl0.net
>>537
当初の困窮世帯へ30万で良かったてこと?
どっちにしろ愚民は文句言うだけ

579:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:18 qv1G+Kdm0.net
>>19
ボロ空家問題も解決だな

580:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:19 roLKqZUi0.net
>>9
たしかに

581:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:27 JRtAlfNd0.net
>>542
どこの国なら期待できるのですか?

>301 不要不急の名無しさん[sage] 2020/05/24(日) 08:23:39.43 ID:sXWVtmkW0
>今の政治見てると日本政府に何も期待出来ないわ

582:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:31 7WSyGak50.net
愚策やなあ
家建てるやつが減る

583:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:58:41 /liBzhmQ0.net
>>554
資材の高騰とか言うんなら上物だろうと
なんで土地にかけるんだよ

584:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:11 Ai1GBDEl0.net
>>550
何やっても文句言うだけ
嫌ならお好きな国へ出ていけばいいのに

頭超悪すぎ

585:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:12 49N+iaNW0.net
コロナを口実に財政のピンチを増税のチャンスにすり替えた財務省とアベ

586:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:18 4yJYy7vc0.net
13


587:年落ちの軽は 2015年4月以降の新車から改新されて1万8百円に 値上がった分を適用されてそれにポンコツ罰金が加算される 180%の増税ってなめてんのかと言いたいわ



588:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:26 Ad4elAiH0.net
農地改革前の水呑百姓を復活させたいのだろう。いまの庶民は豊か過ぎるってね。

589:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:45 wnP3iPZi0.net
税制度は破綻してる
小さい政府でいいよ
自主的に地域ごとにやったほうが効率的
無駄な工程、人件費に溶かされてしまうだけ

590:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:46 i3QouML60.net
アジア金融危機のときはタイの不動産などは暴落した
ここで騒いでるのやつは不動産関係投資も多いが、ご愁傷さまとしかいいようがない

591:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:59:51 IBz+RKSd0.net
>>518
ひとり一殺がいいよ
途中で公務員も自分が安全じゃないと気がつけば日本が良くなる
誰もやらないし黙って自殺するから国民いじめ放題なんだよな

592:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:03 YY9o901c0.net
>>513
コロナで所得が下がる人と上がる人がいるよ
上がる人もいるってこと忘れるな

593:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/05/24 09:00:09 3DnNMUJ00.net
>>553
取れないところからは取れないから破綻するだろ
無理矢理にでもやれば日本人でも乱を起こす
日本人が乱を起こすときは決まって取り立てが厳しすぎるときだからな
日本政府は持ってる奴からは取ろうとしないから破綻するんだ

594:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:15 Y2XCMmDk0.net
>>509
もう反日帰化人が役人やってんじゃないのw
そう考えたら辻褄が合うレベルだろ

595:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:28 sJ6NObcK0.net
>>556
ふーん、だから財務省は20年もデフレなのに増税して日本を防衛してるんだ(爆笑)アホかw

596:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:29 pKde4Uhz0.net
>>521
トレーラーハウスって牽引免許要るのかな?
電気水道引き込むと固定資産税じゃね?

597:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:40 fE+0yOTL0.net
ステイホームなので固定資産税は上げます!

598:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:55 roLKqZUi0.net
>>571
公務員のぞいて下がる人が99%だろ

599:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:00:58 OFBZfatz0.net
こんな小さな島国に封建時代の「藩」がそのまま残って、一都一道二府四十二県もあって
そのすべてに無駄な事務系公務員がいるわけだ
しかも公僕意識なんて皆無、昔の「藩士」の特権意識をそのまま持ち続けている
しかも高給・高額賞与・高額退職金・高額年金と四拍子揃っているのだから
百姓・町人がいくら税金を納めても足りません

600:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:06 YIE6m/wy0.net
>>460
愚民が、固定資産税は自分が住んでいる市町村の地方公務員と天下り組織の人件費に消えていると知らないからな。
最初に固定資産税を特別減税して不動産購入や新築、改築させる
 ↓
後から、固定資産税増税
下級国民への地方公務員の嵌め技でしたw

601:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:11 yIWRd8CD0.net
ほら、始まった。出す時はぐずぐずモタモタ増税は即決。ろくに納税もしない奴等にはすぐに給付。
習近平は来賓で呼ぼうとこそこそ

602:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:16 juUTuk/v0.net
色々増税してくるぞ
まともな政治家いないのかね
ま、いても当選させない国民のレベルが低いってだけか
しょうがない

603:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:22 YY9o901c0.net
>>515
東日本震災関連の課税や補助金をスライドできないのかね

604:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:24 m939cIBh0.net
課税評価額と実勢の乖離は
ほったらかしで
増税すんのかよw

605:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:41 Bo/JcZM60.net
まあ、どんな「適正に機能さえすれば」公正で公益性の


606:ある制度であっても、 ゴキブリ公務員管理運営する限りは「過去の多々実例の通り」ウジ虫朝鮮人と結託してやりたい放題だろうね。 そもそもの話が、今現在日本で機能してる制度の8割以上は「全国民の利便性と公益」じゃなくて 「ゴキブリ公務員の椅子ストックの口実」が目的で存在してるだけ、だし、ね? 当然全員承知してるよね? 住民票にしたって「ゴキブリ公務員が介在しない限り取得できない」訳ないし、 代替手段は無限にあるのに「何故か」、「住民票が必要」と作為的に設定してる、てだけ、だしね? 今の公的制度は殆ど全てがゴキブリ公務員の民間ゴッコに付き合ってるだけ、であって、 機能性利便性コスト性を追求すれば無限に代替制度は構築できるしゴキブリ公務員も不要なんだけど、 皆そこまで承知の上でで納得して容認してる、んだよね?俺は不満だけどさ? ゴキブリ公務員とウジ虫朝鮮人のメンタル体質共通点が、 強欲、倫理意識皆無、独善、虚言、責任転嫁、卑怯、隠蔽体質、義理人情一切無し、弱者を虐げ強者に媚びる、 正に似たもの奇形害虫同士。 ゴキブリ公務員による日本腐喰→ウジ虫在日チョンの日本貶め願望充足 と、利害関係も一致してるし、共闘共存関係だわなw 生活保護優先認可、入国認可緩和簡素化、恣意的な「見て見ぬ振り不干渉」・・・ ゴキブリ公務員とウジ虫朝鮮人は培養主と害虫、共存共闘関係www ゴキブリ公務員叩くと即工作員が「日本国籍である公務員を叩く奴はチョンw」だの沸くけどさ、逆だ逆。 日本の土着風習や文化や歴史を重んじてれば、当然 ウジ虫チョンサポートして内部から日本腐らせてるゴキブリ公務員嫌悪するに決まってんだろうが? 「 何故非難されてるのか、その原因及び理由を一切省みず取り敢えず逆ギレ」。 根拠ありきで非難されてる事実に対して非難されてる原因・根拠をスルーして 公務員「悔しかったら公務員になればいいニダw」 生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」 「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲ならまだしも 税収以上の待遇くすねておいて不足分のツケをこっちに丸投げするなや、 対価得てる以上は自分の業務に責任と罰則背負えや、当たり前の話だろうが」 って流れで問題提起してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw 害虫に対して「駆除対象」として叩いたら、 何とその醜悪な害虫共が言うには 「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」 だそうですわw



607:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:01:48 i3QouML60.net
>>574
お前らは勘違いしてるが、インフレ基調になれば日本は財政破綻する
今は資産インフレだけを容認してるだけだ

608:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:09 xjgiAiFw0.net
>>564
何をされても文句を言えない負け犬は、負け惜しみに頼らないと生きていけない。

例えばお前とか?

609:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:13 OIxw786I0.net
>>108
10万は高くつくよなw

610:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:13 StAjkNtk0.net
予想通りだが鬼畜

611:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:38 sXWVtmkW0.net
>>577
ソースは?

612:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:43 F2LJ7YeJ0.net
東京で新築物件買える層なんて上級国民だけだろ

613:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:47 Bo/JcZM60.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。


ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん


アスペ意味不過ぎwww

614:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:50 3r7V+dPy0.net
>>577
うちの会社売上上がっているけど。
自粛とかテレワークとか家で過ごすことに対してのビジネスやっているけど
どんな時でもそうだけど損する奴がいれば儲かる奴もいる。
リーマンの時も儲けていた奴もいるし

615:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:55 2t+NmJSR0.net
>>108
まだもらってないが

616:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:02:57 oiw1D5+D0.net
>>571
トレーラー部の総重量が750kg以上なら必要
そもそもそんな大きなトレーラーで住むなら普通に持ち家の方が楽だと思う

617:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:00 AAcj/U450.net
じゃあ、給付金使えんじゃん!今日お買い物に行くつもりだった!!!

618:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:00 i3QouML60.net
ソ連崩壊やアルゼンチンの財政破綻を勉強してる賢いやつは、不動産など買わない
当局に把握される資産など、あまり期待しないほうがいい

619:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:10 Bo/JcZM60.net
方や、税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

「北朝鮮よりも個人辺りの餌は多く与えられてる」し、
かつ義務教育で
「既成制度に対して疑問に思ったり従わない人間は徹底的に社会構造的に不利益与えられて最悪潰される」
てな完全洗脳されてるから誰も疑問に思わない訓練されてるだけで、
不透明さや不公正さは北朝鮮より確実に酷い国だよw
北朝鮮が少ないパイを極小数の上層部で独占してる、のに対して
もっと「個人当り多く分配できる筈の大きなパイ」を多数のゴキブリ公務員で食い荒らして
その「残飯だけ」を残りに「自由競争」として「残してる」て違い、なだけw
しかもさ?wしかも、だよ?www
洗脳された連中ってさ、「残飯の多寡」で中流だ底辺だ言っちゃってんだぜwww
年収150万だろうが2000万だろうが「既に減らされた残飯を奪い合ってるだけ」なのになw
ゴキブリ公務員とその利権構造にあやかってる連中以外は極端な話全員「残飯漁り」なんだよなw

でもゴキブリ公務員側は「絶対にこんな美味しいシステム」止める訳ないよね?
美味しい利権システムだからどんどん増やして利権拡充してんのよ
ゆるキャラで地方活性w=いやいや最初からその予算を減税に当てて個人当りの消費量削らないでくれよ→スルー、強行実施
ふるさと納税、自殺防止対策、エコ、環境、ニート対策、男女共同参画、受動喫煙対策、民宿推進、、、、
名目数多の「看板の聞こえだけは良い」公益を謳った私益団体、全てw

「残飯漁り同士」でお互いヘイトし合いながら「先にくすねてるゴキブリ公務員」には
「残す量(可処分所得)増やせ」とは一切言わずに屈服w
「先に食い荒らされて残飯しか残して貰えないのが当たり前、仕方が無い」前提www
ねえ、マジで教えて欲しいんだけどさ、
「気付いて無い」のか「気付いてるけど認めたくない」のか、マジで、どっちなん?w

620:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:28 lMf6zg/i0.net
>>108
配り終えてから言え

621:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:34 +rSnE+qt0.net
>>122
既存の建物にも適用される
ただし経年劣化分を適用しても評価額が上がってしまう場合は評価額を据え置く
なので上がることはないけど経年劣化しても下がらないことがある

622:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:42 Bo/JcZM60.net
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」って「利己保身は結局自分も滅ぶ」てな教訓、ゴキブリ公務員が華麗に反証www
カンダタは自分だけが助かれば良いと思って命綱である糸を自分の下�


623:ナ切ったら自分の上でも切れて 結局自分も地獄に逆戻りって勧善懲悪的なオチなんだが、現実と乖離してるんだから子供に読ませるべきじゃないよね?w 現実社会では「俺も切らないから皆も切るなよw」て周囲騙してコソコソ自分達の下で糸切ったゴキブリ公務員が 下で助けを乞う人間無視して更に上に登って、這い上がろうと必死に登る連中に上から熱湯かけて 「ハイ自己責任w騙された連中ザマアw」とばかりにゲラゲラ指差して笑ってるって構図なw 教師もゴキブリ公務員なんだから自分という実例挙げて「実際の社会では糸切った奴が勝つんだけどねwww」て ちゃんと「現代道徳」教えろよwww 何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る? 「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。 年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね? 納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。 寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。 乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、 品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、 品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」 て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・ それがゴキブリ公務員。 そもそも「予算が足りない」なんて「優先順位」の話ってだけだから。 「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」 なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」 て言われるのが解ってるから 「(公務員の人件費を最優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」 て「優先順位」にしてる訳よ。 そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。 納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」 なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。 税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて 利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、 今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww



624:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:44 EHlXM7160.net
>>9
マジこれ意味わからん

625:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:03:53 hciBQRXX0.net
>>553
結局のところ医療、社会福祉、公務員の人件費と手を付けにくいところの金がかかりすぎてるんだけど、ここに手を付けることが出来る政党や議員いる?

626:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:26 IBz+RKSd0.net
不動産持っててインフレしたら悲惨だぞ
換金は不可能だ、買い手がおらん
税金は膨大な額を請求される

627:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:28 YY9o901c0.net
>>577
違うよ
過去最高益出している業種もあるんだしな

628:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:31 oiw1D5+D0.net
>>575だった

629:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:31 wfsfHOEJ0.net
>>557
そういう所は買い手はいないだろ
都内(奥多摩を除く)や神奈川埼玉千葉の通勤圏駅近ならいつでも買い手はつくが

630:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:33 CCuUEYC40.net
ふざけるな!

631:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:34 JmFvQfB+0.net
年間5000円でゴチャゴチャ言うない

632:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:49 i3QouML60.net
君らが言ってるのが、ソ連崩壊路線というんだけどなw
小さい政府にして、底辺・地方・福祉を切り捨てるというのは

633:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:04:57 ob7fSJFN0.net
コロナ対策で減税かと思ったら、増税かよw

634:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:05:39 3VQvT9Ln0.net
>>608
と、公務員界隈なら言えますわ



635:ーあ



636:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:05:43 Bobbfk+o0.net
家賃も値上がるね。まあ仕方ない

637:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:05:47 pVtZ3SqZ0.net
新築で年間5千円だからたいした金額じゃない

家賃の値上げの心配したほうがいいんじゃないの?w
今、寮を追い出された非正規がたくさん部屋を求めてるでしょ

638:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:05:55 IBz+RKSd0.net
医療パンクせず老人減らせなかった事で日本だけ詰んだ

639:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:13 Jzot4s280.net
>>108
今まで払った税金の分だけそもそも還元されていないんだが

640:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:16 OFBZfatz0.net
>>592
こんなコロナの非常事態に珍しいね  具体的には何やっている会社なの? 

641:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:24 Ai1GBDEl0.net
>>586
そもそも疑問なんだが
税金を多く払うというのは汚らわしい行為なのか?
稼いだ人たちからお金をもらってインフラに宛てる
何で多く税金払うことが馬鹿だと思うのか理解出来ない

自分が昨年消費税含めどれくらい払ったか試算してみれば
それで例えば何が出来たか考えてみれば

642:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:40 YIE6m/wy0.net
俺だったら、固定資産税増税を認めて、その代り条件として地方公務員の年収を半分にしろと要求するけどね
取引すればいいんだよ

643:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:43 uKAqtwYN0.net
いやこういうのは延期しろよw

644:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:06:54 X7Q7TWjR0.net
一人当たり10万
返す時は倍返し以上やないか
ふざけんなよな
家持だけから返金させるなよ、死刑囚ももらえるんだろ?
もらった奴は死ぬまで特別に働かせろよ
アルバイト派遣だらけの社会にしやがって、増税の話なんて落ち着いてからにしろよな

645:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:07:11 75UFx7R70.net
>>537
同意見
生活困難世帯に30万円で良かったんだよ
どうせ固定資産持っているような中間層を対象に増税なんだから
今回の給付金で寄付も考えたが貯蓄するしかないようだ

646:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:07:23 6WYl4XEp0.net
そもそも固定資産税が当たり前になったのってここ100年位じゃないの。
減額なら分かるが増税って全くもっておかしい。

647:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:07:32 3z1iaFnG0.net
徴税権があるから、
ゴキブリ公務員は安泰だな
数億年生き延びてる動物の
名前を戴いてるだけあるわ

648:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:07:46 pKde4Uhz0.net
>>599
経年劣化の基準も見直して欲しいよね
昨今の災害の多さのせいか
床抜けてたり雨漏りするような家もあるしな

649:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:07:59 i3QouML60.net
地方に住んでる小金持ちはみんな没落するからねw
ま、それを望んでるのだから仕方がない

650:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:11 kAhtnav60.net
>>537
収入減でも資産があって生活に困らない人にまで支援する必要はないですね。
非常時には生活保護を弾力的に認め、危機解消後に校正(収入や資産の調査)をし、受給要件を見たさなかった人には支給されていた額の返還を求めればいいです。
事業者に対しては公的融資で債務期限の延長をし、被雇用者に対しては雇用保険料を原資に休業手当を支給して経済損失は長期的に吸収していけばいいです。

651:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:15 IBz+RKSd0.net
>>620
外人は返さなくてええんやで
日本人だけから全てを回収する日本政府w

652:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:19 x3MsMYRL0.net
土地は全部国有でいいと思う

653:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:32 sJ6NObcK0.net
>>550
北欧並み?高々数百万人~一千万の人口だろ。1億2600万人の日本と比べるのはおかしい
移民入れたスウェーデンとか治安が極端に悪化してる

他の欧米諸国は上流だけは最高の医療だが庶民はそれなりの安い医療
奴隷層の移民や貧困層には医療すらない。だからそいつらが大勢死んだんだろ。
欧米中は奴隷階級を持つカースト制が実態

654:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:38 i3QouML60.net
カルトの財産も財産税で全部取るしかないわな
信濃町の不動産はいくらで売るのか

655:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:39 POqxXSzS0.net
資材の高騰分は消費税で回収してんだろが

656:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:08:52 cvEKQfPo0.net
東京都の不動産価格と家賃相場は右肩上がりの企業個人の転入増でテナントの借り手が増えることが前提で維持されている
その前提がしばらく赤信号だと辛い

657:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:08 YY9o901c0.net
>>587
最初から兎に角手続きを簡単にして急いでばらまけ
余計に渡した人からは後から回収しろと言ってた
だけどこうやって便乗するのはダメだろ
あっちもこっちもってなる

658:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:18 Kt7QMOMT0.net
年間5千円程度というが、消費税増税とかそうやって徐々に真綿で首を締め付けられていることを隠したがっている、もしくは気付かないアホが多いこと。

659:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:20 Bo/JcZM60.net
皆が皆、「気付いていない」か、「気付いているけど容認してる」欺瞞

×建前・・三権分立、三権が独立してお互いを監視して一般民間人を「権力の暴走」から守っている

〇現実・・三権結託、三権の構成員は全員寄生虫ゴキブリ公務員同士「身内」である為、
お互いがお互いをアシスト結託共闘、その敵は一般民間人

もっと言えば良く偽装工作や印象操作に持ち出される結論ありきの「第三者」てな呼称についても
利害関係同じくした「みなし公的機関所属」の事実上公務員w
第三者だから公正公平中立客観的俯瞰的立場から検証しますw
→「公務員と同類同体質」である、公立大学教授、公的機関構成員、税金ジャブジャブ補助金ありきNPO団体代表、、

要するに「リアルノンフィクションドキュメンタリー」を謳った演出家放送作家ありきの「バラエティショー」なw
それをリアルと信じ込んで一喜一憂してる「無知な観劇者=一般民間人」www
かつての「TBSのガチンコ」をマジでガチだと信じ込んでた痛い連中と全く同じwww


俺は以前から思ってるんだが、予言しとくw
今現在一般に自殺者は徹底的に見下され貶められて

・競争に負けた怠惰な弱者
・周囲に迷惑かけた負け組
・社会的義務も果たせなかった害虫

みたいに貶められ叩かれてるが、数年後には

・先見の明があった人
・自分が奪われる側であっても他人から奪いたくない優しい人
・早い段階で構造的無理ゲーに気付いてリセット押せた羨ましい人

になると確信してるw

660:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:21 s9I+h6At0.net
この世界的な事態においても公務員様のお給料は無傷!

661:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:27 I+8Kzgos0.net
飴と鞭ですか

662:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:34 hQp3GEpB0.net
宗教法人から取れよ。

草加とかコリアンカルトとか。

663:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:44 QlzWmYkQ0.net
在住外国人にも10マン支給
      ↑
家持ちのおまいらから徴収w

664:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:44 G+FqagCc0.net
市街化区域の農地の税金を宅地並みにすれば解決。ほとんどが農地とはいえない
程度(野菜が少し植わってるなど)


665:。本来「市街化」の予定地。宅地並課税で、 手放させろ!!



666:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:49 i3QouML60.net
チミらは、外国に家族とか資産あるの?
そうじゃないのに、リフレ路線を支持してるとしたらバカだよ

667:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:52 8Qgw3C0Q0.net
>>630
コレな
宗教法人の施設も固定資産税取らんといかん

668:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:55 ywIbLjRY0.net
>>537
草加の信者から集金するつもりなのかと勘ぐっているよ

669:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:09:57 wfsfHOEJ0.net
>>613
非正規の奴は働く気あるからいいけど
楽して稼ぎたい気持ちで上京したホステスや風俗嬢は、ブスは地元に返って欲しい

670:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:09 Y2XCMmDk0.net
まぁこれで日本の役人どもは日本経済回復させる気など無いことが分かったw
昔は民衆暴動や一揆起こしてたのにどうしたんだろうな

671:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:12 IBz+RKSd0.net
全然困窮してない橋元が一家で90万貰ってるんだよなw
困窮世帯のみ30万が良かったんだよ

672:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:25 0KdjoT6v0.net
経済止めるからだろ
自粛したやつだけ増税しろ

673:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:31 t3vBlsH70.net
>>537
宗教法人は固定資産税も非課税w

674:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:35 skAvg90P0.net
時期の話より
役人が根拠としてずっと言っている
建築資材などの上昇を踏まえが意味不明だわ
まあ役人がやることで意味不明じゃないことの方がめずらしいけど

建築時の資材の価格上昇分は消費税としてその時払っているのに
一過性でなくその後の税に固定化するとか
犯罪レベルだろ?って思うわ

675:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:39 Bo/JcZM60.net
つかそろそろ給与や待遇の相対的比較の単位として「コームイン係数」てな新しい「単位」でも導入して欲しいわ
一般高卒地方公務員の昇給ベース賞与退職金年金含めた係数ラインを基準にして、「乖離」度が解るように。
大手上場企業・・・0.7~1.5コーム
中小企業・・・・・0.4~0.8コーム
派遣・・・・0.3~0.5コーム
バイト・・・・0.2~0.4コーム

この上で「寄生虫ゴキブリ公務員の給与はビタ一文下げずに増税シマースw」てのがどんだけ舐め腐ってるのか
国民全員キッチリ周知した方がいいだろw

676:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:44 d8zHt3p80.net
全世界「超ラッキー♪我々外国人の医療タダ乗りのために日本は増税しまくってる!!」

677:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:50 xQ5bp0M60.net
どこぞに日本最大の不法占拠地帯あったよな
勝手に住宅建てちゃって住んでるのに
固定資産税は地主が払ってるっていう
なんであのままの状態がまかり通ってるんだろ?
法的な事全然わかんないけど

678:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:54 ODAsqcsx0.net
こういうのは対応が速いのな
本当クソだな
建築資材が高くなるなら逆に安くするべきじゃないのかね

679:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:57 M5+BcRzB0.net
なんで態々不景気になる政策やるん?バカなの?

680:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:57 eI8bh0Oe0.net
>年間の税額が約5千円増える

そんなもんなのか

681:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:59 i3QouML60.net
リセットを押す=ソ連崩壊と同じハイパーインフレ・デノミ路線
勝つのはユダ金
負けるのは日本人

682:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:10:59 3r7V+dPy0.net
>>616
うちは東証一部上場企業だけど
テレワークのVPNとかシステムの構築
コロナ禍の前から事業としてあったけど
3月以降受注が激増した。
お客さんが大手ばかりだから単価が高い。
株価も3月から1.5倍になった。
俺の給料が上がるかはまだわからんけどw

683:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:06 nR4agOoB0.net
最悪や!どれぐらい増えるねん!

684:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:15 hp6tx9130.net
築40年だから殆ど資産価値ないんだよなぁ、家…。

685:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:15 kSNHYddf0.net
回収に動き始めるのね

686:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:22 XUUTChoU0.net
年5000円で安倍自民に貢献できると考えたら安いもんだろ

687:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:23 xjgiAiFw0.net
>>617
だから頭悪いってんだよ。税収を財源として考えてるからそんな答えが出てくる。

お前の言ってることは負け惜しみなんだわ

688:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:34 51Og8LIB0.net
>>3
日本の携帯3大キャリアともプロレスしている。
総務省が何か言う度に実質的な負担額は上がっていくと言う。

689:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:38 Mvo9Zmw30.net
ふざけてる 給付金で増税とか ありえない

690:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:46 hNcJruVL0.net
コロナの影響なんだったら中国から取るのが筋じゃね

691:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:54 QQeU1Y670.net
東京の地価が高いのは、東京に住むことに利点があるからだ。
では、なぜ、東京に住むことに利点があるのか?

それは、東京でしか得られない物があるからだ。
では、なぜ、東京でしか得られないのか?

公平、公正な法治政治が行われていないからだ。
即ち、安倍晋三率いる自民党(経団連&農家)と公明党(創価学会)による独裁政治だからだ。

【滋賀】生活保護を担当する職員が受給者の男性を包丁で切りつけ逮捕 米原市
スレリンク(newsplus板)

(業務上)殺人未遂罪だ。
3分で死刑判決で十分だ。
2審、棄却1分。
3審、棄却1分。
翌日、死刑執行。

トラブル内容は、個人情報だ。 公開してはならない。
「公務員が業務に背任して殺人未遂した」。それだけで判決は出せる。
NGT48のような、逆切れは許さない。
精神を病んでいた被害者への批判は、名誉毀損に抵触する恐れが濃い。
どのような相談でも、とりあえず、聞くのが業務だ。
被害者には一切、落ち度は無い。

【カッペ】集団無視、ごみ出し禁止、取水妨害 「村八分で転居」提訴へ 大分の家族「自治区側 人権侵害」
スレリンク(newsplus板)

基本的に、田舎の行政は、自民党以外の都合を無視している。
だから、自民党以外は、どんなに学歴を積んでも、どんなに資格を取っても、田舎には雇用は無く、
どんな努力も能力も、自民党以外は報われない。
「東京大学、出ても、(植物人間延びたのような)ドラ息子の秘書(便利屋)がガラスの天井。
 で、ドラ息子に『秘書が勝手にやりました』と言われて詰み(Check Mate)」。

692:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:11:56 3z1iaFnG0.net
ゴチャゴチャぬかすと
居住用の土地家屋の
割引廃止するど

693:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:11 sdo2u87b0.net
>>14
戸建てはそうだがマンションは違うんだなぁ

694:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:13 cvEKQfPo0.net
コロナでホクホクとダメージ受けてないやつだけから取ればいい

695:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:15 CQsLqi+E0.net
>>98
賃貸なら修繕費払わなくていいとか言ってる馬鹿もいるからな

696:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:18 DMF5D1Uf0.net
クソ古い家住んでるのに増税勘弁してくれ(´・ω・`)

697:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:20 5PKuGFmX0.net
売るつもりないのに評価額が上がって固定資産税(維持費)が上がるのは解せない。

698:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:23 72jiFplR0.net
再建築費評点数が上がるなら、新築、中古関係ない。

699:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:28 pKde4Uhz0.net
>>


700:628 中国へどうぞ



701:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:32 Mvo9Zmw30.net
金すればいいだろ なんで給付金如きて増税なんだよxwww

702:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:33 sJ6NObcK0.net
税金の役割はインフレの抑制だ
デフレ時の増税は真逆の政策

703:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:34 roLKqZUi0.net
>>592
>>604

甘すぎだろ
経済はまわりまわってダメージくるんだよ
俺の会社も直接影響受けない業種だがBtoBだからいずれ必ず来るわ
今回はリーマンのときと違って底辺が軒並みダメージ受けてるから影響でかい

704:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:34 QdX+5e8J0.net
10万配った意味ねえ

705:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:36 Sjh2e6Tw0.net
これはやったれ

706:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:40 OFBZfatz0.net
>>515
そうそう、公務員とNHKには、10万円くれてやる必要無いよね

707:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:45 SEncuvXk0.net
23区で新築買える人なら年5000円くらいは大丈夫だろうね
中古を田舎で購入して遠距離通勤頑張ってるギリギリの人には厳しいんだけど

708:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:52 VjZwBciO0.net
毎年6月に来る固定資産税が憂鬱なこの時期に
値上げの話かいやだなぁ(´・ω・`)

709:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:12:57 Gt3nsQxn0.net
これは新築のみ?

710:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:13 LkAAEkBt0.net
パヨクざまみろwww

711:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:16 i3QouML60.net
ソ連崩壊のときもロシア正教のやつ煽って、
モスクワのロシア正教の大本山の教会とか2000年に再建されている
約束したのは1990年だったかな

712:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:22 Ws/wu8bN0.net
安倍になってから増税ばかりや

713:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:23 X7Q7TWjR0.net
ビックダディはいくらもらうんよ
たくさんもらうところから回収せいよ

714:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:39 YY9o901c0.net
増税は覚悟していても便乗課税は困る
ちゃんとルールを持たせて欲しい

715:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:39 Cs/76tQu0.net
こんなの言い出したら10万使わず貯金ギョされるぞ。

716:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:44 QQeU1Y670.net
>>667

廃止しろ。
農家だの経営者だの皆殺しで十分だ。

717:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:46 vStFaTET0.net
ふざけんなよ何が10万円プレゼントだ乞食に金渡しただけじゃねーかよ

718:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:51 yu6g1pOf0.net
土地だけ買ってテント生活にしたら勝てるな

719:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:51 ZPLo5bqB0.net
>>655
今は五千円かもしれないが、「小さく産んで、大きく育てる」は、ここ30年の日本の支配層の手口。


派遣業の規制緩和も最初は限定されてたが、その後なし崩しに広がり、

貧困層の拡大、日本企業の衰退、若者の海外脱出、社会保障の破壊、介護・医療の崩壊などに繋がった。

720:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:51 IBz+RKSd0.net
日本は内弁慶ってやつだな
外面だけ良くて家庭内ではDVだ
中国には1円も請求しない姿勢は何なの?

721:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/05/24 09:13:56 3DnNMUJ00.net
金持ち忖度してないでタックスヘイブンも根こそぎ回収しろ
リスト出回ってるんだからやろうと思えばやれるで
それこそ法律で違法にもできるんだからな

722:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:13:57 wfsfHOEJ0.net
>>621
風俗やキャバクラで稼いだ額は納税してない
なんちゃって生活困難世帯もいるからな
パート代の金額なら生活困難世代だが、夜のバイトして
結果的にサラリーマンより稼いでる女はいるよ

とにかくこれを気にホステスや風俗やホストからちゃんと税金取って欲しい

723:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:14:37 e5b9Gr4H0.net
>>617
本来は名誉なことだけどな

724:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:14:45 3VQvT9Ln0.net
>>108
公務員乙ー

725:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:01 uKAqtwYN0.net
>>657
その方面の対応が出来てた会社なんてほ�


726:ニんど無いだろうし、社会の役に立つんだから堂々としていいよね。 こういう事情だからおめでとうとは言いにくいけどw



727:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:10 Ka/V9FPt0.net
これがコロナ復興増税か

728:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:13 9bVAM9eb0.net
これ以上空き家を増やしてどうすんだよ

729:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:17 NqP2PaqI0.net
まともに払ってないところは
スルーで
相変わらず取りやすいところ
からかよw

730:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:23 nioeWqHd0.net
貰った人だけ増税してほしい

731:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:36 cvEKQfPo0.net
>>696
今回持続化給付金申請したところはもう徴税システムから逃れられん
一度今の法人畳むまで

732:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:37 O3a4WiHx0.net
毎年増税する国って日本以外ある?

733:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:46 KNeaIE3z0.net
>>585
それではどの道日本詰んでるって事か?
インフレ基調で破綻するなら日本は永遠に景気が良くならないな

734:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:47 i3QouML60.net
勝つのは外資と外人・帰化人
負けるのは日本人と決まっている
バカなのは日本人なのにリフレとかを支持してるやつだ(意図的に煽ってるやつは工作員だが)

735:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:15:48 75UFx7R70.net
これは序章にすぎない
今後も色々と増税案が出てくるぞ
サラリーマンは今回の給付金を貯蓄するしかない
大震災のときは寄付する余裕あったけど今回はできない

736:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:10 sXWVtmkW0.net
>>696
水商売風俗あたりはさすがに何とかした方がいいと思うな
あと、医療法人あたりも話聞くと結構中身ひどい

737:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:10 pKde4Uhz0.net
>>689
マイナンバーで紐付けされます

738:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:22 Y2XCMmDk0.net
>>634
消費税なんか30年で0から10%だからな
1ヶ月15万使う世帯なんか15000円取られてる
しかも日本だとこれ何の意義も無い税だろ

739:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:25 N1JBrBvo0.net
ぼったくり中華謎マスク2箱ぶんの増額

740:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:33 O3a4WiHx0.net
法人税上げたら?
色々税金上がった中法人税だけ下がったよね

741:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:42 yLN3AQ2f0.net
>>199
つルーズベルト税制

742:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:51 97Mcrp1Z0.net
大恐慌の次の年に増税の話
この国頭イカれてる

743:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:16:58 i3QouML60.net
>>706
そうだよ
ソフトランディング路線と、ハードランディング路線しかない
もう、官僚にしても前者は諦めつつあるけど

744:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:03 cRi7jeXyO.net
1階部分をガレージにした家を建てようかと思ってたけどこれだと固定資産税高くなるの?
やっぱり庭に別棟ガレージにしたほうがいいのかな?

745:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:26 cvEKQfPo0.net
>>199
でっかいダム作ればいいんだな

746:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:27 3VQvT9Ln0.net
>>617
日本国のためになってねーの。
日本国民のために使われてねーんだよ
外国にみかじめで支払ったり
在日特権で支払ったりしてるじゃねーか
それが名誉とか草
どんだけ公務員脳なんだよ麻生とかと変わらんぞ

747:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:29 rINIPSoD0.net
ふざけんな
外国(人)に配る金はあんのに
日本人には増税かよ

748:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:36 p2uMWUyQ0.net
土地持ちの固定資産税と贈与税を上げろよ麻生

749:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:41 YY9o901c0.net
>>700
まず東日本を見直さないのかね

750:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:17:56 RsBU//MQ0.net
地価は下がるのか?

751:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:18:16 PZwjKXxN0.net
各省庁がどれだけ税金を上げれるか競争してるな。

752:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:18:19 kpoWhocd0.net
いつも通り批判が比較的少ないとこから攻めていく
次は車かな

753:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/05/24 09:18:29 3DnNMUJ00.net
>>715
年金回収強化したら免除世帯が多すぎて結局更に損したという話があるけど
国民が払ってるという自覚が今の日本政府にはないからな
定額こんだけもらえるもんだ


754:保険くらいの認識しか持ってないから



755:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:18:31 e5b9Gr4H0.net
>>680
その分給与から差し引くんじゃないのか

756:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:18:37 i3QouML60.net
肉屋を支持する豚とかあんたら
ホンマモンの地獄を見ることになる
ソ連崩壊で一年で平均寿命は7年下がった
人工透析の患者は2か月でみんな死んだ
地方の予算規模は半分以下になり、医療関係者は半分リストラされた

757:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:18:38 cvEKQfPo0.net
>>722
まだ東北の復興成っでないのに

758:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:19:05 QQeU1Y670.net
宗教法人は、なぜ、税が減免されているのか?
それは福祉の役割を行政に代わって担っていると考えられているからだ。

柔道の心得】さい銭箱から10円を盗んで逃げようとした無職の男(44)を投げ飛ばす 元警官の主婦お手柄★2
スレリンク(newsplus板)

寺のプリンターで1万円札を偽造し、援助交際の少女に渡した疑い 僧侶逮捕へ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

少なくとも、神社仏閣は宗教法人(福祉として国民を救済する)の要件を満たしていないようだ。
当然、宗教法人の要件を満たしていない団体に対しては、税の減免も必要ない。

759:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:19:18 4yJYy7vc0.net
将来の増税に備える為に10万は使わずに置いておく事にする
まあ10万じゃ数年で無くなるくらい
あちこちで増税だろうな

760:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:19:41 Y2XCMmDk0.net
>>676
徳川吉宗は幕府財政健全化の為に増税したら不況も相まって民衆暴動頻発したな

761:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:19:55 5PKuGFmX0.net
>>670
でも家賃は居住中は上げられないぞ。

762:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:19:56 i3QouML60.net
皇居と神社と寺とカルトの敷地を、外資に売りたいなら、リフレを支持してもいいけどね

763:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:04 nioeWqHd0.net
>>731
数年ってw

一か月もたんだろw

764:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:07 7fdCUwvY0.net
公人の給料下げろ

765:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:22 gp/D6Ol80.net
>>662
俺の思う通りに使われてないから払うのは嫌だという理屈なら本気で頭悪いというかこの人のモラルてどうなってんだろ

766:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:46.75 032IoOFG0.net
10万給付を回収するだけだな
補償補償言ってても結局こうなるのは当たり前

767:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:47.93 OmPsj1nX0.net
財務省ら官僚の権限強くするのはこれだから駄目なんだよ

768:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:20:49.21 pKde4Uhz0.net
>>731
ん?この10万で扶養取り消しとかは無いよね?

769:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:02.61 +NgTsGHO0.net
取るときだけは早いなw

770:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:19.10 Qdhb2HU10.net
下がらないのに上がるときは変な理屈つけてすぐやるな
ガソリン代みたい

771:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:21.28 sdo2u87b0.net
>>733
更新時に上がるぞ

772:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:35.91 YY9o901c0.net
>>729
復興成ってないのはどの辺?

773:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:35.96 igXgxQdN0.net
2021年度からっておまぃ・・・(´・ω・`)
多分間違いなく新コロまだ収束してねぇぞ!

774:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:43.02 aJUKc+y20.net
>>736
このコロナ禍で土日もあまりなく仕事してて大変だなと思ってたけどやっぱ過労死�


775:。前までボロボロになって働くべきだわ



776:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:47 pw57DEzH0.net
ふざけやがって。自転車で公共施設めぐりして片っ端から水道出しっぱなしにしてやるからな。
無職を舐めるなよ。あの水道代は俺の金から出てるんだ。好きなだけ無駄に使ってやる。

777:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:21:55 jWhThzjg0.net
こういうのは迅速に対応しよるよな

778:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:02 75UFx7R70.net
>>735
グロスじゃなくてネットということでしょ

779:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:08 ukWUpKzD0.net
おい、ハッシュタグつけろよ共産党。こういう時に仕事しろよ使えねー

780:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:19 J1zm18iR0.net
>>1
おぉもう回収始まったかw

こういうのは決定が早いねぇww

781:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:29 i3QouML60.net
結局、所得税、法人税、消費税に期待できないから、財産税という話になる
預金税2%か金融資産税1%ぐらいが相場だろうが
固定資産税も相当上がるだろう
もしバランス崩したなら、預金封鎖+デノミ+財産税でリセット

782:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:30 oiw1D5+D0.net
まだ10万円来てないけど、税金の払い込みだけで無くなりそう

783:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:49.77 cvEKQfPo0.net
>>744
福島

784:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:58.15 R8knxzT40.net
どのくらい上がるん?
今は年間20万くらい払ってるが

785:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:22:59.30 jWhThzjg0.net
10万給付にしても俺らの税金から配ってるだけだからな
お金が戻ってきてるだけ

786:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/05/24 09:23:28.76 3DnNMUJ00.net
外国人から取れよ
外人はいらねぇよ。日本に馴染んでる奴はいいけどそのつもりがない奴が多すぎる

787:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:23:30.80 pXy2v2x40.net
トレーラーハウスにするか

788:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:23:41.17 Dt3vNJ930.net
>>752
所得税と住民税は来年申告分から基礎控除10万もあがったしな

789:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:23:45.99 viAg+Vzy0.net
今回の給付金は税金払いの還付金だから使ってはいけない
現実的に考えて

790:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:23:54.90 StAvhiDz0.net
>>18
ネカフェホームレスネトウヨの叫びw

791:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:15.51 nLo2h/me0.net
親も叔父夫婦も富裕層と超富裕層だから、超余裕だなぶっちゃけ
なんか貧乏人がハイパーインフレとかデノミとか妄想抱いてるけど

792:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:21.39 4yJYy7vc0.net
>>740
「所得」にはならない
でも買い物で使ったら1万円徴税されるからもったいない

793:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:29.03 UL6Y1DIY0.net
コロナ後は不動産の価値さがるだろうからな

794:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:30.92 NvDsca7a0.net
ウチはもう最低水準まで下がってるから
どうでもいいよ。
リフォームとかは課税する市町村にわからっこないし。

795:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:34.84 wGlZ5UqG0.net
給付金とか配ってる途中で増税の話とか。
経済回すはずだったのに、みんな貯め込んで使わなくなるだろう。

796:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:38.34 Z2a94Tiv0.net
こういう事はすぐやる気なんだよな。

797:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:51.90 64VfjdK40.net
ありがとう自民党公明党

798:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:24:54.72 DA0yMWFL0.net
固定資産税も減価償却しろよ。

799:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:07.51 Giq3mx/J0.net
>>757
帰化してるかが境目だな

800:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:12.86 X7Q7TWjR0.net
こんなにすぐ回収する話するなら
うちの犬も役所に登録してんだから
犬のぶんも🐶10万くれ

801:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:40.09 CpFO5bQV0.net
そのうち預金税取られるかもな

802:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:42.65 YY9o901c0.net
>>754
原発関係か

803:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:47.51 jkh


804:/0ObF0.net



805:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:48.10 5G4Db8Aa0.net
馬鹿が10万貰えると喜んでたけどその回収は全て増税という形で自分たちに帰ってくるのに
これはあくまで手始めで消費税筆頭にこれから大増税が必ず来るから

806:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:25:49.99 StAvhiDz0.net
>>37
馬鹿ネトウヨは10万円拒否しろよ
受け取るなら全力で叩くぞ

807:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:16.02 2JEIP6GP0.net
あの10万って自粛とかコロナで影響あるからって金じゃねーの?
景気対策は別にやるんじゃね
お肉券とか旅行券とかw

808:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:21.96 zBXbgcMP0.net
コレはいいニュース

809:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:28.11 SvZ7xs8C0.net
なるほど・・・
家賃の上昇から物価高に
そしてインフレに持ち込もうとしているんだな。
国民殺しの安倍らしいやり方だ。

810:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:29.42 Dt3vNJ930.net
でもこれは当たり前の話だぜ
徴税する分を先行投資しただけなんだから

811:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:41.31 DA0yMWFL0.net
確定申告したときの建物の評価額は1000万円程度なのに、
固定資産税は未だに1500万円の評価額で算出されている。

812:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:26:55.48 i3QouML60.net
底辺はマジで死ぬからな
若いなら移民しとけ

813:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:04.34 R23EZYmL0.net
税金あげんなよ

814:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/05/24 09:27:17.01 3DnNMUJ00.net
外人を使ってる企業に外人一人当たり何十万を月々徴収すりゃいいじゃん
コロナ広めた戦犯だしな。そもそもが賃金を払いたくないというゴミクズ精神が発端だし
日本人の雇用もやばくなってるんだから日本人を雇え

815:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:19.92 aEElU6+U0.net
公務員は受け取りを拒否しろよ
自治労を潰すぞ

816:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:35.91 vzgYZ6+A0.net
財務省が変わらないと増税は変わらない。
民主政権くらいに一気に上がって、その後も少しずつ上がり続け、ずっと継続してる。
戸建てで土地の実勢価格が下がった時でも上昇し、建物は古くなった分下がらないとおかしいんだけどな。

817:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:42.46 aPD+7d+h0.net
増税ありがとう自民党!
外国人受け入れありがとう自民党!
オリンピック開催ありがとう自民党!

818:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:53.66 NvDsca7a0.net
家屋評価は新築したら担当者が行って調査して課税するので
既存のは無関係だぞ

819:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:55.12 4vKyJAhC0.net
>>762
お前市況でいつも自慢してる奴だろwww
はずいわ

820:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:18.17 z+vSPFYR0.net
 敗戦後からユ○ヤ様の石油の消耗貧奴隷であり
また人口削減やら統一政府の為の実験、薬害などの実験
完全に滅ぼす為に造られた、国土と国民無税で潤す
信長様やカタフィ~大佐のような独裁者王がいない
植民地ワニから

821:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:18.40 o5qCje/A0.net
送り付け商法みたいじゃん、だったら10万いらねー
俺、ネトウヨだけど、さすがにアベちゃん終わったわ

822:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:19.54 NvDsca7a0.net
>>769
は?してるし

823:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:19.84 xjgiAiFw0.net
>>737
税金は景気の調整弁でしかない。払った額で偉さが決まるとか、そんな話ではないってこと。税金はもちろん必要だろう。
悪いのだーれだ

824:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:41.43 pKde4Uhz0.net
>>745
これから新築考える人が
新コロの三密乗り越えて商談して
半年後に家建ったとしても
もうすぐ6月だし
基準見直しに反映される程とは思えないんだけど <


825:br> 甘いかな?



826:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:45.66 /fnA+1hk0.net
>>16
みんな釣られ過ぎw

827:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:28:51.36 aPD+7d+h0.net
>>769
税の減価償却と

828:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:29:06.95 i3QouML60.net
っていうか、増税は死なないけど、インフレはマジに死ぬからね
君ら勘違いしてるけど
パン1個100万円になったときに、君ら生きてけるの?
給与はともかく(公的セクターはそんなに上がらない)、年金なんかはさほど上がらんよ

829:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:29:15.40 aEElU6+U0.net
十万円貰えないと
生活出来ません

830:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:29:16.78 rj5DezfO0.net
>>86
それ

831:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:29:59.01 Dt3vNJ930.net
貧乏人の俺にとっては全国民一律である消費税以外大して関係ない話
結論:貧乏平気な貧乏人が勝ち組

832:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:29:59.75 ZPLo5bqB0.net
>>752
税をとることばかり考えては駄目。
公務員の1人あたり人件費を海外と比べるなど歳出を見直せば、増税しなくても財政問題は解決する。

さらに消費税は減税するほど、景気が良くなって長い目で見れば財政は良くなるし、
公務員は給料は国際水準並みに減らす一方で人数を増やせば、セーフティネットになって社会保障は良くなる。

833:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:30:32.34 aEElU6+U0.net
請求書を先延ばしして
売上高を操作して
補助金を貰うのはやめましょう

834:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:30:34.36 raATtnEZ0.net
10万円回収しなくちゃbyセーフ

835:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:30:58 i3QouML60.net
今生活できないやつは、もっと考えろ
国にリセットボタン押されたら(当局がハイパーインフレを容認したら)、マジで死ぬぞ
ナマポや障害年金のやつも死ぬ

836:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:05 5oVnYEU80.net
増税と給料に関することだけは本当早いよね。
死ねよバ官僚。

837:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:21 0CvQIMbg0.net
皆が国に金出せ、金出せって喚くから
結局自分の頭の上に火の粉が降りかかってきた
金は花咲じいさんのようなわけにはいかない

838:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:29 LhVCerey0.net
なんちゃって民主主義、これで5年以内にはベトナムにも抜かれるなw

839:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:35 Dt3vNJ930.net
>>802
それが違法じゃないなら、またバレる見込みがないなら誰だってやりますよ

840:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:56 aEElU6+U0.net
桶の水、税金

桶の穴、公務員

841:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:56 e5b9Gr4H0.net
>>781
建物の固定資産税都市計画税合計で20数万になるのか?
土地建物合計でいくらになるの?

842:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:31:56 H/RGRwIh0.net
いい加減庶民の味方にならない政治屋を粛清しろや
いつまで上級向け政治許してんだよバカ大衆

843:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:02 CpFO5bQV0.net
>>779
給料上がらないのにインフレ起きたら死ぬね

844:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:06 NvDsca7a0.net
>>796
建物の評価は当たり前に経年で減るぞ
土地はまた別の基準

845:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:08 hQp3GEpB0.net
安倍「公務員は痛くも痒くもありませんが」

846:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:13 /0dD2elw0.net
日本に富裕層なんているのか。
狭小住宅しか見たことないけど。

847:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:23 Gn0bq12F0.net
省庁は一度解体した方が良いと思う

848:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:25 7m9vNWwU0.net
10万円回収政策始動www

849:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:31 SaLlCdST0.net
そりゃ回収はするだろ
これに文句言ってる奴はバカ

850:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:39 8sg/jMzk0.net
こんな国民が困窮してる時にwww
情け容赦なし
増税の安倍

851:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:44 QcCJq3Q80.net
ある政令指定都市では、普通の地方公務員の年収が残業代の影響で、1500万円を超えているそうです。
上級国民はいいなぁ。�


852:g分も保証されているし、老後も年金上乗せで安泰だし。



853:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:50 75UFx7R70.net
本当に生活に困っている単身子育て世代だけにお金が行き届くようにするにはどうすれば良いのか

854:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:50 jkh/0ObF0.net
次は相続税かな

855:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:54 6c2xXLgO0.net
ばら撒いたら、税金で回収ですか
家賃も上がるだろうに、来年度までに経済回復するかね

856:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:32:55 Dt3vNJ930.net
>>811
そうそう 日本人は政治的に受け身すぎるんだな
せいぜい匿名掲示板で書き込むだけ
こんなの全然怖くないって官僚は言ってるよ

857:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/05/24 09:33:06 3DnNMUJ00.net
>>814
それホント草
安倍じゃなかったら徹底的に叩かれてるだろ
病気の人設定もあるから叩かれるべきところで叩かれないから
好き放題やるんだよなこいつ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch