東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch430:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:25:01 tBs2Yiru0.net
少なくとも昨日の健康福祉委員会で明らかになったのは(少なくとも川崎市では)、
PCR検査については世間で言われているような「量」の問題ではなく、たんに運用面に
問題であるということです。
川崎協同病院のように、たった1回のPCR検査で「陰性だから問題なし!」とはせずに、
繰り返しPCR検査を行い陰性であることを確認してから患者を退院あるいは転院させて
いれば、充分に感染者の拡大を防ぐことができたということです。
ゆえに、PCR検査は重篤な患者を出さないことを目的に必要な患者にこそ繰り返し
行われるべきものであり、例えば「症状はないけど不安だから検査してほしい…」的な
検査を拡大をすること有意的な対策効果はありません。
そのことは、本市の地方衛生研究所(健康安全研究所)所長も答弁されていました。
因みに、川崎市の地方衛生研究所の所長は、政府の新型コロナウイルス
感染症対策専門家会議のメンバーでもあられる岡部信彦先生です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch