【日本語文化】外国人が驚いた会議風景「アカン!」「オラン!」方言、習ってないし… [みなみ★]at NEWSPLUS
【日本語文化】外国人が驚いた会議風景「アカン!」「オラン!」方言、習ってないし… [みなみ★] - 暇つぶし2ch350:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:09:53 4plXiMVN0.net
>>156
いや、いたって順当
あなたが、20才女性だったとする
迷子になってる男児に声かけるときに
どうする?
「あんた」とも言えず、「おい少年」
とも言えない
「僕、どうしたの?」と普通声かける

あなたが30の男だとする
30位の男が、道が分からんでウロウロしてるとする。
「おい、オッサン」とか「あんた、どうしたの?」とか、声かけられん
「自分、どこ行くつもりなんや?」と
声かけるのが自然

351:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:17:18 ZR1uS6lV0.net
>>321
単語はフランス語と同じ語源のものも多いね。

352:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:21:49 gBLr1I060.net
>>343
自分、指いいすか?

353:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:21:58 ugeFYL2k0.net
微妙な言い違いで幾通りもあるからなんともかんとも

354:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:40:23 1Uk3r4c80.net
飲み会終わった後にだいてやるっていうとセクハラって言われるんですが

355:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:51:10 Z3p+nrhF0.net
>>341
関西弁女のAVとかいまいち来ない

356:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:11:04 1vcfzRGV0.net
>>344 >.321
ラテン語の方言(俗ラテン語)が全部元になってるけど、
イタリア語とフランス・スペイン語の共通先祖がまず別れ、
フランス語の先祖グループからフランス語・カタルーニャ語が生まれ、
スペイン語の先祖グループからスペイン語・ポルトガル語が生まれてるので
実際どちらかというと言葉そのものはフランス語の方が近い

357:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:28:22 dUbW6oZU0.net
>>17
学校で標準語を習わないから方言しか話せないんだぞ
教科書を読むときは学校専用の特殊な方言を使うんだ
その言葉を関西人は標準語だと思っている

358:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:30:40.39 57bKXlBq0.net
>>343
前に会談を駆け下りてあわてて電車に乗ろうとする女の子(たぶん中学生)が
走ってる最中に財布を落っことした。
その財布をひっつかんで追っかけながら、その女の子をなんて呼べばいいのか
マジでわからなかったな。
結局その子は電車に乗れたけど自分は財布を渡せず、扉越しにジェスチャーで
上の階(=駅員のいる事務室)に財布を預けておくと表現するしかできなかった
けれど

359:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:56:29 bUhV3DM60.net
汽車は闇を抜けて光の海へ
夢が散らばる無限の宇宙やん
星の架け橋渡ったろやないけ
人は誰でも幸せ探す旅人みたいなもん
希望の星に巡り合うまで歩き続けるやろなぁ
たぶんいつかはおんどれも出会うやろ青い小鳥に 知らんけど

360:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:29:03 gzj2NmQ60.net
>>44
モノが散らかっている現場で「じゃーなる!」って怒号をよく耳にしたけど、意味は「邪魔になる!」(じゃー=邪魔に)の訛りだった
ジャーナルを連呼されても意味が分からないと感じたら違ってた

361:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:34:42 6tmpkuca0.net
カルチャーショックが存在しない世界がお望みか

362:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:40:37 Rt8QikDT0.net
>>3
それな

363:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:48:26 GWhj/0r70.net
「そいだばまねんでねが」(それでは駄目じゃないか)
「なしてだば、いいでばな」(なぜだ、いいだろう)

まあ…余所者には難しいだろうな…津軽弁。

364:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:50:23 pNoyXh/I0.net
グローバル企業でそれぞれの国のアクセントや言い回しで使用される英語を、それは方言だから駄目だなんてなると思ってんのか
多様性の逆いってんじゃねーか馬鹿が

365:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:51:14 ny9Wyg+p0.net
>>1
ヒソヒソ( ゚д゚)下品よねぇ関西弁て(゚д゚ )ネェ

366:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:06:05 d8JR9AVi0.net
>>342
はよしねえやー

博多弁でいうところの「はよしない」と同じ?
「早くしなよ」的なことかな?
ふつうにわかります

で、「な」の部分を「ねえ」と発音してるせいで
たまたま「早く死ねと」同音異義語になってるんだよね
そこが面白いんですか?
そこで笑えばいいんですか?

でも、言葉が汚いということとは違うと思う

367:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:05:54 c8HE7yxK0.net
関西に転勤した時、朝のニュース番組のアナウンサーが気軽に関西弁使うので驚いたが、どこの地


368:域もローカルはたいてい地元の方言使うらしいな そりゃそうだよな



369:不要不急の名無しさん
20/05/24 15:59:57 L2O3Xpox0.net
>>136
津久見んしは引っ込んどれ

370:不要不急の名無しさん
20/05/24 20:14:09.34 cA++Um0O0.net
>>1
416 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 07:08:00.24 ID:Nx7TEfLT0
URLリンク(news.livedoor.com)
>現時点での“正しい日本語”に過ぎないのです。例えば『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』は、古典の時代では“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”という意味。
ごめん、上のリンク先のこれ
二つの説明読んでて同じものが思い浮かぶんだけどこれ時代によって意味が変わった例として適切なの?
417 大学への名無しさん[sage] 2019/12/07(土) 07:29:20.22 ID:ugfkuzlk0
そりゃ優しい魅力や思いやりがあれば好感や親しみを与える態度になるだろう。
明らかに同じ物を違った角度や切り口から説明しているだけだが、読解力がないと違う事を言っている様に見えるんだろうな。
418 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 09:35:24.81 ID:rI5kmoiO0
記述式テストの採点者がいないって無理もないね
419 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 10:26:41.70 ID:Nx7TEfLT0
>メディア研究家で、海外の大学やホテルで日本語教師のボランティア経験もある衣輪晋一氏
ふむふむ
61 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-13j1)[sage] 2020/05/23(土) 20:36:58.52 ID:YR169HS/M
辞書の説明は各社独自に工夫しているから、本によって全然違う説明になっている場合もあるね
>『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』
>“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”
この程度の差だと、「国語辞典と古語辞典で調べた昔と今の意味の違い」というより
「国語辞典と古語辞典の説明文を書いた人のセンスの違い」くらいの物かもしれない

371:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch