【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★5 [かわる★]at NEWSPLUS
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★5 [かわる★] - 暇つぶし2ch944:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:13:58 yurxlW9A0.net
>>910
両方やりゃいいじゃん
そもそも現実的に考えて、そこまでの負担が生じるとは思えんのだが

945:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:15:51 T6q0Qs0R0.net
>>916
今回はそれどころじゃなくなったので断念下だけだしょ
次回の国会で再チャレンジするだけだろうし

946:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:16:48 i17KKKvQ0.net
共産党って異様にアメリカを敵視してるよね

947:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:18:51.37 2hJkgx3S0.net
「自由にパクれなくなるニダ」間で読んだ。

948:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:19:21.82 7MCJ4GzO0.net
>>910
もともと現行法では「植物の新品種の保護に関する国際条約(UPOV)加盟国には登録品種でも持ち出し可能だという欠点があった
だから国内法でそれに罰則つけるようにしただけ

949:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:20:51.10 dP+NsXd90.net
>>916
ただでさえ、コロナ対応でまずってる上、
検察庁や消費税増税でヘロヘロ。
ごり押しで通す必要は無いと判断したんだろう。

950:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:23:14.05 ke+VlZGx0.net
>>921
そりゃ日本の共産党のベースは旧ソ連ですから

951:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:24:15.89 v87yLyEc0.net
共産党の農家の団体が、法改正に反対してるのな。
おそらくだが、共産党の農家グループ内部で
苗の権利を無視した譲渡が行われてるんだろ。
あと、海外に新種苗を流すブローカーが
共産党員の農家の中に居るか。

952:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:27:34.62 mHogQyNH0.net
> 一方、中国、韓国では日本で売り出されてから4年(果物は6年)以内に登録しなければ販売権が認められない。
> 日本の登録者は海外での登録の必要性に気付かず、登録期間が過ぎて無断栽培や販売の差し止めが難しくなって

改正の記事読んだけど、日本人が期間中に登録せずに中韓に出し抜かれてマヌケってだけか・・・
法律じゃなくて開発者が期間中に登録しなかったのが問題とかアホらしい
解散だな

953:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:29:02.77 8mN6nNZz0.net
この種苗法改正については良い法案と言う人と悪い法案って言う人がいるんだよな
どっちが当たってるんだか

954:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:29:25.83 LfEMAYw20.net
なんで日本て自己管理しようとすると、それを悪とする意見が出てくるのかな。
って、抵抗するやつらが反日、犯罪者ってことだよ。

955:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:21 8mN6nNZz0.net
>>929
まぁ皆んな性善なら自己管理で良いんだけどなw
問題は性悪なのがいるから法律で規制しないといけない

956:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:26 ke+VlZGx0.net
種苗法改正案のポイント

●海外流出や特定地域以外での栽培を制限→品種登録の出願時に輸出先国や栽培地域を指定

   悪質な違反時には10年以下の懲役か1000万円(法人は3億円)以下の罰金

●農家が収穫物の一部を種苗として使う自家増殖は、「登録品種に限り」育成者の許諾を必要とする→円滑に手続きできるようJAなどによる
   団体申請も可能とする、ひな型を作成して申請を容易にする

957:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:33:10 SOCwNHBS0.net
>>927
日本の農業やってる�


958:「代ってそんなもんだろ いまだに昭和を生きてる年配の多いこと



959:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:51 3VU2Bb8x0.net
なんで反対しているんだ?

960:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:46 mHogQyNH0.net
URLリンク(www.alic.go.jp)
【農林水産省から】海外における品種登録の推進について

あったよ。根本的な解決策はこれだよ
    ↓

> 海外での品種登録については、UPOV条約に基づき自国内で譲渡開始後、
> 4年以内(果樹など木本性植物は6年以内)に出願申請を行わなければならず、
> その期間を過ぎると品種登録はできなくなります。

> 例えば、市場性を評価・検討している間に、海外での出願期間が過ぎてしまうと、そ
> の品種は海外で育成者権を主張できない状態となり、持ち出され、生産・販売されても、それを差し止めることはできません。


改正要らなくて、この海外の品種登録を徹底することで100%流出防げるやん!!!!
何してんだか

961:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:39:54.61 RrbVmbqs0.net
なんか、海外で品種登録したらいいだけってのがいるけど、両方やれば尚効果的じゃんって発想にならないのが不思議

962:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:07.11 ke+VlZGx0.net
>>934
別に農家にはなにも不利益ないんだから法改正してもいーじゃん

963:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:26 AHicLeoc0.net
>>933
農業の民営化の1歩

964:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:33 LfEMAYw20.net
>>930
んー?
自己管理=法整備ってことだよ。
経済・安全保障・外交・その他、ルール作って予算つけて、行政が執行して。

自己管理して国益にかなうことをやろうとすると邪魔が入る。
反日・犯罪者、それに踊るバカ。

965:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:11 Ia1IxTlK0.net
>>935
農家の自家栽培を制限する意味がないからな

966:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:55.13 rCnCStvw0.net
柴崎コウ、何しでかしたん?

967:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:55.62 RrbVmbqs0.net
>>934にしたって、個人育種家とかからすれば結構ハードル高いんじゃねーの?
>>939
もっと具体的にお願いします

968:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:19.27 7MCJ4GzO0.net
>>939
具体的に農家の自家栽培をどんな風に制限することになるんですか?

969:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:47:18.08 L5jlNHpS0.net
柴咲紅野傭兵

970:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:49:14.85 OZLbi4wi0.net
外国に限らず国内→国内で苗木横流しするルートだってあるんだからそれを抑える意味でもこの法案はないよりまし以上の価値はあるんじゃないのかな
まともな農家は素直に種なり苗なり買うよっていうのが前提になるんならこれやめる必要もないと思うけど

971:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:49:46.06 0RWHJ1s90.net
改正されたら本当に困るのは泥棒だけ
これで合ってるよね?

972:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:50:10.08 oF1Ziw7i0.net
政治っぽいこと呟くと何かかっこよく見えるじゃん
ファション左翼とでも言いましょうか

973:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:52:02.99 ke+VlZGx0.net
>>945
うんあってる
ただ農家の人は高齢者多くてほんとに情報不足で
泥棒左翼のデマ信じてる人もいるから厄介

974:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:53:05.30 TJg5s9GV0.net
柴咲コウは自分のやった事を理解できてるのかね
農家は直で抗議していいと思うよ

975:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:55:49 UyTO/9Mw0.net
>>912
すでにその種苗や収穫物を第三者に有償無償問わず譲渡していたら、それは未譲渡じゃない
独自品種を販売やお裾分けせず自分たちだけで消費しているならできる
品種登録はできないが〇〇米、〇〇苺と商標登録するのは可能

976:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:17 SOCwNHBS0.net
柴咲コウは、何を見て、何を聞いて発言したのか明らかにしてほしい
間違っていたと思ったなら、謝罪すれば済むのに
自分が正しいと思ってるから黙りなのか印象悪いわ

977:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:58 wQdeWDQo0.net
凄いよなぁ。自分たちが泥をかぶらないように人のせいにしてるw
そしてまた中韓に新品種を盗まれると当然のように無策だと批判するんだぜ

978:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:03 AHicLeoc0.net
>>945
困るのは、日本国民と農家
得をするのは、アメリカ農家と官僚とそのコバンザメ

平成の世は、日本を切り売りして
アメリカ人や官僚を肥え太らせた時代
で、日本国民が貧困化した。

そのスキームがまだ理解してないようだな。
薄く切り売りされているから、分からないんだろうな。
馬鹿だからかな?

979:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:26 UyTO/9Mw0.net
>>944
そうだよ
県内限定品種なのに農家同士のつながりで県外に流出はよくある
あとは家庭菜園とかで余った苗をメルカリとかヤフオクで売っちゃうのも

980:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:00:38 7MCJ4GzO0.net
>>952
だから具体的にどういう風にこれで日本の農家が困るのかきちんと教えてくれ

981:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:03:12 0RWHJ1s90.net
>>952
泥棒を農家って呼びかえてんじゃねえよ基地外
パヨクはそうやって農家キレさせてんのに気づかねえ馬鹿だろ

982:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:06:33.25 RrbVmbqs0.net
>>952
そのスキームとやらを現実的な数字なんかを使って具体的に教えて欲しいのよ
出来ないんならただのデマじゃん

983:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:07:28.96 jujRM/l70.net
芸能人風情が

984:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:08:39 k5uS6e4e0.net
結局は泥棒国家の中国韓国を助けただけで終わったな

985:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:37 +YAw4dWf0.net
柴咲コウ
2018年7月6日、環境省の環境特別広報大使に任命され[19]、
9月19日には同大使として伊勢神宮に「月のしずく」の生演奏を
奉納した[20]。

986:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:15:21 r+7fNGKz0.net
おまえら完敗じゃんw

987:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:15:47 jmNtSxlT0.net
柴咲コウ作員は逃げずに出て来い!

988:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:16:40 IBtWg8840.net
柴咲コウが無能で糞だった件

989:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:17:07 ADBjTBY30.net
かわいそうだか、もう芸能界じゃ使われないだろう

990:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:18:52 8fIm+bUq0.net
🐶🐶【自民党ネトサポ問題】週刊ポストが、安倍政権の大規模「ネット工作」を特集!デマや誹謗中傷を駆使して”安倍賛美”の世論を形成!
スレリンク(seijinewsplus板)

991:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:20:03 7MCJ4GzO0.net
>>960
次の国会じゃ通るでしょうね
ただ野党とマスコミは「農家のためにならない怪しい法案」と印象操作できればそれでOK

992:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:20:25 OyURpEo40.net
赤旗芸能人な時点でねぇ

993:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:21:22 s4B8BXfb0.net
パヨクの手口はオウム真理教と似ている
終末を煽って過ぎたら知らんぷり
戦争法案、徴兵されるetc
さんざん煽った挙句終わったら知らんぷり
今回はモンサントガー

994:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:21:58 UyTO/9Mw0.net
>>941
外国で登録するのに1カ国1品種あたり100~200万かかる
助成金として半分まで出るけど売れるかわからないものに金出せる個人育種家は少ないだろう

995:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:25:39 VxIdIJ380.net
自家採種禁止とかデマ流したんだろ風説の流布で逮捕しろよ
登録品種は今でも禁止だろ、ユリとか買ってきて株分けも禁止だろが

996:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:29:32 tQFye9y10.net
今回の改正は、登録品種を不法に海外流出させた場合の罰則強化がメイン
この部分については少しは抑止力になると思うから賛成

しかし、この法案そのものが外資参入の危険をはらんでるから、さらに改正した方がいい
中国韓国企業に日本の農家が許諾料を払う可能性が0%じゃないかぎり廃案にするべき

997:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:31:22 mxvxJU+50.net
>>970
要はバージョンアップ必須の法案て事だよね
賛成派は一刻でも早く成立を

998:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:32:02 fD9vnl1m0.net
>>970
どこが?

999:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:35:37 UyTO/9Mw0.net
>>970
中韓企業に許諾料払う必要が出てくるのはなぜ?中韓の種苗会社が日本国内で品種登録したやつを日本の農家が栽培するなら必要なるけど
わざわざ中韓の品種使う理由は?

1000:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:38:17 OZLbi4wi0.net
外資が入ってくること自体は別にかまわんでしょ、外資が国内業者全部駆逐したうえで種苗の値段を跳ね上げて農家が農奴になるのがまずいって言うんならまだわかるけど
ただ日本にもあれこれ会社があっていろんな種類の種や苗を供給してる現状外資が食い込んでくるのはかなり厳しいと思うけど

1001:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:39:02 7MCJ4GzO0.net
>>967
モンサントガー元は元民主政権農水大臣やった山田正彦かね

>>970
日本の種苗会社一覧
URLリンク(www.seed-news.co.jp)

1002:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:39:27 s4B8BXfb0.net
中韓の企業が進出するのとこの改正には全く関係が無いな
またミスリードか

1003:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:42:22 UyTO/9Mw0.net
外国で一番日本で品種登録してるのは中韓でもアメリカでもなくオランダ

1004:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:43:27 i6SXGmGa0.net
>>950
誰に聞いたのかを公にすれば良いと思うよ。
騙されたんだろう。

1005:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:45:42 Y8VXKQGzO.net
よく知らないバカや韓国人中国人による種苗泥棒を守りたい連中が反対した

1006:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:46:31 mxvxJU+50.net
>>974
これをどう考えるかで賛否分かれて来るんじゃ無いかな
阿呆のパヨクは別として
農家の権利は守らなきゃならないけど
日本の食が脅かされそうなんだよな
薬漬けや遺伝子操作やりたい放題の種にとって買われそうで

1007:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:47:35 7MCJ4GzO0.net
野菜種子市場:約4,000億円

●世界の種子市場
・約3兆円
・穀物種子が2兆7,400億円、野菜種子が約4,000億円、草花種子が約400億円
・日本では、米や麦といった穀物類の種苗の生産流通について国が主導してきた歴史的背景から、タキイも含む
 民間種苗メーカーの品種開発は野菜や花が中心となっている。


●野菜種子の市場シェア

・日本はヨーロッパ(26%)・アジア太平洋(日本と中国を除く)(20%)に次いで17%
・国土面積が小さいにも関わらず世界市場において有数の規模
・四季の気候変化に対応し限られた耕地面積において生産効率を高めるために、様々な特性を備えた品質の高い種子の需要が大きいため

1008:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:49:55 ZDkmTX/S0.net
環境省の応援大使なのに、よく叩くわ

ウンコは、本来味方の人まで叩くわけよ

安倍支持率は、どんどん落ちるよ

1009:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:54:25 7MCJ4GzO0.net
>>980
日本の種苗メーカーは数も多いし安定してるからわざわざ農家が外資に手を出す可能性は低そうだけどね
URLリンク(openmatome.net)

1010:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:57:15.27 YWLI40Ch0.net
柴咲コウ、Twitterは削除して逃げてFBで署名集めてたってよ
クソ女が!

1011:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:57:30.45 UyTO/9Mw0.net
>>984
インスタ

1012:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:01:36 AHicLeoc0.net
農業のコストが上がって
結局、日本の専業農業は廃業だろうな
そこで、アメリカの企業が日本の農業を
担うことになるね。
また、アメリカの言いなりか。

日本は、農業、医薬品、軍事航空をアメリカに売り
精密機器、ハイテクを韓国に売り
機械を中国に売りさばく

ほとんど、無償でね。
なんとお人好しな国民なんだ、、

1013:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:03 6OIaBPAG0.net
当の本人はツイート消して逃亡しちゃったんだろ?
煽ってた連中は他に誰がいるんだ?

1014:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:08 SOCwNHBS0.net
>>970
海外の企業だろうが、海外の開発品なら使用料払えよw
盗人猛々しい

1015:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:56 ke+VlZGx0.net
>>986
今現在日本中の農家で栽培されてるような一般種は最初から対象外の法律なんだけど
デマ繰り返すデマ拡声器バイトでいくらもらってんの?

1016:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:05:03 Ia1IxTlK0.net
>>983
そんなもんわからんで

1017:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:06:22.57 fhwsnlOv0.net
農家は反対してないのに、左翼が騒いで潰した
韓国のせいだな

1018:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:06:59.67 tQFye9y10.net
海外流出罰則強化→賛成
外資参入→反対
中国韓国が参入→廃案
どこを重点に置くかで賛成反対もしくは廃案に分かれるからもめてる
もっと、論点を整理した方がいい

1019:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:09:54 RrbVmbqs0.net
>>968
余計に改正した方がいいとしか思えんなw

1020:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:10:40 YWLI40Ch0.net
>>915
言うて地域性の高い種苗って、他所に持ち出しても土地や水質気候風土に適合しないと
同一レベルの品質まで高められないからデメリットの方が多いよ
だから商売にするには新規参入のコストがかかりすぎるので現実的じゃないだろうと言う話で禁止されてない訳よ

1021:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:13 YWLI40Ch0.net
>>985
インスタか

1022:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:19 SOCwNHBS0.net
柴咲コウ、春から自然食品の会社立ち上げてるんだな
だから白菜キムチや味噌の動画あげたり、今回のコメントしたりしてるのか
遺伝子操作作物や農薬を懸念してるっぽいな

1023:かわる ★
20/05/23 16:11:35 gWD+NoYB9.net
次スレ

【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★6 [かわる★]
スレリンク(newsplus板)

1024:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:38 h6pqAbHj0.net
> 柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」

まずこれが事実なのかどうか
本物の農家に意見を聞いてみたいんだけど?
てかなんで柴咲コウが?
共産党員なの?

1025:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:12:16 RrbVmbqs0.net
>>992
種苗法においては、外資参入に関してはどうしようもないだろ

1026:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:13:13 tQFye9y10.net
>>996
そう、この法律含めて関連法案はGM作物の扱いがメインテーマだから

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 46分 23秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch