帰国後に39度の熱…PCRなぜ受けられない? 検査なおハードル高く ★1 [蚤の市★]at NEWSPLUS
帰国後に39度の熱…PCRなぜ受けられない? 検査なおハードル高く ★1 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch899:不要不急の名無しさん
20/05/26 22:03:22 KtHVkaui0.net
>>865
医師が感染疑い濃厚だと判断した人に対する検査するなら十分に効果があります。

CT所見や問診などで新型コロナの疑いが濃厚な人を検査するとします。仮に検査対象
の罹患率が50%とすると、陽性者が罹患者である確率は82.6%程度にまで、上昇し
ますので、3回検査すれば偽陽性は0.5%程度まで減少します。

今回の感染拡大でも、医師の診断が必要とされましたが、要するにこういう事です。
特に、感染症法においては、スクリーニングではなくPCR検査は確定診断とされています
ので、運用の方でしっかりとカバーしないと、多数の偽陽性を出します。100万人に100人
の罹患率に対してのべつ幕なしに検査をすると、1人の罹患者に対して偽陽性者も含めて
2000人の偽陽性者を隔離しなければならなくなります。すなわち医療崩壊であり、同時に
2000人の自由を奪う事になります。

また今回の感染拡大の時に検査能力が不足したのは事実なので、第2波でもっと多数の
要検査者が出た時のために、検査能力の拡充は必要です。

安倍か安倍じゃないかでしか判断できない1ビット脳の人には、理解できないと思いますが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch